X



【阿波・讃岐】四国方言総合4【伊予・土佐・幡多】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無す
垢版 |
2016/12/18(日) 07:18:30.82ID:+8YBnwPp
四国方言のスレッドです
ここで統一して扱います

徳島県 阿波弁 徳島海部群方言
香川県 讃岐弁 (東讃方言・中讃方言・西讃方言)
愛媛県 伊予弁 (東予方言・中予方言・南予方言)
高知県 土佐弁 幡多弁
小豆島 伊吹島 栗島 忽那諸島など島嶼方言

京阪式アクセント  徳島県大部分 香川県伊吹島
           愛媛県中予 愛媛県東予西部 高知県大部分など
讃岐式アクセント  香川県大部分 愛媛県東予東部
東京式アクセント  愛媛県南予南部 高知県西部
垂井式アクセント  四国山岳部
佐柳島式アクセント 香川県佐柳島
八幡浜式アクセント 愛媛県南予西部
崩壊アクセント    愛媛県南予東部

前スレ
http://anago.2ch.net.../dialect/1268805725/
http://anago.2ch.net...alect/1329136875/l50
http://potato.2ch.ne.../dialect/1416654114/
0096名無す
垢版 |
2018/11/27(火) 07:59:31.39ID:zW+YJnGy
>>94
それ関係あるがか?
今の「の (=ん)」のところに「が」を入れるしゃべり方が残ったがは高知と富山石川だけの特殊な言い方で、何を言いゆうがか理解しにくい。

何を言いよるん?を、何を言いゆうが?
行くん? を 行くが?

って全然響きが違う。


この「の」「ん」のところに代わりに違うのが入るがは九州の「と」と同じような感じやね。
0097名無す
垢版 |
2018/11/27(火) 08:06:55.10ID:zW+YJnGy
残った言うか、独自進化でたまたま固定されて高知・富山石川固有の用法となったのが面白い。

九州の「と」の方が知名度があり、また「の」になんとなく響きも似ているので「が」よりは理解しやすい。
初めて聞いた時は、疑問符かなとか程度に思ったが
「するとよ」とか、「トヨ」ってなんじゃ?と思ったりしたが、全て「の」「ん」に置き換えれば 「するんよ」と言うことか、と理解もしやすくなった。
ガはなかなか聞きなれない上に高知は

しとる、しよる、ではなくシチュー、シユーと言うなど他とは違った発音をするのでマジで初心者には難解な言葉だよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況