【推奨行為】
・ご自身でのソース発掘:例)○○建設の件について問い合わせました←good!
・問題の切り分け:例)空港の安全性と借地料問題はそれぞれ別の事柄です。
・願望ではなく理由を述べる:例)××の開発を期待します、なぜなら…
・単にニュースのコピペをするのもよいですが、できれば意見や解釈を述べましょう。
【非推奨行為】
・都市開発やスレの趣旨にそぐわない書き込み
【禁止行為】
・他都市を見下す書き込み
今後の福岡のため理性的、現実的な議論をしていきましょう。
※前スレ
【超高層】福岡市・福岡都市圏情報7【新交通】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1641888663/
【超高層】福岡市・福岡都市圏情報8【新交通】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1642561911/
【超高層】福岡市・福岡都市圏情報9【新交通】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1642588980/
探検
【超高層】福岡市・福岡都市圏情報10【新交通】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2022/04/26(火) 13:10:35.29ID:GlNwwiby151名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2022/07/07(木) 20:30:36.63ID:KSUiCUOk こんなにステキなのに
https://tokotoko-yuuki.sanpotrip.com/entry/2016/02/15/124739
https://4travel.jp/travelogue/11620283
もっと自信持てよ濱のカス
(笑)
https://tokotoko-yuuki.sanpotrip.com/entry/2016/02/15/124739
https://4travel.jp/travelogue/11620283
もっと自信持てよ濱のカス
(笑)
152名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2022/07/07(木) 23:58:21.34ID:3zjJjESh それ民間の雑誌企業のものでしよ?
こっちは行政の指標だよ
過大評価とかではなくちゃんとした指標だから
信用するならこっちでしょ
そもそもアンチなものは信じるけど
こっちは信じないって言うのは
ベニヤが正当な判断ができてないって事だよ
平成30年3月発行
名古屋市総務局企画部大都市・広域行政推進室
大都市制度・広域連携に関する調査研究報告書
第 8 章 規模能力及び中枢機能からみた大都市の姿 関連資料
http://www.city.nagoya.jp/somu/cmsfiles/contents/0000046/46654/siryou.pdf
都市別偏差値比較[総合]
規模能力指数
1 大阪市 69.3
2 横浜市 65.9
3 名古屋 60.3wwww
こっちは行政の指標だよ
過大評価とかではなくちゃんとした指標だから
信用するならこっちでしょ
そもそもアンチなものは信じるけど
こっちは信じないって言うのは
ベニヤが正当な判断ができてないって事だよ
平成30年3月発行
名古屋市総務局企画部大都市・広域行政推進室
大都市制度・広域連携に関する調査研究報告書
第 8 章 規模能力及び中枢機能からみた大都市の姿 関連資料
http://www.city.nagoya.jp/somu/cmsfiles/contents/0000046/46654/siryou.pdf
都市別偏差値比較[総合]
規模能力指数
1 大阪市 69.3
2 横浜市 65.9
3 名古屋 60.3wwww
153名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2022/07/08(金) 08:43:02.25ID:Nk+C4LSN サンパレスの建て替え計画は以前は真ん中に道路でしたが、敷地そのまま高級ホテル誘致で良かったと思います
WF地区の高さ制限はポートタワーと同じ100mなので建てば結構インパクトがあるでしょう
サンパレスに替わる新ホールも3000席と大きくなりますね
港湾都市福岡ならではのWF再開発は当分に楽しみです
WF地区の高さ制限はポートタワーと同じ100mなので建てば結構インパクトがあるでしょう
サンパレスに替わる新ホールも3000席と大きくなりますね
港湾都市福岡ならではのWF再開発は当分に楽しみです
154名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2022/07/08(金) 18:12:54.83ID:I4TJA3nt 203X年
令和チャイルド
「安倍総理?誰?」
「新横恥駅?どこ?新駅?」
横恥は陸の孤島へ
(笑)
令和チャイルド
「安倍総理?誰?」
「新横恥駅?どこ?新駅?」
横恥は陸の孤島へ
(笑)
155名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2022/07/08(金) 18:18:38.43ID:P7Vj1aan 最新
【横恥】
http://www.machimura.maff.go.jp/machi/contents/14/100/index.html
総土地面積
43,768ha
 ̄ ̄ ̄ ̄
耕地面積
2,620ha
 ̄ ̄ ̄ ̄
林野面積
3,662ha
 ̄ ̄ ̄ ̄
農業に60日以上従事した世帯員、役員・構成員(経営主を含む)数
3,755人
 ̄ ̄ ̄ ̄
漁業就業者数
232人
 ̄ ̄ ̄
【大都】
http://www.machimura.maff.go.jp/machi/contents/23/100/index.html
総土地面積
32,650ha
 ̄ ̄ ̄ ̄
耕地面積
972ha
 ̄ ̄ ̄
林野面積
961ha
 ̄ ̄ ̄
農業に60日以上従事した世帯員、役員・構成員(経営主を含む)数
810人
 ̄ ̄ ̄
漁業就業者数
0人
 ̄ ̄
あっ
そういうことか
「政令指定ジャングル」横恥
(笑)
【横恥】
http://www.machimura.maff.go.jp/machi/contents/14/100/index.html
総土地面積
43,768ha
 ̄ ̄ ̄ ̄
耕地面積
2,620ha
 ̄ ̄ ̄ ̄
林野面積
3,662ha
 ̄ ̄ ̄ ̄
農業に60日以上従事した世帯員、役員・構成員(経営主を含む)数
3,755人
 ̄ ̄ ̄ ̄
漁業就業者数
232人
 ̄ ̄ ̄
【大都】
http://www.machimura.maff.go.jp/machi/contents/23/100/index.html
総土地面積
32,650ha
 ̄ ̄ ̄ ̄
耕地面積
972ha
 ̄ ̄ ̄
林野面積
961ha
 ̄ ̄ ̄
農業に60日以上従事した世帯員、役員・構成員(経営主を含む)数
810人
 ̄ ̄ ̄
漁業就業者数
0人
 ̄ ̄
あっ
そういうことか
「政令指定ジャングル」横恥
(笑)
156名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2022/07/08(金) 18:34:09.55ID:Y1CvsLtP 名古屋の中村区は名古屋の数少ない都心部
それでも都会じゃないですだって
https://i.imgur.com/LSEVJ3d.jpg
名古屋は三大都市なので都会のイメージが強いですが
よく考えると都会と言える範囲は狭くて、残りの多くは地方のような住宅地が広がってますだってwww
名古屋駅周辺でさえ、都会ではないらしいwww
名古屋の都市部には田んぼがあるからですwww
http://blog.livedoor.jp/tigers104/archives/51026150.html
名古屋の西に位置する中村区。あの川島なお美の母校でもある中村高校を通り抜けるとまだまだのどかな風景が残っていました。
なんとこの近くにはまだ田んぼがあるんですね。
名古屋の都心部の中村区は田んぼwwwwww
田んぼ♪田んぼ♪田んぼ♪田んぼ♪田んぼ♪田んぼ♪田んぼ♪田んぼ♪田んぼ♪田んぼ♪田んぼ♪田んぼ♪田んぼ♪田んぼ♪田んぼ♪田んぼ♪田んぼ♪田んぼ♪田んぼ♪田んぼ♪田んぼ♪田んぼ♪田んぼ♪田んぼ♪
それでも都会じゃないですだって
https://i.imgur.com/LSEVJ3d.jpg
名古屋は三大都市なので都会のイメージが強いですが
よく考えると都会と言える範囲は狭くて、残りの多くは地方のような住宅地が広がってますだってwww
名古屋駅周辺でさえ、都会ではないらしいwww
名古屋の都市部には田んぼがあるからですwww
http://blog.livedoor.jp/tigers104/archives/51026150.html
名古屋の西に位置する中村区。あの川島なお美の母校でもある中村高校を通り抜けるとまだまだのどかな風景が残っていました。
なんとこの近くにはまだ田んぼがあるんですね。
名古屋の都心部の中村区は田んぼwwwwww
田んぼ♪田んぼ♪田んぼ♪田んぼ♪田んぼ♪田んぼ♪田んぼ♪田んぼ♪田んぼ♪田んぼ♪田んぼ♪田んぼ♪田んぼ♪田んぼ♪田んぼ♪田んぼ♪田んぼ♪田んぼ♪田んぼ♪田んぼ♪田んぼ♪田んぼ♪田んぼ♪田んぼ♪
157名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2022/07/08(金) 18:34:48.31ID:Y1CvsLtP は?
名古屋は愛知だよね?
これどうぞ
憧れ出身地
都道府県別!憧れの出身地ランキング 1位から10位
https://ranking.goo.ne.jp/column/5547/ranking/51569/?page=3
6位 神奈川県
24位 愛知県wwww
富山よりも耕地面積wwww
耕地面積
http://grading.jpn.org/C3107.html
16位愛知県wwwwwwwww
――――――――-都会の壁―――――――-
24位富山
45位神奈川
46位大阪
47位東京
下水道普及率
https://todo-ran.com/t/kiji/23017
1 東京 99.5% 67.35
2 神奈川 96.7% 65.79
3 大阪 95.8% 65.28
16 愛知 78.0% 55.33←www
名古屋は愛知だよね?
これどうぞ
憧れ出身地
都道府県別!憧れの出身地ランキング 1位から10位
https://ranking.goo.ne.jp/column/5547/ranking/51569/?page=3
6位 神奈川県
24位 愛知県wwww
富山よりも耕地面積wwww
耕地面積
http://grading.jpn.org/C3107.html
16位愛知県wwwwwwwww
――――――――-都会の壁―――――――-
24位富山
45位神奈川
46位大阪
47位東京
下水道普及率
https://todo-ran.com/t/kiji/23017
1 東京 99.5% 67.35
2 神奈川 96.7% 65.79
3 大阪 95.8% 65.28
16 愛知 78.0% 55.33←www
158名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2022/07/08(金) 19:52:14.68ID:61nb6zrI 【陸】
最重要インフラ電気ガスを押さえる大都
東名高速道路や東海道新幹線など最高峰大動脈も押さえる
東海道本線(一部保有)
中央本線(一部保有)
東海道新幹線(全保有)
リニア中央新幹線(全保有)
全て集合する駅を唯一有するのが大都である(名古屋駅)
東名高速道(全保有)
名神高速道(一部保有)
中央道(全保有)
全てを集める母都市である大都
【空】
中部国際空港(セントレア)と名古屋空港の母都市である大都
【地下】
充実の市営地下鉄網
http://www.meik.jp/2rosenzu/jpg_640/nagoya_chika.jpg
【海】
日本一の名古屋港
https://www.port-of-nagoya.jp/shokai/kohoshiryo/kids/1001074.html
もはや説明不要
大都は日本最高ロケーション
こんな夢物語のスーパーシティがあったんですね
(驚)
最重要インフラ電気ガスを押さえる大都
東名高速道路や東海道新幹線など最高峰大動脈も押さえる
東海道本線(一部保有)
中央本線(一部保有)
東海道新幹線(全保有)
リニア中央新幹線(全保有)
全て集合する駅を唯一有するのが大都である(名古屋駅)
東名高速道(全保有)
名神高速道(一部保有)
中央道(全保有)
全てを集める母都市である大都
【空】
中部国際空港(セントレア)と名古屋空港の母都市である大都
【地下】
充実の市営地下鉄網
http://www.meik.jp/2rosenzu/jpg_640/nagoya_chika.jpg
【海】
日本一の名古屋港
https://www.port-of-nagoya.jp/shokai/kohoshiryo/kids/1001074.html
もはや説明不要
大都は日本最高ロケーション
こんな夢物語のスーパーシティがあったんですね
(驚)
159名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2022/07/08(金) 20:34:12.06ID:uTC1C8RO は?
それ含めてリーダーシップ発揮できてないって言われてるからwww
横井市議は名古屋市議会議長も務めた実力者である
http://blog.livedoor.jp/minami758/archives/2436371.html
さて、県内総生産に占める市内総生産の割合は、名古屋市32.6%、大阪市49.6%、横浜市42.0%となっており、名古屋市の県内総生産に占める割合は他都市に比して相対的に低い。
名古屋市の場合、市域外に巨大な経済圏が広がっており、周辺都市と協調してバランスよく発展している面はあるものの、一方で、経済的にはリーダーシップを発揮できていないという側面も否定できない。
インバウンドやマイスなど周辺都市を巻き込んだ新たな産業の育成に向けた十分な検討と議論が必要だ。
一方で、経済的にはリーダーシップを発揮できていないという側面も否定できない。
あと人口減少もやばいし
耕地面積も富山より広いとか笑えるからwww
愛知の人口減少やば
2020年では754万人だったのに
https://www.pref.aichi.jp/soshiki/toukei/kokucho2020.html
2022年では749万人に減少
https://www.pref.aichi.jp/soshiki/toukei/jinko1new.html
耕地面積www
16位愛知県wwwwwwwww
――――――――-都会の壁―――――――-
24位富山
45位神奈川
46位大阪
47位東京
それ含めてリーダーシップ発揮できてないって言われてるからwww
横井市議は名古屋市議会議長も務めた実力者である
http://blog.livedoor.jp/minami758/archives/2436371.html
さて、県内総生産に占める市内総生産の割合は、名古屋市32.6%、大阪市49.6%、横浜市42.0%となっており、名古屋市の県内総生産に占める割合は他都市に比して相対的に低い。
名古屋市の場合、市域外に巨大な経済圏が広がっており、周辺都市と協調してバランスよく発展している面はあるものの、一方で、経済的にはリーダーシップを発揮できていないという側面も否定できない。
インバウンドやマイスなど周辺都市を巻き込んだ新たな産業の育成に向けた十分な検討と議論が必要だ。
一方で、経済的にはリーダーシップを発揮できていないという側面も否定できない。
あと人口減少もやばいし
耕地面積も富山より広いとか笑えるからwww
愛知の人口減少やば
2020年では754万人だったのに
https://www.pref.aichi.jp/soshiki/toukei/kokucho2020.html
2022年では749万人に減少
https://www.pref.aichi.jp/soshiki/toukei/jinko1new.html
耕地面積www
16位愛知県wwwwwwwww
――――――――-都会の壁―――――――-
24位富山
45位神奈川
46位大阪
47位東京
160名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2022/07/08(金) 23:56:19.33ID:s+iRYg2i161名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2022/07/09(土) 20:06:10.03ID:mu9Do2hy162名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2022/07/09(土) 20:07:04.22ID:mu9Do2hy kツインタワー
かなり出来上がってきた
https://i.imgur.com/OJIVGBB.jpg
ウェスティンホテルと37街区のビル
https://i.imgur.com/W1mDfWj.jpg
かなり出来上がってきた
https://i.imgur.com/OJIVGBB.jpg
ウェスティンホテルと37街区のビル
https://i.imgur.com/W1mDfWj.jpg
163名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2022/07/11(月) 05:30:43.77ID:uZVTDYI3 962:名無しさん@お腹いっぱい。(茸):2022/07/11(月) 05:29:04.28 ID:uZVTDYI3
161 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2022/05/22(日) 22:20:58.72 ID:jpVnbIP0
横浜には劇場ありまっせ♪
https://www.kaat.jp
また勝った♪
都市特性ランキング、横浜市4位 観光で強さ、民間調べ
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC20BBZ0Q1A820C2000000/
名古屋は5位ですwww
名古屋は5位ですww
名古屋は5位ですwww
沈む名古屋だってwww
https://zuuonline.com/archives/238472
しかも名古屋には畑しかないけどww
富山よりも畑多いとか笑えるからww
耕地面積www
https://i.imgur.com/royfGWT.png
16位愛知県wwwwwwwww
――――――――-都会の壁―――――――-
24位富山
45位神奈川
46位大阪
47位東京
161 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) :2022/05/22(日) 22:20:58.72 ID:jpVnbIP0
横浜には劇場ありまっせ♪
https://www.kaat.jp
また勝った♪
都市特性ランキング、横浜市4位 観光で強さ、民間調べ
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC20BBZ0Q1A820C2000000/
名古屋は5位ですwww
名古屋は5位ですww
名古屋は5位ですwww
沈む名古屋だってwww
https://zuuonline.com/archives/238472
しかも名古屋には畑しかないけどww
富山よりも畑多いとか笑えるからww
耕地面積www
https://i.imgur.com/royfGWT.png
16位愛知県wwwwwwwww
――――――――-都会の壁―――――――-
24位富山
45位神奈川
46位大阪
47位東京
164名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2022/07/11(月) 10:32:49.35ID:XU1+ofyc165名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2022/07/11(月) 11:16:37.78ID:XU1+ofyc166名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2022/07/11(月) 11:18:20.93ID:XU1+ofyc https://i.imgur.com/sUpl5x3.jpg
https://i.imgur.com/z7DELzy.jpg
新札幌プリンスホテルと同等の高さか?
マークイズツインタワーよりはお洒落なデザインになると思われます。
https://i.imgur.com/z7DELzy.jpg
新札幌プリンスホテルと同等の高さか?
マークイズツインタワーよりはお洒落なデザインになると思われます。
167名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2022/07/11(月) 17:25:22.37ID:fX/0ZW1L 「住みたい」と「住みよさ」は別問題
なぜなら「住みたい」は印象操作でどうにでもなるからである
おのぼりさんを騙すことは容易だ
横恥の場合は悪徳不動産屋に(隠されたナニコレ)瑕疵物件を売らされて泣き寝入りする感じがある(嘲笑)
【大都】
https://www.sumai1.com/useful/townranking/town_23100/
住みよさ 14位
富裕度 8位
農業 887位
工業 9位
【横恥】
https://www.sumai1.com/useful/townranking/town_14100/
住みよさ 189位←井の中の蛙(笑)
富裕度 27位←見栄っ張りボンビー(笑)
農業 189位←お盛ん(笑)
工業 4位←疑い無きブルーカラーの里(笑)
横恥に「住みたい」
実際に住むと「住みよさ」を感じない罠(笑)
http://imepic.jp/20220707/449950
濱の一員になれば左側に住むと思い込む
実は9割が右側に住む
横恥へ引っ越したら
よりカントリーになりました(笑)
http://imepic.jp/20220707/451220
横恥あるある♪
(笑)
なぜなら「住みたい」は印象操作でどうにでもなるからである
おのぼりさんを騙すことは容易だ
横恥の場合は悪徳不動産屋に(隠されたナニコレ)瑕疵物件を売らされて泣き寝入りする感じがある(嘲笑)
【大都】
https://www.sumai1.com/useful/townranking/town_23100/
住みよさ 14位
富裕度 8位
農業 887位
工業 9位
【横恥】
https://www.sumai1.com/useful/townranking/town_14100/
住みよさ 189位←井の中の蛙(笑)
富裕度 27位←見栄っ張りボンビー(笑)
農業 189位←お盛ん(笑)
工業 4位←疑い無きブルーカラーの里(笑)
横恥に「住みたい」
実際に住むと「住みよさ」を感じない罠(笑)
http://imepic.jp/20220707/449950
濱の一員になれば左側に住むと思い込む
実は9割が右側に住む
横恥へ引っ越したら
よりカントリーになりました(笑)
http://imepic.jp/20220707/451220
横恥あるある♪
(笑)
168名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2022/07/11(月) 18:20:41.91ID:AMC34zrV >>750
ではそのベニヤの貼る基準でいきましょう
23区外の立川にまけるという現実wwww
【立川】
住みよさ 18位←名古屋とそう変わらない
富裕度 10位←名古屋とそう変わらない
農業 1178位
工業 566位
【名古屋】
https://www.sumai1.com/useful/townranking/town_23100/
住みよさ 14位
富裕度 8位
農業 887位←23区外の立川よりも農業だらけw
工業 9位←23区外の立川よりも工業だらけwww
ベニヤさん理解できますかー?
面積考慮しましょう
あれ?
名古屋住みやすいんじゃなかった?
人口減少してますけどw
名古屋に都合いいソースじゃ誰も信じませんよww
2020年では754万人だったのに
https://www.pref.aichi.jp/soshiki/toukei/kokucho2020.html
2022年では749万人に減少
https://www.pref.aichi.jp/soshiki/toukei/jinko1new.html
ではそのベニヤの貼る基準でいきましょう
23区外の立川にまけるという現実wwww
【立川】
住みよさ 18位←名古屋とそう変わらない
富裕度 10位←名古屋とそう変わらない
農業 1178位
工業 566位
【名古屋】
https://www.sumai1.com/useful/townranking/town_23100/
住みよさ 14位
富裕度 8位
農業 887位←23区外の立川よりも農業だらけw
工業 9位←23区外の立川よりも工業だらけwww
ベニヤさん理解できますかー?
面積考慮しましょう
あれ?
名古屋住みやすいんじゃなかった?
人口減少してますけどw
名古屋に都合いいソースじゃ誰も信じませんよww
2020年では754万人だったのに
https://www.pref.aichi.jp/soshiki/toukei/kokucho2020.html
2022年では749万人に減少
https://www.pref.aichi.jp/soshiki/toukei/jinko1new.html
169名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2022/07/11(月) 18:38:02.57ID:QL86QS9i はっ?
立川?
都区外の立川も頑張ってるんじゃね
それが何か(笑)
横恥について述べてるのに
都区外を持ち出して何か
次はまたどっかを混ぜ混ぜ工作するのかな(笑)
そういう工作する度に「負け」を認めていると受け取ってまーす
住みよさ全国14位の圧倒的格上=大都に喧嘩売る全国189位の横恥(笑)
ライオンに挑む羊ですか
(笑)
立川?
都区外の立川も頑張ってるんじゃね
それが何か(笑)
横恥について述べてるのに
都区外を持ち出して何か
次はまたどっかを混ぜ混ぜ工作するのかな(笑)
そういう工作する度に「負け」を認めていると受け取ってまーす
住みよさ全国14位の圧倒的格上=大都に喧嘩売る全国189位の横恥(笑)
ライオンに挑む羊ですか
(笑)
170名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2022/07/11(月) 20:19:30.39ID:Cb5nP0MO なんかこれと言って何もない街という印象
田舎でもない都会でもない
中途半端で見どころがない
初めて駅降りた時は東京の立川に来た感覚になっただってwwww
https://i.imgur.com/yCCEauf.png
もちろん名古屋と立川は同じwww
でも立川よりも農業や工業たくさんwww
ではそのベニヤの貼る基準でいきましょう
23区外の立川にまけるという現実wwww
【立川】
住みよさ 18位←名古屋とそう変わらない
富裕度 10位←名古屋とそう変わらない
農業 1178位
工業 566位
【名古屋】
https://www.sumai1.com/useful/townranking/town_23100/
住みよさ 14位
富裕度 8位
農業 887位←23区外の立川よりも農業だらけw
工業 9位←23区外の立川よりも工業だらけwww
ベニヤさん理解できますかー?
面積考慮しましょう
あれ?
名古屋住みやすいんじゃなかった?
人口減少してますけどw
名古屋に都合いいソースじゃ誰も信じませんよww
2020年では754万人だったのに
https://www.pref.aichi.jp/soshiki/toukei/kokucho2020.html
2022年では749万人に減少
https://www.pref.aichi.jp/soshiki/toukei/jinko1new.html
田舎でもない都会でもない
中途半端で見どころがない
初めて駅降りた時は東京の立川に来た感覚になっただってwwww
https://i.imgur.com/yCCEauf.png
もちろん名古屋と立川は同じwww
でも立川よりも農業や工業たくさんwww
ではそのベニヤの貼る基準でいきましょう
23区外の立川にまけるという現実wwww
【立川】
住みよさ 18位←名古屋とそう変わらない
富裕度 10位←名古屋とそう変わらない
農業 1178位
工業 566位
【名古屋】
https://www.sumai1.com/useful/townranking/town_23100/
住みよさ 14位
富裕度 8位
農業 887位←23区外の立川よりも農業だらけw
工業 9位←23区外の立川よりも工業だらけwww
ベニヤさん理解できますかー?
面積考慮しましょう
あれ?
名古屋住みやすいんじゃなかった?
人口減少してますけどw
名古屋に都合いいソースじゃ誰も信じませんよww
2020年では754万人だったのに
https://www.pref.aichi.jp/soshiki/toukei/kokucho2020.html
2022年では749万人に減少
https://www.pref.aichi.jp/soshiki/toukei/jinko1new.html
171名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2022/07/11(月) 20:44:26.68ID:wwOD36M8 不幸岡も横恥も見えませーん(笑)
もちろん立川も見えませーーん
https://prtimes.jp/i/6263/287/resize/d6263-287-313973-2.jpg
確認出来るのは江戸・大都・阿呆坂・京都のみ
真に「世界都市」と言えるのは我が国で四つ
その中でも江戸と大都と阿呆坂は別格であり「三大都市」と言われる
不幸岡?横恥?
身の程知らずもいいところ
(笑)
もちろん立川も見えませーーん
https://prtimes.jp/i/6263/287/resize/d6263-287-313973-2.jpg
確認出来るのは江戸・大都・阿呆坂・京都のみ
真に「世界都市」と言えるのは我が国で四つ
その中でも江戸と大都と阿呆坂は別格であり「三大都市」と言われる
不幸岡?横恥?
身の程知らずもいいところ
(笑)
172名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2022/07/11(月) 21:01:11.40ID:CA5Clq1/ でも現実はこうだよ?
市内総生産(名目) 14兆5255億円
市内総生産(実質) 14兆3135億円
https://www.city.yokohama.lg.jp/city-info/yokohamashi/tokei-chosa/portal/sna.html
名目市内総生産:13兆9,626億円wwww
実質市内総生産:13兆7,722億円wwwww
https://www.city.nagoya.jp/shisei/category/67-5-3-12-0-0-0-0-0-0.html
さて、これを見た人はどっちの指標を信じるかな?w
市内総生産(名目) 14兆5255億円
市内総生産(実質) 14兆3135億円
https://www.city.yokohama.lg.jp/city-info/yokohamashi/tokei-chosa/portal/sna.html
名目市内総生産:13兆9,626億円wwww
実質市内総生産:13兆7,722億円wwwww
https://www.city.nagoya.jp/shisei/category/67-5-3-12-0-0-0-0-0-0.html
さて、これを見た人はどっちの指標を信じるかな?w
173名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2022/07/12(火) 03:40:22.05ID:gTW90gv+174名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2022/07/12(火) 12:21:13.37ID:3Ug/p1Cm 天神ビッグバン?
ビッグバン?
ビッグバン改めピッグバン
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ピッグ豚風情のデブデブ棟マスターベーション
天神ピッグバン♪
(笑)
ビッグバン?
ビッグバン改めピッグバン
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ピッグ豚風情のデブデブ棟マスターベーション
天神ピッグバン♪
(笑)
175名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2022/07/12(火) 17:40:13.65ID:umh+1QCp 都市部の範囲も名古屋と横浜では差があって
名古屋の都市部は狭い
ちなみに横浜は新横浜や上大岡など副都心あります
横浜市 中区
20.86 km²
横浜市 西区
7.04 km²
名古屋 中区
9.38 km²wwwwww
名古屋中村区
16.3 km²wwwww
面積で見ても名古屋は横浜よりも小さい
ちなみに名古屋の発展してる範囲は狭いと選ばれてます
https://news.nicovid...o.jp/watch/nw1128968
では、回答の中で一番多く挙げられたのはどこでしょうか。それは「名古屋市」です。
「名古屋でしょうか。中心地は都会だなーと思いますがホントごく小さい範囲のみで、少し行くとすぐ田舎になるので…」(ababab2010さん)
私も名古屋に住んだことがありますが、確かに中心部は高層ビルがたくさんありますが、それ以外はあまり開発されていないイメージがあり、「都会なのか田舎なのか、微妙」という称号が一番しっくりくる街なのかもしれません。
↑クッソワロタwwwwww
名古屋の都市部は狭い
ちなみに横浜は新横浜や上大岡など副都心あります
横浜市 中区
20.86 km²
横浜市 西区
7.04 km²
名古屋 中区
9.38 km²wwwwww
名古屋中村区
16.3 km²wwwww
面積で見ても名古屋は横浜よりも小さい
ちなみに名古屋の発展してる範囲は狭いと選ばれてます
https://news.nicovid...o.jp/watch/nw1128968
では、回答の中で一番多く挙げられたのはどこでしょうか。それは「名古屋市」です。
「名古屋でしょうか。中心地は都会だなーと思いますがホントごく小さい範囲のみで、少し行くとすぐ田舎になるので…」(ababab2010さん)
私も名古屋に住んだことがありますが、確かに中心部は高層ビルがたくさんありますが、それ以外はあまり開発されていないイメージがあり、「都会なのか田舎なのか、微妙」という称号が一番しっくりくる街なのかもしれません。
↑クッソワロタwwwwww
176名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2022/07/12(火) 19:12:19.38ID:Qd7GyWYM 公示地価
大都中村区 平均 190万0120円
https://tochidai.info/aichi/nagoya-nakamura/
1850万円
1840万円
1140万円
横恥西区 平均 155万0692円
https://tochidai.info/kanagawa/yokohama-nishi/
1610万円←(笑)
834万円←(笑)
515万円←(笑)
大都中区 平均 167万7212円
https://tochidai.info/aichi/nagoya-naka/
1100万円
790万円
780万円
横恥中区 平均 59万9181円←(絶笑)
https://tochidai.info/kanagawa/yokohama-naka/
283万円←(大笑)
208万円←(大笑)
184万円←(大笑)
【平均】
大都中村区>大都中区>横恥西区>>>横恥中区
横恥中区になぜ羨望?
横恥カースト?低レベル論争しても時間もったいなくね(笑)
「地価は人口密度に比例する」
横恥のように人口密度がとても高くても余所依存で実力不充分な都市の場合は土地の価値は低い
横恥は安ーい土地なのに江戸に見ならって家賃は高ーい設定…安土地で家賃高とは(笑)
とても滑稽な濱のマゾであった
(笑)
大都中村区 平均 190万0120円
https://tochidai.info/aichi/nagoya-nakamura/
1850万円
1840万円
1140万円
横恥西区 平均 155万0692円
https://tochidai.info/kanagawa/yokohama-nishi/
1610万円←(笑)
834万円←(笑)
515万円←(笑)
大都中区 平均 167万7212円
https://tochidai.info/aichi/nagoya-naka/
1100万円
790万円
780万円
横恥中区 平均 59万9181円←(絶笑)
https://tochidai.info/kanagawa/yokohama-naka/
283万円←(大笑)
208万円←(大笑)
184万円←(大笑)
【平均】
大都中村区>大都中区>横恥西区>>>横恥中区
横恥中区になぜ羨望?
横恥カースト?低レベル論争しても時間もったいなくね(笑)
「地価は人口密度に比例する」
横恥のように人口密度がとても高くても余所依存で実力不充分な都市の場合は土地の価値は低い
横恥は安ーい土地なのに江戸に見ならって家賃は高ーい設定…安土地で家賃高とは(笑)
とても滑稽な濱のマゾであった
(笑)
177名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2022/07/12(火) 19:19:52.26ID:BNUhUHJb ほれ
>>251
ほれ
731 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda2-BPzZ) :2022/03/17(木) 19:18:49.38 ID:b+QVE7ssd
>>859
さて市域面積をみて見ましょう
横浜市 437.49km2
名古屋市 326.4 km²
そうです公示地価と言うのは面積が狭ければ高くなるものです
しかも
神奈川は横浜だけではなく川崎など発展してるので
↓こう見ると神奈川圏という都市圏が形成されてる事がわかります
京都以下になりますww
1位 東京都 102万7417円/m2 +0.05%
2位 大阪府 35万4865円/m2 -0.36%
3位 神奈川県 28万1735円/m2 +0.19%
4位 京都府 22万0945円/m2 -0.47%
5位 愛知県 20万7641円/m2 +0.50%←www
https://tochidai.info/
横浜から川崎市まで続くのが神奈川圏という都市
名古屋は名古屋だけなんちゃって都会w
路線価に至っては
横浜 一平方メートル 1560万円
https://www.google.co.jp/amp/s/www.tokyo-np.co.jp/amp/article/39281
名古屋は1平方メートルあたり1248万円
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO60962820Q0A630C2L91000/
また勝ったw
>>251
ほれ
731 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda2-BPzZ) :2022/03/17(木) 19:18:49.38 ID:b+QVE7ssd
>>859
さて市域面積をみて見ましょう
横浜市 437.49km2
名古屋市 326.4 km²
そうです公示地価と言うのは面積が狭ければ高くなるものです
しかも
神奈川は横浜だけではなく川崎など発展してるので
↓こう見ると神奈川圏という都市圏が形成されてる事がわかります
京都以下になりますww
1位 東京都 102万7417円/m2 +0.05%
2位 大阪府 35万4865円/m2 -0.36%
3位 神奈川県 28万1735円/m2 +0.19%
4位 京都府 22万0945円/m2 -0.47%
5位 愛知県 20万7641円/m2 +0.50%←www
https://tochidai.info/
横浜から川崎市まで続くのが神奈川圏という都市
名古屋は名古屋だけなんちゃって都会w
路線価に至っては
横浜 一平方メートル 1560万円
https://www.google.co.jp/amp/s/www.tokyo-np.co.jp/amp/article/39281
名古屋は1平方メートルあたり1248万円
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO60962820Q0A630C2L91000/
また勝ったw
178名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2022/07/12(火) 19:25:13.45ID:M5LJm9t2 あえて頭悪杉を報告しなくてよくね(笑)
「地価は人口密度に比例する」
何が面積?←(笑)
痴脳は再義務教育しなくちゃならんべ
スミスの需給曲線を眺めるところから始めな
(笑)
「地価は人口密度に比例する」
何が面積?←(笑)
痴脳は再義務教育しなくちゃならんべ
スミスの需給曲線を眺めるところから始めな
(笑)
179名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2022/07/12(火) 20:23:25.53ID:gTW90gv+ 天神1丁目南西エリアは 現状の80m~96m より更に5mずつ上積みに期待します。
180名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2022/07/12(火) 20:24:23.20ID:fYdamvp3 でも現実はこうだよ?
市内総生産(名目) 14兆5255億円
市内総生産(実質) 14兆3135億円
https://www.city.yokohama.lg.jp/city-info/yokohamashi/tokei-chosa/portal/sna.html
名目市内総生産:13兆9,626億円wwww
実質市内総生産:13兆7,722億円wwwww
https://www.city.nagoya.jp/shisei/category/67-5-3-12-0-0-0-0-0-0.html
さて、これを見た人はどっちの指標を信じるかな?w
市内総生産(名目) 14兆5255億円
市内総生産(実質) 14兆3135億円
https://www.city.yokohama.lg.jp/city-info/yokohamashi/tokei-chosa/portal/sna.html
名目市内総生産:13兆9,626億円wwww
実質市内総生産:13兆7,722億円wwwww
https://www.city.nagoya.jp/shisei/category/67-5-3-12-0-0-0-0-0-0.html
さて、これを見た人はどっちの指標を信じるかな?w
181名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2022/07/12(火) 21:05:35.00ID:mf9PvIJG 公示地価
大都中村区 平均 190万0120円
https://tochidai.info/aichi/nagoya-nakamura/
1850万円
1840万円
1140万円
横恥西区 平均 155万0692円
https://tochidai.info/kanagawa/yokohama-nishi/
1610万円←(笑)
834万円←(笑)
515万円←(笑)
大都中区 平均 167万7212円
https://tochidai.info/aichi/nagoya-naka/
1100万円
790万円
780万円
横恥中区 平均 59万9181円←(絶笑)
https://tochidai.info/kanagawa/yokohama-naka/
283万円←(大笑)
208万円←(大笑)
184万円←(大笑)
【平均】
大都中村区>大都中区>横恥西区>>>横恥中区
横恥中区になぜ羨望?
横恥カースト?低レベル論争しても時間もったいなくね(笑)
「地価は人口密度に比例する」
横恥のように人口密度がとても高くても余所依存で実力不充分な都市の場合は土地の価値は低い
横恥は安ーい土地なのに江戸に見ならって家賃は高ーい設定…安土地で家賃高とは(笑)
とても滑稽な濱のマゾであった
(笑)
大都中村区 平均 190万0120円
https://tochidai.info/aichi/nagoya-nakamura/
1850万円
1840万円
1140万円
横恥西区 平均 155万0692円
https://tochidai.info/kanagawa/yokohama-nishi/
1610万円←(笑)
834万円←(笑)
515万円←(笑)
大都中区 平均 167万7212円
https://tochidai.info/aichi/nagoya-naka/
1100万円
790万円
780万円
横恥中区 平均 59万9181円←(絶笑)
https://tochidai.info/kanagawa/yokohama-naka/
283万円←(大笑)
208万円←(大笑)
184万円←(大笑)
【平均】
大都中村区>大都中区>横恥西区>>>横恥中区
横恥中区になぜ羨望?
横恥カースト?低レベル論争しても時間もったいなくね(笑)
「地価は人口密度に比例する」
横恥のように人口密度がとても高くても余所依存で実力不充分な都市の場合は土地の価値は低い
横恥は安ーい土地なのに江戸に見ならって家賃は高ーい設定…安土地で家賃高とは(笑)
とても滑稽な濱のマゾであった
(笑)
182名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2022/07/13(水) 07:25:41.46ID:4YkUKH/W 天神1丁目から大名2丁目までの明治通り沿い約800mと
渡辺通りも北は天神中央郵便局から南はイムズ跡まで更には天神ツインビルと西日本渡辺ビル迄の南北に
90mから115mの再開発ビルが密集することになる
駅前都会自慢とかではない次元の繁華街になるだろう
渡辺通りも北は天神中央郵便局から南はイムズ跡まで更には天神ツインビルと西日本渡辺ビル迄の南北に
90mから115mの再開発ビルが密集することになる
駅前都会自慢とかではない次元の繁華街になるだろう
183名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2022/07/13(水) 10:36:40.79ID:jnjE0y4T かつて札幌は「リトル東京」と呼ばれていたが天神ビッグバンの完成でリトル東京は福岡に成り変わるだろう
184名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2022/07/13(水) 10:47:01.15ID:4YkUKH/W JR福北ゆたか線・福岡市地下鉄 接続4ルート案試算、県が報告
https://www.yomiuri.co.jp/local/kyushu/news/20220712-OYTNT50020/
今さら4案って何? 長者原駅接続って決まった?んじゃ無かったのか?
https://www.yomiuri.co.jp/local/kyushu/news/20220712-OYTNT50020/
今さら4案って何? 長者原駅接続って決まった?んじゃ無かったのか?
185名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2022/07/13(水) 18:28:09.52ID:lwMk/zFs 絶対に隠したい真っ黒歴史
「横恥開国博」Y150
https://tokyodeep.info/y150-kaikokuhaku/
それは世紀のハリボテ駄博←(笑)
超絶つまらなかった
「タダでも高い」「蜘蛛以外見所なし」「なめとんのかワレ」
愛知万博の時のように入場ゲートの前で長蛇の列を組む事もなくすんなりチケットを買ってすんなり入る事ができる。
物凄く内容の薄っぺらい開国150年の歴史展示パネルが続く。
一貫して気の抜けたデザインのハリボテがずらりと並ぶ。
どこもかしこもこんなハリボテばっかり。なんじゃこりゃ!
これは博覧会というレベルの展示ではない。子供にも飽きられるお粗末な内容である。
ずらりと行列が出来ているのが「黒船トリックアート」のパビリオン。何をしているのかと言うと望遠レンズで絵を眺めているだけである。
レストランの壁には「世界のグルメをご賞味下さい」…え、あれって「世界のグルメ」だったのか!
黒船カレー→フランス
白身魚フライとポテト(フィッシュアンドチップス)→イギリス
ピロシキ風肉まん→ロシア
ホットドッグ→アメリカ
チーズとオリーブの実→オランダ
orz
会期途中で横浜市長だった中田氏はいきなり市長を辞めてしまうし、次いで副市長も閉幕直後に辞任というドタバタっぷり。
巨大蜘蛛とハリボテと変なシアターがあったことしか記憶にないわけだが、開国博の総予算には総額157億円が投じられているという。そのうち半数余りの82億円が税金による補填。どこをどうやればこんな莫大な予算を消化できるのか理解ができない。
役人主導でも成功した愛知万博と比べてY150ときたら…
同じく役人主導で開催した愛知万博はなぜか会期末になるにつれて凄まじい大盛況が続いていた訳だが、国際博と地方博の違いこそあれ、地元民だらけの名古屋と、東京通勤組で移民だらけの横浜では地元に対する愛着の違いが成功と失敗の差を生んだのではないかという見方もある。
(笑)
「横恥開国博」Y150
https://tokyodeep.info/y150-kaikokuhaku/
それは世紀のハリボテ駄博←(笑)
超絶つまらなかった
「タダでも高い」「蜘蛛以外見所なし」「なめとんのかワレ」
愛知万博の時のように入場ゲートの前で長蛇の列を組む事もなくすんなりチケットを買ってすんなり入る事ができる。
物凄く内容の薄っぺらい開国150年の歴史展示パネルが続く。
一貫して気の抜けたデザインのハリボテがずらりと並ぶ。
どこもかしこもこんなハリボテばっかり。なんじゃこりゃ!
これは博覧会というレベルの展示ではない。子供にも飽きられるお粗末な内容である。
ずらりと行列が出来ているのが「黒船トリックアート」のパビリオン。何をしているのかと言うと望遠レンズで絵を眺めているだけである。
レストランの壁には「世界のグルメをご賞味下さい」…え、あれって「世界のグルメ」だったのか!
黒船カレー→フランス
白身魚フライとポテト(フィッシュアンドチップス)→イギリス
ピロシキ風肉まん→ロシア
ホットドッグ→アメリカ
チーズとオリーブの実→オランダ
orz
会期途中で横浜市長だった中田氏はいきなり市長を辞めてしまうし、次いで副市長も閉幕直後に辞任というドタバタっぷり。
巨大蜘蛛とハリボテと変なシアターがあったことしか記憶にないわけだが、開国博の総予算には総額157億円が投じられているという。そのうち半数余りの82億円が税金による補填。どこをどうやればこんな莫大な予算を消化できるのか理解ができない。
役人主導でも成功した愛知万博と比べてY150ときたら…
同じく役人主導で開催した愛知万博はなぜか会期末になるにつれて凄まじい大盛況が続いていた訳だが、国際博と地方博の違いこそあれ、地元民だらけの名古屋と、東京通勤組で移民だらけの横浜では地元に対する愛着の違いが成功と失敗の差を生んだのではないかという見方もある。
(笑)
186名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2022/07/13(水) 19:28:09.67ID:xnBJWVgU JR福北ゆたか線・福岡市地下鉄 接続4ルート案試算、県が報告
https://www.yomiuri.co.jp/local/kyushu/news/20220712-OYTNT50020/
*私的なお奨めルート案
但し阿恵新駅と長者原間は複線化が必要。
https://i.imgur.com/AhDIFUR.png
https://i.imgur.com/AnRPBrk.jpg
https://www.yomiuri.co.jp/local/kyushu/news/20220712-OYTNT50020/
*私的なお奨めルート案
但し阿恵新駅と長者原間は複線化が必要。
https://i.imgur.com/AhDIFUR.png
https://i.imgur.com/AnRPBrk.jpg
187名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2022/07/13(水) 19:31:11.23ID:xnBJWVgU 阿恵新駅と五斗蔵駅
https://i.imgur.com/wRZ0fCr.png
https://i.imgur.com/wRZ0fCr.png
188名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2022/07/13(水) 23:14:47.49ID:xnBJWVgU189名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2022/07/14(木) 09:24:36.01ID:5E2LDPRv190名無しさん@お腹いっぱい。(光)
2022/07/14(木) 17:16:43.62ID:xYfEbum9 >>186
新駅設置に関連して隣接する粕屋西小を移転する構想もあるとか
ってか接続がガチで実現するならその阿恵新駅周辺に福岡市民にも有意義な公共施設等が出来でもしない限り無理だよね
福岡側に何のメリットもない
今回発表された4ルートは将来に渡って全部赤字だし誘客施設を造るような開発スペースもない
最短で結べて最大の開発用地が確保できる新駅案が一縷の望み
新駅設置に関連して隣接する粕屋西小を移転する構想もあるとか
ってか接続がガチで実現するならその阿恵新駅周辺に福岡市民にも有意義な公共施設等が出来でもしない限り無理だよね
福岡側に何のメリットもない
今回発表された4ルートは将来に渡って全部赤字だし誘客施設を造るような開発スペースもない
最短で結べて最大の開発用地が確保できる新駅案が一縷の望み
191名無しさん@お腹いっぱい。(光)
2022/07/14(木) 17:18:02.90ID:xYfEbum9 ウエストコーストライナー7月21日から運行開始
都心部から北崎・二見ヶ浦地区へのアクセスが便利に!
https://yokanavi.com/feature/226881/
博多バスターミナルから天神を経由し、海づり公園や二見ヶ浦などに止まり、博多―二見ヶ浦間の運賃は片道1150円。
市地下鉄とJR、路線バスを乗り継ぐ従来の運賃より110円安くなります。
また、マイルートアプリで「糸島半島1dayフリーパス(高速バス付き)」を購入すれば、1,800円(片道あたり900円)でウエストコーストライナーを含むバスが1日乗り放題となります。
新しく開拓しようとしてるエリアへのアクセス整備イイネ
海水浴シーズンは込みそうだ
都心部から北崎・二見ヶ浦地区へのアクセスが便利に!
https://yokanavi.com/feature/226881/
博多バスターミナルから天神を経由し、海づり公園や二見ヶ浦などに止まり、博多―二見ヶ浦間の運賃は片道1150円。
市地下鉄とJR、路線バスを乗り継ぐ従来の運賃より110円安くなります。
また、マイルートアプリで「糸島半島1dayフリーパス(高速バス付き)」を購入すれば、1,800円(片道あたり900円)でウエストコーストライナーを含むバスが1日乗り放題となります。
新しく開拓しようとしてるエリアへのアクセス整備イイネ
海水浴シーズンは込みそうだ
192名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2022/07/14(木) 18:21:13.27ID:5E2LDPRv193名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2022/07/14(木) 18:22:58.44ID:5E2LDPRv >>190
志免は合併に消極的で粕屋は概ね前向きだった気がするが。
志免は合併に消極的で粕屋は概ね前向きだった気がするが。
194名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2022/07/14(木) 18:33:24.07ID:5E2LDPRv 阿恵新駅は地上駅が望ましい。
宇美川を過ぎた辺りから地上へ出るやうに設計したらどうか?
https://i.imgur.com/XCKlR9U.png
https://i.imgur.com/500qxu3.jpg
宇美川を過ぎた辺りから地上へ出るやうに設計したらどうか?
https://i.imgur.com/XCKlR9U.png
https://i.imgur.com/500qxu3.jpg
195名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2022/07/14(木) 22:44:25.99ID:Yzjr9QWv 江戸デベロッパーに制覇される横「恥」(笑)
横恥トップ3
ランドなんちゃら296M←三菱地所(笑)
ザ・タワーマン北仲199M←三井不動産(笑)
クイーンズA171M←三菱地所(笑)
ちなみに大都四天王
ミッドランドスクエア247M←トヨタ・東和不動産・毎日新聞
JRツインタワー245M226M←JR東海
JRゲートタワー220M←JR東海
笑いをこらえるのに必死
「ランドは296Mでずっと日本一だった…それに総工費2000億超え…ミッドランドなんか700億ちょっと」発狂するのだから
いつも思っていた
濱のカスは三菱地所の広告塔なのかと(笑)
ランドなんちゃらは三菱地所が建てた
そう江戸が植民地=横恥に建てたのだ
横恥は許可しただけ(笑)
大金も三菱地所が用立てた
濱のカスらが募金して1000億程度を補助したのなら話は別だが
要するに
江戸デベロッパーの力を自らの力のごとく空威張りほざく濱のカス(呆)
「虎の威を借る狐」とはよく言ったものである
「皆弔いは江戸デベロッパー展示場」
(大笑)
横恥トップ3
ランドなんちゃら296M←三菱地所(笑)
ザ・タワーマン北仲199M←三井不動産(笑)
クイーンズA171M←三菱地所(笑)
ちなみに大都四天王
ミッドランドスクエア247M←トヨタ・東和不動産・毎日新聞
JRツインタワー245M226M←JR東海
JRゲートタワー220M←JR東海
笑いをこらえるのに必死
「ランドは296Mでずっと日本一だった…それに総工費2000億超え…ミッドランドなんか700億ちょっと」発狂するのだから
いつも思っていた
濱のカスは三菱地所の広告塔なのかと(笑)
ランドなんちゃらは三菱地所が建てた
そう江戸が植民地=横恥に建てたのだ
横恥は許可しただけ(笑)
大金も三菱地所が用立てた
濱のカスらが募金して1000億程度を補助したのなら話は別だが
要するに
江戸デベロッパーの力を自らの力のごとく空威張りほざく濱のカス(呆)
「虎の威を借る狐」とはよく言ったものである
「皆弔いは江戸デベロッパー展示場」
(大笑)
196名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2022/07/14(木) 23:11:53.95ID:qiOlfEXa 札幌・大通に新たな再開発計画 ホテルや商業施設、オフィス入る高層ビル 2028年誕生へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/e9440fc371f927e81f8b9dce174d7ab70ec1ee14
https://news.yahoo.co.jp/articles/e9440fc371f927e81f8b9dce174d7ab70ec1ee14
197名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2022/07/14(木) 23:12:14.73ID:qiOlfEXa 北海道最高層のタワーマンション JR札幌駅直結 最上階は220㎡で5億円
https://news.yahoo.co.jp/articles/f1ca151d7c66a90853da211c92bc91e38cb07052
https://news.yahoo.co.jp/articles/f1ca151d7c66a90853da211c92bc91e38cb07052
198名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2022/07/14(木) 23:50:29.28ID:0jxNircF 888:名無しさん@お腹いっぱい。(茸):2022/07/14(木) 23:49:07.81 ID:0jxNircF
969 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(茸) :2022/07/11(月) 13:12:33.73 ID:GNEjor1V
>>967
デベロッパーは
横浜は
横浜銀行本店 150m
富士ソフト本社 99m
日産本社 99m
京急本社 90m
名古屋の本社ビル
JRセントラルタワーだけ
あとは三河に立ててもらったビルだけw
実はデベロッパーなのは名古屋でした
ちなみに耕地面積は富山よりも広い名古屋でした
耕地面積www
16位愛知県wwwwwwwww
――――――――-都会の壁―――――――-
24位富山
45位神奈川
46位大阪
47位東京
http://grading.jpn.org/C3107.html
969 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(茸) :2022/07/11(月) 13:12:33.73 ID:GNEjor1V
>>967
デベロッパーは
横浜は
横浜銀行本店 150m
富士ソフト本社 99m
日産本社 99m
京急本社 90m
名古屋の本社ビル
JRセントラルタワーだけ
あとは三河に立ててもらったビルだけw
実はデベロッパーなのは名古屋でした
ちなみに耕地面積は富山よりも広い名古屋でした
耕地面積www
16位愛知県wwwwwwwww
――――――――-都会の壁―――――――-
24位富山
45位神奈川
46位大阪
47位東京
http://grading.jpn.org/C3107.html
199名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2022/07/14(木) 23:54:49.01ID:BepCgaAn どうやら
「皆弔いは名駅のミニチュア」
認めたようです
最高の笑顔で眠れまーす
(∋_∈)
「皆弔いは名駅のミニチュア」
認めたようです
最高の笑顔で眠れまーす
(∋_∈)
200名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2022/07/15(金) 00:31:27.28ID:QnoKTLbd え?
https://i.imgur.com/DqSAekH.jpg
俺の書き込み待ってるんだな
横浜云々よりも俺に憎しみ持ってる感じか
まぁあれだけ資産晒して横浜が上って事知らしめちゃ俺の事嫌がらせしたいよね
でも名古屋の人口減少してるし
他の人は横浜が上って言われてるよ?
沈んだのは名古屋だったのねwwww
↓wwww
https://zuuonline.com/archives/238472
203 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県) [sage] :2022/05/25(水) 00:23:53.21 ID:qfw/486R
>>202
当たり前だよ
改行野郎が言ってる事はめちゃくちゃで支離滅裂
世間から相手にされてないのに偉ぶる所は尾張人そのもの
それでも尾張三河関係なくこんな事するなんて愛知を冒涜してて許せないんだわ
横浜に負けてる分際でそれが気に食わなく子供みたいに荒らし行為は愛知としてとても恥ずかしい行為
改行野郎は名古屋を貶してるんだわ
https://i.imgur.com/DqSAekH.jpg
俺の書き込み待ってるんだな
横浜云々よりも俺に憎しみ持ってる感じか
まぁあれだけ資産晒して横浜が上って事知らしめちゃ俺の事嫌がらせしたいよね
でも名古屋の人口減少してるし
他の人は横浜が上って言われてるよ?
沈んだのは名古屋だったのねwwww
↓wwww
https://zuuonline.com/archives/238472
203 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県) [sage] :2022/05/25(水) 00:23:53.21 ID:qfw/486R
>>202
当たり前だよ
改行野郎が言ってる事はめちゃくちゃで支離滅裂
世間から相手にされてないのに偉ぶる所は尾張人そのもの
それでも尾張三河関係なくこんな事するなんて愛知を冒涜してて許せないんだわ
横浜に負けてる分際でそれが気に食わなく子供みたいに荒らし行為は愛知としてとても恥ずかしい行為
改行野郎は名古屋を貶してるんだわ
201名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2022/07/15(金) 07:10:50.22ID:j313CqoT 北海道銀行本店の再開発ビル185メートルに 札幌・大通
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFC148520U2A710C2000000/
平和不動産などで構成する再開発準備組合は、札幌市中心部の大通公園に面した新複合ビルについて、都市計画の手続きを札幌市に要望すると発表した。高さ185メートルで、延べ床面積は9万9400平方メートル。地上34階地下3階建てで、高層階が高級ホテル、中層階がオフィス、低層階に商業施設が入る。
北海道銀行本店が入居する道銀ビルディングと、新大通ビルディングの2つのビルを一体で建て替える。地下通路とつなげる計画で、低層部分の屋上にはテラスも設ける。2023年度に事業の認可を取得し、28年の完成を目指す。既存の土地・建物は平和不動産などが保有する。
札幌市内では30年度末に控える北海道新幹線の札幌延伸開業に向け、ビルの建て替えや再開発が活発になっている。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFC148520U2A710C2000000/
平和不動産などで構成する再開発準備組合は、札幌市中心部の大通公園に面した新複合ビルについて、都市計画の手続きを札幌市に要望すると発表した。高さ185メートルで、延べ床面積は9万9400平方メートル。地上34階地下3階建てで、高層階が高級ホテル、中層階がオフィス、低層階に商業施設が入る。
北海道銀行本店が入居する道銀ビルディングと、新大通ビルディングの2つのビルを一体で建て替える。地下通路とつなげる計画で、低層部分の屋上にはテラスも設ける。2023年度に事業の認可を取得し、28年の完成を目指す。既存の土地・建物は平和不動産などが保有する。
札幌市内では30年度末に控える北海道新幹線の札幌延伸開業に向け、ビルの建て替えや再開発が活発になっている。
202名無しさん@お腹いっぱい。(光)
2022/07/15(金) 09:37:05.71ID:2/1jj3ow 色々逆風吹いてる北の街が再開発で活気づくのは日本人として喜ばしいんだが、
ターミナル駅直結の再開発ビルがタワマン・・・
広島なんかもそうだがこのレベルの都市だと新規出店の大型商業施設は駅ビルそのものに限られるのかね・・・
博多駅隣接のKITTEにはOIOI入ってくれて良かった
ターミナル駅直結の再開発ビルがタワマン・・・
広島なんかもそうだがこのレベルの都市だと新規出店の大型商業施設は駅ビルそのものに限られるのかね・・・
博多駅隣接のKITTEにはOIOI入ってくれて良かった
203名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2022/07/15(金) 10:27:51.64ID:j313CqoT204名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2022/07/15(金) 12:51:12.64ID:9Vys5DFv >>200
はっ?
自惚れ杉(笑)
たまたま睡眠前に見つけてイジメただけ
まさか濱のクズって自らを評価されてると認識してるのかな(笑)
評価する奴をクズとは言わないわな
「濱の痴脳カス最下層」
(呆)
はっ?
自惚れ杉(笑)
たまたま睡眠前に見つけてイジメただけ
まさか濱のクズって自らを評価されてると認識してるのかな(笑)
評価する奴をクズとは言わないわな
「濱の痴脳カス最下層」
(呆)
205名無しさん@お腹いっぱい。(光)
2022/07/15(金) 19:55:42.07ID:2/1jj3ow 北側の九大農場跡や西小跡(やや先走り)だけでなく、須恵川挟んだ南側にも広大な農地が広がってるんだよ
イオンモール云ったことある人は分かると思うが
数年前にネットIBがIKEA出店とか適当なこと報じてたw
まぁ実際今後用途転換してくのは事実だから大規模な商業施設やロードサイド店が進出することになるんだろう
イオンモール云ったことある人は分かると思うが
数年前にネットIBがIKEA出店とか適当なこと報じてたw
まぁ実際今後用途転換してくのは事実だから大規模な商業施設やロードサイド店が進出することになるんだろう
206名無しさん@お腹いっぱい。(光)
2022/07/15(金) 19:58:36.23ID:2/1jj3ow >>203
完全な妄想だけど屋外形天然芝球場をソフトドリンクバンクが造ってくれないかと願ってる
ヤフオクドームももう年季入ってるしハムの北広島新球場完成したら他球団でもそういう機運が高まるんじゃないかなと
巨人も新球場の構想あるみたいだしヤクルトは計画済みでしょ
完全な妄想だけど屋外形天然芝球場をソフトドリンクバンクが造ってくれないかと願ってる
ヤフオクドームももう年季入ってるしハムの北広島新球場完成したら他球団でもそういう機運が高まるんじゃないかなと
巨人も新球場の構想あるみたいだしヤクルトは計画済みでしょ
207名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2022/07/15(金) 20:01:51.63ID:j313CqoT 緊急都市再生整備区域の拡大について
https://i.imgur.com/92PsBcq.png
https://i.imgur.com/92PsBcq.png
208名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2022/07/15(金) 21:22:32.00ID:5hzuxHhp209名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2022/07/15(金) 21:30:39.08ID:tOMPzKfi210名無しさん@お腹いっぱい。(光)
2022/07/16(土) 07:25:52.37ID:fgVIQJIU イナゴ他と違って東京は商業施設も増殖してる上での都心型タワマンな
しかも東京駅直結のビルの高層階がタワマンになってるとかねーから
一緒にしてんなよカッペが
しかも東京駅直結のビルの高層階がタワマンになってるとかねーから
一緒にしてんなよカッペが
211名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2022/07/16(土) 08:09:59.13ID:/Yb38TDF >>210
死ねや糞ガキ
死ねや糞ガキ
212名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2022/07/16(土) 11:27:32.04ID:/Yb38TDF 大通地区は、4プラ跡地、ホテルオークラ跡地、PIVO周辺一体再開発、IKEUCHI再開発、ほくほくビル再開発、南2西2PJ、KEIWA大通西3ビルと現在でも再開発だらけだが、
本命の大通西1、東1よりも巨大な大通西4でほんと街並みが一変するね。
超高層ビル街が複数形成されるのはとてもいい事だと思う。
本命の大通西1、東1よりも巨大な大通西4でほんと街並みが一変するね。
超高層ビル街が複数形成されるのはとてもいい事だと思う。
213名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2022/07/16(土) 17:39:47.88ID:/Yb38TDF 大通西4は185mとのことだけど、最終的にはどの程度だろうね。
札幌闊歩路さんによると、過去も大通沿いの再開発で60m規制を100mに緩和しただけで市議会で反対意見が出ているとのこと。
しかも札幌は景観アドバオス部会というのがあって、HBC跡地の再開発を10m程低くするように求めたようだ。
大通西4の185mが景観アドバオス部会で低くされることを見越して高めの初期計画を出しているのでないか?
景観アドバオス部会は60mを求めてくるだろうから、最終的にはその倍の120mになると予想。
環境アセスは対象外のようなので、年内に都市計画決定されるようだね。
地下鉄コンコースと地下鉄ホームに直結なので、かなり大きな容積ボーナスが出ているね。
札幌闊歩路さんによると、過去も大通沿いの再開発で60m規制を100mに緩和しただけで市議会で反対意見が出ているとのこと。
しかも札幌は景観アドバオス部会というのがあって、HBC跡地の再開発を10m程低くするように求めたようだ。
大通西4の185mが景観アドバオス部会で低くされることを見越して高めの初期計画を出しているのでないか?
景観アドバオス部会は60mを求めてくるだろうから、最終的にはその倍の120mになると予想。
環境アセスは対象外のようなので、年内に都市計画決定されるようだね。
地下鉄コンコースと地下鉄ホームに直結なので、かなり大きな容積ボーナスが出ているね。
214名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2022/07/16(土) 18:31:52.10ID:/Yb38TDF イムズはこのようなデザインで建てて
https://i.imgur.com/nuEtrM6.jpg
https://i.imgur.com/nuEtrM6.jpg
215名無しさん@お腹いっぱい。(光)
2022/07/17(日) 06:21:57.39ID:mKAamFgG 旧土人が顔真っ赤にして4連投w
216名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2022/07/17(日) 07:43:16.95ID:U1saj9FG 福岡よりも面積は狭いのに
農家数が多い名古屋
福岡市 343.4 km2
名古屋 326.4 km2
総農家数
福岡市 2228戸
名古屋市 2641戸wwwww
https://i.imgur.com/6pUgut9.jpeg
農家数が多い名古屋
福岡市 343.4 km2
名古屋 326.4 km2
総農家数
福岡市 2228戸
名古屋市 2641戸wwwww
https://i.imgur.com/6pUgut9.jpeg
217名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2022/07/17(日) 07:58:00.81ID:zx6y20il218名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2022/07/17(日) 09:22:56.80ID:zx6y20il 名古屋の都心部にも田んぼがあるけど素晴らしい
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1656499078/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1656499078/
219名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2022/07/17(日) 10:04:06.84ID:8hZcbxED220名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2022/07/17(日) 10:47:19.35ID:8hZcbxED あとこちらもw
ほい
田んぼアートなんてあるのは名古屋と青森くらいなんだよねw
https://www.aichi-now.jp/spots/detail/2626/
田んぼアートとは、田んぼをキャンバスにして様々な色の稲を使って、巨大な絵や文字を描くものです。
青森県田舎館村をはじめとして、愛知県では尾張旭市のほかに安城市や名古屋市等で実施されているプロジェクトです。
名古屋おめでとうwww
https://www.google.co.jp/amp/s/news.livedoor.com/lite/article_detail_amp/8986219/
「名古屋でしょうか。中心地は都会だなーと思いますがホントごく小さい範囲のみで、少し行くとすぐ田舎になるので…」(ababab2010さん)
私も名古屋に住んだことがありますが、確かに中心部は高層ビルがたくさんありますが、それ以外はあまり開発されていないイメージがあり、「都会なのか田舎なのか、微妙」という称号が一番しっくりくる街なのかもしれません。古田ラジオ(Furuta Radio)
ほい
田んぼアートなんてあるのは名古屋と青森くらいなんだよねw
https://www.aichi-now.jp/spots/detail/2626/
田んぼアートとは、田んぼをキャンバスにして様々な色の稲を使って、巨大な絵や文字を描くものです。
青森県田舎館村をはじめとして、愛知県では尾張旭市のほかに安城市や名古屋市等で実施されているプロジェクトです。
名古屋おめでとうwww
https://www.google.co.jp/amp/s/news.livedoor.com/lite/article_detail_amp/8986219/
「名古屋でしょうか。中心地は都会だなーと思いますがホントごく小さい範囲のみで、少し行くとすぐ田舎になるので…」(ababab2010さん)
私も名古屋に住んだことがありますが、確かに中心部は高層ビルがたくさんありますが、それ以外はあまり開発されていないイメージがあり、「都会なのか田舎なのか、微妙」という称号が一番しっくりくる街なのかもしれません。古田ラジオ(Furuta Radio)
221名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2022/07/17(日) 11:29:42.77ID:H4qStCk5222名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2022/07/17(日) 11:42:53.87ID:zx6y20il223名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2022/07/17(日) 11:44:51.52ID:zx6y20il224名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2022/07/17(日) 21:38:06.32ID:zx6y20il225名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2022/07/18(月) 06:11:38.73ID:4AMYbE6B 福岡よりも面積は狭いのに
農家数が多い名古屋
福岡市 343.4 km2
名古屋 326.4 km2
総農家数wwwwwww
福岡市 2228戸
名古屋市 2641戸wwwww
https://i.imgur.com/qZfZQEh.jpeg
農家数が多い名古屋
福岡市 343.4 km2
名古屋 326.4 km2
総農家数wwwwwww
福岡市 2228戸
名古屋市 2641戸wwwww
https://i.imgur.com/qZfZQEh.jpeg
226名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2022/07/18(月) 08:29:07.20ID:D11b69pI227名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2022/07/19(火) 18:42:17.08ID:96atr2lA228名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2022/07/19(火) 20:17:33.23ID:XHFtc2oR229名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2022/07/20(水) 11:03:31.07ID:ijXHH89j toshin-s.hupb@city.fukuoka.lg.jp
230名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2022/07/21(木) 20:48:15.17ID:tqwKRILc231名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2022/07/22(金) 20:32:56.94ID:8QAsq+4C 横恥 人口380万
大都 人口230万
神奈川 人口900万
愛知 人口750万
横恥GDP≒大都GDP
人口差150万をカバーする大都民
驚くべきことである
愛知GDP>>>神奈川GDP
神奈川圏民と愛知県民との人口差も150万
つまり
横恥と大都との人口差150万がそのまま神奈川と愛知との差となっている
150万差の不利を愛知県民750万で詰めることは容易…遥かに抜き去る
大都民含む愛知県民は資質が非常に高いからである
でも
高資質の大都民だけで150万差を詰めることは可能だろうか?
人口150万差を大都民230万だけで埋めよ
本来なら無理難題!何せ150万は不幸岡市民の人口に匹敵するのだから
しかし大都はやってのける
ここに大都の凄さがあるのである
横恥のように江戸落武者の受け皿となり
「人口だけ自慢」のカスの国=横恥とは一線を画しているのだ
今
新語「カスの国」生れた瞬間である
流行語大賞への道つづく
(笑)
大都 人口230万
神奈川 人口900万
愛知 人口750万
横恥GDP≒大都GDP
人口差150万をカバーする大都民
驚くべきことである
愛知GDP>>>神奈川GDP
神奈川圏民と愛知県民との人口差も150万
つまり
横恥と大都との人口差150万がそのまま神奈川と愛知との差となっている
150万差の不利を愛知県民750万で詰めることは容易…遥かに抜き去る
大都民含む愛知県民は資質が非常に高いからである
でも
高資質の大都民だけで150万差を詰めることは可能だろうか?
人口150万差を大都民230万だけで埋めよ
本来なら無理難題!何せ150万は不幸岡市民の人口に匹敵するのだから
しかし大都はやってのける
ここに大都の凄さがあるのである
横恥のように江戸落武者の受け皿となり
「人口だけ自慢」のカスの国=横恥とは一線を画しているのだ
今
新語「カスの国」生れた瞬間である
流行語大賞への道つづく
(笑)
232名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2022/07/23(土) 06:56:20.33ID:8uH7EbKJ 純貯蓄
http://news.line.me/issue/oa-zuuonline/a2557806c7e2
6位 愛知 1712←wwww
5位 栃木 1821
4位 千葉 1913
3位 兵庫 2013
2位 奈良 2118
1位 神奈川 2485
あれ?愛知はGDPが高くて裕福じゃなかったっけ?
実は名古屋、愛知はブルーカラー都市なので
期間工などが集まり
GDPが高く出てるだけ
神奈川横浜は東京に人口を吸い取られていても
愛知に負けるものの名古屋のGDPや所得、富裕層など名古屋を超えるという現実w
あれ?
金持ちランキング
https://gendai.ismcdn.jp/mwimgs/e/8/-/img_e8949dfe051a62319e28bcd23e27fd8b89593.png
横浜市 1位
名古屋市 7位
名古屋の一人あたりのGDPが高いから裕福なんだっけ?
名古屋に都合のいい指標貼っても誰も信用しません
334 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) :2022/07/22(金) 23:58:35.38 ID:AMTB8/uu
やはり横浜の方が上でしたね
名古屋人は嘘ばっか
338 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) [sage] :2022/07/23(土) 00:10:06.19 ID:ktGBTS78
愛知のGDPはまた大阪に抜き返されたけどな
>>330
名古屋は愛知の中心ヅラしてるが案外そうでもないんだなw
342 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県) [sage] :2022/07/23(土) 00:15:43.92 ID:ps6qRnyO
>>330
パゴヤしょぼいだろ
我が三河がなければ横浜に太刀打ちできないとはな
市単体で横浜に勝てない尾張猿
348 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) [sage] :2022/07/23(土) 00:40:08.02 ID:ktGBTS78
名古屋情けないわ
横浜にGDPで負けて札幌にも負けるわで
街並みは田舎そのもの
http://news.line.me/issue/oa-zuuonline/a2557806c7e2
6位 愛知 1712←wwww
5位 栃木 1821
4位 千葉 1913
3位 兵庫 2013
2位 奈良 2118
1位 神奈川 2485
あれ?愛知はGDPが高くて裕福じゃなかったっけ?
実は名古屋、愛知はブルーカラー都市なので
期間工などが集まり
GDPが高く出てるだけ
神奈川横浜は東京に人口を吸い取られていても
愛知に負けるものの名古屋のGDPや所得、富裕層など名古屋を超えるという現実w
あれ?
金持ちランキング
https://gendai.ismcdn.jp/mwimgs/e/8/-/img_e8949dfe051a62319e28bcd23e27fd8b89593.png
横浜市 1位
名古屋市 7位
名古屋の一人あたりのGDPが高いから裕福なんだっけ?
名古屋に都合のいい指標貼っても誰も信用しません
334 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) :2022/07/22(金) 23:58:35.38 ID:AMTB8/uu
やはり横浜の方が上でしたね
名古屋人は嘘ばっか
338 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) [sage] :2022/07/23(土) 00:10:06.19 ID:ktGBTS78
愛知のGDPはまた大阪に抜き返されたけどな
>>330
名古屋は愛知の中心ヅラしてるが案外そうでもないんだなw
342 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県) [sage] :2022/07/23(土) 00:15:43.92 ID:ps6qRnyO
>>330
パゴヤしょぼいだろ
我が三河がなければ横浜に太刀打ちできないとはな
市単体で横浜に勝てない尾張猿
348 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) [sage] :2022/07/23(土) 00:40:08.02 ID:ktGBTS78
名古屋情けないわ
横浜にGDPで負けて札幌にも負けるわで
街並みは田舎そのもの
233名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2022/07/23(土) 17:29:16.19ID:hMclGU3h https://www.data-max.co.jp/article/44549
新規を止めてたから入居率が下がっただけ。
もともと人気のある賃貸マンションだったので、普通に募集を継続していれば100%近い稼働率だったはず。大和ハウスリートのIR資料を漁れば、正確な稼働率分かると思う。
ここから先は推測だけど、東洋ゴムが買い取ったことを考えると、技術的な理由で取り壊さざるえなかったのでは。とんでもない手抜きが有ったとしか思えない。でなければ解体はしないだろう。
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00154/01311/
新規を止めてたから入居率が下がっただけ。
もともと人気のある賃貸マンションだったので、普通に募集を継続していれば100%近い稼働率だったはず。大和ハウスリートのIR資料を漁れば、正確な稼働率分かると思う。
ここから先は推測だけど、東洋ゴムが買い取ったことを考えると、技術的な理由で取り壊さざるえなかったのでは。とんでもない手抜きが有ったとしか思えない。でなければ解体はしないだろう。
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00154/01311/
234名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2022/07/23(土) 18:27:49.27ID:hMclGU3h KBCの鉄塔の高さが約137m
元はもっと高かったが福岡西方沖地震で先端が折れてしまった。
RWY34のビジュアルアプローチの着陸時に天神上空を飛ぶ時の最低高度が
1400フィート。メートル換算で
ざっと460m
460m-137m=323m
元はもっと高かったが福岡西方沖地震で先端が折れてしまった。
RWY34のビジュアルアプローチの着陸時に天神上空を飛ぶ時の最低高度が
1400フィート。メートル換算で
ざっと460m
460m-137m=323m
235名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2022/07/23(土) 19:18:33.40ID:apHOF22W 【福岡】西鉄貝塚線、2021年度の混雑率が全国ワースト2位 - 貝塚駅まで140%
https://news.mynavi.jp/article/20220723-2406637/
https://news.mynavi.jp/article/20220723-2406637/
236名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2022/07/24(日) 09:23:27.83ID:uy9srnHa237名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2022/07/24(日) 11:35:28.34ID:uy9srnHa238名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2022/07/24(日) 16:03:34.48ID:zYqJwLwV 特区指定されたウォーターフロント地区と箱崎にその機能が移転された跡の那の津埠頭は 福岡版みなとみらいに
成り得ると思う。その為には博多駅から天神まで環状の新交通システムを整備しないといけない。軌道系が整備されない限り百道浜のような微妙な形のまま開発は終わるだろう。
成り得ると思う。その為には博多駅から天神まで環状の新交通システムを整備しないといけない。軌道系が整備されない限り百道浜のような微妙な形のまま開発は終わるだろう。
239名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2022/07/26(火) 17:17:43.08ID:rVz9iAcW 大都>>江戸>>>阿呆坂>>不幸岡>>>…>>>雑魚
http://imepic.jp/20220720/706550
大都が気にするのはシンガポールと香港
はっ?江戸?
いつまで「江戸時代」引きずってるの
しがらみカス
(笑)
http://imepic.jp/20220720/706550
大都が気にするのはシンガポールと香港
はっ?江戸?
いつまで「江戸時代」引きずってるの
しがらみカス
(笑)
240名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2022/07/26(火) 17:28:19.65ID:hMehfr6a >>239
今時イメピクとか乞食
今時イメピクとか乞食
241名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2022/07/26(火) 17:48:44.96ID:TFsPTEKX はっ?
言論統制!?
オタクは習華人民共和国あの首領かな(笑)
言論の自由
表現の自由
憲法21条を知らぬ存ぜぬ痴脳カスなのだろうか
(呆)
言論統制!?
オタクは習華人民共和国あの首領かな(笑)
言論の自由
表現の自由
憲法21条を知らぬ存ぜぬ痴脳カスなのだろうか
(呆)
242名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2022/07/27(水) 06:17:53.99ID:kUZMToRn 横浜市 中区
20.86 km²
横浜市 西区
7.04 km²
名古屋 中区
9.38 km²wwww
名古屋中村区
16.3 km²wwww
面積で見ても名古屋は横浜よりも小さい
ちなみに名古屋の発展してる範囲は狭いと選ばれてます
では、回答の中で一番多く挙げられたのはどこでしょうか。それは「名古屋市」です。
https://news.nicovideo.jp/watch/nw1128968
「名古屋でしょうか。中心地は都会だなーと思いますがホントごく小さい範囲のみで、少し行くとすぐ田舎になるので…」(ababab2010さん)
私も名古屋に住んだことがありますが、確かに中心部は高層ビルがたくさんありますが、それ以外はあまり開発されていないイメージがあり、「都会なのか田舎なのか、微妙」という称号が一番しっくりくる街なのかもしれません。
テレビでも名古屋はここだけと言われる始末ww
↓wwwwwwww
https://i.imgur.com/DMTLhYg.jpg
20.86 km²
横浜市 西区
7.04 km²
名古屋 中区
9.38 km²wwww
名古屋中村区
16.3 km²wwww
面積で見ても名古屋は横浜よりも小さい
ちなみに名古屋の発展してる範囲は狭いと選ばれてます
では、回答の中で一番多く挙げられたのはどこでしょうか。それは「名古屋市」です。
https://news.nicovideo.jp/watch/nw1128968
「名古屋でしょうか。中心地は都会だなーと思いますがホントごく小さい範囲のみで、少し行くとすぐ田舎になるので…」(ababab2010さん)
私も名古屋に住んだことがありますが、確かに中心部は高層ビルがたくさんありますが、それ以外はあまり開発されていないイメージがあり、「都会なのか田舎なのか、微妙」という称号が一番しっくりくる街なのかもしれません。
テレビでも名古屋はここだけと言われる始末ww
↓wwwwwwww
https://i.imgur.com/DMTLhYg.jpg
243名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2022/07/27(水) 18:25:27.70ID:Bmgv5ahN 【福岡市博多区】新駅名は「桜並木」 西鉄天神大牟田線の高架化とともに誕生 難読駅のお隣に
https://news.yahoo.co.jp/articles/88684a615ced78d3580b931d28aec2468aec008d
【西鉄】天神大牟田線雑餉隈新駅の名称を「桜並木」に決定
https://www.tetsudo.com/news/2707/
※福岡市博多区竹丘町3丁目5番~9番に2023年度後半開業予定
https://news.yahoo.co.jp/articles/88684a615ced78d3580b931d28aec2468aec008d
【西鉄】天神大牟田線雑餉隈新駅の名称を「桜並木」に決定
https://www.tetsudo.com/news/2707/
※福岡市博多区竹丘町3丁目5番~9番に2023年度後半開業予定
244名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
2022/07/27(水) 20:47:07.03ID:+ekMrww1 雑餉隈駅の高架沿いも多少は再開発されるらしいけど桜並木駅はバス営業所隣接だからそこに急行止めて雑餉隈は従来通り普通だけだろうね
245名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
2022/07/27(水) 20:47:19.38ID:+ekMrww1 雑餉隈駅の高架沿いも多少は再開発されるらしいけど桜並木駅はバス営業所隣接だからそこに急行止めて雑餉隈は従来通り普通だけだろうね
246名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)
2022/07/27(水) 22:54:28.17ID:A4IH8mjG 桜並木駅良いね~有りそうで無かったキラキラネームだけど嫌らしくない
駅前を整備して博多区南部の新たな拠点に成長できれば
香椎浜の展示場跡と香椎の旧ダイエー跡はどちらも大規模なマンションになりそうだな
【アジア獣医師会連合 日本事務所の誘致 福岡県などが要請】
https://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20220726/5010016615.html
福岡市に設置
日本獣医師会のトップが蔵内氏だからもう規定事項みたいなもん
駅前を整備して博多区南部の新たな拠点に成長できれば
香椎浜の展示場跡と香椎の旧ダイエー跡はどちらも大規模なマンションになりそうだな
【アジア獣医師会連合 日本事務所の誘致 福岡県などが要請】
https://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20220726/5010016615.html
福岡市に設置
日本獣医師会のトップが蔵内氏だからもう規定事項みたいなもん
247名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)
2022/07/27(水) 23:06:10.53ID:A4IH8mjG ハローデイがメインテナントで入る4階建ての商業施設もあの辺にできるんだっけ
博多駅中央街バイパス全通でアクセスしやすくなったし千早だけじゃなく香椎宮前駅周辺も注目スポットに
地価上昇率が全国トップ級の福岡都市圏の中でも既に上位の伸び率を誇るエリアだが、住宅地としても益々人気になるだろう
博多駅中央街バイパス全通でアクセスしやすくなったし千早だけじゃなく香椎宮前駅周辺も注目スポットに
地価上昇率が全国トップ級の福岡都市圏の中でも既に上位の伸び率を誇るエリアだが、住宅地としても益々人気になるだろう
248名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)
2022/07/28(木) 08:29:10.04ID:tF82a1pj 【新福ビルに創業支援新拠点 米大手ケンブリッジ・イノベーション・センター(CIC)が開設検討】
日本では東京に続く開設となり、アジアで2拠点目になる予定。
創業機運が高まる福岡市に開設することで、世界的な企業への成長を後押しする。
CICは1999年に米国で創業。
世界4カ国・8都市でイノベーションキャンパスを運営、これまでに8千社以上がキャンパスや関連施設でビジネスを始めた。
米グーグルやアップルなどもオフィスを構えた実績があり、入居企業が調達した資金は計約140億ドル(約1・9兆円)に達するという。
キャンパスがある8都市を含め、世界6カ国15都市で、起業家や科学者、投資家などが集まるイベントを定期的に開き、企業の成長を後押ししている。
会見に参加したティム・ロウ創設者CEOは「日本の中で福岡は起業家の街でイノベーティブな街だ。アジアの国と近くて直行便もある。福岡のチャンスは大きい」と話した。
日本では東京に続く開設となり、アジアで2拠点目になる予定。
創業機運が高まる福岡市に開設することで、世界的な企業への成長を後押しする。
CICは1999年に米国で創業。
世界4カ国・8都市でイノベーションキャンパスを運営、これまでに8千社以上がキャンパスや関連施設でビジネスを始めた。
米グーグルやアップルなどもオフィスを構えた実績があり、入居企業が調達した資金は計約140億ドル(約1・9兆円)に達するという。
キャンパスがある8都市を含め、世界6カ国15都市で、起業家や科学者、投資家などが集まるイベントを定期的に開き、企業の成長を後押ししている。
会見に参加したティム・ロウ創設者CEOは「日本の中で福岡は起業家の街でイノベーティブな街だ。アジアの国と近くて直行便もある。福岡のチャンスは大きい」と話した。
249名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)
2022/07/28(木) 09:03:33.45ID:tF82a1pj 【福岡の「都市力」全国3位、文化面の評価高く】
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOJC254XW0V20C22A7000000/
人口17万人以上138都市対象※23区除く
22年順位(21年順位)
1(1)大阪市
2(2)京都市
3(3)福岡市
4(4)横浜市
5(5)名古屋市
6(6)神戸市
7(7)仙台市
8(8)金沢市
9(12)浜松市
10(9)松本市
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOJC254XW0V20C22A7000000/
人口17万人以上138都市対象※23区除く
22年順位(21年順位)
1(1)大阪市
2(2)京都市
3(3)福岡市
4(4)横浜市
5(5)名古屋市
6(6)神戸市
7(7)仙台市
8(8)金沢市
9(12)浜松市
10(9)松本市
250名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2022/07/28(木) 15:12:27.99ID:4D/eeQcP 多くの人にとって目的地は都心だからな。
姪浜に延伸したところで筑肥線民は乗り換えずに直通一択だし、
姪浜民も遅くて遠回りの七隈線より空港線一択。
筑肥線沿線の福大生は喜ぶかも知らんがそんなの何人いるんだって話。
福大あたりにシーサイドももちぐらいの集積地があるならともかく、
今の沿線環境で姪浜に延伸する社会的メリットは低い。
そんなカネあるなら別のことに使った方が何倍もマシだろう。
交通局は趣味ではない。
姪浜に延伸したところで筑肥線民は乗り換えずに直通一択だし、
姪浜民も遅くて遠回りの七隈線より空港線一択。
筑肥線沿線の福大生は喜ぶかも知らんがそんなの何人いるんだって話。
福大あたりにシーサイドももちぐらいの集積地があるならともかく、
今の沿線環境で姪浜に延伸する社会的メリットは低い。
そんなカネあるなら別のことに使った方が何倍もマシだろう。
交通局は趣味ではない。
251名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)
2022/07/28(木) 19:40:03.70ID:tF82a1pj■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★4 [ぐれ★]
- 【次の一手】台湾問題で小林よしのり氏が私見「まさに戦争前夜」「ただちに徴兵制を敷いて、高市支持者を最前線へ」… ★3 [BFU★]
- 【速報】日本産牛肉の対中国輸出再開協議が中止 ★2 [おっさん友の会★]
- 毛寧(もう・ねい)報道官「中国に日本の水産品の市場は無い」 高市首相の国会答弁に「中国民衆の強い怒り」 [ぐれ★]
- 自民 麻生副総裁 高市外交を「上々の滑り出し」と評価 [首都圏の虎★]
- 【速報】中国、水産物輸入停止と通達 「処理水」理由、日本政府へ ★8 [おっさん友の会★]
- Bloomberg「やり過ぎた中国、高市首相の政策遂行手助け」 [481941988]
- 中国政府、日本人のビザ免除停止、鬼滅の刃公開停止を検討へ [271912485]
- 高市コイン、ガチで156円突入へwwwwwwwwww [246620176]
- 高市早苗って戦後最悪の総理大臣なのでは🤔? [929293504]
- 中国人「中国高官があのポーズで写真を撮らせたのは産経新聞のフェイクニュース対策だよ」高市 [834922174]
- 日本人気付く「今思うとアメリカとも中国とも上手くやれてた安倍晋三ってガチで凄かったんだな」 [218488394]
