X



【DQ10】ネタバレ及びストーリー考察スレ132

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2023/10/08(日) 15:12:44.86ID:sCIeC31e0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

ネタバレを含み、今後の展開を妄想・考察し議論するスレです。
ストーリーやアプデ等の愚痴
を言うスレではありません。
スレタイを読めない人がたまに混じるようなので各自NGしてください。

次スレは>>980でお願いします。

スレ立ての際は一番上に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
をコピペして立てるとIPアドレス表示になります。

前スレ
【DQ10】ネタバレ及びストーリー考察スレ131
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dqo/1693285595/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/10/08(日) 15:25:13.59ID:ja2BwF2d0
>>1
1乙
3その名前は774人います (スププ Sd03-HisN [49.98.48.239])
垢版 |
2023/10/08(日) 15:44:02.02ID:wIAQZeDFd
立て乙
スレ一覧更新されないのきついな
4その名前は774人います (ワッチョイ 3b67-OZe2 [247.140.50.59])
垢版 |
2023/10/08(日) 16:05:15.31ID:WU/4UyrL0
スレ立て乙保守
5その名前は774人います (ワッチョイ 2bc0-OZe2 [249.57.232.197])
垢版 |
2023/10/08(日) 16:33:38.21ID:yGQHE9Ju0
まどろみのスレ
6その名前は774人います (ワッチョイ fd08-OZe2 [254.147.212.193])
垢版 |
2023/10/08(日) 16:44:14.38ID:WjAS/5K40
未来への保守
7その名前は774人います (ワッチョイ 9dd9-OZe2 [244.177.91.220])
垢版 |
2023/10/08(日) 17:05:29.38ID:gWnxZOd/0
ホシュ
8その名前は774人います (ワッチョイ 8321-OZe2 [245.106.188.155])
垢版 |
2023/10/08(日) 17:17:08.80ID:gLtnl+t20
ホシュレイ
9その名前は774人います (ワッチョイ b567-OZe2 [240.6.242.192])
垢版 |
2023/10/08(日) 17:33:51.77ID:P/+jhY2A0
続保守
10その名前は774人います (ワッチョイ 2b09-OZe2 [249.168.118.159])
垢版 |
2023/10/08(日) 17:43:52.88ID:rqTqGAxs0
魔眼の保守
11その名前は774人います (ワッチョイW 1d11-pcI3 [110.135.211.10])
垢版 |
2023/10/08(日) 17:49:59.56ID:F3r5gm4+0
いちおつ
12その名前は774人います (ワッチョイ 6d67-OZe2 [252.88.125.176])
垢版 |
2023/10/08(日) 17:56:06.81ID:/nk6Nxxe0
試みの保守
13その名前は774人います (ワッチョイ 6d67-OZe2 [252.88.125.176])
垢版 |
2023/10/08(日) 17:57:04.17ID:/nk6Nxxe0
そなえの保守
14その名前は774人います (ワッチョイ 6d67-OZe2 [252.88.125.176])
垢版 |
2023/10/08(日) 17:58:08.62ID:/nk6Nxxe0
輝きの保守
15その名前は774人います (ワッチョイ 037c-iLfk [149.54.180.237])
垢版 |
2023/10/08(日) 17:58:20.56ID:e1dK7FZk0
何で旧世界最後の希望テトラルまで逝ったんや
数億年ウンコ我慢させられてあの最後か
16その名前は774人います (ワッチョイ 6d67-OZe2 [252.88.125.176])
垢版 |
2023/10/08(日) 17:59:33.48ID:/nk6Nxxe0
豊穣の保守
17その名前は774人います (ワッチョイ 6d67-OZe2 [252.88.125.176])
垢版 |
2023/10/08(日) 18:01:06.28ID:/nk6Nxxe0
天涙の大保守
2023/10/08(日) 18:02:40.87ID:q+SehPZl0
消滅させる為に復活させるな保守
19その名前は774人います (ワッチョイ 6d67-OZe2 [252.88.125.176])
垢版 |
2023/10/08(日) 18:02:39.10ID:/nk6Nxxe0
滅亡の保守
20その名前は774人います (ワッチョイ 6d67-OZe2 [252.88.125.176])
垢版 |
2023/10/08(日) 18:03:34.80ID:/nk6Nxxe0
落日の保守
21その名前は774人います (ワッチョイ 6d67-OZe2 [252.88.125.176])
垢版 |
2023/10/08(日) 18:05:05.74ID:/nk6Nxxe0
終焉の保守
22その名前は774人います (ワッチョイ 6d09-OZe2 [252.229.61.65])
垢版 |
2023/10/08(日) 18:07:07.36ID:ZIB4GKqi0
悔恨の保守
23その名前は774人います (ワッチョイ 6d09-OZe2 [252.229.61.65])
垢版 |
2023/10/08(日) 18:08:15.59ID:ZIB4GKqi0
命脈の保守
24その名前は774人います (ワッチョイ 6d09-OZe2 [252.229.61.65])
垢版 |
2023/10/08(日) 18:09:44.02ID:ZIB4GKqi0
神代の保守
25その名前は774人います (ワッチョイ 6d09-OZe2 [252.229.61.65])
垢版 |
2023/10/08(日) 18:11:03.35ID:ZIB4GKqi0
ジア・ホシュ
26その名前は774人います (ワッチョイ 6d09-OZe2 [252.229.61.65])
垢版 |
2023/10/08(日) 18:12:22.68ID:ZIB4GKqi0
保守ここまででOKなんだっけ
2023/10/08(日) 18:58:22.46ID:/YRXaAZg0
グランゼドーラ城に居座ってる駄馬はとっとと消滅していいぞ
2023/10/08(日) 20:13:20.21ID:N6OhXDdY0
つーかさあ
メルド結晶って何?
現実にも存在する言葉なん?
2023/10/08(日) 20:45:56.79ID:MiYcGVbC0
高分子化学の分野で Melt crystallization (溶融結晶化)と呼ばれる現象ならあるが…
2023/10/08(日) 21:25:12.42ID:ndBxu0Xe0
ユーライザの思い出コンプ強制という刑務作業なんなの
2023/10/08(日) 21:49:27.55ID:69l0iFOS0
バージョン6のメインシナリオで彗星の如くデビューした福田紫帆ちゃんは朝青龍みたいで可愛いぞ
2023/10/08(日) 21:52:37.67ID:69l0iFOS0
広場の感想も次に期待してるって言うのが多いし、次回作も福田ドルジちゃん大勝利確定なんだよなぁw辞めるって言ってるアンチはごく一部wざまぁw
2023/10/08(日) 21:54:19.17ID:PgXHSwF20
バージョン3以下のストーリーだったわ
生存組の英雄やテトラルまで殺す必要あったとはとても思えん
出来の悪い新入社員がシナリオ書いたのを疑うレベル
2023/10/08(日) 22:00:55.07ID:q+SehPZl0
キャラゲーではPやDの萌えキャラゴリ押しは嫌われるって 別ゲーでも証明されているのに知らなかったのか?たかし?
アシュレイも復活させられ石化した弟の闇落ちみた挙句 ユーライザの場所開けの為に 前期で消滅させられるんだから英雄はつれぇよなぁ
天使>英雄だもんよ
2023/10/08(日) 22:06:33.90ID:69l0iFOS0
朝青龍アンチのせいで福田紫帆ちゃん整形とかしないで欲しい・・そのままのドルジが一番可愛いから・・
2023/10/08(日) 22:18:21.23ID:/YRXaAZg0
ラスボス撃破後に宴を開くのはドラクエのお約束だが、宴会参加メンツが思い入れもない役立たず無能天使どもしかいなくて会話なんかして回りたくねぇと初めて思ったわ
2023/10/08(日) 22:59:14.86ID:u+vaAxot0
真面目なときくらい変なサングラス外してほしい
38その名前は774人います (ワッチョイ edb1-5icV [60.85.56.154])
垢版 |
2023/10/08(日) 23:21:02.94ID:BOha6oFH0
全然役に立たないし逃げた前科まである奴が終始偉そうにしてたのが腹立つ
お前も前線に出ろ
2023/10/08(日) 23:30:30.25ID:69l0iFOS0
スクエニのストーリーインタビュー記事のサムネにほとんど写真が載ってるのに福田紫帆ちゃんだけ載ってないの超かわ朝青龍すぎてみんな好きになっちまうからか?
2023/10/09(月) 02:11:42.60ID:SOBiDEQ00
ストーリークリアしたけどこんなので商売できるのか

天使長カジノの件で他にも余罪ありそうだけど罪付じゃないのは何故?

あと英雄って6.3とかのムービーで空飛んで戦闘してたけどわざわざユーライザが足場作らなくても戦えるよね
2023/10/09(月) 02:11:53.28ID:SOBiDEQ00
ストーリークリアしたけどこんなので商売できるのか

天使長カジノの件で他にも余罪ありそうだけど罪付じゃないのは何故?

あと英雄って6.3とかのムービーで空飛んで戦闘してたけどわざわざユーライザが足場作らなくても戦えるよね
2023/10/09(月) 04:22:25.44ID:q3Y1SwQF0
OPムービーとかで
思わせぶりに天使長のグラサン姿を使っておいて結局、
「大量生産品でストーリー上、何の意味もありませんでした」
ってのは作劇の基本として結構OUTな例だと思うんだけど?
どうよ?
43その名前は774人います (ワッチョイ 0509-OZe2 [242.163.10.6])
垢版 |
2023/10/09(月) 09:16:36.02ID:FLzAcC/j0
天の箱舟、DQXTVで紹介されたイメージイラストでは長い車列を組んで天を駆けてたのに、実際は先頭車両一両だけで遊園地のアトラクションみたいなチープな感じで残念
2023/10/09(月) 09:50:52.93ID:Bzzu+STN0
災厄の王が復活したときも
増殖獣が世界を滅ぼしたときも
ジャゴヌバと女神がタイマンはってるときも
ただ眺めてただけの連中が何を言っても説得力がない
2023/10/09(月) 11:50:32.10ID:z94ojzhe0
青き妖精どもを滅ぼしたって、キュレクス星人の事だったら
当時小さかったキュレクスが一人逃がされた感じだったんかねえ
2023/10/09(月) 12:39:19.01ID:AE42q7urd
ルーベゲノスの所リアタイでは迷わず斬って終わったけど映写機で手を取ってみたら殺されて草
手の込んだ無限ループはいいけどver5で散々協調とか言ってた割には結局敵即斬が正義なのね
2023/10/09(月) 12:41:42.10ID:FXNmUaAV0
「この姿になったのは青き妖精を滅ぼして以来…」
事あるごとに本気形態出してそうな小物感溢れるセリフ回しだった
48その名前は774人います (ワッチョイ fdc8-6t2b [254.24.163.196])
垢版 |
2023/10/09(月) 12:56:06.20ID:e63ckqK60
本物の役立たずがのこってどうするのって?

言っては何だけど英雄全員生存、天使全滅エンドだったらまだここまで言われてないよな
49その名前は774人います (ワッチョイ fdc8-6t2b [254.24.163.196])
垢版 |
2023/10/09(月) 13:00:30.52ID:e63ckqK60
>>34
テイルズのティアとかジェイドとかユーリとかロゼとか
俺しかのぬえこと名もなき神とか、幻想水滸伝のリオンとかわりとやばい例あるんだけどなぁ
後者はシリーズにとどめさしたしさぁ
2023/10/09(月) 13:44:18.42ID:AhXZIRfN0
ストーリークリア、後日談はこれから

とりあえずボスが最後までヌルかったし、やっぱりお強いNPC様任せでクリアできちゃう盛り上がらないラスボスだったのが残念
自分が難易度選択なしでクリアできてしまうとは思わなかった、もうずっとこの方針なのかな
バトルがどんどんつまらなくなってるのは悲しい、ナドラガやキュロノスの死闘感がもう一度欲しい

天使はもういっそ哀れだ
扱いきれない煽りで完全に最後まで役立たずにさせられてる
それを自覚してるのならまだしもミトラーは何なんだよ

英雄が消えること自体は予想してたが雑だったな
個人的に推しだったカブとは一度も共闘できずに終わって残念だった
せめて肉体は滅びても魂は見守ってるよくらいの扱いにはして欲しかったな

個人的評価は
4>2>3>1>>>6>=5だわ
6がこの先のシナリオの礎になるのかどうかで評価が変わるかもしれない
51その名前は774人います (ワッチョイ 3b11-VZIV [119.173.83.121])
垢版 |
2023/10/09(月) 14:23:08.93ID:/sJbe3ZR0
>1乙

ジュネイラちゃん、無限増殖は美学に反するのか
ピナヘトより気が合いそうだ

>>45
青き妖精=キュレクスの種族、て裏設定はありそうだけど、勘弁してほしい
キュレクス自身の名乗りはあくまで異界『生命体』で
初期のキュルルが時の妖精を自称してたのは
アストルティア原住生命体の語彙プールに合わせた結果に過ぎない

Ver.4の良質なSF成分まで、Ver.6の水準に貶めないでくれ
2023/10/09(月) 14:33:01.06ID:H5/q/jpkH
ver6クリアした
色々言いたいことはあったけどもういいや
ver6はスパッと忘れて次に期待しとく
53その名前は774人います (ワッチョイ 0509-OZe2 [242.159.76.203])
垢版 |
2023/10/09(月) 14:43:48.70ID:RCx6E50C0
魔眼砲の発射先の選択でアストルティアを選んだらどうなってた?
いつもの無限ループになるだけ?
2023/10/09(月) 14:48:46.73ID:SUF3S070r
ストーリーとサブクエ終わらせたけど酷すぎ
2023/10/09(月) 14:52:38.16ID:z94ojzhe0
>>49
メレアーデは鵺子を感じたけど、今回はリオンだったよ
主人公より凄いでしゃばる従者タイプ
ダメなクリエイターて何で同じ事やるんだろう
2023/10/09(月) 14:55:02.72ID:z94ojzhe0
>>53
ユーライザかハウオウかどっちか忘れたけど
止められて無限ループ
57その名前は774人います (ワッチョイW fd77-nQTY [254.164.122.180])
垢版 |
2023/10/09(月) 14:59:03.37ID:JoFTC1gB0
バージョン6からメインシナリオを書いた福田紫帆ちゃんの神シナリオに感動したって書いてるユーザーも広場にいるな
次に期待してるって書いてるユーザーばっかだし次回作も安泰だなw
2023/10/09(月) 15:09:42.27ID:AhXZIRfN0
>>53
無限ループよ
ユーライザが慌ててハクオウに窘められてやり直し
59その名前は774人います (ワッチョイW e367-Fpxc [251.90.90.52])
垢版 |
2023/10/09(月) 15:11:58.04ID:IYZHJmFW0
幻の幽霊が残したブレイブストーンコメント 1件

アイミョン
[KS108-054]
テーマ:ストーリー2022/05/29 06:58
破界編の延長みたいな感じで、偽世界の存在意義について更に掘り下げる新クエスト追加願います。

アイネス
「でも今はもう幽霊を見ることはありません。
あれは勇者姫にずっと頼りきりだった
私の心が見せた幻だったんでしょうね。

主人公達が真世界に帰還するためには、偽世界の幽霊が残したブレイブストーンが不可欠とのことです。
ブレイブストーンとは偽の魔勇者の何だったのか、クロウズとクマリスに再び問い直して下さい。

ファビエル
「何もかも偽物の世界でたった一つ…
そこに生きる人々の魂だけは本物でした。

真セレドで死んだ子供達が偽セレドで偽物として生きている魂とかワケわからなくなってきます。
そもそもこの主人公、開幕からいきなり殺されて意識朦朧の霊魂だけの存在ですから。

サンビタリア(初対面のセリフ)
「ここは夢と現実の境界さ。
元来 ここに 意識あるエルフが
いることの方が おかしいんだよ。


https://i.imgur.com/U19t73I.jpg
2023/10/09(月) 16:02:24.58ID:T0ULG/Ab0
クリアしたあとの天使たちのセリフが…
なんかいちいち偉そうだし他人事で癪に障るわ
誰だよこれにOK出したの!
61ななし (ワッチョイW bbd2-dvvT [223.133.127.70])
垢版 |
2023/10/09(月) 16:36:04.00ID:snnlSoS/0
ジア族が創成の力を失ったのはルティアナの故郷を
滅ぼした時に奪われたんだっけ。
自業自得としか言いようがないが。
グランゼニスが黒幕で次バージョンで出て来るのかな。
次はシナリオライターを変えて再チャレンジだ。
2023/10/09(月) 16:52:11.04ID:TbaJIrI/0
実は創世の力が何なのか未だよく分かってない
63その名前は774人います (ワッチョイ 83b5-OOOs [245.63.110.214])
垢版 |
2023/10/09(月) 16:55:08.60ID:8pSL4HOD0
まさかピュトスを死なせるとは思わなかったわ
いつも悪態が死亡フラグだったとなあ
個人的にはサービス終了まで悪態ついててほしかった
64その名前は774人います (ワッチョイ 83b5-OOOs [245.63.110.214])
垢版 |
2023/10/09(月) 16:55:26.56ID:8pSL4HOD0
まさかピュトスを死なせるとは思わなかったわ
いつも悪態が死亡フラグだったとなあ
個人的にはサービス終了まで悪態ついててほしかった
2023/10/09(月) 16:56:12.89ID:JR2A7Scm0
今クリアしてきたがストーリー展開雑だなぁと思った
ラストダンジョンのギミックもテキトーな感じだし
マップと足の位置判定がズレててキャラの足が少し埋もれるフロアが1ヶ所あったし
ラスボスはジオングだったし英雄全員退場でフォステイルは特別扱いで消滅しないし
まぁver7もここまで付き合ったからやるけどなw
2023/10/09(月) 17:15:12.78ID:34gjxAFV0
ピュトスは死の制裁受けたのに噂流したやつとか他のやらかし連中はギャグオチで済まされてるのは意味分からん
67その名前は774人います (ワッチョイ 0576-6t2b [114.186.162.192])
垢版 |
2023/10/09(月) 17:17:43.96ID:N71Sn7tw0
最後、なんだかよく分からない物体から金色の何かが抜けて出て行ったけど、
あれがバージョン7でもめ事起こすって事なのか。
68その名前は774人います (ワッチョイ 6de8-OZe2 [252.253.105.206])
垢版 |
2023/10/09(月) 17:36:26.48ID:XS+ly6P00
7への引きはもう少し含みを持たせてほしかったな
あれだけでは何の驚きもないし期待を抱かせるインパクト薄いよ
2023/10/09(月) 18:38:28.34ID:XLRkcZgL0
ユーライザは気持ち悪いストーカーだし
ミトラーは無能オブ無能だし
クリュトスフェディーラは別に嫌いでは無いけどひたすら空気
カンティスは何かデレた雰囲気出してるけどそれでも最初が感じ悪すぎて悪印象払拭出来ない
モブ天使共も糞の役にも立たなかった上に全部終わった後も「推しが死んじゃってショック~」とかドルオタみたいなふざけたこと抜かしてるし
唯一ピュトスだけは最後までブレない姿勢が逆にちょっと好印象だったのに1人だけケジメとばかりに殺されちゃうし
とにかく最後まで天使達が全く好きになれんかったわ
共に戦った英雄達が全滅してこんな奴らだけ生き残るとかやり切れん
2023/10/09(月) 18:42:42.86ID:9xudktD10
やっとエピローグまで完走
陳腐、凡庸、稚拙
3,4,5と違って抑えるべきことすら抑えてない
スタッフ途中でやる気なくしたな
ガートさんだけはよかった
廃棄物がラスボスより強かった
7もなんだか期待できなさそう
71その名前は774人います (ワッチョイW a320-y2GN [243.231.20.147])
垢版 |
2023/10/09(月) 18:44:20.12ID:+AWPBha70
天使どもがキモオタにしか見えなくなった
揃いも揃って推しとか意味不明な事ほざくし陰湿だし
72その名前は774人います (ワッチョイW a320-y2GN [243.231.20.147])
垢版 |
2023/10/09(月) 18:45:04.39ID:+AWPBha70
天使どもがキモオタにしか見えなくなった
揃いも揃って推しとか意味不明な事ほざくし陰湿だし
2023/10/09(月) 18:48:04.34ID:MuVZCjy90
アストルティアの空をレクタリスと一緒にドルボードで飛んでたけど
あれはレクタリスが一緒だから出来たことなのか?
74その名前は774人います (ワッチョイ a32f-OOOs [211.120.162.184])
垢版 |
2023/10/09(月) 18:48:37.35ID:keDSNbMT0
消滅するのはユーライザでよかったんじゃね神化のせいでライフ消耗して
最後に前世関係なく真っ白な状態で転生してきて終わりじゃダメだったのか
レクタリスと浪漫飛行させたかったんだろうけど無駄に長くて苦痛だった
英雄たちはアシュレオもなんやかんやで復活して最後は「次似合うのはお前が
死んだ後だなそれまで達者でな」て感じに手を振って別れる大団円がよかった
もうDQ放送局Ver7の出し惜しみしないでどんどん公開しないとユーザーの
興味ひかれないんじゃないか
2023/10/09(月) 19:09:04.30ID:jH2F6NJfa
何で英雄消滅させたんだろう
別に生き残ってこれからは神として見守っていくぞで良かったじゃん
んでフォステイルだけ生き残ったのも良く分からん
皆力使い果たしたのに何でこいつだけ無事なの?手抜いてたの?
生き残ったのに相変わらずフラフラ歩き回って神としての役目果たす気も全く無さそうだしマジで何なんだこいつ
2023/10/09(月) 19:11:56.85ID:Ixaxns0R0
三闘士の訓練、音ゲーみたいなの期待したら全然違くてワロタ
2023/10/09(月) 19:20:06.16ID:I2/F9w0m0
ver6自体蛇足感しか無いのがヤバい
フォステイル以外の英雄は雑に消滅しただけ
ユーライザ推しなストーリーも微妙で何より天使達が感じ悪すぎ
6.5後期の宝箱が無い手抜きギミックのマップもやる気なさすぎで酷い

ver7の情報バンバン出して期待させないとユーザー離れは止められないかもな
78sage (ワッチョイ fd74-6t2b [254.24.163.196])
垢版 |
2023/10/09(月) 19:47:07.28ID:e63ckqK60
もう終わっちゃったからいうけどユーライザの写真イベ、ストーカーとじゃなくて
英雄たちと俺の冒険譚語りに行きたかったなぁ
なんだかんだで英雄たちの嫌なところまで一方的に知ってるわけだし、今度は自分のを聞いてほしかった

双子と魔界やアルヴァンの話したり、ラダガートやフォステイルと聖戦の話したり、過去話したり
ハクオウと王者の話をしたり、カブたちとウルベアやガテリアの話をしたかったわ
なんでストーカーと二人で聖地巡礼とか気持ち悪いけど、戦友といくなら全然別な話なのに
79その名前は774人います (ワッチョイ 9d02-7muZ [116.94.229.131])
垢版 |
2023/10/09(月) 20:27:47.43ID:q3Y1SwQF0
>>67
>よく分からない物体から金色の何かが抜けて出て行った

「同じ演出なので同じモノ」と仮定すると
アレは何かの在処や目的地を示す道しるべだな。
(エルドナ・ナドラガンドの混沌にあったヤツ)
80その名前は774人います (ワッチョイW a320-y2GN [243.231.20.147])
垢版 |
2023/10/09(月) 20:34:33.01ID:+AWPBha70
まさかユーライザをよく見せるために他の天使をクソにしたんじゃないだろうな
2023/10/09(月) 20:36:57.64ID:fv1YcYFL0
英雄全滅は覚悟してたけど結果宴会するだけの天使どもとゴリ推しストーカーへの嫌悪ばかりが残るストーリーだわ何なんだこれ
82その名前は774人います (ワッチョイW 05d1-TiHN [242.153.72.110])
垢版 |
2023/10/09(月) 20:49:06.60ID:STZ+2D7a0
後日談クエ
天使長「天使はみんな英雄に頼りっきりで自分たちが無力だったことに落ち込んでる」
ワイ「せやな」
天使長「だから元気が出るように手伝ってほしい」
ワイ「それすら英雄頼みなのか…(困惑)」
83その名前は774人います (ワッチョイW fd77-nQTY [254.164.122.180])
垢版 |
2023/10/09(月) 20:49:08.62ID:JoFTC1gB0
バージョン6からメインシナリオライターを務めた朝青龍そっくりで可愛い福田紫帆ちゃんに生配信出て語って欲しい、後朝青龍アンチのせいで整形とかしないで欲しい
84その名前は774人います (ワッチョイ 83ce-c+2v [245.63.110.214])
垢版 |
2023/10/09(月) 20:56:31.78ID:8pSL4HOD0
手のひら返して褒めてきたり利用するだけ利用してくる連中よりは
最初から死の間際まで悪態ついて皮肉言ってくるピュトスの方が
好き
2023/10/09(月) 21:07:49.44ID:FXNmUaAV0
で結局俺らは神化させてもらえないままか?
そのために連れてこられたはずだが
ラストで神化の候補者選び直しとか言ってたぞ
2023/10/09(月) 21:11:55.32ID:AhXZIRfN0
別に天使に英雄を食う程の活躍しろとは言わないけどさ
もうちょいやりようあったんじゃないかねぇ

例えば最後の時
メルド・ゲノスがアストルティアへ降下しようとする、ユーライザが止めようとするがユーライザ一人の力では止められない
そこに天使たちが現れて全員でメルド・ゲノスを抑え込む、我々が抑えている間に奴を倒してくれ英雄たち! とかその程度でもいいと思うんだけど

やっぱさぁ
ver5あたりからやたらとムービー凝ったりボイス付けたりしてるけど
そのせいでそういうシーンを作る工数が足りなくなっちゃったんじゃないのかね

>>79
ありゃ創生のチカラじゃないのか、混沌にあったのも創生のチカラの流れを追って集まってる場所を目指す話だったはず
もしかしたらルティアナ由来ではない創生のチカラが生み出されつつあるという話なのかもしれないな
2023/10/09(月) 23:37:26.24ID:TbaJIrI/0
クエストで手厚いフォローのあったカンティスと
ボイスが付いたと思ったら雑死したピュトスくん
彼らは何が違ったのか…
88その名前は774人います (ワッチョイ 3b11-VZIV [119.173.83.121])
垢版 |
2023/10/09(月) 23:50:02.88ID:/sJbe3ZR0
>>85
神化して、またミトラーなりがなんかやらかした尻拭いを
丸投げされて使い潰されるのがご希望?
2023/10/10(火) 00:34:48.59ID:fCPkvQg00
>>27
来るべき時にそなえ、というが全部終わってから出てきて
グランゼニスは何をするつもりなのか・・・

6の後日談やクエストにも出てこないところを見ると、
7の導入で使うつもりなのか
2023/10/10(火) 00:44:15.04ID:uaJyPAEV0
英雄残しておけば今後のサブクエで顔見せとか利用法いくらでもあるのにな
謎空間バレンタインイベと壁紙ぐらいでしか存在できないのか
2023/10/10(火) 00:44:41.38ID:uaJyPAEV0
英雄残しておけば今後のサブクエで顔見せとか利用法いくらでもあるのにな
謎空間バレンタインイベと壁紙ぐらいでしか存在できないのか
2023/10/10(火) 01:10:14.66ID:3p5iNosh0
3キャラクリアしたけど、ラスダンは幼児向けクイズ入れるくらいなら、入ってすぐネブラ→ゲノスと戦闘だけでも良かったレベル。
93ななし (ワッチョイW bbd2-dvvT [223.133.127.70])
垢版 |
2023/10/10(火) 01:23:11.84ID:srbF0cUd0
ラスダンはマップだけは作り込まれてたんだよなあ。
あれ作った担当者はどう感じてるんだろうな。
94sage (ワッチョイ a32f-OOOs [211.120.162.184])
垢版 |
2023/10/10(火) 01:33:12.64ID:DiDBgeWF0
クリアしたら心層の迷宮でセリフ変わるかとおもったけど変化なしか
母も師匠も同僚も報われぬまま消滅した双子勇者待ち続けるのを
週課やレベ上げの都度見せられるのかあ・・・
95その名前は774人います (ワッチョイW 4567-dvvT [248.223.240.241])
垢版 |
2023/10/10(火) 02:57:38.62ID:2Lm2M7K70
写真クエ強制の上にストーカー遍歴聞かされるとかどんな罰ゲーム
英雄もフォステイル以外全員退場したことだし
バージョン6は無かったことにして次行ってくれ
2023/10/10(火) 04:32:44.88ID:Y15VI1st0
>>83
この名前でググって出てきたインタビュー記事みたらクラクラきたわスケッチブッククエの責任者やったんやな
2023/10/10(火) 05:03:30.97ID:A6mPkUsw0
堀井雄二はこのシナリオ見てどう思うんかね
2023/10/10(火) 05:38:34.86ID:vvTVEkg50
ver6で一番ショックを受けたのはお姉さまとエックス君が瓜二つだったこと
エックス君まじ天使
2023/10/10(火) 05:43:53.76ID:jkqp1qzo0
ディレクターの趣味なのか知らんけどヒロインゴリ押しストーリーやめてほしい
次はバージョン7予告に出てきたフード女がゴリ押しされるのかと思うとため息出る
100その名前は774人います (ワッチョイW fd3e-vQFs [254.44.59.157])
垢版 |
2023/10/10(火) 05:49:09.50ID:1vPvPdt90
>>93
アレで作り込まれてるとかゲーム素人か?
101その名前は774人います (ワッチョイW fd3e-vQFs [254.44.59.157])
垢版 |
2023/10/10(火) 05:49:25.14ID:1vPvPdt90
>>93
アレで作り込まれてるとかゲーム素人か?
102その名前は774人います (ワッチョイW 45b9-ZRty [248.166.244.108])
垢版 |
2023/10/10(火) 06:54:13.88ID:xYAgA0DB0
ミトラーの作戦通りの展開のほうが良かったかな
バージョン6中のペース配分ミスったな
フォーリオンで魔眼の月に乗り込む展開にして天使ほぼ全滅フォーリオンは制御を失って宇宙に彷徨うとかで
103その名前は774人います (ワッチョイW 45b9-ZRty [248.166.244.108])
垢版 |
2023/10/10(火) 06:57:07.52ID:xYAgA0DB0
>>97
制作コストの制限でいろいろ端折ってる感満載だから実際に通してプレイしないと見えてこないところもあるからな
ストーリー概要だけ見たらいい感じなのかもしれんぞ
なので悪いのはディレクター
2023/10/10(火) 07:04:36.01ID:5gXBICR3d
ver7の舞台が9世界ならシナリオ班的にテトラルという存在が邪魔だったんだろうけど
寝てるんだから寝かせとけばええやろ消すことないやろ
2023/10/10(火) 07:10:00.38ID:mboc5yNl0
ゴリ推しや安直に取って付けたようなコンテンツ作るんじゃなくて、ストーリー内ででキャラに共感できるような描写に尺を割いてほしいね
尺稼ぎのためだけのどうでもいいお使いクエスト量産で水増しして肝心なところが描けてない
もう何年も涙腺緩んだり興奮したりするシーンを見てない気がする
2023/10/10(火) 07:14:54.72ID:27dZHeQa0
文句言ってるやつも二言目にはレクタリスは良かったって言うのよねー
アレが一番やばいだろストーカーの怨念やばすぎ

それはそうと写真のやつはこういうの兄弟姉妹とやらせてくれよー
兄弟姉妹とあちこちに行ってお話したいよ
2023/10/10(火) 07:28:11.89ID:rXiu2gIw0
主人公より上の立場みたいなキャラが周囲に多すぎるんよ
いじめられっ子を守る様な話がいいな
108その名前は774人います (ワッチョイW edb1-qUzO [60.105.34.172])
垢版 |
2023/10/10(火) 07:33:42.55ID:43Nu3k0/0
とりあえずレモネード倒したけど歴代最弱まであるな
バージョン5でもあったソロ強制クソダンジョンやるなら英雄全員と共闘出来るバトルぐらい入れとけよ
2023/10/10(火) 07:36:14.13ID:eVDscJz4d
ストーリー終わったあとでさえ無能天使どもからはお前だの貴様だの呼ばわりされるのはどうにかならんのか
2023/10/10(火) 07:45:09.44ID:Zimq+9FF0
なんでこんなつまんねえラスダンと英雄雑死になったんかなあ
尺足りないと言うのなら6.3が意味不明だったし単にシナリオ班が劣化したのだろうか
2023/10/10(火) 07:48:40.17ID:rXiu2gIw0
6.5前期も要らんかった
112その名前は774人います (ワッチョイW edb1-qUzO [60.105.34.172])
垢版 |
2023/10/10(火) 07:52:53.86ID:43Nu3k0/0
レオをバージョン6.3で消化したのは勿体なかった気がする
終盤まで敵役として使えたろアイツ
ダースベイダーみたいな役回りさせりゃ良かったのに
2023/10/10(火) 08:03:27.22ID:F87lNKsL0
敵も味方もソードマスターヤマト並の勢いで死んでいって草
2023/10/10(火) 08:05:49.82ID:rXiu2gIw0
1人消えてないフォステイルもそれはそれで印象悪い
115その名前は774人います (ワッチョイW edb1-qUzO [60.105.34.172])
垢版 |
2023/10/10(火) 08:10:49.75ID:43Nu3k0/0
シナリオ班は天使もフォステイルもアンルシアも持て余してるな
バージョン6アンルシアは扱いがチャオズだもん
2023/10/10(火) 08:11:49.18ID:ljq6FB9M0
ルーベの扱いが酷すぎる
2023/10/10(火) 08:13:32.20ID:h7gYHLgk0
いやー雑にもほどがあったな
「たかが石ころ一つ、ドルタムで押し出してやる!」
あとラスボスは劣化キュロノスみたいなやつでマラーと雨連発だけで勝っちゃったよ
2023/10/10(火) 08:21:53.94ID:h7gYHLgk0
ただ、逆に考えるとキュロノスやジャゴヌバの格は保たれたな
おまけでナドラガ神も
2023/10/10(火) 08:23:29.62ID:wb00Y3bkM
英雄退場は百歩譲っていいとしても退場のさせ方がね…
一人また一人と欠けていく
みたいのを書きたかったのかもしれないけど
全然描写できてなかった感
それならベッタベタな展開でも

神化した英雄達(全員生存)の力でゲノス様を抑え込む

エックスくんがラスボス戦で撃破

無限のパワー(適当)で再生しようとするゲノス様を英雄達が生命と引き換えに神化パワーで完全消滅

「エックス!お前はお前の人生を全うしろ。またな」

みたいな方が
雑死よりは100倍マジだと思うんだけどなぁ

そもそもゲノス様が
最終形態のデザイン以外はジャゴヌバに勝る魅力が皆無だった
2023/10/10(火) 08:24:48.45ID:HMpNyrZld
破界篇じゃ「天使が管理するいくつもの世界のひとつにすぎないから危ないなら見捨てる」くらいだったのに
天使にとってもやっぱり唯一無二の世界だったんだなアストルティア
2023/10/10(火) 08:31:39.18ID:yrq/g/Jvd
ネブラもゲノスもただのイキリカスやん
小物っぽいとは思ってたがあそこまでとは……
122その名前は774人います (ワッチョイW 450e-If2I [248.117.45.127])
垢版 |
2023/10/10(火) 08:39:18.07ID:XRZCoW/60
ユーライザの思い出やったがこいつクロウズをクロウズとして認識してるのモヤモヤする
エックス君のストーカーならそいつの正体わかってるはずだよな
ザンクローネとセラフィの話でやたらキャーキャー言ってるしユーライザはプレイヤーのオタクが共感しやすいキャラにしたかったのかな
2023/10/10(火) 08:39:50.21ID:Zimq+9FF0
そもそも敵本拠地なのにネブラ以外は量産型と唐突に出てきた英雄コピーって…ルミナもルーベサフィアも月に籠っとくべきだったのでは?w
結晶化の一発屋だから対策されたら普通に倒されてたしただただ情けない
2023/10/10(火) 08:49:16.81ID:HMpNyrZld
ラスダン道中の門番はver4もver5も既存3Dモデルの使い回しだったから最早お約束となった感
2023/10/10(火) 08:49:33.03ID:NJ4BjySE0
本編がゴミクズなのはもう散々言われてるけど後日談クエストもクソすぎ
前期後期と英雄達が雑にバタバタ退場していくのには納得がいかなかったが
この後のクエストでフォローしてくれるんだろうと思って何とか我慢してた
だけど蓋を開けてみればその内容はいけすかない天使達の堀下げ、しかも英雄はほぼ全員死んだのに内容が呑気すぎ
何か意味ありげだったテトラルは雑という言葉すら霞むレベルの雑さで退場
シナリオ班の都合による怒涛の殺戮に戦慄したが、コウリンだけは消されずに済んでホッとした

勇者関連の事後クエは双子の話だろうと期待したが実際にアジールがヨイショしたのはアルヴァン
アジールはレオーネが自分の母親に処刑されたことを知っていたようだが、それならそれについて何かしら思うことはないのか
それでアルヴァンの像もらって「彼こそ真の勇者!勇者の中の勇者!」って言われても…
前期であまりにも雑に退場させられたから後期で何かあるだろうと思ってたのに本当に何もなかった
これが初代勇者の扱いとはね

それら全てを終えてやっとプレイ出来るクエストは落ち込んでいる天使(笑)にカップケーキ配り(笑)
ユーライザは天使として昇格し、大好きなお姉さまも戻ってきてめでたしめでたし
天使達さえ幸せになればそれでいいってことですか、英雄はハナから捨て駒ってことですか
だが一見ハッピーエンドに見えても当初の目的は達成出来ていないし何も解決しておらず、良かったことなど一つもない

結局エックス君が天界に行った意味って何だったんだろう
こんなものプレイしたくなかった
2023/10/10(火) 08:49:43.21ID:NJ4BjySE0
本編がゴミクズなのはもう散々言われてるけど後日談クエストもクソすぎ
前期後期と英雄達が雑にバタバタ退場していくのには納得がいかなかったが
この後のクエストでフォローしてくれるんだろうと思って何とか我慢してた
だけど蓋を開けてみればその内容はいけすかない天使達の堀下げ、しかも英雄はほぼ全員死んだのに内容が呑気すぎ
何か意味ありげだったテトラルは雑という言葉すら霞むレベルの雑さで退場
シナリオ班の都合による怒涛の殺戮に戦慄したが、コウリンだけは消されずに済んでホッとした

勇者関連の事後クエは双子の話だろうと期待したが実際にアジールがヨイショしたのはアルヴァン
アジールはレオーネが自分の母親に処刑されたことを知っていたようだが、それならそれについて何かしら思うことはないのか
それでアルヴァンの像もらって「彼こそ真の勇者!勇者の中の勇者!」って言われても…
前期であまりにも雑に退場させられたから後期で何かあるだろうと思ってたのに本当に何もなかった
これが初代勇者の扱いとはね

それら全てを終えてやっとプレイ出来るクエストは落ち込んでいる天使(笑)にカップケーキ配り(笑)
ユーライザは天使として昇格し、大好きなお姉さまも戻ってきてめでたしめでたし
天使達さえ幸せになればそれでいいってことですか、英雄はハナから捨て駒ってことですか
だが一見ハッピーエンドに見えても当初の目的は達成出来ていないし何も解決しておらず、良かったことなど一つもない

結局エックス君が天界に行った意味って何だったんだろう
こんなものプレイしたくなかった
2023/10/10(火) 08:52:38.04ID:JtDzER4J0
6の雑さの後だと5が凝った造りで面白く感じるな
2023/10/10(火) 09:02:55.99ID:X1urfWGy0
5は大きな目的に一直線の王道ストーリーだからな
突っ込むとこはあったけど纏まってたよ
6は何だかあっちこっちぶれた印象
2023/10/10(火) 09:31:01.93ID:XRZCoW/60
ユーライザはやたら今までのプレイヤーの総意を代弁させて感情移入のしやすさが売りなんだろうが主人公=プレイヤーのドラクエにそんなヒロイン求めてないから
今までのヒロインの中でぶっちぎりで魅力ないわ
正統派アンルシアと趣味のあるエステラメレアーデイルーシャの足元にも及ばん
ランドン山脈頂上に行った時も奥にいたフルッカのセリフの方がエルジュを尊敬してて心に残ったし
2023/10/10(火) 09:36:55.45ID:fCPkvQg00
最初に次代の神の創造、という目標が提示されて、色々あった結果
最後の最後でバタバタと憤死、残ったフォステイルも行方不明
・・・結局何だったの、という徒労感が

形としては、アストルティアを見捨てて逃亡、ということになったフォステイルだが、
英雄の選定基準見直したほうがよくないですかね天使様
まあ、実はミトラは理由も行先も知ってる、と言われても驚かんけど
131その名前は774人います (ワッチョイW 4545-If2I [248.117.45.127])
垢版 |
2023/10/10(火) 09:48:26.33ID:XRZCoW/60
>>126
もうストーカーが拉致したとしか思えない
ユーライザ好きなやつって相当な面食いしかいなさそう
132その名前は774人います (ワッチョイ 3b11-VZIV [119.173.83.121])
垢版 |
2023/10/10(火) 09:55:47.82ID:ClMkR4g60
なんか必死になって特定個人に罪を擦り付けようとしてるのが居るが
本当に新人一人でここまでクオリティ下がるなら、チーフが仕事してないし
イルーシャの方のクエスト担当なら、普通に有望株じゃないか

このぶんだと、今ベルトとかに課金しても
真っ当な開発人員じゃなくて
低能コピペ工作員の懐に流れる可能性の方が高いな
2023/10/10(火) 09:59:07.20ID:rXiu2gIw0
ユーライザの好感度についてはこいつが「天使の1人」ってだけで相当マイナスになってると思う
英雄の1人だったら話は変わってたかも
2023/10/10(火) 09:59:57.83ID:FA0injUo01010
グランゼドーラ建国王の正体が分かって良かったじゃん
2023/10/10(火) 10:14:56.23ID:OkbIjvvP01010
フォステイルが何者かわかるのかと思ったけど謎のままだったな
結局何者なん?
136その名前は774人います (マグーロW fd33-nQTY [254.164.122.180])
垢版 |
2023/10/10(火) 10:30:32.90ID:xdDrg61B01010
これはフェイク入れた過程の話だが
朝青龍が過去にいじめの主犯だったりして
その朝青龍のシナリオが神シナリオだったら
応援したい人間も沢山現れるんじゃねーかなw

ま、あくまで「もしも」の話だがな
2023/10/10(火) 10:34:06.23ID:ljq6FB9M01010
最後の〆がヘルヴェル転生ってのがつまらんかった
別に好きでもなくどうでもいいキャラだったから
138その名前は774人います (マグーロ c30c-OOOs [101.140.253.148])
垢版 |
2023/10/10(火) 11:05:38.65ID:uR4Hg4gT01010
死ぬ間際まで皮肉めいたこと言えるんだからピュトスくんはすごいよ
139その名前は774人います (マグーロW 4545-If2I [248.117.45.127])
垢版 |
2023/10/10(火) 11:12:44.31ID:XRZCoW/601010
ユーライザって朝青龍女の自己投影なのかな
2023/10/10(火) 11:21:58.24ID:h7gYHLgk01010
V5からV6初期にあったクソ難しいパズルは要らない
今回のクソ簡単(稚拙)なパズルも要らない

パズルといえば6.5前期にパズルですらない変な試練があったけどあれ何だったんだ?
謎の貴婦人とか水問題とか何の伏線にもなってねぇ
2023/10/10(火) 11:42:29.29ID:sThkfHxi01010
ver3は途中ダレるのとロリッキー趣味がキツいが
最後は纏まっていてまあまあだった
ver4は4.0だけで後はひたすら雑
キュルルだけ上手く軟着地
キャラの雑死やヒロインゴリ押しが始まった
反省しないならまたやらかすだろうと思ってた
ver5は分かりやすく王道
お粗末な部分も少なくなかったが終盤は良かった
ver6は反省しないからまたやらかした
過去最低だったver4を更に大幅に下回る
配信を禁止してるエンディングまで胸糞
2023/10/10(火) 15:58:17.47ID:sThkfHxi01010
エンディングで見れるもの
ドルタム死亡
リナーシェ死亡
ピュトスくん死亡
ラダおじ死亡
ルーベちゃん死亡
ついでにクリア後テトラル消滅

おかしいやろ
143その名前は774人います (マグーロ 9d02-7muZ [116.94.229.131])
垢版 |
2023/10/10(火) 17:36:05.06ID:AmsDiIVy01010
>>137
確かに、ヘルヴェル転生は想定内で
「そうですねそうなりますよね」
って感想しか出てこんかったな。
転生の園は初見で
「あ、話の中で死ぬキャラが戻ってくる場所ね」
って推測が普通に湧いて、転生自体が意外性無い。

「ジア洗脳解けた(とされる)」後の味方ムーブも
また裏切られるのでは?の疑心暗鬼が先に立って
感情移入する間もなく特攻だからな。
トータルのお話としての転生前提の自己犠牲、
はアリだと思うけど
ヘルヴェルが本当にエックス君の味方になったと思える
積み重ねが足りなかったよ、あの辺のストーリー内時間は。
2023/10/10(火) 20:25:36.57ID:sdEgJ/fX01010
神になった英雄とか空飛べて制限なしでどこでも行ける感じだったし、それなりに能力高いから
残しておくと今後のストーリーでどうして助けに来ないんだよ、こいつらならこれるだろ
全員で協力すればこの程度切り抜けられるだろ、巨人つかえよみたいに
今後のストーリー展開するうえでめんどくさい事になるから製作上の都合で消されたってのがまるわかりなのが笑えるw

にしたってドワーフの長兄はもうちょっとなんとかしてやれよ、操作キャラになった時にとくぎのぞいたら何もなし、呪文も無しの時点であっ?ってなったけど戦闘すら無ししょうもない自爆で消えていく
フォステイルとかラダガートみたいな優遇組との扱いの差酷すぎるだろw
2023/10/11(水) 00:28:53.74ID:FsnbHFXQ0
ドワーフ組は雑な爆死してるから酷いよなw
2023/10/11(水) 00:44:48.70ID:Qhe0Fqgg0
史上最悪にゴミすぎ
アレの何を考察しろっていうんだよ
2023/10/11(水) 00:49:51.49ID:Qhe0Fqgg0
>>109
バージョン7が自己中大国エテーネか無能天使を滅ぼす話なら買ってやるよ

とりあえず月額切れたらさよならだ
2023/10/11(水) 00:50:48.38ID:ww+x3w700
ジア・クトって圧倒的な物量戦力を有してる筈なんだから
天使とアンルシアがそいつらを抑え込むぐらいの役割があっても良かったろうに
149その名前は774人います (ワッチョイ fd58-6t2b [254.40.66.121])
垢版 |
2023/10/11(水) 00:55:20.28ID:VuBvmI/C0
ゲノスの小物感がすごい
捨てた部下を乗っ取って人質取って脅したり最期の捨て台詞もダサい
2023/10/11(水) 00:55:50.65ID:dBzU82Sg0
シナリオ班にもそりゃ個々で見ればダメなやつもいるかもだけど
統括がちゃんとしてりゃこんなことにはならんと思うのよね
だから誰かも言ってたけどいっそ藤澤さんとこの会社にでも投げたらいいよ
2023/10/11(水) 00:58:53.85ID:dBzU82Sg0
>>149
そこはジャゴさんの格が下がらなくて良かったと少し思ってる
さすが10年引っ張ったDQ10の大ボスは格が違った
2023/10/11(水) 01:03:53.75ID:EtccJZnt0
どう見ても天使の下に神と言う名の生贄がいて、雑に消費する話にしか見えない演出だった
しかも天使は転生すんのに足手まといだから現場にはいかないとか
これで響くわけないじゃん
2023/10/11(水) 01:07:40.43ID:hQNrpvw90
サポは良くて肉入りは駄目ってムービーの都合なのか?
意味不明なんだが
2023/10/11(水) 01:12:51.19ID:pJ5XYw2Xa
所詮10の天使は人間を改造しただけの紛い物だし
尊大な割に大して役に立たないのはある意味設定通りなんだ
2023/10/11(水) 01:22:54.38ID:dG+3TCmmd
配信禁止区間明けて最初に話しかけるであろう天使長がいきなり「ゲノスがルーベを乗っ取るとは……」みたいなネタバレ始めてちょっと笑った
2023/10/11(水) 01:27:00.24ID:Ja+PZ6CC0
サブクエやっと全部終わったわ
レクタリスと空を飛ぶところだけは曲のお陰で良かったと思う
2023/10/11(水) 01:32:06.66ID:ww+x3w700
魔眼の月潜入に天使が参加しないのは酷いなと思ったけど

前世が天使長で旧天使のレクタリスであるユーライザでさえ
神化しなきゃレベル90止まりである事を考えると
審判の天使達でさえ弱すぎて戦力にならないぐらいなんだろうな

パワーストーンマンを見る限りミトラーだけはそこそこ強そうではあるけど
158その名前は774人います (ワッチョイ 9d02-7muZ [116.94.229.131])
垢版 |
2023/10/11(水) 01:44:26.39ID:/D1NM3n50
>>153
複数プレイヤー時の管理の都合だろう。
フレンドと共に行けないようにすれば
"既にクリアしたプレイヤーの環境"で
後のマップの存在を完全に消去できたり
フラグ管理その他諸々をする手間も省ける。

逆にこの辺で手間かけたり苦心してるのが
Ver.4の幻灯機マップや時獄の迷宮とか。
159その名前は774人います (ワッチョイ 9d02-7muZ [116.94.229.131])
垢版 |
2023/10/11(水) 01:56:59.04ID:/D1NM3n50
シナリオ上で魔眼の月が破壊消滅する(前提)
 ↓
クリアプレイヤーが未クリアフレンドに
同行するときどうする?
ルビンルートチームの戦闘とかも?
 ↓
ソロ限定にすると
そういうこと一切考えなくていい
その分の工数が減る(製作コスト減)
160その名前は774人います (ワッチョイ fd1c-OOOs [254.110.214.246])
垢版 |
2023/10/11(水) 02:21:17.83ID:sQsIo3fq0
まあ後付けのシナリオの粗をつつくようだけどルティアナもフィネトカの連中も
まったく天使には期待してなかったからな
結果的にそれだけ頼りにならない酷い連中だったという裏付けになってしまった
161その名前は774人います (ワッチョイW 2347-vaTA [163.131.200.153])
垢版 |
2023/10/11(水) 03:01:10.28ID:WV7YJUEJ0
決死隊が一人また一人と死んでいくのは
さらば宇宙戦艦ヤマトを連想した
よくある展開ではあるけど
2023/10/11(水) 03:59:54.68ID:8Rd9XU/X0
古フィトネカでナドラガを今の内に倒したほうがよくね?
と思ったけど歴史変わるからダメなんか
2023/10/11(水) 04:35:41.68ID:P8MCgxira
ルティアナに特定の子供を贔屓するのを止めるように忠告した方がいい
2023/10/11(水) 05:45:36.00ID:WNyxiSV70
グランゼニス産むまで何年差があったのかだよな
わりとすぐの年子ならお兄ちゃんの嫉妬も理解できるけどさ
2023/10/11(水) 07:14:21.73ID:d4822+0Md
結局、ジャゴヌバさんはジア・クトの中でどの程度の立ち位置だったのかな
2023/10/11(水) 07:42:38.01ID:qYptSim/0
ヤリでバラシュナ一騎討ちって相打ち目的でも無理じゃね?
設定と話が破綻している
実はサポ連れていたのか、誘い出して自分ごと槍で封印したのか、それとも攻撃力が9999くらいあったのか…
2023/10/11(水) 07:50:16.67ID:420kVdXd0
肉PTを駄目にした理由って最後のトドメの一撃が自分で撃てないからっていうただその一つだけの理由で決めてそう
2023/10/11(水) 07:55:36.01ID:+oNmamlT0
>>165
創生の光を飲み込んだ絶対滅神ジャゴヌバが
魔眼の月と同化したジア・メルド・ゲノスよりはるかに強かったので
169その名前は774人います (ワッチョイW e358-HisN [253.25.105.204])
垢版 |
2023/10/11(水) 08:09:42.42ID:jShSxANq0
4は割と好きだったよ自分の死に場所を決めて特攻するクオードとかメレアーデとキュルルの覚悟とかグッとくるものがあるよね 6はそこら辺皆無やん、ただただ雑に消えてく英雄たちそして空気なまま生き残るフォステイル、なんだこれ?って思う
2023/10/11(水) 08:20:36.29ID:Qhe0Fqgg0
そういえばルーベもかわいそうだったな
正直コイツいなかったら詰んでたのにさ


まさにとりあえず殺しとけエンド
171その名前は774人います (ワッチョイW 45d4-E7am [210.228.27.243])
垢版 |
2023/10/11(水) 08:35:38.58ID:clN+KDZb0
>>166
ゲームシステム上の強弱やコンテンツの難易度と、ストーリー上の強弱や勝ち負けとは全く別物、ってだけの話だろ
君はV6からスタートしたLv1の主人公が、どうやってジャゴヌバを倒したんだ?と疑問に思うのかね?w
2023/10/11(水) 08:36:18.04ID:loI5zTEv0
ゲノスって宣戦布告せずに創世の力吸って黙って魔眼砲撃っとけば勝てたのでは
ルミナやらルーベやらを送り込んだのが間違い
173その名前は774人います (ワッチョイW fd1a-nQTY [254.164.122.180])
垢版 |
2023/10/11(水) 08:47:25.04ID:XMrI8/FR0
福田紫帆ちゃんの書いたユーライザちゃんまじ天使
だが福田ドルジちゃんの方が超かわ朝青龍で可愛い
174その名前は774人います (スフッ Sd03-5fDJ [49.104.11.49])
垢版 |
2023/10/11(水) 08:55:26.55ID:r+SnNn0pd
結局キュロノスを超えるラスボスは出なかったな
唯一アストルティアを滅ぼせたのはキュロノスだけ
2023/10/11(水) 09:00:18.01ID:qYptSim/0
>>171
いや、無理に整合性をつけたいわけではないんだがどうも引っかかってしまってな…
2023/10/11(水) 09:32:59.96ID:6szxlqKc0
知るかよ…
177その名前は774人います (ワッチョイ 9d02-7muZ [116.94.229.131])
垢版 |
2023/10/11(水) 09:49:19.51ID:/D1NM3n50
ガラテア「一人で向かったが一人だけとは言っていない」

ブレス強化された
ドラゴンキッとドランゴとメッキー連れてた説。
2023/10/11(水) 09:50:31.88ID:dBzU82Sg0
ver4は8号が一番泣いた
テキストだけなのに
3のニコちゃんもテキストだけのクエなのに泣けたなあ
2023/10/11(水) 09:54:20.55ID:7CNgLl3w0
6.1、6.2 、6.4は面白かったんだがなぁ
2023/10/11(水) 09:55:45.58ID:lG4z9EBw0
英雄の見せ方も良くないけどラダおじやリナーシェはそれでも個人の魅力がしっかり有ったのに見せ方悪けりゃ魅力どころか何もかも終わってる天使ども
面白くないストーリー終わらせたらクソみたいなクエスト大量追加とかゲームやめさせたいのかな
2023/10/11(水) 10:08:11.28ID:5vgDwInM0
ユーライザの思い出もなかなかきつい、同じ作業の繰り返しだし
話進めるためにやってるけど足場作ってたネルゲルはまあ分かるがそれ以外は俺の思い出じゃん
2023/10/11(水) 11:34:50.45ID:G223GWmX0
Ver6.0 ルティアナいなくなったから英雄を神にするぜ!お前も来い!
Ver6.5 (ネタバレにより検閲済)!

なんていうか、徒労感がすごい
多分Ver6自体がVer7以降の序章という位置づけでこうなってるんだろうけど
あと、結局グランゼニスどこいったw
2023/10/11(水) 11:37:31.88ID:G223GWmX0
ああしまった、ここネタバレスレだった
(ネタバレにより検閲済)→全員いなくなったぜ
2023/10/11(水) 12:07:21.49ID:d4822+0Md
フォステイルが居るだろ(なおどこかへ行って所在不明な模様)
2023/10/11(水) 12:15:31.69ID:JOeJQSY/0
>>181
あのクエストサブでも会話パートスキップできないのがかなりストレスだった
プレイ時間を強制的に水増しさせようとしているのが見え見えなのよね
2023/10/11(水) 12:22:53.67ID:+/2xyY2I0
最後のクエストをクリアしたらアストルティアの空も飛行可能になるのかと思ったがそんな事はなかった
187その名前は774人います (ワッチョイW 0d4b-HxI0 [246.62.67.237])
垢版 |
2023/10/11(水) 12:30:03.03ID:bs+s3oaJ0
フォーリオン上げての突撃が見たかったなー安西よぉ
2023/10/11(水) 12:53:30.21ID:PCsYdPL0d
天使勢でまともに役に立ってたのクリュトスと薬師の奴ぐらいか
2023/10/11(水) 12:56:15.29ID:7WGvU1du0
脈動する鉱石を天使に最初に与えたのはいつ誰なのか分からんかった
あと旧フォーリオンの大災害も放ったらかしだよね
2023/10/11(水) 13:24:02.63ID:9uxQHtUi0
個人的には6.0が余計だったわ
天使が主人公に泣きついて進化失敗で闇堕ちした英雄を順番に助けるところからスタートで良いだろ
初っ端の撃ち落としとか集団イジメとかあれがなければまだただの無能集団で終わってたかもしれなかったのに
結局いつもの洗脳オチ()だし
初っ端の天使の最悪な印象が最後までマイナスに働いたよ
2023/10/11(水) 13:38:57.61ID:8kJL/Thg0
心層の迷宮のエピソードを上手く活用したレオーネの話と神話編は良かったよ
6.3での再放送は余計だったけど
2023/10/11(水) 13:46:15.62ID:O/lQz1EXd
なんかいつも画像貼ってるやつがやたら静かだけどあいつも今回のシナリオがゴミすぎてとうとう消えたのかな
ユーライザの思い出巡りは主人公に関わって来たキャラ贔屓が露骨でイラッとした
やっぱ天使って下界の奴ら見下してるんだなって
2023/10/11(水) 13:50:25.41ID:xnO69Mqf0
6.4(だったかな?)のショタナガだけがver6の唯一良かったとこだわ。
2023/10/11(水) 13:51:33.10ID:wkRvzIkKa
タイマン勝負の申し出を受けてくれて
卑怯な手を使った形跡もなさそうだから
見た目に似合わずバラシュナは正々堂々とした武人タイプなのかね
195その名前は774人います (スッップ Sd03-HisN [49.98.129.144])
垢版 |
2023/10/11(水) 14:00:53.76ID:24ZftWkqd
思うに、キャラ死亡はヘタに存命させると、
登場させるとなるとまた声優さん使う事になるから、
これからは使い捨て覚悟せなならんな。

クイーン、ナイトコンテストも声優さんのスケジュールに左右されるという弊害も出てきている
2023/10/11(水) 14:09:15.79ID:ayHl0V2x0
声つき始めたころに言われてた「声豚も買うようになるから!」なんてこともほぼなかったようだし
声ついていいことなんか大してなかったな
197その名前は774人います (ワッチョイ c30c-OOOs [101.140.253.148])
垢版 |
2023/10/11(水) 14:23:27.96ID:cSqGWl8W0
全員死なせる意味ないよなあ
せめて帰還したメンバーは消えないでほしかった
親友や娘に先立たれて残された身であるラダおじが、
またも生き残ってしまうみたいな流れでもよかったと思うんだけどな

ガブとかナンナよりピュトスの死にざまのほうがちょっとドラマあるのはいかがなものか
2023/10/11(水) 14:32:08.67ID:ww+x3w700
もし今後の話で便利すぎて英雄らが邪魔になるとかなら
また魂になって回復カプセルで療養中ぐらいで良かったのにな
ver3で毒食らったアロルドが未だに療養中なんだし
2023/10/11(水) 14:37:34.82ID:EAGPxW+/0
ユーライザとの思い出巡りはキツかった
しかもそれで解除されたクエストがアレっていう
クエスト残ってるの気になるからやったけどもよ
2023/10/11(水) 14:39:08.52ID:5vgDwInM0
個人的なは生還組とドルタムには生き残ってほしかったんだよね
兄と姉失ってそれでも二人の分までってなってるのはおっ悪くないじゃんって思っただけに結局死ぬんかい…ってガッカリしてしまった
2023/10/11(水) 14:44:45.35ID:WNyxiSV70
結局種族神っていてもいなくてもいいのか?っていう疑問
2023/10/11(水) 14:46:59.82ID:HpP9ttRP0
かろうじて生還したけど深い眠りにつきました、でよかったよなぁ
たまに思念体だけ顔見せしてくれればファンも喜ぶだろうし

最後の祝勝会にしても、天使が率先してはしゃぐのはちょっと不快感ある
故人を偲ぶ葬式なり通夜ならまだわかるが
あれだけの犠牲を出してまた英雄探すってどこまでも便利なコマ扱いなんだよな
2023/10/11(水) 14:52:27.22ID:MmHWpdRZ0
写真クエは過去10年のストーリーと思い出をユーライザで上書きかけようするのが非常に不愉快
2023/10/11(水) 14:55:13.96ID:Ifg7GkRl0
今、メインストーリークリアした。個人的には面白かった
英雄のほとんどが消滅したのは、まるで鬼滅の刃の無限城の決戦みたいで
面白かった 久々に俺は好きな展開だったけどね こういうのが好きよ俺は 
2023/10/11(水) 15:12:07.77ID:Ifg7GkRl0
エンディングのときのリナーシェの歌の時に流れてたBGMってタイトル何ですか?
もう一度聞いてみたい youtubeであるはずなんだよな
206その名前は774人います (ワッチョイW e358-HisN [253.25.105.204])
垢版 |
2023/10/11(水) 15:24:15.99ID:jShSxANq0
この道わが旅のアレンジ
4から使われてるだろ
2023/10/11(水) 15:34:26.76ID:9uxQHtUi0
グルメ設定の方を広げず棒立ちツーショット巡りにしてしまったのが信じられないよ
2023/10/11(水) 15:40:23.83ID:2Qi/HbIR0
>>201
種族神についてはジアクト滅びたから急ぐ必要ないって雰囲気になってんじゃね?
そういうのを油断っていうんですけどね
レオーネも潜り込んでたジアクトに取り込まれてるし他にも隙あらばアストルティアを乗っ取ろうとしている存在がいると考えないのはやばいと思うけど
2023/10/11(水) 16:04:03.08ID:6szxlqKc0
天使はこうも中途半端なまま終わることになるなら
逆にスタート時をもっと堕落や敵対から始めたら最終的に一応改善してるだけマシ感出たのに
その場合なら最初からやる気はあるユーライザの特異性も多少目立ったろうし
洗脳組や騙されてた人以外最初からアストルティア守護の仕事してるのにずっと無能なままなのが印象悪い
2023/10/11(水) 16:04:30.42ID:ayHl0V2x0
それもこれも含めて「雑」だよなぁ
だから物語の余韻とかじゃなくて、声優使い続けられんからだろなとか開発費がよほどないんだろなみたいな
リアルの台所事情にしか思いを馳せられない
2023/10/11(水) 16:14:59.76ID:loI5zTEv0
天使共の性格を良くするだけでバージョン6全体の印象変わってたよね
ナドラガ教団とかぶるけどバージョン6で天使長集団が自ら頭下げて神化の依頼に来るとかさ

ピュトスみたいなゴミは1人2人程度にしてくれ
2023/10/11(水) 16:19:25.20ID:XMrI8/FR0
無敵の笑顔で荒らす広場
知りたいその神シナリオ
抜け目無いとこさえドルジの土俵
完璧バージョン6の君は
天才的な朝青龍
2023/10/11(水) 16:42:26.06ID:Ifg7GkRl0
>>206
ありがとう よくわかったな さすがBGMソムリエ
2023/10/11(水) 16:56:56.77ID:G223GWmX0
>>208
英雄の神化を前倒しにした理由はルティアナが消滅して神がいなくなったからで、
前倒しを決定した時点ではジアクトの脅威はまだ迫ってなかった

一方でルティアナがジャゴヌバと共に封印されて、種族神が眠りについてる状態で
長い間過ごしてきたわけで、ことさらに神化を急ぐ理由は実は無かった
そもそも、何故天使が英雄の神化の準備を進めてきたかについては特に語られていない(はず)

種族神に関しては全くケリがついてない状態で、結局神って何なの?という疑問だけが残った・・・
2023/10/11(水) 17:13:19.30ID:f8z0O7hq0
プクリポ以外神候補消えちゃったけど次どうすんだろうな
216その名前は774人います (ワッチョイ fd34-6t2b [254.40.66.121])
垢版 |
2023/10/11(水) 17:18:07.67ID:VuBvmI/C0
英雄ことごとく死んだけど魂あるならまた復活できないんかね
天星郷とは関係ない死後の世界みたいな場所に逝ったのか
2023/10/11(水) 17:24:44.57ID:loI5zTEv0
プクリポだけフォステイル神が残ったからキュロノスが世界滅ぼした後もアルウェーンとして生き残ったのかな
2023/10/11(水) 17:26:15.21ID:EAGPxW+/0
英雄候補ならいっぱいいそうだな
ガラテアとかも英雄になるだろうし
ていうかさ、天使の中で、ジアクトの脅威のために英雄神化させたんだから、英雄たちが消えても結局目的達成したから清々しい気もするとか言ってるのいるんだよ
もうどこの誰かも忘れたけど
さすがに酷すぎんこれ?
2023/10/11(水) 17:33:18.23ID:MALo4UFQ0
英雄の雑消滅酷すぎるから何とかして復活させる展開にならんかなと思ったけど
それはそれで陳腐だしなぁ
もうどう転んでも詰んでるわ
2023/10/11(水) 17:34:01.25ID:AvM/E1Zm0
一部は判明したけど天使たちの生態や普段どういう暮らしをしているのかが割と謎だった
元は人間だろうと長い歴史もあるし今の人間とは違う生き物なんだっていう感じが全くしなくて
暮らしぶりから何から大体一致してんのに態度だけいっちょ前に偉そうっていう悪印象しかない
下界を見守るのが仕事っていうけど何もしなかったし最初から最後まで元人間の英雄頼みだしでもうね

英雄を神にするのは天星郷長年の悲願だったらしいけどこの短期間にフォス以外全員死んだんですがそれは
結局神が何故必要だったのか、何をする存在なのかもよく分からなかった
2023/10/11(水) 17:35:55.43ID:6szxlqKc0
健在だと今後の騒動に出張ってこない理由付けがいるなら
前みたいに回復ポッドに入れときゃ良かったのに
今回は魂の損傷が激しいからどれだけかかるか…みたいなこと言っときゃ長期放置でもいいし
2023/10/11(水) 17:51:53.17ID:f8z0O7hq0
天使がやたら上から目線なのは自分達がルティアナの眷属だから他の種族より特別だって潜在認識がありそう
ハクオウもお前ら戦わないのかよって愚痴ってたし英雄使い荒いのもそこから来てるんだろうな
ルティアナ消えた時も事実確認しないで攻撃的だったし
2023/10/11(水) 17:59:15.78ID:99uEHHs+0
よくよく考えると、スタッフロールの最後が天使転生の花だったから、その時点でヘルヴェル転生での締めは見えてたんだよな
最初見たとき全く気づかなかったけど
  
バージョン7予告映像の場所は古代オルセコ闘技場の闘技場の扉反対側でほぼ確定っぽいかなあ?
確認しに行ったら先に進めないメッセージ出てたし、床の模様と壊れた像は完全にオルセコの様式だし
224その名前は774人います (ワッチョイW 45f3-HxI0 [248.166.244.108])
垢版 |
2023/10/11(水) 18:24:17.52ID:OeNXZOin0
ガラテアの髪型だけは褒める
2023/10/11(水) 18:30:53.77ID:Ifg7GkRl0
セレシアとルティアナの関係が謎のままなんだが・・・
ドラクエ9の世界=とこしえのゆりかご
だろ?

ドラクエ9のときの女神セレシアとドラクエ10の女神ルティアナは同一人物なのか、関係性が知りたいね
2023/10/11(水) 18:42:16.55ID:qYptSim/0
天使が食いすぎるとトイレに行くということは分かった
2023/10/11(水) 18:50:09.02ID:JknNR/BJd
ユーちゃん、まじ(DQ10の)天使。
なるほど最初からそういう存在だったわけね
2023/10/11(水) 18:55:11.28ID:22CQRhdQ0
朝青龍とか言ってるのはさすがに酷くないかと思ったが
同名のお笑い芸人か
2023/10/11(水) 19:05:03.32ID:loI5zTEv0
バージョン7の舞台はとこしえのゆりかごって言ってる人多いけどまた神やら天使やらが絡んでくるの嫌だから魔界寄りの話にして欲しい
230その名前は774人います (ワッチョイ 3b11-VZIV [119.173.83.121])
垢版 |
2023/10/11(水) 19:05:05.81ID:29NmQz8w0
>>190
その導入で、連絡役の天使がやけに主人公の周辺情報に詳しい……
→実は英雄候補として注目してました、とヘルヴェルあたりにばらされる展開なら
まだ受け入れられたかもしれん、ユーライザ。

>>191
アンルシア強化&ベルトで代筆家のお題にもよく出てくる準必須コンテンツなのに
まるっきり本編に組み込めなかったから、自分としてはマイナスポイントだな

>>193
キュルルが一瞬でも出てきたことは評価する
231その名前は774人います (ワッチョイ fdad-OOOs [254.22.205.97])
垢版 |
2023/10/11(水) 19:10:11.11ID:G4bdapwZ0
悪神化した時点で体が弱くなっていたか、魂を消費したんじゃないかな?なんかマドマギの魔女結界みたいなの作ってたし
フォステイルと消えた英雄の違いってそのくらいしかなくない?
232その名前は774人います (ワッチョイW fd1a-nQTY [254.164.122.180])
垢版 |
2023/10/11(水) 19:29:41.67ID:XMrI8/FR0
朝青龍アンチ乙
朝青龍で検索してみろ可愛いって出るから
福田紫帆ちゃんは可愛いんだよ
2023/10/11(水) 19:36:23.13ID:loI5zTEv0
>>231
神殺しの力を持つ主人公にレクタリス振り下ろされたから、という説をどこかで見た
234その名前は774人います (ワッチョイ a32f-OJms [211.120.162.184])
垢版 |
2023/10/11(水) 19:36:37.26ID:1Hdsj8Ny0
これでまだ土曜日の生放送や冬の拾遺譚でもユーライザ推し続けるなら
さすがに顰蹙なんてもんじゃないだろうな
2023/10/11(水) 19:37:59.40ID:emeqE2ET0
6.1〜6.3の闇落ち不幸自慢大会も微妙だったな

主人公の方が壮絶な人生歩んでるからその程度で闇落ちするのかと思った

レオーネを洗脳?した天使がジアクトだったけど先代ゲノスが送ったのかな

6.5のレモネードが盾、剣、神化の香炉に初見みたいなリアクションだったけど
236その名前は774人います (ワッチョイ fdad-OOOs [254.22.205.97])
垢版 |
2023/10/11(水) 19:39:39.96ID:G4bdapwZ0
ルティアナの子である種族神が各種族を作ったから神たりうると思うんだけど、その種族神たちが作った子供達から神を作り出すのって種族神の定義が変わりそうだけどいいのかしら
237その名前は774人います (ワッチョイW d511-agmo [42.147.236.245])
垢版 |
2023/10/11(水) 19:41:31.27ID:emeqE2ET0
>>207
ストーカーエピソードよりグルメ旅や駅弁巡りの方がキャラとして好感持てそう

ホーローとか他キャラとの掛け合いもできそうだし
238その名前は774人います (ワッチョイW 0b96-vaTA [241.95.194.218])
垢版 |
2023/10/11(水) 19:43:08.62ID:Z1/mk/xa0
キリストもブッダも元は人間だし
239その名前は774人います (ワッチョイ 454f-iLfk [210.168.177.209])
垢版 |
2023/10/11(水) 20:01:46.41ID:Ih1Ph2Qn0
>>234
冬どころか来年のクイーンにも割り込ませて1位狙おうとすると思うぞ
2023/10/11(水) 20:02:43.05ID:Ye2BZ6gt0
>>153
イッツオーバーのトドメをプレイヤーにやらせるためかと
コマンドに????が出ると敵味方全員何も行動しなくなって露骨にトドメ待機になる
241その名前は774人います (ワッチョイW bb5f-A/FH [255.40.98.236])
垢版 |
2023/10/11(水) 20:06:50.74ID:VtBr6iDV0
ゲノスの強さはぶっちゃけジャゴヌバ以下なんだろうな
ジアクトも魔王より弱そうだし、ただ天使がもっと弱く外道だっただけだったわ
2023/10/11(水) 20:09:02.87ID:GCghLKqI0
メインストーリーであることを考慮すると学園やパクレなんかよりもよっぽどのやらかしだが
14日の生放送ではまったく触れないんだろうなどうせ
243その名前は774人います (ワッチョイW 9d88-nQTY [116.70.161.87])
垢版 |
2023/10/11(水) 20:17:56.86ID:Z2Jo5VZy0
キッズタイム3回分で終わるストーリーなのに「いつも苦しくて困難な仕事になるのですが、今回はいままでで一番大変だったかもしれません。綱渡りの進行でしたが、ギリギリまで「もっとこうしよう」「こうなるとかっこいいね!」といった、アイデアと工夫を詰め込みました。ラスボスに限らず最終章にふさわしい物語となるよう、すべてに力を尽くしました。」だからな。

もう開発側の全力のレベルが落ちに落ちまくってる。
あと、バージョン6から出てきた英雄に結局全く興味関心抱けなかったんだけど割と英雄達を好きになったプレイヤー多いんだな。

英雄の格も深みのある設定や背景も何一つ感じなかったんだがで。
2023/10/11(水) 20:18:32.77ID:xnO69Mqf0
雑に消滅させられたせいもあるけど
全員一度死んでるからあんまり悲しくないんだよなぁ。
245その名前は774人います (ワッチョイW 0b96-vaTA [241.95.194.218])
垢版 |
2023/10/11(水) 20:23:31.91ID:Z1/mk/xa0
いやいや、ヘルヴェルの死よりかは全然悲しかったよwww
2023/10/11(水) 20:26:18.97ID:XMrI8/FR0
朝青龍そっくりで可愛いバージョン6からメインシナリオを書いてる福田紫帆ちゃんにユーちゃんのコスプレしてもらって生放送に出てもらおう 超かわ朝青龍で大勝利が確定
2023/10/11(水) 20:27:15.65ID:JOeJQSY/0
福岡のイベントの配信視聴者数がいつもより激減したら少しだけ危機感持つんじゃね
持たねえかもしれんが
248その名前は774人います (ワッチョイ fdad-OOOs [254.22.205.97])
垢版 |
2023/10/11(水) 20:36:21.38ID:G4bdapwZ0
ギリギリまでストーリーの落ち度が決まりませんでした!
それっぽく工夫しました!
を言い換えてるだけで、最高の出来ですとは言ってない可能性
2023/10/11(水) 21:07:40.31ID:G223GWmX0
>>218
魂の回収には死にたて(言い方w)の魂が必要みたいだから、
将来の神化候補としてほぼ内定済のエックス君以外は最初からやりなおしではないかと
全員現人神でもいいけど、エックス君クラスがゴロゴロいるはずもなし
250その名前は774人います (スフッ Sd03-ZIZ4 [49.104.33.49])
垢版 |
2023/10/11(水) 21:23:34.06ID:qUOmwaVqd
お墓のアジールはサポ見えてたのかな
ヴァレリアとタイマンした時みたいに見えてないケースなら
「君の強さは盟友の能力をベースに様々な要素を付け加えた恐るべき力」みたいなコメントも納得
2023/10/11(水) 21:42:33.96ID:Ye2BZ6gt0
>>249
天使基準では英雄候補次点だったクオードが繰り上げ当選してしまうかもよ
2023/10/11(水) 22:06:19.22ID:I2+qeoLKH
>>251
もう魂成仏してるから無理でしょ
2023/10/11(水) 22:30:32.46ID:2l0EngL90
>>247
視聴数やクエ消化率なんかで判断しないわ
企業が見るのは金!それだけ!
2023/10/11(水) 23:02:56.30ID:G223GWmX0
>>250
その辺は、盟友に加えて時渡りの力、生き返し、種族神の加護(神殺しの力)、
その他諸々がごちゃまぜになってるということかと
2023/10/11(水) 23:12:54.69ID:Pt7T7qzl0
ユーライザは今後は子育てで忙しいという理由付けで参戦しなくてすむな
2023/10/11(水) 23:23:53.16ID:RpNoeAg90
>>252
今回消えた英雄には及ばないけど魂を保管してそうなセリフもあるぞ
2023/10/11(水) 23:25:05.31ID:Bobs8odL0
色々あるけどラスダンが糞だったのが全てだな
2023/10/11(水) 23:28:07.77ID:CcBgsawQ0
>>251
やっとアストルティア民への評価がまともになったのに殺人戦争犯罪者はぶっ込まんだろ
まあテキストが変わったのは資料室とアルヴァンくらいだが
エックスくんが異界滅神説の本のクエストとか本当に酷かった…
2023/10/11(水) 23:36:14.98ID:CcBgsawQ0
勇者なんて脳筋だろうと思っていたら、いきなりギラグレイド食らったわ
他の勇者は全員アホっぽいのに何で最年少が一番お利口なんだよ
色々言われたけどレオーネのアジールへの教育はあんまり間違ってなかったな
2023/10/11(水) 23:42:52.75ID:Qhe0Fqgg0
再度バージョン6のストーリーをやってるのだが
リナーシェ、三闘士、双子の悲惨さは来るものがある
英雄が生易しくないのはリアルで良い
三闘士の悲しみはバージョン4でプレイヤーは痛いほどわかってるのに、しかも従兄弟が関わってる
なのに、
ユーライザの「それは子孫がやったことじゃん」の台詞ひでーな、おい
恐怖すら覚えるレオーネの壮絶な人生も一言で片付けやがるし

なんなの、この上から目線のロボットみたいな天使

ジアクト滅ぼしてくれて良かったのに
261その名前は774人います (ワッチョイ 05f7-OOOs [242.51.2.81])
垢版 |
2023/10/11(水) 23:49:05.64ID:TSg/kSBU0
このDQXの世界観で神が肉体を失っても精神は残っているって設定は何処へ行ったのだろう?
2023/10/12(木) 00:01:19.85ID:9haFGl8c0
>>261
器メンバーが頑張れば降臨出来るかもしれん
ヒューザまた女か
263その名前は774人います (ワッチョイW b567-cS3d [240.10.18.12])
垢版 |
2023/10/12(木) 00:43:02.62ID:BDgoS2+r0
植物のツルが絡まって装置壊れます
回転数上げたら装置壊れます
幼稚園の入学テストみたいな試練あります

これが叡智の結晶の力かー
2023/10/12(木) 01:22:37.99ID:0DHkkbyrd
一貫してエックスくんに好意的だった天使がユーライザとファビエルくらいなのどうしようもない
2023/10/12(木) 01:54:10.47ID:mSq7TcZ+0
俺だったらver6.5は、ドラクエ9のMAPに飛ばすけどな
前期でエテーネルキューブで過去のドラクエ9の世界にワープして
ナイン君と出会って会話をし、セレシアとグランゼニス会って未来の話をする
(レクタリスはなかったことにする)
9の世界で色んな街を冒険してサブクエをクリアし、世界樹の葉を育てる

後期ではドラクエ9の世界を滅ぼしにきたジアクトを倒す
それで現世に戻ると、アストルティア自体が消滅していた
ドラクエ9のセレシアが新しい世界を作る
新生ドラクエ10の登場 グラフィックスもシステムも全部新しく作り替えた世界ができる

ver7では新生アストルティアで新しいコロシアムの闘技場をメインに新しい職人システムやキラキラマラソン
全てを新しく作り変える
これでどうよ?俺だったらそうするんだけどなぁ どうかな?面白い?
2023/10/12(木) 02:03:05.37ID:Avu3oRNM0
>>263
あの植物って、DQ7のヘルバオムだよな・・・?
アストルティアに落っこちてきたようだが、大丈夫かw
267その名前は774人います (ワッチョイW bb5f-A/FH [255.40.98.236])
垢版 |
2023/10/12(木) 02:39:43.75ID:9xnHVt330
エンディング後のサブクエラッシュは楽しめたな
意味のないサブクエばかりなドラテンには珍しく話がつながっててよかった
FF14のサブクエはほとんどこんな感じだから今後の単発クエストも無意味なお使いだけじゃなくこの路線にして欲しい
268その名前は774人います (ワッチョイW e311-Y9Rz [61.23.19.225])
垢版 |
2023/10/12(木) 03:45:39.44ID:3z+Wnz7/0
>>265
子供部屋から出てくんな
2023/10/12(木) 04:40:34.54ID:uWGs4tlI0
A垢で第一形態討伐B垢で第一形態討伐A垢で第二形態討伐ってしてたらタイムアウトしてB垢でもう一回第一形態やるはめになって草いや糞
2023/10/12(木) 04:59:40.91ID:8hyjt9gS0
>>256
よく時の車掌が怒らないもんだよなと思った
2023/10/12(木) 07:56:22.83ID:P8lNhZB90
ジアクト兵ってあんな幼稚園児レベルの後出しじゃんけんみたいな訓練してたのか
程度が知れる
サソリやバラシュナでの後出しじゃんけんとはエラい差だな
そんなのに付き合って命を落としたカブさん・・・orz
2023/10/12(木) 08:56:25.62ID:YCsJIk2p0
>>258
天使達は時渡りは知っているが、認識はできないから
急に魂が消えて、再び現れた時に超エネルギーを携えて、エテーネを救った英雄
ぐらいにしか見えないだろ。

数千年後、グルヤンラシュって英雄候補の魂に似てない?となってようやく気付く。
2023/10/12(木) 09:25:38.68ID:OPa8zB4R0
バージョン1〜5までと神シナリオ6の違いとは何か?
それは期待の超新星、福田紫帆ちゃんがメインシナリオを書いてるという事だ!
次に期待しているという声で溢れてる広場!次回作も大勝利確定!

ちなみに福田紫帆ちゃんがバージョン6からメインシナリオを書いてるのはネットでも公開されてる事実だ
2023/10/12(木) 10:18:39.43ID:YGOUbBdF0
>>272
クオードに超エネルギーなんてないぞ
あるのはキュルル、パドレ、メレアーデ辺りだ
あと王国を救ったのはさすがにメレアーデだよ
それに思い出をやれば分かるけど、
ユーライザはちゃんとクオードは道を外したと認識してる、6.4もあったしな
アルヴァンに正当な評価が下せたし、
今なら殺人冤罪で和平潰した戦争犯罪者くらい認識出来るだろ
まあジア天使の推薦だったなら知らんが
2023/10/12(木) 10:34:47.58ID:1L1MN3Xi0
写真のやつは初回からユーライザが「私の写真を撮ってください」っていうのになんかもやもやしてた
一緒に写真を撮ってください、ならまだマシだったのに
そもそも5が終わった後のタイミングで思い出巡りするならきょうだいが最優先じゃないのかね
276sage (ワッチョイ a32f-OJms [211.120.162.184])
垢版 |
2023/10/12(木) 10:42:11.97ID:jWY3rrDt0
ほんそれ
互いの離れ離れだった時を思い出巡りすることで埋めていってほしかったよ
なんでぽっと出のストーカーに自分の冒険語られなきゃならんのか薄ら寒かった
277sage (ワッチョイ a32f-OJms [211.120.162.184])
垢版 |
2023/10/12(木) 10:42:35.65ID:jWY3rrDt0
ほんそれ
互いの離れ離れだった時を思い出巡りすることで埋めていってほしかったよ
なんでぽっと出のストーカーに自分の冒険語られなきゃならんのか薄ら寒かった
2023/10/12(木) 11:19:59.18ID:Avu3oRNM0
クオードの超エネルギーは、地脈エネルギーのことじゃないかな
まあ回収には成功したが持ち帰ってはいないので、エテーネ滅亡回避のために
尽力したが力及ばなかった、くらいの扱いかと

そもそも議論になったのはグルヤンラシュの話なので、いつ議論になったのかは
不明だが、あくまで古代ウルベア時代の功罪の話だと思われる
功の部分がさっぱり話に出て来ないけど
2023/10/12(木) 11:22:45.02ID:J/sjs2KA0
あまりに作業すぎてどこまで離れても写真撮れることになるのかとか近くにNPCいるときはそいつメインに撮ったりとかしなきゃ最後までやれんかったわ
2023/10/12(木) 11:44:13.29ID:Ep8Ed/o70
レオーネを唆した、目が石のウルトラマンみたいな天使は始末されたんだっけ?

ダフィアがどこまで悪意もってやったのかもわからん
大魔王でなく巫女の力でレオーネを石化したというなら解呪の方法はありそうなのに、二代目勇者アジールまでそのまんま
2023/10/12(木) 11:46:20.18ID:YGOUbBdF0
>>278
地脈エネルギーて文字通り大陸の力を吸い取ってるシステムだぞ、周りが砂漠化した
それに関しては兄弟姉妹も協力してるのにクオードだけはおかしい
戦争は先も言ったけど和平潰してやったし結局その辺が原因で国は滅んでる
クオードでなくグルヤンラシュは分かってるけど、
何を功績に推薦したんだろうな真面目に
282その名前は774人います (ワッチョイW 8397-nAUS [245.208.173.57])
垢版 |
2023/10/12(木) 11:53:35.15ID:GB1Jtx6/0
ストーリーようやくクリア
メインストーリーだけだと軽!雑!っていう印象だったけど後日譚のサブクエやって完成って感じ

でも魔眼行って大砲壊すだけやでーラスボスと戦う必要ないでー
っいうくだり必要だったかな?
ルーべの決死隊ならなんとかなるっていう死亡フラグ立てもいらんかったかな

あとフォステイル自由すぎ
英雄は天星郷から出られないけどフォステイルはとくべつで裏道から出られる…のはいい
ひとりだけ神化遅らせた理由や他の英雄みんな死んだあの状況でいろんなことほっぽらかして姿くらますのって無責任すぎんか
2023/10/12(木) 11:54:57.61ID:YGOUbBdF0
>>280
何千年も続く石化の呪いとか大魔王にやった方が良かったのではと思ったな
アシュレイもダフィアもどこまで神託でどこまで信じてたか分からんよな
ただアジールの優秀さを見たらアシュレイのが利用出来そうなのは納得したわ
2023/10/12(木) 12:26:55.19ID:j1beZ5p20
ここ考察スレだから自分の感想だけだらだら書いてるのはスレチだからな
お話 広場にでも書いといてどうぞ
285その名前は774人います (スップ Sdc3-agmo [1.75.0.211])
垢版 |
2023/10/12(木) 12:40:23.84ID:Ywzz1fDJd
>>284

感想の中に疑問点、不明点があれば一応そこから考察に繋ぐことはできると思う

感想がダメなら考察のお題をご教示ください
2023/10/12(木) 13:19:13.25ID:mSq7TcZ+0
ver7は人間族が最初にどうやって生まれたかという話になりそうだな
サブクエで人間族はトコシエの揺り籠にいた人間達を見本に作った
そして、後々そいつらが天使になった

ドラクエ9の人間族を作ったのはDQ9のグランゼニスだから
現在の人間族の神もグランゼニスということになる

つまり、DQ10のグランゼニスとDQ9のグランゼニスは同一人物である
石像が破壊されてたのはネタバレになるから

セレシアとルティアナの関係性もver7で明らかになるだろう
グランゼニスの現在も明らかになる
2023/10/12(木) 13:40:48.46ID:km8wzbIId
>>279
フルッカメインにした人は多そう
雪山放置可哀想すぎんよー
2023/10/12(木) 13:52:59.42ID:OPa8zB4R0
バージョン1〜5までと神シナリオ6の違いとは何か?
それは期待の超新星、福田紫帆ちゃんがメインシナリオを書いてるという事だ!
バージョン6のストーリーが良かったと言う感想についてる無限のいいね!次回作も大勝利で確定だ!

ちなみに福田紫帆ちゃんがバージョン6からメインシナリオを書いてるのはネットでも公開されてる事実だ
2023/10/12(木) 14:16:36.05ID:RvL4u+I50
高見盛そっくりなんだっけ、そのシナリオ犯って
しかし「福田」+「色の付いた名前」ねぇ……
日本語が酷いのはそのせいかね
2023/10/12(木) 14:29:42.92ID:/qtquW0L0
ドラクエブランドでなかったらクソゲーの誹りは免れんよな
291その名前は774人います (ワッチョイW 3b1c-agmo [247.162.14.190])
垢版 |
2023/10/12(木) 14:33:45.63ID:D3yUVyTM0
>>271
それは分かる。もっと凄い軍勢を想像してた。
292その名前は774人います (ワッチョイ 3b11-VZIV [119.173.83.121])
垢版 |
2023/10/12(木) 14:34:28.60ID:89UuRP4f0
>>283
レオーネの石化は、ダフィアの単独犯じゃなくてグランゼニス宮の組織ぐるみだから
戦後、解呪を試みるふりをして、実際はさらに強力な呪いで効果時間を延長したんだと思ってる
293その名前は774人います (スップ Sd03-If2I [49.97.23.218])
垢版 |
2023/10/12(木) 14:34:29.54ID:By2MOq8vd
>>275
ユーライザは他のキャラの贔屓が露骨なのがムカつくんだよな
冥王の心臓前でも頑張ってくれたエルジュとフルッカに何も言わないしクロウズはクロウズとして認識してるしルファの神殿でもなぜかエステラ達じゃなくてナラジアがアンルシアと三魔王と頑張ってたみたいに言うし
アンルシアセラフィザンクローネの人気所だけ力入れてるのが「ほら共感できるでしょ?」って言ってるみたいでね
2023/10/12(木) 14:43:04.60ID:YGOUbBdF0
強制とはいえみんな真面目に写真撮ってて泣ける
2023/10/12(木) 15:01:40.28ID:adxQqhx30
ユーライザは上でもいわれてるとおり他の英雄の共感力が著しく欠如しいる一方で
エックス君にだけ(理由はあれど)異様な執着を見せるからサイコパスにしか見えない

脚本が英雄のファンだっているだろうことが想像できてない
296その名前は774人います (バッミングク MM91-ecl5 [58.88.131.16])
垢版 |
2023/10/12(木) 15:03:57.15ID:H+Y/D8UCM
ユーライザしかり天使の不器用さみたいなのを描いてるんじゃないの?ver6通して有能な描写ほぼなかったし 探せばモチーフにした話見つかりそう
2023/10/12(木) 15:25:02.96ID:zOA+9neq0
種族神ワギが神罰で竜族を苦しめたように英雄神カブが毒喰らって死ぬっていうのはちょっと好き
なんで神が毒喰らうんだって話だけど
2023/10/12(木) 15:27:53.88ID:+on2sOlc0
ダフィアを嫁にしたいよな
299その名前は774人います (ワッチョイW 3b1c-agmo [247.162.14.190])
垢版 |
2023/10/12(木) 15:29:35.12ID:D3yUVyTM0
ユーライザもレクタリスも主人公に恋をしたが、それが恋だと理解できていないように見えたけど違うのかな。
300その名前は774人います (ワッチョイW 3b1c-agmo [247.162.14.190])
垢版 |
2023/10/12(木) 15:31:04.82ID:D3yUVyTM0
主人公の性別で内容が変わるのかな。
301その名前は774人います (ワッチョイ a32f-OJms [211.120.162.184])
垢版 |
2023/10/12(木) 16:01:18.53ID:jWY3rrDt0
リナーシェだって主人公に好意を持っていたけどユーレクタみたいな
執着心みたいなのはなかったな最後に手紙残すあたり特別感はあっても
2023/10/12(木) 16:12:41.28
シナリオの人の画像は無いのな
2023/10/12(木) 16:16:06.71ID:7oVn8bPwM
英雄連中が消えるのは消し方が問題なだけであって寧ろ自然だろ
居座られる方がモヤモヤする
天星郷は天使という種族の国であって死者の国じゃないんだから
2023/10/12(木) 16:20:49.24ID:gaM8pt/i0
女主人公でやってるから、リナーシェにカンティスとのフラグ立てられたのかと思ったわ
あと昨今はアレなんで女同士でもいいと思うわよ
305その名前は774人います (スップ Sd03-If2I [49.97.23.218])
垢版 |
2023/10/12(木) 16:46:21.31ID:By2MOq8vd
ユーライザはもう萌えてください共感してくださいが露骨に透けて見えるのがキツいわ
2023/10/12(木) 16:51:19.02ID:pCpj8JYe0
百歩譲ってんほぉるのはいいんだけど
今までの辿っきた足跡の侵食と塗替えはガチでやめて欲しかった
307その名前は774人います (ワッチョイW 0d84-7Gmj [118.238.94.52])
垢版 |
2023/10/12(木) 16:56:52.03ID:MGLheUsf0
エンディングでもユーライザの一枚絵挟んできたり露骨過ぎたな
2023/10/12(木) 17:04:30.78ID:Ek9VsOs5d
パドレ救出作戦みたいにVer.7で「困った!英雄を復活させよう」って展開でごまかしかw
2023/10/12(木) 17:08:00.94ID:Hs0y4D9v0
>>303
勝手に復活させて天星郷に呼びつけて試練やらせたりしてたの天使なんだけど
2023/10/12(木) 17:16:23.73ID:29z1XZyL0
クリア後のクエストほんま腹立つなんだあのひたすらお使いばかじゃねーの
2023/10/12(木) 17:20:29.66ID:puYmyOvM0
用が済んだから消えるんだろ
自然じゃないか」
2023/10/12(木) 18:06:04.57ID:765bv7SG0
退場のさせ方がおかしいからみんな釈然としないんじゃないかね
消えるのがおかしくないの部分を強調して擁護は問題点がそもそも違うと思う
313その名前は774人います (ワッチョイW 2b73-AHLK [249.79.218.252])
垢版 |
2023/10/12(木) 18:37:41.74ID:k1ZxdBBh0
英雄達、力を尽くすと消滅って、
存在的に脆すぎだろ
2023/10/12(木) 18:47:17.38ID:P8lNhZB90
エピローグ最終ボス
V3:デスライラ(トビアス有りなら「魔瘴魂ナドラグル」)
V4:キングスパーキー
V5:守護者ミトロン
V6:クルミンクス

ミトロン(≒ミトラ、ミスラ、メタトロン、弥勒)はそれなりの大トリ感あったけど、
今回V4に並んで微妙な奴やん・・・出現地もそこらへんのオルフェア東だし
315その名前は774人います (ワッチョイW 9d06-vaTA [244.27.207.110])
垢版 |
2023/10/12(木) 19:00:01.86ID:wx1VFNqO0
>>314
え?どれも知らない…
2023/10/12(木) 19:16:05.14ID:9haFGl8c0
>>303
もうみんなユーライザに夢中で忘れてるんだろうけど、
ver6は新しい神様を作ろうって話だったんですよ
2023/10/12(木) 19:33:14.03ID:QMv6PEJv0
今回のラスダンは良くないけど毎Ver魔幻宮殿クラスの広大なマップを探索したいかっつーとね…まあ次に期待しましょう
棒立ちPTメンバーはアレなのでVer7の同行者はシュトルケくらい待機モーション豊かなら良いな
2023/10/12(木) 19:56:53.76ID:Avu3oRNM0
>>313
所詮は人の手で作られた神よ・・・
光炉はルティアナ製かもしらんけど
2023/10/12(木) 22:51:13.25ID:1L1MN3Xi0
そういやイルーシャは人間だけどグランゼニスじゃなくてルティアナが作った人間だからなんか違うんかね
320その名前は774人います (ワッチョイ fd63-STj1 [254.159.249.97])
垢版 |
2023/10/12(木) 22:57:09.31ID:snLyNpJb0
当初の天使の目的は、ルティアナが消えたから新しい神を作ろう
だったよね?
2023/10/12(木) 23:15:25.74ID:ZQC7mfKT0
ルティアナというか神々が消えたから
グランゼニス以外は肉体が消滅して直接的な力が無くなった
グランゼニスはナドラガとの戦いで力を使い果たしてどこかで眠りについてる?
2023/10/13(金) 00:01:25.57ID:wuUoCsh90
ラストダンジョンはジアクトが敵の侵入を想定していないからシンプル構造
というのはよく分かる
搬入口って俗すぎる気もするけど

でもナドラガントの塔みたいなパズルアクションをラスダンくらい期待したいわ
2023/10/13(金) 00:15:06.22ID:iMSiYYfP0
魔眼の月が落ちてきた時は、流石にフォーリオンを動かして天使たちで何とかしろよと思った
2023/10/13(金) 00:17:37.05ID:7OwLQwD10
期待外れだったけど機関部のメカだけなんかロマンを感じで写真撮りまくってたw
全くもってドラクエではないけどな
2023/10/13(金) 00:39:51.20ID:YbwnCXE30
ジア・クト陣営最強は念晶巨人で主人公+八神で倒し、最高幹部のネブラはラダ・ガートに分が悪く
メルド・ゲノスは主人公+五神で倒したと考えると、
旧神陣営だとナインやダイダルモス含めても戦力が絶妙に足りなさそうな感じだ
326その名前は774人います (ワッチョイ 2bd0-6t2b [249.71.109.74])
垢版 |
2023/10/13(金) 00:53:11.91ID:XBMp8OHV0
ドワ三闘士のショボいミニゲームのせいでカブが死にかけになったと思うと情けなくて泣けるわ
説明読んだ時は機織機の上位版みたいなのを想像したのになんだよアレ・・・
2023/10/13(金) 01:24:02.01ID:rQhIXyRN0
ver3やver4は1エピソードのキャラにもかなり愛着湧いてたのに
ver5ver6はバージョン通して交流したキャラにもほとんど愛着湧かんなぁ
見せ方の差なんだろうか

細かいことなんだが、だいじなものを使うのを密かに楽しんでる身としてもver5以降はちょっとなぁってのが増えてるんだよな
「主人公はこう思った!」みたいのが付け足されてるのが多くて
そこは自由にさせて欲しいと思う
2023/10/13(金) 01:43:21.19ID:7OwLQwD10
ナインくん(ちゃん)も実質俺らなのでハクオウが最強の王者といわれてるのは納得してない
2023/10/13(金) 04:31:42.92ID:T8QwQ+s50
5と6は一緒かなあ?
自分は三魔王が今でも好きだし魔界に愛着がある
だけど6にはある程度好きなキャラはいるけど、そこまでじゃない
5と6は明らかに違うメンバーで話を作ってると思うわ
330その名前は774人います (ワッチョイ ed11-OOOs [60.60.111.159])
垢版 |
2023/10/13(金) 05:07:41.13ID:yT3KRO+o0
6はテカテカスーツの敵が出てきただけで安っぽくて嫌になった
それに輪をかけてクソシナリオで更に嫌気が差した
331その名前は774人います (ワッチョイ ed11-OOOs [60.60.111.159])
垢版 |
2023/10/13(金) 05:10:26.22ID:yT3KRO+o0
>>317
しゅとるけーをしゅっとるけ
332その名前は774人います (ワッチョイW 2b97-vaTA [249.174.47.34])
垢版 |
2023/10/13(金) 06:56:26.97ID:QImjySKu0
天使とジアクトは確かにキャラ薄いけど
天星の英雄達はキャラ立ってたと思うよ
333その名前は774人います (ワッチョイW 45f3-wSPX [248.166.244.108])
垢版 |
2023/10/13(金) 07:02:50.38ID:t6FHa40a0
>>319
実はもともと人間はルティアナが9世界を懐かしんで作ったけど、のちのち統括させるためにグランゼニスを産んで(創生して)任せた、とか
そんでナドラガ兄さんが怒っちゃったとかないかな
334その名前は774人います (ワッチョイW 3b1c-agmo [247.162.14.190])
垢版 |
2023/10/13(金) 07:09:15.99ID:lmcyaBGN0
>>25
今更だけど笑った
335その名前は774人います (ワッチョイ 9d02-STj1 [116.94.229.131])
垢版 |
2023/10/13(金) 07:49:39.54ID:Omv4UJY90
シナリオ班(暫定呼称:最終責任は安西氏なのか成田氏なのか)的には
レクタリスの存在の方が先にあって、
それの転生体ユーちゃんだから
数万年分エックス君LoveLoveなのが前提で
そこから全てのイベント演出を組んでいる。
ユーザー側は そんなん知らんわ、って前提で
ユーちゃんに出会ったから「なんやこいつ? 怖ワ」ってなる。
 イベントシステム上、『私の』になるのは許容するにしても
「一緒に写真?ワケワカラン?」ってなるのも当然
 
このキャラの捉え方の
シナリオ班とユーザーとの齟齬の原因はここだと思う。

個人的な推測だが、「メレアーデの5000年」を越える
大きな時間・歴史を挟むキャラの交流劇を狙ってたのかな?と。
成功してるようには現状見えないけど。
2023/10/13(金) 07:55:49.55ID:uK+Hyi5/0
>>332
それだけに雑すぎる消滅が惜しまれるんだよな
ラダ・ガート、リナーシェ、ドルタムはよかった
団子2人とハクオウは微妙だが悪くはなかった
双子はペケ
フォステイルは評価不能

ガートさんなんて完全無欠の英雄に見えて人間臭い苦悩を抱えていたり、
それでいてある意味達観してるから生き様からして主人公の人生の師匠だろ
2023/10/13(金) 08:03:51.04ID:FtqSG40B0
いっそユーちゃんはネタキャラに全振りして写真撮ってくださいの時にいろんなポーズ取る様にすればよかった
338その名前は774人います (ワッチョイW 0d3f-HisN [246.246.74.17])
垢版 |
2023/10/13(金) 08:13:05.86ID:DjmzcGHS0
ストーリークソすぎて急激にやる気なくなった
デルメゼ4やりたかったけどversion7買わされるのが腹立つしもう垢売りゴールド売りしてしまおうかと思ってる
2023/10/13(金) 08:15:35.92ID:T8QwQ+s50
確かに棒立ちで写真撮って下さいはなぁ
もう途中から自分を前に立たせてユーちゃんは隠して色々ポーズとってたわ
そうしないと耐えられなかったから
2023/10/13(金) 08:17:44.34ID:T8QwQ+s50
ストに不平不満を言うのはいいさ
気になるのは6の途中からインしなくなったフレだよ…
341その名前は774人います (ワッチョイW 0559-wSPX [242.107.164.116])
垢版 |
2023/10/13(金) 08:18:20.01ID:02ca2L7A0
今回は魅せ方が下手すぎたな
最終決戦で期待値が上がったのもあるが派手な作戦にならなかったのは残念すぎた

あとコラボまじめにやってやろうよ
相手に失礼だぞ
あの会話とスタンプだけでリィンカネやろう!とはならんやろ
2023/10/13(金) 08:24:28.72ID:5blzEANV0
>>340
チームでログインしてるの俺ともう一人だけになったわ
もう一人俺が休止してる間もしょっちゅうインしていた人いたんだけど最近来なくなったし
343その名前は774人います (ワッチョイW 2b97-vaTA [249.174.47.34])
垢版 |
2023/10/13(金) 08:27:13.95ID:QImjySKu0
ヴァレリアやラダ・ガートはあの声あってのキャラだし
このゲームでは批判する人も多いけど
やっぱ声優の声の持つパワーは凄いよ
2023/10/13(金) 08:29:44.53ID:7OwLQwD10
ユーライザ自体は脳筋だし話が暗くなりがちな中で救いになりそうな陽気なキャラではあんのよね
ただそれを無神経に感じてしまうのは表現の仕方なのかな
レクタリスの登場がユーライザを貶める結果になってしまったし


それとは全然関係ないけどいさおし読み返してみたらレトリウスも槍使いやん
槍の女傑好きなんか?
2023/10/13(金) 08:40:17.23ID:C1hdUO170
>>344
そう考えると、やっぱDQ9のサンディは秀逸なんだよなあ
ウザキャラで登場してきて、いなくなったら寂しい感じが絶妙だった
2023/10/13(金) 08:44:54.38ID:GVOrIUBy0
バージョン1〜5までと神シナリオ6の違いとは何か?
それは期待の超新星、福田紫帆ちゃんがメインシナリオを書いてるという事だ!
バージョン6のストーリーが良かったと言う感想についてる無限のいいね!次回作も大勝利で確定だ!

ちなみに福田紫帆ちゃんがバージョン6からメインシナリオを書いてるのはネットでも公開されてる事実だ
347その名前は774人います (ワッチョイW 1d90-C8Pv [180.26.36.135])
垢版 |
2023/10/13(金) 08:46:11.52ID:RwGr6u9d0
なんか天使はヤコンやダーブラ如きにビビってた界王神みたいだったな
プレイヤーに危機感がないから盛り上がらないまま終わった
2023/10/13(金) 08:54:33.79ID:YbwnCXE30
>>335
本来の歴史ではネロスゴーグやらが存在しないなら本来の歴史でレクタリスも主人公に会ってないはず

時渡りの設定がぼんやりしてるからシナリオ班もユーザーも認識が統一されてなくてワケワカラン状態なのだと思う
2023/10/13(金) 09:06:46.46ID:7OwLQwD10
ver5大好き魔界大好き大魔王としてはまた5の連中がなにがしか絡んでくれることを祈る
あとプクラスくん

>>345
サンディいいよねー
2周目女主人公にしてサポなしふたり旅してたけど相棒感が増して凄く良かった
350その名前は774人います (ワッチョイW 059c-rPY2 [242.44.208.171])
垢版 |
2023/10/13(金) 09:54:53.73ID:V1YCms9D0
>>331
モリ帰
2023/10/13(金) 10:08:16.66ID:Q94EXv2J0
サンディは当時たたかれてたけど自分は好きだった
キュルルも立ち位置が似てて好きだ

誰かも書いてたけどマスコットキャラだけでも鳥山明にお願いして欲しい
あの丸い絶妙なフォルムは誰にも真似できない
2023/10/13(金) 10:11:54.82ID:COmS3o+r0
>>326
水毒という単語にちょっと危機感持ったけど
ミニゲームかと思ったら何かそのまま死んで
こんなシナリオを平気でお出しせれてビックリよ
死に様はハウオウがマシだったかなくらいで
どれも酷かったな…ピュトスくんやルーベ込みで
2023/10/13(金) 10:13:42.97ID:E08DcRng0
>>348
Ver1の時点でエックス君に目を付けた理由は多分、ユーライザが持つ
レクタリスの魂ゆえだと思われるので、Ver4の歴史改変は
世界的にはVer1の時点から影響を及ぼしてるはずで、単に
後付けの設定があちこちでガタがきてる、というだけかと

個人的には、レクタリスとユーライザに特に不満は無いので、
ヘルヴェルの裏工作のネタばらしをさっさと6.0でやってくれればなぁと思ってる
2023/10/13(金) 10:14:16.24ID:COmS3o+r0
>>329
スタッフロールのシナリオ担当見たらいいよ
石川さんが定年退職したら終わりだわ
2023/10/13(金) 10:21:38.96ID:FtqSG40B0
6.0のツカミで全天使に対して不快感を与える作りにした事が取り返しのつかない大失敗なんだよね。以降のバージョンでいくら天使ageを計ろうが無能すぎて無理

5.0のユシュカやヴァレリアの上から目線に対しても不快に感じた人は多かっただろうけど、この2人は自分の足で歩き回ってたし、力も示してたから、有能ではあった
356その名前は774人います (ワッチョイW 0d19-HisN [246.73.236.120])
垢版 |
2023/10/13(金) 10:34:41.43ID:mznza5LK0
ピュトスどんな感じに死ぬの?
2023/10/13(金) 10:35:44.56ID:5blzEANV0
その天使への不快感を主人公に対して好意的なユーライザでバランスを取ろうとしたんだろうなって思ったんだけど
フェディーラとかクリュトスは露骨に嫌な態度取ってきてないんだよな
2023/10/13(金) 10:46:04.87ID:C1hdUO170
主人公を不快にさせる元凶になったヘルヴェルが、死んでも転生受けてユーライザに愛され、その元凶のジアクトもナメプみたいな扱いで、プレイヤーの心は完全に宙ぶらりんのまま終わってモヤモヤするだけのバージョンだった

クリュトスもフェデーラも悪くはないんだが、普通のモブ以上にはなれなかった
2023/10/13(金) 11:01:54.40ID:Uy19t/+Od
最後も盛り上がりに欠けるんだよな
プレイヤーとしては潜入&破壊工作の気分だったのに、なし崩しにゲノスと戦うことになって有耶無耶で倒す
こんなのでカタルシスなんて得られるはずがない
2023/10/13(金) 11:05:14.69ID:mib/XG320
その時の赤い木の実だが結晶だかってその後ジア側からなんか触れられたっけ
2023/10/13(金) 11:07:49.88ID:V/hi6XJS0
敵のセンスがねーんだよな
見た目は好みの問題だとしても正直ジャゴヌバ以上の脅威という印象は全編通してまったく感じられなかった
6.3のPVだと空を埋め尽くすほどの軍勢だったのにいざ月内部に侵入したら幹部一匹以外はモブと英雄コピーだけだし
362その名前は774人います (ワッチョイ 9d02-STj1 [116.94.229.131])
垢版 |
2023/10/13(金) 11:08:05.94ID:Omv4UJY90
>>352
ピュトスを殺す方針がプレイヤーに受けると思うシナリオ班って
王道・セオリー無視の4次元殺法コンビ案件だわ。
ピュトスは終結後にデレる・土下座キャラになるか
そのままイヤミキャラを続けるかの2択やろうにな。
2023/10/13(金) 11:09:42.92ID:uK+Hyi5/0
フェディーラは最初のムービーとか試練始める前にちょっと嫌味言ってたので、
どこかで本性ばらすかなと思っていたけど普通にいい人だった
クリュトスも打算的な感じで曲者かなと思ったけど意外に素直な奴だった
印象は悪くないけど突出した活躍はないからモブ+α程度かね
カンティスはお笑い担当になったからもういいよ
364その名前は774人います (ワッチョイW 3b1c-agmo [247.162.14.190])
垢版 |
2023/10/13(金) 11:11:29.77ID:lmcyaBGN0
>>361
そう思う
2023/10/13(金) 11:12:51.24ID:COmS3o+r0
>>355
ユシュカは後半だいぶ頑張ったと思うけど
人気はイマイチで終わったしな
最初はマイナスだけど次第プラスになると容易に考えてそうだけど
そのマイナスからプラスがちゃんと書けてないし
第一印象だけで止まったままのプレイヤーも少なくないから
最初に嫌悪感を抱かせたらダメなのをいい加減学んで欲しい
366その名前は774人います (ワッチョイ 9d02-STj1 [116.94.229.131])
垢版 |
2023/10/13(金) 11:14:28.94ID:Omv4UJY90
>>361
考察にかけるなら
ジャゴヌバはルミナ・ドレッド級の幹部だが
ルティアナ由来、後の魔祖賢者経由で受けた創世パワーを受けて
超強化謎進化してアホほど強よくなった、という感じかな。

グォヌバが黒だと思ってたが、ドレッド出てきて
やっぱ過去から倒されるまで通して紫だったということか。
2023/10/13(金) 11:17:38.11ID:acsMPTSk0
なんでルーベをテキストだけで雑魚死させちゃったんだろな
同行させるなり、居残り組で対処するなり盛り上げに使えたと思うのに
2023/10/13(金) 11:19:48.88ID:COmS3o+r0
>>360
天聖郷の地下が廃墟で赤い魔瘴みたいなのが漂っていたのはちょっとワクワクした
特に何もなかった
369その名前は774人います (ワッチョイ 3b11-VZIV [119.173.83.121])
垢版 |
2023/10/13(金) 11:21:38.27ID:tO8MbBmX0
>>357-358
クリュトスはともかく、フェディーラは
神獣に与える薬の材料にへんなの混じってたよ、と報告されても気にせず与えて
結果暴走したコウリンの対処を丸投げするという
神化の儀でミトラーがやらかしたのと同じ過ちを先んじてやってるからな
悪意がない=本人に迷惑かけた自覚がない、なので
反省も改善もせず、めちゃくちゃ有害
370その名前は774人います (ワッチョイ 9d02-STj1 [116.94.229.131])
垢版 |
2023/10/13(金) 11:22:34.32ID:Omv4UJY90
>>367
6初登場の主要キャラはVer7までに全処分
が大方針だったのかもしれん。
後の物語展開でいろいろ面倒くさいのは
ここ他で多数が指摘するとおり。

ジアとも協調できる! ってキャラとして存在が続いてれば
Ver5までのテーマとも一致したろうに、もったいないよな。
2023/10/13(金) 11:24:37.65ID:PTUFGqg9d
ユーライザって絶対この先のクイーン総選挙に毎年一位になるまでねじ込まれるよね
メレアーデは自分の親戚としてまだ愛着があったけどこいつはぽっと出のくせに距離感詰めすぎて無理
Ver6始まった頃は旧エテーネ村の誰かの転生かなと思ったらそれですらない
2023/10/13(金) 11:27:23.76ID:PTUFGqg9d
Ver5もアンルシア一行が一気に苦手になったからそんな評価高くないけどVer6はそもそも相棒枠が苦手
373その名前は774人います (ワッチョイ 9d02-STj1 [116.94.229.131])
垢版 |
2023/10/13(金) 11:27:56.31ID:Omv4UJY90
>>360
現状、特にない。
アレを誰が管理してたか?とかも明らかにはしてないよな。
(ヘルヴェルだよ!理解れよ! ってシナリオ班の思いは無視する)
エックス君が深翠の試練最終段階に入ったときに
あの成分を試練場にバラまいたのは誰か? も。
374その名前は774人います (ワッチョイ 9d02-STj1 [116.94.229.131])
垢版 |
2023/10/13(金) 11:32:49.32ID:Omv4UJY90
>>369
>神化の儀でミトラーがやらかした

まぁアレを見抜けってのは流石にキツい。
全く疑われてなかった英雄の一人が既にジアだったって話だし。
魂から肉体復活させるときになんで解らなかったの?
って補足はあるべきかもな。
375その名前は774人います (ワッチョイ 3b11-VZIV [119.173.83.121])
垢版 |
2023/10/13(金) 11:38:43.15ID:tO8MbBmX0
別にピンポイントでレオーネの正体まで見抜けとは言わんが
なんかしら怪しい動きがあってアルビデも死んでて、て状態で強行すんな
誰が人狼か、は分からなくても、人狼が混じってることはハッキリしてんだろ
ていう話
376その名前は774人います (ワッチョイ 9d02-STj1 [116.94.229.131])
垢版 |
2023/10/13(金) 11:44:05.30ID:Omv4UJY90
>>375
たった一人残った人狼(ヘルヴェル)が
不審情報を握り潰していれば
(~代の遺構には何も無い、アルビデは自然死)
誰も怪しまない。

いや今回のVer6を肯定・過剰擁護するつもりは無いからね!w
2023/10/13(金) 11:53:38.89ID:COmS3o+r0
>>371
次回はとりあえずレクタリスが優勝候補だろう
その次はver7で良いキャラがいるかどうかだな
次の次くらいになったらみんな今の苦行を忘れてゴリ押ししやすくなるなら
メレアーデやるならその辺だろうけどそれまでサービスが続いてるかどうか
378その名前は774人います (ワッチョイ e390-iLfk [251.138.174.112])
垢版 |
2023/10/13(金) 12:03:28.33ID:tGJKhaDx0
>>377
俺レクタリスに全ぶっぱする予定
エピローグクエストで更に好感度上がったしな
バージョン7に入る直前の時期でバージョン6の締めくくりとしてレクタリス優勝はこれ以上ない展開
ユーライザは・・・バージョン7以降で何か出番があればメレアーデみたいに勝てるチャンスはあるかもしれんがそもそもそんなにDQ10続くの?って話だな
379その名前は774人います (ワッチョイW 0559-wSPX [242.107.164.116])
垢版 |
2023/10/13(金) 12:18:57.02ID:02ca2L7A0
コストが薄い野だろうことが伺える作りだった
ならそのコストで綺麗にまとめるように完成度を上げてほしい
投げっぱなしはまだ回収の目処もいずれあるだろうけど、ぶつ切りや唐突はあとで挽回できないからな
2023/10/13(金) 12:40:40.39ID:PTUFGqg9d
レクタリスはとにかくユーライザはまだルーベかアシュレイの嫁の方が票稼いでそう
2023/10/13(金) 12:43:25.56ID:yJsUFHEY0
それは普通に無いと思う
2023/10/13(金) 12:45:41.54ID:ifJ0wTWV0
ダフィアは個人的にver6で一番好きなキャラだけど
さすがに一般的にはユーライザやろ
383sage (ワッチョイ a32f-OJms [211.120.162.184])
垢版 |
2023/10/13(金) 13:04:44.09ID:mWpBg+Rt0
ユーライザのあれはレクタリスが諸悪の根源といえなくもない
クイーン戦ねじ込んでくるとは思うが到底トップは無理だろう
新キャラに期待したほうがマシもしEDにいたあの少女がレトリウスの
転生とかだったらそっちのほうに皆関心いくだろうし
2023/10/13(金) 13:24:03.02ID:FtqSG40B0
ダフィアは分からせたい
2023/10/13(金) 13:29:35.34ID:mznza5LK0
ダフィア、リナーシェ、ミトラーは予選落ちしてる
2023/10/13(金) 13:31:38.77ID:yJsUFHEY0
まあレクタリスが獲ったら実質ユーライザということで済ませてゴリ押しは無いんじゃね
そもそもver.4のヒロインがver.6.4で推されて受賞した事考えると
8の後半とかその辺だろ?5年後くらいの話では
2023/10/13(金) 14:10:12.91ID:FtqSG40B0
>>385
っ運営推薦枠
2023/10/13(金) 14:27:38.67ID:Dc3LLIWh0
話しのスケール大きくしても総力戦描けないからなぁ
良くて魔界大戦になるね
村のおつかいに終始するのが現実的
2023/10/13(金) 15:22:28.02ID:mznza5LK0
>>387
予選落ちしたキャラを運営推薦枠で出すなって、以前叩かれたけどまたやるんだろうか
まあ、推薦枠で出そうなキャラがガラテアくらいしか思い浮かばないが
390その名前は774人います (ワッチョイW e391-A/FH [251.76.75.65])
垢版 |
2023/10/13(金) 15:50:34.72ID:fazNpeoO0
急に敵がしょぼくなった
初見の英雄たちがラスボスに勝つストーリーはちょっとな
レオーネじゃないけどジアクトが完全とはなんだったのか
2023/10/13(金) 16:39:23.68ID:Eod92z/O0
6.3だとジア・クトの大群に神化した英雄達が押されるぐらいの
圧倒的な大戦力があってそれすらほんの極一部に過ぎない筈だったのに
392その名前は774人います (ワッチョイW e33f-fNUb [251.224.242.49])
垢版 |
2023/10/13(金) 16:49:36.72ID:zIJz+Tsz0
>>389
ヒストリカを落として名前忘れた魔界のキャラを予選落ちから参加させた時に散々言われたけど何の反応もせず
今年またアシュレイを予選落ちから持ち上げたから何回でもやると思うよ
2023/10/13(金) 16:51:16.34ID:hUxOcs960
あの黒いチンピラ笑いの奴が要塞司令官で実質ナンバー2って人材不足にも程がある
ルーベとかの原石級を使い捨てにして現地調達のメガザルロックとかドラゴンライダーらが大半て
2023/10/13(金) 16:56:37.34ID:SurZkl9g0
結局エメラルドに相当するひとかけらは見かけなかったような…
ひょっとしてアルミナちゃんが代役?
395その名前は774人います (ワッチョイ 9d02-STj1 [116.94.229.131])
垢版 |
2023/10/13(金) 17:06:09.27ID:Omv4UJY90
>>394
その"アルミナ"が宝石エメラルドの成分の名前やで。
ルビーサファイアも似たようなモンだけど
2023/10/13(金) 17:19:21.77ID:Eod92z/O0
ジア幹部が少なくてネブラみたいな無能そうなのがNo.2だったのも
キュレクス族と思われる青い妖精との戦いで優秀なジア・クト達が戦死しちゃったのだろうか
2023/10/13(金) 17:27:10.83ID:QyzkVGAw0
>>395
やるやん
398その名前は774人います (ワッチョイW b5a2-agmo [250.142.30.163])
垢版 |
2023/10/13(金) 19:04:51.52ID:c8DRV1jP0
オーグリードの死の荒野に残された2種だけのジアクトモンスターがなんか悲しいな
哀愁漂っている
2023/10/13(金) 19:16:36.00ID:V/hi6XJS0
英雄たちもそうだがルーベを雑に殺したのももったいないわ
お前が種を滅亡させたんだ、っていわれても描写が薄すぎてまったくそんな気はしないし
2023/10/13(金) 19:17:24.50ID:vIjxiG8u0
>>396
ネブラよりレオーネをホメロスみたいに引き上げるべきだったと思う
2023/10/13(金) 19:19:46.34ID:vIjxiG8u0
>>399
あの台詞、チカンしたおっさんが反撃食らったら暴力振るわれたと急に被害者ぶったみたいで嫌い
2023/10/13(金) 19:24:36.60ID:AMXdUq71d
悪役なんだからそれでいいんじゃない?
嫌な気持ちになる人もいるだろうけど、自分は「これでこいつら絶滅か、よかったよかった」と安心したぜ
2023/10/13(金) 19:28:35.55ID:vIjxiG8u0
悪役にも格があるじゃん
一応ヴァージョンのラスボスだし、もうちょっとやり遂げた気持ちになりたいじゃん
チカン常習犯のおっさんをしばいたら逆ギレ噛まされた気分とか最悪じゃん
2023/10/13(金) 19:35:56.38ID:yJsUFHEY0
別に…
2023/10/13(金) 19:52:23.32ID:mib/XG320
ルーベがやられるがままだったのが残念な所だった
最後に自意識取り戻して飲み込んだ青いヤツの力と合わせてゲノス追い出して一矢報いる位はやって欲しかった
2023/10/13(金) 19:57:29.93ID:7OwLQwD10
ルミナちゃんとレオーネは幹部として最後まで引っ張れば良かったのになもったいない

総選挙レクタリス優勝確定は運営の思惑通りじゃね
ユーライザじゃ無理だと踏んだからの最後のテコ入れまで上手く行ってるみたいだし
2023/10/13(金) 20:04:04.58ID:ng+9+l1N0
ルーベ戦なしはクソだわな
2023/10/13(金) 20:27:45.95ID:vGML2gsm0
今後も美麗PVの内容をゲーム内では再現できないからね
軍規模の戦闘描くならインベーダーゲーム化でもしないと
2023/10/13(金) 20:33:37.46ID:n4svkjGI0
変に軍隊物にせずいっそウルトラ怪獣大決戦路線で最終ボスにすりゃよかったのでは
キャラ整理したかったならコテコテだけど命を賭して英雄エネルギー使い果たして消滅、というか眠りについたで
410その名前は774人います (ワッチョイW 2b97-vaTA [249.174.47.34])
垢版 |
2023/10/13(金) 21:05:40.10ID:QImjySKu0
個人的には
ユーライザがダメでレクタリスがOKな理由がわからない

初対面でグイグイ迫られて正直引いた

ユーライザが前世でレクタリスがその生まれ変わりなら
最初から好感度MAXなのも納得できるけど
411その名前は774人います (ワッチョイW b5a2-agmo [250.142.30.163])
垢版 |
2023/10/13(金) 21:17:13.74ID:c8DRV1jP0
ルーベは宿屋のベッドに座っていた姿がシュールだったわ
2023/10/13(金) 21:18:16.00ID:sgGfNjKU0
レクタリスもボクっ子だしとけばオタクは喜ぶでしょってキャラにしか見えなかったからなんでこんなに人気なのかわからん
413その名前は774人います (ワッチョイW 2347-vaTA [163.131.200.153])
垢版 |
2023/10/13(金) 21:25:45.83ID:Uhuj7L8p0
レクタリスはなんで会ったばかりの主人公のために命まで捨てるのか理解不能

これが、ずっと主人公をストーキングしてて一方的に拗らせてるユーライザなら
まぁ分からなくもないけど
2023/10/13(金) 21:32:27.40ID:Gd5moNW20
レクタリスはもともと神具作成時に死ぬ予定だったでしょ
415その名前は774人います (ワッチョイW b5a2-agmo [250.142.30.163])
垢版 |
2023/10/13(金) 21:59:04.68ID:c8DRV1jP0
おまえらがロリ女キャラ使いばかりだからボクっ子にしてバランスを取っているんだよ
2023/10/13(金) 22:11:34.60ID:4RkNbSlRd
>>412
そらもうおっぱいよ
2023/10/13(金) 22:37:36.63ID:n4svkjGI0
ボロ出す前に退場したから相対評価でユーライザよりマシに見えたとかじゃないか
個人的には距離の詰め方がおかしかったから気味が悪かったが
2023/10/13(金) 23:05:30.82ID:E08DcRng0
種明かしをすっぽかされた謎
→グランゼニスの行方
増える一方の謎
→フォステイルの正体その他
多分放置される謎
→ジア・グオヌバのジアクト内での立ち位置

続きはVer7で!・・・引っ張り過ぎてgdgdになりそうな気もするが
2023/10/13(金) 23:13:42.00ID:GVOrIUBy0
バージョン1〜5までと神シナリオ6の違いとは何か?
それは期待の超新星、福田紫帆ちゃんがメインシナリオを書いてるという事だ!
おうえんコメントについてる無限のいいね!次回作も大勝利確定だ!

ちなみに福田紫帆ちゃんがバージョン6からメインシナリオを書いてるのはネットでも公開されてる事実だ
420その名前は774人います (ワッチョイW 2347-XADV [163.131.200.153])
垢版 |
2023/10/13(金) 23:24:31.14ID:Uhuj7L8p0
バージョン1でラズバーンを送り込んだ黒幕が
バージョン6でようやく語られたんだから
バージョン6の謎はバージョン11くらいで明かされるよ
2023/10/13(金) 23:30:16.67ID:E08DcRng0
>>413
別にエックス君のために神具を作成したわけでもないし

何故丁度神具作成の時期にエックス君が時渡りしてきたか?
・・・多分、歴史の修正力さんの介入だ。便利な言葉だなw
422その名前は774人います (ワッチョイW b5a2-agmo [250.142.30.163])
垢版 |
2023/10/13(金) 23:35:20.07ID:c8DRV1jP0
>>420
そんなのあったか?ラズバーンの背後に黒幕なんていないだろ
2023/10/13(金) 23:40:03.13ID:Eod92z/O0
オフラインで長年謎だったイッドのご主人様がネルゲルだと判明したんだよね
2023/10/13(金) 23:41:00.35ID:/ZHQ2YqU0
英雄やルーベがあんなひどい扱いされてるのに
(レクタリス含めて)ユーライザばかりご都合主義で幸せみたいなシナリオが嫌だ

タイトルにもなる英雄たちはユーライザの踏み台ですかね…
425その名前は774人います (ワッチョイW 2347-XADV [163.131.200.153])
垢版 |
2023/10/13(金) 23:45:28.86ID:Uhuj7L8p0
サブクエ担当のキャラは絶対に死なない

イルーシャも戻ってくることは100%わかっていた
2023/10/14(土) 01:19:04.95ID:QA7yZz6U0
>>422
10周年クエの話じゃないか
黒幕というか元上司の末路見て勇者誕生フラグ回避のためにラズバーン自身が動いた感じだけど
2023/10/14(土) 02:15:20.36ID:d7lSPSKa0
20年30年品質を維持するってなるとなぁ
ストーリーのハードル上がると差別問題や環境問題になりかねないし
バトル描写もDAIMAみたいにキャラ縮小化してインフレ対策するとかか
2023/10/14(土) 02:22:07.08ID:a2DgQmCe0
鳥山デザイン堀井シナリオからの乖離が進んでる印象
彼らの創作のコアを見抜けていない
ここ数バージョンの劣化具合は将来御三家が完全に去った後のナンバリングの変質を高速で体験してる感覚がある
2023/10/14(土) 02:25:06.13ID:ciQXbwBd0
オンゲーの性質上メタ読みしやすいのはもうどうしようもない
最低でもフォステイルが居なくならないのはわかりきってる事だしプクリポの英雄も完全新キャラで良かったな
フォステイルでないと成立しないような役割があったわけでもないし
2023/10/14(土) 02:25:49.13ID:eXiV/5VH0
レベル上限 新成長システム スキル上限が解放されて
数値上の強さはインフレが避けられないにしても
シナリオ上では世界中からパワーを集めたミナデインで倒した絶対滅神より強い描写の敵は出ないかもね
2023/10/14(土) 03:07:22.69ID:XWRolqze0
もしアシュレイが死ななかったりユーライザの覚醒が突入前なら
巨大化して月を一刀両断して終わってた
432その名前は774人います (ワッチョイW 737b-3tBr [248.72.185.26])
垢版 |
2023/10/14(土) 03:49:51.49ID:Dskwd4xE0
英雄同士の掛け合いが全然なかったよね
フォスがラダガートに話しかけた程度じゃない?
ハクオウの剣技をスゲースゲー言うアシュレイとか
リナーシェがナンナに歌を教えてみたり
もうちょっとわちゃわちゃして欲しかった
なんか全員集まっても烏合の衆感がね
2023/10/14(土) 04:48:19.34ID:8ELJ0D1Br
そういうとこも5は魔王たちにも会話があって良かったな

そういや死せる結晶の荒野にいるジアモンスターたちはどういう扱いなんだろ
あれはジア一族に含まれない?
434その名前は774人います (ワッチョイ 9f02-VGqS [116.94.229.131])
垢版 |
2023/10/14(土) 06:02:25.38ID:c3ToMyD50
>>433
ジア族(仮名)の中でも「原石とかけら」と「それ以外」で
差や違いがあるってことでしょ。

エピローグクエのどれかの中で
別世界存在だけどアストルティアのと同質の生物(魔物)が
ジア化したものだ
って解説してるヤツあったろ。
(うろ覚えなんで正確な表現の補足があれば求めます)

ルミナドレッドサフィルーベは前者
各魔物やレオーネ、洗脳天使が後者。
2023/10/14(土) 06:25:08.70ID:AT7IB05w0
せっかくすでにクリスマスのおっさんのグラ作ってあるんだから天の箱舟の運転士はアギロ本人ではないよく似た別人設定でもいいから使ってほしかった
436その名前は774人います (ワッチョイW 7368-gXNw [248.166.244.108])
垢版 |
2023/10/14(土) 06:42:59.90ID:gaUc34xl0
>>423
バージョン1でのアストルティアをかき回していたのがネルゲルの指図ってのはまぁそりゃそうだろうなってのはあったな
トンブレロになって魔界やアストルティアを行ったり来たりしていろいろ手を打ったんだろうなネルゲル・・・

で、ほぼ同時期にアストルティアに現れたマデサゴーラはネルゲルと盟約結んで、レンダーシア封印とアストルティア擾乱工作の裏で、誰も気づかないところからレンダーシアを偽世界で一気に乗っ取る作戦を進めていた、という流れか
2023/10/14(土) 08:00:37.94ID:vrs4QN4v0
ネルゲルって魔族なん?
2023/10/14(土) 08:15:36.24ID:mHRL1Lry0
エテーネ村にいるシュキエル(だっけ?)がユシュカは魔族だけど自分とは違うって言ってたな
冥王だし純粋な魔族ではなさそう
2023/10/14(土) 08:20:28.30ID:tvy/yoRT0
ドラクエ10はどうなってるのか知らんが、大抵は魔界冥界霊界とか分けられることは多いね
440その名前は774人います (ワッチョイW 326a-zcl8 [133.209.163.74])
垢版 |
2023/10/14(土) 08:32:15.09ID:RtT5HIef0
>>435
テンチョーは10用に作ってあるのがサンタコスだけで機関士の衣装が無いからな
トレジャーズの像が9の時のモデリング流用だった
2023/10/14(土) 09:01:44.92ID:ZYK/eJZnd
機関士の衣装作っとけばめShop課金装備にも流用できたろうにタイミングを逸したな
442その名前は774人います (ワッチョイW 6e58-WtTS [255.151.139.114])
垢版 |
2023/10/14(土) 09:02:15.16ID:KmHSi3kn0
全部終わったけどユーライザがエックスくん推しだったのは中にレクタリスが居たからだったんだな
そのレクタリスも消えたしユーライザはもうエックスくんの事何とも思わなくなって以降クソ天使の仲間入りか
ver6のパッケージに映ってるやつ全員退場エンドとか予想出来なかったわ
443その名前は774人います (ワッチョイW 2247-2E24 [163.131.200.153])
垢版 |
2023/10/14(土) 09:08:33.41ID:9EFhgScX0
門番のクソ天使は死の間際まであの減らず口を貫いたので
逆に好きになった
444その名前は774人います (ワッチョイW 2ba2-9zkB [250.142.30.163])
垢版 |
2023/10/14(土) 09:20:19.45ID:LJfadMK50
それいいね
ユーライザが我に返ってエックス君に興味を無くすのは面白すぎる
445その名前は774人います (ワッチョイW 2247-2E24 [163.131.200.153])
垢版 |
2023/10/14(土) 09:28:00.94ID:9EFhgScX0
レクタリスがやたらエックスくんLOVEだったのはなぜ?
その更に前世から因縁があるの?
2023/10/14(土) 09:47:37.99ID:Iouo4ntfH
レスタリスとレトリウスたまにごっちゃになる
2023/10/14(土) 09:50:32.61ID:sgsuEteO0
ヘルヴェル戻ってきてからユーライザに話しかけるとこれまでよりもどことなく素っ気ない
ヴェルの世話と審判の天使の仕事でこれから忙しくなると思うからその分あなたを見守れなくて残念だと
まあ要はエックス君は用済みってことよね
別にユーライザのこと好きでも嫌いでもないけどそこは最後までストーカー貫いても良かったんじゃないのか
2023/10/14(土) 10:02:13.53ID:CeWZ16sR0
ストーカーといっても猟奇的でも犯罪的(プライバシー侵害はあったが)ではなかったし、
付きまとわれていた相手に付きまとわれなくなると何となく物足りなくなるのはたまにあること
○○効果とかいう名称があるかどうかは知らない
449その名前は774人います (ワッチョイW 2247-2E24 [163.131.200.153])
垢版 |
2023/10/14(土) 10:08:23.02ID:9EFhgScX0
次のバージョンになっても
ドヤ顔でマネージャーやられても困る

喋れないエックス君の代わりの交渉役としては有能だったけど
450その名前は774人います (ワッチョイW 2ba2-9zkB [250.142.30.163])
垢版 |
2023/10/14(土) 10:11:45.59ID:LJfadMK50
サブクエストすべてクリアしてのエピソードストーリー、試験ヘルベル抱きかかえて場を去るユーライザ、最後に転生の間でひとり残されるエックスくんが哀れだよな
本当に用済みって感じ
2023/10/14(土) 10:33:34.96ID:ml923IzI0
>>424
それナラジアvs魔王+イルーシャと同じ構図だけどな
2023/10/14(土) 10:55:20.43ID:jo8ag+NEd
>>449
勝手に代弁しようとして「お前に聞いてねえ」ってアシュレイに怒鳴られてたけどな
2023/10/14(土) 11:19:25.97ID:q73+KZDD0
天使長が調子に乗って天の箱船でスウィッチオンヌウゥウするかと思ったがやらなかったな
しかし最後までふざけてるだけにしか見えないキャラだった
454その名前は774人います (ワッチョイW 2ba2-9zkB [250.142.30.163])
垢版 |
2023/10/14(土) 11:25:36.42ID:LJfadMK50
天使長は周りの奴らが凄いんです凄いんですと持ち上げているだけでプレイヤーにそれを実感できるエピソードを全く見せなかったのはだめだよな
455その名前は774人います (ワッチョイW 260c-2E24 [249.168.222.139])
垢版 |
2023/10/14(土) 11:48:18.36ID:ZmTKSs0x0
族のリーダーもやっちゃうなんて凄いじゃん天使長
456その名前は774人います (ワッチョイ 2e11-ABXy [119.173.83.121])
垢版 |
2023/10/14(土) 12:02:51.44ID:s3UJXoeP0
天使の時間間隔だから数十年前のセンスで止まってるんだ!(グラサンクエ)
現役ショップ店員からも称賛されるお洒落パネェス(テトラルのドレスクエ)
せめてさあ、同じタイミングで実装されるクエストの内容くらい、すり合わせとけよ……。
2023/10/14(土) 12:24:11.97ID:MV2AXSc70
天使長ジア侵攻を歴史から消す気満々で草
自分らの失態として永遠に残すべきやろが
458その名前は774人います (ワッチョイ 9f02-VGqS [116.94.229.131])
垢版 |
2023/10/14(土) 12:39:01.08ID:c3ToMyD50
お話から読み取れる天使長の戦闘力は
レオーネの虹色腕の片方以下。

すごいのは作戦立案や天星郷の管理能力?
2023/10/14(土) 12:47:36.03ID:CeWZ16sR0
それもクリュトス以下
運だけのラッキーガール
DQ3の遊び人並み
2023/10/14(土) 12:52:57.80ID:KasR2AxXd
システム的な文句
ラダガートの探索に付き合うところ。
あのシーンはver6最初の頃を思い出すってテーマもあるよね
だからBGMは飛行BGMに邪魔されないようにして欲しかったな
ドラクエ9やった事無いのもあるが、ver5の暗い雰囲気の後だったからとても印象的だったんだよ

というか、天星郷試練場もフォーリオン外郭もBGM好きなので飛行BGM自体要らない
「なし」を選択してるのに変わってしまうのは仕様の不具合ではないか
2023/10/14(土) 12:55:59.29ID:F6qkWY1s0
>>432
6.5前期の無理矢理思い出作りをした感じの展開とか
もっと英雄達が活躍する話に出来なかったんかなと思った
巨大化に必要な舞台やアイテム集めを協力するみたいな感じで
待機時間に大富豪しかしてなくて本当に気の毒だった
462その名前は774人います (ワッチョイW 260c-2E24 [249.168.222.139])
垢版 |
2023/10/14(土) 13:01:42.71ID:ZmTKSs0x0
とにかく頭が固くて融通の効かない天使たちの中で
ミトラーの楽観的で行けいけドンドンな
あの性格は稀有な才能ではある

他の天使が天使長だったら天星郷もアストルティアも
滅んでいただろう
2023/10/14(土) 13:13:44.89ID:q73+KZDD0
結局ユーライザはレクタリスの亡霊の依代でしかなかったんだな
人気もいいところも全部持ってかれてしまった
少しは愛着もってた時期もあったからなんか気の毒になってきた

アンちゃんの依存が重いと思ったこともあるけれどレクタリスはそんなものとは比べ物にならないくらい遥かに激重な女だったわw
2023/10/14(土) 13:16:22.76ID:/NHFGVrx0
アストルティアの危機だというのに活躍の場がなかったアンルシア
何のための勇者だよ
465その名前は774人います (ワッチョイW 5359-gXNw [242.107.164.116])
垢版 |
2023/10/14(土) 13:19:53.52ID:ssrlpm0G0
>>464
対魔王用の兵器だよ
2023/10/14(土) 13:20:44.03ID:FLaL0p5o0
私はもう、戦えない・・・。
2023/10/14(土) 13:27:38.34ID:lECq56P40
>>462
開始直後にエックス君が追放されて終了かなw
468その名前は774人います (ワッチョイW 260c-2E24 [249.168.222.139])
垢版 |
2023/10/14(土) 13:32:46.36ID:ZmTKSs0x0
きっとXくんは遥か昔のゆりかごに行って
レクタリスの前世に会うんだよ

バージョン7か8か9か10あたりで

でないとあの即落ちは説明できない
2023/10/14(土) 13:59:09.71ID:zWdz8/Md0
>>449
交渉相手はだいたい貸しがある知り合いだから
難航するべきポイントは一切ないわけなんだけど交渉担当なんている?
天使長が族やってるとこ?ラグアスに話しとおせば犯罪者として処理して終了だし……
2023/10/14(土) 14:02:23.61ID:F6qkWY1s0
レクタリスはまあ分かるよ
見た目ほどメンタルしっかりしてないんだろう
最初の方は思い詰めていた感じだったし
使命を果たさないといけない責任感と
死者や被害ばかり出ている罪悪感があって
主人公がきたらあっさり解決するようになったんだから
471その名前は774人います (ワッチョイ 6e1b-Fhx2 [255.60.192.104])
垢版 |
2023/10/14(土) 14:06:07.90ID:rThYtLjD0
>>432
なるほど言われてみれば
v5の方が記憶に新しいのはそういう事なんかな
472その名前は774人います (ワッチョイ 9f02-VGqS [116.94.229.131])
垢版 |
2023/10/14(土) 14:28:02.49ID:c3ToMyD50
>>459
ラッキーガールの表現・演出って劇中で事前にあった?
エピローググラサンクエで初めて知ったんだけど。
473その名前は774人います (ワッチョイ 2e11-ABXy [119.173.83.121])
垢版 |
2023/10/14(土) 14:35:54.62ID:s3UJXoeP0
>>472
現天使長を決める時、表に出せない功績(テトラル覚醒)が考慮されたから
くじ引きで決めたんだろうって陰口をたたかれた、てエピソードで
ラッキーガールと呼ばれたっていう話は出てきてた。

実際にラッキーなことを示されたことはなかったと思う
2023/10/14(土) 14:54:04.22ID:PC8PMvIU0
ラッキーガールは自称
ユーライザにガール?ってディスられてた
475その名前は774人います (ワッチョイW 2247-2E24 [163.131.200.153])
垢版 |
2023/10/14(土) 15:05:11.87ID:9EFhgScX0
最終決戦で天使から犠牲者を殆ど出さずに
英雄たちだけの犠牲で勝てちゃったのはラッキーだよね

当初の計画だったら何百人何千人の天使が戦死してた
2023/10/14(土) 15:35:21.82ID:Bo9mRQmI0
想定よりジアの戦力がしょぼかったからな…

ジアの戦力がしょぼくなったのはムービー作れないからとかそういう理由ではなかろうな
2023/10/14(土) 15:35:28.01ID:KiFq3O5b0
というか主人公居なかったら悪神の対抗手段なくて世界終わってた
2023/10/14(土) 15:41:36.99ID:PhS1Dh3y0
エテーネ王国の時も王国はほぼ無傷だったのに
沢山の犠牲があったけど〜も意味不明だったよ
この時から学習してないのは何なんだ
2023/10/14(土) 15:49:35.20ID:eXiV/5VH0
ver3パッケージにいた竜族2人が
竜族の始祖だと今になって判明したみたいに
ver6で不明だった事も少しずつ判明するようになると期待しよう
480その名前は774人います (ワッチョイ d2dd-f0fU [245.91.161.194])
垢版 |
2023/10/14(土) 15:57:16.84ID:WKBdBu6G0
レくタリスなくても瀕死までおしこんでたしなんなんこれ
こいつより雑魚いはずのジャゴヌバよりさらに弱いルティアナとかマソップ共なんなのw
481その名前は774人います (アウアウウー Saab-hKfZ [106.130.139.76])
垢版 |
2023/10/14(土) 16:31:35.70ID:Qgwwsh0Za
加護など無意味と結晶化されてたすぐ後に黄金聖闘士になった瞬間結晶化無効になったのなんだったのか
バトル中結晶化されても解除してもらうとかじゃなく時間経過で自動解除だし雑過ぎんか
2023/10/14(土) 17:22:26.71ID:8CK9/hdg0
フォステイルの神化の儀ってなんか理由あって描写されなかったのかな
いきなり終わったわーってミトラーと出てきてちょっと違和感あったんだけど単純にそこの話作るの特に考えてなかっただけだったのかもってストーリー終わらせてから思った
ユーライザの治ったわもそうだし
483その名前は774人います (ワッチョイ 2e11-ABXy [119.173.83.121])
垢版 |
2023/10/14(土) 17:35:33.92ID:s3UJXoeP0
つーか、グランゼニスの被造物がルティアナ製の炉で神化した程度で対抗できるなら
とこしえのゆりかご滅んでなくね?

真の滅亡の原因はジア・クトじゃなくて、
創世のチカラを生み出せなくした災厄のほうって展開にしてくのかな
2023/10/14(土) 18:02:11.05ID:zWdz8/Md0
>>477
アストルティアと魔界は神殺しいるから、対抗手段は十分あるよ
だから神の器7人、3魔王でわりとなんとかなっちゃうね

滅ぶのは天使のとこだけだから放置でOK
2023/10/14(土) 18:10:30.68ID:FLaL0p5o0
生放送での安西の口ぶりからしてやっぱり「英雄を皆殺ししたこと」が不評だと思ってそうだなあ…
問題はそこじゃなくて演出の軽さ・雑さ・浅さなんだけどまったく分かってなさそうだった
2023/10/14(土) 18:11:00.57ID:diEmCMMH0
TVキャラが死んだことに対しての批判としか思ってなさそうなコメントだったな
もうだめだ
2023/10/14(土) 18:11:08.24ID:ChERzA46d
グランゼドーラに居候してる馬はいつ活躍するんですかね
6.5後期でグランゼニス起こすのかと思ったのに何もしないのかよ
2023/10/14(土) 18:17:33.10ID:SfiUGf710
安西「感想広場やXの意見は私もシナリオ班もイベント班も皆見ています。受け止めています。」
「色んな意見があるんですけど、キャラクターたちを愛して下さってありがとうございます。」
「傷ついた方、ショックを受けた方にはごめんなさい。」
「アストルティアの物語は過去があり、未来があり、これからも繋がっています。今が全てではありません。」
2023/10/14(土) 18:18:14.85ID:lECq56P40
天星の英雄たち、というタイトル付いてるけど、終わってみれば
1人未神化、1人行方不明、他全滅、ってどうなんだw
490その名前は774人います (ワッチョイ 9f02-VGqS [116.94.229.131])
垢版 |
2023/10/14(土) 18:21:16.15ID:c3ToMyD50
>>488
”ショック”は受けてねーんだよな。
カタルシスが無かった。
491その名前は774人います (ワッチョイ e22f-AzOG [211.120.162.184])
垢版 |
2023/10/14(土) 18:21:56.97ID:gSYcrTHT0
あれだけコメントみててまだユーライザごり押しする気満々なのはもう呆れる
ver5の拾遺譚はどれも名作だったのに一気に興味なくした
2023/10/14(土) 18:23:16.01ID:raf6ScZ+0
雑に処理された感が凄かったのが問題
2023/10/14(土) 18:26:18.84ID:8YrGfLsJ0
あんな不評なもん作っといて「ユーちゃんマジ天使」だの「作るのほんと大変なんですよ」とか危機感足りなさすぎる

後日談で下手に生き返らせるのも人数多すぎだし別れのシーンも台無しだしパクレみたいに簡単には修正できないからもう詰んでる
2023/10/14(土) 18:26:23.30ID:1tcIiA1+0
英雄はもっとボロボロ死ぬか誰も死なずに最終決戦かどちらかに振り切れってればよかった
残った面子も理由も中途半端で消えるのもそれぞれのタイミングだから味気ないというか
495その名前は774人います (ワッチョイ 9f02-VGqS [116.94.229.131])
垢版 |
2023/10/14(土) 18:28:57.86ID:c3ToMyD50
「死ぬキャラに付いてたファン」はショックは受けるだろうが
古今東西の創作モノにはつきものの話で
そこは批難すべきとこじゃない。
「将来の展開でもてあます」ので全員殺処分(言い方!)が
透けて見えるのがな。

三闘士は精神体だけの弱々マスコットキャラで復活せんかな?
悪神心域の砂漠にプクリポの半分くらいの大きさの
斧鎚盾の魔神兵フィギュア落ちてんじゃん。
あれに宿ったりして。
2023/10/14(土) 18:29:23.11ID:Edw8IPEB0
つうかフォステイル嫌いになったわ
特別扱いされすぎ
2023/10/14(土) 18:31:11.17ID:qwplhQvw0
フォステイルもここで退場で良かったよね
2023/10/14(土) 18:35:30.37ID:PhS1Dh3y0
長年クリエイターやっててヒロインごり押しんほぉと雑死雑展開を理解してないんか
2023/10/14(土) 18:36:45.10ID:diEmCMMH0
むしろこれだけ死んだことに怒ってくれるような魅力的なキャラ作り出した俺たち最高くらいに思ってんじゃねーのか
2023/10/14(土) 18:37:23.59ID:iH+gEssd0
マジでテイルズの馬場と同じに成り下がったな……
501その名前は774人います (ワッチョイ f34f-Fhx2 [210.168.177.209])
垢版 |
2023/10/14(土) 18:37:55.96ID:fToMiyeC0
性癖てんこ盛りの可愛い女子だけで豚が釣れる時代はもう終わったのにね
2023/10/14(土) 18:39:02.74ID:fGlFdmx10
>>496
むしろ扱いが雑すぎると思うけど
キャラ作るのがメンドイからフォスを神にして
エピソード考えるのも面倒だから所々顔だけ出させて最後は行方不明
2023/10/14(土) 18:39:20.07ID:fGlFdmx10
>>496
むしろ扱いが雑すぎると思うけど
キャラ作るのがメンドイからフォスを神にして
エピソード考えるのも面倒だから所々顔だけ出させて最後は行方不明
504その名前は774人います (ワッチョイ 2e11-ABXy [119.173.83.121])
垢版 |
2023/10/14(土) 18:43:13.27ID:s3UJXoeP0
英雄たちが死んだ、じゃなくて英雄たちを雑に殺しといて
屑がのうのうと宴会楽しんでるようなところが批判されてるんだけどなあ
505その名前は774人います (ワッチョイ f34f-Fhx2 [210.168.177.209])
垢版 |
2023/10/14(土) 18:46:04.71ID:fToMiyeC0
主砲のターゲット選ぶ選択肢に、フォーリオンがあったら真っ先に選んでたんだけどな~
2023/10/14(土) 18:49:44.39ID:qwplhQvw0
>>504
リナーシェはきっと我々が宴を楽しむ事を望んでる
みたいなのをミトラーが言うな糞が、って思ったわ
2023/10/14(土) 18:49:47.59ID:sgsuEteO0
英雄たちが超人気だから死んだことに対してキレてるって人が多数派なら選挙でもっと結果残してるはずだけどな
本気で人気キャラ殺したから批判殺到してるんだぁ><って思ってるなら相当イカれてる
広場見ても「殺すなって言ってるんじゃなくて雑死をやめろって言ってるだけ」って意見が多いのにね
508その名前は774人います (スププ Sd22-BPcJ [49.96.24.142])
垢版 |
2023/10/14(土) 18:52:53.57ID:2H2BkTNNd
>>452
天使に聞いてねーは
バージョン6で1番いいセリフだったな
509その名前は774人います (ワッチョイW 6e58-n5Gv [255.151.139.114])
垢版 |
2023/10/14(土) 18:53:33.86ID:KmHSi3kn0
想像でしかないけど今の開発環境ってめちゃくちゃ仲良しこよしのサークルみたいな状態で製作してるんだろうなぁと思うわ
製作途中で「この流れおかしくない?」って言うと現場の空気悪くなるから誰も言わずクオリティを練り上げて行かずに出てきたモノに対していいねいいねと居ながら内容に詰めてる感じがする
510その名前は774人います (ワッチョイ 6e1f-Fhx2 [255.60.192.104])
垢版 |
2023/10/14(土) 18:54:50.28ID:rThYtLjD0
将来来るかもしれない脅威に備えてまた眠ったとか
魂の残滓を回収したけど肉体に戻すのに相当先になるとか、やりようはあったよな
放り投げ感凄すぎ
511その名前は774人います (ワッチョイW 2247-2E24 [163.131.200.153])
垢版 |
2023/10/14(土) 19:11:55.70ID:9EFhgScX0
アンルシアが正直、無視はできないけど活躍もさせられない
不慮債権と化しちゃってるから
英雄たちをみんな消しちゃったのは後腐れなくて良いと思う
2023/10/14(土) 19:19:27.47ID:PhS1Dh3y0
>>510
復活に何百年と時間がかかるで良かったよね
2023/10/14(土) 19:26:17.88ID:mXK64AOc0
神化してない主人公が戦力になるのにアンルシアが戦力外なのは何でだっけ
2023/10/14(土) 19:33:44.40ID:mHRL1Lry0
古今東西、開発陣の一人が特定のキャラに肩入れして反発を買わなかったことはない
自分がアンチを招いてることを察して欲しい
2023/10/14(土) 19:34:01.89ID:6gYCTpwB0
知育にも満たないミニゲームに敵も全然居ないスカスカクソラスダンの癖に「何もないと思ったか?こういう仕掛けなんだよバーカ!」とか言い出すのも大分嫌になった
516その名前は774人います (ワッチョイW 2247-2E24 [163.131.200.153])
垢版 |
2023/10/14(土) 19:53:34.05ID:9EFhgScX0
過去のバージョンみたいな難しいパズルを作れるスタッフが
抜けちゃったのかもな
2023/10/14(土) 20:00:38.84ID:qwplhQvw0
そもそもパズル自体求めてない
一本道でボスラッシュとかで構わんよ
2023/10/14(土) 20:01:25.88ID:DNuA83n5d
>>509
社員へのインタビュー記事でスケッチブックができた経緯を読んだら
そんな気がしないでもない…。
2023/10/14(土) 20:03:33.00ID:DNuA83n5d
>>516
途中でチーフプランナー交代したのも何かあるのかな。
2023/10/14(土) 20:08:21.80ID:lECq56P40
>>513
特に理由は無いはずだが、アンルシアは天使に選ばれたわけではないので
天星郷に入れず(単に許可されてないだけだが)、地上でしか戦えない
雑な発明品でも一歩手前まで飛んでいけるので、シオンなら問題なく
飛んでいけるはずではある
2023/10/14(土) 20:11:38.30ID:8gFLZngc0
フォステイルも消えてもよかったと思うんだがな
英雄として呼ばれたのは死後のフォステイルなんだから、生前のフォステイルは今後も出せるし
2023/10/14(土) 20:13:55.21ID:2T0GFpk40
>>75
今後フォステイル死ぬ伏線みたいなのはあったけどね
2023/10/14(土) 20:21:37.47ID:FLaL0p5o0
ラダガート班の重量比べとかあれ新人研修に使ってるだろとしか思えなかったんだが
いくらなんでも馬鹿にしすぎだと思う
2023/10/14(土) 20:22:32.52ID:Lg7jFv0Dd
サブクエも終わった
ジアクトの研究打ち切るのは楽天的すぎない?
あとストレイールの研究は過去の物含め興味深すぎるので彼には我が道を突き進んでほしいw
2023/10/14(土) 20:22:55.45ID:mG1BO6ii0
無敵の笑顔で荒らす広場
知りたいその神シナリオ
抜け目無いとこさえドルジの土俵
完璧バージョン6の君は
天才的な朝青龍
526その名前は774人います (ワッチョイW 2247-2E24 [163.131.200.153])
垢版 |
2023/10/14(土) 20:23:45.39ID:9EFhgScX0
時間を超えたりとか
書いたことが現実になるノートを作ったのは
神化したフォステイルなんじゃないの?

過去世界で会った時と比較してチート過ぎる
2023/10/14(土) 20:24:12.77ID:UhlZl9Tz0
グランゼニス復活間近だから器のアンルシアはレベル140にパワーアップして活躍する
2023/10/14(土) 20:31:20.34ID:Oczeuk5g0
ストーリー感想スレにスレタイ変えないの?
2023/10/14(土) 20:32:20.71ID:AT7IB05w0
>>488
なんか今度は雑に復活させてまた非難浴びる未来が見える
2023/10/14(土) 20:37:00.28ID:FLaL0p5o0
まあ6.5に関しては考察するほどの内容もないしな
打ち切り漫画の考察してもしょうがないだろ
2023/10/14(土) 20:39:22.54ID:W8+B3lK00
「持て余すから皆殺しだったんだよね」としか読み取れんもんな
2023/10/14(土) 20:50:32.19ID:LdrZQgCp0
老3柱の一本が抜け、もはや12や13の噂すら出てこない状況下で会社の残って先細りの10を維持している安西乙
16やFP大コケで会社もまじいろいろヤバいんじゃね?
2023/10/14(土) 20:54:24.02ID:ZBlCbjfU0
職務放棄して天界戻るの嫌がったりカジノ荒らしたりした天使長よりも口は悪いけどちゃんと門番として命張ったピュトスくんのほうがよっぽど好感もてるわ
というか天使長はなんで何の罰も受けずにのうのうと元のポジションに収まってんの
2023/10/14(土) 20:57:48.73ID:Bp5H6qtip
フォスは使い用で話を面白く出来そうなキャラではあるから残すのは分かるよ
535その名前は774人います (ワッチョイW 2247-2E24 [163.131.200.153])
垢版 |
2023/10/14(土) 21:00:25.99ID:9EFhgScX0
>>531
そうだよ
つい最近まで時間の狭間に置き去りにされてた親父と同じだよ
2023/10/14(土) 21:01:21.48ID:ruVj8sMR0
大荒れしたパクレもフォステイルの仕業で片付けたしな
アイツはわりとなんでもありの便利な存在だから残したくなるのはわかる
2023/10/14(土) 21:04:51.33ID:6gYCTpwB0
>>533
上級国民
538その名前は774人います (ワッチョイ 2e11-ABXy [119.173.83.121])
垢版 |
2023/10/14(土) 21:05:55.07ID:s3UJXoeP0
スケッチブックは別によくね?
写真のようにプレイヤーのリソースを圧迫せず
主人公の内面を訳知り顔で勝手にべらべらしゃべるようなこともせず、
毎回拠点に戻されるような面倒な手間もなく
ちゃんとイルーシャに好感を持てるように作られてる

ストーカー聖地巡礼や、Ver.4のねこ集めよりはるかに優良なコンテンツ
2023/10/14(土) 21:09:15.57ID:Oczeuk5g0
>>532
大好きな過疎FF14にも課金しなよw
2023/10/14(土) 21:11:39.60ID:UKtO89f+0
ようやくストーリー終わった
結論「バージョン6とはなんだったのか」としか思わんかった
胸糞悪い天使と胸糞悪い敵、最後まで全く入れんかったな
ボイス入ってからはセリフ飛ばさないんだけど、もういいから飛ばしてた
英雄達の過去に触れられたのは良かったけど都合よく道具にされて使い捨てられた印象
天使どもが消えれば良かったのに
アンルシアの救済が全くなかったのも驚いたわ
これ好評か?今から評価見るけど
541その名前は774人います (ワッチョイ 6e1f-Fhx2 [255.60.192.104])
垢版 |
2023/10/14(土) 21:24:19.60ID:rThYtLjD0
わかったぞ
冬イベの拾遺譚で雑に放った英雄神の死後を補足するつもりだろ
むしろ拾遺譚での補足の為に雑に死なせたまでありそう
2023/10/14(土) 21:25:07.34ID:CeWZ16sR0
おはなし感想広場こそがVer6の真のコンテンツ
2023/10/14(土) 21:27:42.66ID:Oczeuk5g0
>>432
自民党のことかな?
544その名前は774人います (ワッチョイW 26de-HVrL [249.73.8.131])
垢版 |
2023/10/14(土) 21:32:37.16ID:qOMledBX0
ドルタムがたかが石ころと言ってたけどガンダム意識してるよね絶対
つまり皆殺しの富野をやってみたということじゃないの
カツやオデロが雑に死んでいったのをマネて英雄達を敢えて雑に死なせて退場させたと
批判くるの分かっててやったんじゃないのコレ
だからあの言い方かと

ジャゴヌバの曲を使い回したり唐突なミナデインや6.0での天使のディスりから今回の雑死まで
安西が王道の直球じゃなく変化球をやりたがっててシナリオに口を出して捻じ込んでるんじゃないか
だからこんなグダグダに
2023/10/14(土) 21:36:24.77ID:Iouo4ntfH
別に英雄が死んだことがショックな訳じゃないんだよな
ただ殺し方があまりにも雑すぎるだろうと
546その名前は774人います (ワッチョイ 2e11-ABXy [119.173.83.121])
垢版 |
2023/10/14(土) 21:37:12.64ID:s3UJXoeP0
パロディというより雑コラだな
表層を雑に切り取ったものをデタラメに慣れべてるから
見てる方としては支離滅裂なだけ

吐瀉物のそこそこに原形残した元の食材が見えてるような、気色悪い代物だよ
547その名前は774人います (ワッチョイW cfef-SEOJ [254.220.33.59])
垢版 |
2023/10/14(土) 21:37:13.08ID:huAYYxK+0
天使長のサングラスしてるのがマジで糞みたいな理由だったのが萎えたわ
アストルティアに干渉しまくってるし罪付きじゃないしなんなのあいつ
2023/10/14(土) 21:39:53.65ID:FLaL0p5o0
じゃああの重量比べやジャンケンもどきのミニゲームも元ネタがあるのか?
あれを本気で面白いと思って出してきたんだとは思いたくないから元ネタあってくれ!!
2023/10/14(土) 21:51:17.51ID:mG1BO6ii0
バージョン1〜5までと神シナリオ6の違いとは何か?
それは期待の超新星、福田紫帆ちゃんがメインシナリオを書いてるという事だ!
バージョン6のストーリーが良かったと言う感想についてる無限のいいね!次回作も大勝利で確定だ!

ちなみに福田紫帆ちゃんがバージョン6からメインシナリオを書いてるのはネットでも公開されてる事実だ
550その名前は774人います (ワッチョイ cfd3-VGqS [254.159.249.97])
垢版 |
2023/10/14(土) 21:58:41.61ID:4Zf7BhSG0
天使長はまじでクソだったよな
無能な天使どものケツを拭いてやっているエックス君に対していつも高圧的な態度
ホントぶちのめしてやりたかったわ
2023/10/14(土) 22:03:50.22ID:mHRL1Lry0
冬の拾遺譚、全く楽しみじゃないな…
前の魔界組のアストルティア珍道中は面白かったけど
2023/10/14(土) 22:13:27.71ID:HFQPHbfr0
>>535
パドレもネットで騒がれなかったら無視されていただろうしな
553その名前は774人います (ワッチョイW 2bd7-9zkB [250.53.214.253])
垢版 |
2023/10/14(土) 22:17:21.11ID:uesuPXUF0
ver5は初期から存在が示唆されてた異界滅神が相手だったのと比較すると
格上とはいえイマイチ盛り上がりに欠けるラスボスだった。
そもそも天使という題材をもう少し活かせなかったものか。
554その名前は774人います (ワッチョイW 57ca-hKfZ [118.6.163.113])
垢版 |
2023/10/14(土) 22:19:52.38ID:KfJ3nkcK0
そういや流れ的にグランゼニスの初御披露目かなとか思ってたのにグの字ですら出てこなかったな
2023/10/14(土) 22:24:56.41ID:UKtO89f+0
とりあえず一通り読んだが、やはり不評だったようだな
そりゃそうかとしか言えんw

第二の魔眼砲がある!って話も何だったんだ?
このままゲノス倒したほうがいい、て流れになったのも置いてけぼりだった
とりあえず第二壊して、言われた通り戻れば良かったやん
で天使を肉壁にして消耗を狙う

神化しても英雄が石化されたのに、ユーライザの神化は特別だから石にならないってのも都合良すぎ

どう足掻いてもジャゴヌバの脅威より大きなものは描けそうにないから、世界の謎そのものに迫るとかにしたほうがいいよ
どうせ主人公が倒すんだから、相手にそこまでの格を求めてもしゃーないて
556その名前は774人います (ワッチョイ 6e1f-Fhx2 [255.60.192.104])
垢版 |
2023/10/14(土) 22:46:24.54ID:rThYtLjD0
ジア側の大軍勢はv6.3のラストムービー時に出し尽くしてたって事でいいんだよな?
2023/10/14(土) 23:01:01.47ID:ZVZsMgSt0
後世に残していいというかこういうの書いたら駄目になるよって意味で残すべきクソ脚本
558その名前は774人います (ワッチョイW 7348-gXNw [248.166.244.108])
垢版 |
2023/10/14(土) 23:03:10.59ID:gaUc34xl0
>>517
バージョン4のときにめっちゃバカにされてたからなそれ
2023/10/14(土) 23:21:26.45ID:Bo9mRQmI0
クエストナンバー飛んでるのがあったから何かと思ったら破界篇クリアしてないと出ないのかこれ
まいったな
2023/10/14(土) 23:23:19.42ID:q73+KZDD0
素材はいいのに調理人がダメだとここまで不味くなるんだな
今のシナリオ班はメシマズ嫁のようだ
2023/10/14(土) 23:26:33.79ID:StcSN2dE0
ユーライザ=レクタリス
で、レクタリスはドラクエ9の生き残りという設定だから
ユーライザはドラクエ10で唯一のドラクエ9の住人の転生キャラということでいいのか?
2023/10/14(土) 23:32:54.46ID:q73+KZDD0
ぶっちゃけ他の仕事ができない使えない上に言うことも聞かないおばちゃんたちが幅を利かせてるんじゃないかなとずっと思ってるw
シナリオ班もだけどデザイナーのセンスもアレだしw
まさにメシマズ嫁
563その名前は774人います (ワッチョイ 2e11-ABXy [119.173.83.121])
垢版 |
2023/10/14(土) 23:33:34.66ID:s3UJXoeP0
他の天使も全員9世界の住民の転生体だよ
元から天使だったか、人間だったかの差しかない
2023/10/14(土) 23:35:35.74ID:Bo9mRQmI0
一応、世界の住人というくくりで言うなら
今いる天使の大半はDQ9の転生キャラのはず

あくまでレクタリスはDQ9世界における天使の最後の生き残り
他の一般天使はDQ9世界の一般人が天使になったものだから

DQ9世界の天使の転生としては唯一だろうね
おそらくパニガルムに保存されていたであろう時の王者=DQ9主人公が転生していなければ
2023/10/14(土) 23:36:23.62ID:HFQPHbfr0
割と本気でとこしえのゆりかご=9世界はやめて欲しい
566その名前は774人います (ワッチョイW d344-BPcJ [114.149.109.26])
垢版 |
2023/10/14(土) 23:38:23.78ID:uNDVsXNs0
ユーライザよりレクタリスのがエロい
それだけ
2023/10/14(土) 23:39:31.86ID:StcSN2dE0
そうだった。今理解した。後メインストーリークリア後のサブクエを今終わって
神剣レクタリスを手に入れた。
最後にドラクエ9のときの記憶のあるレクタリスと一緒にドラクエ10の世界を空の旅をしたのは感動した
これトゥルーエンドだよな
38歳のオッサンがドラクエ9の頃の思い出が蘇って、ちょっと涙ぐんじまったぜ

今回の本当の最後のラストはver1〜5よりも今までで1番面白かったがなあ
他の人には評判悪いが、個人的には過去最高傑作だったよ ドラクエ9結構好きだったからってのも影響あるだろう

しかし、惜しいのはナイン君とも会っておきたかった それなら、サンディと店長ももう一度出てほしかったなぁ 俺はver6はドラクエ最高傑作でありドラクエ5とドラクエ3も超えたと思うぞ
2023/10/14(土) 23:41:09.40ID:StcSN2dE0
>>564
パニガルムにナイン君でてきてほしい

>>565
とこしえのゆりかご=9の世界だと思うぞ
569その名前は774人います (アウアウウー Saab-hKfZ [106.130.44.253])
垢版 |
2023/10/14(土) 23:52:20.49ID:9RDDgwkea
ほんとにスニーキングで大砲壊してフォーリオンで乗り込んでれば戦えば
脚本も問題ないしムービー的にも映えたのに
ラスボスは弱いし巨大化とはなんだったのか最初からやっとけやという斬撃打つし滅茶苦茶だよ
2023/10/15(日) 00:10:35.19ID:YqsSfEaN0
>>567
ここじゃなくておはなし感想広場に書いてくるんだ
いいね大量にもらえるぞ
2023/10/15(日) 00:12:09.29ID:HXB9xYMv0
ユーの部屋にある3と書いた本の内容がよくわからない
「我々をこの世界に招いたのは女神ではなかったのかもしれない。やはり天使とは…」
何を意味しているんだろう
2023/10/15(日) 00:16:36.54ID:kC3MKbxh0
ゆりかごを滅ぼした頃のジア・クトは本当に強かったが
青い妖精達との戦いで戦力の大多数を失い弱体化したのかもしれない
2023/10/15(日) 00:25:06.33ID:IvzqGjtfd
英雄のフェイクと何度も戦わせて判断力を鈍らせた所で本物と同士討ちさせるのかなって思ったのにジアクトのお人形遊びだったの草
574その名前は774人います (ワッチョイW 3b11-9zkB [42.147.236.245])
垢版 |
2023/10/15(日) 01:02:45.85ID:w+mG01GR0
>>551
そもそも3魔王と違って英雄全員不在で
天使達は下界に知られてはいけないから

色々制約が多い
フォーリオンでユーライザ関連の話は前出したからマンネリ防止で使いにくそうだし
2023/10/15(日) 01:14:10.33ID:4dkucaq60
ジアクトの強みって結晶化の一発芸だしなあ
それもユーライザごときの謎覚醒で対策可能なレベルだしこんなのに9世界は滅ぼされたのかと思うと悲しいわ
2023/10/15(日) 01:20:12.35ID:YqsSfEaN0
>>571
フォーリオンの中に0から4まで本がある
クリア後のクエストにオチがある
あんまり面白くないから別に気にしなくていい
2023/10/15(日) 01:22:59.93ID:ssONUtD+0
それがDQ99の世界と、とこしえのゆりかごは別世界説があるみたいだった
ユーライザの姉の部屋の本棚に「古き世の天使の名はイザヤール」と書いてある日記があることから
DQ9の続きがDQ10なのは確実なんだけど、DQ9の世界=とこしえのゆりかごでなくて
元々、DQ9の世界から、とこしえの揺り籠の星を作り、そこがジアクトに滅ぼされたって説が有力みたいよ
そしてナイン君は初代王者として厄災の王と戦った グレイナルの骨がドワチャッカ大陸に今もあるしな
ググったらこういった仮説もあった ただ、俺もドラクエ9の世界を滅ぼしたのはジアクトだと思ってる
578その名前は774人います (ワッチョイW 6e78-n5Gv [255.151.139.114])
垢版 |
2023/10/15(日) 04:02:28.77ID:F6MF1w6C0
スターシステムみたいな名前だけ借りてるパターンもあるからなぁ
アモールの水理論で繋がりとかスタッフ考えて無さそう
2023/10/15(日) 04:06:33.95ID:o+QV+MQB0
星導秘録のやつは単発じゃなくて大々的にシリーズでやれるクエだと思うんだけどなあ
内容を見直すならそこに関わらせてくれ
2023/10/15(日) 06:10:18.42ID:yX2pOX0e0
とこしえの揺り篭の厄災てなんやろな9主人公が育て上げた魔王達か魔空5兄弟関連なのかせっかくなら後者が関わってほしい
2023/10/15(日) 06:30:04.67ID:QMjJsBP90
ユーライザってイザヤールのアナグラムだったのに
最終的にはレクタリスの転生とか設定がブレブレなんよ
582その名前は774人います (ワッチョイW 6e77-ikgS [255.51.33.219])
垢版 |
2023/10/15(日) 06:44:14.01ID:6Espfu/j0
ver2の穴掘り3兄弟はファラザード出身とかそういう小ネタが欲しい
583その名前は774人います (ワッチョイ 9f02-VGqS [116.94.229.131])
垢版 |
2023/10/15(日) 06:44:16.92ID:cxpclx3n0
>>581
シナリオ屋:
「アナグラムだかイザヤールの魂の転生とは言ってない」
584その名前は774人います (ワッチョイW 7348-gXNw [248.166.244.108])
垢版 |
2023/10/15(日) 06:50:36.24ID:hsXXAwPE0
>>567
サブクエのくせに声つきでこれメインやんって思ったな

転生体の話はあんまり好きじゃないんだけど、ドラクエのシリーズを跨いだ主人公は転生体=中身はプレイしてきた自分説、は結構好きなので、ナイン君とエックス君は同じものと思えばレクタリスの懐き度合いもなんかわかる
つまりDQ9のフルリメイクをとっととだな
2023/10/15(日) 06:51:28.59ID:5Zxrnp5Q0
ver7の舞台が冥界で英雄を甦らせて、自分達を利用した天界を滅ぼしに行くって話なら許す
586その名前は774人います (ワッチョイW 1fd0-64GJ [244.11.115.147])
垢版 |
2023/10/15(日) 06:53:54.36ID:lPmjTIki0
まあここまで酷いと9とも関わらない方がいいまである

ドルタムの「最悪でも海に落とせれば…」も「えっ…」と思ったな
状況で判断するのは仕方ないからドルタムは責められないが、これもシナリオの問題
前回の巨人化といい漁師が出てないかとか海への生態系への影響とか海辺の街の津波被害とか全然考えてないよね

あんな内海で巨人化して戦ってても誰も気づかないし空でドンパチやってても誰も気づかない
ついでに隕石落ちようが関係なくて誰も犠牲になってない
いや無理があるやろ
前回のと合わせて絶対に犠牲者がいる、天使のせいな
587その名前は774人います (ワッチョイW 7348-gXNw [248.166.244.108])
垢版 |
2023/10/15(日) 06:56:53.76ID:hsXXAwPE0
さすがにイザヤールのアナグラムはその転生を指すのではなく9世界との繋がりと主人公の師という近い立場を仄めかしただけのものと思うぞ
レクタリスの転生は後付けかもしれんけど

後付けといえば、レトリウス説がありメレアーデと似ていると開発も仄めかしていたミトラーがなんにもなかったのは、ミトラーのあまりの不人気さに急遽関連性を捨てたか?と勘繰った
なんであいつあんなキャラにしたんだよ・・・
2023/10/15(日) 07:00:55.43ID:G5Dtxn6d0
もういいじゃん、英雄たちはゆっくり休ませてあげようぜ
退場したことを問題視してるのではないのだが、運営はわかってるのかね?
わざと論点をずらしてるのかもしれんが…
589その名前は774人います (ワッチョイW 7348-gXNw [248.166.244.108])
垢版 |
2023/10/15(日) 07:01:22.96ID:hsXXAwPE0
>>586
あそこもな、予定通りフォーリオンで単艦突撃して、石ころ程度フォーリオンで受け切る、とかの方が良かったわなー
最終決戦を表現しなかった安西もったいない
2023/10/15(日) 07:02:01.27ID:KGyndDwu0
>>576
思わせぶりにVer6全編で引っ張っといて誇大妄想落ちだからな
しかも最後のネタばらしでもっと酷い所業を自白
あいつ保護観察処分しとかないと今後も何しでかすもんだかわかったもんじゃない

ていうかあんなkuruった人物を配置したスタッフに寒気を覚えた
591その名前は774人います (ワッチョイW d70e-SEOJ [246.12.81.116])
垢版 |
2023/10/15(日) 07:16:16.67ID:QMjJsBP90
>>590
サングラスで目を隠す理由は普通あるからね
無理矢理回収したのかも知れないが
人間界に害をなしてるし天使長どころか魔族よりタチ悪い
592その名前は774人います (ワッチョイW 2247-2E24 [163.131.200.153])
垢版 |
2023/10/15(日) 07:23:20.02ID:fLVZxwhm0
>>588
ウダウダ言うどズーボーみたく安易に復活させるかも知れんしなw
593その名前は774人います (ワッチョイW 2247-2E24 [163.131.200.153])
垢版 |
2023/10/15(日) 07:35:07.91ID:fLVZxwhm0
0〜5章縛りを無くせばもっと掘り下げは可能になるが
より冗長に、グダグダになるデメリットの方が大きいだろうな
2023/10/15(日) 07:36:42.99ID:++vkst/j0
紹介されたサブクエ全部こなしたのにミトラ―のピンク色文字が消えない・・・
595その名前は774人います (ワッチョイW 5f11-FTw+ [110.135.211.10])
垢版 |
2023/10/15(日) 07:43:29.14ID:pTH3ad6H0
ユーちゃんの写真では
596その名前は774人います (ワッチョイ cfd1-VGqS [254.159.249.97])
垢版 |
2023/10/15(日) 07:46:46.79ID:B/B0hjAq0
ズーボーは絶対に復活させないほうが良かったよな
誰も会いに行かない彼が不憫だわ
2023/10/15(日) 07:52:42.83ID:y9vKPXH/0
パクレの頃と何も変わっておらん
598その名前は774人います (ワッチョイW 6273-RCFV [243.233.15.42])
垢版 |
2023/10/15(日) 07:56:07.92ID:D+cDS9bt0
普通のドラクエはストーリー進めながらジワジワレベル上げも出来るのにXは完全に分けてるよな
くだらないムービー見せられるばかりでゲーム性皆無なの何とかしろよなあ
2023/10/15(日) 08:03:30.52ID:9Mif8FMg0
なんか昨日の言い方だと英雄軍団雑に復活させそう
別に死んだから不評なわけじゃないんだけどな
敵に魅力がない上になんの意味もなく雑に英雄殺しまくるしょうもないストーリーが問題なのに
600その名前は774人います (スフッ Sd22-ikgS [49.104.6.183])
垢版 |
2023/10/15(日) 08:12:54.46ID:zoStFWGFd
この先どんなヤバい敵が現れてもジェニャが無事に大人になって黄金パラディンになる未来が存在するという茶番
601その名前は774人います (ワッチョイW 1fd0-64GJ [244.11.115.147])
垢版 |
2023/10/15(日) 08:13:14.69ID:lPmjTIki0
天使族→見守り隊を気取っていながら自らは戦わない、無力
ジア族→創世の力もなく略奪することでしか生きられないうんこ製造機


つまり何の生産性もない引きこもりニートはクズってことだな
ガートさん、業を背負うんじゃないかって心配してくれてありがとう
私は大丈夫ですwwwニートなんて消えて当然なんでwww
天使もそこに浮かんでないでとっとと消えてくれ
602その名前は774人います (ワッチョイW 6273-RCFV [243.233.15.42])
垢版 |
2023/10/15(日) 08:14:28.43ID:D+cDS9bt0
元々死んでた奴のゾンビなんだから別に死んでも普通じゃん
2023/10/15(日) 08:22:48.65ID:myP5W2nvH
>>600
それ言うならそもそもアルウェーンの時点で…
2023/10/15(日) 08:38:51.91ID:l+B79KAN0
>>541
メインシナリオに影響する内容をゲーム外でやらないだろう
拾遺譚はいつも通りメインシナリオに影響ないサイドストーリーだろう
>>432が言うような天星郷で過ごしていた間の英雄たちの掛け合いじゃないかな
2023/10/15(日) 08:41:23.55ID:mXx+dW4R0
>>595
大空の向こうではユーライザの写真クリア後じゃないと受けられないよ
2023/10/15(日) 08:50:50.05ID:mXx+dW4R0
話が進まないのはクエこなした後の報告が完了してないと思われる
607その名前は774人います (ワッチョイ cfd1-VGqS [254.159.249.97])
垢版 |
2023/10/15(日) 09:07:57.31ID:B/B0hjAq0
アルウェーンもなあ、正規の時間軸のアルウェーンも住民たちが未来を作っていくという希望のある結末だったのに
無理やり時間軸ごと消滅だからなあ
2023/10/15(日) 09:14:17.95ID:KGyndDwu0
you riser(主人公age)
有罪だ

どちらにしてもプレイヤーにとってはろくな意味じゃない
2023/10/15(日) 09:22:11.18ID:YqsSfEaN0
>>592
ズーボーやパドレは声優一人で済んだけど
英雄は8人も声優を揃えないといけないから大変だとか考えてそう
英雄の雑死は文句言われてレクタリスは何も言われないの
何が違うのが分かってるんかねえ
610その名前は774人います (ワッチョイ d2dd-f0fU [245.91.161.194])
垢版 |
2023/10/15(日) 09:22:12.78ID:76uqVlJU0
創世の力を略奪っていわれえても創世の力は現状だとアストルティアのある惑星にしかないわけで
今まで何を略奪してきたんやw 飯か?!少なくとも環境変化させて生存と繁殖できるのなら問題ないやんw
2023/10/15(日) 09:25:26.81ID:YqsSfEaN0
創世の力の概念がふわふわしすぎて
どういう物なのか未だよく分かってない
世界を作るのに必要な力なのは分かるが
2023/10/15(日) 09:29:00.32ID:YqsSfEaN0
>>609
自己レスだけどズーボーは声なかったわ
何かもう声優に悪影響されとる…
2023/10/15(日) 09:38:03.37ID:gy5AfPLG0
>>607
DQ11の過去編で泡吹いてそう
614その名前は774人います (ワッチョイ d7ee-/K2c [246.12.81.116])
垢版 |
2023/10/15(日) 09:39:08.76ID:QMjJsBP90
声優ありきで進行しすぎなんだよな
だったら声優なんていらないんだわ
2023/10/15(日) 09:39:48.57ID:y9vKPXH/0
ストーリーは最高の ご・ち・そ・う
616その名前は774人います (ワッチョイW 2247-2E24 [163.131.200.153])
垢版 |
2023/10/15(日) 10:06:28.53ID:fLVZxwhm0
>>609
レクタリスの妙な人気は
ユーライザアンチの当てつけじゃないの?

俺にはそうとしか見えない
2023/10/15(日) 10:14:03.60ID:Yx8tSBcf0
ユーライザのメアリー・スーぷりが酷い 上に 安西の「ユーちゃん マジ天使」ゴリ押しだからなぁ
純粋天使の転生体で 銀髪美少女で 女神ルティアナを超える 鉱物化無効の力を持ち 英雄並に特に目立った活躍もしてないけどアシュレイはアタシの補欠ネ!神化しちゃったアタシ♡
これは どこの夢小説だよ……
第二のエックスちゃん誕生しちゃってるやん……
618その名前は774人います (ワッチョイW 2247-2E24 [163.131.200.153])
垢版 |
2023/10/15(日) 10:26:37.43ID:fLVZxwhm0
あのまま女神として天星郷に君臨したらまじメアリースーだったけど
そこまではやらなかったな
2023/10/15(日) 10:47:53.57ID:74V5h0L50
ユーライザ神
に満更でもなさそうだったユーライザに寒気がしたわ
620その名前は774人います (ワッチョイW 5f11-FTw+ [110.135.211.10])
垢版 |
2023/10/15(日) 10:56:09.27ID:pTH3ad6H0
レクちゃんの死はドラマチックだからなぁ
未来に繋げるための死としては英雄たちもそうなんだけどやっぱ見せ方かね…
621その名前は774人います (ワッチョイW 2247-2E24 [163.131.200.153])
垢版 |
2023/10/15(日) 11:11:20.09ID:fLVZxwhm0
>>620
それが分からない
出たばっかりの最初から死ぬ前提のキャラが死んでも
全くドラマチックには感じなかった
2023/10/15(日) 11:19:09.41ID:iuYLLmCR0
キャラを殺して感動させるためにルティアナは旧世代の天使を作れませんとかされてもな…
2023/10/15(日) 11:19:21.89ID:4PAh1sdO0
ルーベの最期哀れすぎるだろ
乗っ取られて死ぬにしても一時的に意識を奪い返してその間に殺してもらうとかならまだわかるけど
2023/10/15(日) 11:36:15.51ID:SdqAxR2d0
私自身の意識がレモネードの干渉を抑えているうちに・・・!やれぇ!!!

みたいなやつかw
まぁベタだけど、王道の納得感てやつだよな
ほんま四次元殺法コンビのAA送りつけたい
625その名前は774人います (ワッチョイW 2247-2E24 [163.131.200.153])
垢版 |
2023/10/15(日) 11:57:51.61ID:fLVZxwhm0
ルーべはそもそもそんな殊勝なキャラとして描かれてない

ゲノスが死んだことで王の力を受け継ぎ真のラスボスになるくらいが妥当
2023/10/15(日) 12:16:09.25ID:cVomZMEV0
次のバージョンでジアの生き残りとか出て来ないよな…さすがにもういいわ
627その名前は774人います (ワッチョイW 1fd0-64GJ [244.11.115.147])
垢版 |
2023/10/15(日) 12:18:23.87ID:lPmjTIki0
あの岩石地帯にあるジアの残骸もとっとと処分すべきだよな
汚い
汚物は消毒
628その名前は774人います (ワッチョイW 2247-2E24 [163.131.200.153])
垢版 |
2023/10/15(日) 12:28:43.71ID:fLVZxwhm0
>>626
その可能性はちょっと考えたが
それだとゲノスが新たに転生するだけで
滅亡の恨み言など言わない
2023/10/15(日) 12:32:00.33ID:iuYLLmCR0
グオヌバのような別動隊を飛ばしてる例があるのに
別の原石が残っておらず滅亡したのも話の都合を感じる
630その名前は774人います (ワッチョイ 02b7-epJb [61.8.92.147])
垢版 |
2023/10/15(日) 12:34:47.96ID:W5AGMlEv0
>>623
主が消滅した地点で同時に消えるでよかったのかも
その事はプライドが高いから同情されてくないとか伏せていたでよくないか?
631その名前は774人います (ワッチョイW 2247-2E24 [163.131.200.153])
垢版 |
2023/10/15(日) 12:43:18.46ID:fLVZxwhm0
ゲノスとドレッドヘアーが死ねば自分が新たな王になれることを
知った上で協力していた、とかでも良かった
632その名前は774人います (ワッチョイ cfd1-VGqS [254.159.249.97])
垢版 |
2023/10/15(日) 12:45:10.66ID:B/B0hjAq0
ジアクトの存在を知った時、神話の世界にすら影響があるこの強大な敵が今後のバージョンをまたいだストーリーラスボスになると思っていたよ
バージョン7さらにはバージョン8とかを想像した
こんなあっさりした扱いで終わるとは思わなかったよ
バージョン7どうするんだろ、もう未知の世界も未知の脅威もないと思うが
2023/10/15(日) 12:49:08.00ID:o+QV+MQB0
5.3の美麗()ムービーを見た時に
もうこいつらに全部倒してもらえばよくね?神樣なんだし
という虚無感に襲われた自分のような気持ちだったのかなー>天使たち
634その名前は774人います (ワッチョイW 2247-2E24 [163.131.200.153])
垢版 |
2023/10/15(日) 12:49:41.15ID:fLVZxwhm0
宇宙の帝王より地球の人造人間の方が強い場合もあります
2023/10/15(日) 12:51:23.56ID:o+QV+MQB0
>>633は6.3でしたすまぬ
2023/10/15(日) 12:53:50.37ID:KGyndDwu0
最後ルーベが残ってなんかやってたけど鎧武装もしない炎部分のみのフレイザードみたいなもんだからな
まだピロロのほうが最後の敵感あった
2023/10/15(日) 13:15:54.31ID:LkHc+dIe0
プリレンダリングのムービー使ったのは単純に一部機種のスペックが邪魔して
リアルタイムレンダリングじゃ処理できなかったからでしょ
2023/10/15(日) 13:16:07.07ID:m6a7ng0w0
レクタリスは孤高な感じが良い
エルドラが友達で天使たちにも信頼尊敬され部下を大切にしていても
立ち位置も使命も違うから自分の孤独をよく理解している
2023/10/15(日) 13:55:28.70ID:24OqdlVf0
バージョン1〜5までと神シナリオ6の違いとは何か?
それは期待の超新星、福田紫帆ちゃんがメインシナリオを書いてるという事だ!
バージョン6のストーリーが良かったと言う感想についてる無限のいいね!次回作も大勝利で確定だ!

ちなみに福田紫帆ちゃんがバージョン6からメインシナリオを書いてるのはネットでも公開されてる事実だ
2023/10/15(日) 14:24:41.26ID:CDfYxd6D0
カブとハクオウはともかく他の奴らが死ぬのはよく分からない
641その名前は774人います (ワッチョイ 2e11-ABXy [119.173.83.121])
垢版 |
2023/10/15(日) 14:27:30.36ID:CIdkb3Gk0
>>631
あれ『自分が王に繰り上がる』ことは知識として知ってたけど
人格乗っ取りが起きるとは思ってなかった、だと解釈したわ

しかしなー、あんだけ暴れといてさっくりこちらを滅ぼそうとした分際で
根絶間際に恨み言吐かれても、何一つ響かないんだが。
どうせなら、生き返しという人格乗っ取りを
主人公も過去にやらされた、て方を突けばいいのに
2023/10/15(日) 14:44:39.58ID:ssONUtD+0
ジアクトが軍団で襲ってくるのは、防衛軍と組み合わせてほしかったな
ガートランドにジアクト軍団が襲ってきて阻止する
門を突破されたら敗北みたいにね
2023/10/15(日) 14:53:25.72ID:hkAmKYQPd
昨日のDQXTVの安西発言でお気持ち表明広場がよけいに荒れてるな
2023/10/15(日) 15:27:52.04ID:adCy6cmv0
「悪神化したときに神剣で斬られたから」っていうのは辻褄が合わんこともない推測であって作中ではそんな要素かけらも語られてないよね?
645その名前は774人います (ワッチョイW 1f57-64GJ [244.11.115.147])
垢版 |
2023/10/15(日) 15:28:10.78ID:lPmjTIki0
これまでもこんな大事な話をサブクエでやるなよ!って意見はあったけど愛あるツッコミって受け取ってた
しかし今回はそんな意見すら見ない
本編がクソだとそもそもそこに目がいかないってことなんだろうなぁ

テトラルがやたらミトラーに感謝してたの謎だわ
たまたま当代の天使長だから時々会いに来てたってだけだろ
コイツ時々アストルティアに降りてて天使基準でも犯罪者だし、やったことはカジノ荒らしとならずものの町の総長とかだからアストルティア基準でも割とクズ
何ならテトラルのほうが格上まであるし
同じ部屋の他の石化した天使はどうすんだよ
2023/10/15(日) 15:31:35.40ID:cVomZMEV0
>>643
あの言い方だとマジで「英雄たちそんなに愛されてたのかー、じゃあ近々クエストで復活させちゃお」とか思ってそうだし
2023/10/15(日) 15:36:40.99ID:WOGQD7LL0
もういいんだよ、ジアクトとかアップダウンアップダウンチュッチュッチュで倒していけば
2023/10/15(日) 15:39:46.01ID:uXViaODs0
言えない事も多々あるんだろうがな
それにしても言ってることが的外れすぎて何とも
感想広場なんてのをわざわざ設置してるのに、読んでもいないのかと

マジでもうボイスも美麗ムービーも要らないよホント
絶対足枷にしかなってない
その工数でテキストやシナリオ追加してバトル練った方が満足度は上がるだろう
構想段階ではもっと掘り下げるはずだったものが、コストやら何やらの関係でできなくなって適当に折りたたんだ感じを受ける部分が多すぎる
6.4がよかったのは、なんというか打ち切り宣告された漫画が最終回近くで当初から温めていた設定を出した感じだったのかもしれない

ver5は出されるものが悉く口に合わなくて不味かった感じだが
ver6は出されるものがなさすぎて腹減ったままな感じ
英雄も天使もジアクトも、もっと見せ方があっただろうという思いが付きまとう
649その名前は774人います (ワッチョイ 2e11-ABXy [119.173.83.121])
垢版 |
2023/10/15(日) 15:40:35.39ID:CIdkb3Gk0
この評価を受けて立て直してくれれば……という希望が
まさに「まるで成長していない……」Dの発言で潰えたからなー
2023/10/15(日) 15:48:05.45ID:KGyndDwu0
結局金も時間も人材も頭脳もジアクト含むキャラへの愛情もなかったんだろうな
風呂敷畳めないがカタチだけでも終わらせよう、とりあえず後々めんどくさそうなキャラは全部在庫処分しようと
ユーなんとかさん以外のキャラに愛着がないからこんな顛末になる
2023/10/15(日) 15:51:33.91ID:gUpgqaWc0
CEDEC 2015 ドラクエならではのストーリーはどのように作られているのか。

この記事でも呼んでみなよ
ドラクエ10のストーリーがどう作られてるのか、よくわかるぜwww
2023/10/15(日) 16:10:21.68ID:bEb8E0TU0
声優使い出してからそっちばかりアプデの目玉にするしTVでも露骨に贔屓するし
下手したら声優の都合がストーリーに影響してるまである割とマジで
2023/10/15(日) 16:14:01.47ID:xcZFR6SM0
声優いらないよなぁ
654その名前は774人います (ワッチョイW 2247-2E24 [163.131.200.153])
垢版 |
2023/10/15(日) 16:16:46.13ID:fLVZxwhm0
ヴァレリアとラダ・ガートはあの声ありきのキャラなので要る
2023/10/15(日) 16:28:57.19ID:aDRj2dKF0
物語の途中で英雄を眠らせてたのは単にキャラが多くて描写するの面倒くさかったようにしか見えない
2023/10/15(日) 16:30:01.88ID:/5/cpWLQ0
声があって心底よかったと思ったのは、オフラインの「フォステイルになりたい」だけかな
せっかくあるのだからと普段はONにしてるが、大富豪だけはオフにしたいw
2023/10/15(日) 16:33:50.81ID:gUpgqaWc0
Dは、やりたいことをやったもんがち
658その名前は774人います (ワッチョイ cfd1-VGqS [254.159.249.97])
垢版 |
2023/10/15(日) 16:48:59.63ID:B/B0hjAq0
声優の都合でナイトとクイーンコンテストを1年前から予選開始になったよ
659その名前は774人います (ワッチョイW 2247-2E24 [163.131.200.153])
垢版 |
2023/10/15(日) 16:51:25.31ID:fLVZxwhm0
もう慣れたよ
どうしても投票したいようなキャラも居ない
2023/10/15(日) 16:59:13.09ID:y9OXeN2i0
声優の都合で総選挙に運営ゴリ押し枠を3つも取るようになったぞ
その上予選落ちしたのをあげてくるぞ
2023/10/15(日) 17:09:09.91ID:SdqAxR2d0
メレアーデとか絶対インチキよなw
2023/10/15(日) 17:18:05.07ID:YqsSfEaN0
今炎上やら文句や不満が出てる部分、
自分はver4で感じていたけど割と賛否両論だった
反省してないならどうせまたやらかすだろうと思っていたけど、
想像を超える物をお出しされたわ
全く成長せずにあれ以下に下振れると思わんかった
昨日のコメント見てるとどうせまたやらかすだろうと思う
2023/10/15(日) 17:47:22.84ID:/5/cpWLQ0
開発の視点は神の視点、というのを忘れてる気がするな
慎重に伏線を張らない限り、プレイヤーはその後の展開なんか分からないんだから、
招かれて天星郷に来ていきなり極悪人扱いされたらヘコむし、
英雄が終盤になって突然ばったばったと死んでいけば今まで何やってたんだ・・・となる
664その名前は774人います (ワッチョイW 2247-2E24 [163.131.200.153])
垢版 |
2023/10/15(日) 17:49:28.47ID:fLVZxwhm0
それはつまり
「バージョン6の方がまだマシだった」と言われる時が
いずれ来るということですね
665その名前は774人います (ワッチョイW 732d-gXNw [248.166.244.108])
垢版 |
2023/10/15(日) 18:30:59.48ID:hsXXAwPE0
声付きはいいけど、声優をアイドル化して声優のためのシナリオになったら本末転倒だわな
でもまぁ声優ありはいい
2023/10/15(日) 18:47:10.28ID:w09y6Zqo0
DQXTVでストーリー炎上へのコメントと一緒に声優んほぉするあたり全く何がダメだと言われてるのかわかって無いんだろうな
声優へのコメントはゲスト追加発表の時にしたのに追加で言う必要ないだろ
2023/10/15(日) 19:19:39.30ID:X+/zBrHD0
ユーザーの事を見ていたのはりっきーだけだったってオチ
2023/10/15(日) 19:20:42.21ID:4+RSj8Wfr
論点そこじゃなくてボイスはあっていいけどボイスに開発リソース取られてストーリーやら戦闘がおざなりになったら本末転倒ってことでしょ。

自分は職増やしすぎた時に同じこと感じたわ。職増える分にはいいけど、そのせいで戦闘のバランスが取ることに振り回されたら何の意味もない。
2023/10/15(日) 19:34:31.78ID:LaD+BHQy0
英雄は何とも思わなかったけど全滅するのが雑だった
レクタリスは消すべきではなかった
最後の最後に赤ちゃんでごまかそうとした
2023/10/15(日) 19:36:59.65ID:LaD+BHQy0
レクタリスが最初からデレデレだった理由もよくわからない
登場人物の自然な感情でなくシナリオで強引に言動が縛られてる感じがする
2023/10/15(日) 19:38:40.86ID:yevHDoWO0
>>667
りっきーに似てきたね

やりたいことをやるところが
2023/10/15(日) 20:19:51.82ID:/5/cpWLQ0
>>670
死期が近いことを悟っていた(近いうちに神具創生を命じられることを予想していた)
あるいは、歴史の修正力さんの介入
2023/10/15(日) 20:28:34.34ID:yevHDoWO0
愛だろ愛
2023/10/15(日) 20:35:59.90ID:aDRj2dKF0
主人公だから。

それだけ
675その名前は774人います (ワッチョイ 2e11-ABXy [119.173.83.121])
垢版 |
2023/10/15(日) 20:44:40.04ID:CIdkb3Gk0
広場ひでえな
>良さげなコメントにいいねが1000超えてて寒気しました……
>誰もいない本拠地を楽しめた方々でしょうか

しかも新規で『いいね』押しても反応しなかったし……
2023/10/15(日) 20:58:13.53ID:uXViaODs0
レクタリスは最初はそこまでデレてもなかったぞ
エルドナが詰め寄ったんでそれを取りなす形で柔らかい対応はしてたが

デレたのはエルドナ助けてから
自分に付き従う者がみんな死んでたところに、主人公は死なずに親友を命がけで助けてくれたんだから
神具創成の儀でもうすぐいなくなる自分の前に現れた救世主みたいに見えたんだろう
2023/10/15(日) 20:58:55.92ID:4Hho9Utx0
>>675
あれ、絶対運営操作してるよなw
678その名前は774人います (ワッチョイW 6e78-n5Gv [255.151.139.114])
垢版 |
2023/10/15(日) 21:05:27.98ID:F6MF1w6C0
天使の輪っかをギャグ描写でパリパリ食べたのは流石に引いたぞ
しかもその後にレクタリス化したら輪っか復活って、じゃあそれなんなんだよっていう
2023/10/15(日) 21:05:44.73ID:R/RyNbE90
>>643
まあ広場のコメント読んで読解力の無い発言したらユーザーは今後も期待できないと思って失望するしね
680その名前は774人います (ワッチョイW 2247-2E24 [163.131.200.153])
垢版 |
2023/10/15(日) 21:11:42.72ID:fLVZxwhm0
>>668
スタッフが現状のままでは声の有無で良くなるとは全く思わない
2023/10/15(日) 21:12:11.56ID:0rZbL3WP0
>>678
あれは呆れたわ
9好きな人はもちろん、ユーライザ好きな人すら馬鹿にしてるだろ
682その名前は774人います (ワッチョイW 6e78-n5Gv [255.151.139.114])
垢版 |
2023/10/15(日) 21:40:40.10ID:F6MF1w6C0
>>681
あのシーンは最後に大変な事があったけどみんな笑顔で良かったね、ってやつをやりたいんだろうなとは思うが天使達に対する不信感と無能感が勝ちすぎて
「あぁキミたちからすると馬鹿にしてたユーライザが一気にカースト上位になると思う所あるよね、良かったね」という立場を守れた安堵の笑いにしか見えなかったわ
683その名前は774人います (ワッチョイW 2247-2E24 [163.131.200.153])
垢版 |
2023/10/15(日) 21:42:31.33ID:fLVZxwhm0
9とか地図集めたこと以外みんな忘れてるよw

最初からやり直したり出来ない仕様だし
2023/10/15(日) 21:42:48.37ID:G5Dtxn6d0
クエストでもらったテトラルの像、触ると変化するがひどくないか?
なんで本人が消えて結晶だけ残るんだよ…
なんか本人の消え方も雑だったけど像も悲しくなったわ
685その名前は774人います (ワッチョイ d7ee-/K2c [246.12.81.116])
垢版 |
2023/10/15(日) 21:45:03.68ID:QMjJsBP90
FF16もそうだけどどうしてこの会社は門外漢の素人にストーリー書かせて失敗ばかりしてるんだろうな
お粗末な話でも声優の熱演があればいけるとでも思ってんのかな
686その名前は774人います (ワッチョイ cfd1-VGqS [254.159.249.97])
垢版 |
2023/10/15(日) 21:54:53.42ID:B/B0hjAq0
>>684
思った
根本的に発想がおかしいんだよな、頭のネジが数本外れているとしか思えない
687その名前は774人います (ワッチョイW 2247-2E24 [163.131.200.153])
垢版 |
2023/10/15(日) 22:02:10.04ID:fLVZxwhm0
ドラクエに関してはスクエニの社員こそが門外漢だから…
2023/10/15(日) 22:10:33.60ID:myP5W2nvH
最近になって10初めてver5まで一気にやってver6の途中で追い付いたんだけど
ver5までは中弛みもあったけど全体としては本当に面白かったしラストも盛り上がったし登場キャラも皆好きになれたんだけど
ver6はどうしちゃったのってくらい本当につまらなかった
終始話に乗り切れなかったしキャラにも全く愛着湧かなかったし
これはver5まではアプデ待ち無しで一気に駆け抜けたからそう感じるだけなんかな
2023/10/15(日) 22:16:15.04ID:WWO+nkJW0
OGは結局中途半端で終わってしまった
2023/10/15(日) 22:19:11.80ID:l+B79KAN0
>>678
あの2匹の怪獣の設定も意味分からん
バージョン6の最初からずっと廊下の角にいて実は光炉のカギを守るために女神ルティアナに創られた真の天使でしたって
神具の管理は仰々しい仕掛け作って光炉は怪獣って何だよ
種族創造だとか言ってる一方でモンスター型天使創造とかいろいろ破綻してないか
そしてその真の天使とやらが輪っか食っちまうとか無茶苦茶やん
2023/10/15(日) 23:33:32.79ID:/5/cpWLQ0
最後に天使の輪が落っこちて終了、というのはギャグシーンとしては
まあ面白いんだけど、その前に天使の輪は旧き世の天使の命そのものという
話をやっておいて、オチがそれかよ、とは思った

全体的に、各シーンのシナリオを別の人間が書いて、無理矢理繋いだという
雰囲気がするな
2023/10/15(日) 23:41:12.55ID:JYdRFMHa0
これDODのことだけどスクエニは昔から進歩してねーな

https://i.imgur.com/rHADAs4.jpg
2023/10/16(月) 00:09:00.72ID:KSytvybr0
批判とか運営への不信感の感想は2桁だったり行けて200くらいなのに、運営擁護や絶賛、次への期待の感想には300とか500とか1000行ったりのもあったり明らかに前後の感想のいいねと比べると突出としてる数字なんだよね
そんなにいいね数多いのになんで擁護や肯定意見が少ないんでしょうかね
694その名前は774人います (ワッチョイW 1f85-64GJ [244.11.115.147])
垢版 |
2023/10/16(月) 00:30:29.92ID:Y/f/JzjC0
>>684
そもそもテトラルの像とかいらないんだよ
ある意味悲劇の象徴だろ?
あんなものを飾るやつの気がしれない
サイコパスやん
2023/10/16(月) 00:59:08.39ID:2EgFZ2E70
運営自演のリロードぽちぽちイイネしたところで批判や嘆きが圧倒的じゃ焼け石に水よね
ゲームそのものはモンスター強化で賑わってるけどそれなかったら今頃どうなってたことやら
2023/10/16(月) 01:08:33.60ID:NxK6T8KO0
>>693
正直な所、細かい点(と最序盤)で不満はあるけど、全体としては
皆が言うほどの不満は無い、というのが個人的な感想
ただ、あっちは同調圧力すごそうなので・・・
697その名前は774人います (ワッチョイW cf36-fK9r [254.22.205.97])
垢版 |
2023/10/16(月) 01:14:13.54ID:wVH4/x8W0
褒めるコメントは書かないけどクレームは書きたい人多いだろ スーパーのご意見板みたいなもんで
2023/10/16(月) 01:14:17.37ID:2EgFZ2E70
提案はそう思う思わないの部分で可視化されるから同調圧力感じると思うけど
感想版は否定がわざわざ個別に飛ばないから圧力あるか?
699その名前は774人います (ワッチョイW cf36-fK9r [254.22.205.97])
垢版 |
2023/10/16(月) 01:20:18.16ID:wVH4/x8W0
10の天使に対してプレイヤーは呆れてるけど、そもそも9のグランゼニスが人に呆れてたし アイツらが無能なのは当然なのかもしれない
2023/10/16(月) 05:43:30.56ID:FcUUZIJAr
スクエニはムービー専門部署を食わせるためにムービーたくさん作らさにゃならんという話が昔からあるからなあ
あのキモいモデリングのムービーはほんとやめてほしいんだけど
ver7は更にキモくなったエックスくんをまたドヤァって出してくんのかなぁ
701その名前は774人います (ワッチョイW 7391-2E24 [248.157.98.195])
垢版 |
2023/10/16(月) 06:33:07.74ID:c1wVL0oJ0
ムービーが気持ち悪いのでは無い
人間のCGモデルが悪いのだ
人間メインでなければまだ見られる
2023/10/16(月) 06:43:00.27ID:6806sSoKd
ろりっきーの頃から運営が自分の推しキャラにんほぉって反感買うのが改善されないな
703その名前は774人います (ワッチョイW 732d-gXNw [248.166.244.108])
垢版 |
2023/10/16(月) 07:00:37.18ID:xg4DESQp0
>>688
基本的に季刊誌の連載みたいなもんだから、単行本化して一気に読むのと小分けで読むのとでは印象がかなり違うね
バージョン3から顕著になってる
バージョン6も日を置いたらあるいは
704その名前は774人います (ワッチョイW 732d-gXNw [248.166.244.108])
垢版 |
2023/10/16(月) 07:03:32.87ID:xg4DESQp0
>>693
運営操作もあるかもしれんが、積極的に擁護はしないが、そこまで言わなくても、っていうユーザーもそれなりにいるってことだと思ってる
2023/10/16(月) 07:39:55.92ID:UaIgmN1M0
確かにそこまで言わなくてもって人は「それなりに」いると思うよ
だが批判意見の10倍近く擁護意見にいいねがつくということはそれが大多数の民意ということになる
だがそれならここまで批判一辺倒じゃないはずなので現状不自然すぎるしおかしいよねという話をしている
2023/10/16(月) 07:48:13.96ID:w/oWUKhv0
そもそもいいねは自演で何度も押せるんだぞ
707その名前は774人います (ワッチョイW 6ea2-n5Gv [255.151.139.114])
垢版 |
2023/10/16(月) 07:56:47.96ID:Bq965TFd0
いまランチャーから見れるver1のOPムービー見たらver6よりゲームしてて感動する
5辺りでも思ったけどもうOPがキャラクターのプロモーションビデオなんよ
あと順番に見て行くとエックスくんのフレンドが居たり居なかったりするのがなんか悲しい
708その名前は774人います (ワッチョイW d7c2-gXNw [246.163.26.23])
垢版 |
2023/10/16(月) 08:03:25.39ID:wrO8RY4h0
>>705
そんなプラスかマイナスかいち1か0かだけじゃなかろうに
そういう擁護意見にいいねをしつつも、これは言っておきたいってことだってあるだろう
709その名前は774人います (ワッチョイW 7391-2E24 [248.157.98.195])
垢版 |
2023/10/16(月) 08:05:37.95ID:c1wVL0oJ0
バージョン5のOPで崖から落ちた自キャラが
いきなりX君になってビックリした
710その名前は774人います (ワッチョイW 82e7-HaiO [251.110.0.124])
垢版 |
2023/10/16(月) 08:10:39.29ID:UQJHTVDR0
安西の言葉のおかげで引退する決心ができた
垢売り、ゴールド売りの準備に入ることにする
711その名前は774人います (ワッチョイW d2b5-9zkB [245.36.217.107])
垢版 |
2023/10/16(月) 08:16:30.29ID:wq8qLbuP0
引退しまーすの奴は知らんけど、静かにインしなくなったやつは実際に周りにいる
辞めるにはキリが良いところだしな
2023/10/16(月) 08:17:42.98ID:UaIgmN1M0
>>708
「流石に言いすぎだろ」と思う人がいるのも、擁護意見に対していいねする人がいるのも分かるよ
全員が批判的でそれ以外の感情はないんだ!なんて言う気はさらさらない 0か1かで語っているように見えたならすまない
だからこそ某1000いいね超えの人みたくほぼ完全擁護に近い投稿だけが周囲と比べて不自然な数いいねされてるのがおかしく見えるよって話をした
2023/10/16(月) 08:22:35.83ID:nhLex6ZR0
>>703
バージョン6は最初からあかんで最後までもあかん
バージョン3、怪獣大決戦すげえええw

開発運営だよりを書かなくなってユーザーとの距離は
どんどん離れていってるのに全く気づいてないんだから
どうしようもない
714その名前は774人います (ワッチョイW 1f85-64GJ [244.11.115.147])
垢版 |
2023/10/16(月) 08:22:38.91ID:Y/f/JzjC0
>>706
本陣行かないから知らないけどこの事実は草
2023/10/16(月) 08:24:05.47ID:nhLex6ZR0
いいねが他のに比べて逆につきすぎてるから怪しいと思う人こそ普通だろw
仕組みをしろうぜ?
2023/10/16(月) 08:41:08.68ID:qmIKRP1k0
評論家気取りのただ批判すれば賢いと勘違いしてるおっさんどもへの嫌悪感で肯定意見がプッシュされてると思う
2023/10/16(月) 08:46:12.81ID:nhLex6ZR0
おっさんども限定に決めつけてしまうってことは
肯定意見にプッシュしてるのもおっさんどもなん?
2023/10/16(月) 09:41:08.94ID:zdHquwql0
バージョン1〜5までと神シナリオ6の違いとは何か?
それは期待の超新星、福田紫帆ちゃんがメインシナリオを書いてるという事だ!
バージョン6のストーリーが良かったと言う感想についてる無限のいいね!次回作も大勝利で確定だ!

ちなみに福田紫帆ちゃんがバージョン6からメインシナリオを書いてるのはネットでも公開されてる事実だ
719その名前は774人います (ワッチョイ 9f02-VGqS [116.94.229.131])
垢版 |
2023/10/16(月) 10:50:09.65ID:ncsdaIxT0
っつーかココも運営は普通にチェックしてるぞ。
720その名前は774人います (ワッチョイ 9f02-VGqS [116.94.229.131])
垢版 |
2023/10/16(月) 10:54:17.12ID:ncsdaIxT0
文句・グチ・批判も言われてるウチが華やで。
来期での好転を希望してるヤツも半分位は居るはずだからな。

本気で「ツマラン・見限るワ」ってのは
>>711の言うように静かに去る。
2023/10/16(月) 11:11:11.42ID:TylXm7dBa111111
ぶっちゃけ過剰に叩くから擁護が強くなる現象が運営に現状維持でいいと思わせるだけの肯定的意見を可視化させてると思う
粛々とアンケートで締めていった方が改善の可能性は高いと思うよ
2023/10/16(月) 11:15:43.65ID:iN00T5c00
そんなつまらないことをしなくても次の売上でわかるんだからw
723その名前は774人います (ワッチョイ 2e11-ABXy [119.173.83.121])
垢版 |
2023/10/16(月) 11:24:48.74ID:p6u+l21f0
これまでのイイネ数と桁が違うしなー

前期の頃から疑惑はあって、問い合わせしたスレ住民居たはずだけど
特に報告はされてないんだっけ?
2023/10/16(月) 11:29:33.04ID:iN00T5c00
いいねができるのをしってて、あえてやってるんかね?w
725その名前は774人います (ワッチョイW d23d-vDe3 [245.208.173.57])
垢版 |
2023/10/16(月) 11:39:37.30ID:0XqzX7jp0
DQXTV見たけど安西さんなんか参ってるみたいだね
かわいそうに
2023/10/16(月) 11:46:36.55ID:qmIKRP1k0
>>720
それもう20年前からお前ら印籠のように言ってるよな
2023/10/16(月) 11:48:25.93ID:6806sSoKd
>>725
声優にんほぉって嬉しそうだったじゃん
2023/10/16(月) 11:51:05.58ID:lCI1/rNG0
批判はもっともだし今なら言いたい放題な雰囲気だから書けばいいけど
こうしたらよくなる的な俺案には大抵ポカーンしてるw
2023/10/16(月) 11:56:26.46ID:jEki+VNN0
とりあえずSFやめろでよくない?
730その名前は774人います (ワッチョイ 9f02-VGqS [116.94.229.131])
垢版 |
2023/10/16(月) 12:02:14.77ID:ncsdaIxT0
>>726
日本人限定のマーケティング論でなら江戸時代からこうやぞ。
731その名前は774人います (ワッチョイW 966a-9zkB [241.194.82.156])
垢版 |
2023/10/16(月) 12:03:55.49ID:F+ZYdvzC0
安西が参っているわけない、ユーライザの声優が来ることでフルボッキでしょ、頭の中はその事でいっぱい
2023/10/16(月) 12:07:38.34ID:TqFT9v9A0
思えば6.2ラスダンのギミックは割と好きだった
レオーネの像がボッシュートされるのもシュールで笑えるし
2023/10/16(月) 12:14:01.95ID:KSytvybr0
そもそもXTVで言及されてはじめて知った声が多かった位に認知されていない感想広場をわざわざ見に行ってイイネつける位熱心な人間がまだ1000人以上も残っているんかね
734その名前は774人います (ワッチョイ 9f02-VGqS [116.94.229.131])
垢版 |
2023/10/16(月) 12:16:59.93ID:ncsdaIxT0
>>732
>レオーネの像がボッシュート

あれ、やっぱ運営が面白い(絶望と悲しみを表現という意味で)
と思ったのかな?
最初の感想まさしくそのボッシュートだったな。
頭の中でジングル流れた。
735その名前は774人います (スフッ Sd22-ikgS [49.104.12.221])
垢版 |
2023/10/16(月) 12:46:50.22ID:1BQjYvzhd
声優さんに責任はないけど、ver6始まる前のプロモーションのやり方が
お前らが大好きなニーアの2Bをドラクエに連れてきたぞ!喜べ!
って感じだったのは駄目だろって思ってた
2023/10/16(月) 13:06:11.68ID:PyFAHtsO0
でもよかったんじゃね?
鳥山明先生がパッケージイラストデザインしていないバージョンの評価がこれで?
2023/10/16(月) 13:21:00.01ID:TqFT9v9A0
ニーアやったことないし興味ないからなあ
そもそもあんましアニメとかも詳しくないんでファフナーのミカミカしか知らんかったわ
738その名前は774人います
垢版 |
2023/10/16(月) 13:23:35.87ID:47qNSAn5
ジア・ウンコ・ゲノス(笑)
ver6全体の象徴の様なラスボスだな
俺らは💩と戦わされてたって訳かw
https://i.imgur.com/RAIP3cW.jpg
https://i.imgur.com/nDZZIrS.jpg
739その名前は774人います
垢版 |
2023/10/16(月) 13:23:49.52ID:47qNSAn5
ジア・ウンコ・ゲノス(笑)
ver6全体の象徴の様なラスボスだな
俺らは💩と戦わされてたって訳かw
https://i.imgur.com/RAIP3cW.jpg
https://i.imgur.com/nDZZIrS.jpg
2023/10/16(月) 13:34:38.33ID:MPnDGyjh0
ジア・ジオング戦のBGMって過去シリーズにあったやつ?
2023/10/16(月) 13:35:27.60ID:6GDHRUuZ0
>>740
新曲だったら大騒ぎになってるよ
2023/10/16(月) 13:35:47.34ID:MPnDGyjh0
ジア・ジオング戦のBGMって過去シリーズにあったやつ?
2023/10/16(月) 13:47:40.98ID:U9RryNVF0
じゃあ最後の仕事はver6関連じゃなかったってことか・・
2023/10/16(月) 14:02:12.35ID:+6rBsRYKd
DQ8
2023/10/16(月) 14:31:35.01ID:fOemU9P30
メルド結晶化ってマジで何だったの?何の脈絡もなかったよな
まじでウンコなのか?
2023/10/16(月) 14:44:27.77ID:Wd2gxglE0
英語の混合じゃない
月と混合
2023/10/16(月) 14:51:24.72ID:4cts+wNX0
絵面は完全にテレッテレッテーンだったけど他の英雄と同じく正気に戻す流れと思ってたから像が何かいい感じになるどころか悲鳴上げて闇に飲まれていくのは結構ゾッとしたよ
2023/10/16(月) 15:24:55.24ID:EKkFYFER0
フランス語じゃないの
ジア・メドローアを配下に使わせたのはマズかったな
あれが強すぎてそれ以上の技がないゲノスさんの何が強いのかさっぱりわからなかった
2023/10/16(月) 15:25:12.32ID:qqGn/zUM0
かんそう広場のいいねは6.0の時すでにリロードいいね工作してる奴いたよ
一晩経っても5いいねくらいしかなかった投稿がその2時間後くらいに500超えてた
いまみてきたら1000超えてて草
2023/10/16(月) 15:37:51.20ID:qqGn/zUM0
ちなこの挙動は不具合としてそのとき報告したから少なくとも6.0のころには運営も把握してるはず
2023/10/16(月) 17:27:40.87ID:DpxW4N3V0
そういえばクルヴィダの方が歯ごたえあったな
2023/10/16(月) 17:32:47.35ID:BT8/nPhj0
ver6通して強いで倒せなかったのクルヴィダだけだった
やっと歯ごたえあるボスが来た! と喜んだんだけどなぁ
2023/10/16(月) 17:48:48.94ID:6GDHRUuZ0
>>743
すぎやんの最後の仕事って事ならDQ12の曲は書き終えてたらしい
12がいつ出るのか知らんけど12用の曲を10で先に使うわけにはいかないだろう
754その名前は774人います (ワッチョイ f34f-Fhx2 [210.168.177.209])
垢版 |
2023/10/16(月) 18:17:20.94ID:A6bNNr0l0
11の曲もまだ使われてないよな
2023/10/16(月) 19:10:57.09ID:gnbKJRX30
英雄たちを消したのはver7以降であいつら神なのに加勢しないで何やってるの?って声が出て
色々都合が悪いからなのは理解できるけど退場のさせ方があまりにも雑だったな
ver7もストーリーは蛇足だろうから期待してないけど戦闘曲だけは椙山の弟子に頼んででも新しいのにしてくれよメガネ
2023/10/16(月) 19:55:23.36ID:mZINTQLd0
それでX君はなんで天界行ったんだっけ?
神にもなれない生身の人間が必死に飛べるドルボ駆使してなんで天使共の御用聞きさせられてるん?
2023/10/16(月) 20:27:56.56ID:UI9B9XRW0
ユーなんとかの強い推薦で選ばれたらしいけど
そんなに発言力があるように見えなかったな
ヘルヴェルと仲が良いくらいか
2023/10/16(月) 20:50:42.82ID:qXr9+LMd0
>個人的には良かったと思います。炎上してるのが残念ですが…あくまで個人の感想なのに物語に対して
>「作り直せ」や「謝罪しろ」というのはおかしいです。炎上の原因はユーザー側にもありますね。

文句ばっかのお前ら言われてるぞ〜w
2023/10/16(月) 20:59:32.90ID:JD2a9GL30
>>756
前例が無いだけで、神になれないわけではない、はず
英雄の神化自体、光炉の動作テストで試しに一人、とかやってない限りは
Ver6で神化したのが初めてのはずだし

メタ的には、うっかり神になったらVer7以降どうすんの、となるので
神化は無いな、とは思ってたが、フォステイル失踪が放置されてるような状態なので、
地上からアストルティアを見守ってこい、でTo be continuedだったかもしれん
2023/10/16(月) 21:18:04.17ID:Xed2C3590
ラスボスのBGMが使いまわしなの本当どうかしてる
ver7はスラ森シリーズ、モンスターズシリーズのBGM使ってくるんじゃないの?
2023/10/16(月) 21:18:16.04ID:Xed2C3590
ラスボスのBGMが使いまわしなの本当どうかしてる
ver7はスラ森シリーズ、モンスターズシリーズのBGM使ってくるんじゃないの?
2023/10/16(月) 21:22:50.99ID:qXr9+LMd0
ラスボスBGMでまだ使ってないのは5.6.7.11
まだまだいくらでも使い回せるぞw
2023/10/16(月) 21:34:51.17ID:hQTpSGc80
ある程度時間が経てばすぎやんの曲をアレンジしたり、別の人に作らせたりも出来るんじゃないかな
今は著作権が誰のものなのかよくわからんが…
2023/10/16(月) 21:53:07.78ID:DkixUVAj0
アレンジならこれまでの雰囲気残しながら新曲作れるしいいと思う
もうオリジナルより質が落ちるのは皆わかってるんだからそこはいいだろう
765その名前は774人います (ワッチョイ cf93-AzOG [254.22.205.97])
垢版 |
2023/10/16(月) 22:01:47.32ID:nEOVtTii0
それこそAIにすぎやんの癖を学ばさせて永遠にしようぜ
2023/10/16(月) 22:03:20.03ID:Ybp7Ufkk0
もう新生した方が良い グラフィックが古すぎる 新マップ作ったところで
ラストダンジョンがあんな感じだったら、むしろ新生してグラフィック新しい方が良いわ
そっちのが復帰組とか増えたり新規や引退減ったりしていいだろ
後コロの試合会場もバトルネの使い回しでいいから増やしてくれ 何年同じ場所で戦ってるんだよ
2023/10/16(月) 22:10:27.09ID:OQCi9lWe0
グラなんか奇麗にしたって面白くなんか何ねーよタコ
2023/10/16(月) 22:13:07.50ID:fiCzLP9c0
もう課金要素を増やして手を抜く方針になったんだ、質の向上は諦めろ
769その名前は774人います (ワッチョイW 1f12-64GJ [244.11.115.147])
垢版 |
2023/10/16(月) 22:32:09.85ID:gOJRfBuI0
何の文句言っても大丈夫とか勘違いしてないか?
そんなバカは本スレにいけ
2023/10/16(月) 22:32:27.09ID:E97mlhci0
アレンジも簡単ではないんだが、誰かの完全新曲よりはファンの抵抗ないか
2023/10/16(月) 22:48:23.74ID:Uw8ma7aCa
>>770
元があるだけに新曲よりは一定の品質が保たれると思う
どうせ新曲もアレンジも難しいなら、個人的には最低限のドラクエらしさが保証されてるアレンジでやってくのがはいいな

ただしいきなりロックとかはやめろよ
ファンタジーとロックの組み合わせがクソなのはもう見たぞ
772その名前は774人います (ワッチョイ cf8e-UrH0 [254.159.249.97])
垢版 |
2023/10/16(月) 22:53:11.45ID:Wd79aBtr0
ストーリー考察スレが運営への不満スレになってしまったな
まあしゃあないか
2023/10/16(月) 23:08:19.74ID:PCJ1Yo/I0
まずはシンセ音源しかない10初出曲を全部オーケストラ編曲してくれ
新曲もシリーズ曲アレンジもそれからだ
2023/10/16(月) 23:56:36.49ID:8/Hw7YmT0
>>758
意味がよくわからん
775その名前は774人います (ワッチョイW 1f12-64GJ [244.11.115.147])
垢版 |
2023/10/17(火) 00:02:46.21ID:qKhMO1L40
ストーリーに関わる不平不満ならともかく関係ない愚痴はスレ違いだから他所に行け
2023/10/17(火) 00:47:36.19ID:E/DcZeQ80
>>774
批判してる人を批判して良い気分になりたいタイプというのはいる
自分は良かったと言うが、具体的に何が良かったとか、ハマッた人特有の熱意あるコメントではないのが特徴
2023/10/17(火) 00:54:50.48ID:JWFVP2nc0
言いたいことはわかるけど言葉が悪すぎて同意したくなくなるってのはある
778その名前は774人います (ワッチョイW cff1-fK9r [254.22.205.97])
垢版 |
2023/10/17(火) 01:30:11.24ID:eRylFbkl0
竜王って咎人として出てくんのかね?
光の河に封印されてなさそうだけど 別次元が開いて〜みたいな説明になるのかな
2023/10/17(火) 02:14:00.76ID:BLGVNtNl0
ver6での宇宙戦争みたいなスケールの大きな物語が実は中世ファンタジーが全ての発端だったら面白いのに。

中世の魔女キャラがたまたま錬金術でたまたまジアクト生み出して、その瞬間時渡りの力が働いて過去&最果てに飛ばされましたと。
2023/10/17(火) 02:32:06.98ID:Mi0hIe770
ver6のストーリーも要点だけ抜き出せば割と面白かったんだけどな
シナリオの見せ方やキャラクターの扱いがどうも俺の感性には合わなかったようだ
どうしても雑に感じられてしまう部分が多すぎて
2023/10/17(火) 03:45:45.58ID:8hjrlxk80
実際雑だからしゃーない
ラスダンのギミックが雑で稚拙だからジアクト馬鹿じゃね?としか思えなかった
2023/10/17(火) 04:25:37.89ID:JWFVP2nc0
錬金術はもっと掘り下げたら面白そうな感じはするな
プクラスくんが過去で錬金術みたいなことしてたし
2023/10/17(火) 04:26:33.85ID:DY86aSYa0
下から2つ乗せたらもう終わりの天秤ゲームは流石に始めて見た
しかもそれを2回
v6全体がそんな感じだったけど何を考察しろと
2023/10/17(火) 04:41:15.88ID:JWFVP2nc0
今サブで4.5終わったんだけどラスダンこんなんで全然よくない?って思った
あとやっぱキュルルいいわあ
もう相棒はこういうマスコット的なのでいいんじゃないかな
785その名前は774人います (ワッチョイW d706-2E24 [246.99.209.152])
垢版 |
2023/10/17(火) 06:42:02.12ID:5565dFZA0
ていうかキュルルの存在だけでバージョン4はギリギリ救われてる
786その名前は774人います (ワッチョイW 7305-gXNw [248.166.244.108])
垢版 |
2023/10/17(火) 06:56:21.84ID:a2djoMzu0
リロードいいねは何もここ最近始まった話じゃないからな
2023/10/17(火) 06:57:26.77ID:kpdIOnpK0
>>780
個人的には双子の勇者とドワ関連は良かった
闇堕ちしたレオーネを改心させず、アシュレイに殺させたし
6.5で雑に退場させたのがマジ残念

ユーライザ&レクタリスは、僕の考えた最強ヒロインって製作者の思惑が透けて見えて正直キモい
2023/10/17(火) 06:59:05.76ID:DomJTcqSH
>>781
同じ重さの土乗せただけで誤作動起こす装置と後出しジャンケンの戦闘訓練にはマジで笑った
幼稚園の知育ゲームかな?
789その名前は774人います (ワッチョイW d706-2E24 [246.99.209.152])
垢版 |
2023/10/17(火) 07:06:28.80ID:5565dFZA0
誤作動の原因は土でなく植物でしょ

もともと土を加工するための装置だし
2023/10/17(火) 07:28:05.04ID:JWFVP2nc0
フェリナ姫って病弱なだけで結構熱いし猪突猛進なとこあるよね
さすが勇者の家系アンちゃんのご先祖様なんだなーと今更実感w

あver6はプクラスくん誕生が全てですんで
2023/10/17(火) 07:51:52.58ID:qWgPxRRP0
ユーなんとかよりもピュトス君のほうがずっと天使だろ
あんな私情丸出しのふらふら女と違って、殉じてまで天使としての責務を全うしたんだぞ
792その名前は774人います (ワッチョイ cfba-UrH0 [254.159.249.97])
垢版 |
2023/10/17(火) 07:57:49.67ID:mLmg0VKm0
レオーネの話に3話も使ったことがVer6.5後期を駆け足の手抜きにさせた気もする
結局、盟友もほんとうは勇者だったという真実も特にその後にそれほど影響していないからね
レオーネのエピソードは無駄だった感じ
793その名前は774人います (ワッチョイW 53dc-9zkB [242.91.124.212])
垢版 |
2023/10/17(火) 08:04:41.03ID:HFqSjqHc0
ストーリーはプロの小説家に堀井監修でやってほしいわ
ドシロウトで拗らせた性格のラノベにつきあわされるのはもう勘弁
794その名前は774人います (ワッチョイW 53dc-9zkB [242.91.124.212])
垢版 |
2023/10/17(火) 08:04:53.75ID:HFqSjqHc0
ストーリーはプロの小説家に堀井監修でやってほしいわ
ドシロウトで拗らせた性格のラノベにつきあわされるのはもう勘弁
2023/10/17(火) 08:12:50.66ID:3/A6Jh350
ミトラーのあの格好ってなんか必然性あったっけ
あいつがもうちょい威厳ある見た目と性格でアラモンドまるまるカットしてたらまだマシだった気がする
ラスダンは救いようがないが
796その名前は774人います (ワッチョイW 1f12-64GJ [244.11.115.147])
垢版 |
2023/10/17(火) 08:18:44.30ID:qKhMO1L40
アラクレスも登場した時は「その発想はなかったわ」って感じで名前だけウケてたけど
イキリエルはマジで滑ってたな
世が世ならコイツもネタキャラとしてそれなりにはウケたんだろうけど肝心のストーリーがクソすぎて話題にもなってない
2023/10/17(火) 08:22:38.06ID:4HXJ0e3c0
>>784
というかストーリーとか季節イベントとか説明ゼリフが多すぎる
これは作ってる人のレベルが下がってるとしかいいようがない
2023/10/17(火) 09:06:03.97ID:3KhGRV4Z0
バージョン1〜5までと神シナリオ6の違いとは何か?
それは期待の超新星、福田紫帆ちゃんがメインシナリオを書いてるという事だ!
バージョン6のストーリーが良かったと言う感想がどんどん投稿されている広場を刮目せよ!

ちなみに福田紫帆ちゃんがバージョン6からメインシナリオを書いてるのはネットでも公開されてる事実だ
2023/10/17(火) 09:15:30.66ID:0rpnRv570
ユーライザは推されてるわりにそんなに可愛くない
同じ顔のエステラと比べるとなんかもっさりしてる

なんかあまり可愛くないのにスタッフの熱意だけは一人前なのテイルズ滅ぼしたあいつみたいだわ
2023/10/17(火) 09:16:22.91ID:0bfoiJY00
主人公が超強くなってるのにヒロインをNPC戦闘員にしたのが間違いの元だと思う
せめてラストバトルは英雄に任せる予定なら無理な贔屓は無くても済んだ
801その名前は774人います (ワッチョイW df6e-gXNw [180.30.15.4])
垢版 |
2023/10/17(火) 09:24:27.30ID:iztMKH7P0
ユーライザは衣装が悪いんじゃないの
3Dモデルでバトルモーションもできるようにとしたんだろうけど
2023/10/17(火) 09:26:37.60ID:EaMEb49P0
レクタリスは可愛い
2023/10/17(火) 09:48:09.48ID:auk9Pzy20
ユーライザは鼻が変だと思う
正面から見たとき気になってしょうがない
2023/10/17(火) 09:54:55.91ID:bL2SU+gG0
可愛かろうとなんだろうとずっとくっついてきてしゃしゃり出てくるのが1番うざいわ
805その名前は774人います (ワッチョイ 720c-AzOG [101.140.253.148])
垢版 |
2023/10/17(火) 10:44:43.89ID:tZXQm0Jr0
>>791
ピュトスは死ぬ間際まで悪態つける根性あるからわりと好き
職務果たして殉職しているし「我々は足手まといだ」とか言い出すやつらよりましだ 
2023/10/17(火) 10:47:13.56ID:4n41UpHu0
いっそ今回の相棒キャラ、サンディにしてたら面白かったかもな
ちょっとだけ9繋がりで
2023/10/17(火) 11:06:46.88ID:nkYpvPBS0
ユーライザ、ライザー、ライザー
2023/10/17(火) 11:34:55.38ID:uuPBNrRT0
身体張ってまともな仕事したの決死隊の列車出したやつぐらいだしなぁ
ピュトスはキャラがブレずに悪態付きつつも職務果たして死に際主人公認める王道的で見直したわ
2023/10/17(火) 11:40:56.04ID:UD8cvwT20
ラスボス戦なのにBGMが使いまわしなのが終わってるな
いまのクソエニは後釜を探す能力すらないのか
2023/10/17(火) 11:51:55.39ID:rHf3kb930
>>808
クリュトスはそこまで大きな減点要素無いし一応機械関連で仕事してるから天使の中ではかなりまともな方だと思う
2023/10/17(火) 11:54:00.49ID:DY86aSYa0
ユーライザの写真撮ってくれって言われる度正面見る事になるけど不細工だよな
横顔や斜めから見たらちゃんと美人なのに何でなんだろアレ
2023/10/17(火) 11:56:25.60ID:qWgPxRRP0
後詰とか兵站とかの概念もない天使供
戦っても無駄に突撃を繰り返して返り討ちにされるしか能がないんだろうな
ライフコッド村民にすら勝てないな
813その名前は774人います (ワッチョイW 5f11-FTw+ [110.135.211.10])
垢版 |
2023/10/17(火) 12:05:22.42ID:d3P48/AW0
クリュトスはまとも
フェディーラはお使いが多い
カンティスはネタキャラ
814その名前は774人います (ワッチョイ cfba-UrH0 [254.159.249.97])
垢版 |
2023/10/17(火) 12:07:42.54ID:mLmg0VKm0
ライフコッド村の住人は強すぎるからしゃーない
815その名前は774人います (ワッチョイW 5f11-FTw+ [110.135.211.10])
垢版 |
2023/10/17(火) 12:19:58.48ID:d3P48/AW0
おおぞらをとぶはDQ10においてはレクちゃんのテーマ曲なので
神化ユーライザと一緒に戦う最終決戦の曲におおぞらに戦うが採用されたのは当然とも言える
6.3のジアクト軍団襲来でも流れた?ノーカンで
816その名前は774人います (ワッチョイ cfba-UrH0 [254.159.249.97])
垢版 |
2023/10/17(火) 12:21:52.50ID:mLmg0VKm0
天使は食物をとらなくても生きていける、食事という概念がないという設定なのに
やたらと食に関するシナリオが多いのは雑だなあって思ったわ
2023/10/17(火) 12:22:45.28ID:AwxT6gSkd
>>788
それより簡単に設定変えられて暴走してぶっ壊れる砲台と
砲台の各装置に敵が誰も居ないのが意味不明だった
土運ぶベルトコンベアは凶暴な植物の種植え付けて歌で急成長させてぶっ壊してるからまだ理解できるかな
2023/10/17(火) 12:23:57.59ID:bCRWHd2Z0
ユーライザは昔からあなたのことよく知ってますアピールが鼻に付くんだよな
んなこと言われてもこっちはお前のことなんか知らんし
唯一の接点がネルゲル戦で足場作ってくれたというあまりにも微妙過ぎるサポートだけだし
もうちょっと要所要所で助けてくれてたフラグでもあれば別だったんだけど
2023/10/17(火) 12:27:09.97ID:DXFuly+I0
フェデーラは生え際が不自然
820その名前は774人います (スプッッ Sd42-uFB1 [1.79.83.73])
垢版 |
2023/10/17(火) 12:28:42.01ID:6TeJk6XYd
最前線で主人公と戦ってくれた天使はユーライザだけだしそこは評価してあげてほしい
2023/10/17(火) 12:35:54.42ID:YCsvHoLy0
>>818
演出としてはあっさりしてたけど足場なかったら落ちて死亡じゃないか?
2023/10/17(火) 12:46:42.41ID:AwxT6gSkd
ジアジオングが地に足が付かなきゃ満足に戦えん奴らと罵ってたけど
飛びながら戦う予算が無いだけなんだろうなぁ
823その名前は774人います (スップ Sd42-9zkB [1.75.228.158])
垢版 |
2023/10/17(火) 12:59:36.08ID:QBR9/AMAd
>>816
あと食べ過ぎると太るらしい

そういえば髪型クエストで特殊な道具使ってたけど実はいらないんじゃない?
食事で体型変えられる=姿(髪型)変えられることになるし
2023/10/17(火) 13:06:20.35ID:XW5FevG00
ラスダンは各キャラの神域を繋ぎ合わせたようなダンジョンを予想してたのにまさかの知育ゲーだったでござる
バージョン5のパズルが難しいってクレームが多かったからそのせいか…?
2023/10/17(火) 13:06:56.57ID:5ZJ7nBQm0
大魔王を手駒にしたり偽りの世界を消滅させたりするほどの戦力があるんじゃないのか天使たち
2023/10/17(火) 13:17:49.50ID:NfVz70yVd
少数派だろうが天使好きだったし
多分6で一番好きなキャラはカンティスだったけど
それだけに天使の扱いが雑だったのが悲しいわ

最後のがらんどう本拠地も
例えば天使が攻勢をかけて敵の軍勢を引きつけるからその間に侵入して…とかの流れなら内部の敵が少ない理由付けにもなるじゃない
それくらいしても…ムービー作れないからダメですかそうですか
2023/10/17(火) 13:32:51.71ID:qWgPxRRP0
ピュトスくん命投げ出してルーベ・ゲノスをガラクタ光炉に誘導したんだから、
最後光炉に飛びませて神罰パワーで塩の柱にでもしちまえば少しは浮かばれただろうに
こういうところの話の作り方が下手だよね

あと結局何だったんだあの陳腐な人質作戦
奪ったはがねのつるぎ?でガートさん脅しても武器のほうが折れそうで全然緊迫感なかった

>>816
モブ天使が食いすぎたからトイレ行きたいとか言ってたぞ。つまりメルド天使化する
2023/10/17(火) 13:35:02.98ID:l2S57E070
この選曲すげえわ、じゃないんだよソロゲーつくんなよw
829その名前は774人います (ワッチョイW 6e67-64GJ [255.249.44.219])
垢版 |
2023/10/17(火) 14:03:54.60ID:kuk0vE7f0
>>825
偽りの世界は放っておいたら壊れる運命だったから天使に破壊する戦力はないよ
偉そうに観測者を気取って残すか壊すかの儀式しただけ
2023/10/17(火) 14:11:07.56ID:JWFVP2nc0
>>826
確かに天使たちが雑兵を引き付けてる間に潜入だったら納得
別に大仰なムービーじゃなくても止め絵とかいっそテキストだけでもそういうのあったらまだマシだった
831その名前は774人います (ワッチョイW 6e69-erJu [255.124.85.104])
垢版 |
2023/10/17(火) 14:14:47.63ID:0rpnRv570
>>806
明らかにサンディ意識したプクリポはいたけどね
832その名前は774人います (ワッチョイW 6e69-erJu [255.124.85.104])
垢版 |
2023/10/17(火) 14:17:59.20ID:0rpnRv570
>>818
最初はエテーネ村の誰かの生き返し説があった
でもそれすらないポッと出
2023/10/17(火) 14:20:09.81ID:6U3Evrp1a
1000いいねされた投稿した奴だけど正直バージョン7褒めたつもりなかったんだが…時間帯的にTVやってるの気づかず書いちゃったから利用されちゃったんかな
過去のやつは良かったから次頑張れってやんわり書いただけなんだ。正直すまんかった…
2023/10/17(火) 14:24:19.89ID:fjJpGjMb0
審判の天使三人組(フェディーラ、カンティス、クリュトス)あたりはキャラとしては悪くなかった
ミトラーだってユーライザだってシナリオが真っ当ならいいキャラだったはず
何もかも本編が悪い
2023/10/17(火) 14:24:46.85ID:fjJpGjMb0
審判の天使三人組(フェディーラ、カンティス、クリュトス)あたりはキャラとしては悪くなかった
ミトラーだってユーライザだってシナリオが真っ当ならいいキャラだったはず
何もかも本編が悪い
2023/10/17(火) 14:34:12.06ID:fotnTG1o0
ユーライザのうざったさはオカンの嫌われる部分を投影しちゃってるからじゃないかな
オチでシングルマザーみたいになってたから運営も母性アピールしたかったのかもしれないけど

アナタって昔から○○好きよねーわかるわー
私もよーずっと観てきたものほほほ

あらお友達の■■ちゃんグレちゃったのねー事情はわからないけどアナタはそんな風になっちゃだめよー信じてるけどねー

的な子供の内心は置き去りにして自分の気持ちだけぶつける奴
2023/10/17(火) 14:53:02.66ID:xQbYwTF5d
過保護過干渉のクソ毒親か
2023/10/17(火) 15:07:05.51ID:qWgPxRRP0
ジア・ンザイ「ユーライザは私の母になってくれるかもしれなかった女性だ!」
エックス「お母さん?レクタが?んほぉ!」
中途半端にCCAやるんだったらここまでやろうぜ
2023/10/17(火) 16:03:04.73ID:swNQfM9n0
冥王戦の足場はルティアナがやってくれたんだと思ってただけに
Uの好感度上げの目的で役回り奪わせたイメージしかない
840その名前は774人います (ワッチョイW 2e1c-pgOT [247.162.14.190])
垢版 |
2023/10/17(火) 16:07:04.19ID:7heeeeDX0
みなさんが感じているツッコミどころとか雑な感じとか、すげえ分かる。もしかして運営は間に合わなかったんじゃないかと思ってる。
2023/10/17(火) 16:45:20.87ID:whWX3Mek0
自分も審判の天使は好きな方だわ
ユーライザはやってることが後づけのストーカーでしかないからなぁ
バトンちゃんがプクリポじゃなかったら怖いのと同じで若い女ってだけで気になりにくいけどよくよく考えると結構怖い
ミトラーはほんと嫌い最後まで嫌いだった
2023/10/17(火) 16:46:02.21ID:whWX3Mek0
自分も審判の天使は好きな方だわ
ユーライザはやってることが後づけのストーカーでしかないからなぁ
バトンちゃんがプクリポじゃなかったら怖いのと同じで若い女ってだけで気になりにくいけどよくよく考えると結構怖い
ミトラーはほんと嫌い最後まで嫌いだった
2023/10/17(火) 17:03:17.20ID:hlOmNIkz0
天使が人間っぽくて嫌だなぁと思ってたが、ドラクエ9の時の住民だったのなら納得だ
逆に機械っぽいところが嫌だって人もいるし、難しいよな
ただキリスト教的には天使は物凄く冷たい印象だから聖書に忠実にキャラ設定してるっぽいからそれでいいんだがな
それでもサブクエでユーライザが主人公の不幸をずっと見てて一度も助けなかったことからうかがえる 優しいのか冷たいのかよくわからない印象
でも俺はユーライザが1番好きな天使だけどね 
844その名前は774人います (ワッチョイW 821f-2E24 [253.231.189.109])
垢版 |
2023/10/17(火) 17:30:30.98ID:7alOWChf0
ネルゲルとの闘いで主人公に手助けしたから
罰せられたんだよねユーライザ
2023/10/17(火) 17:46:09.62ID:+zhjxJgB0
人間には冷たいけど神には忠実、な設定のつもりかもしれんけど
ルティアナに何が起こったかも正確に把握してないし、ほんと雑としか言いようがない
2023/10/17(火) 17:47:15.82ID:vRAQPTlI0
その設定はほんとやめて欲しかったわ嫌悪感覚えるレベル
因縁の対決が天使の気分次第な手の平で踊るだけの陳腐なものになるし
2023/10/17(火) 17:48:40.61ID:vRAQPTlI0
その足場設定ほんとやめて欲しかったわ嫌悪感覚えるレベル
因縁の対決が天使の気分次第な手の平で踊るだけの陳腐なものになるし
2023/10/17(火) 18:02:57.55ID:hlOmNIkz0
>>844
あぁ、それも手助けしたうちに入るのならそうかもね
俺が言ってるのは、ネルゲルが最初に村を襲った時にユーライザが助けたら良かったのにってのと、
冒険の様々な哀しいイベントは全て天使達で救うことができたってことね

マデサゴーラが偽の世界作ったりとか、闇の領界とか分断されるのも止めれただろうし、
主人公の親が異次元に封印されたりとか、人生変わるレベルの不幸なイベントは全て阻止できた

ユーライザのいう守るってのは、まるで動物園の檻の中の猿達の喧嘩が仲直りするのを暖かく見守るっていう感じのニュアンスが含まれてるような気がして冷たく感じるって意味ね
決してそういう意味ではないんだろうけどね リアルの俺達で例えるなら、俺達は、虫かごの中のカブトムシが餌の取り合いで喧嘩しているのを、暖かく見守るみたいな感じ「カブトムシを助けれたけど、助けませんでした。この試練を乗り越えたカブトムシのみが餌を食べる権利が手に入るのです」
みたいな意味不明なルールを自然のおきてとか言ったりしてるような、そのような上から目線をユーライザから感じとった。俺はね
ただ、これが運営の意図したものなのか、そうでない俺のただの勘違いなのかは分からない
849その名前は774人います (ワッチョイW 73cb-gXNw [248.166.244.108])
垢版 |
2023/10/17(火) 18:11:57.28ID:a2djoMzu0
ユーライザもヴェル来たらもうそっちに意識向いてるあたりな
子供できたらそっけなくなった嫁さんと被るわな
ヘルヴェルにそんな思い入れあるのかどうかユーザーリサーチしといてもろて
850その名前は774人います (ワッチョイ 2e11-ABXy [119.173.83.121])
垢版 |
2023/10/17(火) 18:22:42.91ID:/oCQ89zE0
>833
災難だったな。謝るようなことじゃないよ
他の感想でも批判の内容を読み取れてない運営だから、Ver.6の肯定と思ったんだろう
851その名前は774人います (ワッチョイW 629a-nnQy [243.36.33.96])
垢版 |
2023/10/17(火) 18:25:30.62ID:VEAUNFzl0
賢者ジジババ達の若い頃と共闘してみたいんだが、描かれないかな
852その名前は774人います (ワッチョイW 73cb-gXNw [248.166.244.108])
垢版 |
2023/10/17(火) 18:29:56.45ID:a2djoMzu0
いいねした人らの意図はわからんがエールのつもりに同調したなら、あの意見を信者側擁護意見と勘違いして憎んでたやつの方が赤っ恥なのでは
853その名前は774人います (ワッチョイW 73a4-3tBr [248.72.185.26])
垢版 |
2023/10/17(火) 18:32:08.77ID:I4JGe63V0
天使長サングラスとったら超強いのかと思ったら
どっか飛んでった
2023/10/17(火) 19:04:08.22ID:wjxucr9/0
ネタバレイトショーは6の話しかしないんだろうか
ユーライザやら天使やらの話なぞ聞きたくもないから5までの話もしてくれるといいのだけど
2023/10/17(火) 19:20:42.72ID:dUrkfeAx0
鉱物化持ってたグオヌバさんってやっぱジアクトの中でもかなり上の立場だったんかな ゲノス以外鉱物化の能力描写なかった気がするが
2023/10/17(火) 20:08:45.78ID:YMAKLGdar
>>844
ver5まではネルゲル戦の介入したのルティアナだと思ってた。闇の根源が介入してきたのと対比が取れてるからユーライザの介入よりもそっちのがスッキリするのに。

あとミトラーの正体もレトリウスだとばかり。
2023/10/17(火) 20:42:32.31ID:qKhMO1L40
レトリウスがあんな糞天使に消費されなくて良かったわ
2023/10/17(火) 21:37:52.20ID:pobksuNP0
写真クエやっと終わった・・・と思ったら1/3って
ひたすらA連打して写真ボタンポチポチするだけだから虚無感すごい
何言われようがハゲライザさんには関係無いから入ってこないで欲しい嫌悪感すごい
一番やばいのはこれをストーリー進行上強制にした開発陣だけど
2023/10/17(火) 21:49:49.03ID:Mi0hIe770
一つのクエ以外は後日談まで終わったわ

やっぱ開発とプレイヤーで視点が合ってないなーってのを最後まで感じた
英雄も天使もジアクトもみんな、もっとこうだろうって言うのを全然出されず終わった感じ
後日談でもアルヴァンのとか神話の時代のとかは良かったんだけど、サングラスとかテトラルのは何それって感じだったわ
そんな話するくらいならフォーリオンに居た竜族の英雄推しにでもクエ与えて欲しかったな、誰を推すつもりだったのか気になる

さて最後のクエのためにレベル100にして破界篇クリアせねば
2023/10/17(火) 21:53:14.18ID:Mi0hIe770
>>858
あれはなんでユーライザに私知ってますよみたいな態度にさせちゃったんだろうな
むしろ「観察はしていましたが詳しいことはわからないんです、この場所の貴方の思い出を聞かせてくれませんか?」ならよかったと思うんだけど
2023/10/17(火) 22:44:49.19ID:JWFVP2nc0
写真の何がダメって一枚撮ったらいちいち部屋に帰らにゃならんとこよ
イルーシャの絵が良かったのはそのまま次に移動できるからってのもある
もちろん写真枠を食うのが一番ダメなとこなんだけど
2023/10/17(火) 23:25:08.39ID:8hjrlxk80
>>858
テキトーに撮って削除繰り返してたわ
思い出アルバムに居て欲しくない

だがレクタリスは許す
2023/10/18(水) 00:06:17.99ID:MvdsIFwZ0
写真拷問終わったレクタリスは良かった
目的はっきりしてるし貢献度も高い辛い立場だったのもわかるから気持ちも入る
あとはクソ。ラストがヘルベロスって、こいつ積極的にジア側になってたような
こんなのがver.のラストか。3の主人公が飛び上がるのは未来感じて感動したのにな
2023/10/18(水) 00:40:24.69ID:A3q8dINt0
魔眼の月マップの使い方は勿体ないね
道中に「メルド結晶」や「青き妖精」について記した本や情報端末くらいあっても良かったね
いきなりニューワード雑に出すなよと今までのVerではそういうのやってたと思うんだけどな
2023/10/18(水) 00:52:50.54ID:vOIKIezC0
青き妖精はver7への布石だと思ってるけどメルド結晶もそうなんかな
866その名前は774人います (ワッチョイW abda-AWTO [122.130.190.48])
垢版 |
2023/10/18(水) 03:14:29.58ID:fkc5if940
次のストーリー展開への期待感が無さすぎてヤバい
今までは勇者覚醒の光とレンダーシア、竜族の世界、兄弟姉妹が落としたキューブ、戦禍の種と魔界、天星郷と天使の存在がエンディングで見れたのに
867その名前は774人います (ワッチョイW 2247-L8dB [163.131.200.153])
垢版 |
2023/10/18(水) 05:53:21.89ID:VUbQqnT00
むしろこのゲームのシステム上
大風呂敷は広げない方がいい
2023/10/18(水) 05:56:43.64ID:liBw6Opi0
今までのバージョンはエンディング後のカットインだけでなく、例えばナドラガの心臓貰い受ける!っつって黒衣の剣士が出てきたりジャゴヌバの鉱物属性示唆したりメインストーリー中にも次バージョンへの橋渡し的シーンが存在したのにな
869その名前は774人います (ワッチョイW 821f-L8dB [253.231.189.109])
垢版 |
2023/10/18(水) 06:17:23.32ID:PC7OyNMs0
青い妖精云々はバージョン7の前振りじゃないの?
海に沈んだ宇宙船も怪しい
2023/10/18(水) 06:30:15.49ID:SwEge5C6d
滅ぼしたって言ってるからもう絶滅していないんでしょ
キューブで絶滅前の時代に飛ぶ展開はもうお腹いっぱいかなぁ
871その名前は774人います (ワッチョイW 821f-L8dB [253.231.189.109])
垢版 |
2023/10/18(水) 06:50:26.95ID:PC7OyNMs0
意味の無いセリフなら
今頃になってわざわざ言い出す必要無いよね

ジャゴヌバの鉱物化云々もバージョン5終盤で
いきなり出てきた設定だし
2023/10/18(水) 07:21:03.61ID:zt1BEYSQ0
べつに更なる世界の危機とか更に強い敵とかそういうのにこだわらず(ゲノスもグオヌバより格上には見えなかったし)
もっとワクワクさせる予告がほしかったわ。次の舞台もあれが誰なのかもなーんも分からんし引っかかりもない
2023/10/18(水) 07:24:18.16ID:8cUWp1Vid
未来への扉だぞ
2023/10/18(水) 07:39:02.43ID:A3q8dINt0
まどろみ少女の夢の世界かもしれん
空想なら強さは自由だねザンクローネみたいに
2023/10/18(水) 07:47:33.16ID:kvS0P7FP0
ver.7の予告で地面に刺さってたのどこかで見た気がするけど思い出せない
違うゲームで似たようなの見ただけかもしれないと思えてきた
2023/10/18(水) 07:49:53.93ID:+Yd29aBSd
北斗の拳に例えるならバージョン5でラオウ倒して、天帝カイオウ全部ぶっ飛ばして、バージョン6でやってたのは単なるコウケツ編だった感じ
バージョン7以降に待ってるのははサヴァ、ブランカ、ボルゲの消化試合だな
877その名前は774人います (ワッチョイW 821f-L8dB [253.231.189.109])
垢版 |
2023/10/18(水) 08:08:33.24ID:PC7OyNMs0
中盤で一番盛り上がってそれ以降は蛇足

ジャンプ全盛期の漫画は大概そう
2023/10/18(水) 08:10:22.51ID:+Yd29aBSd
バージョン6がせめて天帝編と思えるスペックだったならなあ
879その名前は774人います (ワッチョイW 1ff2-XNMh [244.11.115.147])
垢版 |
2023/10/18(水) 08:20:00.67ID:jky2dpSN0
このバージョンのせいで7で終了も見えてきたと思ってる
無理やり引き伸ばした感あるし底が見えた感じ
880その名前は774人います (ワッチョイW 821f-L8dB [253.231.189.109])
垢版 |
2023/10/18(水) 08:21:55.32ID:PC7OyNMs0
もうちょっとだけ続くんじゃ
2023/10/18(水) 08:25:19.10ID:tgOgmLol0
運営「凄い、北斗の拳と並び比較されるほど実はストーリーが好評価だった!」
882その名前は774人います (ワッチョイ 9f02-UrH0 [116.94.229.131])
垢版 |
2023/10/18(水) 08:29:06.06ID:vPNygKJc0
>>875
いつの時代かは読み取れないが、オルセコ王国の文化圏内だな。
王国存在中の時代か、
その時代の様式が運良く保存された状態の現代か
はたまた未来か、は解らない。
2023/10/18(水) 08:51:01.07ID:vXXIuE+n0
>>867
今回なんかまさに、広げ過ぎた風呂敷畳み切れずに丸めてぶん投げた感じだもんな
いろいろ思わせ振りを散りばめても何も回収しない
2023/10/18(水) 08:51:51.21ID:lAAN5fkh0
7は色んなキャラと冒険ってとこが不安要素かな
仲間のキャラの掛け合いとかちょっとならいいけどそんなとこ重視されてもなあ
そこに喋らない主人公は絡めないわけだし
今回のラスダンやっててこのままパーティ組む意味なくしてくつもりかと心配になったよ
まあとりあえず天使とは二度と関わりたくない
2023/10/18(水) 08:53:09.08ID:ppi4Muy60
予告の少女の瞳、気持ち悪い輪っかが無くて安心した
リルチェラや少女エルドナの瞳の中の動眼周りの輪っかが嫌だった
2023/10/18(水) 09:03:10.86ID:1nVE8JD90
災厄がいるという9世界へ行くならテコ入れになりそうだけど
バージョン一つではエリアを作り切れないだろうな
887その名前は774人います (スップ Sd22-erJu [49.96.238.173])
垢版 |
2023/10/18(水) 09:07:39.02ID:goGF/1xtd
>>884
英雄がいない今あそこに行く意味ないよね
特にユーライザは金輪際追いかけてこないで欲しい
888その名前は774人います (スップ Sd22-erJu [49.96.238.173])
垢版 |
2023/10/18(水) 09:07:49.07ID:goGF/1xtd
>>884
英雄がいない今あそこに行く意味ないよね
特にユーライザは金輪際追いかけてこないで欲しい
2023/10/18(水) 09:21:22.96ID:goGF/1xtd
同じ安西のんほぉ枠でもヴァレリアはそんなに不快じゃなかったのに
2023/10/18(水) 09:26:08.05ID:z4bt70CPd
レクタリスの魂が消えて子供もできたからってなんか急によそよそしくなってて草
まあver7以降もストーカー続けられても困るけど
2023/10/18(水) 09:30:46.24ID:K3gVUQGo0
>>889
イルーシャがヒロインだからねw
2023/10/18(水) 09:35:41.03ID:G0/nM3010
バージョン6が良かったって言う感想が広場に続々と来てるな!

バージョン1〜5までと神シナリオ6の違いとは何か?
それは期待の超新星、福田紫帆ちゃんがメインシナリオを書いてるという事だ!

ちなみに福田紫帆ちゃんがバージョン6からメインシナリオを書いてるのはネットでも公開されてる事実だ
2023/10/18(水) 09:36:58.18ID:lAAN5fkh0
ヴァレリア様はアンちゃんと腕力で友情を深めているのがよい
イルーシャに優しいとこも好き
2023/10/18(水) 09:37:18.99ID:Jlt6VlDsF
ジアクトに喋らせ過ぎたナラジアや魔祖賢者みたいに第三者視点がないからな
征服は本能悪夢は子守歌
大魔王とはそういうものなのじゃとかわざわざいうゾーマも嫌でしょ
2023/10/18(水) 09:43:33.81ID:1Gjlv/aQ0
6は昔流行ってたゲーム系やる夫スレの出来の悪いやつみたいな
原作にオリキャラ突っ込んでグチャグチャにした印象を受ける
2023/10/18(水) 09:46:11.06ID:K3gVUQGo0
まあ、バージョン6は鳥山明がパッケージ絵デザインしてないからね
897その名前は774人います (ワッチョイW 8268-L8dB [253.155.185.153])
垢版 |
2023/10/18(水) 09:48:40.96ID:koUalH500
北斗の拳の修羅は最初はかつてない強敵みたいな触れ込みだったけど
大半はいつも通りのザコだったね
898その名前は774人います (スップ Sd22-erJu [49.96.238.173])
垢版 |
2023/10/18(水) 09:49:49.21ID:goGF/1xtd
>>895
すごいしっくり来た
中学生女オタクの夢小説感
899その名前は774人います (ワッチョイ cf73-UrH0 [254.159.249.97])
垢版 |
2023/10/18(水) 09:56:07.69ID:ItjMc2Y10
バージョン7は神話前の災厄がメインでラスボスも災厄でしょ
900その名前は774人います (ワッチョイ cf73-UrH0 [254.159.249.97])
垢版 |
2023/10/18(水) 10:08:02.36ID:ItjMc2Y10
北斗の拳がまともなストーリーなわけ無い
あれは布団で寝ながら考えたような雑ストーリー
2023/10/18(水) 10:09:45.31ID:xuLDX52B0
それはさすがにレス乞食の逆張り過ぎる
902その名前は774人います (ワッチョイ 9f02-UrH0 [116.94.229.131])
垢版 |
2023/10/18(水) 10:11:58.93ID:vPNygKJc0
>>899
可能性を全否定するワケでは無いが
サブタイからの未来要素ZERO〜♪やな。
2023/10/18(水) 10:21:34.75ID:r50TkONg0
>>895
そういうのってメアリースーて言うんだよ
詳しくはぐぐってくれ
萌えダメでも大体出てくる名前だ
904その名前は774人います (ワッチョイW 2619-SEOJ [249.79.13.164])
垢版 |
2023/10/18(水) 10:55:28.50ID:bIoe8L9y0
鳥山明の縛りもないから
安西の完全な好みで出来たキャラがユーライザだったんだろうな
入れ込み方が余りにもおかしいのは誰が見ても明らかだったし
話のバランス悪いのもメアリースーでしかないよな
出来の悪い二次創作
905その名前は774人います (ワッチョイW 5f11-FTw+ [110.135.211.10])
垢版 |
2023/10/18(水) 11:06:16.58ID:hnkkmFgu0
ver6のクエスト全部終わらせたけどジャゴヌバはジアクトって設定必要だったか…?
2023/10/18(水) 11:25:00.62ID:goGF/1xtd
他の天使の性格がゴミなのもユーライザを引き立てて好きになってもらうためなんだろうなと確信してた
ユーライザ自身が魅力ないし
そういうの汚いよ
2023/10/18(水) 11:28:10.11ID:LMXU+4jU0
1-5までの土台に使ったメアリー・スーと言われれば割とそんな感じだな
穢して欲しくなかった部分までんほぉヒロインとオリキャラで浸食して好き勝手やったというか
908その名前は774人います (ワッチョイW 2619-SEOJ [249.79.13.164])
垢版 |
2023/10/18(水) 11:43:35.96ID:bIoe8L9y0
ユーライザの箇所を抹消して話作って
要所にアンルシア出す方がまとまるからねこれ
今のままだと古女房に餌はやらないエロゲ主人公みたいだ
2023/10/18(水) 11:51:13.50ID:r50TkONg0
メレアーデも最後急に下駄を履かされてメアリースーぽく感じたけど、まあまだver4の範囲だった
ユーライザは全方位ふっかけてくるな、メレアーデを反省しなかったからこうなったという感じ、9は巻き込まないでくれ
910その名前は774人います (ワッチョイ 9f02-UrH0 [116.94.229.131])
垢版 |
2023/10/18(水) 11:52:15.26ID:vPNygKJc0
じゃあぼくわ アラン・スミシーで!!
911その名前は774人います (ワッチョイW 2619-SEOJ [249.79.13.164])
垢版 |
2023/10/18(水) 12:11:15.94ID:bIoe8L9y0
初代勇者と盟友の話長々とやってたんだから
当代の勇者と盟友はどう違うか出さないと
話として意味不明なんよ
当代の勇者は役不足でお留守番でしたってさあ
912その名前は774人います (ワッチョイW 8268-L8dB [253.155.185.153])
垢版 |
2023/10/18(水) 12:23:38.22ID:koUalH500
本来生きてる人間は天星郷には入れない

主人公は例外的にユーライザのゴリ押しで受け入れられた
2023/10/18(水) 12:24:03.39ID:vSiEsDBQ0
断片的にちょっと語られてただけだし
フォステイルも他の英雄みたく心の闇とかの過去エピソードやってほしかったな
914その名前は774人います (ワッチョイ 720c-AzOG [101.140.253.148])
垢版 |
2023/10/18(水) 12:28:07.19ID:T6RyzxQR0
まあメレアーデは色々失ってるからな……
915その名前は774人います (ワッチョイ cf73-UrH0 [254.159.249.97])
垢版 |
2023/10/18(水) 12:29:27.55ID:ItjMc2Y10
盟友も実は勇者だったという真実については今後も引っ張っていくのかね
そのはなしはバージョン6で完結しておしまいですではあまりにも消化不調
2023/10/18(水) 12:31:56.56ID:shOx3cni0
ver7も、多かれ少なかれアストルティア危機にはなるんだろうけど
天使達が不干渉決め込むのは腹が立つなぁ。
でも介入してくるのもやだなぁ。
2023/10/18(水) 12:48:46.63ID:D7J3k24R0
>>868
今回も急にでてきた伏線いくつかあったぞ
2023/10/18(水) 12:48:56.27ID:D7J3k24R0
>>868
今回も急にでてきた伏線いくつかあったぞ
2023/10/18(水) 12:51:55.57ID:gxDvY62p0
これからの冒険がずっと天使に監視されてるという呪いのような設定が生まれてしまったね
2023/10/18(水) 12:52:39.25ID:D7J3k24R0
盟友もじつは勇者だったって設定は、あとあとプレイヤー側にも勇者実装するための布石かもしれん
2023/10/18(水) 12:53:05.77ID:D7J3k24R0
盟友もじつは勇者だったって設定は、あとあとプレイヤー側にも勇者実装するための布石かもしれん
922その名前は774人います (ワッチョイ cf73-UrH0 [254.159.249.97])
垢版 |
2023/10/18(水) 12:56:21.95ID:ItjMc2Y10
天使たちは今後も観測者スタンスでシナリオには一切関わらないと思う
そうでなければキュロノスに世界が滅ぼされた時に天使は何をしていた、になる
923その名前は774人います (スップ Sd42-HaiO [1.66.103.200])
垢版 |
2023/10/18(水) 12:57:54.09ID:S1a+t0nrd
>>911
せっかくの10周年だったのにアンルシア噛ませにされたのはな。
メレなんたらをクイーンにするためだったのもあるのだろうけど。
2023/10/18(水) 12:59:09.59ID:tzwiOf3ld
>>922
クソザコ無能天使なんて何の役にも立たんし
2023/10/18(水) 13:24:47.49ID:3dPiVhPq0
メレアーデが一位とれなかったことをずっとねにもってたんかなあw
2023/10/18(水) 13:45:19.14ID:vXXIuE+n0
ヒストリカは自然発生的に人気があったのを、調子に乗って擦りすぎて人気なくなったしな
ヒューザBBAだけはしぶといけど
2023/10/18(水) 14:14:11.14ID:PHdR5vgIM
フジゲルのnote見た人多そうだけど
感情の揺れ幅はあんまなかったな
良いのはラダガートくらいで
皆土砂を測るミニゲームとか悟りを開いて真顔でやってるだろ
2023/10/18(水) 14:56:30.37ID:liyq+IPy0
天使をだせば、うまくいくと思った
2023/10/18(水) 15:11:20.32ID:GA7riDDr0
>>882
刺さってる物の方について言いたかった
書き方悪くてすまん

あれはオルセコだよね
今行けるところにはないはずだから新マップ?新施設?なんだろうけど
2023/10/18(水) 16:39:16.98ID:PQ6YqfUdd
機織りはちょっと面白かった
あれ選択肢じゃなくて、十字キーと決定ボタンでやるタイプならもっとミニゲームとして面白そうだが
でもそうするとクリアできない人も出てくるか、トラシュカとか見てると本当に動かすのが苦手っぽい人もいるし
2023/10/18(水) 18:30:39.91ID:5wiKFhV60
>>922
ちょっと天使ー、真面目に世界救ってよね!
932その名前は774人います (ワッチョイW 9694-1wS+ [241.162.71.237])
垢版 |
2023/10/18(水) 20:40:26.15ID:q7H+lVPS0
>>930
身体障害抱えてて片手操作で遊んでるって人見かけた事があるしたぶん運営も把握してるから、クリア必須になるストーリーやクエストではあまりアクションに振ったミニゲームは作りづらいかもね そういうユーザーが詰んじゃうし
2023/10/18(水) 20:42:26.47ID:za6LTstL0
そういうことじゃネ゛んだわ
934その名前は774人います (ワッチョイW 1f38-XNMh [244.11.115.147])
垢版 |
2023/10/18(水) 20:44:36.59ID:jky2dpSN0
>>922
英雄候補のレトリウスの魂が見つからないとかいう記録が残ってるから時間移動に関しては追えないらしいよ
さすがキュルルの一族と思って痛快だった
2023/10/18(水) 20:51:29.12ID:za6LTstL0
異界生命体、ジア・クト念晶体。では問題です
次は一体なんでしょう
936その名前は774人います (ワッチョイW 1f38-XNMh [244.11.115.147])
垢版 |
2023/10/18(水) 21:04:02.67ID:jky2dpSN0
次は未来へ行ったレトリウスの話かとも推測しておる
2023/10/18(水) 21:51:46.67ID:1nVE8JD90
9世界なら女神の果実が反転した植物系ボスとか
2023/10/18(水) 21:53:13.81ID:GA7riDDr0
総選挙で新たに声つけてるのって後々ストーリーで出番のあるキャラにしてるっぽいから(出てこなさそうなのは予選落ちを代わりに上げてきてる)プクラスはまた出てくるかもな
939その名前は774人います (ワッチョイ 2e11-ABXy [119.173.83.121])
垢版 |
2023/10/18(水) 22:45:47.89ID:d7tSUpIl0
盟友が本当に名前変わっただけの勇者ってことになると
勇者同様に血筋で選ばれることになってややこしくなるから、
あくまで別モノであってほしいなあ
940その名前は774人います (ワッチョイ 2e11-ABXy [119.173.83.121])
垢版 |
2023/10/18(水) 22:45:57.43ID:d7tSUpIl0
盟友が本当に名前変わっただけの勇者ってことになると
勇者同様に血筋で選ばれることになってややこしくなるから、
あくまで別モノであってほしいなあ
941その名前は774人います (ワッチョイW 8278-et2X [123.1.121.198])
垢版 |
2023/10/18(水) 23:28:15.39ID:ucHnrPWS0
今さっきラスボス倒したとこだが、
充電が切れたかのごとく英雄達が順番に消えてしまい、まんま使い捨ての道具のような扱いで後味が悪い・・・
続きが気になるけど、ラダガート消滅で気が滅入ってやる気が起きないから明日以降にやろう・・・
2023/10/18(水) 23:55:45.09ID:8Ev8sOV+0
命を道具に変えてしまうレスタリスという剣
これって悪そのものだよな
2023/10/19(木) 00:01:18.14ID:drzAtiki0
最近ワントンキン?見ないけどどうしたんだろう
Ver6のゴミっぷりに呆れたか?
2023/10/19(木) 00:03:22.27ID:qNu6b6H90
運営は何考えてミドラーにサングラスかけさせたんだろ
2023/10/19(木) 00:04:07.60ID:qNu6b6H90
あ、間違えた
ミトラーっす
946その名前は774人います (ワッチョイW 1f38-XNMh [244.11.115.147])
垢版 |
2023/10/19(木) 00:20:16.39ID:NrJMW7Zq0
天使長ウドラー
2023/10/19(木) 00:29:11.51ID:l3Ihb1Ll0
>>939
レオーネフェイクはギガデインを使ってきたけど
実は盟友も勇者でしたの一言で片付けるには従来の勇者と盟友の描写に差がありすぎるな
948その名前は774人います (ワッチョイ 2e11-ABXy [119.173.83.121])
垢版 |
2023/10/19(木) 00:47:18.82ID:O05rw2Cn0
レオーネフェイクはまあ、アシュレイフェイクと組んで出てきたから
アジールの盟友ではなく「勇者レオーネ」の偽物なんだろう

レオーネ本人の希望だったら盟友の方を選びそうだし
戦闘開始前に表示されてるシンボルはアシュレイの方だし
レオーネフェイクってアシュレイの願望(と手数増やし)の為に分裂した
アシュレイフェイクの一部でしかないのかもな。
だからHPも共有してる
2023/10/19(木) 01:40:35.35ID:dF18S0QOr
>>883
ストーリーもゲームシステムもラスボス倒したと思いきや上位世界や上位存在出して物語の継ぎ足しを図ろうとして物語としてとっちらかっちゃってるのがね、勿体ない。小学生みたいな風呂敷の広げ方する前に誰か止めてやれなかったんだろうか。
2023/10/19(木) 01:45:21.30ID:dF18S0QOr
ver1の段階で当時の製作陣は設定色々考えたんだろうけどver6の製作陣がうまく引き継げてるとは思えない。


>>944
顔がメレアーデにソックリであることを隠してたとか。
2023/10/19(木) 02:03:11.81ID:BS1JH1cr0
>>950
Ver5でひとまず完結、と考えると、今度はVer6の制作陣がVer1の制作陣のように
設定を考える側なんだけど、あんまりうまくいってない感じではあるな

まあVer1の頃はまだプレイヤーも始めたばっかりだから、目の前の敵を
片付けるので精一杯という事情もあったと思うけど
当時は自分はやってなかったが災厄の王という規格外の敵もいたし
2023/10/19(木) 02:05:30.64ID:toUimFVQ0
サブクエのアジールは強くて良かったよ魔法タイプの勇者がうまく表現できてた
悪神アシュレオと主人公アンルシアのタッグバトルは欲しかったよなー
2023/10/19(木) 02:28:29.09ID:OaxSCKm4r
ユーライザを上げるのに失敗したからかわりにお出ししてきたレクタリスにはまんまとハマってるやつ続出で運営もしてやったりじゃねw
最初の登場からずっとおっぱい映してたりボクっ娘だったりお前らこういうの好きなんだろ?って雰囲気全開だったもんな
2023/10/19(木) 06:52:59.34ID:w6zNQQU90
>>951
ver1の財産でver5までいけたのにな
こういう所に作り手として差が出るんだな
2023/10/19(木) 07:12:24.06ID:l3Ihb1Ll0
>>951
Ver2で既に勇者覚醒の時間のズレがそんなことよりで片付けられてたし
設定の引き継ぎは重要視されてなさそう

Ver6でもガーニハンとか初代巫女の死亡時期とか先に出た設定と合わない描写だった
2023/10/19(木) 07:25:08.19ID:hvlGFlp10
レクタレスはボロ出す前に退場してるから相対的にマシなだけで
尺の都合とはいえ距離感の詰め方はちょっと引くレベルなんよな
Uがエックス君に執着する理由付けにはなったけど取ってつけた感は否めんし
2023/10/19(木) 07:55:22.41ID:B2dgtdd50
Ver6自体が褒められた出来じゃないけど
6.4は悪くはなかったし、多少の展開の強引さもまだ許せるレベルだろう
クライマックスであるべき6.5がひどすぎた
時間がなくて大急ぎで素案段階の要素を雑に貼っ付けたんだろうな
2023/10/19(木) 07:56:16.04ID:m8TJXdMjd
レクタリスも世界のために犠牲になったから好感度高かったけど

6.5の退場ラッシュで犠牲の話がチープに感じたから好感度下がったな
2023/10/19(木) 08:05:11.43ID:JKTlA08L0
>>950>>951
4で藤澤設定との決別しただろ?
960その名前は774人います (ワッチョイW 8268-EOT3 [253.155.185.153])
垢版 |
2023/10/19(木) 08:20:58.32ID:efvlcLIL0
そう言えばTVアニメの長期シリーズ物は
新章の一話に力入れるから
前章の最終話はショボい出来になったりするのよね

聖闘士星矢とか
961その名前は774人います (ワッチョイW 1f38-Icoo [244.11.115.147])
垢版 |
2023/10/19(木) 08:21:36.93ID:NrJMW7Zq0
「やけに簡単に通れると思ったか?わざとだよバーカ、ギャハハwww」

こんな三下が幹部ってジア族の人材難が深刻だな
食わせられないからあんな無能しかいないんだろうな
2023/10/19(木) 08:32:43.29ID:B2dgtdd50
だってあんな訓練しかしてないんだぜ
食い物だって土くれから精製した何かみたいなもんだし
まぢでつちわらしとかベロベロ程度じゃないのか・・・
2023/10/19(木) 08:35:50.69ID:PGhUwO7P0
ヒューマノイドロボットとか登場させる作品は
設定とかちゃんとしていないとなんだこれになる

未来人や異界生命体においてもそうw
964その名前は774人います (ワッチョイW 8268-EOT3 [253.155.185.153])
垢版 |
2023/10/19(木) 08:37:15.31ID:efvlcLIL0
そう言えばジャゴヌバの正体は
魔瘴を大量に吸い込んだドロヌーバではないかと
予想していたが外れた
965その名前は774人います (ワッチョイW 73e6-1Pui [248.166.244.108])
垢版 |
2023/10/19(木) 08:52:00.88ID:tu2cjRWy0
ドレッドの奇声は解釈違いなとこあったな
舐め腐ったチンピラみたいな敵にしたかったのかもしれんが、それならドレッドの後にルミナちゃんあたりが控えてるとかじゃないと薄っぺらいのだぞ
966その名前は774人います (ワッチョイ cfd1-/4nw [254.108.111.177])
垢版 |
2023/10/19(木) 08:55:08.85ID:iaJrKoAQ0
ドレッドさんの小物臭がすごかったからまだ他のボスが控えてるのかと思ったわ
つかあそこがラスダンとは思わないよ
2023/10/19(木) 09:13:15.81ID:SPeex9y+0
まあ、6の女性で敢えて選ぶならリナーシェとダフィアだな
レクタはもう少し詰め寄りがおとなしめだったら好きになってたかもしれん、一緒にいた時間が短かったのにあそこまで好かれる理由がわからない
ユーちゃんは……ゴメン無理ってところに落ち着いた
968その名前は774人います (ワッチョイ 9f02-UrH0 [116.94.229.131])
垢版 |
2023/10/19(木) 09:24:20.20ID:f9SgyVBf0
ジア周囲りの諸々の設定の薄さや齟齬は
中世ベースファンタジーばっかりやってて
SF周囲りの設定・考証の経験が薄い人たちが
真似事したらこうなった、的なモノを感する。

>>962
土の件りは成分調査で食い物じゃないぞ。
現状までのジアの食い物とされるのは
「創世エネルギーそのもの」だけ。
969その名前は774人います (ワッチョイ 9f02-UrH0 [116.94.229.131])
垢版 |
2023/10/19(木) 09:29:39.83ID:f9SgyVBf0
>>965
XXとXYが量産型サフィルーベなら
プロトタイプルミナ✖3(銀地に赤ライン)とか
フルアーマールミナ(カチカチ防御力)とかも
出て良かったよな。
2023/10/19(木) 09:34:51.06ID:vDUJdlwp0
自分たちで新たにやりたいことをやってみたら
やりたいことだけ詰め込んで、その他の設定が全然ねられていなかっただけだろうね
971その名前は774人います (ワッチョイ 9f02-UrH0 [116.94.229.131])
垢版 |
2023/10/19(木) 09:46:45.34ID:f9SgyVBf0
>>950
結果:
・エテーネ王国とは全く関係ありません
・サングラスも大量生産品で物語には特に影響がありません
972その名前は774人います (ワッチョイ 9f02-UrH0 [116.94.229.131])
垢版 |
2023/10/19(木) 10:07:55.02ID:f9SgyVBf0
「未来がありまぁす!」
(追加コンテンツやVer7以降で伏線回収!)

って「Ver6完結アップデート」で
顧客に一応御満足を戴けるモノを出してくる方々
が言える台詞やぞ。
監督に最終責任はあるとは思うけど
今回のはメイン構成担当(誰か知らん)が一番悪い。
(逆に各ネームドやモブのセリフ変更の細やかさは褒めたい)
人数足りない、予算が少ない、
工数増やせない(10周年イベントもある)、
が解ってるんならコンパクトに纏める構成にしろ、っつーね。

あと、サブで改めて観てまわってるけど
セリフだけでの「説明終了」が多すぎる。
詰め込み過ぎだよ、差し込むなら表現しろ。
製作環境的にキャパ限界があるの当然なんだから
ムリに詰め込むな。
2023/10/19(木) 10:15:58.57ID:Marq6EtP0
>>957
6.4は良かったと思うけど、前半はそもそもver4で終わらせておけって話だし
レクタリスはユーライザ上げの為だし、あの長さだったから良かった
そもそもver4もユーライザも最初からキチンと作れってなる
2023/10/19(木) 10:35:01.06ID:zbYzYj+30
天界って普通は神秘性やファンタジーの舞台なのに
どう見ても親和性の低いSFや宇宙要素を組み合わせてしまったのがそもそもの間違いだったのではないか
結果的に中途半端で天使も宇宙人も安っぽくなって終わっちゃったし
2023/10/19(木) 10:35:56.23ID:t8D9aii70
ver6をまとめてみた

ver6.0…実は天星郷があり、アストルティアを作り、英雄達を選んでいて、主人公が選ばれた
ver6.1…実は天使達は元DQ9の人間達であった。ドラクエ9の世界か、とこしえの揺り籠はジアクトたちが滅ぼした
ver6.2…ジアクト達は鉱石が意識を持ったウイルスのような存在で、宇宙を滅ぼしている
ver6.3…英雄達の回想・反逆・復活・そしてユーライザの姉が死亡
ver6.4…英雄達がどんどん死んでいく
ver6.5…ドラクエ9の世界の天使の最後の生き残りであるレクタリスが死んでユーライザに転生 ジアクトを倒し、英雄が全滅
余談…サブクエでレクタリスが復活し、ドラクエ9の世界のキャラと一緒に、ドラクエ10の世界を一緒に旅をするという真のエンディング

俺は文句無しで面白いと思うがなぁ
最高のエンディングだと思うぞ
多分ドラクエ9やってない人からにするとつまらんく感じるんじゃないかな

だから俺は面白くないって人はドラクエ9のプレイをオススメする
しかし今はクリア後のアプデで物語の続きやろうにもネット配信されてないから、手に入らない
なので、最初から全部入ってるリメイクをだしてほしい
そうすればまた売れるし、ドラクエ10に参入する新規も増えるだろう
976その名前は774人います (ワッチョイ 2e11-ABXy [119.173.83.121])
垢版 |
2023/10/19(木) 10:46:11.31ID:O05rw2Cn0
Ver.6はキャラもお粗末だけど、背景設定が輪をかけてスッカスカなんだよな
Ver.1~5はその辺しっかりしてた
気候、植生、5種族それぞれの文化、建築、調度品、歴史

これでシナリオが王道痛快冒険活劇!路線なら勢いで押し切れるんだけど
そうでもないからなあ
977その名前は774人います (ワッチョイW 73e6-1Pui [248.166.244.108])
垢版 |
2023/10/19(木) 10:46:32.18ID:tu2cjRWy0
>>966
いやだって無能ミトラーが渾身の単艦突撃提案してたから、それ期待してたんだよねぇ
そこがひどく消化不良でね
978その名前は774人います (ワッチョイW 73e6-1Pui [248.166.244.108])
垢版 |
2023/10/19(木) 10:49:19.68ID:tu2cjRWy0
>>969
なんで染色体って思ったけど、あのワラワラの雑魚の名前ってそれだったのかw
今知ったわ
2023/10/19(木) 11:11:23.05ID:JxNvOqNm0
あと宇宙人やりたいならガルゴル系をもっとだせw
980その名前は774人います (ワッチョイW 8211-erJu [251.4.237.61])
垢版 |
2023/10/19(木) 11:13:11.26ID:drzAtiki0
>>952
それを望んでいた
天使だから仲間の尻拭いしてるのか知らないけどユーライザはいちいち出しゃばらないでここだけはアンルシアに花持たせて欲しかった
Ver4はちゃんとアンルシアと大ボス倒すイベントがあったのに今回はなんで雑魚軍団なんだよ
2023/10/19(木) 11:15:53.78ID:Marq6EtP0
>>975
真面目に9は巻き込まないで欲しい
断定してないのが逃げ道になってるけど、
前作舞台を容易に滅ぼすのは批判の元だしな
まあ好評だったらドヤ顔で公式にしたかもしれんが
2023/10/19(木) 11:18:48.07ID:JxNvOqNm0
>>975
すれちがいのない9に何の魅力があるんだ?
バージョン6よりは遥かに素晴らしいけどねw
2023/10/19(木) 11:31:27.96ID:t8D9aii70
>>981
え?ゆーライザの姉の本棚に「イザヤール」というDQ9の天使を尊敬しているという日記があるんだが
読んでみるといいよ
2023/10/19(木) 11:39:22.92ID:STAD7/9+0
箇条書きのプロットが面白そうに見えるのと
実際のシナリオがおもしろく感じられるかは全く別の次元の話
とにかく展開が雑だからユーザーの気持ちがそこにシンクロできない
9との関連性も雑ににおわせておしまいにしてるからドラマの魅力アップに何ら寄与していない
2023/10/19(木) 11:39:49.70ID:Marq6EtP0
>>983
知ってるけどロクさんや迷宮に出てくるトルネコみたいなもんだろ
ロトって名前が使えなかったりするけど、別に3とは全然関係ないしな
2023/10/19(木) 11:46:06.09ID:uSuACMeG0
呪いで創世の力失って他から奪わないと生きられなくなったんだとか言ってたけど
そもそも呪い前もその後もやってること何も変わってないし、単によそ様攻め込んでしっぺ返し喰らった自業自得っていうね
2023/10/19(木) 11:51:42.48ID:J8sTRevA0
遥か遠い天の先から新たなる脅威が押し寄せており
天使達はかつての英霊達の力を借りて立ち向かい、尊い犠牲を払いつつも辛うじて撃退
しかし生き残ったのは主人公だけという切ないビターストーリー

堀井先生こういうストーリーで6はどうでしょう?
988その名前は774人います (ワッチョイW 5784-lEfn [118.238.94.52])
垢版 |
2023/10/19(木) 11:54:32.17ID:uoBO5lXt0
>>975
言いたいことは分かる
プロットの段階ではこれでイケると思ったんだろう

だけど実際はサブタイが天星の「英雄たち」とあるように9を前面に出さず英雄の話を主眼に置いて延々とやってしまったのでどっちつかずになってしまった

英雄の話をやるならレモネードをラスボスにせずスパイス程度にして活躍をもっと書けば良かったのに

ジアクトと天使をやりたいならゆりかごのせいで創生のチカラを求めて奪わざるを得なくなって攻めてきたんだという因縁を丁寧にやってればまた違ったストーリーができただろうに

おまけにジアクトはウルトラマンのような宇宙人デザインで6.5前期で巨大化ミニチュアバトルのウルトラマンのパロディやったり
たかが石ころとかジオング出してガンダムのパロディやったり
とてもドラクエのナンバリングとは思えない同人ゲームのレベルにおとしめてしまった

やってることが支離滅裂で運営お前らいったい何がやりたいんだと
とてもプロの仕事とは思えないぐらい恥ずかしいレベルの出来だからこれだけ不満が噴出しているんだよ
2023/10/19(木) 11:55:09.35ID:uSuACMeG0
嘘は言ってないけど真実でもないのはやめろ
2023/10/19(木) 12:11:03.20ID:t8D9aii70
>>985
メインストーリー絡みとコンテンツ絡みは別と認識している
イザヤールはメインストーリー絡み、トルネコは魔法の迷宮絡み、
メインストーリーの方はトゥルーであると思われる その理由はなぜか?過去のメインストーリーの本棚に出てくる話は全て他のコンテンツに登場してこないから。逆も然り。
ゆえにそれとこれは別なのであると推測している

>>988
その点については、運営がガンダム好きだったんでしょう。としか
ウルトラマン好きだったんでしょう。と。
ドラクエのオリジナル部分を出して、他の作品に真似されるくらいの
ものを作って欲しいってことかな 俺はそれを望んでいたというか
他のRPGはほとんどドラクエの影響だと思う FFもそうだし
2023/10/19(木) 12:35:29.68ID:qmHp0SCz0
ウルトラマンやガンダムのパロディは限られた予算内で可能な範囲ってことでいろいろ試行錯誤した結果ああなったんでしょ
パロディ事態は他作品でもよくあるしそんな気にならないね
つまり予算と時間があればもっと盛り上がる出来にはなったはず
2023/10/19(木) 12:43:57.36ID:BYlIAnXw0
バージョン6が良かったって言う感想が続々と来てるな!

バージョン1〜5までと神シナリオ6の違いとは何か?
それは期待の超新星、福田紫帆ちゃんがメインシナリオを書いてるという事だ!

ちなみに福田紫帆ちゃんがバージョン6からメインシナリオを書いてるのはネットでも公開されてる事実だ
2023/10/19(木) 13:20:23.73ID:Marq6EtP0
話変わるけどカプサイ神とか再演でいいからやって欲しかったな
うるさい人がいるから報酬も使いまわしとかでいい
2023/10/19(木) 13:50:30.55ID:xflG95rP0
>>991
ちょっと何言ってるかよくわからないw
2023/10/19(木) 14:26:06.52ID:kkBbn9k80
>>980
次スレよろ
2023/10/19(木) 14:28:48.65ID:d2IoYkJA0
>>988
英雄譚はメインストーリーから外して別ストーリーとして作ればよかったのにな。

メインでも英雄は出すには出してストーリー内では敢えて深堀りせず、サブストーリーでアストルティア史を巡る物語として詳細を明らかにしたほうがよかった。
2023/10/19(木) 14:43:39.75ID:xflG95rP0
シャレモシャ~
2023/10/19(木) 15:03:12.97ID:t8D9aii70
とりあえずお疲れ
2023/10/19(木) 15:06:21.44ID:0hB5YFIB0
愛してくれてありがとう
byエース
2023/10/19(木) 15:29:18.88ID:BYlIAnXw0
朝青龍の事愛してくれてありがとう
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 11日 0時間 17分 27秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況