祝!みなとみらい開発絶好調で横濱大都市圏【119】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2022/10/14(金) 18:01:56.84ID:0szSo00m
したらばだけでは寂しいのでこちらにもスレッドを立てました
9名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2022/10/14(金) 19:26:14.44ID:53RX7XBF
関連スレッド

したらば都市計画板のこちらです。

祝!みなとみらい開発絶好調で横濱超超歓呼【119】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/travel/11493/1661305250/
10名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2022/10/14(金) 19:31:12.29ID:53RX7XBF
>>8
9を書いた後に8が書込まれました
行き違いです
2022/10/14(金) 19:32:29.70ID:u+dNsup8
118なんかどこにも立ってませんが?昨日落ちてから
2022/10/14(金) 19:33:50.37ID:A7JSPMHq
したらばの管理人にこんな事言われてますが

207 名前:名無しさん[] 投稿日:2022/10/14(金) 19:30:52 ID:2ssLNA6c
管理人です。
横浜スレの皆さんがしたらばへ移住する気がない(今後も横浜スレを都市計画板で続ける、ベニヤさんや味噌っかすさんによる迷惑行為は我慢する)ならしたらばに都市計画板の横浜スレは閉鎖(削除)しますが宜しいですか?
2022/10/14(金) 19:34:37.37ID:A7JSPMHq
管理スレでも言われてます

200 名前:名無しさん[] 投稿日:2022/10/14(金) 19:29:10 ID:2ssLNA6c
管理人です。
都市計画板に横浜スレPart119が立ちました。
横浜スレの皆さんがしたらばへ移住する気がないのならしたらば都市計画板の横浜スレは削除(閉鎖)しますが宜しいですか?
14名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2022/10/14(金) 19:53:39.80ID:8asvUVBI
削除したらいいんじゃない?
俺は向こうに書けないから
2022/10/14(金) 20:01:51.93ID:GHxaBML7
祝!みなとみらい開発絶好調で横濱超真贋【118】 (614まで)
16名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2022/10/14(金) 20:02:57.42ID:53RX7XBF
というか両方を使いたい
17名無しさん@お腹いっぱい。(滋賀県)
垢版 |
2022/10/14(金) 20:05:46.42ID:Gm3XBFRn
スレ重複はどうかと思う、大阪スレは完全撤退したし
残ってるのは味噌っかす氏が立てたアンチスレだけ
2022/10/14(金) 20:09:53.12ID:GHxaBML7
ぎろん

【議論】

《名・ス他》

自分の考えを述べたり
他人の考えを批評したりして、
論じ合うこと

その論の内容

「都市圏について―する」
2022/10/14(金) 20:12:48.99ID:GHxaBML7
祝!みなとみらい開発絶好調で横濱超人気【114】

から

祝!みなとみらい開発絶好調で横濱超召喚【114】

を制作中
20名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2022/10/14(金) 20:27:25.26ID:53RX7XBF
それぞれに長所と短所があるね

5ちゃんは書込みが多くて活発だけど、ベニヤのような荒らしがある
したらばは荒らしがなくて真面目に議論ができるが、書込みが少なく過疎りやすい

やはりこれは両方を使い分けるのがいいかと!

5ちゃんとしたらばは全く別サイトなので両方にあっても重複とは言わないし
21名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2022/10/14(金) 20:38:55.44ID:53RX7XBF
ベニヤさん来ないね
まぁ来ても無視だけど
22名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2022/10/14(金) 20:50:20.74ID:JBze3YMr
別の板であっても同じ趣旨のスレだと話題が分散するよ
2022/10/14(金) 22:35:04.17ID:aNxFppFr
情報貼ってくれてる濱さんが来ないと全く伸びませんね
濱さんも5chには情報貼らないつもりらしいです
やはりここは放棄してしたらばに一本化すべきでは?
24名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2022/10/15(土) 05:14:04.22ID:NFfGJA1u
11日から全国旅行支援が始まったけど
今回のはGoToトラベルとは違って各県毎の支援事業で
それぞれの県には名前が付いている

それで愛知県のは何と、「いいじゃん、あいち旅」
横浜弁を最も代表するフレーズをわざわざ使用するとは
よほど横浜に対する憧れが強いと見える

本来ならば「いいがね、あいち旅」「いいがや、あいち旅」とすべきだったろう
2022/10/15(土) 05:58:26.51ID:uC7mVxTw
1
2022/10/15(土) 08:21:40.52ID:HmoeHdGy
>>23
したらばの管理が優秀で情報が豊富なら偶に誘導してれば自然と移行するのでは?

強制的な一本化
数百行埋め立てて強制的に移行させるのはベニヤ以上の非常識な嵐かと

あと関内の話題も増えて来たのでスレタイに関内追加の頃合いでは?
2022/10/15(土) 08:47:10.73ID:EEiZ1tWF
せっかく綺麗に書いた

真贋スレッド
2022/10/15(土) 08:48:32.71ID:EEiZ1tWF
幽閉と言いながら

埋め立てをする自己矛盾
2022/10/15(土) 09:17:16.19ID:EEiZ1tWF
経済成長へ中小企業支援4ヵ年計画 約18000億円
山下埠頭ハーバーリゾート 約10000億円
市営地下鉄ブルーライン延伸 約1700億円
中外ライフサイエンスパーク横浜 約1273億円
ESR横浜ディストリビューションセンター 約1106億円
53街区大規模複合ビル 約1100億円
関内ツイン→トリプルタワー 約1000億円(推定)
市営交通の次期中期経営計画 約985億円
野村不動産大規模な複合開発 約900億円
リニア工事の残土で横浜港整備 約900億円
37街区と52街区ともにオフィス 約800億円(推定)
横浜市市庁舎移転新築工事 約749億円
60・61街区投資総額 約700億円
54街区プロジェクト 約550億円
北仲通北地区A-4地区 約500億円
MM21地区で新たな劇場整備 約480億円
リゾートトラスト、横浜で高級ホテル 約458億円
横濱ゲートタワー 約400億円
資生堂MM21地区に新研究所 約400億円
村田製作所 新たな研究開発拠点 約400億円
ボッシュ都筑区に本社移転 約390億円
横浜駅きた西口鶴屋地区 約365億円
神奈川大学みなとみらい21地区新キャンパス 約350億円
ウェスティンホテル横浜 約333億円
横浜文化体育館 約313億円
米アップル技術開発拠点 約249億円
ハイアットリージェンシー横浜 約220億円
神奈川県庁舎改修 約210億円
旭硝子、横浜に研究所 機能を集約 約200億円
新子安研究拠点(仮称)と技術開発新棟(仮称) 約200億円
パシフィコ横浜の大規模改修 約180億円
新綱島駅前地区市街地再開発ビル 約176億円
横浜市営地下鉄グリーンライン6両化 約131億円
新港地区の客船ターミナル 約120億円
セレクト神奈川NEXTによる支援 約52+65億円
IHI新たな技術開発の拠点を設置 約100億円
ぴあ大型コンサートアリーナ 約100億円
都筑区クラウドサービスのデータセンター 約100億円
都計道2路線2区間を事業化 約91億円
横浜スタジアムの観客席の増設 約85億円
日産スタジアムの大規模改修 約83億円
コーエーテクモ 約83億円(土地取得分)
日本大通にある県庁分庁舎 約74億円
南本牧配送センター 約61億円
YOKOHAMA AIR CABIN 約60億円
ユーグレナのプラント 約58億円
アスクル横浜市に物流拠点を新設 約40億円
関内駅北口 バリアフリー化 約40億円
川和町周辺西地区土地区画整理事業 約36億円
ホテルニューグランド大規模改装 約26億円
JR桜木町駅南側に新改札 約25億円
鶴屋橋掛け替え工事 約15億円
ありあけ本社移転と新店舗の開設費用 約10億円
ピカチュウ大量発生チュウ! 約8億円
丸浜南部センター 約4億円

      
※トータル47054億円以上の投資
30名無しさん@お腹いっぱい。(光)
垢版 |
2022/10/15(土) 10:22:20.99ID:AK81SpD3
>>24
三河弁でしょう
2022/10/15(土) 10:31:20.63ID:EEiZ1tWF
観光客『関内ってどこですか?』

地元民『わかんない』
32名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2022/10/15(土) 11:36:57.26ID:NFfGJA1u
関内というのは関所の内側を指す呼び名なのだが
現代では関所の外側である関外地区も含めて関内と言うことがある
それを言いたいのなら「関内関外地区」と言った方が良いかも知れない
33名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2022/10/15(土) 11:41:37.39ID:NFfGJA1u
今ではほぼ関所のあった境界線上に駅があるから、その両側周辺という意味で関内と言ってしまうこともあるかも知れない
しかし関内は正式な地名にはなっていない
根岸線が開通して初めて関内駅が登場する昭和39年以前は、あの辺り一帯をどのように呼んでいたかが気になる
2022/10/15(土) 16:36:06.77ID:uVyWp4Mp
新スレ

祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超特急【119】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1592810218/
2022/10/15(土) 19:16:46.36ID:kfSSlBlF
横浜市は、
カジノを含む統合型リゾート施設
(IR)の代替事業となる
山下ふ頭の再開発で、
民間事業者を対象に事業提案を
募集した結果、鹿島や竹中工務店など
10者から提案を受理した

企業・大学などの
イノベーション施設をメインとした
案や大規模集客施設を中心とした案、
水素発電システムの導入などが
寄せられた

同時期に実施した
市民意見の募集結果を踏まえ、
今秋から提案の修正などを
受け付ける

提案者は、

▽鹿島
▽竹中工務店横浜支店
▽TERRAデザイン(代表)・
空間設計パートナーズ・
万葉倶楽部グループ

▽横浜魚類(代表)・
金港青果・横浜魚市場卸協同組合・
横浜市場冷蔵・
横浜市中央卸売市場関連事業者協同組合・
横浜中央市場青果卸協同組合・
横浜丸魚・横浜丸中青果グループ

▽横浜港ハーバーリゾート協会
▽リスト(代表)・
ホテル、ニューグランド--で、

残り4者は非公表となっている
 
提案内容は事業者から承諾を得た
5案を公表した
36名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2022/10/16(日) 01:38:21.54ID:3rSkk5zP
東京の衛星都市それが横浜
東京のベッドタウン
昼夜間人口比率も100%を大きく割り込む91.7%の地方衛星都市、横浜市
37名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2022/10/17(月) 06:39:44.03ID:VssViWGG
大丈夫?現実見てる?名古屋は首都圏の人口じたいストローされてるよ

https://www.itmedia.co.jp/business/spv/2002/05/news123.html

 都道府県別でみると、最も転入超過数が多かったのはやはり東京都で、8万2982人。次いで神奈川県(2万9609人)、埼玉県(2万6654人)と続いた。総務省の担当者は「東京圏への転入者は、20~24歳、25~29歳、15~19歳の順で多く、進学や就職に伴って東京圏へ流れている現状がうかがえる」としている。

名古屋圏は男女ともに転出超過で、男性は6512人、女性は8205人。


名古屋は沈むと言われて衰退
https://zuuonline.com/archives/238472

↓根拠ソースあり

名古屋の人口減少ワーストなんだけどやばくね?

5位 名古屋市  ▼7512人 www

https://news.yahoo.co.jp/articles/80175531618f9219bd7aa2d699ccaf4a148fa87d/images/000
38名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2022/10/18(火) 22:46:26.30ID:seW5eQUY
【スーパー】ビエラ蒔田、2022年10月20日開業-横浜市旧南区総合庁舎跡地、JR西日本主導「LIFE」核の複合商業施設に
https://toshoken.com/news/25362
39名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2022/10/19(水) 07:37:00.34ID:SrDwgFi1
【悲報】新装間近の横浜みなとみらいホール 漏水止まらず、式典中止に
https://www.kanaloco.jp/news/government/article-944238.html
2022/10/19(水) 07:44:51.76ID:SrDwgFi1
【悲報】仲本工事、横浜市内でワゴン車にはねられ重傷 搬送時には意識もうろう、顔から出血も
https://www.oricon.co.jp/news/2253578/
※横浜市西区浅間町5丁目
2022/10/19(水) 23:38:02.71ID:8p57zd0T
【横浜の事故】ザ・ドリフターズ・仲本工事、急性硬膜下血腫のため死去 81歳
https://www.oricon.co.jp/news/2253579/
42名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2022/10/20(木) 00:33:01.74ID:pPcDE7uO
仲本工事さん、亡くなってしまったの…めっちゃ悲しい
志村けんも亡き後、茶とブーはさぞ悲しんでいることでしょう
ご冥福をお祈りいたします
43名無しさん@お腹いっぱい。(光)
垢版 |
2022/10/20(木) 10:14:01.38ID:09pjmLo0
案の定こちらはスレ違い板違いの話題ばかり
2022/10/20(木) 17:15:59.44ID:KFyjP5JT
【中区】横浜赤レンガ倉庫、12月上旬再オープン 新規は18店舗
https://www.kanaloco.jp/news/economy/article-940420.html
【中区】横浜中華街の店主ら 日中国交正常化50年に何を思う
https://www.kanaloco.jp/news/social/article-940479.html
2022/10/20(木) 23:03:47.68ID:Nblumalp
【神奈川】パレッテ、ロピア跡地に二宮店を11月上旬オープンへ
https://gekiryu-online.jp/2022/10/116604
46名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2022/10/21(金) 20:32:01.23ID:W68NVwZ3
【横浜市西区】相鉄、運賃10円値上げへ 23年3月、バリアフリー推進
https://www.kanaloco.jp/news/economy/article-944878.html
47名無しさん@お腹いっぱい。(光)
垢版 |
2022/10/21(金) 21:23:25.89ID:Y/WmG5VK
アンチも多いな
48名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2022/10/21(金) 22:46:30.34ID:f8FioMFo
横浜スレなら神奈川県表示が多くなるくらいわからないのか?
ついに同一視始めて気持ち悪いな
49名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2022/10/22(土) 17:02:32.10ID:lN9YnXp6
【西区】「迷宮駅」横浜、乗り入れは6鉄道会社で日本一…関東大震災後に鉄道省が「集約方針」
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20221022-OYT1T50097/
50名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2022/10/27(木) 10:14:40.41ID:P6Iywcdi
>>49
残念なお知らせ。

西武鉄道は現在、西武新宿駅と丸ノ内線やJRを直結する地下通路を計画中で
これには東京都や新宿区も参画して新宿駅全体をシームレスに乗換えられるように地下空間を更に拡充して一体化する
スーパーターミナル化計画が進行している

これが完成したら新宿駅は西武鉄道を加えた6社駅となり横浜駅と並ぶ日本一の鉄道会社数となり
横浜駅の単独日本一の座は失われてしまう

まぁそれでも日本一には変わりはないだろうけど
51名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2022/10/27(木) 11:59:10.65ID:P6Iywcdi
日本の主要駅における鉄道会社数(順位不同)

・札幌駅 2社 JR北海道・札幌市営
・仙台駅 2社 JR東日本・仙台市営
・大宮駅 3社 JR東日本・東武・埼玉ライナー
・北千住駅 4社 JR東日本・東武・東京地下鉄・筑波Ex
・浅草駅 3社 東武・東京地下鉄・都営地下鉄
・上野駅 3社 JR東日本・東京地下鉄・都営地下鉄
・池袋駅 4社 JR東日本・東武・西武・東京地下鉄
・新宿駅 5社 JR東日本・小田急・京王・東京地下鉄・都営地下鉄(将来は+西武で6社に)
・渋谷駅 3社 JR東日本・東急・京王・東京地下鉄
・東京駅 3社 JR東日本・東京地下鉄・都営地下鉄(大手町)
・新橋駅 4社 JR東日本・東京地下鉄・都営地下鉄・ゆりかもめ
・浜松町駅 3社 JR東日本・都営地下鉄・東京モノレール
・品川駅 3社 JR東日本・JR東海・京浜急行(将来は+東京地下鉄・都営地下鉄で5社に)
・新横浜駅 5社 JR東海・JR東日本・東急・相鉄・横浜市営 ※2013年3月現在
・横浜駅 6社 JR東日本・東急・京浜急行・相鉄・横浜高速・横浜市営
・湘南台駅 3社 小田急・相鉄・横浜市営
・小田原駅 5社 JR東海・JR東日本・小田急・箱根登山・伊豆箱根
・豊橋駅 3社 JR東海・名鉄・豊鉄
・金山駅 3社 JR東海・名鉄・名古屋市営
・名古屋駅 5社 JR東海・名鉄・近鉄・名古屋市営・あおなみ線
・桑名駅 4社 JR東海・近鉄・養老鉄道・三岐鉄道
・京都駅 4社 JR東海・JR西日本・近鉄・京都市営
・大阪&梅田駅 4社 JR西日本・阪急・阪神・大阪市営(将来はなにわ筋線による+南海で5社に)
・難波(なんば)駅 5社 JR西日本・近鉄・阪神・南海・大阪都営
・天王寺駅(異名駅含む) 3社 JR西日本・近鉄・阪堺電車
・三ノ宮駅 5社 JR西日本・阪急・阪神・神戸市営・ポートライナー
・広島駅 2社 JR西日本・広電
・小倉駅 3社 JR西日本・JR九州・北九州モノレール
・博多駅 3社 JR西日本・JR九州・福岡市営
52名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2022/10/27(木) 12:03:04.50ID:P6Iywcdi
すみません訂正します

・札幌駅 2社 JR北海道・札幌市営
・仙台駅 2社 JR東日本・仙台市営
・大宮駅 3社 JR東日本・東武・埼玉ライナー
・北千住駅 4社 JR東日本・東武・東京地下鉄・筑波Ex
・浅草駅 3社 東武・東京地下鉄・都営地下鉄
・上野駅 2社 JR東日本・東京地下鉄
・池袋駅 4社 JR東日本・東武・西武・東京地下鉄
・新宿駅 5社 JR東日本・小田急・京王・東京地下鉄・都営地下鉄(将来は+西武で6社に)
・渋谷駅 3社 JR東日本・東急・京王・東京地下鉄
・東京駅 3社 JR東日本・東京地下鉄・都営地下鉄(大手町)
・新橋駅 4社 JR東日本・東京地下鉄・都営地下鉄・ゆりかもめ
・浜松町駅 3社 JR東日本・都営地下鉄・東京モノレール
・品川駅 3社 JR東日本・JR東海・京浜急行(将来は+東京地下鉄・都営地下鉄で5社に)
・新横浜駅 5社 JR東海・JR東日本・東急・相鉄・横浜市営 ※2023年3月現在
・横浜駅 6社 JR東日本・東急・京浜急行・相鉄・横浜高速・横浜市営
・湘南台駅 3社 小田急・相鉄・横浜市営
・小田原駅 5社 JR東海・JR東日本・小田急・箱根登山・伊豆箱根
・豊橋駅 3社 JR東海・名鉄・豊鉄
・金山駅 3社 JR東海・名鉄・名古屋市営
・名古屋駅 5社 JR東海・名鉄・近鉄・名古屋市営・あおなみ線
・桑名駅 4社 JR東海・近鉄・養老鉄道・三岐鉄道
・京都駅 4社 JR東海・JR西日本・近鉄・京都市営
・大阪&梅田駅 4社 JR西日本・阪急・阪神・大阪市営(将来はなにわ筋線による+南海で5社に)
・難波(なんば)駅 5社 JR西日本・近鉄・阪神・南海・大阪都営
・天王寺駅(異名駅含む) 3社 JR西日本・近鉄・阪堺電車
・三ノ宮駅 5社 JR西日本・阪急・阪神・神戸市営・ポートライナー
・広島駅 2社 JR西日本・広電
・小倉駅 3社 JR西日本・JR九州・北九州モノレール
・博多駅 3社 JR西日本・JR九州・福岡市営
53名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2022/10/27(木) 12:19:35.29ID:P6Iywcdi
度々すみません、大阪市内を訂正・追加しました

・札幌駅 2社 JR北海道・札幌市営
・仙台駅 2社 JR東日本・仙台市営
・大宮駅 3社 JR東日本・東武・埼玉ライナー
・北千住駅 4社 JR東日本・東武・東京地下鉄・筑波Ex
・浅草駅 3社 東武・東京地下鉄・都営地下鉄
・上野駅 2社 JR東日本・東京地下鉄
・池袋駅 4社 JR東日本・東武・西武・東京地下鉄
・新宿駅 5社 JR東日本・小田急・京王・東京地下鉄・都営地下鉄(将来は+西武で6社に)
・渋谷駅 3社 JR東日本・東急・京王・東京地下鉄
・東京駅 3社 JR東日本・東京地下鉄・都営地下鉄(大手町)
・新橋駅 4社 JR東日本・東京地下鉄・都営地下鉄・ゆりかもめ
・浜松町駅 3社 JR東日本・都営地下鉄・東京モノレール
・品川駅 3社 JR東日本・JR東海・京浜急行(将来は+東京地下鉄・都営地下鉄で5社に)
・新横浜駅 5社 JR東海・JR東日本・東急・相鉄・横浜市営 ※2023年3月現在
・横浜駅 6社 JR東日本・東急・京浜急行・相鉄・横浜高速・横浜市営
・湘南台駅 3社 小田急・相鉄・横浜市営
・小田原駅 5社 JR東海・JR東日本・小田急・箱根登山・伊豆箱根
・豊橋駅 3社 JR東海・名鉄・豊鉄
・金山駅 3社 JR東海・名鉄・名古屋市営
・名古屋駅 5社 JR東海・名鉄・近鉄・名古屋市営・あおなみ線
・桑名駅 4社 JR東海・近鉄・養老鉄道・三岐鉄道
・京都駅 4社 JR東海・JR西日本・近鉄・京都市営
・新大阪駅 3社 JR東海・JR西日本・大阪メトロ
・大阪&梅田駅 4社 JR西日本・阪急・阪神・大阪メトロ(将来はなにわ筋線による+南海で5社に)
・難波(なんば)駅 5社 JR西日本・近鉄・阪神・南海・大阪メトロ
・天王寺駅(異名駅含む) 4社 JR西日本・近鉄・大阪メトロ・阪堺電車
・新今宮駅 3社 JR西日本・南海・阪堺電車
・鶴橋駅 3社 JR西日本・近鉄・大阪メトロ
・京橋駅 3社 JR西日本・京阪・大阪メトロ
・三ノ宮駅 5社 JR西日本・阪急・阪神・神戸市営・ポートライナー
・広島駅 2社 JR西日本・広電
・小倉駅 3社 JR西日本・JR九州・北九州モノレール
・博多駅 3社 JR西日本・JR九州・福岡市営
54名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県)
垢版 |
2022/10/27(木) 14:40:58.93ID:Cyzd5iQR
真面目な話はしたらば街作り・都市計画板の本スレでやって下さい。

祝!みなとみらい開発絶好調で横濱超超歓呼【119】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/travel/11493/1661305250/
55名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2022/10/27(木) 14:43:44.98ID:v7bhYhlM
>>53
岡山駅や姫路駅や岐阜駅や津駅などもあった方が良くない?
BRTはノーカウント?
2022/10/27(木) 14:48:54.73ID:v1GZdgvX
千種駅や大曽根駅、神戸駅、豊田市駅、米原駅もだな
BRTはバスだから除外でしょう
2022/10/27(木) 14:50:58.80ID:v1GZdgvX
よく見たら千葉駅や船橋駅もない
58名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2022/10/27(木) 15:06:42.45ID:P6Iywcdi
>>55
これらの駅はみな1・2社ですね
BRTはバスですよ
59名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)
垢版 |
2022/10/27(木) 15:08:01.45ID:HXCsQaam
錦糸町や亀戸や日暮里や西日暮里や目黒や五反田や大崎や野田阪神もない
「主要駅」の線引きがはっきりしないな
60名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)
垢版 |
2022/10/27(木) 15:09:41.57ID:HXCsQaam
岡山はJR西と岡電
姫路はJR西と山電
岐阜はJR海と名鉄
津はJR海と近鉄と伊勢鉄道
2022/10/27(木) 15:10:48.34ID:v1GZdgvX
こういう話はしたらばの本スレでやるべき
濱さんもいるしこっちより話盛り上がるでしょうに
62名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2022/10/27(木) 15:10:50.07ID:P6Iywcdi
大曽根は3社だね
JR東海・名鉄・名市交
もしゆとりーとラインを入れれば4社になる…但しこれも名市交だったか!?
63名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2022/10/27(木) 15:13:01.36ID:P6Iywcdi
一応3社以上の駅を主眼にしたつもり
2社の駅はたくさんあり過ぎるかも
64名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2022/10/27(木) 15:15:34.03ID:P6Iywcdi
>>60
岐阜と新岐阜は同じ駅とは言い難いな
市街地の中を5分位歩く位置関係にあるけど
2022/10/27(木) 15:18:53.91ID:v1GZdgvX
名古屋ガイドウェイバスは市交ですね
66名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2022/10/27(木) 15:19:25.62ID:P6Iywcdi
>>59
五反田はJR・都営・東急の3社
目黒はJR・都営・メトロ・東急の4社
日暮里はJR・京成・都営(舎人ライナー)の3社

けっこうあるなぁ

いずれにしても6社の横浜駅やもうすぐ5社になる新横浜駅は巨大だな
2022/10/27(木) 15:19:35.23ID:v1GZdgvX
誰かがしたらばの本スレにも貼ってくれたな
68名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2022/10/27(木) 15:25:44.58ID:P6Iywcdi
<日本一>横浜駅を通る鉄道車両13社

JR東日本
JR東海
JR西日本
京浜急行
都営地下鉄
京成電鉄
横浜高速鉄道
東急電鉄
東京メトロ
東武鉄道
西武鉄道
相鉄
横浜市営地下鉄
69名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2022/10/27(木) 15:27:00.05ID:P6Iywcdi
<日本一>横浜駅の鉄道路線28方面(特急含め30方面)

JR関係
・JR根岸線大船方面
・JR京浜東北線大宮方面
・JR横浜線八王子方面
・JR東海道本線沼津方面(特急のみ瀬戸大橋線高松方面)
・JR伊東線伊東方面(特急のみ下田方面)
・JR上野東京ライン前橋方面
・JR上野東京ライン黒磯方面
・JR横須賀線久里浜方面
・JR湘南新宿ライン高崎方面
・JR湘南新宿ライン宇都宮方面
・JR成田線成田空港方面
・JR内房線君津方面
・JR外房線上総一ノ宮方面
・JR総武本線成東方面
・JR鹿島線鹿島神宮方面
・特急のみ:伊豆箱根鉄道修善寺方面
・特急のみ:JR伯備線・山陰本線出雲市方面

私鉄・公営鉄道
・京成電鉄成田空港方面
・北総開発鉄道成田空港方面
・京浜急行羽田空港第1・第2ターミナル方面
・京浜急行本線浦賀方面
・京浜急行久里浜線三崎口方面
・京浜急行逗子線逗子・葉山方面
・横浜高速鉄道みなとみらい線元町・中華街方面
・東武東上線森林公園方面
・西武池袋線小手指方面(特急のみ西武秩父方面)
・相鉄本線海老名方面
・相鉄いずみ野線湘南台方面
・横浜市営地下鉄1号線湘南台方面
・横浜市営地下鉄3号線あざみ野方面
70名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2022/10/27(木) 17:32:35.56ID:P6Iywcdi
横浜のものの喩え〜@

「東洋のサグラダファミリア」

横浜駅が創業以来100年以上も工事中で、完成の見通しが立たないことをこう呼ぶ。
本家のサグラダファミリア教会は2026年の完成が決まっており、
横浜駅が本家の工期を追い抜くことが確実となっている。
それだけ常に進化し続けているとも言える。
71名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2022/10/27(木) 17:33:42.43ID:P6Iywcdi
横浜のものの喩え〜A

「駱駝の瘤」(らくだのこぶ)

長年、横浜駅のコンコースと西口地下街との間を行き来するのに、
一旦地上へ上がってからまた降りなければならない煩わしさをこう呼んでいた。
駅ビル建替えに伴う自由通路の開通によって、既に一昨年には解消されたが、
開通する頃になってマスコミ各社は新たに「馬の背」という呼び名を使い始めた。
72名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2022/10/27(木) 17:34:29.72ID:P6Iywcdi
横浜のものの喩え〜B

「万里の長城」

横浜に首都高速道路が建設された際、横浜駅東口の目の前に巨大な壁が立ち塞がるように高架橋が現れた。
当時の横浜市都市計画の顧問技師であった田村明氏はこの威圧感ある景観を痛く嘆き、
近くにある万里橋の名になぞらえて、まるで万里の長城のようだと揶揄した。
これが教訓となって関内と関外を区切る吉田川跡地の首都高は高架から地下へ計画変更された。
しかし今になって、世界遺産の万里の長城を悪い喩えに用いることに異論も起きている。
73名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2022/10/27(木) 17:35:13.88ID:P6Iywcdi
横浜のものの喩え〜C

「すべての鉄道は横浜駅に通ず」

日本有数のターミナル・横浜駅には、首都圏中のほとんどの路線が集まって来ている。
その求心力は絶大なものであり、鉄道会社数6社、路線の方面数28方面(特急を入れれば30方面)、
乗り入れる車両の所属鉄道会社数13社と、いずれも駅としては日本一である。
乗降客数も新宿駅、池袋駅、渋谷駅、大阪&梅田駅に次いで世界第5位の規模である。
74名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2022/10/27(木) 17:36:00.97ID:P6Iywcdi
横浜のものの喩え〜D

「ピサの斜塔」

新横浜プリンスホテルが建った時、超高層の円筒形のビルに対して、
ここは元々水田を埋め立てた地域でもあり地盤沈下により傾いているのではないかとの疑惑が起きた。
この騒ぎに対して横浜市建築局が測量調査を行い傾いていないことが立証されたが、
人々にはあの円筒形の外形がピサの斜塔を思わせ、下から見上げた時に傾いているように見えたのだろうと評価されている。
75名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2022/10/27(木) 17:36:45.95ID:P6Iywcdi
横浜のものの喩え〜E

「関内牧場」

第二次世界大戦で酷い空襲を受けた横浜都心部は、終戦後も長い間米軍に接収されて、
戦後の復興が他都市に大幅に立ち遅れることとなり企業の流出が相次いだ。
国内がオリンピック景気に湧く昭和39年、根岸線は開通したものの、関内はいまだ空地だらけで「関内牧場」と揶揄された。
しかしそれが教訓となって、都心部強化策として「みなとみらい21」計画の誕生に繋がっていった。
76名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2022/10/28(金) 15:10:21.69ID:dkudH4Hu
東京、川崎、横浜の奥座敷と言えば箱根
【神奈川】箱根の「星の王子さまミュージアム」が来年3月で閉館へ。「コロナ禍による来園者の減少や建物の老朽化」のため
https://bijutsutecho.com/magazine/news/headline/26232
77名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2022/10/31(月) 20:31:47.95ID:TNCiSIxJ
【港北区】JR東海・新横浜駅に「パタパタ表示機」復活?案内するのは時刻ではなく“順位”
https://www.traicy.com/posts/20221028253713/
78名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2022/11/01(火) 11:12:59.34ID:RDrl54mn
【朗報】JR東海、TOICAの利用エリアを全線に拡大へ
https://www.traicy.com/posts/20221101253988/
新横浜、神奈川県下の小田原や御殿場線国府津~谷峨でも導入済み
79名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2022/11/02(水) 06:00:51.26ID:E8pRk1YI
JVCケンウッド、2024年夏に新拠点ビル。
八王子事業所は売却し統合へ
 https://news.yahoo.co.jp/articles/f157a8eec5eb4d3200a3c7a571fe82ed4240109f

JVCケンウッドは、同社横浜本社地区に新たな拠点となるビル「Value Creation Square(仮称)」を創設すること、および八王子事業所を売却することを明らかにした。

新ビルは2024年夏の完成を予定しており、コーポレートと技術部門の全社一体拠点として活用するとのこと。
本社、事業部間接部門の機能を可能最大に統合し、価値創造の拠点を目指しながら、設備・会議室などの属性の排除やデスクスペースの4割削減など、効率性も重視するという。
さらに、「ZEB Ready(ゼブ レディ)認証」取得や CASBEE(建築環境総合性能評価システム)も取り入れるなど、環境にも配慮したオフィスの実現を目指すとしている。

そして、現在はモビリティ&テレマティクス関連機器の技術部門などが活動している八王子事業所を売却。
土地売却を進め、横浜本社地区内の新ビルが完成次第、八王子で活動している全部門の機能を横浜本社地区中心に統合する。

これはハイブリッドワークによる機能統合に向けた施策第一弾だとのことで、
「技術総力の結集および未来創造研究所との連携などにより、
今後の自動運転やEV化に対応したモビリティ&テレマティクスサービス分野の事業拡大に向け、技術開発力を強化する」としている。

同社では、新拠点「Value Creation Square(仮称)」を軸に、在宅勤務、サテライトオフィス、
事業拠点などの働く場所を選ばないハイブリッドワークを実現する多様で柔軟な就業環境を整備していくと説明。
そして、これらによってオープンコミュニケーションを活性化させ、企業風土の変革を促すことで、従業員のパフォーマンスを向上させるとともに働き方への満足度を高めるとし、
また、外部企業との “共創” を促進する場の提供により、オープンイノベーションの創出も図っていくとしている。
80名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2022/11/03(木) 08:45:39.84ID:Ddrfj+RU
【11月20日】バーミヤン1号店が閉店に オープンから36年の東京・鶴川店を新業態に
https://www.j-cast.com/trend/2022/11/02449477.html
2022/11/08(火) 02:48:33.45ID:Tn23odgg
本厚木有名スポット閉店相次ぐ
【神奈川】本厚木「近すぎるFamilyMart」1店が閉店 地元で愛された風景だった
https://www.j-cast.com/trend/2022/11/04449627.html
【衝撃!閉店】テレビの本厚木特集でも引っ張りだこ!創業60年以上の千石屋菓子店が12月末で閉店…![神奈川県厚木市中町]
https://atsugi-lab.com/close-sengokuya202212/

超大都会川崎区にあった日本一小さいパチ屋(スロット専門店)
【川崎】川崎区のパチスロ イレブン大師店が10月30日を以って閉店済み、同地区ではパチスロ専門店が相次いで閉鎖し店舗整理が進む
https://johojima.com/pachinko_open/post-210063/
【川崎区】日本一小さいパチ屋として有名な神奈川県川崎市の「パチスロイレブン大師店」10月30日でひっそりと閉店していた
http://pachinkopachisro.com/archives/57089507.html
82名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2022/11/08(火) 18:38:32.95ID:Qbfj4/bw
横浜のような街中の空では天王星は見えないだろうな
2022/11/09(水) 23:42:05.66ID:Y3vZnUQP
>>79
【JPL】JVC KENWOOD フィリピンの連結子会社が倒産 引き当て済み
https://n-seikei.jp/2022/11/jvc.html

またまたオワコン厚木!隣の海老名に負けているね!
【追報】新清[神奈川県厚木市]/破産手続き開始決定 パチンコ店「シンセー八億」
https://n-seikei.jp/2022/11/post-86655.html
2022/11/10(木) 20:02:41.21ID:oMhoheel
https://youtu.be/hfeA37wpc8U?t=1770

(29:30-31:05)


「劇場一つ無い」←(笑)

「横恥に滞在しても
見たいというものが無い」←(笑)

「日帰り9割」←(笑)


本当ですか?


本当ならば

GO TO 横恥

やめまーーす


(笑)
2022/11/10(木) 22:42:04.79ID:VZ4Y4/G1
イオン♪

イオン♪

イオン♪


よく発狂する濱のカス


南幸に待望のイオン降臨←(笑)

https://hamakore.yokohama/aeonmall-yokohama-west-20210720/


横恥最高峰の地にイオンモール

まあダイエーの跡だけどね(笑)


濱のカスへ

正直イトヨーの方が嬉しかった?


(笑)
86名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2022/11/11(金) 12:42:40.68ID:xAi6Zl7C
ほれ

東京・横浜の新イオンモールの共通点

https://bizspa.jp/post-594026/

しかし、近年はそのイオンモールが「都市型戦略」を採りつつあり、しかも2023年秋には同社運営のショッピングセンターが東京23区内に初出店を果たすという。一体どこにできるのか、そしてどこにそんな土地があったのか――。
 東京23区初となるイオンモールのショッピングセンターができるのは、なんと「住みたいまち」ランキング上位常連の目黒区自由が丘。しかも、東急自由が丘駅から歩いて3分ほどの超一等地だ。
2022/11/11(金) 12:55:50.86ID:xAi6Zl7C
このように論破されてもベニヤは荒らし続けるので以下のスレに移動願います。

って事で論破したので

言われてたよ

31:名無しさん@お腹いっぱい。(奈良県):2022/11/10(木) 22:15:20.35 ID:39L4j6UL
猿ならまだわかるが狐とコウモリとかおかしいやろ
畑が多い愛知に住みやすいんのか?

32:名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):[sage]:2022/11/10(木) 23:04:36.20 ID:/xtXAjXW
名古屋に来ればわかる
田舎だから50下回ると田舎

行った時の体感都会度

都会度
東京100
大阪が60
横浜50
名古屋40
福岡35



【したらば街作り・都市計画板】
祝!みなとみらい開発絶好調で横濱超超歓呼【119】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/travel/11493/1661305250/

【5ch都市計画板】
祝!みなとみらい開発絶好調で横濱大都市圏【119】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1665738116/
2022/11/11(金) 12:59:46.70ID:tX9SzjHl
頭大丈夫?


目黒の中で一等地なのであって

決して都内23区でNo.1でもNo.2でもNo.3でもない


銀座や丸の内の一等地にイオンモールが現れたら拍手するけど(笑)


濱のカスは必ず他の所がどうだこうだとして言い訳を企むが

マジ負け犬の遠吠えにしか思えん


恥ずかしいからやめな


(呆)
2022/11/11(金) 13:47:00.08ID:xD1ZcpAZ
横浜市は、
カジノを含む統合型リゾート施設
(IR)の代替事業となる
山下ふ頭の再開発で、
民間事業者を対象に事業提案を
募集した結果、鹿島や竹中工務店など
10者から提案を受理した

企業・大学などの
イノベーション施設をメインとした
案や大規模集客施設を中心とした案、
水素発電システムの導入などが
寄せられた

同時期に実施した
市民意見の募集結果を踏まえ、
今秋から提案の修正などを
受け付ける

提案者は、

▽鹿島
▽竹中工務店横浜支店
▽TERRAデザイン(代表)・
空間設計パートナーズ・
万葉倶楽部グループ

▽横浜魚類(代表)・
金港青果・横浜魚市場卸協同組合・
横浜市場冷蔵・
横浜市中央卸売市場関連事業者協同組合・
横浜中央市場青果卸協同組合・
横浜丸魚・横浜丸中青果グループ

▽横浜港ハーバーリゾート協会
▽リスト(代表)・
ホテル、ニューグランド--で、

残り4者は非公表となっている
 
提案内容は事業者から承諾を得た
5案を公表した
2022/11/11(金) 13:47:56.55ID:xD1ZcpAZ
エルデメテオール
91名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2022/11/11(金) 16:25:52.59ID:VAUhz/GM
超一等地って書いてあるよ
そもそも俺東京出身だから詳しいでしょ

ベニヤは銀座を内側と言ってたし

ちゃんと書いてあるよ

東京の高級住宅街はどこに?

https://www.renovation-soup.com/amp/10836/

〈目黒区〉自由が丘


しかし、近年はそのイオンモールが「都市型戦略」を採りつつあり、しかも2023年秋には同社運営のショッピングセンターが東京23区内に初出店を果たすという。一体どこにできるのか、そしてどこにそんな土地があったのか――。
 東京23区初となるイオンモールのショッピングセンターができるのは、なんと「住みたいまち」ランキング上位常連の目黒区自由が丘。しかも、東急自由が丘駅から歩いて3分ほどの超一等地だ。
92名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2022/11/11(金) 16:26:05.06ID:VAUhz/GM
このように論破されてもベニヤは荒らし続けるので以下のスレに移動願います。

って事で論破したので

言われてたよ

31:名無しさん@お腹いっぱい。(奈良県):2022/11/10(木) 22:15:20.35 ID:39L4j6UL
猿ならまだわかるが狐とコウモリとかおかしいやろ
畑が多い愛知に住みやすいんのか?

32:名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県):[sage]:2022/11/10(木) 23:04:36.20 ID:/xtXAjXW
名古屋に来ればわかる
田舎だから50下回ると田舎

行った時の体感都会度

都会度
東京100
大阪が60
横浜50
名古屋40
福岡35



【したらば街作り・都市計画板】
祝!みなとみらい開発絶好調で横濱超超歓呼【119】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/travel/11493/1661305250/

【5ch都市計画板】
祝!みなとみらい開発絶好調で横濱大都市圏【119】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1665738116/
93名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2022/11/11(金) 17:30:14.97ID:vYCRpiLD
言われてたよw

やっぱりベニヤの言うことは誰も信じてないw
それは何故か

35:名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2022/11/11(金) 13:27:35.47 ID:YpNqu6lH
横浜に戯けにされて悔しいが当たってるから言い返す気力がわかない
2022/11/11(金) 19:04:22.68ID:cCOcFJgV
さよなら

そごう♪


ようこそ

イオン♪


横恥の常識

スーパーマーケット>>>デパートメントストア


(笑)
2022/11/12(土) 14:53:24.21ID:bw2MD9sS
【FUJI】小澤陽子アナ「サイレント結婚」を報告 ファン衝撃「まさかのサプライズ」「センス最高です」
https://www.oricon.co.jp/news/2256753/
【横浜出身】フジ小澤陽子アナが結婚 お相手は20代の会社経営者 司会の「全力!脱力タイムズ」で発表
https://news.yahoo.co.jp/articles/b6ea133963dad717255dc8a6a35424c0045f37b9
96名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2022/11/13(日) 21:58:52.47ID:TTBFMudz
【中区】桜木町駅まで一気に開業できず! 開業50年「横浜市営地下鉄」の悲喜こもごもをご存じか
https://merkmal-biz.jp/post/25238
https://merkmal-biz.jp/post/25238/2
https://merkmal-biz.jp/post/25238/3
https://merkmal-biz.jp/post/25238/4
2022/11/13(日) 23:03:00.90ID:3bOiIwGj
横恥流星


ダサ杉玉育ち←(笑)


コーヒーもスープもワインも吹きまくって一日暮れました


(笑)
98名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2022/11/14(月) 20:21:13.62ID:W6/FJpJ9
昨日、3年ぶりに名古屋へ行った
現地は終日酷い雨であまり歩き回れなかったが、
久々の名駅と栄を少し歩いた

街は基本的にあまり変わらなかったが、以下の変化を確認した
・久屋大通が再開発されて商業施設ができていた、2020年の9月にオープンしたらしい
・テレビ塔にホテルが開業していて4階がフロントになっていた
・中日ビルが建替えられていた
・栄地下街の階段に斜行エレベーターが設置されていた
・久屋大通とセントラルパーク地下街との間にエスカレーターが設置されていた
・名古屋駅前のオブジェがなくなっていた
・名駅南に巨大なタワマンが建設中だった
99名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2022/11/14(月) 20:28:31.33ID:W6/FJpJ9
久屋大通の商業施設は公園内ということで渋谷の宮下パークのようなものをイメージしていたが
規模は全然小さくしょぼかった
しょせん名古屋ではこんなもんかと思った

わざわざ公園を潰してまであんなしょぼい商業施設を作らなくても栄や名駅には商業はたくさんあるのに…
以前の「さかえ川」のせせらぎと森の方が都心における貴重な自然だったのに、ちょっと残念だ
100名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2022/11/14(月) 20:32:46.41ID:W6/FJpJ9
中日ビルは以前より高層になったけど、
建物は平べったく途中から上は厚みが半分になっていて2段の長四角の箱という感じで
形はあべのハルカスに似ていた

限られた敷地で最大限の容積と高さを確保しようとするとこうなってしまうのか…?
2022/11/14(月) 20:51:21.75ID:y8/Sg92k
GO TO 博多

逝ってきました


はじめての九州

山賊新幹線博多駅下車


まずは素晴らしい低層ビル群に感動

「エレベーター故障しても階段自力で余裕余裕」とニヤリ

街はミニチュアあるいはジオラマの中を歩く感じと言ったらご理解いただけるだろうか


さて

街の博多っぺ(以下博)に尋ねた

私「こういう田舎は久しぶりです興奮しています」

博「博多が田舎?」

私「失礼しました違いますか」

博「ここは大都会!日本三番じゃ」

私「…」

しばし沈黙

私「オススメの場所を教えてください」

博「博多コネクティッドが良か」

私「どちらに行けばよろしいですか」

博「目の前あるけん」

私「はっ?目の前…」

博「そうじゃ」

私「霊感強くないので見えません残念です」

博「街が見えんと?おたく視覚障害者やけん」

私「…」


博多っぺは人智を超えた何かを持ってあるようだ


(笑)
102名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2022/11/14(月) 21:00:06.53ID:W6/FJpJ9
>>101
福岡都心が低層なのは空港が近過ぎて高さ制限がかかっているからだよ
博多は45m以下、天神は75m以下
もしかしてそれ分かってて書込んでない?
2022/11/14(月) 21:47:43.40ID:U0jcCWfU
あんた一体誰←(笑)


私の感覚にイチャモンするつもり

低層ビル群に感動して何が悪い?

人の信条にイチャモンするとは最高裁まで闘いますか

思想信条の自由


博多コネクティッドを知るために

レーシックで視力2.0になりたいべ

再び博多に降り立ち

博多コネクティッドを発見したい

もちろん川に打たれ座禅励み心も鍛えます


逢えるかな博多コネクティッド


(笑)
104名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2022/11/14(月) 22:12:23.32ID:W6/FJpJ9
天神ビッグバンもあるでよ
105名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2022/11/14(月) 22:15:20.92ID:W6/FJpJ9
三重県が震源でなんで関東だけが揺れるんだ!?
2022/11/14(月) 22:18:11.01ID:6FTDyx2f
あっ

天神ピッグバンクね


https://item-shopping.c.yimg.jp/i/n/ampoule_kh-61073


(笑)
2022/11/14(月) 22:19:31.87ID:unvKo8KM
>>105

あんた震源の深さ関係知らん痴脳保持者かい


(呆)
108名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2022/11/14(月) 22:27:09.51ID:W6/FJpJ9
3年ぶりに食べた矢場とんの味噌わらじはめっちゃ旨かった
名古屋めしの味が関東人の口に合うことは正直に認めざるを得ない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況