X



トップページDTM@2ch掲示板
1002コメント316KB
akaiとか、e-muとか [転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2015/02/21(土) 19:17:58.55ID:mE+6dP5S
akaiとか、e-muとかのハードサンプラーのスレが消えたから、建てた
0247名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/01/10(木) 20:04:46.24ID:tKsHUrEM
オーディオマニア向けのガレージメーカーみたいなことやってるんだな
我が家では未だに1616mが現役だというのに
0249名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/01/12(土) 04:14:40.36ID:Q+pM1oRU
それはお気の毒
ストレスかけるのが心配で電源オンオフするときはいつも若干緊張する
0250名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/01/14(月) 12:30:58.97ID:faOjYwQH
>>245
自分がオク出すとき、純正紛失したけどほかの機材のアダプタで試して音確認はできたので電源アダプタなしで出品、ってことはやってたからその類かも知れない
0254名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/01/16(水) 09:18:16.83ID:OltV1k2H
どうすべ、って入手したいという意味なら
電気パーツ屋の通販サイトで探せば何種類も見つかるぞ
0257名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/03/15(金) 02:43:03.05ID:fNsaIp7o
つべにあったやつなにげに見たら
S3000XLでサンプリングするとソフトシンセの音もうまみが付加されて完成度高まるね
オーバーロード直前のサンプリングが好みだった
あんまりつっこむと意外と良さがでねーのね
0261名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/07/19(金) 23:29:12.83ID:WuFa6gox
260 だけども
このS6000 は一週間後ヤフオクに転売されてた
パネルに張っていたテプラが全く同じだったのでな
0262名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/07/20(土) 13:26:48.78ID:iN69+Qak
CD3000XL売りたいけど、どの店も買取拒否・・・ヤフオクとかはめんどくさいしなぁ。デカいし重いし、どう処分すれば・・・。
0266264
垢版 |
2019/07/21(日) 11:31:05.96ID:hh5BZNFH
何区?
よかったら、以降メールで
tonkatu303あっとyahoo.co.jp
0271名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/08/24(土) 17:57:26.81ID:q1uoO5Rv
>>270
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

ところで、モニスピ接続はなんかボリュームかましてる?>>1820m
0273271
垢版 |
2019/08/24(土) 23:54:43.49ID:q1uoO5Rv
>>272
d。
いや、使ってたら参考にしようと思って。
0274名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/08/25(日) 14:29:53.36ID:ItkazVvC
まだラジカセとか使ってた頃からアンプの前にはミキサーがあったから、
ボリュームとかセレクタで困ったことはなかったけど、
世の中の人は、テレビとかPCとか楽器とかビデオとかのそれぞれの音声出力を
どうやってスピーカーに繋いでるんだろう
0276名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/08/25(日) 18:06:28.67ID:naLvJ7lZ
イマイチわからんけど
TV、PC、楽器、ビデオ それぞれVOLで音量は調節出来る
どうやって繋ぐかとなると、、、ミキサー、ラインセレクター、AVアンプ、などなど

私の場合上記全てPCで賄ってるから PC−0404usb−2ch入力のあるアクティブモニスピ で完結
TV、動画などもASIOで鳴らしてるYO!
0278名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/08/25(日) 18:49:24.79ID:ItkazVvC
以前はいろいろなものがそれぞれ音を出してたけど、
どんどんPCに集約して、電子ピアノの内蔵音源以外はPCオンリーになった
そして、PCからは一般用の音源とPCI接続のローレイテンシ音源の2系統が出てる
0279名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/09/14(土) 15:16:45.73ID:AaYEoQOM
1820mのオーディオドックが急にPatchMix DSPに
認識されたり認識されなかったりを繰り返すようになって
とうとう寿命が来たかと思ったけど
ダメ元で分解して中を確認してみたら
10v680ufのコンデンサ2個が妊娠していたんで
10vの新品のコンデンサに交換してみたら直ったわ。
0280名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/09/20(金) 04:34:30.36ID:KUwsQdxy
AKAI Z4/8のLCD、経年で見づらくなってきてんだけど、修理/交換の上手いとこ、あります?
0281名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/09/28(土) 16:57:02.94ID:XGgekOFj
結局0404USBはWindows10では微妙なのかな、未使用未開封の白と、
酷使してるノーマル色(パワーランプだけ点灯の「ACアダプタ故障」は2度経験したが問題ない)を
まだまだ使いたいのだけど・・・
0284名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/09/28(土) 21:26:13.94ID:XGgekOFj
>>282
てっきり安定したドライバが無いのかと。
普通に使える例を出して貰って安心したわ、サンクス
0285名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/09/28(土) 21:53:20.25ID:MoLJV3Sl
>>284
1903でブツブツになったSteinbergのより安定してたりする

ボリュームのガリで清掃は二回ほどやったが
0286名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/09/28(土) 22:23:30.29ID:QUEGp8Gw
そういやさー、CD3000XLのCDドライブってSCSIで接続されてるだけ?
あのベイにマウンタかましたMOとかぶちこめるんやろか
0288名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/12/17(火) 21:30:09.90ID:IUUposRs
別スレでE-MU0404USBの電源ランプ以外つかなくなったら
互換品のACアダプタ買って来いというアドバイス受けまして
とりあえず本体は無事立ち上がったので、報告置いておこうと思います

試したのはオーム電機AV-SDW5(5V 1200mA)
一応安定化回路内蔵と書いてあるのですけどスイッチング式なのでノイズの具合とかはわかりません
極性はセンタープラスで、プラグのサイズは4.0mm/1.7mmが合うようです

ドライバで難ありの機種ですけどとりあえず延命できそう
>>179から二年ぶりの復活です
0290名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/12/31(火) 20:41:27.30ID:5Vuvqk83
>>288
というか、PSPのACアダプタで代用出来るってこのスレでは出てないんだっけ?
一番安く手に入るよ
0291名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/12/31(火) 21:49:07.74ID:RFbkjDGL
>>290
そうそう、調べた結果PSPとプラグの規格と電圧が完全に一緒らしい
このスレではまだ見た事なかったかも、SONYの何かと一致したという発言は見かけた
0293名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/01/16(木) 01:07:03.63ID:XOGUDsZa
PC換装してPCI付いてないから変換試したらWindows側は認識はするけど
インストーラーの方がサポートされたデバイスないよって識別してくれないから詰んだ
強制的にドライバー入れる方法はないものか
0294名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/01/16(木) 01:30:31.56ID:EuVBh4o7
難儀な選択やが
数種類試す意気込みで下駄変える、、、いにゃいっそPCI付のPC購入が早いかw
スロット信号偽装で認識とか出来れば夢のよな話だけど聞いたことあらへん
ががて!
0295名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/01/16(木) 08:26:23.16ID:bW46vHNr
LGA1151でmicroATXなら73あるけど、PCIありにすると2つしか無い
次に買い換える時は廃棄だな
0297名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/01/16(木) 23:10:29.83ID:bW46vHNr
うまく行くケースもあるのかもしれない
何のマザーとどの変換カードを使ったかの組み合わせの成功例の情報があれば
真似すればいい
0298名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/01/17(金) 12:00:25.35ID:8mnJtd92
PCIとっくにオワコンで変な変換ブリッジ経由で
一時的に延命させたが今無いでしょ 
0299名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/01/26(日) 17:02:22.33ID:UJK+XDi5
0404USBの本体から稀にカチカチ音がするようになった
これって機械部品あるっけ……スイッチ?
0301名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/01/26(日) 21:21:55.72ID:aJB/aXBP
スイッチオンでカチっと音するから
リレー??は入ってると思う
ただ使用中にカチカチってのは聞いたことあるかなぁ、、
0303名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/02/26(水) 11:47:38.02ID:DwLKcYeA
0404USBで、ユーティリティーでサンプリングレートとシンクソースの項目がグレーアウトして全然替えられずこまった・・・
タスクトレイのアイコンにカーソルを合わせると「status:Locked」って書いてある。
もしご存じの人がいたら、教えて頂けると有り難いです
0306303
垢版 |
2020/02/26(水) 19:59:48.26ID:DwLKcYeA
>>304
自己解決しました、YAMAHAのNETDUETというソフトが悪さをしていたようです。
失礼しました
0311名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/03/05(木) 23:37:36.52ID:+9fuIJpJ
win8.1で0404ドライバ入れると、
やっぱり何回かコピペを使うと何故かpatchmixが立ち上がってくる
0312名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/03/06(金) 04:57:23.87ID:7rSWCAd3
309だけど
最終版USドライバの再インストールで認識できるようになった疲れた
0404USBはデザインいまいちだが音はしっかりしてるから末永く使いたい
EMUU_PCAppDrvFw_L6_1_30_07.exe
EMUU_PCAppDrv_US_1_40_00_BETA.exe
0318名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/03/06(金) 20:32:32.22ID:7rSWCAd3
デスクトップよりもノートPCが普及して
音楽情報がUSB2転送速度でも十分余裕があるからジャマイカ?
0404 PCI も 0404USBも持ってるけど
0404 PCIe は見たことない
0320名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/03/06(金) 21:24:09.10ID:NaLqYP3N
S/N比は回路次第だし、ファイディリティはDAC次第なので、あとはレイテンシ
こればっかりはプロセッサとの距離なので、途中にバッファが入るほど遅れていく

動画再生とかレイテンシなんかどうでもいい用途がマザーボード直で、
音楽のプロ用なのにUSBポートから遙か彼方と通信するっていう
0321名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/03/07(土) 00:01:11.68ID:2Gt8nrd7
RMEですらもうPCIe系は全然発売してないよな
FWやもなくなりUSB2も減って
時代はUSB3やThunderbolt に向かってるもんなぁ~
0323名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/03/08(日) 18:48:14.80ID:QX8Z5oNW
「PCIやPCI-eのカードはノイズが乗る」って言い張る宗教みたいな奴らがUSBに流れたんじゃない?
オーディオカードのノイズなんてどれだけ昔のカードだよって思うんだが
0324名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/03/08(日) 20:53:44.44ID:oCObqC5Z
soundblasterの安い奴は確かに無音でもヒスノイズが思い切り乗ってて、
audigyの奴に差し替えたらノイズが消えてほえーと思った

別に技術力という程のもんでもなくて、
ノイズが乗らないように作ろうと思うかどうか程度の差
0325名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/03/09(月) 03:42:27.95ID:vI4PrJzQ
インターフェイスとしてはPCIで十分だけど
ミュージシャンがmacbook proばっか使うから
仕様にあわせてFW, USB, Thunderboltとふりまわされてるだけ。
0326名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/03/25(水) 10:47:44.69ID:TP3bdqLF
音声エフェクト加工は重かろうが多重にかけて負荷かかろうが
ソフト処理がほとんどなのはそういったところからなのかな
0327名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/04/13(月) 08:33:09.88ID:P41clLHR
emu0404USBをwindows10 64bitのノーパソに一年ぶり繋いだら認識しない。
ハードがお亡くなりになったかと思いきや、OSのメジャーアップデートver.1903以降はドライバが未対応らしい。
ネットで情報収集して1日がかりで試行錯誤の上、漸く動く様になったが、
果たして安定して動くのだろうかね。
0328名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/04/13(月) 11:43:28.52ID:MMjmATH5
ラックのやつとか使い方わからなくて草
当時の人すげえな
0330名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/04/13(月) 12:52:53.04ID:cr7B7XqB
ちなみにドライバのバージョンは
6.00.01.0001
ファイルバージョン
1.3.0.8
ファームウェア
8.04
0331名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/04/13(月) 15:27:44.27ID:P41clLHR
>>329
>>330
AMDは別? VstiとかもWin10 ver.1903以降は再認証が必要とか?別ものPC扱い
されているケースもあるらしいので、要注意のようです。

EMUU_PCAppDrv_US_1_40_00_BETA.exe
と クリエイティブの
XFTI_PCDRV_L11_2_40_0018.exe

のドライバーをマージしてインスコして様子見。時々不安定。
ドライバのVer.は 6.0.1.1だった。2010年だからもう10年前も経つのか・・・
0332名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/04/13(月) 17:40:46.37ID:cr7B7XqB
インストーラのぞいてみたらamd64とi386はドライバファイルが別物だな
そのせいかな?
0334名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/04/14(火) 01:50:26.58ID:lG3XLEGN
曖昧な部分もあるがivy i7 2018からのクリンインスコWin10 64ノート 現在1909で問題無
たまにWinupでドライバー蹴られたりしたけど0404usbではそこまで手間かかった記憶無いなぁ
1820mの方はクリンインスコしてからのマージしてドライバインスコやらされたけど
0335名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/04/14(火) 07:00:16.05ID:Ofg8/Tov
ドライバが未対応らしいという情報源は何か
未対応なら動かない筈だけど、結局動いているのは何故か
0336名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/04/14(火) 08:09:25.52ID:HMhe4Mrg
>>335
ネットのカキコ伝聞、自分の経験によります。
それまで
EMUU_PCAppDrv_US_1_40_00_BETA.exe
が使えてたハズだけど、正常に認識しなくなった。
1903以降だとインスコすら出来なかった。
CPUはIntelのi5 第五世代

M-audioのオーディオインターフェイスも
持ってるけど0404はノイズフロアが低く使い易い
0337名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/04/15(水) 14:23:28.75ID:u799eLp1
ドライバはKVRにでてたパッチで最新WIN10でも簡単にはいったけど
PCIをブリッジしてキレイにケースに収めるのに苦労した。
0340名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/04/17(金) 14:01:07.50ID:dF4Dcp3I
WIN10 & Ryzenで1820mを下駄でつかってみたけど昔より安定してる。
昔はDICE IIのFWインターフェイスと比べて低レイテンシだとプチって
高負荷でも10%ぐらい下のパフォーマンスしかでない性能だったけど
今のとこ最小の128サンプルでも安定してる。CPUパワーがありすぎるから
どこまでいけるかわからんけどDAWのメーターで1/4ぐらい試した限り問題ない。

あとRTL UTILITYで実測のレイテンシみてみたけど前は値のぶれがあったけど
今回は毎回おなじレイテンシになる。X-FIのドライバだからか、
Ryzenのせいなのかは不明。
0341名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/04/18(土) 22:37:41.63ID:lLGB9Rvi
0404のpatchmixで再生中の音を録音できるようにするのって、
aux1を0にするだけじゃなかったっけ
何故か無音になってしまう
0345名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2020/04/19(日) 07:58:03.77ID:VUENcPTe
いつからか忘れたけどx64だとASIO以外録音できなかった気がする。
仮想ミキサーみたいなフリーウェアいれてそれにE-MU ASIOで送って
その仮想ミキサーからのWASAPIを録音したいソフトで使うとかすればいけるはず。

>>340
光も同軸も可
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況