【推奨行為】
・ご自身でのソース発掘:例)○○建設の件について問い合わせました←good!
・問題の切り分け:例)空港の安全性と借地料問題はそれぞれ別の事柄です。
・願望ではなく理由を述べる:例)××の開発を期待します、なぜなら…
・単にニュースのコピペをするのもよいですが、できれば意見や解釈を述べましょう。
【非推奨行為】
・都市開発やスレの趣旨にそぐわない書き込み
【禁止行為】
・他都市を見下す書き込み
今後の福岡のため理性的、現実的な議論をしていきましょう。
※前スレ
【超高層】福岡市・福岡都市圏情報7【新交通】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1641888663/
【超高層】福岡市・福岡都市圏情報8【新交通】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1642561911/
【超高層】福岡市・福岡都市圏情報9【新交通】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1642588980/
【超高層】福岡市・福岡都市圏情報10【新交通】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2022/05/30(月) 23:53:24.18ID:G0XXZcrj218名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2023/06/10(土) 12:54:35.45ID:JPTxmEZP もう解体から建て替えまで26年度完成は無理だからビッグバンは出尽くしたかね?
219名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2023/06/10(土) 16:36:26.71ID:FQFKqEKI >>218
九電があそこ放ったらかしのままにするとでも?
九電があそこ放ったらかしのままにするとでも?
220名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2023/06/10(土) 21:44:25.89ID:TnpaOdSm 電力は物販や不動産に浮気しなくてもやってけるから放ったらかしもありえるのでは
221名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2023/06/11(日) 07:58:59.06ID:3iqH9lFf222名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2023/06/11(日) 20:06:26.74ID:HnshM/jT >>221
残り時間が短いとか本業が安定してるとかは「放ったらかし」と思わせる材料だが、
「仕掛けてくる」と思わせる材料ってのはなにかある?
あるのだとしたらそれはいいニュースなのでぜひ教えてほしい。
残り時間が短いとか本業が安定してるとかは「放ったらかし」と思わせる材料だが、
「仕掛けてくる」と思わせる材料ってのはなにかある?
あるのだとしたらそれはいいニュースなのでぜひ教えてほしい。
223名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2023/06/11(日) 21:25:31.40ID:n3FPjqBE 1つ目は免震構造の問題。
2つ目は変電設備が何年耐用しうる物に変えたのか?
2つ目は変電設備が何年耐用しうる物に変えたのか?
224名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2023/06/11(日) 23:14:26.73ID:EGyseyy9 いずれは老朽化で建て替えるって話だろ
最初に言ってんのはビッグバンの期限にはもう間に合わないって言ってんだから話が噛み合わないんだわ
まぁ70メートル前後でも立派なビルは建てられるだろうしな
最初に言ってんのはビッグバンの期限にはもう間に合わないって言ってんだから話が噛み合わないんだわ
まぁ70メートル前後でも立派なビルは建てられるだろうしな
225名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2023/06/12(月) 08:44:59.21ID:9yt/c5WD226名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2023/06/12(月) 10:30:12.77ID:7Pz26idj >>225
容積率の緩和を受けれないから115mの12階建てみたいな馬鹿みたいたビルになるんじゃないの?
容積率の緩和を受けれないから115mの12階建てみたいな馬鹿みたいたビルになるんじゃないの?
227名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2023/06/13(火) 10:07:08.77ID:HxGYQypU >>226
1400%とかは無理だとしても1100%くらいなるいける。
1400%とかは無理だとしても1100%くらいなるいける。
228名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2023/06/13(火) 10:56:10.52ID:DX+gbCjz229名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2023/06/13(火) 12:15:49.43ID:AXOtzH+G 1100かどうかは忘れたけどビッグバンとは関係ない元からある優遇措置で多少上積みできる
230名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2023/06/13(火) 14:43:36.38ID:DX+gbCjz >>229
多少で忘れたなら曖昧すぎてわからんな
多少で忘れたなら曖昧すぎてわからんな
231名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2023/06/14(水) 08:03:05.76ID:/HygOE95 >>230
曖昧やなW
曖昧やなW
232名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
2023/06/15(木) 22:55:33.51ID:OOq/uOwL >>221
でもね、天神ビルは地下街と繋ぐエスカレーターの更新真っ最中だよ
でもね、天神ビルは地下街と繋ぐエスカレーターの更新真っ最中だよ
233名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
2023/06/18(日) 10:23:25.63ID:qBvZKybP 大名シティガーデン、2回の飲食ゾーンは結構にぎわってたけどメインターゲットの期待が大きい
セレブご婦人連はほぼ皆無。新しもの好き珍しもの好きの若いカップルがテーブルを埋めてたけど
ランチで5000円超ならリピートはないね。ましてディナーならなおさら。1年後閑古鳥が鳴い
ていないようリッツ宿泊客やインバウンド客の取り込みが急務でしょうな今のうちに
セレブご婦人連はほぼ皆無。新しもの好き珍しもの好きの若いカップルがテーブルを埋めてたけど
ランチで5000円超ならリピートはないね。ましてディナーならなおさら。1年後閑古鳥が鳴い
ていないようリッツ宿泊客やインバウンド客の取り込みが急務でしょうな今のうちに
234名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
2023/06/21(水) 09:19:34.71ID:ac+xud4h ガーデンシティってガラス貼りの外観がMBS社屋に似てるな
235名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2023/06/22(木) 02:22:56.58ID:y2yGNoa6 リッツリッツって市長は騒いでるけど、別にリッツと同程度のホテルなんて他に山ほどあるのにな。
ハイアットだって元々福岡に3ブランドあったけど、世界各都市では十分五つ星ブランドでリッツ並みの値段でやってたりする。
コンラッド、インターコンチネンタル、ペニンシュラ、マンダリンオリエンタルだって国内にもあるけど、普通は海外ではリッツと張り合えるブランドホテル。
結局、ブランドは名前を借りてきてもどんなホテルを運営するか次第。マリオット系列なら普通はアメリカとかならリッツよりセントレジスの方が高級だったりする訳だが、なぜか大阪のセントレジスはリッツ大阪よりショボい。 今後できるビルにはどんな他の有名ブランドが入るのかな。 アジア系を狙うならWホテルとかも良いと思う。
ハイアットだって元々福岡に3ブランドあったけど、世界各都市では十分五つ星ブランドでリッツ並みの値段でやってたりする。
コンラッド、インターコンチネンタル、ペニンシュラ、マンダリンオリエンタルだって国内にもあるけど、普通は海外ではリッツと張り合えるブランドホテル。
結局、ブランドは名前を借りてきてもどんなホテルを運営するか次第。マリオット系列なら普通はアメリカとかならリッツよりセントレジスの方が高級だったりする訳だが、なぜか大阪のセントレジスはリッツ大阪よりショボい。 今後できるビルにはどんな他の有名ブランドが入るのかな。 アジア系を狙うならWホテルとかも良いと思う。
236名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2023/06/23(金) 19:55:05.70ID:O58kp7cv ウェスティンホテルズが天神に進出するね。
237名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2023/06/23(金) 20:43:54.68ID:uQJTfDFV ウェスティンってシェラトンと同レベルでリッツ、セントレジス、W、とかよりはワンランク下だよ。天神のどこに入るの?
238名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2023/06/25(日) 21:33:20.35ID:6B1qUpLl 博多駅の博多口駅前2丁目と3丁目から祇園町下呉服町にかけて90mに高さ制限が緩和されます。
239名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2023/06/25(日) 22:03:19.95ID:Vdg5IBkM 博多駅の1丁目じゃなく2丁目から3丁目
100mじゃなく90m
微妙すぎるw
100mじゃなく90m
微妙すぎるw
240名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2023/06/26(月) 12:17:03.12ID:wZvQAnfu 相手すんなよ
241名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2023/06/30(金) 08:49:54.39ID:yJ+YGiDX 大手門のラグジュアリーホテルはウェスティンホテルに決定。
242名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2023/06/30(金) 20:57:32.59ID:G2cMQCnA 東浜埠頭をもう少し沖合い迄埋め立てして
荒津の石油タンクを移設出来ないのだろうか?ちょっとでも箱崎埠頭に近くなった方が
輸送の面ではコスト削減出来るのに。
勿論荒津の跡地は西公園整備構想と抱き合わせで都市型リゾートホテル用地に転用するのは如何だろうか?
荒津の石油タンクを移設出来ないのだろうか?ちょっとでも箱崎埠頭に近くなった方が
輸送の面ではコスト削減出来るのに。
勿論荒津の跡地は西公園整備構想と抱き合わせで都市型リゾートホテル用地に転用するのは如何だろうか?
243名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
2023/07/03(月) 00:21:50.75ID:qbwjNcr3 都市型ファッションホテル用地のイメージしかないですね…
244名無しさん@お腹いっぱい。(熊本県)
2023/07/03(月) 03:35:07.93ID:j/Y9a5MH 造船所があって漁船も出入りしまくりのところにリゾート感は出ないだろう
245名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2023/07/03(月) 03:52:35.46ID:bPtUX4YQ 砂浜もなく、倉庫だらけで、地下鉄駅もない場所にインバウンドも九州外からの客も来ないよ。
百道の福岡タワーの隣の建設予定のプリンスホテルさえ、地下鉄駅から遠すぎて需要が、微妙で10年以上渋ってようやく建設に動き出した訳だがどれだけ客室埋まることやら。
外の人間は、基本バスの乗り方も路線図もちんぷんかんだから、地下鉄で行ける場所ばっかりいく。ホテルもそう言う場所にしか泊まらない。
百道の福岡タワーの隣の建設予定のプリンスホテルさえ、地下鉄駅から遠すぎて需要が、微妙で10年以上渋ってようやく建設に動き出した訳だがどれだけ客室埋まることやら。
外の人間は、基本バスの乗り方も路線図もちんぷんかんだから、地下鉄で行ける場所ばっかりいく。ホテルもそう言う場所にしか泊まらない。
246名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2023/07/04(火) 18:28:23.92ID:zX3qhKuh 福岡「MICEシティ」へ着々 施設充実、担い手育成も:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOJC31AYE0R30C23A5000000/
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOJC31AYE0R30C23A5000000/
247名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2023/07/04(火) 20:22:49.35ID:zX3qhKuh 三菱ダイアモンドビルは 築年数浅くても
どうしても建て替えに動いて欲しい。
上限目一杯の100mで是非。
そして西通りとクロスの天神三井ビルが
これもまた制限高目一杯の115mで建て替えならビッグバンの特例措置期限切れで有っても既成事実により外堀を埋める為、
天神ビル~福銀本店~天神センタービル間は ある程度なし崩し的に認められるであろう。
また反対する材料も無いし。ビッグバン期限切れ後は兎に角、既成事実作りが大事。
どうしても建て替えに動いて欲しい。
上限目一杯の100mで是非。
そして西通りとクロスの天神三井ビルが
これもまた制限高目一杯の115mで建て替えならビッグバンの特例措置期限切れで有っても既成事実により外堀を埋める為、
天神ビル~福銀本店~天神センタービル間は ある程度なし崩し的に認められるであろう。
また反対する材料も無いし。ビッグバン期限切れ後は兎に角、既成事実作りが大事。
248名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2023/07/04(火) 20:42:02.58ID:YnufqXjx ただオフィスビルのみで115mにしてもテナント埋まるのかって思うけどね
天神ビルの街区のほうは商業ビル規制されてるんでしょ?
天神ビルの街区のほうは商業ビル規制されてるんでしょ?
249名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2023/07/05(水) 05:50:00.81ID:b3MFQn6W >>247
それは既成事実とは言わない
それは既成事実とは言わない
250名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2023/07/05(水) 20:19:55.29ID:csRxqPeW >>248
商業だけのビルでも問題無いが?
商業だけのビルでも問題無いが?
251名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2023/07/05(水) 20:24:06.65ID:csRxqPeW252名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2023/07/05(水) 20:59:39.50ID:mhj+DPs5 高層マンションが建って自分の事のように喜んでる福岡民の感覚がわからん
別に住むわけじゃねーのに
しかも27階ってたいして高層でもないじゃん
福岡民はそんなに高層ビルに飢えてんのか?
別に住むわけじゃねーのに
しかも27階ってたいして高層でもないじゃん
福岡民はそんなに高層ビルに飢えてんのか?
253名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2023/07/05(水) 22:53:49.23ID:csRxqPeW254名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2023/07/06(木) 20:36:35.55ID:B18TxOud255名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2023/07/06(木) 21:35:04.30ID:coV8xDVv 名古屋パルコじゃん。
256名無しさん@お腹いっぱい。(熊本県)
2023/07/07(金) 00:29:33.11ID:gxoTO2pA >>252
俺には喜んでる書き込みは見つけられなかった
俺には喜んでる書き込みは見つけられなかった
257名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2023/07/07(金) 03:52:26.45ID:1g0mR392 栄でさえ200m級を建ててもテナントが埋まるのか不透明ってことは
天神は100m前後と制限があるが結果オーライで都市規模に合ったちょうどいい再開発かもしれない
天神は100m前後と制限があるが結果オーライで都市規模に合ったちょうどいい再開発かもしれない
258名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2023/07/07(金) 04:23:21.75ID:r0h5Y8Zq 栄でさえって、むしろ名古屋は栄がオワコンでみんな新幹線と空港、JR在来線への玄関口である名古屋駅ばっかり開発されてるからオフィスは簡単には埋まらんってことよ。
全国区の大手企業のオフィスはトヨタも含めて大手財閥系列商社やら電機メーカーやら全部名古屋駅前。栄にオフィス構えてるのなんて中日新聞とかローカル企業のみ。
ま、福岡でも若干その傾向はあるがな。出張多い大企業は博多駅に集積しがち。ただ、天神は空港まで地下鉄一本で行ける点で栄よりもアクセスがマシだから、名古屋みたいに全てをターミナル駅に吸い取られてない。地元人はやたら栄とか天神を崇拝するけど大企業からしたら新幹線があるターミナル駅の方が拠点として断然重視される。
全国区の大手企業のオフィスはトヨタも含めて大手財閥系列商社やら電機メーカーやら全部名古屋駅前。栄にオフィス構えてるのなんて中日新聞とかローカル企業のみ。
ま、福岡でも若干その傾向はあるがな。出張多い大企業は博多駅に集積しがち。ただ、天神は空港まで地下鉄一本で行ける点で栄よりもアクセスがマシだから、名古屋みたいに全てをターミナル駅に吸い取られてない。地元人はやたら栄とか天神を崇拝するけど大企業からしたら新幹線があるターミナル駅の方が拠点として断然重視される。
259名無しさん@お腹いっぱい。(熊本県)
2023/07/07(金) 04:50:53.48ID:CWHlgo3U その割に博多コネクティッドのほうは天神と比べて全然盛り上がってる風が見えない
既にそこそこ背の高いビルが多いのに積み増し分がしょぼいからちょっとしか増やせないからかねえ
博多のほうのてこ入れ策はあるだろうか
既にそこそこ背の高いビルが多いのに積み増し分がしょぼいからちょっとしか増やせないからかねえ
博多のほうのてこ入れ策はあるだろうか
260名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2023/07/07(金) 05:19:47.77ID:bdCby8Oc 博多は規制緩和されたとしてもあんまり高さ変わらないし、再開発業者から見たら旨みが少ないだろうから難しいところだろうねぇ…。駅前の朝日ビルとかも建て替える気配ないし。建て替えて60mとかじゃそりゃあね。実際にはちょこちょこ新しいオフィスは出来てるが高さもなく規模が小さく印象が薄い。
261名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2023/07/07(金) 11:47:18.25ID:ozTKIhLy >>258
博多駅の路面繁華街の無さは異常。
博多駅の路面繁華街の無さは異常。
262名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2023/07/07(金) 14:19:52.38ID:uvZExt/A 普通オフィス街と繁華街は別れてるだろ。
東京の丸の内と大手町は繁華街じゃないし、大阪の中之島も繁華街じゃない。
東京の丸の内と大手町は繁華街じゃないし、大阪の中之島も繁華街じゃない。
263名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2023/07/08(土) 05:54:46.26ID:HuHexDZP >>259
このスレの連中が盛り上がってないだけだろ
このスレの連中が盛り上がってないだけだろ
264名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
2023/07/08(土) 07:15:53.91ID:PLdjvsZV いや実際掛け声倒れ感がすごいぞ
シティ銀行は日生と一緒に整備するって言ってたのはどこ行ったんだ
シティ銀行は日生と一緒に整備するって言ってたのはどこ行ったんだ
265名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2023/07/08(土) 08:52:14.18ID:zblJKeZQ 天神Bと博多Cは4年差があるんだからこんなもんだろ
266名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2023/07/08(土) 11:43:14.56ID:5Jm1QP3V >>264
西日本シティと住友生命な。
西日本シティと住友生命な。
267名無しさん@お腹いっぱい。(熊本県)
2023/07/08(土) 14:12:20.48ID:AZfGkIYi なんなら博多コネクティッド対象外のリバレイン付近とかで大型の建て替えがあったり
268名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2023/07/08(土) 19:04:40.02ID:mwJ8wbGR 【福岡】 地下鉄駅日本最西端・最南端装飾 設置(2023年7月7日)
https://www.tetsudo.com/event/43691/
※最西端の地下鉄駅は橋本駅2番出口、最南端の地下鉄駅は梅林駅1番出口
【博多区】オフィス空室率7年2カ月ぶり6%超 福岡市中心部、完成時に成約ゼロの物件も【中央区】
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/1105393/
https://www.tetsudo.com/event/43691/
※最西端の地下鉄駅は橋本駅2番出口、最南端の地下鉄駅は梅林駅1番出口
【博多区】オフィス空室率7年2カ月ぶり6%超 福岡市中心部、完成時に成約ゼロの物件も【中央区】
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/1105393/
269名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2023/07/09(日) 00:48:41.58ID:YBf4kW9H 【福岡】西鉄貝塚線の車両が近々置き換えへ 7050形16両が転属予定
https://news.yahoo.co.jp/articles/af3e0b1e6e7a145f9a5d6b8163fbf59826947513
https://news.yahoo.co.jp/articles/af3e0b1e6e7a145f9a5d6b8163fbf59826947513
270名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
2023/07/09(日) 05:17:51.13ID:3OBrY9Mv あの変な緑シリーズの中では最新機種じゃないか
それに出ていかれたらこちらは古びた緑しかなくなってしまう
それに出ていかれたらこちらは古びた緑しかなくなってしまう
271名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2023/07/09(日) 12:42:58.17ID:ySOdazHb 【福岡県直方市】もちだんご村モール、2023年7月11日1期開業-もち吉、本店近くにカインズ核の商業施設
https://toshoken.com/news/26296
https://toshoken.com/news/26296
272名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2023/07/10(月) 04:10:29.82ID:JBINwDoL 貝塚線、朝は全国で最悪レベルの混雑なんだから4ドア車でも入れればいいのにね。
273名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2023/07/10(月) 09:52:07.97ID:BmG2ptkv 西鉄の鉄道事業への思い入れの無さは異常。
274名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
2023/07/10(月) 22:18:53.32ID:IAHCQAB1 何ドアでもいいけど両数を増やせよ
275名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2023/07/11(火) 14:18:32.46ID:i4UaMsYS 【鉄道】東海道・山陽・九州新幹線46駅 最も「降りたことがない」駅とは 「降りたことある」1位も意外?
https://trafficnews.jp/post/126863
https://trafficnews.jp/post/126863/2
https://trafficnews.jp/post/126863/3
降りたことある駅1位の新大阪95.7%
東京95.1%
名古屋91.8%
京都88.0%
博多(福岡市)82.3%
広島76.1%
岡山74.2%
品川(東京都港区)73.0%
新横浜72.4%←www
新神戸59.6%
筑後船小屋(福岡県)6.3%:通学 下車が目的 入場券を購入したかった
降りたことある駅最下位の新大牟田(福岡県)3.4%:下車が目的 青春18きっぷ旅のワープとして 入場券を購入したかった
https://trafficnews.jp/post/126863
https://trafficnews.jp/post/126863/2
https://trafficnews.jp/post/126863/3
降りたことある駅1位の新大阪95.7%
東京95.1%
名古屋91.8%
京都88.0%
博多(福岡市)82.3%
広島76.1%
岡山74.2%
品川(東京都港区)73.0%
新横浜72.4%←www
新神戸59.6%
筑後船小屋(福岡県)6.3%:通学 下車が目的 入場券を購入したかった
降りたことある駅最下位の新大牟田(福岡県)3.4%:下車が目的 青春18きっぷ旅のワープとして 入場券を購入したかった
276名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2023/07/15(土) 07:25:02.72ID:XfPd+dvv 【岡山】倉敷「5年前の恩返しを」 大雨被災の福岡県久留米市を支援
https://nordot.app/1052703916659344201
https://nordot.app/1052703916659344201
277名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2023/07/15(土) 07:36:47.65ID:+zmWQle1 【西鉄】貝塚線、2022年度も混雑率が全国ワースト2位 - 貝塚駅まで154%
https://news.mynavi.jp/article/20230714-2727657/
https://news.mynavi.jp/article/20230714-2727657/
278名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2023/07/15(土) 08:54:09.02ID:+zmWQle1 【大分】東九州新幹線 約2000万円かけ「久大線ルート」も調査
https://nordot.app/1052548967828029900
https://nordot.app/1052548967828029900
279名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2023/07/15(土) 10:28:58.93ID:bNZZ26a5 >>277
に「快適な都市高バスをご利用しなさい」
に「快適な都市高バスをご利用しなさい」
280名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2023/07/18(火) 19:17:05.95ID:LTIWRAJ/ 七隈線姪浜延伸予想図
https://i.imgur.com/5Zludl9.jpg
https://i.imgur.com/5Zludl9.jpg
281名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2023/07/21(金) 07:02:13.31ID:BYLBDEYT 福岡天神センタービル8/1にようやく閉鎖。
282名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2023/07/21(金) 13:08:31.02ID:DiAS3ghK 【福岡】ゆめタウン飯塚、2023年7月29日開業-井筒屋・IMAXシネコンなど出店、JR飯塚駅前に
https://toshoken.com/news/26350
https://toshoken.com/news/26350
283名無しさん@お腹いっぱい。(熊本県)
2023/07/22(土) 02:37:06.28ID:Qvcg9Jkf 井筒屋さん元気だったのか
284名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
2023/07/22(土) 21:06:47.33ID:+W94Srfv285名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2023/07/23(日) 03:18:18.11ID:tKCEKUR/ >>284
>「天神ビッグバン」は2026年末までに建て替えが完了すれば、
>容積率緩和が適⽤されるため、野村不動産は今後、
>市と協議していく⽅針です。
https://news.yahoo.co.jp/articles/293e7db841bf3bc430a506c100135ec73511b0db
別の枠組みなどない
>「天神ビッグバン」は2026年末までに建て替えが完了すれば、
>容積率緩和が適⽤されるため、野村不動産は今後、
>市と協議していく⽅針です。
https://news.yahoo.co.jp/articles/293e7db841bf3bc430a506c100135ec73511b0db
別の枠組みなどない
286名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
2023/07/23(日) 17:05:28.27ID:UA2pucuO そうか、あと3年ちょっとで一気に壊して立て終われば大丈夫だな…
287名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2023/07/23(日) 22:18:22.25ID:BeqaGksf >>271,282追記
旧炭鉱町の飯塚、直方のイメージは変わった
【飯塚駅前】イズミ、福岡県飯塚市に商業施設「ゆめタウン飯塚」を開業 特徴は?:次世代型テーマパークを導入
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2307/20/news133.html
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2307/20/news133_2.html
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2307/20/news133_3.html
旧炭鉱町の飯塚、直方のイメージは変わった
【飯塚駅前】イズミ、福岡県飯塚市に商業施設「ゆめタウン飯塚」を開業 特徴は?:次世代型テーマパークを導入
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2307/20/news133.html
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2307/20/news133_2.html
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2307/20/news133_3.html
288名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2023/07/24(月) 10:23:23.00ID:VKEAqXLH >>286
ちなみにボーナスの対象は容積率なので航空法の特例は関係ない。
あれはビッグバンに間に合おうが遅れようが恒久的に適用される。
ビッグバン後は、「細く高く」と「広く低く」のどちらを取るかは施主次第。
ちなみにボーナスの対象は容積率なので航空法の特例は関係ない。
あれはビッグバンに間に合おうが遅れようが恒久的に適用される。
ビッグバン後は、「細く高く」と「広く低く」のどちらを取るかは施主次第。
289名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2023/07/25(火) 09:20:10.99ID:c4LT3EGo まず商業オフィスビルで高く狭くは非効率で現実的ではない
少ない容積率で高くしたいならモユク札幌みたいに上層部はマンションにすればいいけどマンションに関しては高さ規制緩和は対象外
ビッグバンの容積率緩和がどれだけの優遇処置かわかってない奴が多すぎる
少ない容積率で高くしたいならモユク札幌みたいに上層部はマンションにすればいいけどマンションに関しては高さ規制緩和は対象外
ビッグバンの容積率緩和がどれだけの優遇処置かわかってない奴が多すぎる
290名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2023/07/25(火) 10:26:42.94ID:++Nvo+8X291名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2023/07/26(水) 21:42:08.17ID:ABrrfdLf 【福岡県久留米市】西鉄天神大牟田線試験場前駅が駅名変更、24年3月「聖マリア病院前駅」へ
https://tetsudo-ch.com/12899138.html
【2024年3月】西鉄、試験場前駅の駅名を「聖マリア病院前」に変更へ
https://www.tetsudo.com/news/2941/
【1月1日時点】福岡市の人口増加数1万3000人は全国トップ 減少数は北九州市が最多 初の全都道府県で人口減少
https://yotemira.tnc.co.jp/news/articles/NID2023072618479
【独自】元従業員が証言「数百メートルに渡って抜いた」 北九州市などのビッグモーター店舗前の“街路樹除去”
https://yotemira.tnc.co.jp/news/articles/NID2023072618477
https://tetsudo-ch.com/12899138.html
【2024年3月】西鉄、試験場前駅の駅名を「聖マリア病院前」に変更へ
https://www.tetsudo.com/news/2941/
【1月1日時点】福岡市の人口増加数1万3000人は全国トップ 減少数は北九州市が最多 初の全都道府県で人口減少
https://yotemira.tnc.co.jp/news/articles/NID2023072618479
【独自】元従業員が証言「数百メートルに渡って抜いた」 北九州市などのビッグモーター店舗前の“街路樹除去”
https://yotemira.tnc.co.jp/news/articles/NID2023072618477
292名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2023/07/27(木) 22:01:47.71ID:0nPc0J6T とうとう博多駅博多口にも高さ制限緩和の恩恵が。祇園町で90m 下呉服町で100m。
293名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2023/07/27(木) 23:05:34.63ID:ogqZA8LW 【小倉駅】「300枚売れるのに30枚しか回収されない」170円の乗車券 JR九州が券売機での販売を中止
https://rkb.jp/contents/202307/202307277193/
【添田】JR九州のBRT、予定通り8月28日開業へ 大雨で専用道被災【夜明】
https://mainichi.jp/articles/20230727/k00/00m/040/201000c
https://rkb.jp/contents/202307/202307277193/
【添田】JR九州のBRT、予定通り8月28日開業へ 大雨で専用道被災【夜明】
https://mainichi.jp/articles/20230727/k00/00m/040/201000c
294名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2023/07/28(金) 16:35:11.82ID:8oYN7C2B 築港本町の元々の規制が72mだった場所が
100m認められたので祇園町、呉服町が90m
緩和になっても何ら不思議ではない。
既存建築物を根拠にと云うならば
博多タワーと云う既存の建物が既に存在してる訳だし。
100m認められたので祇園町、呉服町が90m
緩和になっても何ら不思議ではない。
既存建築物を根拠にと云うならば
博多タワーと云う既存の建物が既に存在してる訳だし。
295名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2023/07/28(金) 17:02:33.80ID:nyIXUzG0296名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
2023/07/28(金) 19:49:19.31ID:lYXUZouc297名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2023/07/29(土) 07:28:57.84ID:JwfrTM3H >>289
建築面積削っても利用に耐えうるフロアを確保できるかは敷地面積次第でしょ。
空間効率や利便性に全フリするなら建ぺい率いっぱいまで横に広げるのがベストだが、
法人にも「高くて細くてかっこいいビル」の需要はある。
建築面積削っても利用に耐えうるフロアを確保できるかは敷地面積次第でしょ。
空間効率や利便性に全フリするなら建ぺい率いっぱいまで横に広げるのがベストだが、
法人にも「高くて細くてかっこいいビル」の需要はある。
298名無しさん@お腹いっぱい。(熊本県)
2023/07/29(土) 16:24:38.13ID:sNqPt7qB299名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
2023/07/30(日) 00:15:43.96ID:2a1/dBbJ ベストは建て替えんのか
300名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2023/07/30(日) 07:48:07.18ID:IdUMth/3 【北九州市八幡西区】えきマチ一丁目折尾、2023年9月29日開業-折尾駅高架下に、マックスバリュ・スタバなど出店
https://toshoken.com/news/26366
https://toshoken.com/news/26366
301名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2023/08/01(火) 22:21:34.18ID:cNK8I3Nr ビッグバンの期限切れても何も心配要らない。何故なら国際金融都市整備特区が新たに設けられるから。この新しい特区の規制緩和は天神ビッグバンの緩和どころじゃない。
本当に福岡市全域でビッグバンが起こるようなインパクトがある。箱崎スマートイーストの詳細敢えて出さないのはその為だよ。
本当に福岡市全域でビッグバンが起こるようなインパクトがある。箱崎スマートイーストの詳細敢えて出さないのはその為だよ。
302名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
2023/08/02(水) 20:41:56.10ID:bXRU/yDv 箱崎スマートイーストおいしいパンが焼けそうな名前だな
303名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2023/08/03(木) 01:24:43.15ID:aJDKJuUG こども病院の跡地の再開発、容積率とかの緩和もなく広い土地に低層5階建病院とペンシルタワマンもどきだけ。
再開発で土地の有効利用しないって珍しいね。
百道も唐人町も一部を除けば木造狭隘住宅だらけ。裏路地は電線が垂れ下がり、狭い道が広がる。
再開発で土地の有効利用しないって珍しいね。
百道も唐人町も一部を除けば木造狭隘住宅だらけ。裏路地は電線が垂れ下がり、狭い道が広がる。
304名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
2023/08/03(木) 01:34:33.73ID:CXcu+mGv 病院以外の大施設は地元が望んでないんだろう
ドーム南側の通行人を阻むいけず防塁見てるとなんとなくわかる
ドーム南側の通行人を阻むいけず防塁見てるとなんとなくわかる
305名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2023/08/03(木) 14:28:28.26ID:f4m6BhuL >>303
ペンシルタワマンは景観を悪化させる(みすぼらしく見せる)だけなので止めて貰いたい。10階建て程度でも良いから風格と気品を感じる建物を願う。
ペンシルタワマンは景観を悪化させる(みすぼらしく見せる)だけなので止めて貰いたい。10階建て程度でも良いから風格と気品を感じる建物を願う。
306名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2023/08/04(金) 07:06:53.87ID:AZvwCkF1 ペンシルタワマンてのはアイランドのことか?
307名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2023/08/04(金) 17:33:17.37ID:reZMN1Dp308名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2023/08/06(日) 17:41:21.41ID:k2vAW7Tt 実際に軽自動車検査協会の真上をかなりの低空で着陸機が飛んでるのだが
それでも現地の高さ制限は89mなんだな。
博多駅上空とかは着陸経路からは微妙に
逸れてるし、90mまで緩和しても何ら問題無しだな。
https://i.imgur.com/1XWej0p.jpg
それでも現地の高さ制限は89mなんだな。
博多駅上空とかは着陸経路からは微妙に
逸れてるし、90mまで緩和しても何ら問題無しだな。
https://i.imgur.com/1XWej0p.jpg
309名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2023/08/06(日) 23:15:38.24ID:H2rKOm5s 別に博多駅近くを100mにしたって飛行機が接触するような高さで飛んでないよ
さすが博多駅付近は近すぎて高いビル建てたらビルが邪魔になって通信を障害するから緩和は無理なんだよ
さすが博多駅付近は近すぎて高いビル建てたらビルが邪魔になって通信を障害するから緩和は無理なんだよ
310名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
2023/08/07(月) 03:26:39.33ID:4Ziqws+g 手旗か何かで通信してるの
311名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2023/08/07(月) 04:45:15.11ID:wP9XgSiT312名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2023/08/07(月) 19:22:37.79ID:p5ULfWm+ >>309
やはり電波障害とかそちらの兼ね合いだったのですね。
やはり電波障害とかそちらの兼ね合いだったのですね。
313名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2023/08/10(木) 05:54:31.15ID:xYfABjBC 2014年に福岡県鞍手町で谷尾幸生さん夫妻を刺した
ネ実のマナ公(福岡でナマポ受給中)が自撮りを公開中
0083 既にその名前は使われています 2023/08/10(木) 03:32:54.32
俺様のご尊顔がストレス掛かってるように見えるか?
お前ら知能の低い豚共とは生きてる価値が違うんだよね
俺様はりかちゃんの愛で100まで生きるよ
https://nejitsu.minus-y.com/up/0/0HGCWhdO.png
0080 既にその名前は使われています 2023/08/10(木) 02:39:44.09
iPhoneの純正のカメラな
夜だからコンディション悪いぜ
https://nejitsu.minus-y.com/up/s/SB8Zr8YJ.jpg
ネ実のマナ公(福岡でナマポ受給中)が自撮りを公開中
0083 既にその名前は使われています 2023/08/10(木) 03:32:54.32
俺様のご尊顔がストレス掛かってるように見えるか?
お前ら知能の低い豚共とは生きてる価値が違うんだよね
俺様はりかちゃんの愛で100まで生きるよ
https://nejitsu.minus-y.com/up/0/0HGCWhdO.png
0080 既にその名前は使われています 2023/08/10(木) 02:39:44.09
iPhoneの純正のカメラな
夜だからコンディション悪いぜ
https://nejitsu.minus-y.com/up/s/SB8Zr8YJ.jpg
314名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2023/08/11(金) 18:49:25.16ID:oVJ30zhm 【添田小中(仮)】学校建設、22社中21社が入札辞退 福岡・添田、唯一応札企業が落札
https://mainichi.jp/articles/20230811/k00/00m/040/055000c
https://mainichi.jp/articles/20230811/k00/00m/040/055000c
315名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2023/08/18(金) 21:51:13.79ID:Rz+rn61z 【福岡】博多駅前3丁目に既存躯体の再利用でCO2大幅削減の環境配慮型13階建てオフィスビル
https://fukuoka-leapup.jp/biz/202308.12056
https://fukuoka-leapup.jp/biz/202308.12056
316名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2023/08/24(木) 22:53:25.46ID:G4Ca1Dia 【福岡】エコレットプラストリアス久山店、2023年9月1日開店-ワールド「NEXTDOOR」跡に新生堂薬局のアウトレット新業態3号店
https://toshoken.com/news/26406
https://toshoken.com/news/26406
317名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
2023/08/27(日) 13:44:56.72ID:2W1RZyAB 今後の大型開発は箱崎の九大跡地と竹下のビール工場香椎花園跡地だな
どこも駅近という好立地だしマンション開発かな
どこも駅近という好立地だしマンション開発かな
318名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2023/08/29(火) 09:07:47.58ID:H/vZ6XWu WF地区の高さ制限エリアの拡大きましたね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【サッカー】U-17日本代表、激闘PK戦制す 北朝鮮撃破で6大会ぶり8強入り U17W杯 [久太郎★]
- 日本行き空路49万件キャンセル 中国自粛呼びかけ 日本行きチケット予約の約32%に相当 ★3 [ぐれ★]
- XやChatGPTで広範囲の通信障害 投稿や閲覧できず [蚤の市★]
- 【芸能】日中関係悪化でエンタメ業界に大ダメージ… JO1の中国でのイベント中止、邦画は公開延期、STARTOアイドルへの影響も [冬月記者★]
- 現役猟師・東出昌大、クマ被害続出も過熱する報道に「クマはそんな危ないもんじゃない」理由語る [muffin★]
- 【インバウンド】中国人観光客の日本での消費額は年間約2兆円超…中国政府は公務員の出張取り消し [1ゲットロボ★]
- さっっっっっっっっっっっっっっっっっむ!?!!?!?!?!!??!??!???!
- ハゲがレジやってるコンビニって
- 4時だから窓から4回ちんこ出した
- クマどもが冬眠拒否
- Perfume・あ~ちゃんの結婚相手の一般男性、吉田カバンの社長と判明 [977261419]
- 宇宙飛行士 vs 超天才数学者
