トップページDTM@2ch掲示板
1002コメント408KB
DTM用途に用いるSONY MDR-CD900ST専用のスレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2010/12/31(金) 15:55:16ID:DUodjfbE
DTM用途に用いるSONY MDR-CD900ST専用のスレです。
(兄弟機のMDR-7506やMDR-V6もこちらで)
DTMに最適なヘッドホンのスレにてCD900STの質問がもの凄く多いので、別スレを立ててみました。

音楽のジャンルや、演奏スタイルによる活用方法や、
向き不向きなどを紹介し合うスレにしたいと思います。
また、他のヘッドホンとの比較や併用方法などについてもOK

関連サイト(SONY本家)
http://www.smci.jp/MDR-CD900ST/
http://www.sony.jp/headphone/products/MDR-Z1000/index.html

参考サイト(Headphone-InternetStation)MDR-CD900シリーズの比較解説
http://yamais.net/hphone.html

関連スレ
【SONY】ソニーのヘッドホン14【MDR】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sony/1291589741/
DTMに最適なヘッドホン(ヘッドフォン)第22章
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1285638751/ (dat落ち)
0753名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/07/27(金) 20:46:18.82ID:fc3gYDv1
>>740
どこからの誤情報か知らないが、
SW-HP10系はELEGA DR-531のドライバとは全く異なる。
中を開けてみれば明らか。
0754名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/07/28(土) 00:00:12.07ID:Mb6+h2zd
>>753
そりゃそうよ。
エレガから供給受けてる訳じゃないからね。
その昔、エレガが一度潰れかかった時、かわりに531のドライバの生産を委託していた先が城下で
今はその時のノウハウを元に、城下が設計して作ってるから、見た目は異なるよ。
音の傾向が、とか、特性が同じ方向を引き継いでいるだけと思ったほうがいいかもしれない。
0758名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/10/30(火) 02:50:27.94ID:TKQzxJSF
7506は持ってるんだがDTMで使うにはフラットじゃないのと、折り畳み機構がかえって使いにくいんで900ST買おうと思うが、
イケベとかなら本物買えるかな?
0760名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/15(木) 17:35:34.20ID:r/e25GAm
フラットなヘッドフォンなんかあるわけない
もしあっても使いものになるはずがない
0761名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/18(日) 23:37:44.82ID:MnG921s1
9000STも7506もハイが聴こえなくなった難聴老人向けのヘッドホン
わざわざEQで10KHz削らないと聴けたもんじゃない
こんなのがリファレンスとか、とーちゃん悲しくって涙出てくら
0763名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/20(火) 21:06:31.97ID:K4sMI46O
>>761
やっばりそうなんだ
やけに高音ギラギラしてるって第一印象だった
アラ探しには良いかもだけど
0764名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/22(木) 16:35:12.33ID:MGiPUMwV
>>762
粗探ししたけりゃ他のフラットなヘッホをEQで10KHzを12dBブーストすりゃいいだけ

9000STや75066で南朝になった奴たくさんおるんちゃうか
0766名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/23(金) 03:33:21.22ID:xNkmChbH
9000ST高域ギンギンだね
分解能はいいからコンプで濁ってる(掛け過ぎとか)探すのにいい
またリバーブの質感とかもよくわかる
ただ疲れるね

関係無いけど
LR渡り線 オヤイデのHPC-28-2U V2 / 2芯リッツ線に交換しようとしたけど
ケーブルかなり余りがあるね 一回くらいならハンガーコイル側の断線くらいなら
余りを反対から引っ張ってくれば余裕
リッツの予備はんだはマジ難しい
0767名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/23(金) 23:19:22.97ID:lec284Ux
だから古くなるとギンギンなの
新しいの買うと普通なの知らないんか
ケーブルなんか金どぶ、本体新品買えよ〜
0770名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/24(土) 00:35:23.79ID:Ua19TXuq
>>767
消耗ギンギンに麻痺した人種の作った迷信
ギンギンがいいって人はいてもいいんだけど他人を惑わすのは良くない
そりゃ時期が違えば少しは音違うだろうけど
0772名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/24(土) 02:19:40.79ID:LgcUi6On
古くなったらギンギンになるとかそれもうスタジオモニターとしてダメじゃん
初めからギンギンいう音だよ
0774名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/24(土) 03:00:53.13ID:Ua19TXuq
みんなどのぐらいの間ヘッドフォン使ってんの?

途中から全然音だめになるでしょ普通はどれも
10年使ってるなんてやつの言う事は信じないよ俺は
0776名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/24(土) 15:08:28.82ID:Ua19TXuq
そんなこと知ってるよ

じゃあ今のはギンギンで使えないってほどの違いか?
それは違うだろ〜
0783名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/27(火) 16:33:39.19ID:R1TNF9BH
7506の上位機種の7520が最強だよ
0788名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/28(水) 00:15:27.13ID:uTq/DgaA
音もだけどパッド浅くて耳が痛むじゃん
店頭で3分ほど着けたままにしてこりゃないと思った
0789名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/28(水) 13:16:00.25ID:iBro3/Bt
>>784
サウンドハウスで買えるぞ
0791名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/11/30(金) 16:03:06.27ID:vm2vgcoJ
俺はMDR-7506をDTMように用いてますが、細かい音まで聞こえるので満足してます
以前Z1000買ったことがあるのですが、おこもりが我慢できなくてすぐ売ってしまった
どうやら俺はドンシャリが好みらしい
0794名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/12/20(木) 02:18:18.79ID:qBq0aYuO
7506ってなんて中途半端な番号なんやろ
750で良いんじゃね?
0795名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/12/20(木) 07:37:23.21ID:MwHgO/4b
>>794
日本じゃ正規に売ってないが、30mmドライバーの7502とかもあるので
7500番台シリーズって言うことなのだろう。
0798名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2018/12/25(火) 09:49:46.07ID:3XLMloCB
皆900stが「レコーディング時に、演奏者が自分や他人のプレイを確認する意味のモニターヘッドフォン」って事を理解して使ってんのかね。
ライブで言ったらコロガシ。
別にミックスとかで使っても良いけど、スタジオでの導入実績がダントツなのは演奏者用に、だからね。
0799名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/02/27(水) 06:40:08.11ID:9qQLB4ll
このスレ見つけて読んでたら>>10で終わってた
それ以降>>100まで読んだが謎の出鱈目レスばかりになってて読む気失せたw
0800名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/02/28(木) 18:14:31.91ID:AN/0gEcz
>>799
>>300以降に、作りが別物劣化版疑惑とか、偽物ゴキブリヘッドホン騒動とか色々あるから、
ひと通り読んでみたほうが楽しめると思うよw
0803名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/03/29(金) 09:30:21.67ID:dUf0wD8T
俺は趣味でDTMやってますが、MDR-7506ですべて完結してます
マンションなのでスピーカーも使えないので
0804名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/03/29(金) 10:01:02.92ID:vIDTBtty
俺も7506派だわ

900stはシャリシャリしててちょっとキツい
0805名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/03/29(金) 23:16:33.84ID:EYGVU/Vr
MDR-7506は全体に音が細いし、
音像もこじんまりしているから
空間バランスとかまともに仕上げられないと思うがね。

900STもそうだが、
SONYのヘッドフォンはDTMに向かないよ。
0806名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/03/30(土) 03:21:30.79ID:0RrVJpqy
10kHzが10dB盛り上がってるから75066も十分高音突き刺しのシャリシャリでふ
こんなヘッホでミックスは無理でふよ
ちゃんとフラッツなヘッホ使いましょうず
0809名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/03/30(土) 19:31:15.56ID:sc+Zn1kg
>>808
> どこにもそんなデータは無い

と言うことはGoogle先生ですら不可能。
すなわち平気でデタラメを言う、息をするように嘘をつく人間であることが確定。
このような人間のクズにならないように。
0810名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/03/30(土) 19:37:51.92ID:sc+Zn1kg
>>808
自分が息をするように嘘をつく人間であるにもかかわらず、

> 大嘘そこまで何度も叫ぶと立派な犯罪

と平気で言ってのけるのだから、本物の人間のクズであることがわかると思う。
0812名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/03/30(土) 19:51:11.83ID:rE6/H0hc
900みたいなヘッドフォンはもう出てこない
生産しているうちにと存分に使っている俺は大得
もちろん他のも使ってるよ
0813名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/03/30(土) 19:56:44.21ID:gX/2aMSs
900STはプロが使っているということで
勘違いする素人を多く生み出したよね。

ほとんどがレコーディングで使われているヘッドフォンで、
録り用なんだよね。
0815名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/03/30(土) 20:00:54.67ID:rE6/H0hc
900STでいい音作れなかった奴らがヘッドフォンのせいにして
900STを叩くという構図にはもう飽き飽き
900でもいい音作れてこそ本物
0817名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/03/30(土) 20:05:12.86ID:rE6/H0hc
だいたいヘッドフォンの音質にいちいち左右されるような技術ではダメ
もっと骨太の技術を身につけろよ
0819名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/03/30(土) 20:12:08.37ID:sc+Zn1kg
たぶん900STでもミックスはできるのだろうが、それは単に慣れているからであって、
900STの音が良いわけでも、ミックスに適しているわけでもない。
0820名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/03/30(土) 20:13:01.35ID:rE6/H0hc
自分のサウンドを確立してる奴なら
モニターの音が変わろうがビクともしないぞ
いちいちヘッドフォンに文句など付けない
ましてや900程の名機には
0822名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/03/30(土) 20:20:30.30ID:rE6/H0hc
>>819
何を言ってるんだ、ミックスでは慣れることがすべてであって
それ以外に何があるというんだ
あのヘッドフォンを買えばすべてがいまくいく
なんて話は俺は信じないぞ
0824名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/03/30(土) 20:25:14.57ID:gX/2aMSs
録り用のヘッドフォンってことは
聞き取りやすさ重視で良いので
音の再現性は二の次で良いわけです。

逆にいうと、
音の再現性を犠牲にすることで
聞き取りやすさを作っているヘッドフォンなのです。

だから、プロが使っているという現実だけで
900STの音は本物なんだ…とは思わない方がいいです。
0825名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/03/30(土) 20:32:53.25ID:rE6/H0hc
いい音を作るのは自分自身であってモニターじゃないんだぞ
ヘッドフォンを比較してる暇があったら
一刻も早く900に慣れて自分の技術を改良するんだ
0827名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/03/30(土) 23:13:58.09ID:FD58KlaR
>>813
900STはスタジオなどで使用されているのはそうなんだが主な使用は録音用ではなくミュージシャンがプレイバックでモニターするとか
アフレコでミュージシャンが聞きながら録音するとかに使用されているよ。
900STのメインの使用はプレイバックモニターだな。
0828名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/03/30(土) 23:20:05.67ID:rE6/H0hc
その台詞は聞き飽きた
900STでいいミックスできるやつはたくさんいる
900だからいいミックスできるってことじゃないけどな
いいミックスできるから900でも問題無いってことなんだよ
0829名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/03/31(日) 00:39:34.78ID:4CbcK+2f
ソニーの900STはMDR-900ST、マイクロダイナミックレシバーでエレガから技術を援助してもらってできたもの。
エレガはDR、こちらはダイナミックレシーバー。
マイクロではないれっきとしたダイナミックレシバー。
900STはそんなに騒ぐほどのものじゃないよ。
0831名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/03/31(日) 00:54:57.76ID:sx+0X9NR
アナライザーなど盲信してはいけない。

そもそもデーター上のフラットと
聴覚上のフラットは一致しない。
0833名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/03/31(日) 01:14:29.45ID:4CbcK+2f
>>830
900STはスタジオ用ということで補修用のパーツがいろいろ発売されている。
当然ドライバーユニットも補修パーツとして用意されているけど左右どちらかがNGで修理交換するときに両方同時という指定はないんだね。
壊れた片側の交換でもOKとなっている。
本来なら特性をそろえるために正常な方も一緒に交換しないと特性が合わないと思うのだが900STにはそのような指定はない。
こういったところも900STがプレイバックモニターといわれる所以だな。
本当に厳密な録音モニターならドライバーユニットの交換に関して厳密な規格があるはずなんだけどね。
0834名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/03/31(日) 01:17:40.40ID:EkRpGvzq
>>833
ちょっとモニターヘッドホンとしてはご遠慮願いたい仕様だなぁ
元々耳が物理音域両方で痛いから合わなくて使わなかったけど
0838名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/03/31(日) 06:44:33.64ID:N1WicweK
ということで何度も逃げまわる>>835はヘタレだね

耳も悪いくせに頭も結構悪いねw
高域キンキンのヘッドホンがお似合いだね
0839名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/03/31(日) 08:37:30.76ID:tSh8Jf3X
>>830
見ればわかるように品質が均一でない。
中には10kHzにピークがある個体もあるかもしれないと思わせる。
まあ10dBはないんじゃないかと思うが、現状でも10kHzで5dBほど上がっているので、8dBくらいのはあってもおかしくない。
0840名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/03/31(日) 09:19:38.59ID:+YX2xGNQ
難癖付けてるだけなのが証明された
あるかもしれないなら全部のヘッドフォンで言えること

一方モリモリのヘッドフォンは全部モリモリ
0841名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/03/31(日) 09:35:54.06ID:N1WicweK
またヘタレの>>840が懲りずに来たぞーw

「あるかもしれないなら全部のヘッドホンで言えること」って何だよwww
最初「大嘘、どこにもそんなデータは無い」つってたよな?w

今度はどんな言い訳すんの?
ん?w
逃げてばっかりのヘタレがw
もうちょっとマトモな言い訳しろw
ぜってぇ逃さねぇぞ
0844名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/03/31(日) 09:49:45.21ID:N1WicweK
>>842
www

>だから10kが10dBのデータを一つでも出してから大声だせよ〜
>モリモリ君

ttps://sonarworks.com/jobs/studio-headphone-review-sony-mdr-7506/

ワイ、大勝利w
次は842がどんな言い訳すんのかなぁ?w
ほれ言い訳してみろwww
0845名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/03/31(日) 09:54:06.03ID:+YX2xGNQ
ちなみにデータの縦軸は測定者が自分で決めたターゲットなんだぞ
その時点で何を基準にして10dBかどうかさえバラバラだからな
俺の耳とお前の耳が同じであるはずがないし
0846名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/03/31(日) 10:00:03.59ID:N1WicweK
>>845
www
ヘッドホンの周波数特性データ出したら
845は個人の耳の違いだ言い出したぞwww
何だその言い訳にもなってない言い訳はw
どこまで逃げるんだよ、ったくwww

冗談は顔だけにしろよw
次はどこまで逃げるん?w ん?w
0847名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/03/31(日) 10:10:42.73ID:+YX2xGNQ
じゃあなんでgoldenearsとsonarworksのデータがこんなに違うのか説明しろよ
sonarworksの方が基準を高域に寄せてるから5dBが10dBになってるわけだろ
0848名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/03/31(日) 10:17:51.19ID:N1WicweK
>>847
>じゃあなんでgoldenearsとsonarworksのデータがこんなに違うのか説明しろよ

その前に>>808でたまったテメエのアホさ加減を全裸土下座で反省しろw

論破してやったらその都度はぐらかして逃げやがる
韓国レーダー照射みたいな奴だなw
0849名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/03/31(日) 10:24:13.20ID:+YX2xGNQ
7506で10kが10dBって言うのなら名機DT990だって同じになるな
あれも使えないHPなのか?
0850名無しサンプリング@48kHz
垢版 |
2019/03/31(日) 10:35:15.44ID:N1WicweK
>>849
w
はいまた849が話題そらして逃げたーwww

>じゃあなんでgoldenearsとsonarworksのデータがこんなに違うのか説明しろよ


>ちなみにデータの縦軸は測定者が自分で決めたターゲットなんだぞ
>その時点で何を基準にして10dBかどうかさえバラバラだからな
>俺の耳とお前の耳が同じであるはずがないし

お前、自分で答えてるじゃないかw
周波数特性の違いは個人の耳の違いなんだろぅ?w
ただしお前の脳内限定でなw

テメエが言ったことも直ぐ忘れちまうのか?www
お前、痴呆まで始まってるぞ、病院行って脳味噌みてもらえw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況