都市部の範囲も名古屋と横浜では差があって
名古屋の都市部は狭い
ちなみに横浜は新横浜や上大岡など副都心あります
横浜市 中区
20.86 km²
横浜市 西区
7.04 km²
名古屋 中区
9.38 km²wwww
名古屋中村区
16.3 km²wwww
面積で見ても名古屋は横浜よりも小さい
ちなみに名古屋の発展してる範囲は狭いと選ばれてます
では、回答の中で一番多く挙げられたのはどこでしょうか。それは「名古屋市」です。
「名古屋でしょうか。中心地は都会だなーと思いますがホントごく小さい範囲のみで、少し行くとすぐ田舎になるので…」(ababab2010さん)
私も名古屋に住んだことがありますが、確かに中心部は高層ビルがたくさんありますが、それ以外はあまり開発されていないイメージがあり、「都会なのか田舎なのか、微妙」という称号が一番しっくりくる街なのかもしれません。
探検
名古屋の都市部が狭いw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2022/07/14(木) 06:54:00.38ID:aUIsRatv2名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2022/07/14(木) 06:56:38.18ID:aUIsRatv3名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2022/07/14(木) 07:15:28.00ID:aUIsRatv中村区の中村は、「中」という村の名前なのです。事実、中村区で都市化が進んでいるのは名古屋駅周辺のみで、名古屋駅から少し西に歩いただけで昔の「村」の面影を残す風景に出会えます。
https://toppy.net/nagoya/nakamura0.html
↓あとこれも
白山神社の向かいにある万町公園では、親子がキャッチボールをしています。そこから田んぼのあぜ道のような道路を北西へ歩くと、万町神明社があります。
この万町の東側は小本であおなみ線小本駅が、西側は八田でJR、近鉄、地下鉄東山線の八田駅があります。八田から名古屋駅までJRなら4分、小本から名古屋駅は5分です。名古屋駅からわずかその時間でこののどかな田園地帯、驚きです。
ここから名古屋駅を望むと、田んぼの向こうにツインタワーという構図になります。
https://toppy.net/nagoya/nakagawa13.html
4名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2022/07/14(木) 09:55:01.46ID:QVqWTX/4 >>1
贅六は最底辺wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
贅六は最底辺wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
5名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2022/07/14(木) 11:52:11.08ID:CqrM7p55 2022年路線価ランキング(1平方メートル当たり、単位万円)
1位 東京都中央区銀座5丁目銀座中央通・4224
2位 大阪市北区角田町御堂筋・・・・・・1896
3位 横浜市西区南幸1丁目横浜駅前・・・1656
4位 名古屋市中村区名駅1丁目名駅通り・1248
5位 福岡市中央区天神2丁目渡辺通り・・・880
6位 京都市下京区四条通り寺町四条通・・・673
7位 札幌市中央区北5条西3丁目・・・・・616
8位 神戸市中央区三宮町三宮センター街・・490
9位 さいたま市大宮区大宮駅西口・・・・・440
10位 仙台市青葉区中央一丁目・・・・・・・339
1位 東京都中央区銀座5丁目銀座中央通・4224
2位 大阪市北区角田町御堂筋・・・・・・1896
3位 横浜市西区南幸1丁目横浜駅前・・・1656
4位 名古屋市中村区名駅1丁目名駅通り・1248
5位 福岡市中央区天神2丁目渡辺通り・・・880
6位 京都市下京区四条通り寺町四条通・・・673
7位 札幌市中央区北5条西3丁目・・・・・616
8位 神戸市中央区三宮町三宮センター街・・490
9位 さいたま市大宮区大宮駅西口・・・・・440
10位 仙台市青葉区中央一丁目・・・・・・・339
6名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
2022/07/14(木) 13:10:58.25ID:zBQdjHUE >>1
またリスカか贅六
またリスカか贅六
7名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2022/07/14(木) 17:57:52.56ID:0jxNircF 最新のGDP出ましたね
横浜市内総生産(名目) 14兆5255億円
横浜市内総生産(実質) 14兆3135億円
https://www.city.yokohama.lg.jp/city-info/yokohamashi/tokei-chosa/portal/sna.html
名目市内総生産:13兆9,626億円wwww
実質市内総生産:13兆7,722億円wwwww
https://www.city.nagoya.jp/shisei/category/67-5-3-12-0-0-0-0-0-0.html
横浜市内総生産(名目) 14兆5255億円
横浜市内総生産(実質) 14兆3135億円
https://www.city.yokohama.lg.jp/city-info/yokohamashi/tokei-chosa/portal/sna.html
名目市内総生産:13兆9,626億円wwww
実質市内総生産:13兆7,722億円wwwww
https://www.city.nagoya.jp/shisei/category/67-5-3-12-0-0-0-0-0-0.html
8名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2022/07/14(木) 18:05:49.63ID:0jxNircF9名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2022/07/15(金) 19:00:33.59ID:wq31Y4hv はい糞スレはあぼーんで消すね
ノシ.
ノシ.
10名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2022/07/15(金) 19:23:01.17ID:j313CqoT 福岡の方が圧倒的に都会
11名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2022/07/16(土) 01:52:18.99ID:mbKFgCIj あらら
ちなみに格付けでも
名古屋は新潟と同じレベルランクでBなんだよね
横浜はお陰様でAです
横浜都心部をわざわざ出さなくても
横浜の副都心に負ける名古屋の都心部w
https://www.athome.co.jp/vox/jtown/all/58791/
Aランク 横浜
名古屋は新潟や埼玉と同じBwww
Bランク 埼玉 新潟 名古屋wwwwwwww
ちなみに格付けでも
名古屋は新潟と同じレベルランクでBなんだよね
横浜はお陰様でAです
横浜都心部をわざわざ出さなくても
横浜の副都心に負ける名古屋の都心部w
https://www.athome.co.jp/vox/jtown/all/58791/
Aランク 横浜
名古屋は新潟や埼玉と同じBwww
Bランク 埼玉 新潟 名古屋wwwwwwww
12名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2022/07/17(日) 07:42:43.08ID:U1saj9FG 福岡よりも面積は狭いのに
農家数が多い名古屋
福岡市 343.4 km2
名古屋 326.4 km2
総農家数
福岡市 2228戸
名古屋市 2641戸wwwww
https://i.imgur.com/6pUgut9.jpeg
農家数が多い名古屋
福岡市 343.4 km2
名古屋 326.4 km2
総農家数
福岡市 2228戸
名古屋市 2641戸wwwww
https://i.imgur.com/6pUgut9.jpeg
13名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2022/07/17(日) 07:51:55.48ID:U1saj9FG 2022年路線価ランキング(1平方メートル当たり、単位万円)
1位 東京都中央区銀座5丁目銀座中央通・4224
2位 大阪市北区角田町御堂筋・・・・・・1896
3位 横浜市西区南幸1丁目横浜駅前・・・1656
4位 名古屋市中村区名駅1丁目名駅通り・1248
5位 福岡市中央区天神2丁目渡辺通り・・・880
6位 京都市下京区四条通り寺町四条通・・・673
7位 札幌市中央区北5条西3丁目・・・・・616
8位 神戸市中央区三宮町三宮センター街・・490
9位 さいたま市大宮区大宮駅西口・・・・・440
10位 仙台市青葉区中央一丁目・・・・・・・339
1位 東京都中央区銀座5丁目銀座中央通・4224
2位 大阪市北区角田町御堂筋・・・・・・1896
3位 横浜市西区南幸1丁目横浜駅前・・・1656
4位 名古屋市中村区名駅1丁目名駅通り・1248
5位 福岡市中央区天神2丁目渡辺通り・・・880
6位 京都市下京区四条通り寺町四条通・・・673
7位 札幌市中央区北5条西3丁目・・・・・616
8位 神戸市中央区三宮町三宮センター街・・490
9位 さいたま市大宮区大宮駅西口・・・・・440
10位 仙台市青葉区中央一丁目・・・・・・・339
14名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2022/07/17(日) 07:54:13.29ID:PNbRwzsq 60m以上の高層ビル棟数と人口
千葉とそう変わらないとか笑えるwwwww
東京都 1278棟 14,016,946
http://www.blue-style.com/area/tokyo/
大阪府 365棟 8,784,113
http://www.blue-style.com/area/osaka/
神奈川県 219棟 9,234,172
http://www.blue-style.com/area/kanagawa/
兵庫県 114棟 5,409,642
http://www.blue-style.com/area/hyogo/
愛知県 104棟 7,497,028←wwwwwwwwwwwwwwww
http://www.blue-style.com/area/aichi/
千葉県 96棟 6,274,322
http://www.blue-style.com/area/chiba/
埼玉県 93棟 7,335,221
http://www.blue-style.com/area/saitama/
福岡県 54棟 5,112,399
http://www.blue-style.com/area/fukuoka/
千葉とそう変わらないとか笑えるwwwww
東京都 1278棟 14,016,946
http://www.blue-style.com/area/tokyo/
大阪府 365棟 8,784,113
http://www.blue-style.com/area/osaka/
神奈川県 219棟 9,234,172
http://www.blue-style.com/area/kanagawa/
兵庫県 114棟 5,409,642
http://www.blue-style.com/area/hyogo/
愛知県 104棟 7,497,028←wwwwwwwwwwwwwwww
http://www.blue-style.com/area/aichi/
千葉県 96棟 6,274,322
http://www.blue-style.com/area/chiba/
埼玉県 93棟 7,335,221
http://www.blue-style.com/area/saitama/
福岡県 54棟 5,112,399
http://www.blue-style.com/area/fukuoka/
15名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2022/07/17(日) 08:14:19.71ID:PNbRwzsq 世界のデジタル都市ランク横浜44位名古屋ランク外
https://www.google.co.jp/amp/s/www.sankeibiz.jp/macro/amp/171118/mcb1711180500014-a.htm
大阪
東京
横浜のみ
↓Wikipediaで
名古屋はwwwwジョークタウンwwwww
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E5%AD%A6%E9%A4%A8%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%A0%E3%83%8F%E3%82%A6%E3%82%B9%E8%8B%B1%E5%92%8C%E5%A4%A7%E8%BE%9E%E5%85%B8
このエピソードに
第二版の初刷では、"joke town" (ジョークの対象になる都市)の項目で例として「東京でいうと名古屋」と説明していたが、第二刷以降ではその例は削除されている
https://www.google.co.jp/amp/s/www.sankeibiz.jp/macro/amp/171118/mcb1711180500014-a.htm
大阪
東京
横浜のみ
↓Wikipediaで
名古屋はwwwwジョークタウンwwwww
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E5%AD%A6%E9%A4%A8%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%A0%E3%83%8F%E3%82%A6%E3%82%B9%E8%8B%B1%E5%92%8C%E5%A4%A7%E8%BE%9E%E5%85%B8
このエピソードに
第二版の初刷では、"joke town" (ジョークの対象になる都市)の項目で例として「東京でいうと名古屋」と説明していたが、第二刷以降ではその例は削除されている
16名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2022/07/17(日) 08:45:43.30ID:2/FeSrw1 コンビニ人口カバー率500m圏
https://www.smtri.jp/report_column/report/pdf/report_20150810.pdf
東京都 96%
大阪府 88%
神奈川 88%
埼玉県 80%
愛知県 79%←wwwww
https://www.smtri.jp/report_column/report/pdf/report_20150810.pdf
東京都 96%
大阪府 88%
神奈川 88%
埼玉県 80%
愛知県 79%←wwwww
17名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2022/07/19(火) 06:05:42.81ID:kXTKykKf 都市部の範囲も名古屋と横浜では差があって
名古屋の都市部は狭い
ちなみに横浜は新横浜や上大岡など副都心あります
横浜市 中区
20.86 km²
横浜市 西区
7.04 km²
名古屋 中区
9.38 km²wwwwww
名古屋中村区
16.3 km²wwwww
面積で見ても名古屋は横浜よりも小さい
ちなみに名古屋の発展してる範囲は狭いと選ばれてます
https://news.nicovid...o.jp/watch/nw1128968
では、回答の中で一番多く挙げられたのはどこでしょうか。それは「名古屋市」です。
「名古屋でしょうか。中心地は都会だなーと思いますがホントごく小さい範囲のみで、少し行くとすぐ田舎になるので…」(ababab2010さん)
私も名古屋に住んだことがありますが、確かに中心部は高層ビルがたくさんありますが、それ以外はあまり開発されていないイメージがあり、「都会なのか田舎なのか、微妙」という称号が一番しっくりくる街なのかもしれません。
↑クッソワロタwwwwww
名古屋の都市部は狭い
ちなみに横浜は新横浜や上大岡など副都心あります
横浜市 中区
20.86 km²
横浜市 西区
7.04 km²
名古屋 中区
9.38 km²wwwwww
名古屋中村区
16.3 km²wwwww
面積で見ても名古屋は横浜よりも小さい
ちなみに名古屋の発展してる範囲は狭いと選ばれてます
https://news.nicovid...o.jp/watch/nw1128968
では、回答の中で一番多く挙げられたのはどこでしょうか。それは「名古屋市」です。
「名古屋でしょうか。中心地は都会だなーと思いますがホントごく小さい範囲のみで、少し行くとすぐ田舎になるので…」(ababab2010さん)
私も名古屋に住んだことがありますが、確かに中心部は高層ビルがたくさんありますが、それ以外はあまり開発されていないイメージがあり、「都会なのか田舎なのか、微妙」という称号が一番しっくりくる街なのかもしれません。
↑クッソワロタwwwwww
18名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2022/07/19(火) 06:10:31.34ID:h9q2q3gf ちなみに格付けでは
新横浜の方が上だったと言う現実ww
しかも名古屋は都心部www
横浜の副都心に負ける名古屋の都心部ww
ちなみに格付けでも
名古屋は新潟と同じレベルランクでBなんだよね
横浜はお陰様でAです
横浜都心部をわざわざ出さなくても
横浜の副都心に負ける名古屋の都心部w
https://www.athome.co.jp/vox/jtown/all/58791/
Aランク 横浜
Bランク 埼玉 新潟 名古屋wwwwwwww
新横浜の方が上だったと言う現実ww
しかも名古屋は都心部www
横浜の副都心に負ける名古屋の都心部ww
ちなみに格付けでも
名古屋は新潟と同じレベルランクでBなんだよね
横浜はお陰様でAです
横浜都心部をわざわざ出さなくても
横浜の副都心に負ける名古屋の都心部w
https://www.athome.co.jp/vox/jtown/all/58791/
Aランク 横浜
Bランク 埼玉 新潟 名古屋wwwwwwww
19名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2022/07/19(火) 17:59:05.49ID:eIEWqqBi 指標の王様最新のGDP出ましたね
市内総生産(名目) 14兆5255億円
市内総生産(実質) 14兆3135億円
https://www.city.yokohama.lg.jp/city-info/yokohamashi/tokei-chosa/portal/sna.html
名目市内総生産:13兆9,626億円wwww
実質市内総生産:13兆7,722億円wwwwww
https://www.city.nagoya.jp/shisei/category/67-5-3-12-0-0-0-0-0-0.html
市内総生産(名目) 14兆5255億円
市内総生産(実質) 14兆3135億円
https://www.city.yokohama.lg.jp/city-info/yokohamashi/tokei-chosa/portal/sna.html
名目市内総生産:13兆9,626億円wwww
実質市内総生産:13兆7,722億円wwwwww
https://www.city.nagoya.jp/shisei/category/67-5-3-12-0-0-0-0-0-0.html
20名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2022/07/20(水) 04:31:26.03ID:Bp0d9NGZ 都心の面積
横浜市 中区
20.86 km²
横浜市 西区
7.04 km²
計27.9 km²
名古屋市 中区
9.38 km²
名古屋市 中村区
16.3 km²
名古屋市 東区
7.71 km²
計33.4 km²
名古屋都心>横浜都心
横浜市 中区
20.86 km²
横浜市 西区
7.04 km²
計27.9 km²
名古屋市 中区
9.38 km²
名古屋市 中村区
16.3 km²
名古屋市 東区
7.71 km²
計33.4 km²
名古屋都心>横浜都心
21名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2022/07/20(水) 04:33:08.13ID:Bp0d9NGZ 市内の副都心比べ
横浜
上大岡
新横浜
鶴見
センター南北
青葉台
タマプラ
二俣川
戸塚
東戸塚
日吉
綱島
菊名
磯子
杉田
金沢八景
名古屋
金山
大曽根
熱田
御器所
星ヶ丘
今池
八事
名古屋港
金城ふ頭
上飯田
藤ケ丘
横浜>>名古屋
横浜
上大岡
新横浜
鶴見
センター南北
青葉台
タマプラ
二俣川
戸塚
東戸塚
日吉
綱島
菊名
磯子
杉田
金沢八景
名古屋
金山
大曽根
熱田
御器所
星ヶ丘
今池
八事
名古屋港
金城ふ頭
上飯田
藤ケ丘
横浜>>名古屋
22名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2022/07/20(水) 06:41:15.66ID:3dJzIPYj >>20
名古屋の都心部を明確してるのは
中村区と中区だよ
その中村区に田んぼあるけどw
http://blog.livedoor.jp/tigers104/archives/51026150.html
名古屋の西に位置する中村区。あの川島なお美の母校でもある中村高校を通り抜けるとまだまだのどかな風景が残っていました。
なんとこの近くにはまだ田んぼがあるんですね。
名古屋の都心部を明確してるのは
中村区と中区だよ
その中村区に田んぼあるけどw
http://blog.livedoor.jp/tigers104/archives/51026150.html
名古屋の西に位置する中村区。あの川島なお美の母校でもある中村高校を通り抜けるとまだまだのどかな風景が残っていました。
なんとこの近くにはまだ田んぼがあるんですね。
23名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2022/07/20(水) 06:42:36.64ID:3dJzIPYj あとこちらも
中村区の中村は、「中」という村の名前なのです。事実、中村区で都市化が進んでいるのは名古屋駅周辺のみで、名古屋駅から少し西に歩いただけで昔の「村」の面影を残す風景に出会えます。
https://toppy.net/nagoya/nakamura0.html
↓あとこれも
白山神社の向かいにある万町公園では、親子がキャッチボールをしています。そこから田んぼのあぜ道のような道路を北西へ歩くと、万町神明社があります。
この万町の東側は小本であおなみ線小本駅が、西側は八田でJR、近鉄、地下鉄東山線の八田駅があります。八田から名古屋駅までJRなら4分、小本から名古屋駅は5分です。名古屋駅からわずかその時間でこののどかな田園地帯、驚きです。
ここから名古屋駅を望むと、田んぼの向こうにツインタワーという構図になります。
https://toppy.net/nagoya/nakagawa13.html
中村区の中村は、「中」という村の名前なのです。事実、中村区で都市化が進んでいるのは名古屋駅周辺のみで、名古屋駅から少し西に歩いただけで昔の「村」の面影を残す風景に出会えます。
https://toppy.net/nagoya/nakamura0.html
↓あとこれも
白山神社の向かいにある万町公園では、親子がキャッチボールをしています。そこから田んぼのあぜ道のような道路を北西へ歩くと、万町神明社があります。
この万町の東側は小本であおなみ線小本駅が、西側は八田でJR、近鉄、地下鉄東山線の八田駅があります。八田から名古屋駅までJRなら4分、小本から名古屋駅は5分です。名古屋駅からわずかその時間でこののどかな田園地帯、驚きです。
ここから名古屋駅を望むと、田んぼの向こうにツインタワーという構図になります。
https://toppy.net/nagoya/nakagawa13.html
24名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2022/07/20(水) 06:43:22.80ID:3dJzIPYj 名古屋の中村区って都心部って言ってるけど
名古屋の都心部には田んぼがあるんだねw
名古屋の都心部には田んぼがあるんだねw
25名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2022/07/20(水) 06:59:52.14ID:3dJzIPYj これが現実
嘘偽りない行政の指標です
名古屋も認めてますw
平成30年3月発行
名古屋市総務局企画部大都市・広域行政推進室
大都市制度・広域連携に関する調査研究報告書
第 8 章 規模能力及び中枢機能からみた大都市の姿 関連資料
http://www.city.nagoya.jp/somu/cmsfiles/contents/0000046/46654/siryou.pdf
都市別偏差値比較[総合]
規模能力指数
1 大阪市 69.3
2 横浜市 65.9
3 名古屋市 60.8←wwwww
嘘偽りない行政の指標です
名古屋も認めてますw
平成30年3月発行
名古屋市総務局企画部大都市・広域行政推進室
大都市制度・広域連携に関する調査研究報告書
第 8 章 規模能力及び中枢機能からみた大都市の姿 関連資料
http://www.city.nagoya.jp/somu/cmsfiles/contents/0000046/46654/siryou.pdf
都市別偏差値比較[総合]
規模能力指数
1 大阪市 69.3
2 横浜市 65.9
3 名古屋市 60.8←wwwww
26名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2022/07/20(水) 08:53:44.49ID:Bp0d9NGZ 栄で画像検索すると真っ先に出てくるオアシス21は東区
栄どころか名古屋で検索しても真っ先に出てくる
テレビ塔とこのオアシス21は東京で言う東京タワー大阪で言う通天閣横浜で言うランドマークタワーみたいなもんなんだけどこれがある東区は都心じゃないんだね
栄どころか名古屋で検索しても真っ先に出てくる
テレビ塔とこのオアシス21は東京で言う東京タワー大阪で言う通天閣横浜で言うランドマークタワーみたいなもんなんだけどこれがある東区は都心じゃないんだね
27名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2022/07/20(水) 13:17:14.85ID:ZHSF6BPE タワーがあれば都心部とか意味不明
名古屋は明確に都心部は中村区と中区って言ってる
そもそもスカイツリーのある墨田区は都心でも副都心でもない
余談だけど
人気タワーランキングでも
https://tripeditor.com/358244/amp
4位 横浜マリンタワー
10位 名古屋テレビ塔w
名古屋は明確に都心部は中村区と中区って言ってる
そもそもスカイツリーのある墨田区は都心でも副都心でもない
余談だけど
人気タワーランキングでも
https://tripeditor.com/358244/amp
4位 横浜マリンタワー
10位 名古屋テレビ塔w
28名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2022/07/20(水) 20:24:57.71ID:Bp0d9NGZ 2012年時点での東区は名古屋市において位置的に都心部を構成する行政区であり、全域が市街地で区全体としては基本的に住宅地としての性格が強いが、区の南西部は主要企業の本社・支社が並ぶ商業地域となっている。
29名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2022/07/20(水) 23:25:24.42ID:8q9AXyzF >>28
ほれ
https://www.city.nagoya.jp/shisei/category/53-10-7-5-0-0-0-0-0-0.html
名古屋の都心部は、「名古屋駅地区」と「栄地区」を2つの核とした『2核一体』の構造をなしており、商業・業務等の都市機能が高度に集積した名古屋大都市圏の中核部として発展してきましたが、建物の老朽化等による都市機能の低下がみられることや、東海、東南海、南海地震等の大規模地震に備えた避難スペース確保の必要性等から、建築物の建替等による耐震・耐火性の向上や立地企業の事業継続性の向上等の安全で安心なまちづくりが、喫緊の課題となっています。
ほれ
https://www.city.nagoya.jp/shisei/category/53-10-7-5-0-0-0-0-0-0.html
名古屋の都心部は、「名古屋駅地区」と「栄地区」を2つの核とした『2核一体』の構造をなしており、商業・業務等の都市機能が高度に集積した名古屋大都市圏の中核部として発展してきましたが、建物の老朽化等による都市機能の低下がみられることや、東海、東南海、南海地震等の大規模地震に備えた避難スペース確保の必要性等から、建築物の建替等による耐震・耐火性の向上や立地企業の事業継続性の向上等の安全で安心なまちづくりが、喫緊の課題となっています。
30名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2022/07/21(木) 01:06:44.27ID:r8AXtpCU いや東区はその栄地区の一角を成す地区だが
いや一角どころかその栄の象徴オアシス21すら東区となっていると言うのは先ほども申し上げた通り
例えをわざと曲解してたようだけど新宿駅南口なんかがよく似た構造
JR新宿ミライナタワーとバスタ新宿は渋谷区にあるけど新宿の街の中心として扱われるでしょ
横浜と違って名古屋には”栄区”なんてないんだよ
いや一角どころかその栄の象徴オアシス21すら東区となっていると言うのは先ほども申し上げた通り
例えをわざと曲解してたようだけど新宿駅南口なんかがよく似た構造
JR新宿ミライナタワーとバスタ新宿は渋谷区にあるけど新宿の街の中心として扱われるでしょ
横浜と違って名古屋には”栄区”なんてないんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国の局長は「両手をポケット」で対峙 宣伝戦で国民に示す ★3 [蚤の市★]
- 日本行き空路49万件キャンセル 中国自粛呼びかけ 日本行きチケット予約の約32%に相当 ★4 [ぐれ★]
- 中国側が首相答弁の撤回要求、日本側拒否 [夜のけいちゃん★]
- 映画「鬼滅の刃」の興行収入急減、日本行き航空券大量キャンセル…中国メディア報道 [蚤の市★]
- 【音楽】Perfume・あ~ちゃんの結婚相手「一般男性」は吉田カバンの社長・吉田幸裕氏(41) 高身長で山本耕史似 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「タワマン天国」に飛びつく若者…SNSに転がる「成功体験」に続けるのか 湾岸エリアの業者が語った現実 [蚤の市★]
- 【悲報】おこめ券、9.5億円配布分のうち2.4億が経費、うちJAが1億円中抜き🤗高市ありがとう [359965264]
- AV女優さん「時間停止物」のAVを完全否定してネット騒然。お前らの夢が1つ潰える [152212454]
- 【悲報】高市有事で日本に同調する国、1つも現れないwwwwwwwwwwwwwww [603416639]
- 自閉症が「んなっしょい」と連呼するお🏡
- ブラックフライデーでダークソウル買って初プレイしてみようかなと思うけどどうかな
- 【雑談】暇人集会所part19
