X



トップページDTM@2ch掲示板
1002コメント317KB
□■MIDIコントローラー11ツマミ目■□ [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0718名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/19(月) 18:29:37.54ID:AydrC/RP
>>714
ここ初めて書き込むから何のことやらさっぱり分からん
>>715
動画見たけどあんまりピンとこなかったな
いまkorg padkontrolを使ってるんだけど世界観だいぶ変わる?
>>716
なるほどキーボードの方が向いてるのか
ベロシティに関してはキーボードならどれでもいいかんじ?
0720名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/19(月) 21:56:13.69ID:AydrC/RP
>>719
そういうことなのね
0721716
垢版 |
2018/11/20(火) 05:08:23.19ID:mbyAbQM0
>>719
基地外なのに謝れるのか
だったらムダでスレ荒れるだけだから最初からすんなよ
0722名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/20(火) 05:51:39.53ID:mbyAbQM0
>>718
安いのだとベロシティないのもあるんじゃないかな
まともなキーボードならピアノの表現ができる繊細さがあるということで
「生ドラムの繊細な感度」がなにを意味してるのかイマイチ分からんのから、その辺合致してるかは確かじゃないが

反応の速さとか連打ではパッドの方が有利だけど
Maschine MK3 くらいなら置いてて触れる店わりとたくさんあるんじゃね
0723名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/20(火) 06:51:52.87ID:vmFKw05K
KK88の公式のデモだと、自分はピアニストだから〜と言ってピアノ鍵盤でドラムの打ち込みも完全にこなしてた
0725名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/20(火) 22:18:06.33ID:lAB/R5H8
TouchOSCって、DAWを再生中に
現在のMIDI CC値に応じて、iPad側の表示をムービングフェーダーみたく動くようにすることはできる?
>>584の人が教えてくれてるように
TouchOSC Bridge経由じゃ難しいのか、そもそも無理なのか

フィジコン初心者なんで変なこと言ってたらすみません
0726名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/20(火) 23:17:04.66ID:A7CAhX+x
>>725
ソフトシンセとかプラグインエフェクトのツマミ動かしたらiPad側も動いてほしいってことだったら無理
CC受信にも対応しているが、ソフトシンセ側がCC吐かないと。

そうじゃなくて、DAWのフェーダーを動かしたいならDAWによるができる。
まあ裏技みたいな感じだけど、CubaseだったらDAW側でRemoteデバイスとして登録すれば
PresonusのFaderPortシミュみたいなのならできる
いろいろ試行錯誤してごらん。
さらにはCCだと128段階で荒いけどピッチベンドパラメータ使えばFaderPortと同じ分解能もいける。
0727名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/20(火) 23:48:47.67ID:VD566kcu
>>722
ベロシティのあるキーボードの中でも果たして差異はあるのかと思ってさ
近いうちMachine実機触りに行ってみるよありがとう
>>723
ピアニストだとキーボードの方が慣れてるから叩きやすいのかね
>>724
ほえーこんな小さな電子ドラムもあるんだ
0728名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/21(水) 00:22:18.33ID:XzUqT2RN
>>726
言われてみれば、、、MIDIトラックに記録したCCはソフトシンセ側に与える情報であって、
ソフトシンセが吐いている情報じゃない、ってことをすっかり忘れてた・・・
DAWのオートメーションのノリで連動させられるわけもなく、普通に無理ですね。

ちなみにDAWのフェーダーだと、うちもCubaseですが、確かにRemoteデバイスで連動可能でした。
他にも色々とTipsありがとうございます。
0730名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/21(水) 10:07:09.19ID:B0VCDQJb
感覚なんて人それぞれなんだから参考にしようが無い
ただ、複数機材のパッドを叩いたことがあって且つその感触をしっかり覚えている奴がもしいるなら、
その人の「○○より△△の方が軽いタッチで反応する」みたいな感想は参考になるかな
もちろん嘘吐きがいないという前提だが
0731名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/21(水) 13:00:12.48ID:DRNKT57f
まさにwww
相対的なデータから逆算するのが簡単なんだよな

でもDAWに限らず、宗教戦争して使ってない機材sageする人が無駄に多いから
見抜く目は必要だわな
0732名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/21(水) 13:22:57.17ID:zJJznbHc
改造する人が出てくる場合はガチの証拠
0733名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/21(水) 17:31:13.87ID:n9+qTUrz
>>730
最近は買いまくるレビュワーとかいるんだろうか
自分は光学ドライブとヘッドホンくらいしか知らないがどちらも古参だろう
0735名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/21(水) 19:45:16.85ID:y5NqX+wr
>>733
ヘッドホンはわかるけど光学ドライブレビュアーなんておるんか…
素晴らしいシーク音!とかやってるの?
0736名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/21(水) 20:58:39.67ID:DAIrtN4w
>>734
なにそれ

>>735
光学ドライブ→CD-R実験室
ヘッドホン→He&Bi
自分が知っているのはこのくらい。どちらも結構古くからあるレビューサイト
海外だと企業ベースでもっと大規模にやっていたりするが・・・デジカメのDxO Markとか
0737名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/21(水) 22:21:42.29ID:OuW0FEVq
>>736
聴き専PCDJの買い物レビュアーだとDJ TechToolsもだね
いつ頃からか店始めたりオリジナル商品出したりしてるけど
0739名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/23(金) 11:49:28.54ID:I6b+7i1s
MPD226買ったんだが1オクターブ下の信号を送信してるっぽい

ttps://i.imgur.com/IEsbKhE.jpg
0741名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/23(金) 11:55:54.59ID:H5q+EcZk
>>739
会社によって、C1の位置が上とか下とかあるよ
決まってないんで、ずれてたら「そういう認識の会社なんだな」と考えればいい
0744名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/23(金) 12:06:36.51ID:I6b+7i1s
>>743
ダブルトリガーって押したとこの近隣が鳴る現象のことだよね?
1週間ぐらい使ったけど今のとこ起きてないなぁ
0746名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/23(金) 12:33:50.52ID:H5q+EcZk
>>744
近隣が鳴るんじゃなくて、同じ音がダブるやつ
商品レビューやyoutubeで報告が多いんで、起きなかったら起きなかったで
すごく参考になるから打ち込みデータとか見て調べて
0752名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/23(金) 13:55:04.40ID:SLIVyh+Y
>>749
それが弄れるんよー
もし機材持ってるならVCM-600 Customize Control Changeで検索するといくつか情報出てくるから是非
0754名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/12/02(日) 23:54:45.73ID:HeoOwv3q
文字を打つキーボードでDaw向けのものってないの?
つまみとベロシティ機能付きの文字を打つキーボードだれか開発してくれ
0755名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/12/02(日) 23:55:10.06ID:HeoOwv3q
そうすればデスクがかさばらずにすむのに
0756名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/12/03(月) 00:26:41.40ID:+CrG8xhb
>>754
打鍵にベロシティーがつけられる奴は東プレのRealforceで以前出てたよ
もうディスコンになってるかもしれないが
https://youtu.be/xHtKVfkHgB8
MIDIモードみたいなのがハード的にあるやつ
この動画は試作品だけど実際その後発売されてた
普通のRealforceとは違うから誤解なきよう
0757名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/12/03(月) 00:34:19.02ID:+CrG8xhb
>>754
型番調べたら
REALFORCE108UH-ANLG
だった。やはり販売終了みたいだ。

確かに俺もベロシティーが付けられてCC送信できるツマミかスライダーがついてる文字を打つキーボードは欲しいと思ったことがある。
どっかが出したら確実に買うと思うわ。

演奏用っていう視点だとアレだけd、
打ち込み作業の場合、ソフトシンセとかでもベロシティーによって音色変化するものも多いから
そういう確認を指先だけでサクサクできるだけでも便利そうなんだよね
パソコン鍵盤だと簡単なメロやベースぐらいしか弾きにくかったりするが
ポチポチ音出ししてアイディア出すときとかあるとないとじゃ全然ちがうし
0758名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/12/03(月) 01:18:30.59ID:vZ2OWlI7
>>756
>>757
え、限定品とはいえ実在してたのかよ
しかもピッチベンドやトランスポーズまで手元でできるのか

音に強弱つけられるかどうかで浮かび上がるアイディアもだいぶ変わってくるよね
俺は別に大層な音楽作るきもないし手元で適当に弾いたのあとからピアノロールで手直しするくらいでいいんだが
ベロシティってあとからマウスでポチポチやるの異様にだるいんだよな
0759名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/12/03(月) 13:54:52.67ID:9ZZabSel
Wooting Oneっていうアナログ・メカニカルキーボードていうのがあって
そのをMIDIに変換するソフト作ってる人もいるみたいだ
0760名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/12/03(月) 14:02:39.80ID:erHXHQQd
初代は本家ではもう生産してない?
買えるとこはあるみたいだが日本で¥ 28,890だった…
今wootin twoてのがプリオーダーしてるみたいね。€150

強弱だけ認識する左手デバイスみたいなんあったらそれもいいかもな。
圧力センサーペダルみたいなやつ出てたけど、あれのもっと小さいの欲しいわ
0766名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/12/08(土) 00:29:20.33ID:fKnGyzqj
これって1割引きでさらに価格の1割分のポイントもつくってことなの?
じゃあ実質2割引ってことか
まあ現在無職で一銭もないから買えないけどさ
0768名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/12/09(日) 00:11:21.26ID:f2T/yJ1M
akaiって見た目が好きになれん
(大昔のmpc2000だけはかっこいいと思うけど)
0772名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/12/20(木) 13:22:50.95ID:J6yDm63K
midi outのみのMIDIコンって例えばアナログシンセにつないでの演奏だけはできるってこと?
midi inがないデメリットって複数つないで同期したりすることができないくらいなのかな?
0779名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/12/26(水) 12:15:48.24ID:67X7xgGS
1フェーダーは意外と使い方が固定されそうな

手近な所でドラムパラとかさ
直感的にちょいちょいとバランス取る用途なんかも考えると、8フェーダーあたりから実用的だと思う
0781名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/12/26(水) 13:00:08.41ID:67X7xgGS
だよなぁ
1つだと、オートメーションは書きやすいのかな? ってぐらいな気がする
0782名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/12/26(水) 13:33:00.01ID:+k4aVAFZ
結局フェーダーなんて使わないと思うけど?
音量調整はオートメーションで書いた方が簡単だし
欲しいとしたら、録音、ストップ等のトランスポート部だけ
それも、キーボードだと他のソフトがアクティブだったときにスカされるからという程度
0783名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/12/26(水) 14:19:07.23ID:A1yFNPIJ
オートメーション書くよりフェーダー動かした方が簡単なのは間違いない
直線的な音量変化ならオートメーションの方が早くて正確だけど、そんなの滅多に使わないしな
0784名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/12/26(水) 14:23:02.23ID:toVIxTG9
細野晴臣の録音術って本に書いてあってすげーなと思ったんだけど
昔はミックスのときに手でフェーダー動かして音量変化とか無音作ってたんだな
0785名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/12/26(水) 14:35:19.52ID:67X7xgGS
曲によるんだろう
調子に乗ってパート数増やしちまった時に、構成や編成をフェーダーでサクサク弄って試せるのは
それなりに時短になってると思う
マウスでなんてやってられないよ、アレ
0787名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/12/26(水) 14:43:18.58ID:wMTdtXO1
モーター内蔵のモーションフェーダーは録音のとき便利なんだよ。
それに尽きる。
たとえばヴォーカルやらギターやらの録音時に演奏者のヘッドホンに送るオケのバランス調整とかね。サクサクやれる。
マルチマイクでバンド一発撮りとかでのフェーダー調整とかもね。

オートメーション描きたいとかいう打ち込み的な用途では別にそれほど便利じゃない
マウスで描いた方が細かく突き詰めてやれるし。
フェーダーでリアルタイムでやっても結局細かいところが気になってマウスで直したり微調整するし二度手間。
ただ、ハードを触ってた方が気分が盛り上がる、という人はいいのかもしれんが。
0788名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/12/26(水) 14:49:35.22ID:0GRuklWZ
編成いじる時にはそれこそ単フェーダーとかクソの役にも立たん

マキコンかMC mixしかなかった昔と違ってfaderport8にX touchにplatformと8フェーダー3〜6万円くらいであるのに単フェーダーに2万とか絶対後悔するで
0790名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/12/26(水) 15:28:46.60ID:Itj8ZE34
俺は昨日faderport(フェダー一本のやつ)を2万で買ったばかりだよ…
いいもん8本フェダーなんて置く場所ないもん。後悔なんかしてないんだからね
0794名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/12/26(水) 22:01:54.07ID:NcyhwfJr
今のところ 自分は打ち込みコピー オケと原曲の比較位だからナノコントロール に!
0795名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/12/26(水) 23:16:06.77ID:3cnZAxCj
>>792
Denon DJの“X1800 PRIME”使ってる
特にフェーダーの質が良いとも思わないけど、DJするときに使い慣れてるしツマミも多くて意外と使える。
各社とも基本的にフェーダーは軽いね、一瞬で上げたり下げたりできるから微調整はやりづらい。
0796名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/12/27(木) 02:43:32.48ID:L50Luob5
X-touch普通のやつがいいのかなー
one使ってみてやっぱフェーダー欲しくなったら
https://www.electori-br.jp/products/478.html
これで拡張できればいいんだけどなー
この拡張ユニットはデスクの奥のほうに置くとかスペース有効利用できるし
てか、この拡張ユニットはoneにも対応してるのかな?
0797名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/01/03(木) 07:14:56.52ID:WkMiFDAB
nanoKontrol

ドイツじゃなくて日本なのにControlをKontrolにするセンスを
知り合いのドイツ人は少しバカにしておりました
NIがやるのはいいけどKORGがやるのはどうなのよ?と
俺が、KORGのKじゃ?と返したけど、そのりくつはおかしい、的なことを言われ...
0798名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/01/03(木) 07:55:50.01ID:icUGkkyD
日本人は感性を売りにしているので、あれこれw

まあ NIに対する憧れっすよw
BMW、Mercedes、Audi… もう昔から
0802名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/01/03(木) 13:40:30.16ID:mE/bG/vO
つうか知り合いのドイツ人と会話の中で
日本なのにcontrolをkontrolにするセンスをバカにされる流れって
そんな会話しちゃう双方ともにめちゃくちゃアホっぽいな
0803名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/01/03(木) 14:10:14.66ID:4LEJsGE9
KORGの方が先って具体的になに?

CをK表記した製品は
KORGのnanoKontrolやmicroKontrolより
Kontaktバージョン1(2002年)の方が前でしょ
nanoKontrolは2008年だし、microKontrolは2003年だよ。

IKのiKlipは確かにそうだな...
0806名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/01/03(木) 18:48:26.56ID:33pNsZCX
冬休みで乳臭くてしゃあないわ
そのまま大人になるなよ
0813名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/01/05(土) 03:08:07.29ID:qEwAIvHG
DTM製品ドイツのメーカーばっかだよ
0814名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/01/05(土) 03:47:01.83ID:fpdTSzSG
コルグのpadKontrolのXYパッドのXYパッドって分けて割り当てできないの?
FLStudioでLink to contorollerでYをアサインしてもXが反応してしまう
0815名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/01/05(土) 14:28:22.61ID:rB0rRMeG
>>814
padKontrolは持ってないのでnanoPad2で試してみた
まずKORGの設定アプリでXとYにCCナンバーをそれぞれ適当に設定

FLの適当なシンセでやってみたけど
パッドをタッチしたときにXとYの両方の値がnanoPadから送られるので
自動アサインだとXの方しか認識されないね
手動で最初のCCナンバーをそれぞれ設定してやれば大丈夫だった
0816名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/01/06(日) 00:36:28.40ID:jQL+ploR
>>815
わざわざ試してくれてありがとう
CCナンバー別々に設定してみたけどだめだった
アサイン時はどうしてもXしか反応しないみたい
ロールやフラムモードではY軸は反応するから故障ではないと思う
仕様なのかな
0817名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/01/17(木) 01:26:47.42ID:uoMefnxo
指ドラムしつつハイハットコントロールとキックは足使いたい場合
ヤマハやアレシスのトリガーモジュールや多面パッド経由しないといけませんか?
部屋狭くてパッドぶっ叩くのも辛い
0820名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/01/18(金) 23:08:59.15ID:JGHmsktg
automapは理想はいいんだけど結局novationのラッパーを通してプラグインが起動するからデメリットもあるからね
0821819
垢版 |
2019/01/20(日) 11:54:19.56ID:q5mE4rNl
Attackに限らんが、VST側も4つ8つのツマミ単位で上手いこと操作できるようにしてくれるデザインを採用してくれたらいいがフリーダムやからな。

Attackに限らんが、ツマミ回してなんぼのVSTも結構あるやろ。
0823名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/01/20(日) 13:10:22.29ID:bVsaL2Gr
グラニュラーは片手で2次元以上のコントロールが出来るデバイスがいいよね
XYパッドとかさ
0824名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/01/20(日) 16:07:19.12ID:1tjlROHX
シンセなんて何十個とか下手すりゃ何百個のパラメーターがある道具なんだから
ちょっと使っただけで覚えられるわけもなく慣れというか使い込むしかないと思うよ

Reasonとの相性がいいのでAutomap機をずっと使ってるけど
よく使うシンセならフィルタエンベロープはミディコンの5ページ目…とか覚えちゃうから
ぽんぽんボタン押してサクサク音作りできるようになる

パソコンのキーボードを初めて見てなんじゃこの並びは〜?ってなった日を思い出して頑張るしかない
0825名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/01/22(火) 19:24:26.31ID:aKqr1BQU
XYパッドの導入をメインに据えていて、場所とらないってなったらやっぱNANO KONTROLしかないかな
0827名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/01/22(火) 19:51:30.48ID:+886sFUK
お持ちのスマホで……
0830名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/01/24(木) 12:01:54.03ID:VUXCE4VT
>>824
> シンセなんて何十個とか下手すりゃ何百個のパラメーターがある道具なんだから
> ちょっと使っただけで覚えられるわけもなく慣れというか使い込むしかないと思うよ

あるねそれ
楽しんで使っているうちに慣れちゃった、が最速かも
でも強いて言えば undo, redoがリストで出てくると楽かなぁ
グラフィカルUIの方が感覚的には掴み易いとかもあったり(微小調整は数値かツマミが良いけど…
0833名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/01/29(火) 00:59:40.70ID:yqhIO6hq
BCR2000使ってる人いる?
どういう使い方してるか教えて欲しい
0837名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/01/29(火) 11:33:24.60ID:yqhIO6hq
使いこなしている方から
インテリア、漬物石まで
マルチパーパスなんですね
ありがとうございます
0838名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/02/01(金) 09:20:28.93ID:7F++gLnH
※一旦Cubase 初心者スレに投げたのですが…あまりにも古い話&レアケースなのか通じなかったみたいなので…こちらで…汗

友人から一昔前のDAW環境を丸ごと譲り受けました。Cubase5 とか PCR-300 なので10年位前のものでしょうか?

PCRの特定のフェーダーに常にCubaseのマスターフェーダーを割り当てておきたいのですが(プロジェクト内の総チャンネル数などの変動に影響されず・・・)
以下を参考にリモートデバイスに Mackie Control を追加し、MIDIチャンネル9のピッチベントを PCR 側のフェーダーに割り当てることで目的自体は達成できたのですが・・・・
(マスターフェーダーだけ Mackie Control 設定で、ほかのコントローラーは一般リモートデバイス設定でやっています)

https://www.steinberg.net/forums/viewtopic.php?t=124078

もっとシンプルなやり方はないかな…と。

Cubase のマスターフェーダーを固定的に制御できるコントロールチェンジなりSysExなり、
一般コントロールデバイス設定のパラメーターなりが分かったら嬉しいな☆と思ってるのですが、

新しい Cubase と少し古いMIDIコントローラーの組み合わせでも同じ事ななるかも?と期待しつつ、もしTIPSお持ちの方おられたらアドバイスくださいませ〜☆
0839名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/02/01(金) 10:01:17.78ID:XximBYul
多分、Mackie Control で追加するからあかんねやろうな。
絶対値で指定できると( ・∀・)イイ!!ね。
0840名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/02/01(金) 10:57:09.33ID:n2tCoBEs
ありがとうございます☆
PCR に Mackie Control のフリをさせてピッチベンド信号で行けるので実用上は問題ないのですが…
マスターヴォリュームみたいな基本的なものなのになんか裏技みたいなやり方でスッキリしなくて…(^_^;)
0841名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/02/02(土) 00:00:01.19ID:hc/Vf7IY
質問なんですけど、hiphopのトラックを作りたいんですけど
MASCHINE Jam MASCHINE Mikro MK2 MASCHINE Mikro MK3
のどれが一番いいでしょうか?
また、3万円くらいでおすすめのものはありますか?
0842名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/02/02(土) 00:12:30.05ID:g/wSkmHg
539 名無しサンプリング@48kHz (オイコラミネオ MMd3-fzKw)[sage] 2019/02/01(金) 23:12:08.82 ID:Ii38RD0hM
2019年の今モニタースピーカー買うとしたら、2~3万円なら何がいいでしょうか?マンションでの使用です。
また、HIPHOPを作るならサブウーファーは必須ですか?そもそもこの価格帯ならヘッドホンの方が良いですか?
雑な質問ですみません。スレ違いだったらなおすみません。
0844名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/02/02(土) 11:45:06.81ID:d1/ksUnO
>>841
ありがとうございます
MASCHINE Mikro MK2の安いの見つけたので買おうと思います
最新のmikro mk3じゃなくても初心者の場合気にならないでしょうか?
0845名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/02/02(土) 11:56:14.20ID:9mbWYRey
>>844
予算があればそら標準版のMashineがいいけど、それでも(≧∇≦)bよ。
0847名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/02/03(日) 16:46:59.55ID:Qch6f3+C
ちょっとお尋ねします
ギターのコンパクトエフェクターみたいな形状で
足でコントロールできて
踏むと任意のノートナンバーを発信するようなMIDIコン
あるいはそういう用途に転用できそうな物知りませんか?
ステージでサンプラーを鳴らすトリガーにしたいんだけど
足で操作したいというところが味噌です
エレクトーンのフットベースキーボードという手もあるけど
もっとコンパクトなものが理想です
0848名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/02/03(日) 16:53:34.83ID:Qch6f3+C
1ショットの効果音なので音階は出る必要は無いです
もちろん複数プログラミングできれば言うこと無いけど
0849名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/02/03(日) 16:58:14.59ID:uVBcbXDA
Rolandからそんなの出てなかったっけ
0851名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/02/03(日) 19:17:59.09ID:Qch6f3+C
FC-300?これデカいよねーExpペダルはいらないし
それからこれスペック見たけどノートナンバー出るん?
PG、CC、ExculsvはあったけどNoteが見つからないんだけど
ベリンガーのやつはノートも出るな
でもこれもデカい!
なかな手ごろなのが無いですなあ
0852名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/02/03(日) 19:24:19.26ID:GJAhh7eQ
生産完了品のFC-100の中古とか
Nektar Technology PACERとか
FC-300は高機能だけど凶器に使えそうなくらい重い
0862名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/02/19(火) 06:06:43.33ID:IBomThVz
弾いてる振動でつまみの値送ってしまわないmidiコンてないの?タッチセンス付きだといいのかな?
0863名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/02/19(火) 08:39:52.49ID:cSZ8kpA+
>>862
タッチセンスは関係ないかと
弱く弾く 一択
あとはばらして別筐体に入れるとか DAW側でフィルターかけるとか
フィルターだねぇ 楽なのは。ツマミが劣化している可能性もあるけど
0864名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/02/19(火) 12:17:37.86ID:IBomThVz
>>863
コンプリートコントロールとかタッチセンス付きは、つまみ触ってる時以外値送らないと思ってるけど違うのかな?
0865名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/02/19(火) 15:10:03.22ID:cSZ8kpA+
>>864
んー 本当に細かい事は判らないですけど、
触ったのかな? の検出回路 もしくはソフトを入れるのってコスト的にあれなので まず採用しないかなぁと
というか打鍵中はノイズ キャンセルが効かないてすから ノイズなデータを垂れ流し。
そこでまたフィルターを入れる方法はありますけど、最近は違うのかなあ…

まあ速攻な対策としては DAW側でのフィルターが最速ですよ
買い換える必要が無いし(気分転換は除きますw
0867名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/02/23(土) 20:18:57.38ID:wsZGugSO
振動で送られることが一切無いという点と
MCUコマンドでもCCでもピッチベンドでも何でも割り当てられると言う点で
Maschine JAMのタッチストリップ使ってる
0868名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/02/25(月) 06:38:17.69ID:Ht9BVO+z
物理的にタッチセンサー付いてたら誤動作しないように触ってる時しか信号送らないように設計すると思うけど、コンプリートコントロール持ってる人どうなのかな?そもそも誤動作で悩まされたことなくて快適過ぎてこの話題理解できないとかかな?
0869名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/02/25(月) 06:47:12.89ID:Ht9BVO+z
フィルターかけたりオンオフしたりはしてるけど、思わずパラメータ変わってしまう不安から解放されたいし、思った時にパッとさわって変更したいよねえ。
0870名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/02/25(月) 07:05:33.30ID:p7z+9ftu
>>868
誤作動食らったこと無いなぁ
そもそもどういうときにそうなるのか聞きたいのか知りたい
ベンドのこと?それともつまみのこと?
0871名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/02/25(月) 12:27:16.71ID:Ht9BVO+z
>>870
ツマミです。フェーダーは、たまーにかな。鍵盤弾いてる時になります。だんだんひどくなってきてる気がします。ちなみに機種は akai mpk49 と midiplus x4 mini
0874名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/02/25(月) 20:20:32.94ID:Ht9BVO+z
ツマミでパラメータ設定するとツマミとパラメータが一致して振動で値送られても影響ないよね。プリセット呼び出したりdawのフォーカス変わったりしてツマミの位置とパラメータが違う状態で衝撃などで値送られると、パラメータが変わってしまう。
多かれ少なかれ構造的に避けられない気がします。
ちなみにmpk49はロータリーエンコーダー、x4 mini は可変抵抗。ロータリーエンコーダーの機種は本体に値を保持せずにさわった時に値の増減だけ送ってくれるといいんだけどmpk49そうなってないし設定でも変えれなそう。
daw側に増減を受け取る機能があるか、dawから値もらって増減して値返さなきゃだから難しいのかな、できる機種あるのかな?
0878名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/03/01(金) 13:31:27.88ID:vOtGz9Cb
スライダータイプのは構造的にもホコリ入りやすいしな
高級機材はそこだけ交換できる仕組みで作られてるけど
そうじゃなきゃ自分で治すしかない
0879名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/03/01(金) 21:49:50.53ID:b1r13juA
>>877
もちろん最初はちゃんと動いてたさ
それがいつのまにか、ツマミやフェーダーがウニウニ動く
ようになってしまった
0880名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/03/01(金) 23:48:01.68ID:3Nitddeq
俺も持ってた。
買い替えたけどどれも1年くらい経つと勝手に送信し始めるね。
あれだけツマミあるのってそうなかったからソフトシンセのコントロールに
最適だったんだけど。
0882名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/03/03(日) 02:25:00.73ID:Qlj7Q1I6
seekersのumc1688というコントローラーでmopho鍵盤なしのエディットをやりたいんですけど
umc1688のマニュアルとか持ってて設定のやり方わかる方いらっしゃいませんか?
0887名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/03/03(日) 16:47:55.60ID:ZvxQEdZB
情けは人の為ならず

彼は自分に何か困った事が起きても、誰にも助けて貰えないでOKな人なんだよ
だから誰も助けない
0889名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/03/03(日) 21:41:55.85ID:ZvxQEdZB
自分がされて嫌な事は、人にはしない
自分がされて嬉しいことは、人にもするってだけ、ある意味ブーメランの意味だぞ?

"助けられる内容" だって人それぞれだからな
100円寄付るのも無理って人もいれば、10000円ぐらいならOKって人もいる
0890名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/03/04(月) 11:05:45.23ID:gJdKO43I
>>867
MASCHINE JAMはいいよな
スマートストリップスはデュアルタッチで使いでがあるし
NIのシンセのほとんど全てのパラメータが最初からアサインされてるし(MASCHINEソフトで切り替えるにしてもマウスに触る必要無い)
何度もMASCHINEソフト上でトライ出来て一番気に入ったパターンをDAWにD&Dで貼り付けられる
時間が短縮されるよ
0893名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/03/05(火) 01:10:17.97ID:uMffzkIM
>>882
今時、システムエクスクルーシブ吐けるコントローラー
なんて珍しいな、良いもの手に入れたね
使えればの話だけど
0894名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/03/05(火) 17:04:45.46ID:4s6j5lXH
>>884
あったでぇ〜。埋もれてて取り出すと崩壊しそうなとこに・・・
冊子なのでどうしようもないけど。それともPDFとかあったけか・・・
0897名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/03/05(火) 18:28:43.77ID:kjpScHmG
>>895
ヤバいもの写ってるぞ
0900名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/03/05(火) 20:51:32.37ID:1SxnMN2w
Sysexが16バイト以下という事はcheck sumは扱えないんじゃ無いかな?
以外と知られていないのがDPやLogicのenvironmentで自分でエディター作れるんだけどな
手持ちのコントローラにアサインすればラックの中の音源をエディット出来る
けど、ラックすら持ってない人が多いよな現在はな
0901名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/03/06(水) 08:59:13.81ID:NmHypLuC
>>900
Visionなんか何でもかんでも割り当てできるという
むちゃくちゃな仕様だから凄くよかった
自分はO2RでVisionコントロールしてたよ
しかもそれが記録できるから
Vision再生するとO2Rがウネウネ動き出すしラックシンセもウニョウニョ音色変化するし
逆にO2R触ると再生中にトラックデータいじれるから演奏がリアルタイムでどんどん変化させられたし

あんなすごいソフト何でなくなったんだよ、、、(;_q)
0908名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/03/06(水) 13:30:32.95ID:kEhlGoZj
VSTHostという綴りでした

オレのJavaアプリは
JMIDIKontrolとかミニマムな名前にして
VSTHost MIDILooper64とセットで使うようにするか
そしたらJavaベースのタブレットでも再利用できる

まあ、KAWAI MM16とM1時代のCombinationに、
マイナス1ついたSMFプレイヤーつける感じか

しかしVSTHostのレイアウトは曖昧さなくていいな
ソースコードとVisualC++インストールしてます
0910名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/03/09(土) 08:15:46.58ID:ivS5bf10
>>900
あー DPユーザーですけど あれは外部機材用ですよねえ。
まあ時代か…
最も最近は MIDIでモジュラーシンセとかもあるし、ツマミ物も流行ってるし
そういう意味では面白いかなー
0911名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/03/10(日) 11:53:00.65ID:ZN5QWUEh
PUSH2と某MIDIコンで大抵のことは出来るようになった
がXYパッドがついてないので欲しくなってきてしまった
ちょこちょこ探してるけどXYパッドのみの商品で安いのって無いのなー
ナノパッドはパッド部分が要らなさすぎて買いたくない

若かりし頃は初代のカオスパッド持ってたんだけどなあ、どこ行ったんだろ
当時はMIDI Outなんて使ってなかったが今考えると勿体無い
0912名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/03/10(日) 11:56:29.48ID:Cob9/EX0
>>911
iPadで解決するぞ
0913名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/03/10(日) 12:16:15.74ID:9CLFWWdT
>>912
touchOSCは遅延が気になるしtouchAbleはハードのMIDIコン持ってるだけに要らない機能だらけ、数千円も使いたくない気分
XYコントロールのみのLINK対応でシンプルなアプリ知ってたら教えてほしいな
そもそもiPad持ってないけどねw
0915名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/03/10(日) 12:32:33.93ID:9CLFWWdT
>>914
うわーありがとう!家帰らないと試せないけど早速入れてみた!
しかもiPhoneで使えるし無料やんけ!
LINK対応してますように
0919名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/03/14(木) 07:55:34.68ID:isyXG2kN
ブレスコントローラーってスウェーデン?からの個人輸入か、日本のミュージシャンの方が個人制作してるのか、ウィンドシンセを流用するかくらいしかないんでしょうか?
いずれも3-4万くらいしかかかるし…もう少しお安い選択肢がないか探してます〜☆
0922名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/03/29(金) 00:10:12.76ID:RZXbgXqM
選択中のトラック名表示してくれるMIDIコン無いかなぁ
もうタッチパネルのモニター買ったほうが早いか
0923名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/03/29(金) 00:15:28.45ID:C1Codueu
>>922
ArtistMix
0927名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/03/30(土) 21:49:30.15ID:es6JiHOb
akaiのmidiパッドはレビュー見るとアタリハズレあるようだけど割合的にハズレはどのくらいだろう?
0928名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/03/31(日) 03:02:14.30ID:j+TJqtzT
Androidのタブをモニターとして接続して
アナライザーやフェーダー表示してみたけどまあまあ便利
でもタッチするとマウスカーソルがそこに飛ぶから、プロジェクト上に戻さないといけないのが面倒
0932名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/04/01(月) 18:29:58.53ID:gfMUetks
>>922
MPC-XとFORCEについてるやつ商品化したらすぐ買うよね
そこそこ値が張ってもいいからどこか作ってください
ArtistMixは外部MIDIいじれるの?
0934名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/04/11(木) 16:08:41.98ID:U7HAWpQW
損益しか見てないからじゃね
0936名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/04/12(金) 07:38:48.50ID:ccAdSZtz
>>868
KompleteKontrolS買ったけどまだ新しいせいなのかもだけど誤動作ない。タッチセンサの恩恵と思う。
NIのソフトじゃないと元の値保持してそれからの増減(値が飛ばない)という動作をしないけど。KKS側には増減の値を吐くモードあるけどソフト側で対応してないとそうならないよね。
確実に動作するだけで大満足でツマミに割り当てまくってます。
0938165
垢版 |
2019/04/15(月) 12:55:47.56ID:eW51YHof
ドラム打ち込みでcubasisでiPad叩くよりmpd218とかで叩いた方がましかなぁ?
0940名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/04/20(土) 15:30:48.38ID:GHGVzd1G
>>939
M男のサポートの酷さが身に染みたTriggerFingerPro
もうM男は買わんw
ましーんの安い奴とかにしとけばよかった・・
0941名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/04/22(月) 09:31:15.14ID:dZhKYb8j
エレドラめんどいのでiRig pads買ったけど、細かいニュアンス出すにはやっぱりエレドラにはかなわないな
0943名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/05/09(木) 16:57:17.84ID:eof3lhEB
AKAIのMIDIパッドみんな在庫なしになってるけど、新製品を開発中なんだろうか?
それともMIDIパッドなんて不良品ばかりだし儲からないからやめたのかな
0944名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/05/13(月) 21:43:26.32ID:oMwuP4g8
コルゲのナノコン1てしょっちゅうPCが見失うんやがちゃんと電力食えてないみたい
なんかええ解決方法ないんかこれ
0945名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/05/13(月) 22:35:20.24ID:Hk/mNUOi
一旦全部USB外して、重要な順番から刺していくしかないよ
リアルタイム入力系は優先的にする

電源入りのHub買って、優先度高めにしてそこに刺せば?
0946名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/05/13(月) 23:14:03.59ID:ihtHG1XD
>>943
MPD226は再販したんじゃなかったっけ?
AKAIのは壊れやすいのかな
その辺が分からないから手が出せん
0948名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/05/17(金) 17:16:16.16ID:gNkRu4Lk
>AKAIのMIDIパッド
乱暴に叩いても壊れる事ないよ。
叩き方が下手だとチャタリング、ブルトリガリングが起きるが

ある程度の受注数と売れる見込みがないと作らないのでは?
0952名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/06/14(金) 00:24:24.78ID:V+++9TOM
>>950
両方持ってるが断然AKAI
しかし、同じAKAIでも値段に比例するから気を付けろ!

実はM-AUDIOのPadは密かに評価が高い
Padだけでは売ってなくて
MIDIKeyboardについてるやつになるけど
0957名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/06/15(土) 19:14:38.49ID:7JelWtbv
>>954
へんな力を加えない限り壊れない
一番安いKEYSTATIONシリーズを2年以上使ってるが全く壊れない
あとよく他のメーカーと比べて鍵盤が不ぞろいとか言ってるのがいるが
そんなの殆ど気にならないし弾き易い
何と言っても安いから壊れてもショックが少ないというところが一番利点だろう
初期不良があるかもしれんが、それは他のメーカーも同じだろ
ま、アフターケアーが今ひとつなのは認めるが、壊れたら安いからまた買えばいいだけw
修理とか出さんわw
少なくともオレは買って損は無かったと思っている
0961名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/06/20(木) 11:15:21.91ID:AIAVoHMz
タイミング悪くPush譲って貰ったんで
3日も使ってない226を死蔵してんだけど、欲しいヤツいるか?
安くメルカリに出すぞ
0962名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/06/20(木) 13:45:51.06ID:beDttiPE
フィンガードラミングのYouTuber
quest for groovesさんの動画は色々なPad紹介してて面白いから
英語わからないけど字幕つけて見てる
MPDとMaschineがリアルタイム入力には今は一番良いみたい
0964名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/06/21(金) 12:49:58.44ID:zKzWhbTd
>>963
ちらっと見る限り最安で10000ぐらいだろ?
箱はもう捨ててるから、サブか予備機に使う判ってる人向けに
5〜6000ぐらいなら、ちょっと良いメシ食えそうだなって思ってるけど
0966名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/06/21(金) 13:40:16.58ID:zKzWhbTd
オッケー
今ちょっと時間ないから、明日か明後日な
送料込みで近場なら5、遠かったら6ってことで
0967名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/06/21(金) 13:55:40.32ID:x2rrRjGR
>>962
Maschineは一番いい、MPDは安いけど品質にばらつきがあっていい奴はいいけどハズレは使えない
今一番安くて安定してるのはATOM、とか言ってた
0972名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/06/21(金) 19:50:34.41ID:neF77s5W
quest for grooveさんは現状はMaschine最強
予算がないならMikro mk3も癖はあるが良いと
AKAIは218は最高だったが226他最近のものはクオリティ下がってると嘆いている

korg pad kontrolホワイトモデルはこのジャンルの元祖であり
ベタ誉めしてるけどその後korgのパッドはどんどん退化して残念だと
そして安いのではatom推奨

もちろんこれはfinger drumやる人の目線
0973名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/06/22(土) 19:03:30.89ID:7bJ0mGgV
>>970
MP「D」と
MP「C」根本的に違う
廉価版だからな
しかもMPCは値段によって格差がある
MPC1000とかのパッドはもはやMPCではないから

それを言ってる
0976名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/06/22(土) 22:57:55.95ID:jr+k6DoM
KORGとの比較で、実はMPCのほうだったとか言われてもな
>>973の中ではpadKONTROLやnanoPADとMPCのフラグシップを天秤にかけてたのかと驚愕しただけ
0981名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/06/23(日) 15:37:00.07ID:+IPVSibH
>>968
メルカリで226を専用出品しといたので確認してくれ
やっぱイラネって場合は一言くれると助かる
0982名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/06/23(日) 17:16:53.10ID:Azxw+3ul
>>981
送料込みで1000円になりませんか?!
学生で今お金がないので、お盆のお小遣いがもらえたら払えると思います!
0986名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/06/23(日) 19:56:53.64ID:+IPVSibH
オレが高校生の時に弟と結婚した母ちゃんだから、多分女だと思う




ごめん直球投げられると辛い
0989名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/06/25(火) 12:45:20.77ID:Fgd4GRx0
20年ぐらい前に買ったRolandのMCR8ってWin10StudioOneで使えませんか?
USBーMIDI変換ケーブル買って繋げてみたけどダメでした。
MIDI端子付きのキーボードならなんとかならないかなあ・・・。
0991名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/06/25(火) 14:19:21.68ID:Fgd4GRx0
〉〉990
さっそくのレスありがとう。
PCモード?3でも4でもダメでした。GSコントローラーとMIDIミキサーは試してなかった。
やりたいのはフィルターグリグリだったりです。
0992o
垢版 |
2019/06/25(火) 15:07:22.31ID:bJKAaTve
>>991

>USBーMIDI変換ケーブル買って繋げてみたけどダメでした。

ていうのは、フィルターグリグリが出来なかったということだと思うけど、
MCR8 − [MIDI-USB I/F] - PC 、とつないで、何モードでもいいけど、
STUDIO ONEに、「何かデータ」来てる?

レコーディングして、ふぇーだーやらなにやら動かせば、
MIDIのコントロールメッセージが記録されるはずだけど。

来てるなら、
来てるコントロールチェンジの番号と
動かしたいパラメータのコントロールチェンジ番号が
合ってないということで、

Studio Oneは使ったこと無いので知らんけど、
ラーン(学習)すればよいのですがねぇ。

よくあるのは
リモートで動かしたいノブを右クリックすると、「Learn」とかいう項目が出て、
それをクリックして、MCR8側のフェーダーなりツマミをちょいと動かせばOK
というぐわい

https://usermanual.wiki/Document/mcr8om.1575193347/html
の53ページからのデータが出てるようですな。
0993名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/06/25(火) 16:46:49.08ID:qnKvkzEL
>>992
たびたびありがとうございます。今は出先なので、帰ってもう一度確認してみます。
よろしかったら、またお付き合いお願いします。

ドライバは必要なかったので、簡単に認識されると思っていました。
DTMは18年くらいブランクがあり、当時はQY300とサウンドキャンパスでやっていました。
生涯の趣味としてまた始めましたが、覚えなければならない事が多すぎて、また折れそうです。
0994989
垢版 |
2019/06/25(火) 22:19:11.31ID:qnKvkzEL
>>992
いろいろと弄ってみましたがフェーダーもパンも反応しません。
DAWのトリセツ読んでも、そもそも「わかっている人」向けという感じで、さっぱりです。

今日は付き合っていただきありがとうございました。明日再チャレンジすることとし、今夜はもう寝ます。
0995名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/06/26(水) 14:09:45.99ID:ngESGiO7
・デバイスマネージャを見てパソコンがUSB/midiインターフェイスを認識してるか確認
・Studio Oneの設定画面開いてmidiデバイスのところでインターフェイスが認識されてるか確認
・無ければ追加ボタンを押してmidiインターフェイスを認識させる
・mcr-8をモード3にして接続
・適当なソフトシンセ立ち上げる
・ラーンさせる
https://sleepfreaks-dtm.com/for-advance-studioone/midi-control-studioone-2/
0998名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/06/29(土) 21:20:46.47ID:x/nn/ZPI
989ですが・・。
いろいろ試しましたが、やっぱり反応しません。で、思ったのが変換ケーブルに問題があるのではと。
ダメもとで550円のを買ったのですが、所詮安物。とは言えRolandの4000円のを買う勇気もなく、
そこでSC88を見つけてmidiケーブルで繋いでみようと家探ししたのですが、今日のところは見つからず、
また明日探すつもりです。見つかるといいのですが。
1000989
垢版 |
2019/06/29(土) 23:43:37.30ID:x/nn/ZPI
いやためしましたよ。MIDI-OXを使っても無反応、・Studio Oneの設定画面開いてmidiデバイスのところでインターフェイスが認識されてるか確認でも、
MIDIAのエニュレート済みに繋いでもサッパリ認識しないで、正直心が折れています。
もう何が何だかさっぱりです。いっそノブやフェーダーのたくさん搭載しているキーボードでも買ったろうかとすら考えてます。
ちなみに、RolandのキーボードA500Sは・Studio Oneの設定画面開いてmidiデバイスのところでインターフェイスが認識されてるか確認、無事確認されました。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1076日 10時間 16分 30秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況