注意
都市の比較は禁止でビル単体のみで語ろう
好きな超高層ビルを語るスレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2021/05/07(金) 21:10:57.11ID:dGbr+1qs202名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2021/08/06(金) 06:32:26.57ID:PFq0I3yb203名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2021/08/06(金) 06:45:31.37ID:PFq0I3yb >>192
ゴツゴツした鉛筆みたいでイマイチかな
ゴツゴツした鉛筆みたいでイマイチかな
204名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2021/08/07(土) 05:19:55.03ID:r7+UXcf1 高輪ゲートウェイの駅前のビルは2025年3月オープンだね
海外のデザイン会社が設計したらしいがお洒落でカッコいいと思う
海外のデザイン会社が設計したらしいがお洒落でカッコいいと思う
205名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2021/08/07(土) 05:58:46.00ID:r7+UXcf1 知らない人がいるかもしれないのでこれだよ
https://www.pickardchilton.com/work/global-gateway-shinagawa
https://www.pickardchilton.com/work/global-gateway-shinagawa
206名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2021/08/07(土) 06:08:18.21ID:r7+UXcf1207名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2021/08/07(土) 18:44:04.87ID:bEeWs2Ul 2023年1月に竣工予定の新宿TOKYU MILANO再開発はかなり高くなったかな
208名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2021/08/08(日) 08:21:44.48ID:aNC/ZD00209名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2021/08/08(日) 10:55:24.53ID:BjBRxEXA ザ・シャード
210名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2021/08/08(日) 11:19:48.65ID:+WH+xPKV211名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2021/08/08(日) 11:53:35.02ID:BjBRxEXA >>210
東京トーチなんてサイテーじゃん
東京トーチなんてサイテーじゃん
212名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2021/08/08(日) 11:54:57.55ID:BjBRxEXA トーチタワーなんて気持ちが悪いデザインを持ち上げる奴もセンスが無いわw
213名無しさん@お腹いっぱい。(光)
2021/08/08(日) 19:07:57.12ID:FeAX6e6l 高層ビルて無機質なタワマン群だとブルーな気持ちになる
子供の頃に汚れて傷んだ団地を見たときと同じ気持ち
なんか閉じ込められてる感というか、不気味なんだよね
子供の頃に汚れて傷んだ団地を見たときと同じ気持ち
なんか閉じ込められてる感というか、不気味なんだよね
214名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2021/08/09(月) 02:24:11.35ID:YzI9l3nD ここではしゃいでるやつは今の東京の空室率知らないんだろうな
6パー超えたぞ
6パー超えたぞ
215名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2021/08/09(月) 08:29:15.42ID:GOQ6AAq0216名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2021/08/09(月) 08:46:58.30ID:xhoyqvxx217名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2021/08/09(月) 09:11:56.01ID:rPMC3pLo >>216
東京トーチアンチってお前みたいな基地外ばかりなの???
東京トーチアンチってお前みたいな基地外ばかりなの???
218名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2021/08/09(月) 09:12:46.09ID:rPMC3pLo 「僕の嫌いなものを布教するな〜!」ってかw
幼稚すぎて気色悪いわ
幼稚すぎて気色悪いわ
219名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2021/08/09(月) 09:36:42.79ID:GOQ6AAq0 >>216
それトーチじゃないよ麻布台だよ
それトーチじゃないよ麻布台だよ
220名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2021/08/09(月) 10:20:11.97ID:ISzDKLqd221名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2021/08/09(月) 10:32:42.35ID:GOQ6AAq0 麻布台は低層棟がカッコいい
トーチは高さ390mと展望台のユニークさと下層のスロープがカッコいい
偏見なく見てそう思うがこれ普通だろ
トーチは高さ390mと展望台のユニークさと下層のスロープがカッコいい
偏見なく見てそう思うがこれ普通だろ
222名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2021/08/09(月) 12:58:33.39ID:7ohGjrZG223名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2021/08/09(月) 13:09:00.70ID:rPMC3pLo224名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2021/08/09(月) 13:09:34.52ID:rPMC3pLo 知的障害者かな?
225名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2021/08/09(月) 16:07:47.97ID:F335Gzu5226名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2021/08/09(月) 16:12:36.35ID:rPMC3pLo227名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2021/08/09(月) 16:46:09.41ID:F335Gzu5 なら、神奈川が知的障害者ですよね〜
ブーメランが上手な馬鹿な神奈川w
ブーメランが上手な馬鹿な神奈川w
228名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2021/08/10(火) 06:16:28.20ID:RLrGo+jv229名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2021/08/10(火) 06:24:03.21ID:RLrGo+jv 麻布台はだいぶ高くなって既に迫力満点
向いのダサい大使館とのコントラストがシュール
向いのダサい大使館とのコントラストがシュール
230名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2021/08/10(火) 15:28:57.83ID:h9ndwRcJ 日本一高い超高層ビルの変遷(予定を含む)
好きな超高層ビルはその時代ごとの日本一高いビルだね
1968年 霞が関ビルディング 東京都千代田区 156m 36階
1970年 世界貿易センタービル 東京都港区 163m 40階
1971年 京王プラザホテル 東京都新宿区 179m 47階
1974年 新宿住友ビル 東京都新宿区 210m 52階
1974年 新宿三井ビル 東京都新宿区 225m 55階
1978年 サンシャイン60 東京都豊島区 240m 60階
1991年 東京都庁第一本庁舎 東京都新宿区 243m 48階
1993年 横浜ランドマークタワー 神奈川県横浜市西区 296m 70階
2014年 あべのハルカス 大阪府大阪市阿倍野区 300m 60階
2023年 虎ノ門麻布台メインタワー(仮称) 東京都港区 325m 64階
2027年 トーチタワー 東京都千代田区 390m 63階
好きな超高層ビルはその時代ごとの日本一高いビルだね
1968年 霞が関ビルディング 東京都千代田区 156m 36階
1970年 世界貿易センタービル 東京都港区 163m 40階
1971年 京王プラザホテル 東京都新宿区 179m 47階
1974年 新宿住友ビル 東京都新宿区 210m 52階
1974年 新宿三井ビル 東京都新宿区 225m 55階
1978年 サンシャイン60 東京都豊島区 240m 60階
1991年 東京都庁第一本庁舎 東京都新宿区 243m 48階
1993年 横浜ランドマークタワー 神奈川県横浜市西区 296m 70階
2014年 あべのハルカス 大阪府大阪市阿倍野区 300m 60階
2023年 虎ノ門麻布台メインタワー(仮称) 東京都港区 325m 64階
2027年 トーチタワー 東京都千代田区 390m 63階
231名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2021/08/11(水) 06:39:41.64ID:+hRDisBb >>230
ということで今はあべのハルカス
ということで今はあべのハルカス
232名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2021/08/11(水) 11:31:44.84ID:MjJUD3NL233名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2021/08/11(水) 11:59:53.34ID:JvzpHJfS234名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2021/08/11(水) 18:07:53.71ID:+hRDisBb 高さは低くても日本のビルが好き
東京の大手町ビルは周りの他のビルが超高層化したのに
なんとリフォームして使い続けている
https://office.mec.co.jp/search/detail/011506/
東京の大手町ビルは周りの他のビルが超高層化したのに
なんとリフォームして使い続けている
https://office.mec.co.jp/search/detail/011506/
235名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
2021/08/11(水) 20:32:53.20ID:vywUgsic 世界最高層ビルに立つ客室乗務員がSNSで話題
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1628673023/
世界一高いドバイの「ブルジュ・ハリファ」頂上で撮影を行い、
動画は拡散され話題となっている。高度は地上828メートルだ。
ニコルさんはプロのスカイダイビングインストラクターで、
CMでは客室乗務員の役を演じている。ニコルさんが立つ
https://www.youtube.com/watch?v=HagU3vUp0Ck
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1628673023/
世界一高いドバイの「ブルジュ・ハリファ」頂上で撮影を行い、
動画は拡散され話題となっている。高度は地上828メートルだ。
ニコルさんはプロのスカイダイビングインストラクターで、
CMでは客室乗務員の役を演じている。ニコルさんが立つ
https://www.youtube.com/watch?v=HagU3vUp0Ck
236名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2021/08/11(水) 22:12:31.51ID:JvzpHJfS ブルジュ・ハリファ、いいよな〜
世界一に相応しい…
世界一に相応しい…
237名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2021/08/12(木) 00:52:14.85ID:k1t+9wf1 日本で世界に誇れる建造物は福岡ドームだろ
現代のハイテクコロッセオだよ
現代のハイテクコロッセオだよ
238名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2021/08/12(木) 03:57:12.92ID:6Sxox5I1 ブルジュハリファ828mか東京にも欲しい
そういえばジッダタワーは1000m超えを目指していたが
工事中断しているよな再開はまだなのか
そういえばジッダタワーは1000m超えを目指していたが
工事中断しているよな再開はまだなのか
239名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2021/08/12(木) 22:59:41.40ID:a6ej5eH0 超高層ビルの広がりなんて
中国の足元にも及ばないのが東京
雑居ビルと民家の広がりなら世界のどこにも負けてない
誇れよ
中国の足元にも及ばないのが東京
雑居ビルと民家の広がりなら世界のどこにも負けてない
誇れよ
240名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2021/08/13(金) 09:11:20.80ID:7xgDBwq7241名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2021/08/13(金) 09:14:34.56ID:7xgDBwq7242名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2021/08/13(金) 10:54:40.10ID:4u0Ug9w5 ホーチミンのランドマーク81
あんなのはセンスが無い日本では絶対に建てられないだろう…
あんなのはセンスが無い日本では絶対に建てられないだろう…
243名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2021/08/13(金) 22:24:17.97ID:NHWDR7EW ランドマーク81のセンスってどのへんが?普通だと思う
トーチタワーの方がセンスあると思うけど
トーチタワーの方がセンスあると思うけど
244名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2021/08/13(金) 23:13:53.71ID:4u0Ug9w5 な?
○○よりトーチタワーかっけーって布教しにくる信者がいる…
○○よりトーチタワーかっけーって布教しにくる信者がいる…
245名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2021/08/14(土) 09:29:11.58ID:IX4rAOqL 実際トーチタワーは完成予想図だけどカッコいいと思うよ
話題に成らないけど壁面も綺麗だと思うが完成してから評価したい
話題に成らないけど壁面も綺麗だと思うが完成してから評価したい
246名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2021/08/14(土) 09:32:38.75ID:IX4rAOqL >>234
化粧直しした大手町ビルは壁面の色と模様が上品な感じで良い
化粧直しした大手町ビルは壁面の色と模様が上品な感じで良い
247名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2021/08/14(土) 09:56:07.00ID:1lgSx/8W248名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2021/08/14(土) 19:37:44.57ID:hpe8StOa 同感だな
どのビルが好きだろうが勝手だろ、おれは高輪ゲートウェイのビルだな
高さは170m位しかないけど、広いペデストリアンデッキと上品なデザインの感じが良い
どのビルが好きだろうが勝手だろ、おれは高輪ゲートウェイのビルだな
高さは170m位しかないけど、広いペデストリアンデッキと上品なデザインの感じが良い
249名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2021/08/14(土) 22:07:59.98ID:Bw3tAy8x トーチタワーがセンスあるとか
流石便器とうんこビルを生み出したトンキンのセンスは違いますなw
流石便器とうんこビルを生み出したトンキンのセンスは違いますなw
250名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2021/08/14(土) 23:33:00.67ID:49T0NMVp >>247
どっちもどっちやなw
どっちもどっちやなw
251名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2021/08/15(日) 06:00:52.69ID:eSUK5wTZ 渋谷は地味に東急東館を建て替え中迷子になりそう
https://www.kajima.co.jp/news/digest/aug_2018/feature_02/chapter_01/index-j.html
https://www.kajima.co.jp/news/digest/aug_2018/feature_02/chapter_01/index-j.html
252名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2021/08/17(火) 21:46:44.80ID:7AuWRC+t253名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2021/08/17(火) 21:51:06.39ID:kcfRHYAL 2027にトーチタワーてw
パリの3年後、来年LAですぜw
パリの3年後、来年LAですぜw
254名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2021/08/18(水) 04:58:58.33ID:stiOG4Q7255名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2021/08/18(水) 05:06:08.67ID:stiOG4Q7256名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2021/08/18(水) 05:13:57.31ID:stiOG4Q7 トーチタワーはデザインとか名称とかいろいろあるだろうけど日本一高い390mが一番の売りだろ
世界では低いとか騒がれているが400mに迫るのは日本としては凄いでしょ
世界では低いとか騒がれているが400mに迫るのは日本としては凄いでしょ
257名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2021/08/18(水) 08:37:59.92ID:YzER+oZ+ エンパイアステートビル
アメリカで一番高くもなくニューヨークでも一番高くもないが
人気は一番高いだろう
アメリカで一番高くもなくニューヨークでも一番高くもないが
人気は一番高いだろう
258名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2021/08/18(水) 10:29:41.22ID:stiOG4Q7 当時としては一番高かったし一番お洒落だと思うよ
259名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2021/08/18(水) 17:52:43.52ID:cppjAIZ1260名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2021/08/19(木) 10:47:56.21ID:yttp9mQ3 東京三田再開発はかなり高くなったね
札ノ辻交差点の前だし215mはこの辺のビルでは一番高いので目立つ
札ノ辻交差点の前だし215mはこの辺のビルでは一番高いので目立つ
261名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2021/08/19(木) 18:53:36.55ID:/5G1mdA9 日本一高いということでトーチタワーが好き
もちろんデザインもね
もちろんデザインもね
262名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2021/08/20(金) 06:26:04.67ID:eTUyTP8f263名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2021/08/20(金) 11:28:09.85ID:jBYt6RR/264名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2021/08/20(金) 12:45:32.09ID:nCHUEcOx あの大使館のせいで交差点に常にバリケードと
警官がいるのがなんとも物騒な雰囲気を感じるね
警官がいるのがなんとも物騒な雰囲気を感じるね
265名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2021/08/20(金) 21:13:27.60ID:ogzUD8wd 一番気に成るのは147mの帝国ホテルがどんな感じになるのかだね
266名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2021/08/20(金) 21:15:30.16ID:ogzUD8wd267名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2021/08/21(土) 05:57:26.58ID:gv+cu4bi268名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2021/08/21(土) 06:01:56.60ID:gv+cu4bi269名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2021/08/21(土) 11:02:41.08ID:37sPLf0w270名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2021/08/21(土) 14:32:37.83ID:KwJ30PHG ソウルIFCはスタイリッシュで格好いいな
271名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2021/08/21(土) 15:40:39.03ID:EYapA+3y272名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2021/08/21(土) 19:34:22.89ID:g8SJBbN5 >>271
千代田中央港新宿渋谷のデータだけど
千代田中央港新宿渋谷のデータだけど
273名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2021/08/21(土) 19:36:34.29ID:ISQYaoJL 東京の空室率w
274名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2021/08/21(土) 23:03:52.01ID:RqUD3ngw 東京は250m級を多く建設しているがこの高さが見栄え的に丁度よいと思う
東京ミッドタウン八重洲は240mしかないけど結構恰好良くなったよ
東京ミッドタウン八重洲は240mしかないけど結構恰好良くなったよ
275名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2021/08/22(日) 05:42:29.38ID:6SLeIuaQ >>272
新宿渋谷は都心じゃない
新宿渋谷は都心じゃない
276名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2021/08/22(日) 14:57:50.05ID:6SLeIuaQ277名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2021/08/24(火) 05:51:21.46ID:nG4zdgt1 もちろんトーチタワーが好き
日本一高い390mだしデザインが面白い
日本一高い390mだしデザインが面白い
278名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2021/08/24(火) 17:53:29.19ID:nG4zdgt1 築堤跡の保存なんて余計な計画変更が追加されて
高輪ゲートウェイ街は予定どおり2025年3月にオープンできるのかな
高輪ゲートウェイ街は予定どおり2025年3月にオープンできるのかな
279名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2021/08/24(火) 21:45:09.58ID:/mo4RcJM 高輪ゲートウェイビル街のデザインはなかなか良い
https://www.pickardchilton.com/work/global-gateway-shinagawa
https://www.pickardchilton.com/work/global-gateway-shinagawa
280名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2021/08/24(火) 22:44:03.04ID:93bGKlLh 高輪ゲートウェイ街はリニア出来る前提だろ?
計画変更もあるしどうなんだろう
計画変更もあるしどうなんだろう
281名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2021/08/25(水) 12:34:34.76ID:9nEBuKyf リニアは品川駅だから高輪ゲートウェイ街はそれほどの影響はないと思う
それにリニアの2027年の開業が数年遅れても問題ないでしょ
それより築堤の遺跡としての保存の影響の方が大きいと思うよ
それにリニアの2027年の開業が数年遅れても問題ないでしょ
それより築堤の遺跡としての保存の影響の方が大きいと思うよ
282名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2021/08/25(水) 15:10:29.59ID:DKj7hV6p 品川駅だからこそ高輪ゲートウェイ街に影響があるんだろ
リニア自体も数年遅れるレベルじゃなさそうだし
静岡の民意がある以上川勝が辞めても知事はずっと反リニア
つまり永久に出来ない
リニア自体も数年遅れるレベルじゃなさそうだし
静岡の民意がある以上川勝が辞めても知事はずっと反リニア
つまり永久に出来ない
283名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2021/08/25(水) 19:34:11.16ID:p3on99oj ポンコツリニアなんてどうでもいいじゃんw
スレ違いだし…
スレ違いだし…
284名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2021/08/25(水) 21:30:03.32ID:LpRs/YA6 >>282
まあ品川駅と高輪ゲートウェイ駅は近いから
全く関係ないとは言えないけどビル街の建設には影響ないでしょ
そうだね中国の手先が静岡県で妨害工作しているだろうから
中国の600km/hリニアの方が先に開業するかもしれないけど
日本のリニアが永久に開業できないと言うことでもないでしょ
まあ品川駅と高輪ゲートウェイ駅は近いから
全く関係ないとは言えないけどビル街の建設には影響ないでしょ
そうだね中国の手先が静岡県で妨害工作しているだろうから
中国の600km/hリニアの方が先に開業するかもしれないけど
日本のリニアが永久に開業できないと言うことでもないでしょ
285名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2021/08/25(水) 21:35:15.24ID:LpRs/YA6286名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2021/08/25(水) 22:39:36.94ID:nIDVPGs7 リニアより遺跡の影響の方が大きいのは間違いない
287名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2021/08/26(木) 02:15:19.32ID:NDl9HykC トンキンのトンキンによるトンキンのためのスレ
海外では見向きもされないようなショボいビルを
東京にあるというだけでひたすら崇めたてるw
海外では見向きもされないようなショボいビルを
東京にあるというだけでひたすら崇めたてるw
288名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2021/08/26(木) 05:15:56.22ID:8vvWowOB テスト
289名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2021/08/26(木) 05:44:39.78ID:s6+tKsXe 今建築中の325mの虎ノ門麻布台がお洒落でしょ
https://www.youtube.com/watch?v=5akVE7tWOto
https://www.youtube.com/watch?v=5akVE7tWOto
290名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2021/08/26(木) 09:28:23.54ID:lFOV5ydv ソウルIFCも格好いいが隣のParc1も格好いい
291名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2021/08/26(木) 15:01:29.24ID:i+Wy7TZt 高輪ゲートウェイの築堤遺跡ってあんなの要るのか?
自社で明治に造ったものを大正で操車場建設のために埋め
令和で掘り出して世界遺産として見世物にして稼ぐJR
自社で明治に造ったものを大正で操車場建設のために埋め
令和で掘り出して世界遺産として見世物にして稼ぐJR
292名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2021/08/27(金) 11:20:52.47ID:HilaOdso デザインが派手なビルや街並みとして馴染むビルとかいろいろ好きなビルはあるけど
東京駅日本橋口前に建つトーチタワーはデザインも独創的だけど
高さが390mと日本一高いビルに成るということで一番好きです
東京駅日本橋口前に建つトーチタワーはデザインも独創的だけど
高さが390mと日本一高いビルに成るということで一番好きです
293名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2021/08/27(金) 12:35:51.55ID:KQ5vaM7t ビル群として優れているのはニューヨーク・シカゴ・ロス・トロント・香港・上海・モスクワ・仁川・釜山…
294名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2021/08/27(金) 21:28:03.20ID:eVVlRkCF 東京三田PJの215mはまだ鉄骨組み立て中だけど
下の方は外壁も設置中で赤い縦の縞が見える
下の方は外壁も設置中で赤い縦の縞が見える
295名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2021/08/27(金) 23:10:07.00ID:1Mxm2Ahz296名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2021/08/28(土) 00:40:26.50ID:k+KrYdae >>295
オメーのイメージなんてどーでもいいからw
オメーのイメージなんてどーでもいいからw
297名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2021/08/28(土) 02:23:42.84ID:o2DHYWW6298名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2021/08/28(土) 02:25:13.72ID:o2DHYWW6 世界の高層ビルの都市ランキングの動画でも仁川・釜山なんて入ってる動画見た事ないわ
299名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2021/08/28(土) 08:01:43.75ID:k+KrYdae300名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2021/08/28(土) 16:55:39.14ID:3JIAJzzc 2018年竣工で高さ528mの北京の中国尊がカッコイイ
https://www.youtube.com/watch?v=vxa3olqn9kM
https://www.youtube.com/watch?v=vxa3olqn9kM
301名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2021/08/28(土) 21:26:01.20ID:o2DHYWW6 >>299
3000程度でドヤ顔w
動画糞しょぼくて笑ったわ
松島って日本の旅館丸々ぱくった施設あるんだよなw情弱さんは知ってたかな?w
こんなしょぼくれた都市持ち上げてるお前センス無さ過ぎだわ
さぞかし服装とかもダサイんだろうな〜
3000程度でドヤ顔w
動画糞しょぼくて笑ったわ
松島って日本の旅館丸々ぱくった施設あるんだよなw情弱さんは知ってたかな?w
こんなしょぼくれた都市持ち上げてるお前センス無さ過ぎだわ
さぞかし服装とかもダサイんだろうな〜
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】中国外務省報道官 高市首相発言撤回なければ「断固たる対抗措置」 ★2 [蚤の市★]
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★4 [ぐれ★]
- 【次の一手】台湾問題で小林よしのり氏が私見「まさに戦争前夜」「ただちに徴兵制を敷いて、高市支持者を最前線へ」… ★3 [BFU★]
- 中国、日本行き“50万人”キャンセル 渡航自粛でコロナ禍以来最大 [お断り★]
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★5 [ぐれ★]
- 【次の一手】台湾問題で小林よしのり氏が私見「まさに戦争前夜」「ただちに徴兵制を敷いて、高市支持者を最前線へ」… ★4 [BFU★]
- 大竹まこと「高市早苗のせいで倒産する企業が出てくる。ババア、何がしたかったの?」 [592058334]
- 貧民アニオタ向けdアニメ、値上げへ [175344491]
- 【速報】中国政府、ゲームを禁輸。原神やブルアカ、荒野行動が日本で影響 [347751896]
- 中国「私達が怒ってるのは日本の政治家に対してで、日本の観光客や日本企業はこれまで通り歓迎する。これこそが大国としての余裕」 [377482965]
- 【高市変質者】 お尻を出している 小太りTシャツの自転車乗りが発生 😱 [485983549]
- 高市コイン、ガチで156円突入へwwwwwwwwww [246620176]
