X



トップページDTM@2ch掲示板
1002コメント317KB
□■MIDIコントローラー11ツマミ目■□ [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2016/07/18(月) 13:27:07.43ID:oIz68NOL
前:名無しサンプリング@48kHz[] 投稿日:2006/07/14(金) 23:41:43 ID:ddofBCqQ
シーケンス、ソフトシンセ・プラグインエフェクト等を操作する
MIDIコントローラーの情報交換スレです

前スレ
□■MIDIコントローラー10ツマミ目■□
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1250856451/

過去スレ、リンクは >>2-4 のあたりに
0354名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/03/03(土) 00:58:45.77ID:AiZEGd6I
Axiomの鍵盤の感じ好きなんだけどさ
MiDiPLUSのも同じ感じなのかな?
あそこM-AudioのOEM供給してたってきいたから
0356名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/03/03(土) 01:03:25.86ID:lQlBd+od
M男はベロシティの反応精度が他と全然違うから使いにくくないか?
あとホイールもエラー出まくるし。
0358名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/03/31(土) 12:29:39.15ID:J9sfRge0
nanoKONTROL2はCC割り当てのプリセット持てないみたいだけど
LIVE使用時にミキサーフェーダーのコントロールとプラグインのコントロールを行き来したい時
どんな感じで切り替えるんでしょうか
この組み合わせで使ってる方いたら教えてください
0359名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/03/31(土) 18:48:58.78ID:gQquLtUg
KORG KONTROL Editorでエディットできるようだけど
MixerとSoftSyntheControlの切り替えねぇ・・
0361名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/03/31(土) 20:31:36.71ID:J9sfRge0
レスありがとうございます!
Mackie Contro互換機として使うことが出来るようでしたので
基本的にミキサーをコントロールしながら一時的にソフトシンセにアサインしたり、
そのアサインを外せばまたミキサーがコントロール出来たり、みたいな機能が
対応DAWDだと出来たりするのかと期待してるのですが、詳しい解説が見つからないです

確かに安いのでナノコン2つ買うか、launch control xlあたりを買うかで考えてみようと思います
0362名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/03/31(土) 22:54:24.78ID:rtasN4yI
>>361
うろおぼえだが、
マキコンモードと汎用MIDIコンモードの切り替えは確か本体の再起動が必要だったはず
MIDIコンモード内でのシーン切り替えはボタンで移動できたかと
0363名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/01(日) 01:35:32.09ID:jVs+snU+
>>362
マキコンモードのままdawでmidi learnが出来たなら、と妄想してました
daw側の仕様次第ということなんでしょうけども

シーン切り替えは初代ナノコンにはあるけど2では無くなってるんですよね
残して欲しかった
0364名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/23(月) 18:58:39.00ID:pJsErkK1
ほす
0367名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/25(水) 20:20:41.47ID:3XIhmPLp
>>365
反応が悪いの意味が分からんよ。

PADのことならそれでそんなもんというか、初代MPKシリーズはみんな改造してた。
このスレでもそういった書き込み当時沢山あった。
0368365
垢版 |
2018/04/26(木) 17:00:52.41ID:Oapj/FGI
後出しすみません。
キーコマンドで、ツマミ1を登録しようとしたらツマミ2が勝手に選択されるなど不安定なんです。
Logicとの相性かと思いましたが、ハードがやられてる可能性もあろんですねぇ。
0371名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/27(金) 01:38:42.73ID:d1ydrLIF
マルツでボリューム買ってくれば180円で済む
センタークリック付きが欲しかったら門田でアルプスのボリュームを買う
0372365
垢版 |
2018/04/27(金) 03:47:18.18ID:14e5CVI9
>>369
ですよね。

>>370
まさにダダ漏れみたいです。
コントローラーは中古で買っちゃいけなさそうですね。
勉強になりました m(__)m

>>371
ありがとうございます。
でもそんなスキルがあれば、先にガリだらけのSH-101を直してみたいです。
0374名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/27(金) 08:30:31.41ID:oaKqr1mK
端子が錆びついて接点復活剤で解決するような事案なん?
0376名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/04/27(金) 18:34:22.73ID:xDXzlfRi
デジミキのフェーダーがチャタって交換しようと開けてみたら
アルプスの汎用モーターフェーダーだったけど
ちっちゃい専用基盤ついてて断念した事がある
0377名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/05/01(火) 08:39:18.80ID:4mixJiO/
Novation のAutomapって最近評判を聞かないけど最新OSに対応してますか?
中古の無印Remoteとかまだまだ使えますか?
0380名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/05/18(金) 07:05:36.28ID:5WiJu8Qa
Nektar Pacer MIDI Daw Footswitch Controller
http://www.youtube.com/watch?v=WmgRPm8wBpE
もうデスクの上にはいろいろ置いて場所が無いから
これからは「MIDIコンは足元に」という時代
地味に欲しい
0382名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/05/18(金) 22:42:50.26ID:kmxjYjMh
FC-300はペダル少ないから今だにFC-200使ってるわ
エクスプレッションは増設出来るんだし、
やっぱスイッチはオクターブあった方が便利
0383名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/05/19(土) 00:18:57.21ID:9Y3G1YAF
AkaiのMPD218とMashineMk3を比べて、MaschineMk3の方がパッドの感度が高くて
ソフトに触った時でもMaschineは反応するのにMPD218はあまりソフトだと反応しないことがある
という動画があったんだけど、実際どうなんだろう
MPD226でも同じような感度なんだろうか?
0385名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/05/19(土) 11:10:14.28ID:9Y3G1YAF
どれの何が同じ印象なのかさっぱりわからない
わざと混乱させるようなレスならやめといて
0386名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/05/19(土) 18:21:08.91ID:oPVaJPZL
何を基準にするかだと思うわ

オレの感覚だと (ダチんトコで触った程度なんだけど) MaschineMK3は指置いて試したぐらい? で反応して驚いた
指を乗せた、置いた…程度で反応してたんだよな

自分は226持ってて、こっちは明確に叩くとか押すって感じだと反応して、触る程度では反応しない
0387名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/05/21(月) 23:20:46.30ID:OUPSZKUJ
ダチとか言ってる時点で信憑性のカケラも無いな
0388名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/05/21(月) 23:22:57.94ID:xUQOYTI1
>>386
なるほどなー
でも触れる程度で鳴るのがいいのか悪いのかっていう問題もあるから
どちらがベストとは言い切れないかもな
余計な音がなると困るしね
0389名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/05/22(火) 02:19:30.09ID:pgeaLyfY
Ableton Pushを持ってるけど、設定で感度を細かく設定できて、これもそっと触れるだけで鳴るようにしたり、強く押し込んだ時だけ鳴るようにしたりもできる。
設定を極端な値にすると、触れるだけで鳴るどころか、触れてなくても鳴るほど敏感な設定にもできる(ダメじゃん)
0390名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/06/05(火) 13:41:46.91ID:UIZFJFoe
別スレで見たけど
MPDパッド感度モンダイは滑り止めシート+両面テープで解決したようだな・・
0391名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/06/09(土) 08:36:58.40ID:IDqBznBk
nano kontrol2にはシーン設定が無いみたいだけど
別のシンセのツマミにアサインにワンタッチで切り替えたりってことはできないよね
0392名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/06/10(日) 23:54:12.74ID:LOq+MOUZ
studioの方はあるんだけどなあ
key系ならまだしもkontrol系はボタンの使い方変更するほど特殊な使い方あるかな
0395名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/06/15(金) 02:44:03.07ID:/eEI+io4
AKAIのMPD218とMPD226の違いは、ベロシティカーブを設定できるかできないかの違いがあったのか
これに気付かなかったら残念な結果になるところだった
0397名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/06/16(土) 19:54:23.65ID:SpTMjOJm
省スペースの小さいMIDIコンって意外に全然ないんだよねえ
nanoKontrolよりさらにもっと小さいのが欲しいんだけど。。。

メーカーさん、このスレもし見たらこういうの出して!!!
https://i.stack.imgur.com/t4aby.png
USBでも全然良いんだけどBluetoothだとなおいい
軽すぎるなら底は吸盤式でも貼って剥がせる粘着ジェル付属とかでもなんでもいいから

1つぐらい製品ありそうなもんだけど全然ないんだよねえ
もっともナノコンよりさらに小さくしたら商売成り立たないのかもだけど。。。
0398名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/06/16(土) 21:02:34.56ID:M/JEagI7
大きい野郎になれよ
ただでさえちっさい世の中なのにつまらんやろ
2m×3mくらいのコントローラー使え
0407名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/06/17(日) 03:34:35.32ID:GdXrDAVX
ツマミの大きさもmidi fighterは結構でかいし
それからツマミの間隔もだいぶナノコンより広いのが原因かもね
並べてみるとmidi fighterって案外でかっ!って感じだよ
0410名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/06/17(日) 04:47:22.25ID:GdXrDAVX
自作基盤といえばこんなの見つけた
https://ja.aliexpress.com/item/SunFounder-Multi-Control-DIY-Gamepad-USB-MIDI-Keyboard-Controller-Raspberry-Pi-3-2-1-B-RetroPie/32817795172.html
基本的にはジョイパッド自作用だがMIDIモードがあるようだ
ページ一番下にバナナをMIDI鍵盤にしてるアホ画像があるw
配線するだけで動くようだしいいかもね
ただ単なるスイッチかなこれは
0411名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/06/17(日) 04:50:16.02ID:GdXrDAVX
自作ならちょっと邪道だが
アナログスティックのあるUSBジョイパッドを買ってばらしてアナログスティック部分に可変抵抗つけて
joy2midiみたいなのでmidi変換して小さいボックスに入れてあげれば一丁あがりなのでは
bluetoothタイプの使えば無線化も簡単だしメリットも大きい
アナログ4軸+アナログボタン2個でツマミ6個ぐらいは取れるんじゃね
ハンダ付け作業だけで済むし電子工作の知識も不要だし
0414名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/06/18(月) 19:53:20.57ID:tAEc27O8
MPDシリーズが長期在庫なしでディスコン状態になってるのは、やっぱり一部に不良品が出た
っていうことなのかな
0417名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/06/23(土) 13:41:52.27ID:tCq5lUUx
nanoKontrol2、ディスコンっぽいね
近いうちに新製品出るのかな?
今までの大きさでbluetooth搭載とかかな?
Studioシリーズに絞る、、、という線もあるかもしれんが、あっちはでかいからなー

初代も2も長年使ってきたけど
nanoKontrolは耐久性が素晴らしい
かなりハードに使ってきたが、初代すら全然壊れないし
他社の製品にありがちな、劣化してくると何も触ってないのに時々CC吐くとか
面倒な劣化不具合もないし、安いわりに本当に品質がいい

とくにM男のとか何度その現象に悩まされたことか。。。w
可変抵抗の部品のチョイスが違うのだろうか。。。
0418名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/06/23(土) 13:44:22.32ID:tCq5lUUx
不具合で思い出したけど
ロータリーエンコーダ採用の製品はどこの会社のも
一定期間使うと壊れやすいよね
空回りとか、上に書いたようなCC勝手に吐きだすとか
最近はロータリーエンコーダを採用した製品だけは買わないようにしてる
0419名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/06/23(土) 15:30:08.34ID:ha0OY8zK
デジミキやオーディオインターフェイス等MIDI系じゃない
リコール出来るエンコーダー搭載製品やシンセやMIDIコン他
色々使ってるけど特にそんな印象はないな
ちなみにこれまで使ってきて調子悪いのはどこの製品なの?
0420名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/06/25(月) 17:27:30.40ID:mh+dzgXl
microKontrolとかZeRO SLとかPocket DIALは結構すぐ壊れたな。。。
俺ライブとかで頻繁にヘヴィーに使ってるからかなりの耐久テストになってるはずw
しかし非ロータリーエンコーダのnanoKontrolは9年近く使っているが完璧に動いている
0421名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/06/26(火) 00:32:25.34ID:BLFg9Y9Z
ロータリーエンコーダや可変抵抗は壊れてもよく売ってるアルプスの緑色のに付け替えたらいいんじゃない?
0424名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/06/26(火) 14:57:36.06ID:hZ+uNg2t
E-muのハードウェアサンプラーのE5xxxシリーズも
メイン部分のロータリーエンコーダは何年かするとほぼ空回りしはじめたな
0427名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/06/26(火) 20:39:55.74ID:UfdXz1E/
エンコーダーを分解してバネみたいなのを上に持ち上げてやると正常になるよ。
一時しのぎかも知らんけど。
0428名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/07/14(土) 13:57:32.46ID:KowIN/cj
もうすぐ出るx-touch oneに期待してる
ネットで探すと日本語マニュアルが見つかります
0430名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/07/14(土) 14:32:29.39ID:g53uz6o/
不恰好でも安価でArtistシリーズの対抗馬になれるかと思われたX-touchがあの出来であのザマだからなぁ
0433名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/07/16(月) 20:01:45.93ID:YbfdpkYO
こういう書き方するやつは真に受けんな
どうせアマゾンレビューかなんかの業者レビューの話でしかない
アフィリンクかなんか貼っておしまいの話よ
0435名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/07/17(火) 00:34:27.35ID:IEVbb16a
当時はBehringerだしダサいしとか印象論ばかりであまり見向きもされなかった
BCF2000やBCR2000やBCD2000が名機として中古でも高値で取り扱われていたり
BCR2000なんかファームウェア書き換えてステップシーケンサーとして使われたり
BCD2000もダフトパンクがライブで使ってたり
なんだかんだ言いつつもベリのコントローラーって結構悪くないと思う

ツマミやノブの耐久性もなかなか良いし
格安ミキサーで可変抵抗だけは安い部品使うと逆にサポートコストが上がると学んだのか
ベリのミキサーのフェーダーやノブの可変抵抗は長年ALPS一択だよね
そういうところが耐久性の良さにつながってるのかも
そこらのMIDIコンなんて何年か使ってるとガリってしまって触らないのにMIDIデータ吐くようになるの結構多いし

ただnanoとかいう愛称のBCN44だけはnanoKontrolと比べて分厚いわ4つしかツマミないわ
とっくにUSB主流の時代にUSBなしとかかなり謎だったがw
実物も一度も見たことがないw
0437名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/07/22(日) 01:39:22.75ID:ZLaotzJa
テンキーが付いてて
52[エンターキー]
とか押すとCC52がすぐにノブで操作できる。。。。

みたいなMIDIコンがあったら便利だと思うのだが、どこか出してくれないものか
あったら結構サクサク使えて面白いと思うんだけどな
もちろん需要は少なそうだけどなんつーか思い立ったときに一瞬で数値指定できるのは結構使い勝手いいと思う
0439名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/07/23(月) 17:26:22.15ID:OiU88Kjz
faderport(classic)なんだけど、cubaseやプロツみたいに
DAW側がHUIだと、マーカー付けたり次のマーカーに
飛んだりはできない、でOK?
0442名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/07/26(木) 15:27:32.03ID:5M+7I1yZ
超薄型のbluetoothキーボードとかあるんだからいけるでしょ
MIDIコンっ薄型キーボードとかと消費電力変わらんし
それに薄型キーボードなどで使われるリチウムポリマー電池はとても薄くて小さい
0443名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/07/26(木) 15:47:26.50ID:DhhblGi6
そもそも回路が違くね?
キーボード見たいにON/OFF感知じゃない訳で

PS4を3DSサイズにしろ的な
0444名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/07/26(木) 16:27:26.24ID:B5ikgkom
AKAIのMPD226もう販売終了かと思ったけどまた在庫ありになってるな
MPD218が安くなって、226の方が高くなってる
価格調整のためにしばらく間をあけたのか
その間に製品の不具合なんかもなくなってるといいな
0446名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/08/01(水) 09:35:52.01ID:Bd6+DFKe
先月機材整理でMPD232中古ショップに売ったら1500円だったわ
普通に状態よかったから文句言ったが需要ないからこれが限界で押し切られた
0447名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/08/01(水) 09:46:07.33ID:HaBiiggP
金額にこだわるならヤフオクやメルカリで売れば14000円ぐらいはいきそうなのに
買取するショップって値段より時間かけたくない人向けでしょ
不燃ごみにするよりはってレベル
0451名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/08/02(木) 08:53:11.34ID:N4H51EZX
behringerはアナログミキサー安く出せるのだから
パーツも筐体も流用してこういう質感と剛性のあるMIDIコン出せばいいのにな
https://images.tonecontrol.nl/images/products/behringer-xenyx-1002b-mixer-optionele-batterijfunctie_1_PAH0008197-000.jpg
なんだかんだでアナログミキサー的なツマミやフェーダーとボタンが一番高級感があると思うし
midiコンっていうとなんか安っぽいおもちゃガジェットみたいなのばっかりだし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況