【超高層】福岡市・福岡都市圏情報10【新交通】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2022/04/26(火) 13:10:35.29ID:GlNwwiby
【推奨行為】
・ご自身でのソース発掘:例)○○建設の件について問い合わせました←good!
・問題の切り分け:例)空港の安全性と借地料問題はそれぞれ別の事柄です。
・願望ではなく理由を述べる:例)××の開発を期待します、なぜなら…
・単にニュースのコピペをするのもよいですが、できれば意見や解釈を述べましょう。

【非推奨行為】
・都市開発やスレの趣旨にそぐわない書き込み

【禁止行為】
・他都市を見下す書き込み

今後の福岡のため理性的、現実的な議論をしていきましょう。
※前スレ
【超高層】福岡市・福岡都市圏情報7【新交通】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1641888663/
【超高層】福岡市・福岡都市圏情報8【新交通】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1642561911/
【超高層】福岡市・福岡都市圏情報9【新交通】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1642588980/
716名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2022/11/26(土) 18:55:04.35ID:CTusTYXh
天神センタービルはアスベスト対策が必要で解体に3年かかる模様
https://www.data-max.co.jp/article/60786?rank
ビッグバン期限内には間に合わんし特例認めて貰えんかね
金かけて工期短縮できればいいけど
717名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2022/11/26(土) 18:56:17.00ID:CTusTYXh
>>715
博多駅博多口は八重洲口とも言うのだよ。
2022/11/26(土) 23:11:00.50ID:Ntzs4UT4
【12月3~25日】コカ・コーラ クリスマストラック」が全国8都市を巡回。グルメギフト/ブランケットなどが当たるイベント開催
https://gourmet.watch.impress.co.jp/docs/news/1458594.html
https://www.cocacola.co.jp/press-center/news-20221125-11
巡回場所:北海道(北広島市)・岩手(滝沢市)・東京(港区)・名古屋(熱田区)・富山(富山市)・大阪(泉南市)・北九州(八幡東区)・沖縄(豊見城市)

横浜、川崎、相模原は非開催
2022/11/27(日) 09:39:10.76ID:prVRBDZO
【福岡市中央区】HKT48「最後」の1期生、本村碧唯が来夏卒業へ 11周年記念ライブで発表
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/1020069/
※卒業後のHKT48初期メンバーは現在AKB48で活躍中の中西智代梨のみ。
2022/11/27(日) 16:37:47.04ID:vpDVzKVE
AKB≒SKE>>>>>>>>>>HKT>>>…>>>YKH(架空)


横恥YKH


(笑)
721名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2022/11/28(月) 18:59:54.38ID:AZnu4vKF
【北九州市戸畑区】徳増興産/破産開始決定 負債45億
https://n-seikei.jp/2022/11/post-87040.html
【北九州】不動産業「徳増興産」に破産開始決定
https://www.fukeiki.com/2022/11/tokumasu-kosan.html
【北九州市戸畑区】倒産を追って見た 徳増興産 トーマスタワーマンション/福岡市中央区今泉の失敗
https://n-seikei.jp/2022/11/post-87122.html
【戸畑区】北九州地区有数の不動産賃貸業者「徳増興産」が破産開始決定 負債総額は約45億円
https://www.tsr-net.co.jp/news/tsr/20221128_01.html
2022/11/29(火) 08:30:13.99ID:VRf8MlBF
そういうことだったのか(8)


随筆

http://home.a07.itscom.net/ac5/essays/ruralyokohama.htm


この方はノーベル文学賞を既に獲得しているのだろうか

枕草子や徒然草あるいは方丈記といった名作随筆を超えているのでは

是非とも教科書に載せたい


濱のカスの

濱のカスによる

濱のカスのための

随筆


令和のリンカーンより


(笑)
2022/11/29(火) 08:42:48.08ID:kMZzHS2y
北仲の超高層を眺めて涙する濱のカス発見


つぶやく「都会だなぁ」


わたしが横槍「あちらはタワーマンですよ」

濱のカス「えっ?会社ビルでしょ」

わたくし「違いますよ住宅棟だよ」

濱のカス「おれっち高~いアパート見て感動してたの?恥ずかしいべ」


横恥スタンダード!?


(笑)
724名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2022/11/29(火) 12:12:27.22ID:PtLbSE+Z
福岡の人かわいそう

みんなにいわ」てるね

みんなに言われてるねwww

63:名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):[sage]:2022/11/16(水) 18:50:08.96 ID:XjJF6Qpv
>>62
他所の都市の事は言いたくないが16位や区内全てに耕地があるなんてなかなかの田舎だな

64:名無しさん@お腹いっぱい。(長崎県):[sage]:2022/11/16(水) 19:29:12.54 ID:xYP8wp2M
>>62
全ての区にあるなんて素晴らしい!
糖質名古屋人が、尊敬しろと言うので名古屋の畑に敬礼

65:名無しさん@お腹いっぱい。(三重県):2022/11/16(水) 23:21:38.64 ID:0gayoyQD
おやおや福岡や横浜のスレを荒らすのはよくないですね
尊敬しないから荒らすなんて全くどんな勘違いをしてるのでしょうかね
名古屋しか知らない人はあれを都会と思うのですよ
何人もそんな人を見てきました
関東に行ってみなさい
とても名古屋が都会とは恥ずかしくて言えなくなります
725名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2022/11/29(火) 15:16:03.91ID:H+4i43b+
新天町&パルコ&西鉄による一体再開発きたあああああああああああああああああああああ
726名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2022/11/29(火) 19:22:24.07ID:H+4i43b+
今パルコが入居してる西鉄福岡駅の建物~パルコ新館までの超大規模再開発だろうから、
下手したら福ビル街区を超えて博多駅に迫る規模になるかもな
新福ビルより敷地面積が広い上に渡辺通左側は15Mほど規制緩い
2022/11/29(火) 19:54:50.33ID:du5vzFyc
不幸カス


「にわかパルコ」←(笑)

まだまだ12年のひよっこ


年に一回はキングofパルコ=大都パルコでお勉強しましょうね

おのぼりさーーん♪


(笑)
2022/11/29(火) 19:56:26.51ID:zwXCU9Hy
>>726
いやそこまでデカくはならんだろ。
2022/11/29(火) 20:01:01.59ID:zwXCU9Hy
心配なのは天神センタービルだよな。
建て替えなら115m必至なだけに
アスベスト含有のせいで解体に3年も要するのは痛い。是非とも特例措置を適用して欲しい。
2022/11/29(火) 20:09:26.47ID:OLldkaUx
天神♪

天神♪

天神♪


井の中の蛙=不幸岡の中の天神(笑)


「天神ピッグバン」認知率0.01%

「博多コネクティッド」認知率0.0001%


(呆)
731名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2022/11/29(火) 21:15:42.75ID:H+4i43b+
>>729
新福ビルが14万平米な
パルコ新天町街区は15万~20万平米の間だろうよ
732名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2022/11/29(火) 21:17:09.77ID:H+4i43b+
いなごド田舎パルコのショボい建て替え計画が可哀想過ぎるwww
733名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2022/11/29(火) 21:21:55.05ID:H+4i43b+
https://kbc.co.jp/news/article.php?id=9387020&;ymd=2022-11-29
世界的旅行メディアロンリープラネット
2023年行くべき旅行先・食部門でFUKUOKAを選出

豚骨ラーメンはニューヨークやロンドンでブームを通り越して市民権得つつあるからな
2022/11/30(水) 01:13:06.77ID:o+leFdGF
いっその事さ、天神ビル、福銀ビル、天神センタービル 合わせて超ド級の
圧倒的ビル建てても良いんだよ。
高さ115m でも凄い威圧感有るだろうな。
2022/11/30(水) 01:13:53.10ID:o+leFdGF
言われてるね

みんなに言われてるねwww

63:名無しさん@お腹いっぱい。(北海道):[sage]:2022/11/16(水) 18:50:08.96 ID:XjJF6Qpv
>>62
他所の都市の事は言いたくないが16位や区内全てに耕地があるなんてなかなかの田舎だな

64:名無しさん@お腹いっぱい。(長崎県):[sage]:2022/11/16(水) 19:29:12.54 ID:xYP8wp2M
>>62
全ての区にあるなんて素晴らしい!
糖質名古屋人が、尊敬しろと言うので名古屋の畑に敬礼

65:名無しさん@お腹いっぱい。(三重県):2022/11/16(水) 23:21:38.64 ID:0gayoyQD
おやおや福岡や横浜のスレを荒らすのはよくないですね
尊敬しないから荒らすなんて全くどんな勘違いをしてるのでしょうかね
名古屋しか知らない人はあれを都会と思うのですよ
何人もそんな人を見てきました
関東に行ってみなさい
とても名古屋が都会とは恥ずかしくて言えなくなります
2022/11/30(水) 04:15:21.15ID:8d8RmxwV
何気にヒューリックのデザインが1番洗練されてる気がします。高さはもうちょい欲しかったけど。
737名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2022/11/30(水) 07:16:00.81ID:/y+gNxqT
年内に計画案発表か
738名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2022/11/30(水) 08:24:43.55ID:/y+gNxqT
シックな色合いはイメージデザインより実物のが格好良さそうだな、ヒューリック
単独再開発で90M級の複合ビルに建て替えてくれると思えばありがたい
今までは素通りのオフィスだったのが低層階は店舗で高層階はホテルという人の流れを呼ぶビルになるしね

MMTと北別館もどうにか福岡地所に頑張って一体再開発に漕ぎ着けて貰いたい

今回大きな山が動いたし、天神ビル、福銀本店、市役所あたりがラスボスか
739名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2022/11/30(水) 09:10:36.22ID:Mirrxx9G
【福岡】バスマニアの夢「完乗」とその難しさ。博多駅筑紫口バス停
https://fukuoka-leapup.jp/serial/202211.963
740名無しさん@お腹いっぱい。(光)
垢版 |
2022/11/30(水) 16:23:50.38ID:W51yCh9p
新福ビルと新イムズのデザインが尖ってるだけに新PARCO新天町も期待
741名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2022/11/30(水) 16:35:10.80ID:X8Wsq/rJ
正式発表
https://www.nishitetsu.co.jp/ja/news/news-20221130-2/main/0/link/22_077.pdf
742名無しさん@お腹いっぱい。(光)
垢版 |
2022/11/30(水) 17:06:19.03ID:W51yCh9p
高さ制限が15M違うの考えると東街区だけでほぼ新福ビル街区に匹敵する規模になる
これに加えて敷地面積約6000㎡の西街区

文化・芸術に言及してるしホール、ライブハウス、美術館なんかも入るかもね
みちのく夢プラザも頼むw
2022/11/30(水) 17:14:52.63ID:S3FBJUhe
リニアから弾かれた

不幸岡・横恥・狂都


レトロな新幹線で今後も我慢してください

リニア体験したら新幹線なんか止まって見えるだろうね


川上哲治だっけ?

「球が止まって見えた」

ならば新幹線も…


(笑)
744名無しさん@お腹いっぱい。(光)
垢版 |
2022/11/30(水) 17:14:55.15ID:IRuvSV+8
慣れ親しんだ常連や今後増加する高齢者を顧客として取り込むことを考えると、
新天町の現地権者たちに再出店してもらった方が西鉄PARCO側としてもむしろ好都合かもな
去年正月の西日本新聞の先走りニュース中では市道を整備して商店街型の買い物エリアにする構想も、みたく書かれてたけど実現したらいいね
今の新天町の雰囲気好きだし全部が全部同じような複合ビルになるのもつまんないんで
2022/11/30(水) 17:29:03.73ID:0yRYob2S
リニアの経済効果は

横浜>名古屋だよ

https://i.imgur.com/uMeXjgh.jpeg


ちなみに名古屋は人口減少
横浜は社会増になってるから
リニアで名古屋はもっと人口減少になるよ

福岡も人口は増えてるね

今でも沈む名古屋と言われてるくらいだし

言われてたよw

165:名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):2022/11/28(月) 23:23:22.66 ID:qpgpOcQv
>>164
やはり糖質はお前か
お前が謎サイトの持ってきても名古屋は人口減少で衰退してるだろ
名古屋はもうダメなんだよ
みーんな関東や関西に行ってしまう、このまま大都市として残れるのかもわからん
糖質は治らんから言っても聞かないか

166:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):[sage]:2022/11/28(月) 23:34:49.01 ID:MdS1ArGe
>>165
糖質の存在はないものとして扱え
頭がおかしくなってるから読むだけ無駄

人口など将来性も加味してる
名古屋は人口減少
福岡は人口も伸びてるし名古屋を超えている



A東京

B大阪

C横浜

D福岡 埼玉 札幌

E名古屋
 
2022/11/30(水) 18:36:26.96ID:8d8RmxwV
>>742
博多駅ビルには流石に及ばない。
2022/11/30(水) 18:41:13.65ID:OAHc6QG0
駅ビル?


https://hakata.keizai.biz/amp/headline.php?id=802


ナニコレ


(笑)
748名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2022/11/30(水) 19:19:16.25ID:saYG877w
>>747
へーかっこいいじゃん

名古屋人のセンス当てにしちゃダメだよ
ベニヤなんてオフホワイトを今だにありたがってるしw

ダサい人がそれダサいと言えば世間からするとかっこいいになる

https://i.imgur.com/zjFFbT0.jpeg
749名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
垢版 |
2022/11/30(水) 20:04:06.81ID:i6QEdXkK
サザン通りのパチンコ屋はどうにもならんのかな
750名無しさん@お腹いっぱい。(光)
垢版 |
2022/11/30(水) 21:03:01.89ID:3fPLuhsW
新福ビル(19階97m※高さ制限ほぼ一杯)
延床面積147,000㎡強
敷地面積8,600㎡

PARCO・新天町区画ビル(?階?m ※恐らく制限一杯の約115m)
延床面積?㎡
敷地面積/東街区7,900㎡/西街区5,900㎡

東街区だけで新福ビルに迫る敷地面積
高さ制限的には+15m
そして残る西街区の敷地面積も約6,000㎡もある
かなり狭めに建築面積4,000㎡で考えても20階で延床面積80,000㎡
ちなみに博多シティは延床面積約199,000㎡

恐らく今回発表されたPARCO新天町ビルの延床面積は博多駅ビルに匹敵する、下手したら超えるレベルだよ
751名無しさん@お腹いっぱい。(光)
垢版 |
2022/11/30(水) 21:11:29.97ID:GoJYsh+S
イナゴは濃灰色の重厚なビルで一番格好良かった丸栄が数年前に逝ったもんなw

福岡人からしたら機上から見下ろすだけの通過すらしない田舎地帯
それがイナゴ
富士山と違い機内アナウンスも当然ナシwww
2022/12/01(木) 06:32:02.31ID:GOU2iLfW
これから北天神、 舞鶴、長浜、大手門、港1丁目等で
KBCの電波塔の高さと同等迄を根拠に特例承認を求める動きが活発化するであろう。ただエリア毎の承認は期限が過ぎてしまうので各建物毎の特例承認を
求めるパターンが定着する。そうなると天神以北以西は実質115m ~150mが
申請さえされば認められる事になる。
2022/12/01(木) 06:52:53.46ID:6y3+i1uZ
そういうことだったのか(10)


横恥←(笑)


───────────────

江戸時代(1800年代前半)は80数戸の家が立ち並ぶだけの寒村だった。

海の近くまで山が迫っており、平地は少なく東海道からも離れている孤立した寒村地帯だった。

住んでいる人たちは半農半漁の貧しい人ばかり。

後にペリーと一緒に村を訪れた宣教師のウィリアムズも、自身の日記で「あまり繁栄しているようには見えない。
悪臭が漂っている」とジャーナリスティックに「ショボイ村」であることを記しているくらいである。

───────────────

誰からも必要とされてなかった悪臭村(笑)

濱のカスそのことに気付いてどんな感じ?


(笑)
754名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2022/12/01(木) 08:09:47.43ID:kntARJD4
ベニヤは福岡に迷惑かけるのやめたら?

639 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) [sage] :2022/01/19(水) 07:26:14.49 ID:w1TkQL8A
ハマさんに追い風投下しとくわ
https://www.youtube.com/watch?v=8hqbqbcQ8vo

愛知県のV氏は横浜のことを寒村寒村言ってるけど、市制施行したのは横浜のほうが先なんだよね。しかも当時既にトップクラスの人口です。
ちなみに名古屋は津よりも後w


↓現代の村

名古屋村

中村区の中村は、「中」という村の名前なのです。事実、中村区で都市化が進んでいるのは名古屋駅周辺のみで、名古屋駅から少し西に歩いただけで昔の「村」の面影を残す風景に出会えます。

https://toppy.net/nagoya/nakamura0.html
2022/12/01(木) 08:22:58.14ID:yc8nzsWl
濱のカスおまえは素直さが足りない


もっともっと素直になれ


「我々濱のカスに恥をかかせるのはやめてくれませんか」

そう泣きを入れればこちらも血も涙もないわけでもなく一考するだろう


恥をかかされるのが一番嫌いな濱のカス


(呆)
756名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2022/12/01(木) 12:06:34.42ID:7bJ4lPH6
やっぱりベニヤは病気なのかな?



鉄道板で耕地面積16位スレ貼ったら早速
鹿児島の人来てくれてて言われてたじゃん

名古屋の農地面積が全国で16位を誇る都市

https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1668726150/


190:名無しさん@お腹いっぱい。(鹿児島県):[sage]:2022/11/30(水) 19:12:39.41 ID:7DFbwvOF
鉄道板からきたけど名古屋ど田舎過ぎ
変な名古屋人が頑張ってるけど疾患者扱いw


195:名無し野電車区:[sage]:2022/11/30(水) 19:14:06.10 ID:02jSVFzb
>>194
スレ見たがど田舎名古屋でワロ
変な名古屋人疾患者と言われまくりw
757名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2022/12/01(木) 12:15:35.84ID:7bJ4lPH6
ありすぎて書ききれないから
適当にピックアップしたもの



6:名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県):[sage]:2022/11/18(金) 20:49:29.74 ID:4YnyfPHI
この板で横浜と名古屋がよく比べられてるが名古屋が都会とは思えん
それであの名古屋人が荒らしてるのか
よっぽど頭にきてるんだろうな
当たる場所がなくて福岡まで被害にあうなんて同情する
それでお前らもガイジだと気づいてたんだな

173:名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県):[sage]:2022/11/29(火) 00:15:31.10 ID:hyJxFwXj
悔しいがそれだけのエビデンスがあれば認めるしかない
都会に行くよな
華やかで楽しいし名古屋に至ってはつまんないし
田舎だしいい事ない


440:名無しさん@お腹いっぱい。(長崎県):2022/10/10(月) 01:19:43.68 ID:Ugmuj56k
名古屋なんてどうでもいいのに福岡の事気になってしょうがないんだろうな
富山差し置いての畑県のくせに

17:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府):[sage]:2022/11/19(土) 12:06:07.22 ID:Po13e5x9
>>12
名古屋は心配した方がいいぞ
人口だけが頼りだった名古屋の人口減少が著しくやばいことになってるってな
知障の名古屋人は自分のいいものしか出してこんから
目の前に迫る危機に目を向けようとしない
知障だけに考える頭もないってこった
横浜には完全に追い抜かれてしまってるし
名古屋と比べるのは富山や札幌ではないか?
758名無しさん@お腹いっぱい。(光)
垢版 |
2022/12/01(木) 12:57:17.36ID:FTvFgufE
>>752
福岡の場合は至便な空港をキープしつつ北天神~須崎ってリアル一等地も温存してるんだよなぁ
2022/12/01(木) 17:20:05.11ID:m0cjzSGz
そういうことだったのか(11)


ザ横恥パレード

https://www.hamakei.com/column/344/


国際仮装行列?

国際?どこが(笑)

仮装(コスプレ)も手抜き杉(笑)

変な車が実にハリボテ感(笑)

ダンスも手前味噌マスターベーション

はっ?スーパーパレード!?

どんな点が(笑)


濱のカスはどんな気持ちで観覧するの?


【参考】

世界コスプレサミット

https://www.nagoya-info.jp/event/detail/168/

にっぽんど真ん中祭り(どまつり)

https://www.domatsuri.com/


【結論】

「箸にも棒にも掛からない」横恥パレード


(呆)
2022/12/01(木) 18:03:23.87ID:ep8kF6mY
あーあ福岡の人可哀想
本当人の迷惑考えられない名古屋人ってどうかと思うけど
だから嫌われるんだよね

https://i.imgur.com/5itULpE.png


当たってる
https://bookmeter.com/books/11559767
2022/12/01(木) 20:56:17.20ID:DKLyTvdb
>>752
各建築物ごとの高さ制限緩和の特例承認ですね。
2022/12/01(木) 22:49:33.44ID:A9lbveuU
何が高さ制限だ

あそこに空港あれば

百年二百年…いつも悩みの種に


今こそ不幸岡空港爆破

正義なり


これからは佐賀空港に任せばよし


コペルニクス的転回


(笑)
763名無しさん@お腹いっぱい。(光)
垢版 |
2022/12/02(金) 14:54:21.03ID:kNttr9em
今年閉鎖された西新パレスを福岡記念病院が建て替え目的で西鉄から取得
西新パレスはブリリアタワーの真正面で高層マンション用地には不向き
福岡記念病院なら開発意欲に応えられそうなロケーション
西鉄が買い取って新たなタワマン建てないかな
2022/12/02(金) 16:08:05.96ID:cDyo/rJt
>>763
日本の場合、古い習慣から 病院跡地には住居は建てにくい。
765名無しさん@お腹いっぱい。(光)
垢版 |
2022/12/02(金) 16:11:05.89ID:kNttr9em
んー言われて見れば確かにそれはあるかもなぁ
766名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
垢版 |
2022/12/02(金) 16:44:01.94ID:/FAc/9/y
警固交差点のパチンコ屋も解体始まってたな
JRが買ったらしいからMJRでほぼ確定だろうけど
767名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2022/12/02(金) 20:52:04.48ID:KXXqFHeo
JRの時点で期待薄だわな
よくて17、8階建てMJRでしょ
西鉄や地所みたいなワクワク感を一切抱かせない

邪魔にしかならんから天神うろちょろすんな、博多駅周りでショボい開発してろって感じ
2022/12/02(金) 21:18:03.30ID:rPvv/jJS
JR九州は 超高層マンションはたててはいけないと云うルールがあるみたいだな。千早の開発で良く解ったよ。
769名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
垢版 |
2022/12/02(金) 22:17:40.83ID:/FAc/9/y
今後期待したい再開発は箱崎の九大跡地、香椎花園跡地、これはまだ先だが竹下のアサヒビール跡地
2022/12/02(金) 22:37:26.60ID:rPvv/jJS
>>769
もうその3つくらいしか纏まった土地は残っていない。
2022/12/02(金) 22:39:53.32ID:rPvv/jJS
箱崎ふ頭の埋め立てが進捗すれば
那の津ふ頭の倉庫群移転も一気に話が
進むのだが。公有水面の埋め立ての免許って結構時間が掛かるんだな。
772名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
垢版 |
2022/12/03(土) 07:02:59.81ID:ItXp7m+p
美野島のパナソニックもあそこにある必要はないよね
2022/12/03(土) 11:28:57.02ID:7FP9t9yM
しかしMJRは腹が立つね。
貴重な1等地の開発用地を全て何の
面白みもないマンションしか建てれないのだから。 
774名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2022/12/03(土) 17:18:35.49ID:dVUQL0dq
>>768
その通り
>>769
その辺はビッグプロジェクトだね
775名無しさん@お腹いっぱい。(光)
垢版 |
2022/12/03(土) 17:46:13.04ID:p0kArvZU
あとは学研都市周辺と粕屋の九大農場跡地かな

そこまで広大ではないけどガーデンズ千早、ちはや公園に続くスポガ跡地再開発の本丸がどうなるか
近くの旧ビッグマートビル跡地(ダイエーやヤマダ電機が入ってたビル)はJRが18階建ての無駄に横長な大規模マンションを計画・・・
西武ハウスですら香椎浜で100Mの大型マンション建ててるのに本当つまらんわ
776名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2022/12/03(土) 19:31:20.42ID:PmXU1kuq
【鉄道】日本の鉄道史は佐賀・長崎で始まった!?西九州新幹線アナザーヒストリー
https://tetsudo-ch.com/12860310.html
https://tetsudo-ch.com/12860310.html/2
https://tetsudo-ch.com/12860310.html/3←注目
2022/12/03(土) 19:41:05.91ID:0iFRhBvm
不幸カス「ビッグプロジェクト」


???…???


永遠の“?”


(呆)
2022/12/04(日) 01:23:25.54ID:eU7uDp8g
大都名古屋のビル風情

https://pds.exblog.jp/pds/1/201501/31/82/c0345982_21535458.jpg

四方八方ビルに囲まれ@名古屋


博多っぺ(以下カッペ)が110番

カッペ「おまわりさん助けくれん!あおられとー」

警官「あおり運転されているのですか」

カッペ「違うばい!ビルにあおられとー」

警官「言ってることが分かりませんが」

カッペ「高層ビルに囲まれ迫られてコワか」

警官「…」

カッペ「ここまでの圧迫は初めてばい!ビビって泣きそうたい」

警官「あなたは余所者ですか」

カッペ「大都会の福岡から来たー」

警官「福岡が大都会?クスリやってませんよね」

カッペ「あとは北九州高層も経験あるばい」

警官「ここは大都ですよ」

カッペ「わかっとーたい」

警官「その程度の経験でよく大都ドライブしていますね」

カッペ「すまん来てしもうた」

警官「大阪あたりで数ヶ月ドライブした後に再来名してください」

カッペ「身ん程知らずん自分ば反省じゃ」

警官「…」
2022/12/04(日) 21:13:34.52ID:XzHsFYEz
那の津ふ頭の高さ制限160m緩和は
確実。ただ心配なのがKBCが何か血迷って電波塔を解体しよう等と言う気を起こさないかだが?根拠となる既存建築物の定義が変わると普通に航空法制限で行けば那の津はふ頭の北端で110mなのでその差は大き過ぎる。
780名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
垢版 |
2022/12/04(日) 22:46:45.53ID:mHg4MACI
福岡のテレビ局で古いままなのってTVQとKBCだけやろ
TVQは30年くらいやけどKBCとかバブル以前からあのままじゃね?
781v s(SB-iPhone)
垢版 |
2022/12/05(月) 12:44:23.08ID:7bJ8piMb
元々180m位だったのが台風で先端20m位折れたのですよね。
2022/12/05(月) 12:55:50.93ID:f26wdIBB
【熊本県小国町】なぜわざわざこんな場所に?館内に「県境」を持つ不思議なホテルが話題に
https://j-town.net/2022/12/04341463.html?p=all
つえたて温泉ひぜんや(大分県日田市にも跨っている)
熊本側:NHK(G、E)熊本、RKK、kkt!、KAB、TKU
大分側:NHK(G、E)大分、OBS、TOS(NNN・NNS・FNNのクロスネット)、OAB

大分県日田市に隣接している県内市町村
福岡県:うきは市、八女市、朝倉市、添田町、東峰村
熊本県:山鹿市、菊池市、阿蘇市、南小国町、小国町
2022/12/05(月) 14:08:00.86ID:Ya+4vpGx
>>781
台風では無くて福岡西方沖地震の時に先端が約20m折れちゃった。
もし折れて無ければ那の津ふ頭の再開発の際には電波塔の高さを根拠に制限緩和の特例承認が難なく認められて
170mクラスが林立していたであろう。
784名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
垢版 |
2022/12/05(月) 14:22:47.85ID:9ow+1zcC
ど素人で申し訳ないんだけど福岡タワー周辺もその理屈でいけばもっと高いマンション建てれるということですか?
2022/12/05(月) 15:34:33.59ID:j8yvy0v/
博多駅前とか天神の中心部でもない那の津埠頭に150超えの高層ビル建てれる大企業が福岡にあるのかよw
2022/12/05(月) 18:05:40.48ID:q2hJ7zV1
GO TO 博多

逝ってきました


はじめての九州\(゚∀゚)/

山賊新幹線博多駅下車


まずは素晴らしい低層ビル群に感動

「エレベーター故障しても階段自力で余裕余裕」とニヤリ

街はミニチュアあるいはジオラマの中を歩く感じと言ったらご理解いただけるだろうか


さて

街の博多っぺ(以下博)に尋ねた

私「こういう田舎は久しぶりです興奮しています」

博「博多が田舎?」

私「失礼しました違いますか」

博「ここは大都会!日本三番じゃ」

私「…」

しばし沈黙

私「オススメの場所を教えてください」

博「博多コネクティッドが良か」

私「どちらに行けばよろしいですか」

博「目の前あるけん」

私「はっ?目の前…」

博「そうじゃ」

私「霊感強くないので見えません残念です」

博「街が見えんと?おたく視覚障害者やけん」

私「…」


博多っぺは人智を超えた何かを持っているようだ


(笑)
2022/12/05(月) 18:06:40.31ID:mA4M7wbx
“続”GO TO 博多


博「おたく西の天神はどうじゃ」

私「西の天神?」

博「天神ビッグバンすごか」

私「ビッグバン?」

博「そうじゃ」

私「初耳ですが…隕石でも墜ちたグランドキャニオンみたいな所ですか」

博「天神ビッグバン知らんと?おたく知的障害者やけん」

私「…」

博「おたくは福岡ムリたい」

私「すぐ名古屋に帰ります」

博「それが良か」


弾丸ツアー完結←(笑)


【参考】

ナニコレ「天神ピッグバン」

https://officee.jp/magazine/tenjin-hakata-redeveropment/

https://officee.jp/magazine/assets/images/orig/img_tenjin-hakata-redeveropment_00.jpg


(呆)
788v s(愛知県)
垢版 |
2022/12/05(月) 21:05:30.16ID:mmYqIh5O
>>783
確かに残念ながら福岡西方沖地震で折れたんでしたね。
2022/12/05(月) 23:10:47.82ID:Ya+4vpGx
>>788
しかし折れても尚、150m弱は有るので
KBCが撤去などを言い出す前に 早くあの倉庫群の港湾機能を那の津から箱崎沖に移転してもらい都市計画道路を引いて貰って福岡新都心の代替地として市民にも周知徹底させたい所では有る。
2022/12/06(火) 02:36:35.39ID:BvuY1t+A
国際金融都市に名乗りを上げたので
那の津ふ頭での新都心整備によって誕生する新たな最先端ビルの需要は確実に有ります。
2022/12/06(火) 17:42:12.60ID:xB715yxm
そういうことだったのか(14)


JRセントラルタワーズ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
https://ja.wikipedia.org/wiki/JR%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%AB%E3%82%BF%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%82%BA


ナニコレ

JR横恥タワー(笑)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
https://ja.wikipedia.org/wiki/JR%E6%A8%AA%E6%B5%9C%E3%82%BF%E3%83%AF%E3%83%BC



JRゲートタワー
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
https://ja.wikipedia.org/wiki/JR%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%88%E3%82%BF%E3%83%AF%E3%83%BC


ナニコレ

横恥ゲートタワー(笑)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A8%AA%E6%BF%B1%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%88%E3%82%BF%E3%83%AF%E3%83%BC


ナニコレクション

JR横恥タワーは当然のJR東日本がデベロッパー

横恥ゲートタワーは鹿島建など余所デベロッパー連合


濱のカスにアイデンティティを問いたい(呆)


《二つの結論》

「皆弔いは名駅のミニチュア」

「余所デベロッパー棟ネーミングお門違い」


(笑)
792名無しさん@お腹いっぱい。(光)
垢版 |
2022/12/06(火) 19:15:05.12ID:dGbta/ft
家裁跡は高級ホテル等条件付き再開発用地か
約5000㎡のまとまった土地で、
ANAのパイロット&CAが選ぶ全国で最もお勧めしたい公園ランキング1位に輝いた大濠公園の目の前
ヤル気のあるデベロッパーに落札してもらいたい
2022/12/06(火) 19:37:40.33ID:BvuY1t+A
>>792
https://www.yomiuri.co.jp/local/fukuoka/news/20221206-OYTNT50066/

ラグジュアリーホテル等が条件か?
794名無しさん@お腹いっぱい。(光)
垢版 |
2022/12/06(火) 19:53:14.86ID:dGbta/ft
あそこに高級ホテルあればMICEで訪れたビジターに都市として好印象持ってもらえるだろうな
アメリカ領事館があるように口コミなんか見ても特に欧米人は大濠公園大好きっぽい
ああいう大規模な親水公園が都心から歩いて行けるところにあるのは空港と並ぶ福岡の大きな財産
2022/12/06(火) 19:57:12.76ID:KLQvannU
>>792
我がヨコハマやる気満々のデベロッパーはどうでしょうか。
https://ima.goo.ne.jp/column/article/7602.html
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%86%E3%82%93%E3%81%93_(%E4%BC%81%E6%A5%AD)
あなたの清き一おならを自治体に届けてくださいね。
2022/12/06(火) 23:05:39.76ID:BvuY1t+A
三菱ダイヤモンドビルと紙与渡辺ビルの一体建替えも?
2022/12/07(水) 19:54:25.78ID:jX/sifmm
JR東海品川ビル

https://ja.wikipedia.org/wiki/JR%E6%9D%B1%E6%B5%B7%E5%93%81%E5%B7%9D%E3%83%93%E3%83%AB


ビルの前で

何やらJR東海スタッフAとJR東日本スタッフBが口論をしていた

耳を澄ませる


A「あなたそこ立ち入り禁止ですよ」

B「はっ?見てわかりませんか?僕JRスタッフですけど」(ドヤ顔1)

A「東日本でしょ」

B「そうですけど」(ドヤ顔2)

A「余所者だよ」(苦笑)

B「…」

A「そこは言わば大使館みたいなものだから捕まりますよ」

B「えーー」

A「その辺りは東京にあって東京にあらず!すべて名古屋と思ってください」

B「だからか」

A「何か」

B「先輩がこのビルの前を歩く時いつも顔がこわばっています」

A「あなた若造かな」

B「栃木から上京して入社4ヶ月です」

A「スーパー若造くんはこれから勉強だね」

B「がんばります」

A「車は乗るの?」

B「乗ります」

A「東名高速道路すべて名古屋だよ」

B「えーー!東名も!?鬼に金棒じゃないですか」

A「…」
2022/12/08(木) 05:54:28.02ID:ZG6scXRh
天神の中央郵便局とイオンショッパーズ福岡、再開発で建て替えへ
https://news.yahoo.co.jp/articles/0d40b7ec9ed8b495c7b8e9513159b352a3a4cc2f
2022/12/08(木) 08:06:44.15ID:1O5aB3Kl
【独自】ショッパーズ建て替えへ 福岡中央郵便局の機能一時受け入れ後
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/1025267/
※AEONショッパーズ福岡店(中央区天神)と近くの福岡中央郵便局
800名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2022/12/08(木) 08:29:35.55ID:9TqBuv4+
これで、エリア内で発表がないのは↓になったな

ソラリアステージ(1999年竣工)
VIORO(2006年竣工)
ソラリアターミナルビル(三越)(1997年竣工)
ソラリアプラザ(1989年竣工)
ツインビル(1990年竣工)、
西日本渡辺ビル(大丸)(1975年竣工)
2022/12/08(木) 13:29:05.75ID:PQh5UslP
>>789
失礼、福岡新都心の代替地では無く
新都心の本丸として市民に周知徹底させたい所。
802名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
垢版 |
2022/12/08(木) 13:47:51.21ID:hvfGWI2H
旧松屋レディースは改装止まりなのがなぁ
2022/12/08(木) 13:59:42.84ID:PQh5UslP
久留米のガソリンスタンド経営企業なんかに売るからこんな事になるんだよ
ノースとミーナ
2022/12/08(木) 17:45:29.34ID:kiizbHGU
そういうことだったのか(15)


大都に洗脳される46都道府県

https://todo-ran.com/t/kiji/23230

これは2018年のもの


現在

青森にも沖縄にも複数の店舗がオープン

https://www.komeda.co.jp/shop/detail.html?id=932

https://www.komeda.co.jp/shop/detail.html?id=937


コメダ47都道府県全制覇\(^o^)/


大都イズム


そこのあなた知らず知らずのうちに

洗脳されていまーす


(笑)
805名無しさん@お腹いっぱい。(光)
垢版 |
2022/12/08(木) 19:43:26.31ID:4JrvnucA
中央郵便局&ショッパーズの建て替えも決まってて草
KITTE天神は全国的な流れ見るに制限一杯濃厚
ショッパーズは岡山駅AEONの高層ビル版みたいな巨大スーパー&オフィス他の複合ビルかなw

マジで100m級が林立することになるなぁ
806名無しさん@お腹いっぱい。(光)
垢版 |
2022/12/08(木) 20:02:34.39ID:4JrvnucA
>>800
ソラリア系とヴィオロはまだだろうな
ソラリアをビッグバンのタイミングで他と一緒に建て替えたらマジで天神がスカスカになるし
免震性とか対感染症性的にはアップデートすべきなんだろうけどまだ築年数もそんなにだしね
逆に大丸の入ってる西日本ビルは建て替えるべきなんだがPARCOの移転先ガーとか言い訳しそうw
新聞屋なんて斜陽もいいとこだから金無いだろうなぁ

東京資本や大阪資本も協力的なのに筑後の油会社と愛眼が邪魔というね
2022/12/08(木) 22:09:27.10ID:PQh5UslP
大丸は最大限で84mとかだから
そんなに旨味がない。
808名無しさん@お腹いっぱい。(熊本県)
垢版 |
2022/12/08(木) 22:13:14.26ID:PQh5UslP
天神センタービルは野村と森トラストで何とかするだろうけど
三菱はちょっと苦しいのでは無いかな?
2022/12/08(木) 22:36:25.17ID:FqL2FPPd
84M

84M

84M


84M←(笑)


ダウングレード開発?


(笑)
810名無しさん@お腹いっぱい。(光)
垢版 |
2022/12/08(木) 23:05:13.63ID:4JrvnucA
ツインビルって三菱だっけ
イムズで一杯一杯かもな
811名無しさん@お腹いっぱい。(熊本県)
垢版 |
2022/12/09(金) 00:51:59.32ID:YYyKDWtG
>>810
明治安田生命ですね。資金力は持ってますね。
812名無しさん@お腹いっぱい。(光)
垢版 |
2022/12/09(金) 01:22:03.87ID:yzf/QlDO
明治安田生命といえばホテルとホールが入る中洲の複合ビルを来夏にオープンさせるんだっけ

例外適用にしても今月中に計画案を提出しないといけないから、ビッグバン案件としてのツインビル建て替えはなさそうかな
PARCO新天町街区や郵便局ショッパーズ街区の具体的構想が近々明らかになると思うと楽しみだ
813名無しさん@お腹いっぱい。(光)
垢版 |
2022/12/09(金) 02:05:43.90ID:yzf/QlDO
関連ニュース漁ってるとイオン九州やJPがちゃんと天神~須崎の回遊性や街の繋がりのための重要な立地だと認識してくれてることが頼もしい

昨日午後発表の計画案でも高層ビル化することと地下街に繋がる通路を設けることぐらいしか決まってないんだな
もうちょい具体的に何か分かるかと思ったが
https://youtu.be/yMhvfTxg7t8
>2つの建物に限らず地権者らと協議を進めていて別の事業者が参加する可能性もある
郵便局通りの新天神ビル・天神四丁目ビル、弁天橋通りのE&Yビルあたりが計画に加われば、
中央郵便局裏の現駐車場含めショッパーズから中央郵便局までミーナを除く巨大区画が誕生する
もしかしたらショッパーズの北側のビルのどれかの事かも知れないが、
主要なポジションにある天神ノースフロントビルが築浅なだけにそっち方面の可能性はあまり高くないかも知れない
814名無しさん@お腹いっぱい。(熊本県)
垢版 |
2022/12/09(金) 09:15:45.71ID:YYyKDWtG
天神ビル 福銀本店 そして市役所本庁舎が本丸
2022/12/09(金) 10:41:13.94ID:tSfqGyqZ
天神の本丸は愛眼だから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況