鉄道ってのはバラバラに運営しない方がいいんだよな
世界的に鉄道網は国鉄が一体的に仕切ってるのもそういうこと
東京や大阪みたいに私鉄や国鉄が好き勝手にゴチャゴチャに散らかってるのは無計画で無秩序の証明
大都市内は自前の市営交通に全て任せるのが洗練された理想都市であり貫禄の都会なんだよね
国鉄(JR)や私鉄は郊外や都市間輸送を重視するもので、地下鉄だけしか使用しないのが都会っ子の感覚
日常的に私鉄やJRを使うのは郊外の田舎者という感覚になる
私鉄とJRと市営交通で役割分担して共存共栄させた都市構造の名古屋だけが都会の理想を実現してるんだよな