X



「奇跡おこしたい」表現の不自由展、再開目指すプロジェクト…資金集め、作家自らコールセンターも
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★垢版2019/09/11(水) 17:59:28.409
2019年09月10日 13時55分

愛知県内で開催されている国際芸術祭「あいちトリエンナーレ」で、「表現の不自由展・その後」が中止に追い込まれたことをめぐり、同芸術祭に参加するアーティストのネットワークが9月10日、東京・丸の内の外国特派員協会で記者会見を開き、展示の再開を目指すためのプロジェクトを立ち上げると発表した。

このネットワーク「ReFreedom_Aichi」は、「表現の不自由展・その後」が、テロ予告を含む抗議のメールや電話を受けて、中止に追い込まれたことを受けて、一部の海外アーティストが展示をボイコットしたことがきっかけで発足した。「あいちトリエンナーレ」に参加するアーティスト35組がこの日までに名前を連ねている。

「ReFreedom_Aichi」は、次のような5つのプロジェクトを発表した。

(1)ネゴシエーション:問題に対する具体的な提案や、県や運営側への交渉や要求、再開までのロードマップなどを作成する

(2)セキュリティ:アーティストたちが自分たちで市民からの電話を受けるコールセンターを立ち上げる

(3)アーカイブ:ホームページを立ち上げて資料収集する

(4)ファンディング:クラウドファンディングで資金を創出する

(5)プロトコル:「あいちプロトコル(宣言)」(大村秀章・愛知県知事が「表現の自由」をアピールするために「あいちプロトコル」を提案していた)をアーティスト主導で制作・提出する

●「自由の根源が崩壊するのかどうかの分岐点にある」

この日の会見に登壇した「ReFreedom_Aichi」のメンバーで、あいちトリエンナーレの本展と「表現の不自由展・その後」に出展している映像作家の小泉明郎さんは「『表現の自由』の根源が崩壊するのか、それともここで食い止めるのか、という分岐点にあると思っている」と語った。そのうえで、再開するために「関係者や観客との連帯があって初めて可能だ」と熱意を込めた。

また、「表現の不自由展・その後」に出展しているアーティストグループ「Chim↑Pom」の卯城竜太さんは「自分で自分の人生を決める、他人の考えに強要されない生き方をするということは、まずは自分でみて、自分で考えて、自分で知って、自分で表現・表明することからしか、自由や権利は生まれません」と訴えた。



●「アーティストの力だけでは足りない」
     ===== 後略 =====
全文は下記URLで
https://www.bengo4.com/c_23/n_10109/
0047オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!垢版2019/11/24(日) 10:28:09.770
自由の根源が崩壊するってこんなんで崩壊するかよ
こいつらのいう自由は博物館美術館の温度湿度が徹底管理された保護された自由だな
そんことより並んでる安いキャッチコピーのセンスのなさをどうにかしてくれんか
0048オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!垢版2019/11/28(木) 14:41:51.890
「奇跡の詩人」としてNHKで特集されたい!
0049オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!垢版2019/12/23(月) 00:49:55.450
桜を見る会に招待されるのが、アーチストの条件なんだよ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況