X



VST Plugins Development 5.1
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0131名無しサンプリング@48kHz垢版2019/07/09(火) 13:34:22.56ID:yPOEgE9u
モジュール定義ファイルのvst3.defの置く場所が分かりません
どこに置けばビルドが成功しますか?
0134名無しサンプリング@48kHz垢版2019/07/16(火) 08:53:15.23ID:+x4sQBq4
SteinbergがああいってるからVST2.4,32bit版下げましたって
VST CLASSIC 1/2の32bit版並べてるのどうなのよ?
キューベプロ売らんがためか
0138名無しサンプリング@48kHz垢版2020/06/25(木) 21:53:23.90ID:h+E7qKDj
フリーのVSTホストをオーディオ調整用のツールとして使おうかと考えてたんだけど
要件に合うものが見つからなかったんでSDKかJUCEのサンプルを改造してお手製してみようかと検討中。

ほとんど無改造で使えるんじゃないか?と期待してたんだけど
自分で実装せにゃならん機能が意外と多くて面倒くさい...
0140名無しサンプリング@48kHz垢版2020/06/27(土) 10:15:46.04ID:aGWoXn5d
ちょっと多いけどこんな要件です

・出力ch数は6(ステレオ*3)以上
・パッチングの自由度が高い
 ・VSTのLch/Rch出力をそれぞれ別のVSTの入力に振り分けられる
 ・スプリッターなどのVSTを経由しなくても1つのVSTの出力を複数VSTの入力へ分配できる
・VST2と3の両対応
・ASIOデバイス対応
・起動時・起動後の動作が軽い。

今現在これにいちばん近そうなのがJuceサンプルのようなので
これをプチ改造していく方針です
0141名無しサンプリング@48kHz垢版2020/06/28(日) 02:12:29.58ID:cB5V9hAD
> ・ASIOデバイス対応
> ・出力ch数は6(ステレオ*3)以上
これいっぺんに実装デキターー!
方法はJUCEで作るホストアプリの設定にこれ↓を適用するだけでした
ttps://www.oufac.com/blog/2017/10/31/how-to-make-asio-compatible-standalone-vst-player/
JUCEってよくできてるなぁ、感謝感謝!
JUCE JAPANの中の人もありがとう!(ここ見てないかもしれないけど)

あと残るのはこれだけムフフ
> ・VST2と3の両対応
0142138垢版2020/07/02(木) 21:45:25.60ID:aAEYX0xy
> ・VST2と3の両対応
これも実装完了
でもって要件コンプリートです!

最終的にコーディング0行
ほとんど設定をゴニョゴニョするだけの作業でした

32ビットの時代にCONSOLEっていうシェアウェアのVSTホストアプリ(プラグインにもなる)があったんだけど
それのx64版が欲しかったんだよね
それと同等のものが全部タダでできてヨカッタ!

以上をもってオレのチラ裏は終了です
0144名無しサンプリング@48kHz垢版2020/07/02(木) 22:09:49.90ID:aAEYX0xy
>>143
ありがと!

ところでJUCEがメジャーVerうpして6.0.0になった様子

JUCE JAPANかhwm、wikiの中の人、見てたら新機能レビューお願いします!(他力本願)

ちなみにWin版はincパスとかの設定情報をレジストリーか何かで共有してるらいしいので
複数のバージョンを同時に使おうとすると面倒なことになるかもしれないからご注意を
0145名無しサンプリング@48kHz垢版2020/07/04(土) 21:55:19.80ID:2coY99KK
>32ビットの時代にCONSOLEっていうシェアウェアのVSTホストアプリ(プラグインにもなる)があったんだけど
kushview element がそんな感じだよ、要件満たしてるかはしらない。
でもまあJUCEで同等のもの作ったならそっちのが価値あると思う
0146名無しサンプリング@48kHz垢版2020/07/14(火) 12:33:04.09ID:D3/iLnjG
>>140
WaveFormのフリーで賄えそうな
0147名無しサンプリング@48kHz垢版2020/07/15(水) 01:55:30.35ID:UbTbhn59
これは安い!
Waves「全部入り」 Mercury + SSL4000 + Abbey Road Collection 期間限定セット
税別価格 143,000円 『2020年7月31日(日)19時終了』
ご注意
・本製品はPlatinum、Mercury Upgrade from Platinum、SSL4000 Collection、
Abbey Road Collectionのセット商品となります。
・Platinumをお持ちのWavesアカウントにご登録いただいた後に、
Mercury Upgrade from Platinumを適用していただくことで、実質Mercuryが
手に入ります。
・Horizon、Mercury Upgrade from Platinum、SSL4000 Colletion、
Abbey Road Collectionはそれぞれ単体のライセンスとして発行されます。
販売期間:2020年7月2日(木)19時 〜 2020年7月31日(日)19時
販売形式:複数のシリアルコードがセットになったダウンロード版です。
シリアルナンバーとインストールガイドがメールで納品されます
https://store.minet.jp/item/PROMOSET2779.html
/./.
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況