X



トップページDTM@2ch掲示板
1002コメント333KB
【Roland】Fantom総合スレッド【其の15】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2012/04/07(土) 20:59:31.35ID:rwqThZwU

Roland Fantom、Fantom-S、Fantom-X、Fantom-G など、Fantomシリーズについて語るスレです。
0605名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/10(土) 22:47:53.76ID:a6p0rHXw
XRの液晶がチラついてたと思ったら死んだ
本体側のコネクタを外すとなんとフラットケーブル先のピンが焼けてた
焦げ爛れてもう端子の縦縞が揃ってない
何でこんな事が起こるの…
0606名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/11(日) 08:35:34.51ID:QJhVg2ZD
>>605
XRの液晶が死ぬって話、よく聞くね
クソ仕様なのかも?
俺にはどうしてあげる事も出来ない
ご愁傷様です
0607名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/26(月) 00:14:19.22ID:rmtykfth
fantomから、ソフトシンセに変えて、代用してる人いますか?
特にストリング・ブラスとか、シンセピアノなんかが代わりが見つからない。
NIだと高級な音すぎるし。ikのsampletankもちょっと違った。
0608名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/26(月) 12:45:48.34ID:jkOn4UsV
この手のPCM音源に代替えになるソフト音源なんて無いでしょ
Fantomを使い続けるかINTEGRA-7を買うかSonicCellという手もある
INTEGRA-7はFantomみたいな派手な音は無いからSonicCellがお勧め
0612名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/01/12(土) 10:52:33.45ID:UXdQZ9Y3
XR、つけっぱにしたらいつのまにか液晶が真っ青になるんやけど、これってなんや?
音は鳴るけどいちいち再起動せんと画面見えねー
0613名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/01/12(土) 11:02:18.90ID:M3AJbZRv
ハードシンセと言っても中身はソフトシンセだしな
0614名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/01/13(日) 00:26:33.00ID:KXB0erh1
FantomG8を長い間使ってたけど、どうも鍵盤タッチが重くて連打性が悪いから、売っぱらってRoland LX706に買い替えた
0616名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/01/13(日) 09:46:41.27ID:IEhDBvqX
どうやろ?
普通に表示されてるんやが、何時間もつけっぱだとたまに真っ青になるんや。
再起動したらまた元通りw
0617名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/03/20(水) 12:30:07.72ID:hym3yLBH
小膣のぱっつんピアノは入ってるけど、JV-880とかJD-990のMIDIed Grandって収録されてる?
0619名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/09/05(木) 19:33:35.05ID:u3rujqB/
まさかの新作
0620名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/09/05(木) 21:53:08.94ID:gNuXJ17W
シーケンサーがAbleton live みたい
0621名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/09/05(木) 23:13:34.86ID:Hk9dqEU5
まさかのFANTOM 6/7/8。超フラグシップ機。

俺がまっていたのは、15万円クラスのFA-06後継機。

MONTAGEより高いのは、売れるのかしら。
0622名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/09/05(木) 23:52:34.18ID:KSlYO59E
凄くmontageに見える...
見た目はXやGの方が重厚で好みかな?
0624名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/09/06(金) 14:00:28.76ID:TZsnit3v
まさかの無印で検索引っかかりにくい件
待望のFANTOMシリーズなんだが6でも超高いな
30万を超えないでほしかったよRolandさん
0625名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/09/06(金) 17:01:30.08ID:zQNmXB1m
MONTAGE持ってる身としては同じようなデザインだなぁ、というのが正直な印象(特に筐体左側)
シンセとしてのコンセプトは違えど、タッチパネルのサイズも全く同じ7インチだし
MONTAGEでも高い高いと叩かれていたのに、各社今後フラグシップは61鍵でも30万超えがデフォルトなのかな?

6と7の鍵盤の質が少し気になるなぁ
MONTAGEの6や7より筐体の奥行きが長くなってしまっているのは新鍵盤のせいなのかね?
FSX鍵盤ぐらい弾きやすくてかつ打鍵音が静かなら納得するだろうが、
そうじゃなければ無駄に奥行きの長さまでYAMAHAに追従したとか叩かれそう
0626名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/09/06(金) 20:41:55.20ID:4e5QAh7p
FANTOMスレまだ あったのね。
FAのスレに書いちゃった。

唐突に、出たね。
触ってきたが、この仕様なら3年前でも出せたような気がする。Liveを意識したシーケンサー。

FA持ってるし、LIVE Suite使ってるので、FANTOM買うか悩む。
シンセは全部入りで楽しそうだな。パッドの使い道は進化してるのかわからなかった。
0627名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/09/06(金) 20:44:06.33ID:4e5QAh7p
88鍵はFAより触り心地かなりイイ。
個人の感想です。 と、テロップ出しときますが。
0628名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/09/06(金) 20:49:05.84ID:CfEulX+A
あの16パッドがシーケンサーになったりディスプレイの音色変換とかと共有・併用化だったり音色やFXの一発変換保存場所に出来たりしたら良いのに
0629名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/09/06(金) 20:56:11.18ID:2lAyuBjJ
クロスモジュレーション 出来るって書いてあるけど、これって実質FMってこと?
0630名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/09/06(金) 21:01:22.45ID:4e5QAh7p
カラー液晶が、タッチ式になった。
今さら感があるが。
メニュー構造がFAとほぼ同じなので、違和感なく使える。タッチの有難さは使っみないと分からん。
たぶん便利なのだろう。
0631名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/09/06(金) 21:11:20.36ID:4e5QAh7p
閉店間際だったの触り切れなかったのだが
サンプラーはフル機能なのだろうか?
サンプリングした音に、音階つけられるようになってるのかな?
ワープとか出来るのかな。
FAでは出来ず。Ableton LIVEのサンプラーで音階つけて使っていたので、シンセ単体出来るなら嬉しい。
この金額で出来ないことはないと思うのだが??
0633名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/09/06(金) 22:19:13.14ID:v/pA+08B
>>629
LFOを二つかけられるのだが、ヤマハの言う音色の素を作り出すFMとは違う。
LOW FREQUENCYと言うように、FM音源の周波数の1/100も遅い周波数なので、音の揺れ、揺らぎはつくれても、音色までは合成できないと思うよ。
0642名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/09/07(土) 20:54:42.45ID:Kr7x8qsf
rolandっていうと皆ホストの方だと思われるのが悲しいなぁ...
0643名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/09/07(土) 21:48:44.65ID:H+lBhN5d
パターンシーケンサはとても良いけど、それに並んで普通のシーケンストラックも欲しかったな
各トラックで8個までしかパターン無いとか、ストレス溜まりそう
0644名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/09/08(日) 01:59:17.00ID:H+ug6cmV
おれも8つしかないのかよと思ったけれど
最大32小節書けるので4/4拍子でテンポ128だとしたら1分の長さが書けて
それが8つあるので結構長尺の8分の曲が書けるので以外と足りるのかなと

ただ4小節とか8小節しか書かないとすれば足りないだろうね

これからはどんどんシーケンサーもスケッチ程度の機能になっていくんだろうな
時代に取り残された一台完結派としては悲しい限り
0645名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/09/08(日) 17:07:36.10ID:5TL51CG4
えー、Ableton LIVE みたいに使えないということ? なのか???

8x8=64のクリップ(パターン)の作成ができるのだと思ったのだが。

ソングモードがクリップを好きなように並べられるアレンジメントビューと同じ役割なんだと思っていたが、ちがうのかな?

16トラックの構成とトラック毎に8パターンの意味がわからない。

取説ダウンロードして読んだが説明がんしな。
店で実機触って確認するか。。
0647名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/09/08(日) 21:07:47.03ID:ZRZvXoPp
俺も時代に取り残されていると言われようが、正統派ワークステーションを貫いてほしかった
進化の方向性がMONTAGEと同じじゃないか、差別化の意味でも
シーケンサーはしっかりと搭載したほうがよかったと思うけどなぁ。
0648名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/09/08(日) 21:26:55.11ID:d4hMP5p2
パターン、A-Hまでの最大8個までなんか…
MOTIFはA-Pまでの16個までだったのに
グループとソングで上手くやりくりしてねって事なんだろうけど、
A→B→Cみたいに順繰りに流すだけのゆるい使い方だと窮屈に感じられそう

つーかトラックは1-8、9-16の2ページ分あるんだから、
パターンもA-H、I-Pの2ページ分用意してくれてもよかったような…
0650名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/09/09(月) 00:00:48.06ID:dGeshVmJ
シーンにパターンが含まれるってことは
電源切っても本体に保存されるってことかな
クリップ切り替えをパッドではできなそうだし
サンプルストレッチもなさそう
コードメモリもプリセットのみっぽいし
アップデートで対応して欲しいわ
0652名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/09/09(月) 23:32:31.12ID:5RRu5EFL
オーディオほ書き出しができるのかは自分も気になったポイントだけど、Midiの書き出しだけみたい。
0654名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/09/10(火) 20:40:48.60ID:Pu0b11XK
店頭でちらっと触ったけどカテゴリーで音色サーチのやり方がわからず
Montage系と似てるようで直感では分かりにくいね
0655名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/09/11(水) 12:33:01.62ID:n1olU9Sy
FANTOM8の鍵盤、RD2000と同じなんだな
これはたまらないな
ということはRD2000の後継機がそろそろ出るということか
0656名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/09/12(木) 03:02:20.31ID:M2qT6Kgn
私には超高性能な電子ピアノにしか見えない
0657名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/09/12(木) 07:04:54.66ID:Xf5av4GM
デモ聴くとほぼVピアノの音が良いなぐらいしか思わない。
後は全体的にすこし音が良くなったかな?
ぐらいであまり変ってなくね。それでこの値段は笑うw
0658名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/09/12(木) 07:08:11.87ID:Xf5av4GM
パターンベースのシーケンサーはNIのマシーンにも似ているね。外装はmontageだし色々パクリすぎ。
0659名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/09/12(木) 07:11:15.43ID:RY82BX1r
V-Piano、ZEN-Core音源だけだとあまりに地味すぎるからウリを作るために乗せた感あるね
シーケンサーも本格仕様かと思いきや簡易仕様で結局DAWで仕上げてねって感じだし
KRONOS目指せとまでは言わんけど、もうちょっとやれたんじゃないかとは思う
0660名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/09/12(木) 15:22:41.38ID:sVQxIJdC
演奏性は高まったと思う。それは鍵盤のタッチ感の向上から来るものでした。7や8はピッチベンドホイールの距離が遠く感じられたのでシンセ奏者には6が良いかと。ピアニストは8一択。
0662名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/09/13(金) 21:37:59.22ID:9XTezFNl
新型Fantomには、あんまりソソラレ無いなぁ。
あまりにも現実感ない価格設定。
もっともあの値段でも買う人は買うと思うので安くしろとは言わんが、
サラリーマンだと、買える人は上位10%の上澄みだけだね。

一般的な年収600万円未満の人だとかなり買えない。
まぁそういう人はFA後継を待つんだよな。きっと。

ちなみに、自分も買えない人に属する。
0665名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/09/14(土) 01:01:07.35ID:q0mjqn0d
値段考えるともう一押し欲しかった感じあるね
旧機種から省かれてる音源や機能結構あるし
0666名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/09/14(土) 08:13:37.06ID:3FTW2SkN
FA-06のシーケンサー使いなれてるから、FANTOM に買い替えるか悩んだ。
ZEN-Coreの音源足せばFANTOM と大きな差が無い気がする。V-PIANOはプロ向けなのでとりあえず諦め。

似非FANTOM = FA-06 + MC-101

がコスパ良い感じ。707でもいいがちょっと大きい。
MC-101だけ持って出掛けられるし、楽しそう。

FANTOMのシーケンサーだけでは完結できなさそうだが、
101の音やmidiをFAのシーケンサーとサンプラーで取り込み、ミックスダウン出来るので、完結できる、かなー。
RolandもFAやJUNO-DSとの組合せ分かってて101出すのだろう。

しかし、FANTOMは見た目カッコいいのと、高級品を所有したいという所有欲をくすぐるね。
0667名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/09/14(土) 15:56:10.94ID:6kjZXGPC
FANTOM見てきたけど
カテゴリーサーチが見当たらず
あんまり弾いて確認できなかった。

事前にマニュアルをDLして読んでおかないとダメね。
0668名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/09/14(土) 19:26:35.27ID:4Sa1tCf8
MC-101はZEN-Core音源で5万円なのね

ZEN-Core音源が
スーパーナチュラル音源みたいに
PCM波形の(特にピアノ系の音の)自然な音色変化を達成していて
それでいて
音源モジュールとしての基本機能を持っていて
外部からきちんと操作できるなら
ぜひ買いたい

EPとか
ただのマルチサンプリングだとやりにくいことこのうえないからね
0669名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/09/14(土) 21:46:53.96ID:wzRTSyfA
新型Fantom、やっと外観のデザインからガンダム臭さが無くなったな
これはGJ。ここに来るまで何年かかったことか
まあ完全に消えた訳じゃないけど

ローランドはガンダム臭い、という理由で
90's末期ごろから今までずっと真っ先に「買いたくない候補」No1に入ってたからな
0670名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/09/14(土) 22:32:47.23ID:7UM0znAi
俺ガンダム好きだぜ。今でも。
ガンダム嫌いなあなたは、赤い彗星のザクが好きなのかい?
なーんてね。

FANTOMは多機能過ぎて、メカメカしいということかな。
0671名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/09/14(土) 22:46:54.42ID:wzRTSyfA
>>670
いや、ローランドは内部の機能は役に立つ機能が多いので、機能面は好きなんだけど、
外観の美術的なデザインがね・・・
例えば、
旧Fantom:全体的な派手なギラギラしたカラーリングとか、斜体のロゴフォントとか。
https://www.music-plant.com/product_review/Roland_Fantom-G/Fantom.jpg

JD-XA:こういう赤い鬱陶しい色とか、"JD-XA"のロゴのフォントデザインとか。
https://static.roland.com/products/jd-xa/features/images/gallery02.jpg

V-synth:もうこの機種とか最悪w
左端の斜体のロゴフォントとかD-BEAMとか、液晶画面の枠の銀色とか
https://static.roland.com/assets/images/products/gallery/v_synth_angle_gal.jpg

Integra-7:比較的マシな方だが、ロータリーエンコーダーのギラギラ感。
https://www.soundhouse.co.jp/images/shop/prod_img/r/roland_integra7a.jpg
0675名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/09/15(日) 09:41:15.98ID:CWXuN5Zb
個人的にはFANTOMシリーズのシルバーをベースにしたデザインが好きだったんだが。黒ベースならFAの後継機で良かった
正直なところFantom-Gのちょっと強化版くらいな気持ちで開発してほしかったなぁ
0677名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/09/15(日) 11:17:31.10ID:Rd9w6vad
Rolandのデザインは照明暗いときのステージ映えするから好きだけど、
FANTOMってただ大文字にしただけだから、会話でファントムって言うとG以前のと勘違いされそうだな。
0678名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/09/16(月) 01:52:51.58ID:G6k2TVbl
うーん、価格設定がアメリカや中国の高所得地帯にターゲットを合わせた感じになってるね・・・
0681名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/09/16(月) 14:30:29.80ID:4XxUrs/9
montageみたいにセールスポイントが分かりやすく無い上、見た目は似てるのがマイナスポイントだな
0682名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/09/16(月) 15:35:24.96ID:2Tg4IBtx
結局KRONOS一強か
0684名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/09/16(月) 17:25:28.32ID:KxF0zfKl
Fantomシリーズの存続自体は嬉しいけれど、マルチ・サンプリングができなくなっていたり
シーケンサーの仕様が大幅に変わって歌モノのバック・トラックが作りづらくなったのは困るなあ。
一番の問題は価格だけれど。
0685名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/09/16(月) 17:36:09.94ID:6HTX4zQU
ハイスペックなゲーム機なんだけど、高額でスマッシュヒットになるソフトが無いようなマシンになりそう。
0688名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/09/16(月) 23:18:11.66ID:Ar0S7Qg3
FA-06のシーケンサーで作ったMidiファイルをFANTOMで読み込んだら、どのようになるのだろう?
16トラックとtempoトラックのデータが編集出来る形になって読み込めるのかな?

FAからFANTOM に買い替えるか悩み中なのだが、ちゃんと上位互換になってくれてないと困ると思います。
0689名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/09/17(火) 06:39:23.52ID:84PcZSs6
>>688
シーケンサーはリニア→パターンベースに変わってしまったので、
多分FANTOM→FAはいけるけど、FA→FANTOMへのインポートは上手くいかないと思う
鍵盤楽器系の音はSN-Aが省かれてPCMだけになってるし(V-Pianoはあるけど)
ちゃんとした上位互換ではなく全くの別物と考えた方がいいと思う
0692名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/09/21(土) 17:46:31.79ID:Ey+XWaZp
FANTOM6購入
デモ聴くだけでお腹いっぱい
Fantom GとAKAI Force買うつもりだった自分には丁度良かった
0693名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/09/25(水) 20:49:51.77ID:OX80dBaC
Fantom買うくらいなら、中古でV-synth gt買った方が幸せになれる気がする。
0694名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/09/25(水) 22:25:04.30ID:WsX70W77
JUPITER-80とかV-Synth GTの頃のタッチパネルのGUIはリッチだったね
FANTOMのGUIはMONTAGE路線の無味乾燥なフラットデザイン寄りになってしまった
0695名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/09/28(土) 17:32:57.78ID:XtlUPSVp
新FANTOM購入して一週間
個人的感想

・鍵盤は静か
・シーンによるワークフローは画期的
・エフェクターがかなり良い(歴代一位かも)
・シーケンスを内部メモリに保存できるのは便利
・Rolandらしいパッチカテゴリの偏り
・ハードのドラム音色を楽曲にそのまま使いたいと思えたのは
ASR-Xとfantom GのARX1とこの新FANTOMだけ

あと任意のコードメモリーのアップデートをお願い
Rolandさん
0696名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/09/29(日) 21:55:58.16ID:wkjCMnac
ワイなんて未だファントムSやぞw
公式の写真映り悪いけど、実物は結構かっこええ。

マスターキーボード、音源、アルペジエイター、外部入力エフェクターとして使ってる。
PCM音源とラックサンプラーは全部処分した。
0697名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/10/03(木) 23:59:03.13ID:iV9tQ9+L
新FANTOMのドラムのインスト個別にイコライジングできるの便利だわ
階層ナシでツマミ回すだけがこんなに捗るとは
しかも効きが良い
シャッフルのツマミもあると嬉しいんだが
アップデート待ち遠しい
サンプルのストレッチとイベントリスト頼むわ
0698名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/10/05(土) 01:09:41.68ID:fo5HhZ1c
XP-80から初代FANTOMに乗り換えた時に全く逆の感想だったわ。
なぜ一番使うUNDOを階層メニューの一番下へ押し込んだ・・・
0699名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/10/05(土) 21:03:06.80ID:RaKDwzYZ
fantomのピアノ、グリッサンドしてペダル踏みっぱなしにしたら、音がオルガンのようになってた。
Rolandのピアノの音って、昔からリリース手抜きというか端折ってるというか、
ああ、まただめだこりゃ、な実感。
0700名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/10/05(土) 21:17:23.89ID:5QnDlAaD
そりゃシンセサイザーなんだから当然
ピアノが欲しかったらステージピアノを使うべき
0701名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/10/07(月) 20:06:47.38ID:+d9ZtTWH
新Fantomと同じV-Piano音源搭載してる、Roland LX706で、ペダルグリッサンドしてみたけど、別にオルガンみたいな音にはなってないが??
0702名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/10/18(金) 22:09:49.12ID:Av4u9Wh4
Gのメモリ、CPUの強化、インティグラの音積んでくれるだけでよかったのになぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況