X



トップページDTM@2ch掲示板
1002コメント303KB
Finale ユーザーのためのスレ Ver.14.0 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0500名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/02/25(日) 00:54:54.27ID:MBMGOXPm
Finale関連のソフトって新しいのもうでないのかなぁ
0502名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/02/26(月) 12:48:17.14ID:BG0gz0ZU
だいぶ前にiPadだかでFinaleファイルの楽譜を見られるアプリはあったっけ
その後開発進むのかと思ったけど消えちゃったね
0503名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/02/26(月) 14:34:05.02ID:AJY3BGT7
あれは、Finaleを今後タブレット端末へ移行させるための試験的なものだっだと思われる。
水面下では動いているはずだよ。
0504名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/02/26(月) 23:18:06.59ID:KhDhB0am
>>457
足りない箇所は手動でやれば 良い音楽になりますよ ちょっとやり方が難しいですか 
0505名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/02/26(月) 23:44:05.61ID:nqkFNRAO
>>457
0506名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/02/26(月) 23:51:57.17ID:KhDhB0am
シーケンサーのゲートタイム ベロシティー 音符の位置 各楽器の音量バランスはFinaleだけで 出来ます ヒューマンプレイバックで足りない箇所を直せば 充分デジタルパフォーマー以上の事が時間の節約になってやれます
0508名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/02/27(火) 01:01:43.19ID:ZXGcSoEH
P.B M.W C.Cのon offは発想記号で 滑らかな変化はMIDIツールで 前もって作って マクロに割り当てれば 簡単です MIDIツールで作った物は別fileにして 必要な時コピー ペーストします この設定にするのに相当な時間がかかりました
0509名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/02/27(火) 01:30:16.99ID:ZXGcSoEH
ヒューマンプレイバックで同じ音程で8分音符を弾いた時 2014はタイになってしまい ゲートタイムを92%に各音符に振り当てる必要があったけど 25は何もしなくてもタイにはなりません 2014とは比べ物にならないぐらい進歩してますよ 
0510名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/02/27(火) 01:46:39.42ID:ZXGcSoEH
良い事だけを書いたけど イメージとして computerのメモリーでたとえると デジタルパフォーマーは16ギガ Finaleは4ギガの違いはある 仕上がりがしょせんオマケの機能なので 仮録です
0512名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/02/27(火) 12:23:42.39ID:y6SF6wh7
>>511
ヒューマンプレイバックを初心者🔰向けに 
するか上級者向けにするかは
貴方しだいです
0513名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/02/27(火) 13:51:53.92ID:pZn8fyId
デジパフォやLogicで作られたプロアーティストの楽曲、ヒット曲→あるある、無限にある
Finaleのヒュープレ→町内会の盆踊り用???
0515名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/02/27(火) 14:26:39.44ID:y6SF6wh7
>>513
全くその通りです
私の場合は 大切な時はFinaleで エディット
しなくて大丈夫のようにして デジタルパフォーマーに移して 録音します 時間短縮になります
0516名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/02/27(火) 14:38:39.84ID:SlLD9fjz
>>515
それだったらヒュープレイなんて必要ないじゃん
スコアで打ち込みMIDIで書き出してDPなりで読み込めばいいだけ
0517名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/02/27(火) 15:26:27.75ID:w8YAvdTm
>>516
何回も言っているように ゲートタイム ベロシティー 各楽器間の音量バランス Soloの時は 音量127にして 終わったら101にする P.B M.W C.C等をFinaleで納得がいく完成形にしてからD.Pに移します D.PではMIDI データを楽器に振り分ける作業だけで済みます
残念ながら 10年前のメモリー1ギガのiBook で
0518名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/02/27(火) 15:26:45.27ID:TWiNFwRf
まあ、HPで大まかな表情をつけた上で
DAWで微調整という流れはアリだと思う。
ただ、DAWを持っていながら
ままごと程度のMIDI編集機能しかないFinaleでそこまで調整することが
時間短縮になるってところがよくわからない。
0519名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/02/27(火) 15:45:40.86ID:SlLD9fjz
>>517
楽器間の音量バランスって… まさかFinale付属の音源で?
もっとちゃんとした音源持ってるよな当然
だったらそんなもんFinaleでやるだけ無駄だろ
0520名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/02/27(火) 16:00:11.48ID:w8YAvdTm
正確には2006年前後メモリー1ギガのiBook で BFD1を使ったような状態になります
すぐデジタル特有のノイズがでる
音量下げて録音し私の場合はSoundstudioで増幅しる作業が必要です 盆踊り程度のギャラしか出ない時は それで充分です
0521名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/02/27(火) 16:05:48.87ID:w8YAvdTm
コマンド+Kででる音量101を発想記号で動かず マクロに割り当てれば簡単に音量が変化します 各音符はアーテキレーションで設定します とにかくD.Pと性能は各段に違うけど 全く同じ事ができます
0522名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/02/27(火) 16:10:50.55ID:w8YAvdTm
フラグインのソフトは説明出来ない程ありますよ ネイテイブインストルメイトのコンプレート11 BFD 1 2 3 エイトリア6 エスノワールド5 6 Uvi の民族楽器 飽きたのでここで終了
0523名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/02/27(火) 20:56:52.72ID:eg3908sd
>>518
>まあ、HPで大まかな表情をつけた上で
>DAWで微調整という流れはアリだと思う。

この方法って結構捗るからFinaleの基本的な改善はもちろんHPにもどんどん力を入れてほしいね
0524名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/02/27(火) 21:35:44.74ID:+drbiyX+
そんなことやってるのは趣味で使ってるアマチュアぐらいで、プロでそういう使いかたしてる人、まずいませんよね。
CM関係の音楽やゲーム音楽に携わっている作曲家を何人も知っていますが、Finaleで制作しているなんて聞いたことがありません。
私はそういう才能がないので、その方たちに楽譜を頼まれるだけですが。。。
プレイバックに関してはもうこれ以上の機能は要りませんと要望出しておきますね。
あと浄書に関して改善して欲しい点もいくつか。
0525名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/02/27(火) 21:38:37.36ID:gX7vvCwD
はいその通りです
盆踊り程度のぎゃら
0526名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/02/27(火) 22:01:47.21ID:gX7vvCwD
何度も同じ内容で投稿していますが
Finale でD.Pのsequenceと同じ事が出来る
 只性能が悪いので 仕上がりが盆踊り程度と言う事です
 音符を見ながらやれる事はとても良い事です
例としてベロシティーの初期設定は64 100%なので127にするには200%にします
0527名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/02/27(火) 22:05:27.84ID:gX7vvCwD
もちろん 大切な曲は 何度も言うようにFinale で完全に仕上げてからD.Pでやります
0528名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/02/27(火) 22:29:29.31ID:efHfS91e
HPといえばピアノ譜にクレッシェンド書くと左手の音消えることあるけどあれ何なん
0535名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/02/28(水) 13:38:16.63ID:/VgZR/B8
譜面渡しの仕事なら、最初からFinaleで作る。
Finaleでの再生は、「音間違い」のチェック程度なのでヒュープレなんかどうでもいい。
音源渡しの仕事なら、最初からDAW。
音符が見えなきゃ不便?とかプププw ピアノロールで十分。


>まあ、HPで大まかな表情をつけた上で
>DAWで微調整という流れはアリだと思う。

譜面渡しだけど音もクレ。とか言われたときに、試したことあるけど
勝手に、勝手なクレッシェンドとかするなレベル。
0542名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/02/28(水) 14:41:33.64ID:IPx1Y57p
>>538
32分のパッセージとか弾けるの?
後でクオンタイズ調整するの大変じゃない?
Finaleの高速ステップの方が早いと思うけど
0543名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/02/28(水) 14:43:01.11ID:UAiaL2zt
>>535
ほんそれ
俺はアレンジや作曲の仕事でFinaleから作り始めることはない
あくまでミュージシャン呼ぶときに渡す譜面をプリントする時だけFinale使う
フュープレ使って「うーん、俺天才じゃね?」とか悦に入ってる暇なんてないんだよw
盆踊りの音楽程度の仕事ならそれでもいいかもしれないがw
プレイバックの機能は極力削ってもっとアプリの処理を早くするとか描画を早くするとかしろってーの
0545名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/02/28(水) 14:52:47.76ID:UAiaL2zt
>>542
俺はキーボード弾きじゃないから速いフレーズはリアルタイム入力はしない
そういう場合ベロシティーを互い違いに1音ずつ強弱付けるのとかFinaleじゃ大変だろ?
16分や32分音符のハイハットの1音ずつランダムにベロシティー変えるのとか出来る?
そういうのもDPのが100倍楽で早くできる
エクスプレッションとかピッチベンドだけクリッピングで保存しといて、別の曲に同じ表情付けるのも簡単
Finaleでチマチマそういうことやってるやつはバカか間抜け

まあ、DTMビギナーのアマチュアだったらフュープレ使いたくなるのは無理もない
そういう趣味の人用に別アプリ作って欲しいわw
0546名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/02/28(水) 14:58:12.57ID:/VgZR/B8
>>542
難しいパッセージならテンポ落として、弾けばいいだけのことでしょ?
クォンタイズなんて、Ctrl-Aか矩形で選択して[Q]、でおしまい。

最終的に音源にするにあたって
レガートとか、スタッカートとか、場面場面でことごとくゲートタイムはちがうのに
最新のヒュープレはレガートとか、スタッカートとか、
AIになってて、「俺様」の意図を反映してくれるの?
どうせ後から全部直さなきゃいけないのに、いらない


>>543
>フュープレ使って「うーん、俺天才じゃね?」とか悦に入ってる暇なんてないんだよw

最近は「煽り運転厳罰」だから、書くのやめたのにw
0547名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/02/28(水) 15:09:18.32ID:i52T4iQA
個人的にはヒュープレ用の別アプリよりヒュープレ用の別スレを作ってもらいたいところだね
あと何年同じ話でストレス解消するつもりだよ
0548名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/02/28(水) 15:16:08.74ID:/VgZR/B8
>>547
それしか熱く議論を交わすことないじゃん。

>>544
新バージョンなんか、もう何も期待してません。
惰性で2009くらいまでお布施したけど
それ以降、「記譜」に関するの新機能なんかどうでもいい感じなんで。
OSが対応しなくなったら、バージョンアップするくらいですわ。

曲の途中の音部記号が、特定の操作時に消えちゃうバグもまだ直ってないだろ
0551名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/02/28(水) 18:50:33.98ID:iXaYBp3k
もうヒューマンプレイバックの話は禁止にしましょう!
荒れる原因ですしね
浄書ソフトであるFinaleに高機能なプレイバックはいりませんしね
0552名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/02/28(水) 19:45:52.43ID:/VgZR/B8
賛成です。もうヒューマンプレイバックの話は禁止にしましょう!
荒れる原因ですしね
浄書ソフトであるFinaleに高機能なプレイバックは絶対必要ありませんしね
本来の浄書機能の充実にリソースをかけるべきですね。
0554名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/02/28(水) 20:13:04.81ID:far8Ed25
禁止と言って禁止できるものならまずその煽り癖を禁止すべきだな
まあ住み分けてお互いやりたいようにやるかNG使うのが一番だよ
ここワッチョイないからNG捗らないけど
0555名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/02/28(水) 22:52:18.42ID:oIDx5AqS
最初に投稿した時 居酒屋で飲んでいて Finaleは私にはとても難しく
理解するまで 1年かかるというのが多量にあります
クソ機能等と言える人が とても羨ましくて 酒の勢いで2回目の投稿をしてしまいました
各楽器の音量の指定を説明します
発想記号→プレイバック→コントローラ→7→絶対値で指定→127マクロは2に
割り当て 117は1に割り当て〜64音量半分は6に割り当て
C.C7は音量です
これを割り当てれば ヒューマンプレイバックで 各楽器間がデジタルミキサーと
同等の働きをします
ゲートタイムは アーテキレーション→音価変更→パーセントで指定→100%が実際の音符の長さ
の長さ 変更すれば目的の長さになります マクロで指定します
ベロシティの私のやり方は間違っているかもしれませんが 期待した結果には
なります プレイバックコントローラのベロシティの初期値が64マクロ6指定です
64が100%です74マクロで7指定約116%です 127が200%マクロで2指定
画面のみ印刷しないにします
1年前に分数コードの真ん中の線を太くする方法を
メーカーに聞いたら それは出来ないと言われて誰か裏技を知らないかと
思って投稿しました
深酒して 八つ当たりをしてしまいました 御免なさい
0557名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/02/28(水) 23:30:17.87ID:eNrYyqnp
DAWって使ったことないけど、ピアノロールって、五線のように見ただけで音が想像できるのか?

複数(例えば50)のパートを同時に見ることもできなさそうだし。

せっかく譜面を読む力があるのに、わざわざピアノロールの読み方を新しく学ぶ必要性がわからん。
音楽的にも異端だろうし。
0562名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/03/02(金) 05:04:39.15ID:PYHU+9DL
50段て、どんな大作かいてんだよw
で、>>557は、50段のスコアを上から下まで、全部j表示してなおかつ、
「何が書いてあるかわかる」ような解像度のモニターつかってるんですね
うらやましぃです
0564名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/03/02(金) 09:07:00.52ID:ucJPJWvb
>>563
マウントどうこうじゃねえんだよ
フュープレとかいうクソ機能は要らんと言ってんだぞ
マウント取りたいのはお前だろゴミカス
0565名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/03/02(金) 10:03:10.54ID:ve9IsPmi
HP 使ってる人を散々コケにしておきながら
マウントなんかしてないとは片腹痛いな
0570名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/03/02(金) 20:56:57.67ID:TPTgwxKu
どうでもいいけど
ヒュープレのルバート最大にしてピアノ譜打ち込んで再生したら超ヘタクソな演奏になって笑った
0572名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/03/02(金) 23:05:32.85ID:TPTgwxKu
>>571
ピアノロールで作曲するときはそんなのわかる必要ないよ
音が高いか低いかと長さがわかればいい
0575名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/03/02(金) 23:45:30.32ID:uiK+V4Lf
>>574
おー。なるほど。
今はピアノに向かって下書きをして、それをFinaleで浄書してるのだけれど、
例えばLogicとかで音を確認しながら、それこそピアノロールに慣れて素早く作曲し、
それをFinaleに流してこむこととか可能でしょうかね?
0576名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/03/02(金) 23:54:23.27ID:TPTgwxKu
>>575
DAW→Finaleはやめたほうがいい
同名異音の区別とか滅茶苦茶だし、3連符とかが変なクォンタイズされるし、他にもいろいろと変な楽譜になる
Finaleで打ち込んでMIDIに書き出した後DAWで読み込んで細かい調整するのがいいと思うよ
DAWで調整してから楽譜のミスに気付いたときとかちょっと面倒だけどね
0577名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/03/03(土) 00:00:57.98ID:uyTbFaNu
>>576
アドバイスさんくすです。
モノとしては音源を作りたいわけじゃなく、
楽譜を作りたいので、DAWは目的違いかもです。

今とあるコンクールに向けて書いているのですが、
新しい試みとして、Finaleでスケッチファイルのようなものを作って、そこからスコアにコピーする、というフローを試みようと思います。

ピアノに頼らず、全てコンピュータ上で、です。

皆さんはどうやって作曲しているのか、もしよければ聞かせて下さい。
0578名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/03/03(土) 01:25:38.30ID:iI0FrYym
>>577
自分は基本スケッチなんてせずに直接Finaleに打ち込んじゃうけど、
どうしてもスケッチってときは紙の五線紙に書いてる
滅多にやらないけどね
0579名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/03/03(土) 01:41:59.72ID:tqeUfAI6
>>566
買い替えようと思ってるので参考のためにききたい
4kでも縦にしないと1ページ表示できない?
モニターのサイズは?
0581名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/03/03(土) 03:54:20.87ID:pAIY9dDv
まぁピアノロールは無駄が多くてダサいよな。細かく色分けまでする始末
人間が瞬間的に識別できるのは5本の線くらいが限度っていう
合理的なシステムから考えたら人をおちょくったようなもの
0582名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/03/03(土) 04:12:48.80ID:Je2sfX0a
>>571
>>572

>調とか臨時記号とか、見た目でわかるの?


>欠陥品じゃん。
>調や変位の色は大切よ。
>FisとGesは違うでしょ?


4Kつかって、50段だか100段だか知らんが
上の書き込みで、どの程度のひとか分かったわw
0584名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/03/03(土) 05:47:28.73ID:z01p2eIz
>>583
多分ある。
ヒューマンプレイバックを使えば、どんなに緻密に打ち込めるヤツにも勝てる。
それを公言していないだけだ。
0586名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/03/03(土) 09:10:11.06ID:uyTbFaNu
>>579
31インチですね。
A3の40段くらいになると、縦にしないときついです。
4年前に買ったフィリップスの7万円くらいの奴ですが、
今ならもう少し安く買えると思います。
MacでHiDPIモードで使っているので、コントロールが小さいとかはありません。
0590名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/03/03(土) 20:32:52.71ID:uyTbFaNu
>>587
追伸
たいていのお店だったらデータ持っていったら表示具合見せてくれるので(私もそうしました)、自作をPDFにして目的の表示ができるかどうかを試してから購入するといいと思います。
0591名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/03/11(日) 10:12:31.44ID:fihMwJzp
フォント見てるとどういう意味で使うのか分からない記号がいっぱいあるよな?
0593名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/03/11(日) 17:27:47.05ID:fihMwJzp
>>592
そうか、それは良かったな。
0594名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/03/20(火) 13:21:09.19ID:SYJgPe7B
最近ノート型(MacBook Pro)に買い替えたのですが、
高速ステップ入力の「*」にあたるキーは何ですか?
出先で楽譜を修正する時に困っています。
0595名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/03/21(水) 20:26:47.29ID:jpRf3WJC
>>594
親切臨時記号を入れたいと言うことなら
 A です
0602名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/03/30(金) 12:11:55.07ID:9JVc00Dt
2014です。セットアップウイザードのカスタマイズってどこでやりますか?
例えば、ピアノの省略名をpnoではなくPfにしたいのです
0604名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/03/30(金) 17:47:39.78ID:Ontj59QE
>>602
セットアップウィザードは関係なく五線ツールから編集。

話が変わって、最近高速ステップで音を入力すると、前に入れた音が次の音入れるときに重なったり、キーボードの音がエフェクト掛かったような変な音になります。
オールノートオフしても直らなくて、音一つ入れるたびに高速ステップの枠を外して戻して入力するという面倒くさい事してます。
midiキーボードが原因か、Finaleが原因かわかる方がいたら教えて下さい。
0606名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/03/30(金) 18:46:22.36ID:gB3RZqk8
MIDIデータがループしてるんじゃない?

キーボードのローカルコントロールをオフにすればなおるかもね。
0608名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/03/30(金) 20:24:38.74ID:Ontj59QE
>>606
すみません、ローカルコントロールをオフにするって具体的にどこのツールにありますか?
それともキーボード側の設定?
0609名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/03/30(金) 20:49:00.95ID:Ontj59QE
追加情報で、白鍵での打ち込みは問題ないのですが、黒鍵が絡むと次の入力に黒鍵の音が残ります。
わけわからないです…
0610名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/03/30(金) 21:05:54.58ID:gB3RZqk8
キーボー度のローカルオフぐらい、自分で調べろよ。

「最近」ってことは、最初は問題なかったってことなんだな。
で、この季節で黒鍵だけってことは、ゾウリムシか、カメムシが鍵盤に入り込んでる可能性が高い
0612名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/03/31(土) 08:18:08.87ID:/S27dEqY
発見の報告はなされていないが、
研究者のあいだでは、およそ、鼻歩類、
おそらく、トビハナアルキではないかとされている。
しかも、小型に進化した新種ではないかと。
0613名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/02(月) 15:52:00.63ID:xcObf56m
>>610
ローカルオフ調べましたけど、midiキーボードなので(Roland A49)内部音源は無いですね。
あと分解してみたけど虫はいませんでした。
キーボードが問題なら買い換えれば良いだけなのですが、Finale側の問題なら解決方法は無いですかね?
midiツール色々弄ってますがどうにもなりません。
0614名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/02(月) 19:31:12.04ID:t6evha3Z
>>613ですけど自己解決しました。
EWIというmidiリコーダーみたいな楽器があるんですけど、それと競合してたみたいです。
でも何年も問題なく使っていたので、WINアップデートか何かでおかしくなってしまったのかもしれません。
お騒がせしました。
0616名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/08(日) 22:32:04.27ID:p5UYZUCj
質問です。
プレイバック時にスウィングのリズムで演奏してほしいのですが、付点8分+16分のリズムをスウィングさせることは可能でしょうか?
8分+8分はスウィングできたのですが、付点8分+16分をスウィングさせる方法ってありますか?
0617名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/08(日) 23:07:41.41ID:p5UYZUCj
>>616
バージョンは最新です!
0620名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/10(火) 00:32:24.95ID:sxLiUq5S
人間が譜面を読んだ時は人間の解釈で同じ結果になっても computerでは8分音符2個と符点8分音符16分音符ではあきらかに違う長さの音符と解釈します
8分音符2個では後の8分音符をFinale の解釈で後にずらし ベロシティで そう聞こえます
符点8分音符では 8分音符タイ16分音符で 
16分音符2個のswingになります
効果を期待するなら 全部8分やらなければ期待通りにはなりません
残念ですか 諦めて書く直すしか駄目です
2014は32ビット 25は64ビットになり
ヒューマンプレイバックは大きな前進をしました
0622名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/10(火) 04:37:04.54ID:Jf5BFtRb
>>621
ヒュープレ使うようなヤツはそんな程度。
何事に対しても底の浅い人間だからしょうがないけどな。
0624名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/10(火) 08:22:51.28ID:x3Fc7kgC
何もこんな場所で典型的な底の浅いネットユーザーのロールプレイしなくてもいいのに
0626名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/10(火) 10:55:22.60ID:AqURsDtV
親切臨時記号 A とswingの返信をした
者です 昔解らない事をFinaleのメーカーに質問したら とても❔ふざけた❔解答が来ました
友達に見せたら 私の文でFailがFeilになって
いました それじゃあ真面目に解答は
しないと言われて納得してしまいました
その程度の私です
コードの真ん中の線を太くする裏技
五線の横の楽器名のやり方の説明を
(たぶん2014からやり方が変わった)
を説明するか しないか 思案中です
0628名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/10(火) 11:32:19.98ID:Wbd8EC1B
言い方が悪いので反省しました
今月末までに 投稿します
0629616
垢版 |
2018/04/10(火) 14:50:01.80ID:NNGK9YUh
>>620
ご回答ありがとうございました!
やっぱりできないんですね……残念です。
ジャズの楽譜だと付点のリズムで書いてることが多いのに、それをスウィングにできないとはちょっと不便ですよね。
いつか改善してもらいたいです。
0630名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/10(火) 17:27:24.48ID:KFjhsuU2
>>629
ジャズの楽譜に付点が付いてるなんて見た事無いなあ
それより、その付点をスイングさせたいんでしょ?
その2つの音を8分音符で書いて非表示にする
付点の音符を書いてプレイバックさせない設定にする
で良いんじゃないの?
0631名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/10(火) 17:45:19.78ID:vzNuIwPq
プレイバックするなら、わざわざ譜面作成ソフトであるFinaleでやる必要なかろうに。
Finaleで書いてる、ということは、実際に演奏される機会があるんでしょ?
コンクールに応募するとかならわからんが。
(そもそもswingを使うような作品を受け入れるコンクールがあるかどうか)
0632名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/10(火) 18:22:25.55ID:POVjhRzI
>>616
(均等な) 8分2連を、長+短の不均等リズムとみなす、
いわゆるSwing指定がされている曲の中で、
付点8分+16分のリズムが出てきた場合、
『そこだけは "厳格に" 付点8分+16分である』ということ明示するための用法なんだよ。
たしかに、とても稀だけど、一応存在する記法ではある。

で、整理すると、
本来『長と短のバランス』が曖昧で良いSwing表記の中で、一時的に厳密な3:2を求める表記法なわけで、
つまるところFinaleの解釈が正解なのよ。
8分2連と同じようにハネさせちゃったら意味ないでしょ。

わかった?
0633名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/10(火) 18:30:03.00ID:KFjhsuU2
>>632
俺もそんな気がする
残念ながら付点のリズムに出会ったことはないけど連続する8分にアクセンティッシモが付くときにイーブンにするのと同じな気がする
0635名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/11(水) 19:21:31.59ID:/DVsJtxl
ただ単にプレイバックのときに付点8分+16分をSwingさせる方法があるか無いか聞いただけだろ
お前ら何に熱くなってんだww
0639名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/12(木) 00:09:19.25ID:C4ZHehwh
まあんなもんロクな譜面じゃないってこった。
自称情強・他称貧乏人御用達の
ミュゼスコア(笑)あたりでやっとけ。
0640名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/13(金) 02:45:24.93ID:G1SSJqsk
>>639
ロクな譜面じゃないってカウントベイシーですけど?
あなたくだらないコンテンポラリーの人?
0644名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/14(土) 01:58:31.18ID:c3J7W2Ld
>>642

拍子と小節線揃えてTenとBasはタイで繋ぐんじゃダメなのか?
歌の人拍子取りづらそう、合わせも大変そう
0645名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/14(土) 03:53:38.95ID:ihqi2gOJ
>>642
自分がやるんだったら
6/16で作って6/16ではないパートは独立した拍子にして
いらない小節線は楽譜スタイルで定義して消して
二分音符などは符頭を変更かな?
0650名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/05/07(月) 18:30:55.03ID:kKAB+O+A
Finale25の外国版は去年25.5になりました
0652名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/05/07(月) 22:24:48.85ID:SSuqsS28
外国版www
0653名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/05/08(火) 05:06:19.45ID:O4cUoVmH
ホントにひでえ話だ。
Mac版は25.3がOS X11.3にやっと対応したところでOSは次期バージョンになってそうで、永遠に新OS には対応できないんじゃないのか?
自分はFinaleで日本語使わないので、英語版にしとけばよかった、と後悔
0654名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/05/09(水) 19:25:57.11ID:wnIyUejg
25.3の日本語版が入った状態で、英語版25.5をインストールしたらどうなるでしょうか?
東方、Macですが、知ってる人教えてください。
ちなみに、日本語版認証済み状態で英語版デモ版を入れると、英語版は認証済み状態となるそうです。
0655名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/05/09(水) 19:27:07.00ID:wnIyUejg
日本語版と英語版で干渉しあって、動作がおかしくならないか?ということです。
0656名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/05/09(水) 19:58:18.51ID:zPwHWzO2
OSX10.11.6、Finale2014で不具合出た時に
回避用に2014の英語版(Garritan含まず)でファイル開け、ってな対応あった際に
「日本語版にて認証が行われていればライセンス認証を行う必要はありません」とあった
0657名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/05/10(木) 00:13:21.46ID:0iDs3hWe
何のFontを使っているかによって違います 
そのままinstallすると 
JazzFontの人は そのまま使えそうです 
日本しか使ってないKousakuの人は 
Maestroに変換されて 全く駄目です
 たとえば4分音符の符頭がフォルテ3個になります
OsakaのFontはありません 
赤本(歌謡曲)が約15年前までOsaka?を使っていたと書いてあったので 
私はよく見てた時期なので 
これを選んでしまいました 
外国版では不明なFont になります 
両方やるやり方はあるそうですが 
先に入れてある方の名前を代えれば大丈夫ですが 私のような素人は
アプリケーションの名前を代えるぐらいしか出来ません 
上書きinstallすると 素人では再起不能です 
外国版がversionアップしたら3ヶ月後に日本版が出て欲しいです 
代理店が換わったので 
programを直す人が居ないのかもしれません
0660名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/05/11(金) 23:43:14.49ID:Ar/H/nWk
外付けHDDを起動ディスクとして
試しにやって見たら
外国版 日本版
両方正常に使えるように
出来ました
まず日本版の名前を
たとえばFinale.Japanにして
libraryのアプリケーションサポートの
makemusic のfinale を違う場所に
移して 削除
外国版をinstallして
違う場所に移したfinale を元の場所に
戻す
両方使えます
0661名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/05/11(金) 23:45:03.50ID:Ar/H/nWk
追伸 外国版も認証されてました
0662名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/05/11(金) 23:56:41.92ID:Ar/H/nWk
外国版でもKousaku が使えます
0664名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/05/12(土) 16:23:04.40ID:Byt7ke4J
657 660は
私が投稿しました
0665名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/05/12(土) 20:35:34.88ID:TnH5ioPg
>>664
ちょっと池沼&糖質入った独特のヤバイ書き込みは、お前しかいないってのはみんな分かってるから
0666名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/05/13(日) 14:11:02.59ID:wk5O3hQq
>>657
情報ありがとうございます。
試しに仮想環境に日本語版25.3入れて、英語版25.5インストールしたら、ご指摘のようにfffの嵐になりました。
0667名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/05/13(日) 14:12:47.83ID:wk5O3hQq
660についても試して見たいと思います
0669名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/05/13(日) 16:06:54.82ID:OkZBUgr4
私の場合 
スペルが出てこない
アリアペレヤーのsampleを
外付けHDDに入れているので
結果しだいで 紐付けが
切れる事が あります
もう1度入れ直せば
良いです 
初期設定だと 何処に入って
いるか 知っていますか
これを削除です 約8ギガ
移動したfinale を元に
戻す時 両方使えるように
日本版の方が少し多い
外国版しかないものもある
当然両方の物を消さない
私は親切臨時記号と 
Jazz のswingも
説明しました
分数コードの真ん中の線を
太くするやり方も
解りました
0670名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/05/13(日) 16:18:45.46ID:OkZBUgr4
初期設定のアリアペレヤーのSampleは
❔自分の名前のHDD SSD ❔→ユーザー
→共有に入っています
0671名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/05/13(日) 16:34:12.64ID:OkZBUgr4
その都度 再起動はした方が
良いと思います
0673名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/05/13(日) 17:22:36.88ID:OkZBUgr4
アリアペレヤーのSampleは
GIFF-Sample と言います
親切臨時記号にカッコをつけるのは
 P です
0675名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/05/13(日) 18:42:52.02ID:wk5O3hQq
とりあえず下記を参考にkousaku関係ファイル等を日本語版25.3からコピーすることで、英語版25.5での音符表示はぱっと見、正常になった。
https://www.finalemusic.jp/faq/faq.cgi?v=2016080216090899
これ以上の検証は時間がなくてできなかった
0677名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/05/14(月) 16:20:08.87ID:Kt01QDZJ
>>675
投稿するか迷ったけど しました
結果はたぶん同じです
私は外国版にしかない物を日本版に
入れる
そちらは日本版にしかない物を外国版
に入れる
どちらでも良いですが
たとえばJazzFont どちらも同じはず
ですが 日本のメーカーがひょっと
してprogramを代えたと言う事がない
とは言い切れません
日本版にない物を外国版から入れる
のが良いと思います
0678名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/05/15(火) 16:25:21.73ID:QfXjpMWR
曲を書いた後、すべての項目を削除してテンプレートを作っているんだけど、強弱記号が無いにもかかわらず、作用している気がする。
全部きれいに削除できない?
0679名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/05/17(木) 22:17:07.53ID:Jodfr8eZ
ヒューマンプレイバックを off(なし)に
すれば 均一のベロシティーになり
 クレッシェンド等は付きません
何も表情記号が付いてなくても
 Finaleの解釈で 表情記号は付きます
テンポを遅くして聞くと 教科書のような
表情記号がついています
0681名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/05/18(金) 09:04:30.31ID:YGV6Aj62
今日finale使ったら、少しだけ起動が早くなって、アウフタクトの時に休符分待たずに再生されてたな。
いつの間に?
0685名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/05/20(日) 12:25:33.87ID:qWXq0MMf
日本語版25.5は8月以降みたいだぞ。
ローカライズにこれほど時間かかるとは、よほど基本設計が悪いんだろうな。
まぁ何十年も歴史のあるソフトだから、しようがないんだろうが
0686名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/05/20(日) 13:13:51.25ID:XtIY1v9M
リバースエンジニアリング対策でコード難読性を高めるために、文字列はJavaコードの
随所に符号変換した上で直接埋め込みしてます・・・・とかw
0689名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/05/20(日) 20:52:10.58ID:gWkJ1/2h
次のバージョンはよっぽど革新的な改善をしないと
ユーザーの流出は必至だろうな
とりあえず繋ぎとして25.7を出すのかもしれんが
0691名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/05/20(日) 22:23:51.07ID:LwhiGZMS
Notationに飽き足りて、Finaleに移行しようと思ってたんですが、シベリウスの方がいいんですかね。
0696名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/05/21(月) 13:46:16.74ID:EhTHllWU
Finaleを買うとして、アップデートの遅い日本語版買うか、それとも本家の英語版にするか迷ってます。
普通はどっちを使うものなのでしょうか?
0697名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/05/21(月) 16:02:22.82ID://MXeKR0
よく言われるのが
Finaleがマニュアル車、シベがオートマ車
(カメラに例えてもよい)
当然のことながら使う人の目的によって評価は異なる
ただ漫然とどちらがいいと聞かれても返答のしようがない
Doricoがマニュアルモードのオート化をしようとしているのだが苦戦中
・・といったところか
0698名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/05/21(月) 19:24:02.00ID:08NHmOAk
ありがとうございます。
NOTATION(スクーター?)に乗っている人間からすると分かりやすい例えです!
0699名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/05/21(月) 22:27:39.83ID:FzkAQAZb
現音畑の私としては、Finale一択だな。
手書きが一番良いだけれど、壊滅的に字などが下手なので。
0700名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/05/21(月) 23:40:34.71ID:LPpbvrFU
つべで作品発表する自分にはシベの動画出力機能が便利すぎる
Finaleにもつけてほしい
0702名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/05/27(日) 13:48:56.73ID:2mNZ8btU
そんな変な機能より、
元の楽譜を破壊せずに自由な図形を書き込めるレイヤーを一つ。
0705名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/06/05(火) 17:13:31.91ID:Hwbe6haw
>>681だけど、プレイバックの時またアウフタクトで休符分待たないといけない状態になっちゃったよ。
0706名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/06/06(水) 20:56:42.85ID:HXQyb8Y7
パソコンを新しくしたのでFinaleも新しくしようかと思ったのですが
もうちょっと待ったほうがいいですか?
今だとVer.25を買って無料で25.3にアップデートって感じなのでしょうか?
買ったとして次出るのは25.5?これは無料で出来そうですか?
0710名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/06/07(木) 13:11:08.29ID:cQleZsgT
>>706
OSに対応していて機能的に不満もないなら
とりあえずそのまま継続で良いんじゃなかろうか

日本版は次の物がいつ出てくるかとか対応も分からないもんねえ
気がつけばまた取次も変わってたりして
0711名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/06/07(木) 21:54:54.17ID:+Bs0eKNY
>>710
それがWindowsVistaにFinale2009なんだよね
壊れてはないから一応作業は出来るんだけど
新しいパソコンのWindows10に
Finale2009インストールしようか一瞬悩んで質問したとこです
0712名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/06/07(木) 23:21:53.04ID:n+MSrnaE
Finale25は64ビット
それ以前は32ビット
0713名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/06/09(土) 03:52:32.11ID:/J2qZatO
64ビットにして何が変わったのかわからん
次のバージョンは全面的に改良されるかも
0714名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/06/09(土) 05:49:07.86ID:52VBZOGK
期待無用
日本語版はバグ取りのアップデートが出るかさえ不透明だから、日本語使わないのなら英語版の方がいいんでは
0723名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/06/10(日) 13:19:50.19ID:hAQwWbko
イラレとかで調整するケースも案外あるんじゃなかろうか
段またいで行き来するスラーとかフィナーレじゃバランス難しいし

テキストはソフト上では特に問題ないのに
いざ印刷となると不具合って事もあるよね
0727名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/06/12(火) 02:58:16.40ID:Sg2mPusa
質問です
win10でFinal25使ってます

手動入力でMIDIキーボードからのコードネーム入力ができません
(小節上でカーソル点滅→コード押さえる→反応なし)
高速ステップ入力でのMIDIキーボードからの入力はできるのでデバイス接続は正しくできているはず
同様に、学習コード編集でMIDIキーボードからコード検知させるのもできません

何か考えられる原因があればお教えいただきたいです・・・
0729名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/06/13(水) 00:47:50.06ID:Ugn+aKav
>>728
いえ、そこのチェックはついてます
サポートに問い合わせてて返答待ちです・・・
0730名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/06/14(木) 02:51:34.95ID:UpsH4BuE
テキストじゃいかんのか
0732名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/06/16(土) 02:49:27.20ID:jjtk0l7S
>>731
直接タイプしろという意味では?
0733名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/06/20(水) 07:58:52.72ID:3aTV5JKL
Windows版使ってる方、高速ステップ入力のタイってどうやって入れてますか?
Tキーまで手を伸ばさなきゃいけないのが効率悪すぎて…
Macだとテンキーのイコールで出来るんですよね
0735名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/06/21(木) 01:54:43.71ID:F+why01Y
うん、T遠い
なんとかならんかな
0737名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/06/21(木) 04:50:05.37ID:9EQo2LNp
つかMagic Keyboardにテンキーなかったらから数字キー使うようになった。
慣れてきたらまじテンキーいらんで
0740733
垢版 |
2018/06/22(金) 07:38:31.68ID:c2PX1BAU
>>736
これも人それぞれだと思いますが、ピリオドやEnterが遠くなるのが痛手ですね…

プログラマブルテンキーとか外付けデバイスを調べ回るうちに、キーマッピングを変えてしまえばいいのだということに気づきまして、
自分の場合NumLockキーを押すとTが入力されるように変えてしまうことで自己解決しました
ツールは「キー割り当て変更」とかでググるといろいろ出てくるしのでお試しあれ、くっそ捗りますよ
0741736
垢版 |
2018/06/23(土) 00:46:41.54ID:yuo/FzYg
>>740
ピリオドやEnterはシェアウェアのユーティリティーでFキーに割り当ててる
アローキーや次の小節へ送るキーとかも
これで左手はPCのキーボード固定、右手は入力用MIDIキーボードで快適や

まあ、左側にテンキーあればいいんやけどねw
0742名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/06/23(土) 01:39:16.42ID:jtvnNyhi
左側にテンキーか! 買うか
0743名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/06/23(土) 05:53:32.81ID:PyBaEeBL
自分はテンキーじゃないけどロジのG13r使っている
自分でカスタマイズ出来るからすごい楽
0744名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/06/23(土) 12:14:23.17ID:6WVvbPQS
ロジクールのG13使ってる人やはりいたか。俺も使ってる。

自分はOSはWindowsでツールの切り替えに使ってる。
alt+T+Tで選択ツールになったり、
alt+T+Sで高速ステップになるから
それぞれG13に割り当ててる。
それ以外にも同じ作業が続くときとかはその都度マクロ組んで
割り当てて使ってる。
カスタマイズすごいやりやすくてかなり便利に使ってる。
逆にこれ使わないと作業効率悪くて仕事にならん。
0745名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/06/24(日) 00:47:16.91ID:0Mt7eopD
情報ありがたいです
0746名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/06/25(月) 11:59:14.15ID:CMmSof/Q
移調楽器の設定で、D管やE管に設定したいとき、「音程」「半音の増減」の設定がイマイチわからず。どこかにまとまっているところないか教えてもらえないでしょうか。

Finale25 Macです。
0747名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/06/25(月) 12:38:30.10ID:Woy0acoo
ハ長調を基準に考えてみればよい。
D管なら変ロ長調で記譜されるので、「変化記号の増減」は♭2つってことで「-2」
音程は2度下がるので「移調する音程」は「-1」(移高楽器ならそれにさらに±7)

E管なら変イ長調で記譜されるので、「変化記号の増減」は♭4つってことで「-4」
音程は3度下がるので「移調する音程」は「-2」(移高楽器ならそれにさらに±7)

あらかじめ用意されている移調設定で、そこの値がどうなるかを研究すればおのずと分かるはず。
0749名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/06/25(月) 21:44:16.69ID:4Ra/2vF9
あああ、ありがとうございます。
移調する音程ってのは全音なのか、、、

E管は古典のトランペットとかのやつです。
0750名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/06/25(月) 22:12:52.66ID:Woy0acoo
>>749
>移調する音程ってのは全音なのか、、、
それも正しくない。
全音の場合も半音の場合もあるから。
五線の高さと言えばいいのか。Finaleではこれをステップ数と表現している。
0751名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/06/25(月) 22:48:43.93ID:YLagv5Rb
>>749
もしやフンメル?
0753名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/06/26(火) 13:54:44.51ID:G70/+Wlw
適当に持ってる楽譜みたらショパンのピアノ協奏曲1番のホルンがナチュラルホルンだったよ
0755名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/06/27(水) 11:52:10.30ID:FiURyzO8
ラフマニノフの交響曲2番は、明らかにバルブホルン想定だけど、シャープ系の楽章はin Eで書いてある。
ヴェルディも1曲の中でいろんな移調を使い分けてるけど、実際はバルブホルンで演奏されていたはず。
ホルンの記譜がin F固定になりはじめたのは19世紀末のチャイコフスキーとかプッチーニあたりで、国際的に定着するのはもっと後な印象。

>>749
度数で考えて、数字だけ1減らしたもの、と考えればわかりやすいかも。
ユニゾンを1じゃなくて0で表すから、3度なら2、5度なら4、オクターブなら7。
そこに上げるか下げるかを+か-でつけると。間違ってたらすまん。
0758名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/06/27(水) 21:42:55.46ID:27NBN+NQ
適当に作ってみた
C///完1/+-00/+-12
Cis/増1上+01/減7下-11
Des/短2上+01/長7下-11
D///長2上+02/短7下-10
Dis/増2上+03/減7下-09
Es//短3上+03/長6下-09
E///長3上+04/短6下-08
F///完4上+05/完5下-07
Fis/増4上+06/減5下-06
Ges/減5上+06/増4下-06
G///完5上+07/完4下-05
Gis/増5上+08/減5下-04
As//短6上+08/長3下-04
A///長6上+09/短3下-03
Ais/増6上+10/減3下-02
B///短7上+10/長2下-02
H///長7上+11/短2下-01
0759名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/06/28(木) 00:58:28.13ID:zCMmH1wx
ご苦労なこっです
0763名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/07/10(火) 22:36:09.34ID:4Hlo0Nc8
トランスポーズ機能のあるキーボードやウインドシンセといった楽器がたくさんある現代では、
むしろ半音単位すべてを網羅した移調記譜は、
非常にニッチだが、全くニーズが無いとは言い切れない。
移調表記をギターのカポ対応に応用している知り合いもいる (コードではなく、ソロ弾き) 。
0764名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/07/14(土) 13:16:50.09ID:BBmkdH1d
ついに一年以上アップデートなしか。
こうなったら次はMojaveにも対応してほしいが。
0765名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/07/14(土) 14:02:04.11ID:p6OvA8r0
バグ取りに必死なのかもね。
それともとんでもないバギーな新機能でもつけてくるのか
0768名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/07/19(木) 05:05:55.56ID:2TL9UFXF
8月に25.5日本語版を出すとサポートは言っていたが、どうせまた秋のMojaveには未対応だろう
0770名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/07/19(木) 13:36:13.41ID:PgJn5yVM
Finale25.5外国版がでてから 約1年
何故日本版のversionUpが出来ないか
不思議です
0772名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/07/20(金) 01:19:45.97ID:cJl/dUMe
日本の代理店の技術が足りないからです
外国版から日本版に変換するのが
難しいからと言うのは
ユーザーには関係ない事です
0774名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/07/20(金) 10:06:43.42ID:cJl/dUMe
>>773
随分心の広い人ですね
Finale25.3に約1年 約1年前に出た25.5は今だにversionUp出来ない 代理店の責任をはたしていません
0775名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/07/20(金) 11:24:59.30ID:+T4h4HJ8
ローカライズには人的リソースが必要なのに、
無償バージョンアップでは一銭の利益も出ない。
ただの代理店なのにそんなことにホイホイ金をつぎ込めるかよ。
考えてみりゃ分かるだろうに。
0778名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/07/20(金) 21:06:25.35ID:MXG9EZlW
独自機能?
文字化けとか2バイト文字起因のクラッシュとかさえしなければ問題ないっしょ
0779名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/07/20(金) 21:32:43.23ID:toCthVxx
Windows と同じにしなきゃいけないからな。
もしCocoaを使っていたら、多言語対応なんてすぐできる。
0782名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/07/29(日) 08:23:46.75ID:aOGX5c8T
こんな記譜をしたいのですが…

https://imgur.com/6YPMBLJ

右半分の8分4つを高音部に移動するところまで来たのですが、
そこから先の途中で切れるタイをどう記譜すればいいのかわかりません。

Finale 2014 / Win10です。
0787782
垢版 |
2018/07/30(月) 13:26:15.96ID:BfK9CypU
ありがとうございます。
やはりスラーをいい感じに調整するのがベターみたいですね。
頑張ります。
0788名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/08/06(月) 17:31:21.03ID:H15MMJSJ
アップデートのお知らせきたな
0791名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/08/06(月) 21:48:31.08ID:VhGSTW85
もうすぐMojaveだが
0792名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/08/15(水) 11:48:57.64ID:UsPDpdHk
Vistaが壊れてWin10のパソコンを買ったので10年ぶりにFinaleも新調したが
昔はバージョンアップするたびにおーと思ったものだが
さくさく動くのはいいけど今回のはそんなに変わってないな
もうほとんど完成形ということか
良かったのはPDF出力できることくらい
また10年はこのままかな
0794名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/08/15(水) 19:35:10.26ID:CzgOCQ6D
まあ色々あるが、初代フィナーレと格闘していたときのことを思えば、今はかなり「天国」なのかもしれん
PCの性能アップのおかげでゴリ押しできてるからなのかもしれんけど、あの当時のことは思い出すだけで吐き気がする
0795名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/08/25(土) 21:13:40.02ID:EEtd+d4c
MacBookPro2016 OS10.13 Finale25
25.5にバージョンアップしたら MIDI/Audio→AudioUnitsバンク→プレイバック音源
でARIA Player(正常)以外を選択すると Finaleから見ると他社製のプラグインを
使うと左端の1小節だけ 上から下までひっくり返る? 逆になる?オーディオTrack
のような一部分が見える デフォルトの新規Failでもなります
同じ症状が出た方はいますか
Finaleのサポートに質問するつもりですが 以前他社のプラグインは知らない
他社に聞いてくれと言われました
ARIA Player以外全てです
0796名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/08/26(日) 12:35:12.43ID:3fgcjVbd
>>795
それ、びっくりするよね。
多分必要なリソースが正しくアップデートされなかったときに起こる現象みたいなので、
インストールをし直すと解消されると思う。
0797名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/08/26(日) 22:35:20.16ID:NV062PiP
こんばんは〜

ドラム譜のバスドラだけレイヤー移動させる方法を知ってる方いらっしゃいませんか…
0798名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/08/26(日) 23:45:20.63ID:3fgcjVbd
>>797
MIDIデータなんかで全部まとまっているヤツかな?
カメオ時代だったかな−
その方法がWebに紹介されていたことがあったんだが・・
で、方法だけど、作業用の五線を新たに作って
「分割ポイント」プラグインでベードラの直上で区切ってベードラを新たな五線に分離。
それをレイヤー移動で移動させた後、元の五線にマージすれば完了。
0799名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/08/27(月) 00:19:00.06ID:P66BX+MQ
>>798
ありがとうございます!


すいません、自分が持ってるのPrintmusicなんですがプラグインの項目が見当たらなくて・・・

MIDIの段階で分離させてバスドラとそれ以外をレイヤー分けするところまでは出来たんですが、
今度は複数パートをひとつの五線の上にまとめる方法がわかりません…

何度もすみませんが、ご教授いただけるとありがたいです〜
0800名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/08/27(月) 01:01:25.51ID:lLANuQ3N
>>799
ベードラのレイヤー移動まではできてるね?
ベードラがレイヤー2に書かれていることを前提に話をするけど、
編修中のレイヤーを2にした状態で
書類メニューの「編集中のレイヤーのみ表示」を選択すると、
ベードラのみ表示されているはず。
その状態で元の五線にコピペして「編集中のレイヤーのみ表示」を解除すると
ちゃんと符尾が分かれて表示されているはず。
0801名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/08/27(月) 20:43:56.73ID:P66BX+MQ
>>800
出来ました!
綺麗にバスとそのほかが分かれて記譜されてます・・・!

ありがとうございました〜
0802名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/08/30(木) 02:01:33.74ID:kT3dOsfg
スローにして聴きたいんだが、発想記号を無視する設定にしても、絶対値で指定しなければいけなくない?
以前のバージョンにはなかった気がするんだけど?
プレイバックコントローラーの数値を変えても駄目だし
0803名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/09/01(土) 21:00:03.52ID:M8IrMtHd
>>802
自己解決
プレイバックをテンポではなく、「なし」にするしかなかった
0804名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/09/02(日) 15:41:54.81ID:8kC+dItM
プレイバックなんてほとんど使わないのだが。
音聴くソフトじゃないし。
ワープロソフトに読み上げさせているようなものだ。
0807名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/09/03(月) 10:53:32.57ID:ud5/y9Wr
プレイバックは必要
ヒュープレは使い物にならん
0809名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/09/03(月) 21:29:15.84ID:QnazJCQ9
また湧いてきたな
0812名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/09/09(日) 01:21:12.27ID:tORg5ej3
Finaleだけで仮録した物を聞いて下さい 
アップロードはfirestorageで
http://xfs.jp/03E9jt です
0813名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/09/09(日) 14:47:19.44ID:tORg5ej3
意見 評価を聞かせて下さい
0814名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/09/09(日) 16:11:26.25ID:Is8nu1Ao
自動アップデートにチェックしてたのに25.5になって無いのに今日気づいて、アップデートしようとしたらネットワークエラーのと表示。
仕方なくmi7のサイトから再インストールしました。
今までFinaleのインストール先と同じストレージじゃないとデータが読み込めなかったけど、他ストレージのデータも読み込めるようになりましたね。
今更の話ですみません。
0815名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/09/09(日) 23:13:47.14ID:MC8HAM1l
>>813
ファイル名日本語にしないでください、文字化けする
作曲に対する感想なのか、音源の感想なのか分からないけど後者として
ブラスの音がうるさい、音量バランスがおかしい
ブラスのフォールの処理が下手
(Finaleでどうにかなるのか知らないけど)
0816名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/09/10(月) 01:18:34.11ID:JyAuqGgj
>>812
くっさw 昭和臭いダサいwww カラオケやってる連中でももっとリアルに打ち込むぞ?
所詮ヒュープレの表現力なんてこんなもんだなww
0822名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/09/10(月) 12:08:48.87ID:Sr83bAbv
>>812
コーヒールンバかい
0825名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/09/10(月) 20:08:59.29ID:B2vI5dWk
スマートフォンの誤フリックの可能性を考慮せずに喜び勇んで煽ってるけど
前頭葉が衰えた老人かお前
0827名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/09/10(月) 21:05:06.91ID:bPA3/Cpw
誤字なんかどうでもいいだろ
そんなに攻撃してなにが楽しいのやら
ずいぶんレベルの低い人がいるんだね

スマホでマウントってうつと勝手にマウンドに変換するから言いたいことはわかる
それを中卒だとか老人だとかいう必要はない
0828名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/09/10(月) 21:09:42.19ID:CiAhZ4Kw
フォールとかターンなどのプレイバックはうまくいかないものだよ
これならまあまあ良い方だ
0829名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/09/10(月) 21:47:05.62ID:HFrBhj58
>>827
ゴメンと一言謝れば済むことなのに。
キミ、自分が間違っていても正当化するどこかの国の人?
0831名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/09/10(月) 22:24:12.30ID:cCxv4KGp
>>828
Fallを良いと言ってくれて有難う御座います
ターンはデフォルトの新規Failだとアーテキレーションで18番ターンの記号で期待通り
になります 20番は駄目でした
必要な場所に効果をやるには 例えば2分音符の最後の方にやりたければ
4分音符タイ4分音符で後ろにターンの記号を入れます これで早く始まり過ぎなら
付点4分音符タイ8分音符の後ろにターンの記号を入れます 
0834名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/09/12(水) 00:44:40.75ID:dD5lmBM8
浄書ソフトなのにプレイバックのために音符を操作するってのは「おめえ何のために使ってんだ」と言いたくなるわな
素直にDAW使えばいいのに
0835名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/09/12(水) 01:33:45.02ID:GHkqL0GN
馬鹿だから仕方がない
僕はエクセルだけで絵を描いてプロのデザイナーイラストレーターになりたいです。
アドビ系のものは絶対に使いたくないです。
て感じだろ
0840名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/09/12(水) 20:21:39.27ID:Y5vsjAyP
>>839
細かいこと言うなよ〜
そりゃ素人だしセンスもないからしょうがないでしょ?大目に見てやろうぜ
0845名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/09/13(木) 09:08:08.71ID:fXi4cQnl
だからド素人だって言ったろ
こういうクソみたいな奴らが、同程度の素人同然な奴にちょっと褒められ、
勘違いしてのさばろうとするから音楽が衰退していくんだよ
0847名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/09/13(木) 15:48:58.91ID:cHw7CXR+
自分も有料でこんな楽譜きたら二度と依頼しないぞ
演奏用なら自分で書き直す
どうしたらこんなひどい楽譜になるんだ
0849名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/09/14(金) 08:13:11.08ID:AIEtNiz9
全休符や二分休符を使わずに四分休符使ってるのはなんで?
キー間違ってない? コード進行がDmから始まるからって曲のキーもDmって思ってない?
Finaleの使い方だけじゃなく楽譜の書き方や楽典も少しは覚えたほうが良さそう
0855名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/09/14(金) 19:51:15.41ID:+acQOePG
あとト音最初の音のアクセントが遠過ぎる
6小節め3拍めの符幹が長い
角度はそのままで右の符幹を4拍目と水平にした方がいい
0856名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/09/14(金) 20:18:34.04ID:2V0PjH7o
4小節目と8小節目は下のEにも警告ナチュラルを入れた方が
装飾音符のスページングってFinaleのデフォルトだと遠いと思うんだが
これが普通なの?
0857名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/09/14(金) 21:40:51.61ID:7UXeYjXI
>>854
マジやん(´・ω・`)

>>855
符幹に関してはデフォなんだよなぁ
いちいち直すの面倒だわ
アクセントは弄ったか覚えてない

>>856
ナチュラルはまあまず間違えるピアニストは居ないと思うが入れたほうがいいかもな
装飾音はデフォだよ
0861名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/09/15(土) 18:28:19.21ID:AQuh+7jn
>>851
ソースも見つけたので比較しながら容赦なく。
https://imslp.org/wiki/Special:ReverseLookup/262614

・大譜表の2つの譜表はもう少し近づけたほうが読みやすい(2段目は良さげ)
・組段の間隔が無秩序に不統一なのが気になる(4段目と5段目の間隔だけが狭い?)
・テンポ表記の最後のピリオドは(現代のセオリーでは)不要
・強弱記号が全体に上寄りすぎる、原則は2つの譜表のセンターに置く
・装飾音符、16分+斜線っていう書き方は(現代作品ではたまに見るけど)本来はない
特に意図がないなら斜線なし16分か8分+斜線に改めるべし、この音形なら後者を推奨
・遠目にアクセントとタイが衝突してるように見える箇所がある
連桁の傾きとかいじってないんだとしたら、これは英語版デフォルトファイルで作った譜面?

楽譜の書き方とは関係ないけど、この譜面原本が相当信用ならない感じがする
4・8小節目のEbの音は明らかにミスで、Eナチュラルが正しい
あえて変えてるのかも知らんがアーティキュレーションもテンポ表記もオケの原曲とは違う
アクセントが印刷のかすれでテヌートに見えてるところもあるし
気になるようならオケスコアとか見て直したほうがいいかも
0862名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/09/15(土) 18:54:30.45ID:ykHClIww
>>861
サンクス
譜表は近いほうがいいのね、広いほうが読みやすいと思ってった
テンポ表記のピリオドは原典通りなんだけど要らんなら次からつけないでおくわ
強弱は確かに上よりね、プレイバック意識で右手が強弱よりつくように上よりにしたんだけど、
譜表狭くすればいいね
装飾音は「デフォルトでスラッシュ」がONになっててOFFにするの面倒だったから「ま、いっかー」ってw
原典だとスラッシュなし16分だけど奏法的にはスラッシュ付き8分だよね
アクセントとタイの衝突は9小節目か、これは見逃してた

原本の信用性については、著作権切れの楽譜って基本コンピュータでの浄書じゃないから、
浄書家がミスった可能性があるね、後は意図的な編曲なのか
そこはわからん
0864名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/09/15(土) 20:53:55.65ID:MZpbJ2sj
Finaleの手書き用コードサフィックスの良いライブラリとか配布してるところないかなぁ?
0865名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/09/15(土) 23:05:39.49ID:SZtddouM
Finale25には手書き用Fontに小文字のmがあります
0866名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/09/15(土) 23:11:01.79ID:SZtddouM
Finale25にはFinaleとついたペン書きもあります
0867名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/09/15(土) 23:42:16.32ID:SZtddouM
Finaleの会社が作った手書き風ペンは
英語が手書き風で日本語が出版風です
外国人が作った物だから
仕方がないけど 笑ってしまいました
0868名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/09/16(日) 11:07:02.46ID:mmWt7t8T
私が知らないだけかもしれませんが、
アーティキュレーションの垂直位置を反対にするショートカットってありますか?
合唱や歌曲などを書くときに、いちいち手動で上側にするのが面倒です。
アカペラの場合は「常に上につける」設定でナントカなりますが、
伴奏がある場合は、伴奏の方はアーティキュレーションを音符の下につけることもあるので、この方法ではうまくいきません。
0870名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/09/16(日) 20:15:43.83ID:6aODHF0G
うちも符頭側、符尾側それぞれ設定して、適宜使ってる感じだなあ
でも設定がどっち側だったか忘れちゃう場合もあって困る
0871名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/09/21(金) 08:22:44.13ID:KcXBJ2hU
Finale v25 + macOS Mojave Incompatibleと題したメールがw
v25での対応はv26リリース後になるとのこと
ttps://www.finalemusic.com/blog/finale-and-macos-mojave/
0872名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/09/23(日) 08:02:40.73ID:Rspb4x6z
日本語必要なければ、この際英語版に移行した方が良さそうだ。
仮に日本語版が出ても、その時にはmacOSはMojaveの次になってる可能性大。
0873名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/09/23(日) 10:11:29.40ID:nGUQzqSY
macの互換性の低さは酷いな
Winodowsはmacほど酷くはないからな
そういう意味ではWindowsの英語版買うのが最強だな
0874名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/09/23(日) 12:24:14.65ID:DdV1IpzC
Finaleの汎用性のないプログラムにも原因はあるが
Appleの毎年OSを更新する方針ももっとクソだな
どんだけデベロッパーの仕事を増やすんだよ
0875名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/09/23(日) 12:46:20.00ID:Rspb4x6z
Finaleのプログラムが改築建て増しの連続で、相当酷いんだろう
0876名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/09/23(日) 22:58:12.11ID:UcEDcmXX
88年頃のメモリも速度も考えられないくらいロースペックだった時代のアーキテクチャだからね。
機能拡張はどうしても継ぎ接ぎになってしまう。
0877名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/09/24(月) 11:36:54.78ID:Ai6QAXwg
Finale25.5の英語版使ってますが、アップデートの確認が
「Insecure feed URL is Blocked in macOS 10.11」
と表示されて確認できません。
FinaleのサイトがHTTPSではなくてHTTPになってるのが原因のようですが、例外としてHTTPでダウンロードできるようにinfo.plistを書きかえろと言われてもどこをどう書き換えたらいいのか分かりません。
知ってる人がいたら教えてください。
0878名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/09/24(月) 12:39:44.33ID:AC4mr+r9
ローカライズにコストかかるし、フリーウェアも出てきている状況で、代理店はよく取り扱うと思う。

教育用に専門学校や音大にボリュームで納品するくらいしか旨味ない。
0879名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/09/24(月) 21:00:46.69ID:NIxrJgH6
互換性ならWindowsなんだろうけど、
Windowsはいちいち操作でイラつくからなぁ。
画面表示に無駄な部分も多いし。
0880名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/09/25(火) 00:13:26.10ID:VnilLl5w
macかwinかは慣れなんだよ
何でも安上がりなのはwinなので、mac信者じゃないなら早く乗り換えた方がいいよ
0881名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/09/25(火) 08:37:23.52ID:bmqfGFsW
>>871
Mojaveだとv25は全然動かないのかなぁ? 前みたいに特定の動作をさせると落ちちゃうとかだとやだなー
0882名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/09/25(火) 09:55:11.28ID:rWt9ATy3
しかし、25.5のMojave対応は26の後か。
MI7の案内を見る限り、26もちゃんとローカライズするようだが
日本語版の対応は1年後だな・・そのうち次のOSが出るぞ。
0883名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/09/25(火) 11:37:01.34ID:QvdyuFog
質問です
finale25win10日本語版使用ですが、TGツールの小窓ウインドウ(簡易トレモロ)がどうやら画面外に現れているようになってしまいました。
ツール自体は生きていて、そのままスペースキー押したりすると機能自体はキチンと発動するのですが、なにぶんGUIが触れないので設定変更できず大変困っています
どうしたらこの小窓を元通り、目に見えるとこへ復帰できるでしょうか
0884名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/09/25(火) 12:58:28.96ID:p9gUkffy
>>883
トレモロ画面を開いたら、ALT+SPACEを押してからMを押す。
ウィンドウ移動になるから、矢印キーやマウスで見えるところまで移動

このバグ早く直して欲しいわ
0886名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/09/26(水) 12:35:56.70ID:oHY9+1Yv
>>881
公式の最新報告によると、Mojave上での25.5の動作に問題ないことが確認されたようだ。
したがって、25.5のアップデートは特に考えておらず、安心してMojaveにアップデートしてよいとのこと。
https://www.finalemusic.com/blog/finale-mojave-compatibility-update/
だとすると、MI7の公式見解と矛盾することになるが、
まあ、日本語版についてはもう少し様子を見てみるか・・
https://www.finalemusic.jp/faq/faq.cgi?v=2018092108202843
0887名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/09/26(水) 20:06:11.61ID:z7LNB8Wv
勢いでMojaveにアップデートしてみたけど、今のところ不具合はない。
Cubase 9.5も動作してます。
0888名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/09/27(木) 10:21:34.04ID:zfGcdc66
Sierraで一応使えていた2011がMojaveで起動しなかった…
Java6いれてインストールはできたんだけど。
Mojaveは新規で入れたけど、Sierraからの上書きだと起動できたりするかな。
0889名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/09/29(土) 18:04:03.34ID:oKRBxzaa
結局のところ、次バージョンの目玉改訂はアーティキュレーションだけなのか?
スラーは避けてくれるようになったが、トリルや松葉も自動的に避けてくれるの?
アルペジオについては臨時記号を避けてくれるのかな?
で、発想記号やコードネームとかにはぶつかったまんまなんだろうな・・
0890名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/10/06(土) 21:48:03.37ID:P9/efAoo
印刷しようと思ったらスコアやパート譜選択するところが真っ白
何も印刷できない
正確には印刷ボタンを押すとスコアのみ印刷される
パート譜がまったく印刷できない
明日欲しかったのに困ったもんだ

Win10、Finale25.5
0892名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/10/07(日) 16:16:31.55ID:KZWE+v8u
結局再起動してもだめで
パート譜は新規作成でパートごとにファイルを作りコピペしました
スコアになるので長休符が自動で作られないので面倒でした

さっき起動したら印刷にパート譜の印刷が復活してる
いったいなんだったんだ
0894名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/10/10(水) 14:22:55.86ID:OhC4mUki
装飾音符の加線を隠すには、どうすればいいですか?
0896名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/10/11(木) 02:51:25.98ID:DxF3poGJ
装飾音符は消えません
0901名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/10/13(土) 08:02:47.10ID:9CnYoz9B
>898
出来ました!ありがとうございます。
いやあ奥が深いですね
0903名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/10/13(土) 11:22:34.07ID:2byssLAT
チューバをフルートにコピペしても五線内に収まります!みたいな機能あるけど
非表示にしてあるパートにまで自動移調が及んでしまうので二度手間であります
0905名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/10/15(月) 22:45:49.16ID:+etig/a9
今さらやっと25にアプデしたんだけど、今までgarritan ambienceでwet/dry設定できてたやつってaria playerで設定する場所ありますか?
wet強めな音で使ってたんですが、設定できず困っています
0906名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/10/26(金) 05:27:40.93ID:NUynnE9i
結局のところ、MojaveでFinale は無事に動いてます?
0907名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/10/26(金) 08:38:39.69ID:OYiM0mzz
何事もなく動いてます。
0908名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/10/31(水) 07:51:06.04ID:lzGt9+1+
A3縦でスコアを書いてます。これをA4二枚に分割印刷したいのですが、縦のままになって4分割のような感じになってしまいます。
A4二枚に横で分割して合わせたらA3になるようにプリントしたいのです。
この時の設定はどうすればいいですか?
0909名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/10/31(水) 08:12:11.68ID:Pt5dpE9Y
それはFinaleではなくプリンタ側の設定
プリンタによってやり方が違う
できないのなら一度PDFにするとやりやすいかも
0910名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/10/31(水) 13:51:17.04ID:lzGt9+1+
>909

そうですか。PDFにしてアクロバットリーダでポスター印刷ってやつですよね
ありがとうございます。
0911名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/04(日) 12:46:33.51ID:ogZdpMab
試しにOSをMojaveにしてみたけど、例えばmfは5を押しながらクリックすれば入力できたのに、できなくなった。
同様にアーティキュレーションのスタッカートはsを押しながらクリックできたのに、アーティキュレーションのダイアログが開くだけでそこから入力しなければならなくなってしもうた。
やっぱ年末の正式対応版を待たんといかんか。
ちなみに日本語版はいつになるかわからないし日本語使わないので、英語版25.5使用中。
0912名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/04(日) 18:20:22.91ID:RNAm9/mT
>>911
それって、マクロを登録し直してもダメなんでしょうか?
まだアップグレードしてないので、ちょっと気になります
0913名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/05(月) 04:00:39.28ID:+TBf4dgR
減ってきてるらしいからねぇ。養殖まだ成功してないんだっけ?海外からの批判もあるし、そのうち食べれなくなっちゃうんじゃないか?回転寿司じゃもう出せないくらい高級魚になるかも。まあ、俺はトロより赤身の方が好きなんだけどさ。
0915名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/05(月) 16:52:49.61ID:v8/cqrce
Finale26の外国版は10月に発売
されてます メーカーから案内は
来ませんでしたか
25.5の日本版のアーテキレ−ションの
マクロはちゃんと私のは正常です
ダイアログの各枠の右上に字数字
これがマクロで表示されてませんか
0917名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/06(火) 05:38:24.15ID:PA+NP8+z
26へのアップデート有料なんか…
ぼったくりやな
0918名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/08(木) 19:55:48.91ID:K+3mEAZe
Finale25.5 macOS High Sierraです。

説明書には、Option+9 を押すと、その小節全体の異名同音を変更できる、
とあるのですが、できません。

別のキーバインドがあったりするのでしょうか、それともバグでしょうか。

無調や転調が多い作品を書いているので、一つづつ手動で直すのは手間がかかり、
ミスも出やすいのですが、何か方法はないのでしょうか。
(一応、入力前にフラット優先かシャープ優先かに切り替える方法(ショートカットを割り当て)をとっているのですが、いちいち面倒です。)
0921名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/09(金) 23:32:06.48ID:KIz49ldN
>>920
このあたりの操作は10年前から何も変わっていない。
高速ステップ編集枠内で、その音にカーソルを合わせて操作してる?

なんだか初めてマニュアルを紐解いたみたいなことを書いてるから、
てっきり初心者かと思ったのだが・・
0922名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/10(土) 16:40:37.72ID:3FdI1HI7
>>921
ありがとうございます。
この機能は、最近知ったんです。
10年以上使ってると言いましても、本格的に使い出したのは最近で、それまでは手書き中心でした。

しっかりと、高速ステップ入力で、最初の音にカーソルを合わせて、Option + 9 を押してますが、変換されるのは最初の音だけです。

例えば、ある小節に、B B B Bと音があったとして、
それをAis Ais Ais Aisにしたいのですが、
最初のBの音にカーソルがある状態で、Option + 9 を押しても、
Ais B B B にしかなりません。
0925名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/10(土) 19:39:17.94ID:xtDvZGcU
>>922
option+9はポインタを符頭に置かないと効果無いよ。
音符のテキトーなところに置いてやってるんじゃないの?
0927名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/11(日) 02:08:09.13ID:i4pc+Cfm
opt押すの? 9だけでできるやん
0932名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/21(水) 02:08:09.18ID:SWCR2o1o
Mac OS 10.14にfinale25を入れられないのですが、これは無理な感じですか?
対処法あれば知りたいです。。
0933名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/21(水) 03:09:34.08ID:Zg3E/EGX
>>932
あれ?普通にインストールできましたよ?
0934名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/21(水) 07:38:39.55ID:kpTaG3Ch
>>933
出来るはずですか、?
25.5ではないのですがUSBでインストール出来るはずなのでしょうか。。
0935名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/21(水) 10:21:32.46ID:8sN/GqcO
10.14ではインストール実行中にエラーがでるということかな?
インストールができるなら、無償アップデータで25.5に
アップデートすれば、10.14でも動く。
0936名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/21(水) 10:24:00.39ID:8sN/GqcO
正規ライセンスを持っているのにインストールできないのなら、
エムアイセブンに問い合わせてください。
0937名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/21(水) 10:53:13.54ID:4cIVyXYi
>>936
正規ライセンスの25を持っているので、インストールしてから25.5にアップデートをしたかったのですが、25が入れられなく困っております。
エムアイセブンに問い合わせをしても3日ほど連絡が無く困っております。。
0938名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/21(水) 11:42:44.41ID:8sN/GqcO
>>937
「入れられなく困っております」だけではエムアイセブンとしても回答できないのでは。
インストーラがフリーズするとか、エラーメッセージが表示されるとか・・
どのような状況が発生しているかを具体的に説明したのかな。
0939名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/21(水) 12:05:38.66ID:9bHlsMFe
>>938
説明は、インストーラが、壊れています。と表示される。と送信したのですが、これだけでは不十分なのでしょうか。
0940名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/21(水) 12:53:13.21ID:8sN/GqcO
>>939
ここで最初に質問したときにも、この情報を書くべきでしたね。
0942名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/22(木) 17:11:49.86ID:nz/2o9XW
>>937
メーカーからの返信は何て来ましたか
0943名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/22(木) 19:51:50.92ID:nz/2o9XW
Macのシステム環境→セキュリティープライバシー→ダウンロードしたアプリの実行許可
→すべてのアプリを許可 これがなくなった
App Store以外のアプリはブロックされて Failが壊れてますとなる事があります
少数です コンピュータの動作環境にもよります 
ターミナルで解除する方法もありますが
自分では無理です メーカーもFinale26の日本版で忙しいので
諦めるしかないです
0945名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/22(木) 21:20:24.59ID:3OYpJD2R
25を一回アンインストールしてから、Finaleのサイトにユーザー登録のIDでログイン、マイページに行ってFinaleをインストールし直せば、普通に25.5がインストールされるのにね。
0946名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/28(水) 09:53:22.75ID:u9K0u5HN
>>939
0947名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/28(水) 09:58:05.18ID:u9K0u5HN
>>939
メーカーから何て返信が来たか教えて貰えませんか 宜しくお願いします
0948名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/12/15(土) 17:58:32.14ID:IsOcFWkS
Finaleをもっと効率よく使いたい。
全然慣れない。
例えばピアノ伴奏の混声4部合唱で3分程度の小品でも、ただ単に写譜するだけで3〜4時間くらいかかってしまう。アレンジではなくて、ただ下書きをそのまま打ち込むだけですよ。
歌詞打ち込むのが大変だしピアノパートもレイヤーたくさん使わなくちゃいけないのですごく時間がかかってしまう。
この程度の作業なら1時間以内に終わらせたい。
なんか効率欲する方法ないですかね?
ちなみに高速ステップで、外部midiキーボード繋げてます。2012です。ずっと使ってるのに全然早くなりません。
0949名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/12/15(土) 19:05:53.77ID:HjI16Qw1
>>948
高速ステップにmidiキーボード使ってるのならもっと慣れが必要なのかも
ダイナミクスやアーティキュレーション等はマクロ使ってるよね?

プロの演奏と一緒で、打ち込んでる(演奏している)小節の2〜3小節先を読みながら打ち込めばもっと早くなると思う
0950名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/12/15(土) 20:57:39.49ID:IsOcFWkS
>>949
もちろんマクロ使っています。
どうしたら早くなりますかね。
キーボードが88鍵なので体勢が辛い時はありますが、それが原因というわけでもないですよね。
0951名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/12/15(土) 22:56:14.53ID:8LZXZkHP
そういうのは熟練ユーザーの仕事を一度見せてもらうことだ。
何をやってるのか分からぬうちにサクサクと楽譜が出来上がっていくぞ
0952名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/12/16(日) 11:45:50.88ID:zkufjE6c
>>948

ピアノ伴奏付きの混声四部の3分もある楽譜を歌詞まで打って綺麗に整えようと思ったら、普通に三、四時間かかると思うけどねえ
てか、俺はそれくらいかかるよ
0953名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/12/16(日) 12:50:11.25ID:X2WV2CRu
>>952
なるほどそういうもんですかね。
歌詞がめんどいんですよ。文字のくせに音符打つのと同じくらいかかる。
特にカタカナとドイツ語がまじったりすると、打ち込むのも大変だが重ならないようにレイアウトするのも結構手間です。
しか合唱譜の移調を頼まれることが結構あって、時給換算にしてせめて最低賃金を上回るくらいにはしたいんですよね。今のままだと時給500円くらいになっちゃう。
0955名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/12/16(日) 13:04:31.73ID:X2WV2CRu
>>954
歌詞が面倒なのはやっぱり非英語圏だからなのでしょうかね。
うまいことぱっと打ち込むことはできないでしょうか。
ウィンドウに最初に書き込んでワンタッチでぱっと割り当てができればいいんだけど、もちろんそんなふうにするとぐちゃぐちゃになります。
0956名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/12/16(日) 14:33:44.59ID:eLjTbZEm
3,4時間なら普通だと思うけどね
数こなすだけじゃない
でも、確かにうまい人の見てると、今どうやったのみたいな小技でさくさく作ってたりしてるからね
0957名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/12/16(日) 16:52:17.95ID:zkufjE6c
>>955
歌詞に関しては、ピアノ+単メロの楽譜ならいざ知らず、合唱曲ともなるとどーにもならん

ディビジがあって五線の上下に歌詞を振らなきゃいけなかったり、色々と手間がかかる
同じ動きのところは歌詞だけコピーペーストである程度早くなるけど

移調譜が欲しいだけで見た目ある程度どーでもいいのなら1時間くらいであげることも可能だろうけど、出版譜レベルに仕上げるのなら、やっぱり三、四時間はかかるよ
0958名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/12/16(日) 17:17:51.29ID:Kyzo0XIC
>>957
うーむなるほど。ありがとうございます。
もちろん歌詞だけコピペも駆使してますし、例えば8分音符の裏打ち和音なんかCaps lockして3半音で休符入れて、とかいろいろ工夫はしてるんですけどね。
一つには、midi入力だと臨時記号が狙った通りにでないケースがかなり多く、それの修正に時間を取られる。導音や短9音がおかしな臨時記号になっていると嫌なので。
もうひとつは、これは2012特有のバグらしいんですが、midiからたまに信号が入らない時があって、例えばノートオフが入らない場合がかなり多いんですよね。おしてない鍵盤の音が勝手に入力されちゃうんです。
少しプレイバックすると治るんですが、それ起こるたびにいちいちプレイバックとか時間の無駄すぎる。
これ2012の人で同じ問題抱えてる人いませんかね?どうやって解決してる?
0960名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/12/16(日) 23:57:50.55ID:LCEP0kp9
私も合唱曲よく書くけど、
歌詞は、Wordの「検索と置換」機能を使って、
半角スペースを挿入してから、歌詞ウインドウにコピーして、
「クリックで割り付け」を使うと作業が格段に早くなるよ。
ただし、それぞれのパートで別のパースを割り当てなくてはならないが。
0961名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/12/17(月) 00:52:34.88ID:iI5etC3Q
一柳慧が弾いてるピアノフェイズの日本初演、ミスタッチばかりでひどいなあ
しかしこれも時代というものなのか。決して嫌いではない
0963名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/12/17(月) 17:17:24.67ID:iI5etC3Q
何が誤爆なもんか
こういう話はこのスレでしないと通じないからあえてここでしたのだ
しかしまあスレチでしたね
0965名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/12/17(月) 17:50:41.91ID:HdgjzWv2
>>963
友達がいない人?
0966名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/12/17(月) 18:05:08.31ID:HsptYy47
>>963
おこちゃまが背伸びしている感じ。
てかさぁ、あんたらよくこんなところで個人名出せるよね?
ID丸出しで。
0967名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/12/17(月) 18:06:00.47ID:HsptYy47
>>963
おこちゃまが背伸びしている感じ

あんたらよくこんなところで個人名出せるよね? しかもID丸出しでw
0968名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/12/17(月) 18:06:56.68ID:HsptYy47
>>963
おこちゃまが背伸びしている感じ

あんたらよくこんなところで個人名出せるよね?

しかもID丸出しでw
0969名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/12/17(月) 18:11:20.13ID:HsptYy47
人間舐めすぎなんじゃないの?相手が悪かったらトコトンやられるぞ?
最近あったよね?そういう話。
0975名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/12/18(火) 00:40:27.50ID:odjNtOYr
シベリウスどこがいいの?
自分が演奏する用ならいいけど
やはりFinaleのほうがきれいにできると思う
0976名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/12/18(火) 01:53:57.17ID:2cmWtdZq
シベリウスはなんかシベリウスの曲が好みでない俺としては使うのを躊躇する
それに高いし
0981名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/12/19(水) 03:11:03.60ID:u6468Wup
シベリウスじゃなくてサイベリウスな
フィナーレもファイナルって読むバカがいるんだよな
0984名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/12/30(日) 11:07:17.28ID:BG1dTSjo
Finale26は外国版は10月に出たけど
日本版は来年のいつ頃出るのでしょう
日本のメーカーに
頑張って欲しいですね
0985名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/12/30(日) 16:28:51.11ID:xr77ocWz
いまどき、日本語にローカライズしなくちゃ日本語が使えないってのがおかしいと思いますの。
頑張らなきゃいかんのは、本家でしょ。
0987名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/12/31(月) 05:47:42.62ID:puH0K9ir
期待するだけ孫正義
0990名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/01/02(水) 01:01:55.15ID:mE0NJnrH
Windowsで25使ってます
以前のバージョンではできたTGツールでのショートカット設定ができないです
皆さんどうしてる?
0991名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/01/09(水) 01:04:20.42ID:4pEv28Js
皆さんマックなのか
0994名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/01/14(月) 20:20:22.54ID:giDr4VKn
0995名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/01/15(火) 03:43:14.64ID:NbVWqxKL
0996名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/01/15(火) 03:43:34.15ID:NbVWqxKL
0997名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/01/15(火) 03:44:02.46ID:NbVWqxKL
もうすぐ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 750日 6時間 13分 50秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況