X



Dorico 次世代楽譜作成ソフト [無断転載禁止]©2ch.net
0001名無しサンプリング@48kHz垢版2016/11/07(月) 09:14:23.73ID:ghCRdm4w
「Dorico」は、Steinbergが、Sibeliusの主要開発スタッフを雇用し、2012年から開発を進めてきた次世代楽譜作成ソフトウェア。プロジェクトのスタートから約4年の年月経て、ようやく完成。
10月19日(水)にリリースされ、日本では11月25日(金)に発売されます。
この場での情報交換を宜しくお願いいたします。

●Dorico : Steinberg.net
http://japan.steinberg.net/jp/products/dorico/
●メイキング・ブログ
http://blog.steinberg.net

【関連スレ】
♪ 楽譜・スコア書きソフト 総合スレ 3ページ目 ♪
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1332842599/
0002名無しサンプリング@48kHz垢版2016/11/07(月) 09:19:52.13ID:ghCRdm4w
【値段】
石橋楽器に価格が出ています。(いずれも税込)
http://store.ishibashi.co.jp/ec/pro/disp/1/05-581477200

DORICO/R 通常版:62,640円
DORICO CG/R クロスグレード 通常版:32,400円
DORICO/E アカデミック版:37,800円
DORICO CG/E クロスグレード アカデミック版:19,440円
0003名無しサンプリング@48kHz垢版2016/11/07(月) 09:22:02.92ID:ghCRdm4w
Dorico アカデミック版 / クロスグレードアカデミック版の要件については こちらを参照ください。
(Dorico用の申し込み書へのリンクは下記リンクページの中央辺りにあります)
http://japan.steinberg.net/jp/shop/academic.html
0004名無しサンプリング@48kHz垢版2016/11/07(月) 09:43:47.81ID:ghCRdm4w
DoricoのYouTubeチャンネルで短編チュートリアルが公開されています。

How To Set Up A Project In Dorico ― Tutorial 1
(プロジェクトの立ち上げ)
https://youtu.be/n12Orlhkbbg

How To Input And Edit Notes In Dorico ― Tutorial 2
(音符の入力と編集)
https://youtu.be/xLsmpCuHnyU

How To Input Dynamics, Slurs And Other Markings In Dorico ― Tutorial 3
(ダイナミックス、スラーなど)
https://youtu.be/xiavwTdRkNU

How To Set Options And Properties In Dorico ― Tutorial 4
(付加機能と属性)
https://youtu.be/tuajCMsoocA

How To Layout Pages In Dorico ― Tutorial 5
(ページの割り付け)
https://youtu.be/SxNY15vT7dQ

How To Work With Virtual Instruments In Dorico ― Tutorial 6
(バーチャル楽器での作業)
https://youtu.be/6qS30eWncnE

How To Print A Project And Export A Graphic With Dorico ― Tutorial 7
(印刷と書き出し)
https://youtu.be/DxG_JUvnCWg
0008名無しサンプリング@48kHz垢版2016/11/08(火) 12:21:30.39ID:0W2Xwanc
Steinbergはあらゆる音楽記号を収録したフォントの標準規格を提唱した(現在の開発はW3Cに引き継がれている)。
SMuFLってやつで、LilyPondやMuseScoreのユーザーは見たことある人もいるかも知らん。
http://www.smufl.org/
Bravuraなんて超本気のフル機能のフォント無料で配布して何考えてんだと思ってたが、
これもDoricoへの布石だと考えれば納得がいくな。
0009名無しサンプリング@48kHz垢版2016/11/08(火) 17:56:44.68ID:KPsr9cAm
Cubaseとどれくらい連携ができるのかが気になる。
作曲とmidi編集をdoricoでしてCubaseにアウトプット、そのままミックスとかやれたら他とは一味違う最強ソフトになれる
0010名無しサンプリング@48kHz垢版2016/11/08(火) 21:23:26.11ID:VWQwXUSc
そこまで統合してる感じではないな
他のDAWとの組み合わせでも同じレベルだと思われ。むしろその方が助かる
0011名無しサンプリング@48kHz垢版2016/11/09(水) 02:16:45.98ID:Aj+S8meu
Studio One+Notionを超えられれば良いなあ
値段設定も強気だし
0014名無しサンプリング@48kHz垢版2016/11/14(月) 02:48:29.35ID:vILklsi3
期間限定クロスグレードがどれくらい期間限定なのかが気になる
0019名無しサンプリング@48kHz垢版2016/11/22(火) 23:43:59.38ID:2qzrdo1D
クロスグレードのための正規登録ユーザー証明書って具体的に何を使えば良いんですか?
0020名無しサンプリング@48kHz垢版2016/11/23(水) 04:25:31.48ID:pbgQ1Pi6
>>19
クロスグレード申込書に括弧書きしてあるが
> ソフトウェアライセンスカード、またはダウンロードコード記載カードのコピー等
だそうだ。
6月までやってたCubaseのクロスグレードキャンペーンのときは
> 製品のライセンスコード書類を紛失している場合には、
> 購入時の確認メールや、製品アカウントページ内の所有製品情報の画像キャプチャーなど、
> ご自身のメールアドレスとクロスグレード元製品所持の照合が可能な書類をコピーしてお持ちください。
こういう対応だったようだから、似たような感じで対応してくれる可能性もある。

それはそうと、
http://www.mi7.co.jp/products/presonus/studioone/buy/
黒金セールで、NotionとStudio Oneのセットが出てる。クロスグレード狙いの人は買いか。
これでも十分安いけど、海外サイトでもう少し安く買えるかも。その辺詳しくはセールスレで。
0021名無しサンプリング@48kHz垢版2016/11/23(水) 06:53:34.70ID:AwhmU/M9
Steinbergに援護射撃というよりは、踊り子発売にあやかった便乗商法なんだろうな。
クログレキャンペーンがいきなり終わったりするかもね。w
002319垢版2016/11/23(水) 12:25:28.77ID:dKX/9GkO
>>20
ありがとうございます
そのStudio OneとNotionのバンドル買いました
代理店からのメールとかPreSonusサイトの画像とかをコピーして楽器店に持ってってみます
0024名無しサンプリング@48kHz垢版2016/11/24(木) 08:54:39.46ID:SrrRWxoY
石橋楽器のブログにレビューが載っています。
テンキーの無いノートPCでも操作が楽そうですね。

・スタイリッシュな譜面作成ソフト「Steinberg/Dorico」先行体験レビュー!!
(2016/11/23 (水)石橋楽器・御茶ノ水本店ブログ)
http://www.ishibashi.co.jp/sale-event/16598
0029名無しサンプリング@48kHz垢版2016/11/24(木) 22:18:01.91ID:jUWkJ2aE
29日以降に延期らしいよ
0030名無しサンプリング@48kHz垢版2016/11/25(金) 03:16:24.13ID:CUu6wph2
フラッターとかディビジとかが内臓音源にあるといいなあ
0031名無しサンプリング@48kHz垢版2016/11/25(金) 11:40:55.82ID:7GL9VOxz
ネットショップあちこち見たけど軒並み11月末〜12月頭に発売延期になってるね。
本国で月末に予定されてる初アップデートを発売段階で提供開始みたいになるといいけど、無理だろうなあ。
0034名無しサンプリング@48kHz垢版2016/11/25(金) 22:37:15.89ID:5AvSOWn9
公式サイト、11.26「発売予定」だったのが「発売」になってるね。直売のみ先行なのかな。
だとすると、あと1時間半で買えるようになるかも。

あと、英語版の直売サイトからのダウンロードは解禁になってるようにみえる。カートに入れさえすれば日本円で決済できそうな雰囲気。
値段はダウンロード版のほうがちょっと安いかも。
0035名無しサンプリング@48kHz垢版2016/11/26(土) 13:34:50.35ID:W6ore6v7
チュートリアルの動画見てるけど、
カメラ割り下手くそですげー見づらい。
頻繁に背景ボケのおっさんの顔とか前ボケのおっさんの顔が
入り込んで全然内容に集中出来ない・・・
0036名無しサンプリング@48kHz垢版2016/11/26(土) 19:17:18.32ID:E8+qOg5N
結局ネットは発売来なかったな、ホームページの日付は変わっとらんのに
実店舗で見た人いる?
0038名無しサンプリング@48kHz垢版2016/11/26(土) 21:27:53.95ID:e1JZoI60
eLicenser短くなった?
0039名無しサンプリング@48kHz垢版2016/11/26(土) 21:29:20.33ID:LEYk0C58
「今後のアップデートで追加予定の機能」のリストに「反復記号括弧」があるけど、
これって1カッコ2カッコのことかな?
こんな基本的な表記を未実装のままリリースってこともないと思うが・・。
0041名無しサンプリング@48kHz垢版2016/11/27(日) 05:12:11.68ID:GcO1xYeL
>>39
そのとおりみたい。ただの反復小節線は入れられるけど、括弧付きは未実装とのこと。
この調子だとD.S.とかCodaもない…のかな。買えた人情報求む。
まあ、Finaleみたいに場当たり的に色々実装して後でバグだらけになるよりは、
時間かかっても作り込んでから実装してくれるほうが信用できるけどね。
もう開発開始から4年以上経ってるってのは措いといてw

さて、1.0.10アップデート提供開始のようですよ。
https://japan.steinberg.net/jp/support/downloads/dorico.html
主なアップデート内容
・全般的な速度向上
・VST エクスプレッションマップ対応
・移調ダイアログ
・浄書モードでの譜表 / 組段の垂直間隔の直接編集
・より素早く範囲選択できるツール
・記譜と編集中に音符再生が可能
・移調楽器の記譜において記譜上または実音での入力が可能
・調号を表さない楽器への対応
0043名無しサンプリング@48kHz垢版2016/11/27(日) 10:59:00.43ID:FGvoSnuM
そういや4年かけて開発したって自信満々に言ってたな
0045名無しサンプリング@48kHz垢版2016/11/27(日) 11:49:38.77ID:D1cwdSfh
再生機能はシべと同じにしてほしかったなぁ

一回再生環境作っておけば外部音源の設定不要だし、
プロジェクトいくつ開いても音源の読み直しもなくて便利だったのに
0046名無しサンプリング@48kHz垢版2016/11/27(日) 11:58:01.93ID:2hqnDZJI
>>41
たしか、シベも初期の頃、反復記号が未完備だったような記憶が・・
あの開発者にとって反復記号は鬼門なのか?
0047名無しサンプリング@48kHz垢版2016/11/28(月) 01:04:45.78ID:NFTAVkX7
ノウハウ持った連中がやってるとはいえ、ゼロから開発してるんだぜ
そりゃ一年やそこらで終わるわけがない
0048名無しサンプリング@48kHz垢版2016/11/28(月) 19:29:06.63ID:JPSm3NuD
ロックオンから納期連絡北。
11/30発送翌日到着とな。
まあどうせしばらく主戦にはできないからええわ。
0051名無しサンプリング@48kHz垢版2016/11/29(火) 02:03:38.04ID:cdm7RO4v
>>50
一応11/30ということになってる。タイムゾーンは不明だがドイツ時間かな。
ソースは公式フォーラム。
0052名無しサンプリング@48kHz垢版2016/11/29(火) 02:06:48.81ID:cdm7RO4v
>>50
公式フォーラムによると11月30日。
日本での発売解禁に合わせてきてるんだろうか?
デモもそうだが、ダウンロード販売のスタートはいつなんだろう。
0066名無しサンプリング@48kHz垢版2016/12/01(木) 18:45:14.24ID:2PcRnP2B
あってもいいというより、メーカー・ユーザーどっちから
考えても絶対出すべきだわ。ライバルも皆出してるんだし。
0067名無しサンプリング@48kHz垢版2016/12/01(木) 19:06:53.90ID:v4Y6VZ1D
この手のソフトは完全な事が望まれるからライト版出す意味がないと思うんだけど
ライト版買うくらいなら無料のソフトで良いんだし
DAW感覚で話してない?
0068名無しサンプリング@48kHz垢版2016/12/01(木) 19:57:42.96ID:vxqB4SN+
再生ウィンドウでMIDIみたいに表示されるんだけど
こっちで記譜出来るようにした方が作業早くなる気がする
0072名無しサンプリング@48kHz垢版2016/12/01(木) 20:55:39.56ID:2PcRnP2B
>>70
ある種、まだ製品レベル以前の現状では当然ライト
バージョンとかまだまだと思うが、いずれ出すと俺は思う。
もとよりパイが小さいジャンルな上、PCによる音楽制作に
近しくない教育・演奏関連の一定層は、フルバージョンの
金額は高すぎると思っている(周辺にもそういう知人は多い)。

と思ったら、クロネコの兄ちゃんが我が家にもDoricoを
届けてくれた。気長に触ってみよう。
0073名無しサンプリング@48kHz垢版2016/12/01(木) 20:57:08.27ID:vxqB4SN+
使いづれえ
0076名無しサンプリング@48kHz垢版2016/12/02(金) 00:45:45.76ID:o0YqYVFj
pizz.の後から再生するとpizz.が有効にならずに再生されるんだけど、他の楽譜ソフトでもそうなのかな?
0080名無しサンプリング@48kHz垢版2016/12/02(金) 07:07:28.17ID:o0YqYVFj
今の所の感想
連投すまん

休符を隠す機能をみつけられなかった
ピアノ譜作る時困る
ショートカットであるだろうか
ピアノ譜で五線をまたいだ時スタッカートとかアクセントが符頭ではなく符尾(連桁の方)につく
連桁がうまく切れない
選択した音符の後ろ全部連桁が分割される
その度一々連結し直してる
これはなにか解決策がありそう
小節線で貫かれてる複数パートを、パートごとに個別に区切れない
そのせいでフルオケ譜面のHrnとその他金管の縦の小節線が繋がったままだったり
どこかで設定出来ると思うけど、見つけられなかった
0081名無しサンプリング@48kHz垢版2016/12/02(金) 07:08:13.55ID:o0YqYVFj
コードを打つ機能が無い、致命的
マニュアルらしいマニュアルがまだ無い
Cubaseのスコア作成ページのマニュアルの方がちゃんとしてる
ショートカットに指定されてない動作をする時、メニューのかなり深い所まで探しに行かないとならない
Cubaseと同じエンジンを積んでると言う割にはミキサーとかプレイバックがとても貧弱
ミキサー画面も同じにしてくれれば良かったのに
おまけ程度になってる
ソロプレイヤーとセクションを別に設定出来るのは面白いけど、パート譜作る時こんがらがりそう
DAWで書き出したMIDIを読み込む時、どう割り当てられてるか分からない
全部フルートになってたりするし、変更すると譜面が消える
初期画面で拍子・テンポが指定されてなく4分休符だけ見えるのは斬新だけど、分かりづらいので結局最初に打ってる
0082名無しサンプリング@48kHz垢版2016/12/02(金) 07:08:39.56ID:o0YqYVFj
各楽器がABC順に並んでて、よく使うViolinとかが一番下の方にあったりする(一番上はほとんど使わないであろうバスヴィオラダガンバとか)
フルートとかも真ん中ら辺にあって探しづらい(Bass Fluteが一番上にある)
Pianoの略称がPnoなのがちょっと気になる
Finaleでもそうだし、業界標準?
Violinの略がVlnなのにViolincelloはVc.だったり、統一感が無い
速度記号(Allegroとか)も見つけづらい
なんか見た事ないマイナーな速度記号がずらーっと並んでて探すのに時間がかかる
その割にはVifが無い
ショートカットで打てって事なんだろうけど
スラーコマンドを一度押すと取り消せない
一度音符打ってからアンドゥするしかない
ソロパートを追加しただけでもHALionマルチ16ch立ち上がる
再生する時16chフェーダー見えるし幅とって邪魔
0083名無しサンプリング@48kHz垢版2016/12/02(金) 07:09:09.21ID:o0YqYVFj
FinaleとCubaseでは小節選んで下押すと自動的に小節が下の段にずれてくれるけど、Doricoだと出来ない
浄書で融通が効かない
♯ショートカットを2回押すと元に戻る(ナチュラル)
ダブルシャープになって欲しい
これも多分ショートカットがあるんだと思うけど、それだけの為に新たに覚えたくない
出先とかでMIDIキーボード無い時CDEFGABで音符を入力するんだけど、途中で頭がDoReMiになってて打ち間違える
Sol(S)がスラーのショートカットだからああああってなる、100%自分のせいだけど
レイアウトの自由がまだまだ
サードパーティー製のソフト音源はまだ使えない
移調楽器はまだ試してない
0084名無しサンプリング@48kHz垢版2016/12/02(金) 07:09:47.16ID:o0YqYVFj
良い所
Finaleより圧倒的にプレイバックが早い&直感的
音符入力後の音価の変更が少し楽
Macだと綺麗、トラックパッドが超便利
Finaleの、常に裏ワザ使って楽譜書いてる感は無い
足りない機能も多いけど
eLicenserが短くなった
他にも良い所ある

ただ単純に自分が出来てない事もかなりあると思うけど、今の所感じた事を書いた
Finaleがあまり好きでなくCubaseで譜面作ってきた身としては、Cubaseの譜面作成より使いづらいのはちょっと残念
0085名無しサンプリング@48kHz垢版2016/12/02(金) 09:47:49.71ID:rHp53IX8
レポートおつ
いかんせん情報が少ないので超ありがたい
入手した人は推敲なしレポートでいいんで、いろいろ書いてちょ
0086名無しサンプリング@48kHz垢版2016/12/02(金) 11:35:53.53ID:IXmBcFp+
レポート乙!
初期バージョンではまだまだ感はあるけど、
FinaleとSibeliusに不満があるので、期待したいところですね。
0087名無しサンプリング@48kHz垢版2016/12/02(金) 12:17:52.24ID:IXmBcFp+
Dorico 体験版のアクティベーションコードが来ました!
これからダウンロードしてみます☆
0090名無しサンプリング@48kHz垢版2016/12/02(金) 17:17:00.48ID:WtGIvYii
書きなぐり

Dorico、触った感じはほぼsibelius。
Finaleとは根本的に概念が全く違った。まだ研究中。

要研究項目
・Cubaseとのデータのやりとり
ProTools→sibelius的な直のデータのやりとりはまだできないっぽい。研究中

・記譜モードの各種ショートカット
キーボードだけでほとんどのことができそうなだけに
ショートカット覚えたもの勝ち。
とてもマウスでぽちぽちクリックして作業するソフトではないです

・浄書モードの各機能
数値やショートカットでいろいろ手っ取り速く管理できそう

・midi関係
インポートしてからマーカーの扱いとかテンポ表記とか
異名同音の扱いがどうなるかまだ研究中

・譜割等々
シンコペーションの譜割や臨時記号の表示位置も
いろいろ設定できるっぽい。少なくとも個人的には
sibeliusよりもdoricoのほうが見やすい譜割で
表記してくれている気がします。


引き続き研究続けます。。。
0093名無しサンプリング@48kHz垢版2016/12/02(金) 21:26:30.17ID:CmIU7BA3
finale、sibelius、notionからのクロスグレード版はもともと数量限定です。
んで、初回出荷で全て販売。クロスグレードば終わり。。。


の予定日だったがあまりに好評なので、finale、sibeliusからのクロスグレード版を新発売するそうな。

建て前なんだろうな。クソ安いnotion踏み台が多かったんじゃね?
0095名無しサンプリング@48kHz垢版2016/12/02(金) 21:32:03.24ID:3a4JTTIv
阿呆すぎる
後発なんだから損して得取れ
finaleとsibeliusの牙城に挑むんだからまずは一人でも多くの人に使ってもらって普及させるのが最優先なのにいきなりケチくさい真似を
0098名無しサンプリング@48kHz垢版2016/12/03(土) 00:41:36.74ID:CHb71MFI
Notionからのクログレに関する記述が消えてるのは日仏西の3ヶ国語のサイト。英独はまだある。
そもそも、日本語以外の4ヶ国語のサイトはダウンロード販売でクログレ購入可能だ。
日本語サイトだけ、クログレ購入ページへのリンクがない。
クログレ期限が来年3月というのも公式フォーラムで中の人が公言してるし、
在庫限りとか初回出荷云々なんぞ後付けの言い訳なのは見え見え。

何にせよ、Notionの値段見れば踏み台にされるのなんて分かりきったことなのに、
損が大きくなる感じが見えたら何の発表もなくしれっと変更とか、何なんだろうな。
未搭載の基本機能が腐るほどあるソフトを6万も出して買ってくれるお客様はそう多くないぞ?w
0099名無しサンプリング@48kHz垢版2016/12/03(土) 00:52:50.07ID:6rGv2oCM
シベからのクログレ予定者だけど、今日明日に終わるわけではなさそうなので安心した
>>89 のトライアルって試用後に正式版購入して正式版のアクティベーションコード
入れればそのまま無期限で使えるの? それとも再インストールが必要?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況