金融センターランキング最新版
1位 ニューヨーク
2位 ロンドン
3位 上海
4位 香港
5位 シンガポール
6位 北京
7位 東京
8位 深セン
9位 フランクフルト
10位 チューリッヒ
https://www.longfinance.net/programmes/financial-centre-futures/global-financial-centres-index/gfci-29-explore-data/gfci-29-rank/
世界一の超高層ビル大国 中国
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1名無しさん@お腹いっぱい。(京都府)
2021/03/22(月) 06:17:12.63ID:vSQSJCmh851名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2021/06/22(火) 09:27:01.16ID:p9u/K8bl 中国の建設ラッシュなんて日本の都市開発と比べたら鼻クソみたいなもんだよ。
金持ち世界1の先進国の日本は、とにかくデカく、
じゃんじゃん都市開発できる環境を見て、
貧乏発展途上国の中でも下の中国に帰って来た時の
あまりのしょぼさにショックだったことを思い出した。
都市開発という言葉自体、5000憶円ビル建てまくりのガチの日本と
50億円未満の安物ボロビルしか建てれないチンケな貧乏発展途上国の
中国じゃ比べるのも失礼なぐらいレベルが違う。
中国1、2の都会の北京、上海の都心が一極集中の小さな貧乏田舎村で恥かしい。
中国人「中国に生まれて劣等感しかない」
北京、上海の都心が一極集中の小さな貧乏田舎村の画像。2021年現在も同じ。
https://dynamic-media-cdn.tripadvisor.com/media/photo-o/14/e3/d0/2b/prime-hotel.jpg?w=1200
https://imagel.sekainavi.com/images/templates/SHANGHAI/1001561/dc372904983b27f4_S.jpg
https://imagel.sekainavi.com/images/templates/SHANGHAI/5043795/7f8f7de6e8126bf0_S.jpg
https://imagel.sekainavi.com/images/templates/SHANGHAI/5043795/b7802a311e79598c_S.jpg
https://imagel.sekainavi.com/images/templates/SHANGHAI/1001561/6cce30aaf0cb76fc_S.jpg
https://imagel.sekainavi.com/images/templates/SHANGHAI/1001561/8882a4ca1b285dbe_S.jpg
中国は貧乏発展途上国の中でも下の下
https://stat.ameba.jp/user_images/20181213/23/kouseisogo/18/73/j/o0600037014320380276.jpg
金持ち世界1の先進国の日本は、とにかくデカく、
じゃんじゃん都市開発できる環境を見て、
貧乏発展途上国の中でも下の中国に帰って来た時の
あまりのしょぼさにショックだったことを思い出した。
都市開発という言葉自体、5000憶円ビル建てまくりのガチの日本と
50億円未満の安物ボロビルしか建てれないチンケな貧乏発展途上国の
中国じゃ比べるのも失礼なぐらいレベルが違う。
中国1、2の都会の北京、上海の都心が一極集中の小さな貧乏田舎村で恥かしい。
中国人「中国に生まれて劣等感しかない」
北京、上海の都心が一極集中の小さな貧乏田舎村の画像。2021年現在も同じ。
https://dynamic-media-cdn.tripadvisor.com/media/photo-o/14/e3/d0/2b/prime-hotel.jpg?w=1200
https://imagel.sekainavi.com/images/templates/SHANGHAI/1001561/dc372904983b27f4_S.jpg
https://imagel.sekainavi.com/images/templates/SHANGHAI/5043795/7f8f7de6e8126bf0_S.jpg
https://imagel.sekainavi.com/images/templates/SHANGHAI/5043795/b7802a311e79598c_S.jpg
https://imagel.sekainavi.com/images/templates/SHANGHAI/1001561/6cce30aaf0cb76fc_S.jpg
https://imagel.sekainavi.com/images/templates/SHANGHAI/1001561/8882a4ca1b285dbe_S.jpg
中国は貧乏発展途上国の中でも下の下
https://stat.ameba.jp/user_images/20181213/23/kouseisogo/18/73/j/o0600037014320380276.jpg
852名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2021/06/22(火) 09:31:35.93ID:p9u/K8bl >>152【Youtube解説動画】
【日本、東京】
世界一の超高層ビル大国、世界一の大都会大国、
世界一の多極都市、世界一の高度な文明国、
世界一の先進国、世界一の金持ち大国
この動画には中国ジジイがダンマリなのが笑うww
見て理解しろ。現実と向き合え。感想も述べろよ中国ジジイww
【日本、東京】
世界一の超高層ビル大国、世界一の大都会大国、
世界一の多極都市、世界一の高度な文明国、
世界一の先進国、世界一の金持ち大国
この動画には中国ジジイがダンマリなのが笑うww
見て理解しろ。現実と向き合え。感想も述べろよ中国ジジイww
853名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2021/06/22(火) 09:41:21.26ID:PobWmAmL ネトウヨはこんなカルト本ばっかり読んでるから妄想キチガイになるんだよなw
https://i.imgur.com/UbVtEJS.jpg
https://i.imgur.com/UbVtEJS.jpg
854名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2021/06/22(火) 10:02:09.37ID:p9u/K8bl バカサヨ中国ジジイ
「 中国は発達している!中国にも都会はある!(願望&現実逃避)」
嘘でしたwwwwwwwwww
中国の首都、中国で唯一の都市、一極集中、「北京」都心が
文明インフラが未発達で不潔な貧乏発展途上国のド田舎村ww
バカサヨ中国ジジイ
「 中国の貧乏発展途上国ド田舎村の画像は20年前の画像だ!
今はバラックなんか無い!再開発して高層ビルが建ってる!(願望&現実逃避)」
嘘でしたwwwwwwwwww
中国「北京」の都心、北京プライムホテル王府井をグーグルマップ画像で
上空から見る。リアルタイムの画像な。ズームアウトして見てみ。
広い範囲で汚いバラック村しかないww
貧乏発展途上国の汚いド田舎村ww
https://www.google.com/maps/place/%E5%8C%97%E4%BA%AC+%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%A0+%E3%83%9B%E3%83%86%E3%83%AB+%E7%8E%8B%E5%BA%9C%E4%BA%95/@39.9223626,116.4113908,186a,35y,355.39h,34.91t/data=!3m1!1e3!4m8!3m7!1s0x35f052da2b909883:0x4542980dedc0131a!5m2!4m1!1i2!8m2!3d39.9234787!4d116.4112306
北京プライムホテル王府井の部屋から2017年に撮影
tps://i.imgur.com/uXjgpOu.jpg
北京プライムホテル王府井の部屋から2018年9月撮影。
汚いボロ家バラック村の周辺も貧乏発展途上国丸出しの
汚い低層ボロアパート、汚い安物の雑居ボロビルしかないw
貧乏発展途上国のド田舎村ww
https://dynamic-media-cdn.tripadvisor.com/media/photo-o/14/e3/d0/2b/prime-hotel.jpg?w=1200
https://media-cdn.tripadvisor.com/media/photo-p/11/2e/cd/6d/photo6jpg.jpg
「 中国は発達している!中国にも都会はある!(願望&現実逃避)」
嘘でしたwwwwwwwwww
中国の首都、中国で唯一の都市、一極集中、「北京」都心が
文明インフラが未発達で不潔な貧乏発展途上国のド田舎村ww
バカサヨ中国ジジイ
「 中国の貧乏発展途上国ド田舎村の画像は20年前の画像だ!
今はバラックなんか無い!再開発して高層ビルが建ってる!(願望&現実逃避)」
嘘でしたwwwwwwwwww
中国「北京」の都心、北京プライムホテル王府井をグーグルマップ画像で
上空から見る。リアルタイムの画像な。ズームアウトして見てみ。
広い範囲で汚いバラック村しかないww
貧乏発展途上国の汚いド田舎村ww
https://www.google.com/maps/place/%E5%8C%97%E4%BA%AC+%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%A0+%E3%83%9B%E3%83%86%E3%83%AB+%E7%8E%8B%E5%BA%9C%E4%BA%95/@39.9223626,116.4113908,186a,35y,355.39h,34.91t/data=!3m1!1e3!4m8!3m7!1s0x35f052da2b909883:0x4542980dedc0131a!5m2!4m1!1i2!8m2!3d39.9234787!4d116.4112306
北京プライムホテル王府井の部屋から2017年に撮影
tps://i.imgur.com/uXjgpOu.jpg
北京プライムホテル王府井の部屋から2018年9月撮影。
汚いボロ家バラック村の周辺も貧乏発展途上国丸出しの
汚い低層ボロアパート、汚い安物の雑居ボロビルしかないw
貧乏発展途上国のド田舎村ww
https://dynamic-media-cdn.tripadvisor.com/media/photo-o/14/e3/d0/2b/prime-hotel.jpg?w=1200
https://media-cdn.tripadvisor.com/media/photo-p/11/2e/cd/6d/photo6jpg.jpg
855名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2021/06/22(火) 18:51:52.68ID:tHjVnSyw 中国と韓国は、ハリボテと言う事にしないとな
ネトウヨは自我が保てないんだろうなw
ネトウヨは自我が保てないんだろうなw
856名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2021/06/22(火) 18:52:26.46ID:tHjVnSyw 日本は今や韓国よりも低賃金で物価も途上国並み
日本人はナゼ「貧乏になったこと」に気が付かないのか?
世界で最もコストパフォーマンスの良い食事は、個人的には吉野家の牛丼だと思っています。
新興国の屋台に行けば、もっと安い食事があるかもしれません。しかし、清潔な店内で、美味しく、サービスの良い食事を、わずか400円足らずで安定供給できる飲食店は、日本以外には見当たりません。
最近読んだ「安いニッポン 価格が示す「停滞」」という本は、日本の物価が世界の最安値になっていることを、教えてくれます。
その根底にある原因は、日本国内の賃金が上昇しないことです。購買力平価で比較すると、今や韓国やイタリアよりも賃金が安くなっていると紹介されている(90ページ)のには驚きました。
日本の賃金が上がらないのは、海外に比べ生産性が低く、グローバルな労働力として評価されない人が多いからだと思います。グローバルに活躍できる人であれば、海外で高い給料が提示されれば、そちらに転職する人もいるはずです。
そして、国内で低賃金のままでいても、物価水準が低ければ、それなりの暮らしを維持することができます。安全で清潔な日本は、賃金が低くても生活しやすい国なのです。国内にいると、グローバルに比較して「貧乏になった」ことに気が付きにくいのです。
しかし、このような状態が継続すれば、生産性の低い仕事だけが国内に残り、優秀な人材は海外に流出していくことになります。生産性が低いまま企業価値が上昇しなければ、日本企業は外国企業に買収されてしまうことになります。
日本人がグローバルな労働力として活躍できるためには、まず英語でのコミュニケーション能力が最低限の条件となります。そして最新のテクノロジーを学ぶことで生産性を高め、給与を高めることができるはずです。どちらも今の日本の教育では提供されていないものです。
でも、そのような機会が得られるようになったとしても、居心地の良い日本のぬるま湯に慣れてしまった人たちは、敢えて変化を望まないのかもしれません。
2021年06月21日 14:24 全文
https://lite.blogos.com/article/544476/
日本人はナゼ「貧乏になったこと」に気が付かないのか?
世界で最もコストパフォーマンスの良い食事は、個人的には吉野家の牛丼だと思っています。
新興国の屋台に行けば、もっと安い食事があるかもしれません。しかし、清潔な店内で、美味しく、サービスの良い食事を、わずか400円足らずで安定供給できる飲食店は、日本以外には見当たりません。
最近読んだ「安いニッポン 価格が示す「停滞」」という本は、日本の物価が世界の最安値になっていることを、教えてくれます。
その根底にある原因は、日本国内の賃金が上昇しないことです。購買力平価で比較すると、今や韓国やイタリアよりも賃金が安くなっていると紹介されている(90ページ)のには驚きました。
日本の賃金が上がらないのは、海外に比べ生産性が低く、グローバルな労働力として評価されない人が多いからだと思います。グローバルに活躍できる人であれば、海外で高い給料が提示されれば、そちらに転職する人もいるはずです。
そして、国内で低賃金のままでいても、物価水準が低ければ、それなりの暮らしを維持することができます。安全で清潔な日本は、賃金が低くても生活しやすい国なのです。国内にいると、グローバルに比較して「貧乏になった」ことに気が付きにくいのです。
しかし、このような状態が継続すれば、生産性の低い仕事だけが国内に残り、優秀な人材は海外に流出していくことになります。生産性が低いまま企業価値が上昇しなければ、日本企業は外国企業に買収されてしまうことになります。
日本人がグローバルな労働力として活躍できるためには、まず英語でのコミュニケーション能力が最低限の条件となります。そして最新のテクノロジーを学ぶことで生産性を高め、給与を高めることができるはずです。どちらも今の日本の教育では提供されていないものです。
でも、そのような機会が得られるようになったとしても、居心地の良い日本のぬるま湯に慣れてしまった人たちは、敢えて変化を望まないのかもしれません。
2021年06月21日 14:24 全文
https://lite.blogos.com/article/544476/
857名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2021/06/22(火) 22:11:38.99ID:9dOdnpcu858名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2021/06/22(火) 23:56:56.88ID:C4C3JJ8u 重慶・江北嘴国際金融中心
SUNAC A-ONE(470+350+300+248)
https://i.imgur.com/36D5u7g.jpg
重慶陸海国際中心458
https://i.imgur.com/DKj60G6.jpg
映像
https://v.douyin.com/eQQEDgh/
重慶市渝中区、中国内陸部開放の新たな拠点目指す
中国重慶市渝中区の嘉陵江沿いにある化竜橋エリアでは現在、超高層ビルの建設が急ピッチで進められている。建物の外側には「重慶国際ビジネス区」「陸海国際センター」などの文字が掲げられ、全体の高さの表示も、工事の進捗状況に応じて更新されている。昨年12月23日に開催された「重慶国際ビジネス区・陸海国際センタープロジェクトローンチセレモニー」では、不動産大手万科集団の祝九勝(しゅく・きゅうしょう)総裁兼最高経営責任者(CEO)が、「陸海国際センター」プロジェクトは同日時点で68階まで建設が進み、高さは310メートルに達しており、2021年に最上部まで完成する予定だと述べた。
渝中区は同集団と提携し、重慶国際ビジネス区の新たな開発を正式に始動する。うち、今後の中心的なビジネス施設となる「陸海国際センター」は、「西部陸海新ルート」など戦略上のチャンスを通じ、対外開放と現代サービス業の発展にハイエンドな資源を誘致、統合する。この高さ458メートルの新たなランドマークは、同市政府口岸(通関地)・物流弁公室が同集団と共同で建設する「西部陸海新ルート物流本部基地」ともなる。
渝中区は同市の金融、商業・貿易の中心で、市全体の6分の1を占める1300社余りの外資企業が同区に集中している。また、143社の世界トップ500社企業が同区に集まっており、これは全市の半分を占める。そして、12の在重慶外国領事館もここに置かれている。
化竜橋エリアは2004年から旧市街の改造を始め、十数年にわたる開発と建設を経て、ビジネスセンター、ファッション・レジャー施設、川に囲まれた自然景観、商業施設群、高級住宅が一体化した重慶国際ビジネス区に生まれ変わった。今では多くの世界のトップ500社企業や各分野の大手企業がここに入居し、国際ビジネスと総部経済(ある地区が独自のリソースを持ち、企業の管理、投資、研究開発部門などを誘致してクラスター形成を推進し、地域発展を目指す経済形態)を融合した産業構造が形成されている。
https://i.imgur.com/aTWZMn8.jpg
SUNAC A-ONE(470+350+300+248)
https://i.imgur.com/36D5u7g.jpg
重慶陸海国際中心458
https://i.imgur.com/DKj60G6.jpg
映像
https://v.douyin.com/eQQEDgh/
重慶市渝中区、中国内陸部開放の新たな拠点目指す
中国重慶市渝中区の嘉陵江沿いにある化竜橋エリアでは現在、超高層ビルの建設が急ピッチで進められている。建物の外側には「重慶国際ビジネス区」「陸海国際センター」などの文字が掲げられ、全体の高さの表示も、工事の進捗状況に応じて更新されている。昨年12月23日に開催された「重慶国際ビジネス区・陸海国際センタープロジェクトローンチセレモニー」では、不動産大手万科集団の祝九勝(しゅく・きゅうしょう)総裁兼最高経営責任者(CEO)が、「陸海国際センター」プロジェクトは同日時点で68階まで建設が進み、高さは310メートルに達しており、2021年に最上部まで完成する予定だと述べた。
渝中区は同集団と提携し、重慶国際ビジネス区の新たな開発を正式に始動する。うち、今後の中心的なビジネス施設となる「陸海国際センター」は、「西部陸海新ルート」など戦略上のチャンスを通じ、対外開放と現代サービス業の発展にハイエンドな資源を誘致、統合する。この高さ458メートルの新たなランドマークは、同市政府口岸(通関地)・物流弁公室が同集団と共同で建設する「西部陸海新ルート物流本部基地」ともなる。
渝中区は同市の金融、商業・貿易の中心で、市全体の6分の1を占める1300社余りの外資企業が同区に集中している。また、143社の世界トップ500社企業が同区に集まっており、これは全市の半分を占める。そして、12の在重慶外国領事館もここに置かれている。
化竜橋エリアは2004年から旧市街の改造を始め、十数年にわたる開発と建設を経て、ビジネスセンター、ファッション・レジャー施設、川に囲まれた自然景観、商業施設群、高級住宅が一体化した重慶国際ビジネス区に生まれ変わった。今では多くの世界のトップ500社企業や各分野の大手企業がここに入居し、国際ビジネスと総部経済(ある地区が独自のリソースを持ち、企業の管理、投資、研究開発部門などを誘致してクラスター形成を推進し、地域発展を目指す経済形態)を融合した産業構造が形成されている。
https://i.imgur.com/aTWZMn8.jpg
859名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2021/06/23(水) 01:36:27.20ID:kPiIdOfq 【貧乏発展途上国】中国猿の平均の月収は日本円で1万5000円(爆笑)
【貧乏発展途上国】韓国猿の平均の月収1万円(爆笑)
https://toyokeizai.net/articles/-/357314?page=2
李克強首相
「中国は人口が多い発展途上国であり、平均月収が1000元(1万5000円)前後の中低所得層も6億人いる。」
中国人の6億人の平均年収18万円(爆笑)
中国人の実測18億人の平均年収15万円(爆笑)
中国で日本のナマポよりマシな生活をしてる中国人は1%未満(爆笑)
【日本は世界1の金持ち先進国 】
https://dol.ismcdn.jp/mwimgs/0/9/640m/img_090b38bebb00059792c1a95ed8282b8c288919.jpg
日本は月収13万円のナマポが中国人の富裕層以上の生活レベル(爆笑)
日本では年収3000万円でも金持ちのうちに入らない。
【貧乏発展途上国の現実】
中国1の都会www上海の高級住宅街www中国猿が暮らすボロ家バラック村w
http:///www.peoplechina.com.cn/xinwen/images/attachement/jpg/site125/20170112/7427eaf29e9819e1815802.jpg
【貧乏発展途上国】韓国猿の平均の月収1万円(爆笑)
https://toyokeizai.net/articles/-/357314?page=2
李克強首相
「中国は人口が多い発展途上国であり、平均月収が1000元(1万5000円)前後の中低所得層も6億人いる。」
中国人の6億人の平均年収18万円(爆笑)
中国人の実測18億人の平均年収15万円(爆笑)
中国で日本のナマポよりマシな生活をしてる中国人は1%未満(爆笑)
【日本は世界1の金持ち先進国 】
https://dol.ismcdn.jp/mwimgs/0/9/640m/img_090b38bebb00059792c1a95ed8282b8c288919.jpg
日本は月収13万円のナマポが中国人の富裕層以上の生活レベル(爆笑)
日本では年収3000万円でも金持ちのうちに入らない。
【貧乏発展途上国の現実】
中国1の都会www上海の高級住宅街www中国猿が暮らすボロ家バラック村w
http:///www.peoplechina.com.cn/xinwen/images/attachement/jpg/site125/20170112/7427eaf29e9819e1815802.jpg
860名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2021/06/23(水) 02:08:50.45ID:/cYZFRjj 上海 北外灘
480+380+320+300+265+263×2+250×2+220+200×3+180×3
https://i.imgur.com/luoThdY.jpg
https://i.imgur.com/mqvjf0E.jpg
https://i.imgur.com/hEPZufT.jpg
https://i.imgur.com/Kp2cDxK.jpg
https://i.imgur.com/XTXwZHr.jpg
https://i.imgur.com/HF83T2c.jpg
北外灘に高さ480メートルの新ランドマーク建設へ 上海市
2021年1月6日
https://www.afpbb.com/articles/-/3324717?cx_amp=all&act=all
中国上海市虹口区政府はこのほど、北外灘91街坊区画が、正式に同市国有建設用地使用権譲渡の事前申請手続きに入ったと明らかにした。これまでに発表された計画によると、同区画には高さ480メートルの新たなランドマークが建設される。
現在中国一の高さで上海を代表する高層ビル、上海中心(Shanghai Tower、上海中心大厦)は高さ632メートル、黄浦江東岸(浦東)の陸家嘴地区にある。黄浦江西岸(浦西)では、北外灘の白玉蘭広場が高さ320メートルで最も高い。現在建設中の徐家匯センターが完成すると、高さ370メートルで浦西地区最高となるが、北外灘91街坊区画に計画通り高層ビルが建設されると、それをさらに上回る高さ480メートルになる。
同区は今後の産業計画として、最高レベルの国際基準を採用し、グローバルなリソース配置への対応を強化することで、北外灘を「グローバル本社都市」として構築していくことを打ち出している。
480+380+320+300+265+263×2+250×2+220+200×3+180×3
https://i.imgur.com/luoThdY.jpg
https://i.imgur.com/mqvjf0E.jpg
https://i.imgur.com/hEPZufT.jpg
https://i.imgur.com/Kp2cDxK.jpg
https://i.imgur.com/XTXwZHr.jpg
https://i.imgur.com/HF83T2c.jpg
北外灘に高さ480メートルの新ランドマーク建設へ 上海市
2021年1月6日
https://www.afpbb.com/articles/-/3324717?cx_amp=all&act=all
中国上海市虹口区政府はこのほど、北外灘91街坊区画が、正式に同市国有建設用地使用権譲渡の事前申請手続きに入ったと明らかにした。これまでに発表された計画によると、同区画には高さ480メートルの新たなランドマークが建設される。
現在中国一の高さで上海を代表する高層ビル、上海中心(Shanghai Tower、上海中心大厦)は高さ632メートル、黄浦江東岸(浦東)の陸家嘴地区にある。黄浦江西岸(浦西)では、北外灘の白玉蘭広場が高さ320メートルで最も高い。現在建設中の徐家匯センターが完成すると、高さ370メートルで浦西地区最高となるが、北外灘91街坊区画に計画通り高層ビルが建設されると、それをさらに上回る高さ480メートルになる。
同区は今後の産業計画として、最高レベルの国際基準を採用し、グローバルなリソース配置への対応を強化することで、北外灘を「グローバル本社都市」として構築していくことを打ち出している。
861名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2021/06/23(水) 02:31:53.72ID:+eYMOhAU 成都緑地中心468(現在400m到達)
成都(人口2000万)で建設中の超高層ビル。建築設計はAdrian Smith+Gordon Gill、高さ468m101階建て。成都で最も高いビルとなる。商業施設にイトーヨーカ堂が入居。
https://i.imgur.com/674NlmP.jpg
https://i.imgur.com/lLteJS6.jpg
https://i.imgur.com/UQgRPrD.jpg
寧波中心409
寧波(人口850万)で建設中の超高層ビル。商業施設に阪急百貨店が入居。
https://i.imgur.com/nuPfT51.jpg
https://i.imgur.com/aalTeag.jpg
https://i.imgur.com/eJJHtJ8.jpg
「寧波阪急」はこれまでの日系百貨店とは全く違う 周到に練られた中国戦略
https://www.wwdjapan.com/articles/1205838
寧波阪急 開業3週間、売り上げ好調 中国も「体験型」に手応え
https://senken.co.jp/posts/ningbo-hankyu-210428
成都(人口2000万)で建設中の超高層ビル。建築設計はAdrian Smith+Gordon Gill、高さ468m101階建て。成都で最も高いビルとなる。商業施設にイトーヨーカ堂が入居。
https://i.imgur.com/674NlmP.jpg
https://i.imgur.com/lLteJS6.jpg
https://i.imgur.com/UQgRPrD.jpg
寧波中心409
寧波(人口850万)で建設中の超高層ビル。商業施設に阪急百貨店が入居。
https://i.imgur.com/nuPfT51.jpg
https://i.imgur.com/aalTeag.jpg
https://i.imgur.com/eJJHtJ8.jpg
「寧波阪急」はこれまでの日系百貨店とは全く違う 周到に練られた中国戦略
https://www.wwdjapan.com/articles/1205838
寧波阪急 開業3週間、売り上げ好調 中国も「体験型」に手応え
https://senken.co.jp/posts/ningbo-hankyu-210428
862名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2021/06/24(木) 01:27:18.07ID:giL5RNT/ また東京雨漏りしててワロタw
ボロボロハリボテインフラw
駅構内で“雨漏り”や“冠水”も…都内で突然の激しい雨(2021年6月23日放送「news every.」より)
https://youtu.be/ilAESdPE-AM
東京に住んでる人たちって「東京は世界で最先端で優れた街なんだ。」ってずっと思い込んで強がってないと死ぬ病気なんか?
東京の外国人が行く観光地のどこが最先端なんだよ。ゴールデン街や浅草周ったり昭和じゃん。東京の最先端な街並みなんて新興国の劣化版だし。外国人は30年無成長のこの国に懐かしさを求めてやってくるのが現実。
もう日本はインフラも古くなったまま更新が止まってるからね。今の中国都市部から東京の山手線ターミナル駅を見たら「古くて小さな建物を今でも大切に使っている街」と見えるのよ。
実際、地下鉄の駅とか雨漏りがするのをだましだまし使ってるし。
日本は本来なら普通にアップデートされているはずのものがアップデートされずに不況で停滞してますから。
ボロボロハリボテインフラw
駅構内で“雨漏り”や“冠水”も…都内で突然の激しい雨(2021年6月23日放送「news every.」より)
https://youtu.be/ilAESdPE-AM
東京に住んでる人たちって「東京は世界で最先端で優れた街なんだ。」ってずっと思い込んで強がってないと死ぬ病気なんか?
東京の外国人が行く観光地のどこが最先端なんだよ。ゴールデン街や浅草周ったり昭和じゃん。東京の最先端な街並みなんて新興国の劣化版だし。外国人は30年無成長のこの国に懐かしさを求めてやってくるのが現実。
もう日本はインフラも古くなったまま更新が止まってるからね。今の中国都市部から東京の山手線ターミナル駅を見たら「古くて小さな建物を今でも大切に使っている街」と見えるのよ。
実際、地下鉄の駅とか雨漏りがするのをだましだまし使ってるし。
日本は本来なら普通にアップデートされているはずのものがアップデートされずに不況で停滞してますから。
863名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2021/06/24(木) 01:50:36.00ID:Q+N/V+JX 来年は北京で一万機のドローンを使ったデモンストレーションやるのだけど。。。
日本は相変わらずブルーインパルスで人力曲芸飛行()じゃあまりにも悲惨。。。
中国がドローンショーを当たり前にやってる時代に「飛行機ショー」
もうセンスが昭和www
完全に中国に追い抜かれたアジアの落ちぶれものって立ち位置だな
悲しい…
もはや今の日本って老人たちの欲望を満たすためのおもちゃだよな
65歳以上が約4000万人もいるからな
街歩いても3人に1人がジジババ
もう高齢者はマイノリティではなくてマジョリティなんだよな
懐古老人が冥土の土産に招致した五輪だからな
なら別に良いんじゃね、救いようがないわ
自民党と老人に好き放題させた結果、日本は恥ずかしい国になった
日本は相変わらずブルーインパルスで人力曲芸飛行()じゃあまりにも悲惨。。。
中国がドローンショーを当たり前にやってる時代に「飛行機ショー」
もうセンスが昭和www
完全に中国に追い抜かれたアジアの落ちぶれものって立ち位置だな
悲しい…
もはや今の日本って老人たちの欲望を満たすためのおもちゃだよな
65歳以上が約4000万人もいるからな
街歩いても3人に1人がジジババ
もう高齢者はマイノリティではなくてマジョリティなんだよな
懐古老人が冥土の土産に招致した五輪だからな
なら別に良いんじゃね、救いようがないわ
自民党と老人に好き放題させた結果、日本は恥ずかしい国になった
864名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2021/06/24(木) 06:01:24.00ID:gPPYs+e3 【貧乏発展途上国】中国猿の平均の月収は日本円で1万5000円(爆笑)
【貧乏発展途上国】韓国猿の平均の月収1万円(爆笑)
https://toyokeizai.net/articles/-/357314?page=2
李克強首相
「中国は人口が多い発展途上国であり、平均月収が1000元(1万5000円)前後の中低所得層も6億人いる。」
中国人の6億人の平均年収18万円(爆笑)
中国人の実測18億人の平均年収15万円(爆笑)
中国で日本のナマポよりマシな生活をしてる中国人は1%未満(爆笑)
【日本は世界1の金持ち先進国 】
https://dol.ismcdn.jp/mwimgs/0/9/640m/img_090b38bebb00059792c1a95ed8282b8c288919.jpg
日本は月収13万円のナマポが中国人の富裕層以上の生活レベル(爆笑)
日本では年収3000万円でも金持ちのうちに入らない。
【貧乏発展途上国の現実】
中国1の都会www上海の高級住宅街www中国猿が暮らすボロ家バラック村w
http:///www.peoplechina.com.cn/xinwen/images/attachement/jpg/site125/20170112/7427eaf29e9819e1815802.jpg
【貧乏発展途上国】韓国猿の平均の月収1万円(爆笑)
https://toyokeizai.net/articles/-/357314?page=2
李克強首相
「中国は人口が多い発展途上国であり、平均月収が1000元(1万5000円)前後の中低所得層も6億人いる。」
中国人の6億人の平均年収18万円(爆笑)
中国人の実測18億人の平均年収15万円(爆笑)
中国で日本のナマポよりマシな生活をしてる中国人は1%未満(爆笑)
【日本は世界1の金持ち先進国 】
https://dol.ismcdn.jp/mwimgs/0/9/640m/img_090b38bebb00059792c1a95ed8282b8c288919.jpg
日本は月収13万円のナマポが中国人の富裕層以上の生活レベル(爆笑)
日本では年収3000万円でも金持ちのうちに入らない。
【貧乏発展途上国の現実】
中国1の都会www上海の高級住宅街www中国猿が暮らすボロ家バラック村w
http:///www.peoplechina.com.cn/xinwen/images/attachement/jpg/site125/20170112/7427eaf29e9819e1815802.jpg
865名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2021/06/24(木) 06:54:11.18ID:B/+2kM2H 動画 中国、立体駐車場の底が抜けて車が落下してしまう
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1624464144/
おから工事の駐車場
> 中国行ったことある人は分かると思うけど
> 建物は外観だけ力入れて、中身テキトーだったり
> ボロボロだっりでギャップにビビる
> どの建物もすぐ崩壊しそうにみえる
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1624464144/
おから工事の駐車場
> 中国行ったことある人は分かると思うけど
> 建物は外観だけ力入れて、中身テキトーだったり
> ボロボロだっりでギャップにビビる
> どの建物もすぐ崩壊しそうにみえる
866名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2021/06/24(木) 06:55:01.62ID:B/+2kM2H 中国、EV駐車場のEV300台が一気に爆発炎上してしまう
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1624469905/
消防隊も来たがEVバッテリーは破裂を続け全焼した 画像・動画
中国で爆発しないのは爆弾だけ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1624469905/
消防隊も来たがEVバッテリーは破裂を続け全焼した 画像・動画
中国で爆発しないのは爆弾だけ
867名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2021/06/24(木) 07:38:44.76ID:DZANKUP6 【定期】
現代中国の大発展を直視すれば自尊心が傷つく。だから日本人は毎日毎日中国のマイナス面を必死で探して溜飲を下げている。
長年、日本人は中国を立ち遅れた国として見下していた。けれども今、多くの分野で日本が中国の後塵を拝しているという現実
が明らかになってきた。現実を直視することは、日本人としての自尊心が傷つく。だから中国のダメな面を見れば、まだ大丈夫だと溜飲を下げて安心することが出来る。
だが現実はこうだ。
https://i.imgur.com/bAGFYqR.jpg
https://i.imgur.com/j4RcFVq.jpg
https://i.imgur.com/9nudfFL.jpg
https://i.imgur.com/jfuKwj5.jpg
https://i.imgur.com/c54kaH9.jpg
https://i.imgur.com/bhwIYa0.jpg
現代中国の大発展を直視すれば自尊心が傷つく。だから日本人は毎日毎日中国のマイナス面を必死で探して溜飲を下げている。
長年、日本人は中国を立ち遅れた国として見下していた。けれども今、多くの分野で日本が中国の後塵を拝しているという現実
が明らかになってきた。現実を直視することは、日本人としての自尊心が傷つく。だから中国のダメな面を見れば、まだ大丈夫だと溜飲を下げて安心することが出来る。
だが現実はこうだ。
https://i.imgur.com/bAGFYqR.jpg
https://i.imgur.com/j4RcFVq.jpg
https://i.imgur.com/9nudfFL.jpg
https://i.imgur.com/jfuKwj5.jpg
https://i.imgur.com/c54kaH9.jpg
https://i.imgur.com/bhwIYa0.jpg
868名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2021/06/24(木) 07:41:35.13ID:DZANKUP6 日本の街頭風景など、細部を除けば1980代くらいに完成されていて、あとはファッションやカーデザインなどのマイナーチェンジという感じがします。
地方の人が憧れる東京も大まかな町並みは90年代後半くらいからほとんど変わってない印象。流石に渋谷はかなり変わってますが、渋谷みたいな大規模開発が至る所で行われてるのが中国なのです。
東京、品川、六本木くらいで後は
汚い、、、上野、池袋、、、
アキバも駅前だけ、、、
中国の都市を見て、ボロ負け感は否めません。
https://i.imgur.com/InKO4Tv.jpg
https://i.imgur.com/c5RN1TR.jpg
日本の経済発展が80年代で止まってしまったのがよくわかります。
来日した中国人に言われたことがあります。「日本の街は清潔だけど古い。そして狭い」と。外国人観光客がしきりに日本の清潔さを称えるのは、実は含意があるのではと思うようになりました。
もはや清潔しか取り柄がないみたいです。
その清潔さがアドバンテージでなくなる日も遠くないと思います。どの国でも、生活水準が上がれば自ずから清潔が好まれるようになる。それも日本が通ってきた道です。
地方の人が憧れる東京も大まかな町並みは90年代後半くらいからほとんど変わってない印象。流石に渋谷はかなり変わってますが、渋谷みたいな大規模開発が至る所で行われてるのが中国なのです。
東京、品川、六本木くらいで後は
汚い、、、上野、池袋、、、
アキバも駅前だけ、、、
中国の都市を見て、ボロ負け感は否めません。
https://i.imgur.com/InKO4Tv.jpg
https://i.imgur.com/c5RN1TR.jpg
日本の経済発展が80年代で止まってしまったのがよくわかります。
来日した中国人に言われたことがあります。「日本の街は清潔だけど古い。そして狭い」と。外国人観光客がしきりに日本の清潔さを称えるのは、実は含意があるのではと思うようになりました。
もはや清潔しか取り柄がないみたいです。
その清潔さがアドバンテージでなくなる日も遠くないと思います。どの国でも、生活水準が上がれば自ずから清潔が好まれるようになる。それも日本が通ってきた道です。
869名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2021/06/24(木) 07:42:41.08ID:DZANKUP6 昔懐かしい国、ニッポン。。
870名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2021/06/24(木) 07:50:53.93ID:yhE/CsL5 中国メディアは7月6日、東京の町並みと中国の一線都市を比較する記事を掲載し、「街並みから都市の発展を見ると、東京は発展しているとは言い難い」と論じる記事を掲載した。
「東京と中国の一線都市の街並みを比べると、どちらが発展しているように感じられるだろうか」と問いかけた。
「一線都市」とは中国の中核都市であり、一般的に北京市、上海市、広州市、天津市、深セン市が該当する。
まず、東京と中国の一線都市の「建築物」を比較すると、「東京の超高層ビルは、中国の一線都市のように多くはなく、しかも東京には老朽化したビルも少なくない」と指摘。また、上海は都市機能でも東京を上回っていると主張し、
東京を訪れた中国人が客観的に受ける印象は「明らかにに上海のほうが発展していて、東京は中国の一線都市には及ばない」というものだと主張した。
続けて、中国人にとっての一線都市は「超高層ビルが立ち並び、広い道路が整備された街並み」であり、東京は「都心にも歴史的建造物が保存されている」という素晴らしさはあるものの、電線が張り巡らされた光景なども含めると
「東京の街並みは上海ほど発展しているようには見えない」と感じると伝えた。
東京でもっとも高いビルは高さ255mの虎ノ門ヒルズ。同ビル以外にも200m台の超高層ビルは複数存在するが、上海や深センには高さ600mを超える超高層ビルがあるほか、北京や天津、広州にも500m台の超高層ビルが存在する。
「東京と中国の一線都市の街並みを比べると、どちらが発展しているように感じられるだろうか」と問いかけた。
「一線都市」とは中国の中核都市であり、一般的に北京市、上海市、広州市、天津市、深セン市が該当する。
まず、東京と中国の一線都市の「建築物」を比較すると、「東京の超高層ビルは、中国の一線都市のように多くはなく、しかも東京には老朽化したビルも少なくない」と指摘。また、上海は都市機能でも東京を上回っていると主張し、
東京を訪れた中国人が客観的に受ける印象は「明らかにに上海のほうが発展していて、東京は中国の一線都市には及ばない」というものだと主張した。
続けて、中国人にとっての一線都市は「超高層ビルが立ち並び、広い道路が整備された街並み」であり、東京は「都心にも歴史的建造物が保存されている」という素晴らしさはあるものの、電線が張り巡らされた光景なども含めると
「東京の街並みは上海ほど発展しているようには見えない」と感じると伝えた。
東京でもっとも高いビルは高さ255mの虎ノ門ヒルズ。同ビル以外にも200m台の超高層ビルは複数存在するが、上海や深センには高さ600mを超える超高層ビルがあるほか、北京や天津、広州にも500m台の超高層ビルが存在する。
871名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2021/06/24(木) 07:51:04.84ID:yhE/CsL5 中国人が日本人に絶対言わない日本旅行の本音
中国人「東京行ったらビルはショボく家はマッチ箱。道路が狭くて酷いわで唖然」
中国人の多くが感じた感想として、「住宅は小さく、 まるでマッチ箱をばらばらに並べたようで景観が美しくない。
しかも、10階以下の小さいビルも多く乱雑」が多く挙げられ、
「中国の近代的な都市とはもはや比較にならない」と主張した。
道路についても「東京の道路は狭くて曲がりくねっている」と紹介し、「中国の都市部のまっすぐで幅広い道路とは比較にならない」と主張。
ほかにも「街路樹の少なさ」等が挙げられ中国の都市部のほうが、より優れていると語った。
中国人「東京行ったらビルはショボく家はマッチ箱。道路が狭くて酷いわで唖然」
中国人の多くが感じた感想として、「住宅は小さく、 まるでマッチ箱をばらばらに並べたようで景観が美しくない。
しかも、10階以下の小さいビルも多く乱雑」が多く挙げられ、
「中国の近代的な都市とはもはや比較にならない」と主張した。
道路についても「東京の道路は狭くて曲がりくねっている」と紹介し、「中国の都市部のまっすぐで幅広い道路とは比較にならない」と主張。
ほかにも「街路樹の少なさ」等が挙げられ中国の都市部のほうが、より優れていると語った。
872名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2021/06/24(木) 07:51:22.39ID:yhE/CsL5 日本の景観はほぼ80年〜90年代のままで止まってるで
ネトウヨおじさん世代にとっては青春時代の景色がいつまでも広がってて、ジジババどもが三丁目の夕日みたいな景観を懐かしむような思いをする必要もなく嬉しいんやが
まぁその間世界は進歩してるわけで、確実に追いつかれ、そして追い抜かれた
でもまあネトウヨおじさん世代的にはいつまでもこの景観でオッケー
嫌な現実を見たくない聞きたくないいつまでも楽な妄想で現実逃避していたい
国としてはすげえやばいんだけど
日本が元気だったあの頃の象徴的な建物が錆びていたりあまり清掃されてなかったりするよな
古臭いバブルの景観のまま、建物は汚くなり、同じ場所の活気もだんだん無くなってる、国全体がそう
ニュータウンなんか行ってみ、どこもかしこもジジババだらけのオールドタウンと化してるで
アジアの人達からすれば、日本という国自体がそう見えてるわけ
どこか懐かしい、ノスタルジックなと言えば聞こえは良いだろうが、実際には旧ソ連のような錆び付いた、古臭い過去の遺物ってこと
ネトウヨおじさん世代にとっては青春時代の景色がいつまでも広がってて、ジジババどもが三丁目の夕日みたいな景観を懐かしむような思いをする必要もなく嬉しいんやが
まぁその間世界は進歩してるわけで、確実に追いつかれ、そして追い抜かれた
でもまあネトウヨおじさん世代的にはいつまでもこの景観でオッケー
嫌な現実を見たくない聞きたくないいつまでも楽な妄想で現実逃避していたい
国としてはすげえやばいんだけど
日本が元気だったあの頃の象徴的な建物が錆びていたりあまり清掃されてなかったりするよな
古臭いバブルの景観のまま、建物は汚くなり、同じ場所の活気もだんだん無くなってる、国全体がそう
ニュータウンなんか行ってみ、どこもかしこもジジババだらけのオールドタウンと化してるで
アジアの人達からすれば、日本という国自体がそう見えてるわけ
どこか懐かしい、ノスタルジックなと言えば聞こえは良いだろうが、実際には旧ソ連のような錆び付いた、古臭い過去の遺物ってこと
873名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2021/06/24(木) 07:52:54.49ID:oLvxFA1L 上海
https://i.imgur.com/IgQOkKa.jpg
深セン
https://i.imgur.com/MfDBMZo.jpg
重慶
https://i.imgur.com/MFSBVoN.jpg
東京タワー
https://i.imgur.com/NrAaRj3.jpg
渋谷
https://i.imgur.com/iQ4FPcZ.jpg
スカイツリー
https://i.imgur.com/TLvSBgE.jpg
東京都市圏
https://i.imgur.com/Mghyw0K.jpg
https://i.imgur.com/rs57jfW.jpg
城中村
https://i.imgur.com/OE5bU87.jpg
これに対し、中国のネットユーザーからさまざまなコメントが寄せられた。
「高層ビルが中国の地方都市より少ない」
「これは中国の城中村のようなものだな」
「日本はなんて遅れたところなんだ。絶対に行きたくない」
「中国では貧民街に属するな」
「これじゃスラム街と変わらないじゃないか」
「道路が見えないじゃないか。道路が超狭いのだろう」
https://i.imgur.com/IgQOkKa.jpg
深セン
https://i.imgur.com/MfDBMZo.jpg
重慶
https://i.imgur.com/MFSBVoN.jpg
東京タワー
https://i.imgur.com/NrAaRj3.jpg
渋谷
https://i.imgur.com/iQ4FPcZ.jpg
スカイツリー
https://i.imgur.com/TLvSBgE.jpg
東京都市圏
https://i.imgur.com/Mghyw0K.jpg
https://i.imgur.com/rs57jfW.jpg
城中村
https://i.imgur.com/OE5bU87.jpg
これに対し、中国のネットユーザーからさまざまなコメントが寄せられた。
「高層ビルが中国の地方都市より少ない」
「これは中国の城中村のようなものだな」
「日本はなんて遅れたところなんだ。絶対に行きたくない」
「中国では貧民街に属するな」
「これじゃスラム街と変わらないじゃないか」
「道路が見えないじゃないか。道路が超狭いのだろう」
874名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2021/06/24(木) 07:53:21.22ID:oLvxFA1L 城中村コピペの場所の現在
https://i.imgur.com/OE5bU87.jpg
↓↓↓
保利洗村改造300m×200m
https://i.imgur.com/empIFfc.jpg
https://i.imgur.com/xRoB06z.jpg
https://i.imgur.com/aOReOd8.jpg
https://i.imgur.com/Twawpdo.jpg
https://i.imgur.com/F2M7TFM.jpg
https://i.imgur.com/KZcTm9g.jpg
https://i.imgur.com/w1vTHAZ.jpg
https://i.imgur.com/oavCP19.jpg
https://i.imgur.com/OE5bU87.jpg
↓↓↓
保利洗村改造300m×200m
https://i.imgur.com/empIFfc.jpg
https://i.imgur.com/xRoB06z.jpg
https://i.imgur.com/aOReOd8.jpg
https://i.imgur.com/Twawpdo.jpg
https://i.imgur.com/F2M7TFM.jpg
https://i.imgur.com/KZcTm9g.jpg
https://i.imgur.com/w1vTHAZ.jpg
https://i.imgur.com/oavCP19.jpg
875名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2021/06/24(木) 07:53:43.56ID:oLvxFA1L 日本
↓↓↓
何も変わらず
↓↓↓
何も変わらず
876名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2021/06/24(木) 07:54:55.44ID:LeLdSk4d 中国に対する偏見を持っているのは訪中経験のない50歳以降と個人的に思っています。
ググればわかることをググらずに持論と言う名の思い込みを発し、同類からの賛美で自己陶酔に陥り、現実から目を背く。
思い込みは度が過ぎると妄想癖でしかないので、妄想癖コミュニティの中でしか生きられず、その集団内でのイデオロギーが正義となり現実が見えません。
コミュニティは居心地が良い一方、現実との乖離が生じ、茹でガエル現象が発生します。ぬくぬくして気持ちいいと思ってたら熱湯で死んでるやつです。
好きか嫌いかの究極の二択は個人の感情に依存するのでどちらでも構わないですが、間違った情報をさも事実かのように拡散するのは煽動主義の典型例で、我が国にとってただの害悪です。
ググればわかることをググらずに持論と言う名の思い込みを発し、同類からの賛美で自己陶酔に陥り、現実から目を背く。
思い込みは度が過ぎると妄想癖でしかないので、妄想癖コミュニティの中でしか生きられず、その集団内でのイデオロギーが正義となり現実が見えません。
コミュニティは居心地が良い一方、現実との乖離が生じ、茹でガエル現象が発生します。ぬくぬくして気持ちいいと思ってたら熱湯で死んでるやつです。
好きか嫌いかの究極の二択は個人の感情に依存するのでどちらでも構わないですが、間違った情報をさも事実かのように拡散するのは煽動主義の典型例で、我が国にとってただの害悪です。
877名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2021/06/24(木) 07:55:12.51ID:LeLdSk4d 日本に来る中国人は日本は時が止まっているみたいという人が多いそうです。
私は不思議とは思いません。寧ろ、そう思われて当然だろうなと感じます。
日本を「時が止まった国」だと言っているのは何も中国の人ばかりじゃないので。
モンゴル人いわく「日本に来るとソ連時代を思い出す、クラシックな感じ」だそうで。昔懐かしいといえば聞こえはいいですが、残念ながらもはやソ連末期のような錆び付いた、新しい見どころがない国だと思われている。
ミャンマー人も「日本のメーカーは値段が高くて仕事は遅い印象」とか…。
東南アジア、アフリカも、これから経済発展が期待されている国から来る人々は皆そう言います。
日本が衰退国家であるという現実を受け止める時期に来ているんです。
いつまでも過去ばかり眺めて今の地位に胡座をかいていては、世界の誰からも相手にされなくなりますよ。
活気の問題ですよ。パワー、バイタリティがあるかどうか。今が貧しいとか豊かだとかそういう問題じゃないんだ。
一部のお金持ちがどうとか、田舎がどうとか、これも違う。そんなの資本主義が幅を利かせる社会では世界中何処へ行っても同じ光景でしょう。中国に限らない。1%の富裕層VS99%がせめぎ合うアメリカなんかその典型ですよね?中南米もそう、恐ろしいほどの超格差社会だ。
それだって活気に満ちている。日本にはそれがない。なにか日本の政府や企業が主導して先進的な次の産業、革新的なアイディア、未来をもたらすイノベーションってあるでしょうか?余りに保守的で、時代遅れで悲しくなります。
日本は全国何処でも素晴らしくインフラが整ってて、これだから日本はスゴイと自慢に思う人もいるでしょうが、これから先、確実にそれが重荷になるでしょうね。人口減、税収減、老朽化、どうやって維持していくんでしょう?将来には絶望しかないです。
かつて日本も貧しかった。豊かになった今でこそ中国や韓国を鼻で笑っているが、自分達だって欧米の猿真似パクリ国家でした。
必死に追いつけ、追い越せ、そして再び選手交代の時間が迫っているんです。
私は不思議とは思いません。寧ろ、そう思われて当然だろうなと感じます。
日本を「時が止まった国」だと言っているのは何も中国の人ばかりじゃないので。
モンゴル人いわく「日本に来るとソ連時代を思い出す、クラシックな感じ」だそうで。昔懐かしいといえば聞こえはいいですが、残念ながらもはやソ連末期のような錆び付いた、新しい見どころがない国だと思われている。
ミャンマー人も「日本のメーカーは値段が高くて仕事は遅い印象」とか…。
東南アジア、アフリカも、これから経済発展が期待されている国から来る人々は皆そう言います。
日本が衰退国家であるという現実を受け止める時期に来ているんです。
いつまでも過去ばかり眺めて今の地位に胡座をかいていては、世界の誰からも相手にされなくなりますよ。
活気の問題ですよ。パワー、バイタリティがあるかどうか。今が貧しいとか豊かだとかそういう問題じゃないんだ。
一部のお金持ちがどうとか、田舎がどうとか、これも違う。そんなの資本主義が幅を利かせる社会では世界中何処へ行っても同じ光景でしょう。中国に限らない。1%の富裕層VS99%がせめぎ合うアメリカなんかその典型ですよね?中南米もそう、恐ろしいほどの超格差社会だ。
それだって活気に満ちている。日本にはそれがない。なにか日本の政府や企業が主導して先進的な次の産業、革新的なアイディア、未来をもたらすイノベーションってあるでしょうか?余りに保守的で、時代遅れで悲しくなります。
日本は全国何処でも素晴らしくインフラが整ってて、これだから日本はスゴイと自慢に思う人もいるでしょうが、これから先、確実にそれが重荷になるでしょうね。人口減、税収減、老朽化、どうやって維持していくんでしょう?将来には絶望しかないです。
かつて日本も貧しかった。豊かになった今でこそ中国や韓国を鼻で笑っているが、自分達だって欧米の猿真似パクリ国家でした。
必死に追いつけ、追い越せ、そして再び選手交代の時間が迫っているんです。
878名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2021/06/24(木) 07:55:26.94ID:LeLdSk4d https://i.imgur.com/Z5Dj7UO.jpg
中国人「日本が先行してたのって、数千年の歴史でたったここ数十年程度ですよね?」
中国人から見ると日本は時間が止まっているらしい
ガラパゴス化を通り越してシーラカンスと化す日本社会
コロナ流行以前、日本を訪れた中国人旅行者が日本について「20世紀にタイムスリップしたみたい」との感想を述べたという記事を見たことがあります。
その旅行者がなぜそう思ったのかというと、世界では一般化しているキャッシュレス決済や配車アプリ、シェアサービスが日本では普及しておらず、一昔前の時代のように感じたためだそうです。
実は筆者もこの数年、日本に帰国するたびに「タイムスリップしたみたい」という感覚を持ち続けていました。というのも、日本は街並みや風景、生活の変化があまりにも乏しく、文字通り時が止まっているかのような印象を受けていたからです。
中国人「日本が先行してたのって、数千年の歴史でたったここ数十年程度ですよね?」
中国人から見ると日本は時間が止まっているらしい
ガラパゴス化を通り越してシーラカンスと化す日本社会
コロナ流行以前、日本を訪れた中国人旅行者が日本について「20世紀にタイムスリップしたみたい」との感想を述べたという記事を見たことがあります。
その旅行者がなぜそう思ったのかというと、世界では一般化しているキャッシュレス決済や配車アプリ、シェアサービスが日本では普及しておらず、一昔前の時代のように感じたためだそうです。
実は筆者もこの数年、日本に帰国するたびに「タイムスリップしたみたい」という感覚を持ち続けていました。というのも、日本は街並みや風景、生活の変化があまりにも乏しく、文字通り時が止まっているかのような印象を受けていたからです。
879名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2021/06/24(木) 08:02:19.17ID:7S0pGuem880名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2021/06/24(木) 08:03:24.92ID:+e5sQwm/ ■中国最新200+数量:1268棟(6月13日最終更新)
https://i.imgur.com/l2TGmLk.jpg
2021.06.13更新
■日本39棟(うち東京27棟)
https://i.imgur.com/GJlpCCb.jpg
https://i.imgur.com/l2TGmLk.jpg
2021.06.13更新
■日本39棟(うち東京27棟)
https://i.imgur.com/GJlpCCb.jpg
881名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2021/06/24(木) 08:32:10.53ID:hxvr4+OO 日本は東京しかないが中国には北上広深その他の1000万都市がゴロゴロあるからな〜。まだまだ増えるし。
日本なんて論外や。勝負にならんて。
200m以上
日本全体39
東京27
大阪6
深センだけで147
こんなん笑うやろ。
日本なんて論外や。勝負にならんて。
200m以上
日本全体39
東京27
大阪6
深センだけで147
こんなん笑うやろ。
882名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2021/06/24(木) 09:01:55.58ID:6sjRUkmP 四川省成都の 2 番目の空港は 6 月末に稼働する予定
すげぇよな…
https://i.imgur.com/UvVtYHD.jpg
動画
https://youtu.be/G5Fez4ySLII
青島にも新しい空港ができます
https://i.imgur.com/Ka24nap.jpg
https://i.imgur.com/H4nyiFz.jpg
https://i.imgur.com/Tg3x8cE.jpg
今の中国行くとよくわかるんですよね。
街は綺麗だし、高速道路も地下鉄も新幹線も交通機関は整備されているし、もう十年前からバイクは全て電動だし、トイレは綺麗だし、屋台もみんなキャッシュレス。去年地方回ったけど、どこ行っても日本の地方都市とは桁違いなんだよな。。
成田
https://i.imgur.com/hCNQfE0.jpg
すげぇよな…
https://i.imgur.com/UvVtYHD.jpg
動画
https://youtu.be/G5Fez4ySLII
青島にも新しい空港ができます
https://i.imgur.com/Ka24nap.jpg
https://i.imgur.com/H4nyiFz.jpg
https://i.imgur.com/Tg3x8cE.jpg
今の中国行くとよくわかるんですよね。
街は綺麗だし、高速道路も地下鉄も新幹線も交通機関は整備されているし、もう十年前からバイクは全て電動だし、トイレは綺麗だし、屋台もみんなキャッシュレス。去年地方回ったけど、どこ行っても日本の地方都市とは桁違いなんだよな。。
成田
https://i.imgur.com/hCNQfE0.jpg
883名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2021/06/24(木) 09:22:28.60ID:dbpbmK9W >>866
日本はHV車ですらよく爆発炎上してるからな
https://i.imgur.com/BiAQGXG.jpg
https://i.imgur.com/VANoamb.jpg
https://i.imgur.com/sOaoJSP.jpg
こんなノロノロ運転なのに
日本はHV車ですらよく爆発炎上してるからな
https://i.imgur.com/BiAQGXG.jpg
https://i.imgur.com/VANoamb.jpg
https://i.imgur.com/sOaoJSP.jpg
こんなノロノロ運転なのに
884名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2021/06/24(木) 09:24:19.09ID:gPPYs+e3 バカサヨ中国ジジイ
「 中国は発達している!中国にも都会はある!(願望&現実逃避)」
嘘でしたwwwwwwwwww
中国の首都、中国で唯一の都市、一極集中、「北京」都心が
文明インフラが未発達で不潔な貧乏発展途上国のド田舎村ww
バカサヨ中国ジジイ
「 中国の貧乏発展途上国ド田舎村の画像は20年前の画像だ!
今はバラックなんか無い!再開発して高層ビルが建ってる!(願望&現実逃避)」
嘘でしたwwwwwwwwww
中国「北京」の都心、北京プライムホテル王府井をグーグルマップ画像で
上空から見る。リアルタイムの画像な。ズームアウトして見てみ。
広い範囲で汚いバラック村しかないww
貧乏発展途上国の汚いド田舎村ww
https://www.google.com/maps/place/%E5%8C%97%E4%BA%AC+%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%A0+%E3%83%9B%E3%83%86%E3%83%AB+%E7%8E%8B%E5%BA%9C%E4%BA%95/@39.9223626,116.4113908,186a,35y,355.39h,34.91t/data=!3m1!1e3!4m8!3m7!1s0x35f052da2b909883:0x4542980dedc0131a!5m2!4m1!1i2!8m2!3d39.9234787!4d116.4112306
北京プライムホテル王府井の部屋から2017年に撮影
tps://i.imgur.com/uXjgpOu.jpg
北京プライムホテル王府井の部屋から2018年9月撮影。
汚いボロ家バラック村の周辺も貧乏発展途上国丸出しの
汚い低層ボロアパート、汚い安物の雑居ボロビルしかないw
貧乏発展途上国のド田舎村ww
https://dynamic-media-cdn.tripadvisor.com/media/photo-o/14/e3/d0/2b/prime-hotel.jpg?w=1200
https://media-cdn.tripadvisor.com/media/photo-p/11/2e/cd/6d/photo6jpg.jpg
「 中国は発達している!中国にも都会はある!(願望&現実逃避)」
嘘でしたwwwwwwwwww
中国の首都、中国で唯一の都市、一極集中、「北京」都心が
文明インフラが未発達で不潔な貧乏発展途上国のド田舎村ww
バカサヨ中国ジジイ
「 中国の貧乏発展途上国ド田舎村の画像は20年前の画像だ!
今はバラックなんか無い!再開発して高層ビルが建ってる!(願望&現実逃避)」
嘘でしたwwwwwwwwww
中国「北京」の都心、北京プライムホテル王府井をグーグルマップ画像で
上空から見る。リアルタイムの画像な。ズームアウトして見てみ。
広い範囲で汚いバラック村しかないww
貧乏発展途上国の汚いド田舎村ww
https://www.google.com/maps/place/%E5%8C%97%E4%BA%AC+%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%A0+%E3%83%9B%E3%83%86%E3%83%AB+%E7%8E%8B%E5%BA%9C%E4%BA%95/@39.9223626,116.4113908,186a,35y,355.39h,34.91t/data=!3m1!1e3!4m8!3m7!1s0x35f052da2b909883:0x4542980dedc0131a!5m2!4m1!1i2!8m2!3d39.9234787!4d116.4112306
北京プライムホテル王府井の部屋から2017年に撮影
tps://i.imgur.com/uXjgpOu.jpg
北京プライムホテル王府井の部屋から2018年9月撮影。
汚いボロ家バラック村の周辺も貧乏発展途上国丸出しの
汚い低層ボロアパート、汚い安物の雑居ボロビルしかないw
貧乏発展途上国のド田舎村ww
https://dynamic-media-cdn.tripadvisor.com/media/photo-o/14/e3/d0/2b/prime-hotel.jpg?w=1200
https://media-cdn.tripadvisor.com/media/photo-p/11/2e/cd/6d/photo6jpg.jpg
885名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2021/06/24(木) 09:26:59.67ID:gPPYs+e3 チャイナ行ったなら分かると思うが共産党員1億人位以外は
韓国、北朝鮮、台湾、東南アジア、インドと変わらん。
文明インフラが未発達でド田舎の不潔な貧乏発展途上国だよ。
いまだに上半身裸のおっさんがレジ店員やってる。
成都とか電力が未発達で発電機で電気まかなってる。
中国は電気、ガス、上下水道も発達してない文明インフラが未発達で
ド田舎の不潔な貧乏発展途上国w
中国猿の平均の月収は日本円で1万5000(爆笑)
中国の貧乏発展途上国丸出しの不潔な便所。不潔な中国猿の現実。
動物園の獣の便所の方が清潔。ケツ拭いた紙は汚い箱に入れる仕様w
https://stat.ameba.jp/user_images/20181213/23/kouseisogo/18/73/j/o0600037014320380276.jpg
https://previews.123rf.com/images/pinkbadger/pinkbadger1309/pinkbadger130900157.jpg
中国で唯一の都市、中国1の都会で一極集中、「上海」の都心がこれww
「上海」の都心ですら文明インフラが未発達で不潔な貧乏発展途上国のド田舎村w
中国「上海」の観光ガイド公式サイトに掲載してる画像だからなw
野良の画像はもっと汚いのがゴロゴロあるから検索してみw
https://imagel.sekainavi.com/images/templates/SHANGHAI/1001561/dc372904983b27f4_S.jpg
https://imagel.sekainavi.com/images/templates/SHANGHAI/5043795/7f8f7de6e8126bf0_S.jpg
https://imagel.sekainavi.com/images/templates/SHANGHAI/5043795/b7802a311e79598c_S.jpg
https://imagel.sekainavi.com/images/templates/SHANGHAI/1001561/6cce30aaf0cb76fc_S.jpg
https://imagel.sekainavi.com/images/templates/SHANGHAI/1001561/8882a4ca1b285dbe_S.jpg
貧乏ド田舎発展途上国を公開処刑する中国「上海」の観光ガイド公式サイトw
https://www.shanghainavi.com/special/5043795
韓国、北朝鮮、台湾、東南アジア、インドと変わらん。
文明インフラが未発達でド田舎の不潔な貧乏発展途上国だよ。
いまだに上半身裸のおっさんがレジ店員やってる。
成都とか電力が未発達で発電機で電気まかなってる。
中国は電気、ガス、上下水道も発達してない文明インフラが未発達で
ド田舎の不潔な貧乏発展途上国w
中国猿の平均の月収は日本円で1万5000(爆笑)
中国の貧乏発展途上国丸出しの不潔な便所。不潔な中国猿の現実。
動物園の獣の便所の方が清潔。ケツ拭いた紙は汚い箱に入れる仕様w
https://stat.ameba.jp/user_images/20181213/23/kouseisogo/18/73/j/o0600037014320380276.jpg
https://previews.123rf.com/images/pinkbadger/pinkbadger1309/pinkbadger130900157.jpg
中国で唯一の都市、中国1の都会で一極集中、「上海」の都心がこれww
「上海」の都心ですら文明インフラが未発達で不潔な貧乏発展途上国のド田舎村w
中国「上海」の観光ガイド公式サイトに掲載してる画像だからなw
野良の画像はもっと汚いのがゴロゴロあるから検索してみw
https://imagel.sekainavi.com/images/templates/SHANGHAI/1001561/dc372904983b27f4_S.jpg
https://imagel.sekainavi.com/images/templates/SHANGHAI/5043795/7f8f7de6e8126bf0_S.jpg
https://imagel.sekainavi.com/images/templates/SHANGHAI/5043795/b7802a311e79598c_S.jpg
https://imagel.sekainavi.com/images/templates/SHANGHAI/1001561/6cce30aaf0cb76fc_S.jpg
https://imagel.sekainavi.com/images/templates/SHANGHAI/1001561/8882a4ca1b285dbe_S.jpg
貧乏ド田舎発展途上国を公開処刑する中国「上海」の観光ガイド公式サイトw
https://www.shanghainavi.com/special/5043795
886名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2021/06/24(木) 09:27:27.06ID:zY5nE7cz 武漢もそうだけど長沙とか南昌とか、それなりな内陸の遅れたローカル都市ってイメージだったのが軒並みガチの大都会で衝撃的だったし、それらの周辺都市もどこもかしこも近代化された都市が乱立する中国、ヤバすぎる。
日本が中国に飲み込まれるのは確実。
中国は100万都市だけでも100以上あり、全土に高速鉄道ネットワークが網羅されてます。
現代中国の大発展状況を日本のマスコミが一切報道しないから大多数の国民は中国を侮ってますが驚くばかりです。
日本国民、井の中の蛙になってはなりません。もっと外の世界を知ろう。
湖南省長沙市
https://i.imgur.com/uD52zHS.jpg
https://i.imgur.com/3edKZ2f.jpg
https://i.imgur.com/WiFng1k.jpg
映像
https://v.douyin.com/ek7Qf9U/
湖北省武漢市
https://i.imgur.com/Qyi5wFj.jpg
映像
https://v.douyin.com/e6VsbaT/
東京
https://i.imgur.com/3sDJGjV.jpg
https://i.imgur.com/Mghyw0K.jpg
日本が中国に飲み込まれるのは確実。
中国は100万都市だけでも100以上あり、全土に高速鉄道ネットワークが網羅されてます。
現代中国の大発展状況を日本のマスコミが一切報道しないから大多数の国民は中国を侮ってますが驚くばかりです。
日本国民、井の中の蛙になってはなりません。もっと外の世界を知ろう。
湖南省長沙市
https://i.imgur.com/uD52zHS.jpg
https://i.imgur.com/3edKZ2f.jpg
https://i.imgur.com/WiFng1k.jpg
映像
https://v.douyin.com/ek7Qf9U/
湖北省武漢市
https://i.imgur.com/Qyi5wFj.jpg
映像
https://v.douyin.com/e6VsbaT/
東京
https://i.imgur.com/3sDJGjV.jpg
https://i.imgur.com/Mghyw0K.jpg
887名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2021/06/24(木) 09:27:55.56ID:zY5nE7cz 現実の日本は中国の背中を見上げることしかできない立ち位置なのに未だに中国を見下そうとする時代錯誤のおじいちゃん達がおるの草
さすが老人オワコン掲示板5ちゃんねるって感じ
さすが老人オワコン掲示板5ちゃんねるって感じ
888名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2021/06/24(木) 09:28:15.75ID:gPPYs+e3 中国の建設ラッシュなんて日本の都市開発と比べたら鼻クソみたいなもんだよ。
金持ち世界1の先進国の日本は、とにかくデカく、
じゃんじゃん都市開発できる環境を見て、
貧乏発展途上国の中でも下の中国に帰って来た時の
あまりのしょぼさにショックだったことを思い出した。
都市開発という言葉自体、5000憶円ビル建てまくりのガチの日本と
50億円未満の安物ボロビルしか建てれないチンケな貧乏発展途上国の
中国じゃ比べるのも失礼なぐらいレベルが違う。
中国1、2の都会の北京、上海の都心が一極集中の小さな貧乏田舎村で恥かしい。
中国人「中国に生まれて劣等感しかない」
北京、上海の都心が一極集中の小さな貧乏田舎村の画像。2021年現在も同じ。
https://dynamic-media-cdn.tripadvisor.com/media/photo-o/14/e3/d0/2b/prime-hotel.jpg?w=1200
https://imagel.sekainavi.com/images/templates/SHANGHAI/1001561/dc372904983b27f4_S.jpg
https://imagel.sekainavi.com/images/templates/SHANGHAI/5043795/7f8f7de6e8126bf0_S.jpg
https://imagel.sekainavi.com/images/templates/SHANGHAI/5043795/b7802a311e79598c_S.jpg
https://imagel.sekainavi.com/images/templates/SHANGHAI/1001561/6cce30aaf0cb76fc_S.jpg
https://imagel.sekainavi.com/images/templates/SHANGHAI/1001561/8882a4ca1b285dbe_S.jpg
中国は貧乏発展途上国の中でも下の下
https://stat.ameba.jp/user_images/20181213/23/kouseisogo/18/73/j/o0600037014320380276.jpg
金持ち世界1の先進国の日本は、とにかくデカく、
じゃんじゃん都市開発できる環境を見て、
貧乏発展途上国の中でも下の中国に帰って来た時の
あまりのしょぼさにショックだったことを思い出した。
都市開発という言葉自体、5000憶円ビル建てまくりのガチの日本と
50億円未満の安物ボロビルしか建てれないチンケな貧乏発展途上国の
中国じゃ比べるのも失礼なぐらいレベルが違う。
中国1、2の都会の北京、上海の都心が一極集中の小さな貧乏田舎村で恥かしい。
中国人「中国に生まれて劣等感しかない」
北京、上海の都心が一極集中の小さな貧乏田舎村の画像。2021年現在も同じ。
https://dynamic-media-cdn.tripadvisor.com/media/photo-o/14/e3/d0/2b/prime-hotel.jpg?w=1200
https://imagel.sekainavi.com/images/templates/SHANGHAI/1001561/dc372904983b27f4_S.jpg
https://imagel.sekainavi.com/images/templates/SHANGHAI/5043795/7f8f7de6e8126bf0_S.jpg
https://imagel.sekainavi.com/images/templates/SHANGHAI/5043795/b7802a311e79598c_S.jpg
https://imagel.sekainavi.com/images/templates/SHANGHAI/1001561/6cce30aaf0cb76fc_S.jpg
https://imagel.sekainavi.com/images/templates/SHANGHAI/1001561/8882a4ca1b285dbe_S.jpg
中国は貧乏発展途上国の中でも下の下
https://stat.ameba.jp/user_images/20181213/23/kouseisogo/18/73/j/o0600037014320380276.jpg
889名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2021/06/24(木) 09:29:31.02ID:gPPYs+e3 【貧乏発展途上国】中国猿の平均の月収は日本円で1万5000円(爆笑)
【貧乏発展途上国】韓国猿の平均の月収1万円(爆笑)
https://toyokeizai.net/articles/-/357314?page=2
李克強首相
「中国は人口が多い発展途上国であり、平均月収が1000元(1万5000円)前後の中低所得層も6億人いる。」
中国人の6億人の平均年収18万円(爆笑)
中国人の実測18億人の平均年収15万円(爆笑)
中国で日本のナマポよりマシな生活をしてる中国人は1%未満(爆笑)
【日本は世界1の金持ち先進国 】
https://dol.ismcdn.jp/mwimgs/0/9/640m/img_090b38bebb00059792c1a95ed8282b8c288919.jpg
日本は月収13万円のナマポが中国人の富裕層以上の生活レベル(爆笑)
日本では年収3000万円でも金持ちのうちに入らない。
【貧乏発展途上国の現実】
中国1の都会www上海の高級住宅街www中国猿が暮らすボロ家バラック村w
http:///www.peoplechina.com.cn/xinwen/images/attachement/jpg/site125/20170112/7427eaf29e9819e1815802.jpg
【貧乏発展途上国】韓国猿の平均の月収1万円(爆笑)
https://toyokeizai.net/articles/-/357314?page=2
李克強首相
「中国は人口が多い発展途上国であり、平均月収が1000元(1万5000円)前後の中低所得層も6億人いる。」
中国人の6億人の平均年収18万円(爆笑)
中国人の実測18億人の平均年収15万円(爆笑)
中国で日本のナマポよりマシな生活をしてる中国人は1%未満(爆笑)
【日本は世界1の金持ち先進国 】
https://dol.ismcdn.jp/mwimgs/0/9/640m/img_090b38bebb00059792c1a95ed8282b8c288919.jpg
日本は月収13万円のナマポが中国人の富裕層以上の生活レベル(爆笑)
日本では年収3000万円でも金持ちのうちに入らない。
【貧乏発展途上国の現実】
中国1の都会www上海の高級住宅街www中国猿が暮らすボロ家バラック村w
http:///www.peoplechina.com.cn/xinwen/images/attachement/jpg/site125/20170112/7427eaf29e9819e1815802.jpg
890名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2021/06/24(木) 09:39:55.74ID:hGQs3fH6 中国の駅
https://i.imgur.com/VCjc6rl.jpg
https://i.imgur.com/L0CzDYh.jpg
https://i.imgur.com/nPQbOLt.jpg
https://i.imgur.com/iJYKfvZ.jpg
https://i.imgur.com/g9kIoa5.jpg
https://i.imgur.com/ZuOg7Uo.jpg
https://i.imgur.com/ejjb5IS.jpg
https://i.imgur.com/J8XrwWf.jpg
https://i.imgur.com/kOE6u9Q.jpg
違う惑星みたい
一方自殺が名物日本のえき()は・・
https://i.imgur.com/IQdh5K9.jpg
https://i.imgur.com/ROJLkKk.jpg
人力ロープクソワロタwww
https://i.imgur.com/Qh9MoNi.jpg
https://i.imgur.com/VCjc6rl.jpg
https://i.imgur.com/L0CzDYh.jpg
https://i.imgur.com/nPQbOLt.jpg
https://i.imgur.com/iJYKfvZ.jpg
https://i.imgur.com/g9kIoa5.jpg
https://i.imgur.com/ZuOg7Uo.jpg
https://i.imgur.com/ejjb5IS.jpg
https://i.imgur.com/J8XrwWf.jpg
https://i.imgur.com/kOE6u9Q.jpg
違う惑星みたい
一方自殺が名物日本のえき()は・・
https://i.imgur.com/IQdh5K9.jpg
https://i.imgur.com/ROJLkKk.jpg
人力ロープクソワロタwww
https://i.imgur.com/Qh9MoNi.jpg
891名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2021/06/24(木) 09:40:10.72ID:gPPYs+e3 電通本社ビル 売却金額3000億円規模だよ。
不潔な中国が世界中に迷惑掛けた中国ウイルスのせいで
不動産価値が下がって3000憶円だからな。
建設費は5000億円くらいか?
日本はこのクラスの高層ビルはどこでも建ってるからな。
安物ボロビルが数本建ってるだけの貧乏ド田舎村の中国www
くやしいのうww
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
電通本社ビル売却、ヒューリックが優先交渉
2021年1月25日 17:37 (2021年1月26日 5:39更新) [有料会員限定]
電通グループの東京・汐留の本社ビル売却で、不動産大手のヒューリックが
優先交渉先となったことが25日分かった。売却金額は3000億円規模
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2019/04/26/20190426k0000m020085000p/9.jpg?1
不潔な中国が世界中に迷惑掛けた中国ウイルスのせいで
不動産価値が下がって3000憶円だからな。
建設費は5000億円くらいか?
日本はこのクラスの高層ビルはどこでも建ってるからな。
安物ボロビルが数本建ってるだけの貧乏ド田舎村の中国www
くやしいのうww
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
電通本社ビル売却、ヒューリックが優先交渉
2021年1月25日 17:37 (2021年1月26日 5:39更新) [有料会員限定]
電通グループの東京・汐留の本社ビル売却で、不動産大手のヒューリックが
優先交渉先となったことが25日分かった。売却金額は3000億円規模
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2019/04/26/20190426k0000m020085000p/9.jpg?1
892名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2021/06/24(木) 09:45:15.47ID:gPPYs+e3 >>152【Youtube解説動画】
【日本、東京】
世界一の超高層ビル大国、世界一の大都会大国、
世界一の多極都市、世界一の高度な文明国、
世界一の先進国、世界一の金持ち大国
この動画には中国ジジイがダンマリなのが笑うww
見て理解しろ。現実と向き合え。感想も述べろよ中国ジジイww
【日本、東京】
世界一の超高層ビル大国、世界一の大都会大国、
世界一の多極都市、世界一の高度な文明国、
世界一の先進国、世界一の金持ち大国
この動画には中国ジジイがダンマリなのが笑うww
見て理解しろ。現実と向き合え。感想も述べろよ中国ジジイww
893名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2021/06/24(木) 09:46:24.28ID:N5wPy2ye 3000億がなんだ
日本には国の威信と2500億をかけたハリボテ中抜き便器があるぞ
https://i.imgur.com/9XVp2zW.jpg
https://i.imgur.com/HyqGJOJ.jpg
https://i.imgur.com/1LqgPAu.jpg
https://i.imgur.com/wWDT2hK.jpg
中抜きオリンピック金メダルです
アメリカ
メルセデス・ベンツ・スタジアム
建設費14億ドル
収容人数71000人
※屋根開閉、冷暖房有り
AT&Tスタジアム
建設費13億ドル
収容人数80000人
※屋根開閉、冷暖房有り
国立競技場
建設費1490億
収容人数68000人
※屋根無し、冷暖房無し
https://i.imgur.com/X76G6MZ.jpg
https://i.imgur.com/9XVp2zW.jpg
日本には国の威信と2500億をかけたハリボテ中抜き便器があるぞ
https://i.imgur.com/9XVp2zW.jpg
https://i.imgur.com/HyqGJOJ.jpg
https://i.imgur.com/1LqgPAu.jpg
https://i.imgur.com/wWDT2hK.jpg
中抜きオリンピック金メダルです
アメリカ
メルセデス・ベンツ・スタジアム
建設費14億ドル
収容人数71000人
※屋根開閉、冷暖房有り
AT&Tスタジアム
建設費13億ドル
収容人数80000人
※屋根開閉、冷暖房有り
国立競技場
建設費1490億
収容人数68000人
※屋根無し、冷暖房無し
https://i.imgur.com/X76G6MZ.jpg
https://i.imgur.com/9XVp2zW.jpg
894名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2021/06/24(木) 10:22:30.19ID:gPPYs+e3 アメリカの人口の30パーセントの日本が2位、
人口あたりでは日本が圧倒的に1位。
日本のオリジナルの発明が世界トップの証明。
パクり猿真似の中国猿と朝鮮猿は最下位wwww
中国猿、韓国猿はパクり猿真似しかないパクり猿しか
居ない証明。
世界の知的財産権等使用料収支(収支尻) 国別ランキング(2019)
https://www.globalnote.jp/post-7835.html
1位 アメリカ
2位 日本
3位 スイス
4位 ドイツ
157位 韓国 ←ww
168位 中国 ←www
人口あたりでは日本が圧倒的に1位。
日本のオリジナルの発明が世界トップの証明。
パクり猿真似の中国猿と朝鮮猿は最下位wwww
中国猿、韓国猿はパクり猿真似しかないパクり猿しか
居ない証明。
世界の知的財産権等使用料収支(収支尻) 国別ランキング(2019)
https://www.globalnote.jp/post-7835.html
1位 アメリカ
2位 日本
3位 スイス
4位 ドイツ
157位 韓国 ←ww
168位 中国 ←www
895名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2021/06/24(木) 18:59:26.76ID:NYYDTrew >>1
【Youtube解説動画】
www.youtube.com/watch?v=beI7NSQvQto
中国で唯一の都市、一極集中、中国1の都会【上海】
世界1の先進国JAPANの首都、世界1の大都会、多極集中【東京】TOKYO
と比較したら大半が汚いボロ家バラック、汚い低層ボロアパートの
低層貧乏田舎村wwww
コメ欄
「日本の20万人都市より田舎だな上海。上空から見たら高層ビルは数本程度で
低層ボロアパートばかりで草。ド田舎なのに無駄に人口多いのは地獄」
「これに限らずシナは全てがハリボテ臭い。
自分を大きく見せるためのパフォーマンスには余念が無いが、
蓋を開けてみればスカスカというのが常。」
「札幌どころか静岡より遥かに下」
これが現実wwwwwwwwwwwwww
【Youtube解説動画】
www.youtube.com/watch?v=beI7NSQvQto
中国で唯一の都市、一極集中、中国1の都会【上海】
世界1の先進国JAPANの首都、世界1の大都会、多極集中【東京】TOKYO
と比較したら大半が汚いボロ家バラック、汚い低層ボロアパートの
低層貧乏田舎村wwww
コメ欄
「日本の20万人都市より田舎だな上海。上空から見たら高層ビルは数本程度で
低層ボロアパートばかりで草。ド田舎なのに無駄に人口多いのは地獄」
「これに限らずシナは全てがハリボテ臭い。
自分を大きく見せるためのパフォーマンスには余念が無いが、
蓋を開けてみればスカスカというのが常。」
「札幌どころか静岡より遥かに下」
これが現実wwwwwwwwwwwwww
896名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2021/06/24(木) 22:02:55.57ID:T5T0uK80 アメリカ フロリダ 高層建物の一部が崩れる 少なくとも1人死亡
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210624/k10013102511000.html
24日午後、高層の建物の一部が崩れました
あの国が建てたんじゃないのか
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210624/k10013102511000.html
24日午後、高層の建物の一部が崩れました
あの国が建てたんじゃないのか
897名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2021/06/24(木) 22:45:06.41ID:8P9saROu ネトウヨ界隈は「中国は崩壊する!」って10年以上前から言ってるけど、中国産のいろんなものが爆発するのだって(一部は大災害だったけど)ネタレベルの話だし、不動産バブルも国家崩壊にはなってない。てかさ、相手国の自滅を期待しないと勝ち目がない時点で、それはもう負けを認めてるよね。
898名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2021/06/24(木) 22:46:17.79ID:8P9saROu ネトウヨの愛読書
https://i.imgur.com/UbVtEJS.jpg
https://i.imgur.com/UbVtEJS.jpg
899名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2021/06/24(木) 22:49:09.26ID:8P9saROu こいつらから日本も頑張ろうっていうのが1ミリも出てこないのが情けないw
900名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2021/06/24(木) 22:50:05.29ID:8P9saROu901名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2021/06/24(木) 23:08:39.49ID:8P9saROu 好きか嫌いか価値観が合うか合わないかじゃない。成長している相手から進んでる部分を学び吸収する。これ何でも鉄則。
ここで発狂してるような老害オヤジの代はもう無理。何が何でも欧米の一員になりたがり、アメリカを崇拝。欧米人にはペコペコしてアジア人には横暴。聡明な若い世代に期待するしかない。
日本人の中にあるアジア人を見下す普遍的精神
https://i.imgur.com/TntmgpH.jpg
もう見下されてるのは日本なのに・・
ここで発狂してるような老害オヤジの代はもう無理。何が何でも欧米の一員になりたがり、アメリカを崇拝。欧米人にはペコペコしてアジア人には横暴。聡明な若い世代に期待するしかない。
日本人の中にあるアジア人を見下す普遍的精神
https://i.imgur.com/TntmgpH.jpg
もう見下されてるのは日本なのに・・
902名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2021/06/24(木) 23:10:41.48ID:8P9saROu 生まれた時から軍事面ではアメリカに支配されてるから諦めついてるけど
唯一取り柄だって経済大国の地位を中国に奪われてからの現実逃避と嫉妬が凄いのよ
いつまでやってんだろうなこの老害世代
唯一取り柄だって経済大国の地位を中国に奪われてからの現実逃避と嫉妬が凄いのよ
いつまでやってんだろうなこの老害世代
903名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2021/06/24(木) 23:11:07.10ID:8P9saROu ネトウヨの正体はおじいさん。余命に騙されて懲戒請求送った奴らは70代を中心とした高齢者集団だし、星空サラとかいうネカマウヨの正体は禿げ爺だった。ネトウヨの巣窟として知られるヤフコメの利用者年齢も50代が突出している。判断能力の低い中高年がネトウヨになるんじゃないか。
ネット上のデマや妄想を鵜呑みにして拡散させてしまう高齢者が増えている。屋山太郎とか高須克弥とか陰謀論の加藤清隆もそう。裁判になったケースもある。家族はおじいさんが挙動不審だったら、ひと声かけてあげるべき。
ところが、高齢者の男はまず認知機能の問題と性格の問題と頑固とか相まってネトウヨほど質が悪い。自分に自信がないと他人の褌(日本とか天皇)でしか自分を偉いと思えなくて、精神維持出来ないようだ。
亡き父は晩年なぜ「ネット右翼」になってしまったのか
https://www.dailyshincho.jp/article/2019/07251101/?all=1
家族にスマホ・PCを使う高齢者がいる人は全員読んでおいてほしい。手遅れにならないうちに。
https://i.imgur.com/cn9lOzS.jpg
ネット上のデマや妄想を鵜呑みにして拡散させてしまう高齢者が増えている。屋山太郎とか高須克弥とか陰謀論の加藤清隆もそう。裁判になったケースもある。家族はおじいさんが挙動不審だったら、ひと声かけてあげるべき。
ところが、高齢者の男はまず認知機能の問題と性格の問題と頑固とか相まってネトウヨほど質が悪い。自分に自信がないと他人の褌(日本とか天皇)でしか自分を偉いと思えなくて、精神維持出来ないようだ。
亡き父は晩年なぜ「ネット右翼」になってしまったのか
https://www.dailyshincho.jp/article/2019/07251101/?all=1
家族にスマホ・PCを使う高齢者がいる人は全員読んでおいてほしい。手遅れにならないうちに。
https://i.imgur.com/cn9lOzS.jpg
904名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2021/06/24(木) 23:37:16.96ID:8P9saROu ネトウヨ老人が好きなコンテンツ
https://i.imgur.com/Kdn84d5.jpg
https://i.imgur.com/2maSdAh.jpg
どう考えても勝てない中国を侮り、自国を過大評価するネトウヨ動画がはびこる日本のYouTube、控えめに言って地獄
大体これ系の中身はチープなBGM、下から流れてくるテキスト、切り替わる静止画写真。そして当然ながら写真もテキストも無断転載のアフィリエイト広告稼ぎ。右左という話の前に著作を侵害して小遣い稼ぎしている量産動画。こういうホルホルカス動画を作る自民党系のバイトがあるらしい。ブロックしてもキリがない。海外の反応ブログ()もそう。元を辿ればボロクソに言われてるのに絶賛コメントだけ抽出して印象操作。馬鹿なネトウヨ老人がネットで真実を知った気になり正義感から暴れ始める負の連鎖。もう終わりだろこの国。w
https://i.imgur.com/Kdn84d5.jpg
https://i.imgur.com/2maSdAh.jpg
どう考えても勝てない中国を侮り、自国を過大評価するネトウヨ動画がはびこる日本のYouTube、控えめに言って地獄
大体これ系の中身はチープなBGM、下から流れてくるテキスト、切り替わる静止画写真。そして当然ながら写真もテキストも無断転載のアフィリエイト広告稼ぎ。右左という話の前に著作を侵害して小遣い稼ぎしている量産動画。こういうホルホルカス動画を作る自民党系のバイトがあるらしい。ブロックしてもキリがない。海外の反応ブログ()もそう。元を辿ればボロクソに言われてるのに絶賛コメントだけ抽出して印象操作。馬鹿なネトウヨ老人がネットで真実を知った気になり正義感から暴れ始める負の連鎖。もう終わりだろこの国。w
905名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2021/06/24(木) 23:43:06.11ID:8P9saROu ネット右翼に共通する点として、自分に都合の良い情報だけ鵜呑みにする馬鹿で無知蒙昧な情弱ということ。
事実を指摘されると開き直って逆上発狂これテンプレ。
無知を開き直るようになったら人間終わり。
事実を指摘されると開き直って逆上発狂これテンプレ。
無知を開き直るようになったら人間終わり。
906名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2021/06/25(金) 00:10:27.99ID:/lEQNhvG スタジアムも中抜きハリボテ
選手村も中抜きハリボテ
世界中に恥を晒すハリボテオリンピック
仕上げはブルーインパルス←
おじいちゃん達による、
おじいちゃん達の為の昭和の思い出大会
馬鹿と老人に支配された国の末路
選手村も中抜きハリボテ
世界中に恥を晒すハリボテオリンピック
仕上げはブルーインパルス←
おじいちゃん達による、
おじいちゃん達の為の昭和の思い出大会
馬鹿と老人に支配された国の末路
907名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2021/06/25(金) 00:10:59.05ID:/lEQNhvG 来年は北京で一万機のドローンを使ったデモンストレーションやるのだけど。。。
日本は相変わらずブルーインパルスで人力曲芸飛行()じゃあまりにも悲惨。。。
中国がドローンショーを当たり前にやってる時代に「飛行機ショー」
もうセンスが昭和www
完全に中国に追い抜かれたアジアの落ちぶれものって立ち位置だな
悲しい…
もはや今の日本って老人たちの欲望を満たすためのおもちゃだよな
65歳以上が約4000万人もいるからな
街歩いても3人に1人がジジババ
もう高齢者はマイノリティではなくてマジョリティなんだよな
懐古老人が冥土の土産に招致した五輪だからな
なら別に良いんじゃね、救いようがないわ
自民党と老人に好き放題させた結果、日本は恥ずかしい国になった
日本は相変わらずブルーインパルスで人力曲芸飛行()じゃあまりにも悲惨。。。
中国がドローンショーを当たり前にやってる時代に「飛行機ショー」
もうセンスが昭和www
完全に中国に追い抜かれたアジアの落ちぶれものって立ち位置だな
悲しい…
もはや今の日本って老人たちの欲望を満たすためのおもちゃだよな
65歳以上が約4000万人もいるからな
街歩いても3人に1人がジジババ
もう高齢者はマイノリティではなくてマジョリティなんだよな
懐古老人が冥土の土産に招致した五輪だからな
なら別に良いんじゃね、救いようがないわ
自民党と老人に好き放題させた結果、日本は恥ずかしい国になった
908名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2021/06/25(金) 00:11:24.30ID:/lEQNhvG ■日本
リニアは工事凍結へ。五輪・リニア・カジノ全てにおいて大失敗 日本の衰退は永遠に止まらない
史上最低のオリンピック
欠陥だらけの中抜き便器
https://i.imgur.com/9XVp2zW.jpg
https://i.imgur.com/X76G6MZ.jpg
BBC「見ろよこの選手村のベッド(笑)クソ小さいし段ボール製だし相部屋だぜwww」
https://imgur.com/DUsUEoJ.jpg
https://imgur.com/kFyNaR3.jpg
https://imgur.com/Jjrpjug.jpg
■中国
中国のイケイケ都市、成都の新駅が完全にFFだと話題
https://imgur.com/9tm5a9e.jpg
https://imgur.com/6LfUWD3.jpg
https://imgur.com/MiSCeLA.jpg
https://imgur.com/QUtQwoh.jpg
https://imgur.com/oz2hby0.jpg
https://imgur.com/G8FllUn.jpg
https://imgur.com/lv1wGHB.jpg
リニアは工事凍結へ。五輪・リニア・カジノ全てにおいて大失敗 日本の衰退は永遠に止まらない
史上最低のオリンピック
欠陥だらけの中抜き便器
https://i.imgur.com/9XVp2zW.jpg
https://i.imgur.com/X76G6MZ.jpg
BBC「見ろよこの選手村のベッド(笑)クソ小さいし段ボール製だし相部屋だぜwww」
https://imgur.com/DUsUEoJ.jpg
https://imgur.com/kFyNaR3.jpg
https://imgur.com/Jjrpjug.jpg
■中国
中国のイケイケ都市、成都の新駅が完全にFFだと話題
https://imgur.com/9tm5a9e.jpg
https://imgur.com/6LfUWD3.jpg
https://imgur.com/MiSCeLA.jpg
https://imgur.com/QUtQwoh.jpg
https://imgur.com/oz2hby0.jpg
https://imgur.com/G8FllUn.jpg
https://imgur.com/lv1wGHB.jpg
909名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2021/06/25(金) 00:11:41.48ID:/lEQNhvG 一級建築士「新国立競技場に日本がダメになった理由が全て凝縮されてる…巨大なハリボテだ」
新国立競技場の象徴ともいえる木でつくられたルーバーなのですが、近づいて見上げてみると吊り天井に使われる吊り材に木を打ち付けただけという、とても安易な施工であることがわかります。
たしかにコストは安く施工できるだろうけど、いくらなんでも日本を代表することになる建築物でこのおさまりはいかがなものかと。。
新国立競技場の設計者である隈研吾はいろんな建築物で木のルーバーを多用していますが、ここまで酷いものはないと思うので、おそらく設計者の意図ではないでしょう。
https://i.imgur.com/vQQhOt4.jpg
外部コンコースも構造部分や設備のダクト等がすべてむき出しになっていて、かなりコストカットをしていることが見るからにわかります。
https://i.imgur.com/pZQEfXQ.jpg
特別席に入るためのエントランスですらこんな感じ
https://i.imgur.com/euV5Kah.jpg
今年の7月には東京オリンピックが開催されるわけですが、ここに案内される各国の要人はどういう感想を持つのでしょうかねえ。
新国立競技場の象徴ともいえる木でつくられたルーバーなのですが、近づいて見上げてみると吊り天井に使われる吊り材に木を打ち付けただけという、とても安易な施工であることがわかります。
たしかにコストは安く施工できるだろうけど、いくらなんでも日本を代表することになる建築物でこのおさまりはいかがなものかと。。
新国立競技場の設計者である隈研吾はいろんな建築物で木のルーバーを多用していますが、ここまで酷いものはないと思うので、おそらく設計者の意図ではないでしょう。
https://i.imgur.com/vQQhOt4.jpg
外部コンコースも構造部分や設備のダクト等がすべてむき出しになっていて、かなりコストカットをしていることが見るからにわかります。
https://i.imgur.com/pZQEfXQ.jpg
特別席に入るためのエントランスですらこんな感じ
https://i.imgur.com/euV5Kah.jpg
今年の7月には東京オリンピックが開催されるわけですが、ここに案内される各国の要人はどういう感想を持つのでしょうかねえ。
910名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2021/06/25(金) 00:11:56.12ID:/lEQNhvG 新国立競技場でもっとも話題となっていたのが、屋根を支える木の梁ですが、…ある意味想像以上でした。
はっきり言って木の要素ほぼないです。鉄骨に木を貼り付けただけですから当然なのですが、どうみてもこれは鉄骨です。
…これ、意匠的に何の意味もないでしょ。無駄にお金かかっただけ。
屋根の下で影になってるから、薄暗くしかみえないし、木なんてあっという間に褪せるから、数年後にはさらにみすぼらしくなるし。
鉄骨感がまったくなくて、しかも透明な素材で出来た屋根なら、木の梁が日光に照らされて意匠的には生えたのでしょうが、これではあまりにも…。
これを2020年の7月に始まるオリンピックで全世界に晒すのかと思うと、日本人として気が滅入ります。
https://i.imgur.com/eG5AljR.jpg
はっきり言って木の要素ほぼないです。鉄骨に木を貼り付けただけですから当然なのですが、どうみてもこれは鉄骨です。
…これ、意匠的に何の意味もないでしょ。無駄にお金かかっただけ。
屋根の下で影になってるから、薄暗くしかみえないし、木なんてあっという間に褪せるから、数年後にはさらにみすぼらしくなるし。
鉄骨感がまったくなくて、しかも透明な素材で出来た屋根なら、木の梁が日光に照らされて意匠的には生えたのでしょうが、これではあまりにも…。
これを2020年の7月に始まるオリンピックで全世界に晒すのかと思うと、日本人として気が滅入ります。
https://i.imgur.com/eG5AljR.jpg
911名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2021/06/25(金) 00:12:27.02ID:/lEQNhvG 客観的に見て日本の景観は世界最悪でゴミのような街ですよね。
何の面白みもない日本の高層建築物の大半は、ただただ「無難に建てた」だけ。建てっぱなしで、デザイン性なんてありませんし、アイコニックな面は皆無です。
「何年も残る価値」のことなんて考えていません。スカイツリーがいい例。まぁ建物だけは誰にも注目されることもなくただただそこに何十年も「建っている」のは確かでしょうが。丈夫さだけは一人前。
「意匠より大事なものがある」「地震があるから単調でも仕方無い」こういった見識の薄い人達の思い込みの繰り返しで、結果的に東京はただ馬鹿デカい、経営者が経済力や支配欲を誇示するだけの醜いデブビルが乱立する無計画な都市になっています。
本当に優秀な日本人建築家は、みんな海外(中国)で活躍しています。日本では「役不足」で終わるのがわかっているからだと思います。海外で創造性と個性を生かした建物を建てている方が、優秀なデザイナーにとっては当然ながら有意義です。
日本のビルがダサい理由に建設業者は関係ありません。それは技術者。技術者には問題ありません。
どんなデザインを採用するのか決めるのは経営者。日本の経営者が文化的意識の低い人ばかりなんだと思います。
何の面白みもない日本の高層建築物の大半は、ただただ「無難に建てた」だけ。建てっぱなしで、デザイン性なんてありませんし、アイコニックな面は皆無です。
「何年も残る価値」のことなんて考えていません。スカイツリーがいい例。まぁ建物だけは誰にも注目されることもなくただただそこに何十年も「建っている」のは確かでしょうが。丈夫さだけは一人前。
「意匠より大事なものがある」「地震があるから単調でも仕方無い」こういった見識の薄い人達の思い込みの繰り返しで、結果的に東京はただ馬鹿デカい、経営者が経済力や支配欲を誇示するだけの醜いデブビルが乱立する無計画な都市になっています。
本当に優秀な日本人建築家は、みんな海外(中国)で活躍しています。日本では「役不足」で終わるのがわかっているからだと思います。海外で創造性と個性を生かした建物を建てている方が、優秀なデザイナーにとっては当然ながら有意義です。
日本のビルがダサい理由に建設業者は関係ありません。それは技術者。技術者には問題ありません。
どんなデザインを採用するのか決めるのは経営者。日本の経営者が文化的意識の低い人ばかりなんだと思います。
912名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2021/06/25(金) 00:12:43.93ID:/lEQNhvG 百年に一度という渋谷の酷いビル建設。シンボルとしての威厳すらないスクランブルスクエア、アミダくじにか見えない渋谷ストリーム、ただ適当に積み上げただけのヒカリエ。なぜ日本のビルはダサいのでしょうか?
銀行:『借したカネちゃんと利子つけて返せよ。』
施主:『おい設計、儲かるように作れよ。』
設計:『建ぺい率一杯、容積率一杯で設計しました。』
請負:『オラは言われた通り作るだ、安くしとくよ。』
↑ タダの四角い箱作るしかチョイスはありましぇん。
今の日本で『美しいもの』を作ろうなんてしたら、『使えないヤツ』として干され潰されます。
https://i.imgur.com/XAufHHu.jpg
銀行:『借したカネちゃんと利子つけて返せよ。』
施主:『おい設計、儲かるように作れよ。』
設計:『建ぺい率一杯、容積率一杯で設計しました。』
請負:『オラは言われた通り作るだ、安くしとくよ。』
↑ タダの四角い箱作るしかチョイスはありましぇん。
今の日本で『美しいもの』を作ろうなんてしたら、『使えないヤツ』として干され潰されます。
https://i.imgur.com/XAufHHu.jpg
913名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2021/06/25(金) 00:13:12.67ID:/lEQNhvG 日本の"都市のデザイン"、どう思いますか?-日本在住の外国人に聞いてみた!
・一体感がなくて疲れます。もう少し日本の伝統的な建築の要素を現代の建築に反映させればよいと思います。(フランス/30代後半/男性)
・ごちゃごちゃしている。景観をもっと気にして、緑を増やし、建物の高さや色、デザインなどを統一すればいいと思う。(スウェーデン/40代後半/女性)
・ごちゃごちゃして統一性がない。色や形をそろえたほうがよい(スリランカ/50代後半/男性)
・いろんな種類の建物が乱立して、統一感に欠けると思います。(ドイツ/30代後半/男性)
・ゴチャゴチャしている。もっと緑がほしい。(イギリス/40代後半/男性)
・公園などが少ないと思います。(ポーランド/20代後半/女性)
・ごちゃごちゃしていて好きではない。道路にカーブが多く、整理整頓されていない印象がある。(シリア/30代前半/男性)
・狭くて不便だし、住所がわかっていてもたどり着けません。でもゴミをあまり見かけないし街はきれいですね。都会の大きなビルにはきれいなものもあります。(オーストラリア/40代前半/男性)
・ぐちゃぐちゃすぎる。(トルコ/20代後半/女性)
・まったく考えていない気がします。(アメリカ/30代後半/男性)
・めちゃくちゃな印象があります(イタリア/30代後半/女性)
・一体感がなくて疲れます。もう少し日本の伝統的な建築の要素を現代の建築に反映させればよいと思います。(フランス/30代後半/男性)
・ごちゃごちゃしている。景観をもっと気にして、緑を増やし、建物の高さや色、デザインなどを統一すればいいと思う。(スウェーデン/40代後半/女性)
・ごちゃごちゃして統一性がない。色や形をそろえたほうがよい(スリランカ/50代後半/男性)
・いろんな種類の建物が乱立して、統一感に欠けると思います。(ドイツ/30代後半/男性)
・ゴチャゴチャしている。もっと緑がほしい。(イギリス/40代後半/男性)
・公園などが少ないと思います。(ポーランド/20代後半/女性)
・ごちゃごちゃしていて好きではない。道路にカーブが多く、整理整頓されていない印象がある。(シリア/30代前半/男性)
・狭くて不便だし、住所がわかっていてもたどり着けません。でもゴミをあまり見かけないし街はきれいですね。都会の大きなビルにはきれいなものもあります。(オーストラリア/40代前半/男性)
・ぐちゃぐちゃすぎる。(トルコ/20代後半/女性)
・まったく考えていない気がします。(アメリカ/30代後半/男性)
・めちゃくちゃな印象があります(イタリア/30代後半/女性)
914名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2021/06/25(金) 00:14:10.14ID:/lEQNhvG 中国メディアは7月6日、東京の町並みと中国の一線都市を比較する記事を掲載し、「街並みから都市の発展を見ると、東京は発展しているとは言い難い」と論じる記事を掲載した。
「東京と中国の一線都市の街並みを比べると、どちらが発展しているように感じられるだろうか」と問いかけた。
「一線都市」とは中国の中核都市であり、一般的に北京市、上海市、広州市、天津市、深セン市が該当する。
まず、東京と中国の一線都市の「建築物」を比較すると、「東京の超高層ビルは、中国の一線都市のように多くはなく、しかも東京には老朽化したビルも少なくない」と指摘。また、上海は都市機能でも東京を上回っていると主張し、
東京を訪れた中国人が客観的に受ける印象は「明らかにに上海のほうが発展していて、東京は中国の一線都市には及ばない」というものだと主張した。
続けて、中国人にとっての一線都市は「超高層ビルが立ち並び、広い道路が整備された街並み」であり、東京は「都心にも歴史的建造物が保存されている」という素晴らしさはあるものの、電線が張り巡らされた光景なども含めると
「東京の街並みは上海ほど発展しているようには見えない」と感じると伝えた。
東京でもっとも高いビルは高さ255mの虎ノ門ヒルズ。同ビル以外にも200m台の超高層ビルは複数存在するが、上海や深センには高さ600mを超える超高層ビルがあるほか、北京や天津、広州にも500m台の超高層ビルが存在する。
「東京と中国の一線都市の街並みを比べると、どちらが発展しているように感じられるだろうか」と問いかけた。
「一線都市」とは中国の中核都市であり、一般的に北京市、上海市、広州市、天津市、深セン市が該当する。
まず、東京と中国の一線都市の「建築物」を比較すると、「東京の超高層ビルは、中国の一線都市のように多くはなく、しかも東京には老朽化したビルも少なくない」と指摘。また、上海は都市機能でも東京を上回っていると主張し、
東京を訪れた中国人が客観的に受ける印象は「明らかにに上海のほうが発展していて、東京は中国の一線都市には及ばない」というものだと主張した。
続けて、中国人にとっての一線都市は「超高層ビルが立ち並び、広い道路が整備された街並み」であり、東京は「都心にも歴史的建造物が保存されている」という素晴らしさはあるものの、電線が張り巡らされた光景なども含めると
「東京の街並みは上海ほど発展しているようには見えない」と感じると伝えた。
東京でもっとも高いビルは高さ255mの虎ノ門ヒルズ。同ビル以外にも200m台の超高層ビルは複数存在するが、上海や深センには高さ600mを超える超高層ビルがあるほか、北京や天津、広州にも500m台の超高層ビルが存在する。
915名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2021/06/25(金) 00:14:23.69ID:/lEQNhvG 金融センターランキング最新版
通常版
1位 ニューヨーク
2位 ロンドン
3位 上海
4位 香港
5位 シンガポール
6位 北京
7位 東京
8位 深セン
9位 フランクフルト
10位 チューリッヒ
フィンテック版
1位 ニューヨーク
2位 上海
3位 北京
4位 深セン
5位 ロンドン
6位 香港
7位 シンガポール
8位 ロサンゼルス
9位 サンフランシスコ
10位 テルアビブ
16位 東京
https://www.longfinance.net/programmes/financial-centre-futures/global-financial-centres-index/
通常版
1位 ニューヨーク
2位 ロンドン
3位 上海
4位 香港
5位 シンガポール
6位 北京
7位 東京
8位 深セン
9位 フランクフルト
10位 チューリッヒ
フィンテック版
1位 ニューヨーク
2位 上海
3位 北京
4位 深セン
5位 ロンドン
6位 香港
7位 シンガポール
8位 ロサンゼルス
9位 サンフランシスコ
10位 テルアビブ
16位 東京
https://www.longfinance.net/programmes/financial-centre-futures/global-financial-centres-index/
916名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2021/06/25(金) 00:15:06.22ID:/lEQNhvG 世界都市圏競争力レポート
Global Urban Competitiveness Report
経済競争力
1位 ニューヨーク(アメリカ)
2位 ロンドン(イギリス)
3位 シンガポール(シンガポール)
4位 深セン(中国)
5位 サンノゼ(アメリカ)
6位 東京(日本)
7位 サンフランシスコ(アメリカ)
8位 ミュンヘン(ドイツ)
9位 ロサンゼルス(アメリカ)
10位 上海(中国)
11位 ダラス(アメリカ)
12位 ヒューストン(アメリカ)
13位 香港(中国)
14位 ダブリン(アイルランド)
15位 ソウル(韓国)
16位 ボストン(アメリカ)
17位 北京(中国)
18位 広州(中国)
19位 マイアミ(アメリカ)
20位 シカゴ(アメリカ)
21位 パリ(フランス)
22位 フランクフルト(ドイツ)
23位 テルアビブ(イスラエル)
24位 シアトル(アメリカ)
25位 蘇州(中国)
26位 ストックホルム(スウェーデン)
27位 フィラデルフィア(アメリカ)
28位 シュトゥットガルト(ドイツ)
29位 大阪(日本)
30位 トロント(カナダ)
52位 アブダビ(アラブ諸国1位)
62位 モスクワ (ロシア1位)
128位 メキシコシティ(中南米1位)
137位 ローマ(イタリア1位)
161位 デリー(インド1位)
https://unhabitat.org/global-urban-competitiveness-report-2019-2020-the-world-300-years-of-transformation-into-city
Global Urban Competitiveness Report
経済競争力
1位 ニューヨーク(アメリカ)
2位 ロンドン(イギリス)
3位 シンガポール(シンガポール)
4位 深セン(中国)
5位 サンノゼ(アメリカ)
6位 東京(日本)
7位 サンフランシスコ(アメリカ)
8位 ミュンヘン(ドイツ)
9位 ロサンゼルス(アメリカ)
10位 上海(中国)
11位 ダラス(アメリカ)
12位 ヒューストン(アメリカ)
13位 香港(中国)
14位 ダブリン(アイルランド)
15位 ソウル(韓国)
16位 ボストン(アメリカ)
17位 北京(中国)
18位 広州(中国)
19位 マイアミ(アメリカ)
20位 シカゴ(アメリカ)
21位 パリ(フランス)
22位 フランクフルト(ドイツ)
23位 テルアビブ(イスラエル)
24位 シアトル(アメリカ)
25位 蘇州(中国)
26位 ストックホルム(スウェーデン)
27位 フィラデルフィア(アメリカ)
28位 シュトゥットガルト(ドイツ)
29位 大阪(日本)
30位 トロント(カナダ)
52位 アブダビ(アラブ諸国1位)
62位 モスクワ (ロシア1位)
128位 メキシコシティ(中南米1位)
137位 ローマ(イタリア1位)
161位 デリー(インド1位)
https://unhabitat.org/global-urban-competitiveness-report-2019-2020-the-world-300-years-of-transformation-into-city
917名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2021/06/25(金) 00:21:43.07ID:Xn75IYeK 金融センター指数、東京が7位に下落 北京に抜かれる
2021年3月17日
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM17B5G0X10C21A3000000/?n_cid=SNSTW001
https://i.imgur.com/Vvdqtum.jpg
【香港】英シンクタンクZ/Yenグループなどが17日発表した国際金融センター指数の3月調査で、東京は前回2020年9月調査に比べて3つ順位を下げ7位だった。4〜6位の香港、シンガポール、北京が前回から1つずつ順位を上げ、東京を上回った。大阪は32位だった。
「日本市場の開放性や、英語力を持つ人材に疑問」。国際金融センター指数で7位に後退した東京。一方で中国は上海が3位、香港4位、北京6位、深セン8位と上位を占めました。
国際金融センター指数、東京は世界3位から4位に後退
2020年9月29日
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO64370630Z20C20A9L83000/
https://i.imgur.com/T8iKE2a.jpg
2021年3月17日
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM17B5G0X10C21A3000000/?n_cid=SNSTW001
https://i.imgur.com/Vvdqtum.jpg
【香港】英シンクタンクZ/Yenグループなどが17日発表した国際金融センター指数の3月調査で、東京は前回2020年9月調査に比べて3つ順位を下げ7位だった。4〜6位の香港、シンガポール、北京が前回から1つずつ順位を上げ、東京を上回った。大阪は32位だった。
「日本市場の開放性や、英語力を持つ人材に疑問」。国際金融センター指数で7位に後退した東京。一方で中国は上海が3位、香港4位、北京6位、深セン8位と上位を占めました。
国際金融センター指数、東京は世界3位から4位に後退
2020年9月29日
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO64370630Z20C20A9L83000/
https://i.imgur.com/T8iKE2a.jpg
918名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2021/06/25(金) 00:22:06.44ID:Xn75IYeK 自工会、「東京モーターショー2021」開催中止を発表
https://www.google.com/amp/s/car.watch.impress.co.jp/docs/news/1320/395/amp.index.html
https://www.google.com/amp/s/car.watch.impress.co.jp/docs/news/1320/395/amp.index.html
919名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2021/06/25(金) 00:33:56.48ID:DBSbRu/C 上海自動車ショー開幕、EVなど150車種展示
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM180XF0Y1A410C2000000/
中国製EV、日本に本格上陸 佐川急便が7200台採用
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC136SH0T10C21A4000000/
https://i.imgur.com/FTr3noS.jpg
京都市に本社を置く京阪バスが今年2月、中国BYD社の小型EV(電気自動車)バス「J6」の導入を発表した。
https://mainichi.jp/premier/business/articles/20210512/biz/00m/070/001000d
ネトウヨ老人「チャイナボカン!要らない!(20年目突入)」
日本企業「これからは中国の時代。どんどん導入するやで〜」
この三菱日本製ゴミEVの評判は航続距離短過ぎて現場で散々らしい。
https://i.imgur.com/KhIgTce.jpg
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM180XF0Y1A410C2000000/
中国製EV、日本に本格上陸 佐川急便が7200台採用
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC136SH0T10C21A4000000/
https://i.imgur.com/FTr3noS.jpg
京都市に本社を置く京阪バスが今年2月、中国BYD社の小型EV(電気自動車)バス「J6」の導入を発表した。
https://mainichi.jp/premier/business/articles/20210512/biz/00m/070/001000d
ネトウヨ老人「チャイナボカン!要らない!(20年目突入)」
日本企業「これからは中国の時代。どんどん導入するやで〜」
この三菱日本製ゴミEVの評判は航続距離短過ぎて現場で散々らしい。
https://i.imgur.com/KhIgTce.jpg
920名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2021/06/25(金) 00:37:45.77ID:DBSbRu/C 京都の都タクシーがENEOSのEVリース事業と連携してBYDの電気自動車『M3e』を導入
2021年5月9日
https://blog.evsmart.net/ev-news/miyako-taxi-in-kyoto-deploys-byd-m3e-fleet/
2035年までに中国の公共分野の自動車は全面的に電動化を実現し、燃料電池自動車は商業化応用を実現。
このためバス、都市物流車、清掃車などが電動化をさらに進む予定。
深センはバスとタクシーが全てBYDのEV車になってるので、それが全土で切り替わることになります。
https://i.imgur.com/4Utfifs.jpg
日本は2035年になってもガソリン車とママチャリ軽自動車だろうなw
メーカーが掲げてる目標なんて絶対無理ってもう分かる。中国に完敗。
2021年5月9日
https://blog.evsmart.net/ev-news/miyako-taxi-in-kyoto-deploys-byd-m3e-fleet/
2035年までに中国の公共分野の自動車は全面的に電動化を実現し、燃料電池自動車は商業化応用を実現。
このためバス、都市物流車、清掃車などが電動化をさらに進む予定。
深センはバスとタクシーが全てBYDのEV車になってるので、それが全土で切り替わることになります。
https://i.imgur.com/4Utfifs.jpg
日本は2035年になってもガソリン車とママチャリ軽自動車だろうなw
メーカーが掲げてる目標なんて絶対無理ってもう分かる。中国に完敗。
921名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2021/06/25(金) 00:56:26.97ID:vLVZa7uQ ■今や日本は中国人にとって「安い国」
ダイソーもタイじゃ180円ぐらい、台湾も200円ぐらい、中国も150円ぐらいと既に日本より高い
ニセコじゃ山ごとではないがそれに近いぐらい買われてリゾートホテルとか住宅とか建てられまくった
そこでは普通のラーメンが2000円してた
でも来る奴らは安い安いと食っていた
黒門もそんなんだった
人も企業も今の日本は何もかもが安い
象徴的なのはアニメ業界の若手
年収400万ぐらいで中国にガンガン抜かれてるから
日本の最後の砦ともいえるオタクカルチャーも中国に取られたら何が残んのこの国
腐ったジジウヨだけじゃん
ダイソーもタイじゃ180円ぐらい、台湾も200円ぐらい、中国も150円ぐらいと既に日本より高い
ニセコじゃ山ごとではないがそれに近いぐらい買われてリゾートホテルとか住宅とか建てられまくった
そこでは普通のラーメンが2000円してた
でも来る奴らは安い安いと食っていた
黒門もそんなんだった
人も企業も今の日本は何もかもが安い
象徴的なのはアニメ業界の若手
年収400万ぐらいで中国にガンガン抜かれてるから
日本の最後の砦ともいえるオタクカルチャーも中国に取られたら何が残んのこの国
腐ったジジウヨだけじゃん
922名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2021/06/25(金) 01:05:29.11ID:O0h0Vibn ヤフコメとか5ちゃんに生息するジジイどもってやたらと「ボクちゃんが嫌いな中韓に媚を売るな!」ってインバウンドやインバウンドに舵を切った企業を批判するけどさ、、
企業はボランティアじゃないし、闇雲にやってるんじゃ無いのよ。
日本人が貧乏になりお金を使わなくなったからこうなっている。その点を変えることも出来ずに、一企業を批判するのは筋違い。
日本人の一人一人の稼ぐ力がなくなり、相対的な資性の低下にも原因があることを理解しないと。
そもそも日本の為に貴重な外貨を稼ぐこの人らは愛国者だと思うのよ。
それに比べて口は出すが金は出さない行動しないネットで喚き散らすだけのクレーマーネトウヨときたら・・
救いようがないな。
企業はボランティアじゃないし、闇雲にやってるんじゃ無いのよ。
日本人が貧乏になりお金を使わなくなったからこうなっている。その点を変えることも出来ずに、一企業を批判するのは筋違い。
日本人の一人一人の稼ぐ力がなくなり、相対的な資性の低下にも原因があることを理解しないと。
そもそも日本の為に貴重な外貨を稼ぐこの人らは愛国者だと思うのよ。
それに比べて口は出すが金は出さない行動しないネットで喚き散らすだけのクレーマーネトウヨときたら・・
救いようがないな。
923名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2021/06/25(金) 02:21:29.77ID:7pjeapCu 武漢竣工+建設中
200m+
180棟
400m+
11棟
2030年武漢 全域摩天
https://i.imgur.com/zLNby7C.jpg
東京(200m 27棟)
「390m×1日本一すげええええ」
草w
200m+
180棟
400m+
11棟
2030年武漢 全域摩天
https://i.imgur.com/zLNby7C.jpg
東京(200m 27棟)
「390m×1日本一すげええええ」
草w
924名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2021/06/25(金) 03:36:58.12ID:AV6/zIXl 捏造コピペしか貼らないバカサヨ中国ジジイに呆れる…
バカサヨ中国ジジイ
「中国は発達している!中国にも都会はある!(願望&現実逃避)」
嘘でしたwwwwwwwwww
中国の夜景画像を見た人の感想
「 夜のライトアップで誤魔化してるけど大半がボロアパートで夜景が暗い。
中国って例外なくどこもそうだよね。オフィスビルの明かりで都市全体が
満遍なく輝いている日本の都会の夜景とは明確に違う。」
夜や霧で汚いボロ家バラック、汚い低層ボロアパートを
誤魔化してない、現実の中国の画像をご覧くださいwwww
この画像にはバカサヨ中国ジジイがダンマリなのが笑うww
【貧乏ド田舎発展途上国】
これが中国で唯一の都市、一極集中、中国1の都会、上海の都心www
安物ボロビルが少し建ってるだけ、大半が汚いボロ家バラック、
汚い低層ボロアパートの低層貧乏田舎村wwww
貧乏ド田舎発展途上国、中国…
https:///cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/W/W201903Youtube/20200728/20200728085344.jpg
http:///j.people.com.cn/NMediaFile/2016/0421/FOREIGN201604211602000438361901517.jpg
http:///www.peoplechina.com.cn/xinwen/images/attachement/jpg/site125/20170112/7427eaf29e9819e1815802.jpg
https:///cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/W/W201903Youtube/20200721/20200721055049.jpg
バカサヨ中国ジジイ
「中国は発達している!中国にも都会はある!(願望&現実逃避)」
嘘でしたwwwwwwwwww
中国の夜景画像を見た人の感想
「 夜のライトアップで誤魔化してるけど大半がボロアパートで夜景が暗い。
中国って例外なくどこもそうだよね。オフィスビルの明かりで都市全体が
満遍なく輝いている日本の都会の夜景とは明確に違う。」
夜や霧で汚いボロ家バラック、汚い低層ボロアパートを
誤魔化してない、現実の中国の画像をご覧くださいwwww
この画像にはバカサヨ中国ジジイがダンマリなのが笑うww
【貧乏ド田舎発展途上国】
これが中国で唯一の都市、一極集中、中国1の都会、上海の都心www
安物ボロビルが少し建ってるだけ、大半が汚いボロ家バラック、
汚い低層ボロアパートの低層貧乏田舎村wwww
貧乏ド田舎発展途上国、中国…
https:///cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/W/W201903Youtube/20200728/20200728085344.jpg
http:///j.people.com.cn/NMediaFile/2016/0421/FOREIGN201604211602000438361901517.jpg
http:///www.peoplechina.com.cn/xinwen/images/attachement/jpg/site125/20170112/7427eaf29e9819e1815802.jpg
https:///cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/W/W201903Youtube/20200721/20200721055049.jpg
925名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2021/06/25(金) 04:25:51.80ID:2dhf+psr >>1
一方、ジャップは250メートルのビルしか建てられなかった
一方、ジャップは250メートルのビルしか建てられなかった
926名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2021/06/25(金) 04:26:47.27ID:2dhf+psr927名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2021/06/25(金) 06:32:23.60ID:N485Uwjk 日本はオワコン 何十年言ってきてるんだよw
でも現実はこれ
日本 対外純資産356兆円 30年連続で世界最大の純債権国
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1621903612/
対外資産の総額は1146兆1260億円
日本は海外にもう1つの日本を持つと言えるほどであり、
結局、一帯一路を実現してたのは日本だったというオチだw
でも現実はこれ
日本 対外純資産356兆円 30年連続で世界最大の純債権国
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1621903612/
対外資産の総額は1146兆1260億円
日本は海外にもう1つの日本を持つと言えるほどであり、
結局、一帯一路を実現してたのは日本だったというオチだw
928名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2021/06/25(金) 13:32:07.85ID:a5YZ1kBt ブーメラン発動wネトウヨの法則速すぎワロタw
住宅4軒が「轟音と共に崩落」…一瞬で崩れ落ち”粉々”に 住民は事前に避難しケガ人はなし
6/25(金) 12:19
https://news.yahoo.co.jp/articles/231cdb231b724ca1806c35103ad89749050c067f
住宅4軒が「轟音と共に崩落」…一瞬で崩れ落ち”粉々”に 住民は事前に避難しケガ人はなし
6/25(金) 12:19
https://news.yahoo.co.jp/articles/231cdb231b724ca1806c35103ad89749050c067f
929名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2021/06/25(金) 13:32:21.32ID:a5YZ1kBt 鴻海も参戦 日本車の牙城・東南ア、EVで攻める中国勢
日経ビジネス
2021年6月24日
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC225TE0S1A620C2000000/
あーあ
どうすんの
家電の二の舞だ
タイはトゥクトゥクを22年までに完全EV化だって
日本やる気ないからな
日経ビジネス
2021年6月24日
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC225TE0S1A620C2000000/
あーあ
どうすんの
家電の二の舞だ
タイはトゥクトゥクを22年までに完全EV化だって
日本やる気ないからな
930名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2021/06/25(金) 13:34:36.21ID:ymQGmrYn 【定期】
現代中国の大発展を直視すれば自尊心が傷つく。だから日本人は毎日毎日中国のマイナス面を必死で探して溜飲を下げている。
長年、日本人は中国を立ち遅れた国として見下していた。けれども今、多くの分野で日本が中国の後塵を拝しているという現実
が明らかになってきた。現実を直視することは、日本人としての自尊心が傷つく。だから中国のダメな面を見れば、まだ大丈夫だと溜飲を下げて安心することが出来る。
だが現実はこうだ。
https://i.imgur.com/bAGFYqR.jpg
https://i.imgur.com/j4RcFVq.jpg
https://i.imgur.com/9nudfFL.jpg
https://i.imgur.com/jfuKwj5.jpg
https://i.imgur.com/c54kaH9.jpg
https://i.imgur.com/bhwIYa0.jpg
現代中国の大発展を直視すれば自尊心が傷つく。だから日本人は毎日毎日中国のマイナス面を必死で探して溜飲を下げている。
長年、日本人は中国を立ち遅れた国として見下していた。けれども今、多くの分野で日本が中国の後塵を拝しているという現実
が明らかになってきた。現実を直視することは、日本人としての自尊心が傷つく。だから中国のダメな面を見れば、まだ大丈夫だと溜飲を下げて安心することが出来る。
だが現実はこうだ。
https://i.imgur.com/bAGFYqR.jpg
https://i.imgur.com/j4RcFVq.jpg
https://i.imgur.com/9nudfFL.jpg
https://i.imgur.com/jfuKwj5.jpg
https://i.imgur.com/c54kaH9.jpg
https://i.imgur.com/bhwIYa0.jpg
931名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2021/06/25(金) 13:36:12.10ID:ymQGmrYn 中国崩壊ネタで喜んでたら肝心の日本経済が崩壊してたでござる
1〜3月GDP、実質年率5.1%減 20年度は戦後最大4.6%減
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA178DK0X10C21A5000000/
2年連続マイナス成長
戦後最悪の大恐慌 リーマン超え
https://i.imgur.com/o9MAQcZ.jpg
そらビルも建たんわな。
抜かれた事実を認めたくないから
30年前の感覚で何とか見下そうと必死になってるバブル世代のネトウヨのジジイどもが見苦し過ぎる。
日本人が理想に描いてた未来都市が、二流国と見下してた中国で着々と築かれてゆくのは本当に皮肉な感じ。
「他人を見下し、粗探しして文句を言っている暇があれば、自分を鍛え伸ばしてゆく努力をしないとこうなるよな」という、反面教師としか思えない。
ホントこれに尽きる。
1〜3月GDP、実質年率5.1%減 20年度は戦後最大4.6%減
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA178DK0X10C21A5000000/
2年連続マイナス成長
戦後最悪の大恐慌 リーマン超え
https://i.imgur.com/o9MAQcZ.jpg
そらビルも建たんわな。
抜かれた事実を認めたくないから
30年前の感覚で何とか見下そうと必死になってるバブル世代のネトウヨのジジイどもが見苦し過ぎる。
日本人が理想に描いてた未来都市が、二流国と見下してた中国で着々と築かれてゆくのは本当に皮肉な感じ。
「他人を見下し、粗探しして文句を言っている暇があれば、自分を鍛え伸ばしてゆく努力をしないとこうなるよな」という、反面教師としか思えない。
ホントこれに尽きる。
932名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2021/06/25(金) 13:36:27.08ID:ymQGmrYn 現実の日本は中国の背中を見上げることしかできない立ち位置なのに未だに中国を見下そうとする時代錯誤のおじいちゃん達がおるの草
さすが老人オワコン掲示板5ちゃんねるって感じ
さすが老人オワコン掲示板5ちゃんねるって感じ
933名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2021/06/25(金) 13:45:18.10ID:4LsGYTi4 こういう事だよな。
日本人が直視できない現実、アジア人観光客が訪日するのは「ただ安いから」
https://i.imgur.com/aMF0gIr.jpg
https://i.imgur.com/PynNnuo.jpg
昔は中国やアジア行くと後進国は物価安いなと思ったが、今は日本の方が安いんだよな…
ネトウヨはパスポート無いから分からんだろうが
韓国に一人あたり負けたのが決定的だったよな
あれは衝撃的だった
10年前ならまだしも2021年にもなってネトウヨ続けてるやつはマジモンの脳の病気だと思うわ
https://i.imgur.com/a88U1Zr.jpg
これでも、世界が日本を賞賛していると思える思考が凄いね
https://i.imgur.com/gE2zUOo.jpg
中国マネーにたかるインバウンド乞食日本
https://i.imgur.com/bN0ZLVF.jpg
戦犯
https://i.imgur.com/bFyxFEH.jpg
日本人が直視できない現実、アジア人観光客が訪日するのは「ただ安いから」
https://i.imgur.com/aMF0gIr.jpg
https://i.imgur.com/PynNnuo.jpg
昔は中国やアジア行くと後進国は物価安いなと思ったが、今は日本の方が安いんだよな…
ネトウヨはパスポート無いから分からんだろうが
韓国に一人あたり負けたのが決定的だったよな
あれは衝撃的だった
10年前ならまだしも2021年にもなってネトウヨ続けてるやつはマジモンの脳の病気だと思うわ
https://i.imgur.com/a88U1Zr.jpg
これでも、世界が日本を賞賛していると思える思考が凄いね
https://i.imgur.com/gE2zUOo.jpg
中国マネーにたかるインバウンド乞食日本
https://i.imgur.com/bN0ZLVF.jpg
戦犯
https://i.imgur.com/bFyxFEH.jpg
934名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2021/06/25(金) 13:46:27.21ID:4LsGYTi4 日本すごーいですね!番組では白人ばかり取りあげるが
インバウンドの85%程度がアジア諸国
中国韓国台湾香港タイシンガポールベトナムマレーシアフィリピンインドネシアインド
中国34.2%韓国13%台湾12.9%香港7.4%
これだけで67.5%
それ以外の白人様が全てあわせてたった15%
伸び盛りのアジア諸国が近場で安いからインバウンド需要がある
ドラッグストアや家電やゲーセンや百貨店の爆買いが無くなり潰れまくっているだろ?
白人様は日本になど興味無い
ネトウヨ愛する自民党が掲げる観光立国インバウンドの正体は
日本の衰退でしかない
インバウンドの85%程度がアジア諸国
中国韓国台湾香港タイシンガポールベトナムマレーシアフィリピンインドネシアインド
中国34.2%韓国13%台湾12.9%香港7.4%
これだけで67.5%
それ以外の白人様が全てあわせてたった15%
伸び盛りのアジア諸国が近場で安いからインバウンド需要がある
ドラッグストアや家電やゲーセンや百貨店の爆買いが無くなり潰れまくっているだろ?
白人様は日本になど興味無い
ネトウヨ愛する自民党が掲げる観光立国インバウンドの正体は
日本の衰退でしかない
935名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2021/06/25(金) 13:46:58.42ID:4LsGYTi4 中国は完全に日本を追い抜いちゃったね。
もはや中国のライバルは日本ではなくアメリカなんだよね。
他方で日本のライバルは韓国がお似合いになってしまった。太平洋戦争や日米貿易摩擦でアメリカと世界のトップ争いをしていた時代から考えると実に情けない。
日本は「30年」も停滞してますし、抜かれるのは当然ですよ...
中国は「国」も「民間」も設備投資しますからね。
日本は、国は緊縮財政で投資を減らし、不景気なのに増税し、民間も将来的な需要が見込めないから設備投資をしない。
総ドケチ国家ですからね。
ドケチである限り経済成長しないし、生産性も向上しない。
もはや中国のライバルは日本ではなくアメリカなんだよね。
他方で日本のライバルは韓国がお似合いになってしまった。太平洋戦争や日米貿易摩擦でアメリカと世界のトップ争いをしていた時代から考えると実に情けない。
日本は「30年」も停滞してますし、抜かれるのは当然ですよ...
中国は「国」も「民間」も設備投資しますからね。
日本は、国は緊縮財政で投資を減らし、不景気なのに増税し、民間も将来的な需要が見込めないから設備投資をしない。
総ドケチ国家ですからね。
ドケチである限り経済成長しないし、生産性も向上しない。
936名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2021/06/25(金) 13:47:23.74ID:4LsGYTi4 中国の方がハイテク産業が盛んで高級車に乗っている
一方の日本は落ちぶれて国民はユニクロ人民服を着て自転車に乗っている
80年代の日本と中国の立場がまんま逆転してる
中国の人は
本邦のレトロ感、昭和感を
楽しみに来るそうですよ。
レトロ感。。
昔は逆だったのに。。。
一方の日本は落ちぶれて国民はユニクロ人民服を着て自転車に乗っている
80年代の日本と中国の立場がまんま逆転してる
中国の人は
本邦のレトロ感、昭和感を
楽しみに来るそうですよ。
レトロ感。。
昔は逆だったのに。。。
937名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2021/06/25(金) 14:06:38.50ID:GNzZJh8B まぁバカウヨの倫理観なんてこんなモノだよな
嘘や捏造も百回言えば事実になる
都合が悪くなると工作員認定&論点のすり替え
負け惜しみ&現実逃避
反論出来なくなると長文コピペ爆撃
あと何か得意技あったっけ
嘘や捏造も百回言えば事実になる
都合が悪くなると工作員認定&論点のすり替え
負け惜しみ&現実逃避
反論出来なくなると長文コピペ爆撃
あと何か得意技あったっけ
938名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2021/06/25(金) 14:14:16.50ID:3jF0JNKs 太平洋戦争の開戦前夜と今の日本は同じ。
天皇陛下が政府に異を唱えるお言葉を発したと、中国でも報道されている。
今回は気狂い東京五輪に対してだが、天皇は太平洋戦争の時にも「戦争しか手段はないのか」とお言葉を発せられた。
政府は国民どころか天皇の意向までを無視、日本破滅への暴走が始まった。
あれから80年、結局、敗戦によりアメリカに与えられた民主主義は形式だけで実態は封建社会のままの日本だった。
政府が天皇の声を無視して暴走、って本当に第二次世界大戦デジャヴ。中国もビックリの独裁国家。なんだこのキチガイ国家。
天皇陛下が政府に異を唱えるお言葉を発したと、中国でも報道されている。
今回は気狂い東京五輪に対してだが、天皇は太平洋戦争の時にも「戦争しか手段はないのか」とお言葉を発せられた。
政府は国民どころか天皇の意向までを無視、日本破滅への暴走が始まった。
あれから80年、結局、敗戦によりアメリカに与えられた民主主義は形式だけで実態は封建社会のままの日本だった。
政府が天皇の声を無視して暴走、って本当に第二次世界大戦デジャヴ。中国もビックリの独裁国家。なんだこのキチガイ国家。
939名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2021/06/25(金) 14:19:13.16ID:8xnakLVC 天皇陛下のお言葉を愚弄する簾一味は反日と同じですね。つまり自民党は反日の人の集まり。国賊朝敵ネトウヨはどう責任取るんだ?
940名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2021/06/25(金) 16:43:36.46ID:akyxGHbr 現在中国Douyinライブ配信で日本の街並みボロクソに言われてる模様
まあ毎日だけどなwww
抽出されたホルホル番組、レコチャサーチナブログ、YouTubeばかり見て洗脳されてるネトウヨよ
これがリアルの「海外の反応」だ
https://i.imgur.com/wplRixk.jpg
https://i.imgur.com/McTtvb1.jpg
https://i.imgur.com/OqgDWsm.jpg
https://i.imgur.com/gy93fVx.jpg
https://i.imgur.com/Hf0YD6Y.jpg
来日した中国人に言われたことがあります。「日本の街は清潔だけど古い。そして狭い」と。外国人観光客がしきりに日本の清潔さを称えるのは、実は含意があるのではと思うようになりました。
もはや清潔しか取り柄がないみたいです。
その清潔さがアドバンテージでなくなる日も遠くないと思います。どの国でも、生活水準が上がれば自ずから清潔が好まれるようになる。それも日本が通ってきた道です。
まあ毎日だけどなwww
抽出されたホルホル番組、レコチャサーチナブログ、YouTubeばかり見て洗脳されてるネトウヨよ
これがリアルの「海外の反応」だ
https://i.imgur.com/wplRixk.jpg
https://i.imgur.com/McTtvb1.jpg
https://i.imgur.com/OqgDWsm.jpg
https://i.imgur.com/gy93fVx.jpg
https://i.imgur.com/Hf0YD6Y.jpg
来日した中国人に言われたことがあります。「日本の街は清潔だけど古い。そして狭い」と。外国人観光客がしきりに日本の清潔さを称えるのは、実は含意があるのではと思うようになりました。
もはや清潔しか取り柄がないみたいです。
その清潔さがアドバンテージでなくなる日も遠くないと思います。どの国でも、生活水準が上がれば自ずから清潔が好まれるようになる。それも日本が通ってきた道です。
941名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2021/06/25(金) 16:45:11.75ID:akyxGHbr 俺の城中村と変わらん
五線城市と同じ
俺の個人的な感想じゃなくて中国人のリアルな感想なんだよな
悲しいけどこれが現実なのよね
五線城市と同じ
俺の個人的な感想じゃなくて中国人のリアルな感想なんだよな
悲しいけどこれが現実なのよね
942名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2021/06/25(金) 16:52:02.42ID:ck/ozXQp 【貧乏発展途上国】中国、買ったばかり新築3年の安物ボロアポートが自然倒壊してしまう 住民ら死亡
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1406471745146560515/pu/vid/540x960/G7xQAvD5NvEjIe5u.mp4
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1406430853140385794/pu/vid/1280x720/iJg9UIbepiBaU_Ax.mp4
6階建ての新築3年の安物ボロアポートが突然倒壊しました。生存者を探していますが、中にいた人には最悪の事態が懸念されます。この建物は築3年でした。
中国ではコスト削減のためにコンクリートの代わりに豆腐を使うので、このようなことがよく起こります。
2021年6月19日
湖南省陳州市
@TruthAbtChina
A 6-story apartment building suddenly collapsed. They are looking for survivors, but the worst is feared for those who were inside. The building was 3 years old.
This happens often in China because they use tofu instead of concrete to save money.
June 19, 2021 Chenzhou, Hunan
6月19日13時頃、建物が倒壊し死傷者数は分からないとのこと。 建物は5〜7階建てのフレーム構造で、
1階あたり6〜7戸ずつあるはずたが、すべての柱が押し潰されている。
@ttingxiao
突發:6月19日13點左右,湖南省郴州汝城縣一棟七層樓整體垮塌,傷亡情況不明。網友說建築從右上倒向左下,
壓了部分道路,建築應該是5到7層,框架結構,向六到七跨,柱子全部粉碎性破壞
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1406471745146560515/pu/vid/540x960/G7xQAvD5NvEjIe5u.mp4
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1406430853140385794/pu/vid/1280x720/iJg9UIbepiBaU_Ax.mp4
6階建ての新築3年の安物ボロアポートが突然倒壊しました。生存者を探していますが、中にいた人には最悪の事態が懸念されます。この建物は築3年でした。
中国ではコスト削減のためにコンクリートの代わりに豆腐を使うので、このようなことがよく起こります。
2021年6月19日
湖南省陳州市
@TruthAbtChina
A 6-story apartment building suddenly collapsed. They are looking for survivors, but the worst is feared for those who were inside. The building was 3 years old.
This happens often in China because they use tofu instead of concrete to save money.
June 19, 2021 Chenzhou, Hunan
6月19日13時頃、建物が倒壊し死傷者数は分からないとのこと。 建物は5〜7階建てのフレーム構造で、
1階あたり6〜7戸ずつあるはずたが、すべての柱が押し潰されている。
@ttingxiao
突發:6月19日13點左右,湖南省郴州汝城縣一棟七層樓整體垮塌,傷亡情況不明。網友說建築從右上倒向左下,
壓了部分道路,建築應該是5到7層,框架結構,向六到七跨,柱子全部粉碎性破壞
943名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2021/06/25(金) 16:52:26.39ID:ck/ozXQp 中国、韓国など貧乏発展途上国には高級タワマンはおろか、マンションすら無いからな。
貧乏発展途上国にあるのは安物ボロアポート。
日本の古い団地より10分の1以下の低コストかつ貧乏発展途上国の
ショボい技術で作った安物ボロアポートしかないから倒れまくり死にまくり
貧乏発展途上国にあるのは安物ボロアポート。
日本の古い団地より10分の1以下の低コストかつ貧乏発展途上国の
ショボい技術で作った安物ボロアポートしかないから倒れまくり死にまくり
944名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2021/06/25(金) 16:56:13.18ID:ck/ozXQp >>1
【Youtube解説動画】
www.youtube.com/watch?v=beI7NSQvQto
中国で唯一の都市、一極集中、中国1の都会【上海】
世界1の先進国JAPANの首都、世界1の大都会、多極集中【東京】TOKYO
と比較したら大半が汚いボロ家バラック、汚い低層ボロアパートの
低層貧乏田舎村wwww
コメ欄
「日本の20万人都市より田舎だな上海。上空から見たら高層ビルは数本程度で
低層ボロアパートばかりで草。ド田舎なのに無駄に人口多いのは地獄」
「これに限らずシナは全てがハリボテ臭い。
自分を大きく見せるためのパフォーマンスには余念が無いが、
蓋を開けてみればスカスカというのが常。」
「札幌どころか静岡より遥かに下」
これが現実wwwwwwwwwwwwww
【Youtube解説動画】
www.youtube.com/watch?v=beI7NSQvQto
中国で唯一の都市、一極集中、中国1の都会【上海】
世界1の先進国JAPANの首都、世界1の大都会、多極集中【東京】TOKYO
と比較したら大半が汚いボロ家バラック、汚い低層ボロアパートの
低層貧乏田舎村wwww
コメ欄
「日本の20万人都市より田舎だな上海。上空から見たら高層ビルは数本程度で
低層ボロアパートばかりで草。ド田舎なのに無駄に人口多いのは地獄」
「これに限らずシナは全てがハリボテ臭い。
自分を大きく見せるためのパフォーマンスには余念が無いが、
蓋を開けてみればスカスカというのが常。」
「札幌どころか静岡より遥かに下」
これが現実wwwwwwwwwwwwww
945名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2021/06/25(金) 16:58:29.95ID:ck/ozXQp >>152【Youtube解説動画】
【日本、東京】
世界一の超高層ビル大国、世界一の大都会大国、
世界一の多極都市、世界一の高度な文明国、
世界一の先進国、世界一の金持ち大国
この動画には中国ジジイがダンマリなのが笑うww
見て理解しろ。現実と向き合え。感想も述べろよ中国ジジイww
【日本、東京】
世界一の超高層ビル大国、世界一の大都会大国、
世界一の多極都市、世界一の高度な文明国、
世界一の先進国、世界一の金持ち大国
この動画には中国ジジイがダンマリなのが笑うww
見て理解しろ。現実と向き合え。感想も述べろよ中国ジジイww
946名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2021/06/25(金) 17:50:54.35ID:XXbLowoG 日本は人口激減なんだってね〜
衰退が止まらんな〜
衰退が止まらんな〜
947名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2021/06/25(金) 19:20:52.53ID:qtsAtNjO 日本が本格的な衰退期に突入するまで、後少しですね。
ジム・ロジャーズ「日本は東京五輪後に衰退…30年後犯罪大国になるだろう」
https://s.japanese.joins.com/JArticle/259441?sectcode=A00&servcode=A00
ジム・ロジャーズ「日本は東京五輪後に衰退…30年後犯罪大国になるだろう」
https://s.japanese.joins.com/JArticle/259441?sectcode=A00&servcode=A00
948名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2021/06/25(金) 19:52:18.73ID:zRdLTLga ジジイ国家ボロクソ言われてて泣いた
https://i.imgur.com/L5LDCcT.jpg
しかし個人のライブ配信で2500人同時視聴って規模がもうヤバいわ
流石14億の超大国
こういう事だよな。
ジジイ達は認識のアップデートしような。
https://i.imgur.com/90QWtjy.jpg
https://i.imgur.com/L5LDCcT.jpg
しかし個人のライブ配信で2500人同時視聴って規模がもうヤバいわ
流石14億の超大国
こういう事だよな。
ジジイ達は認識のアップデートしような。
https://i.imgur.com/90QWtjy.jpg
949名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2021/06/25(金) 19:54:26.25ID:zRdLTLga しょうみ、関空とか明石海峡大橋を作った90年代までは
日本凄いと言えるだけのものがあったのは事実
今の新国立なんか見てると完全に衰退国家なんだなあと悲しくなる
落ちぶれたのに気分はあの頃のままでアジアに対する謎の上から目線、まじで吐き気がする。
日本凄いと言えるだけのものがあったのは事実
今の新国立なんか見てると完全に衰退国家なんだなあと悲しくなる
落ちぶれたのに気分はあの頃のままでアジアに対する謎の上から目線、まじで吐き気がする。
950名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2021/06/25(金) 19:59:58.17ID:oPSeZoFQ 関空建設当時の映像がYouTubeにあるけど、今見てもワクワクするもんな。
あれから30年、今は日本全体がバブルの残り香、いや錆び付いた死臭に近いな、に包まれたまま。
中国各地で進行する超級工程、メガプロジェクトの映像見てると日本の変わらなさに泣けてくる。
あれから30年、今は日本全体がバブルの残り香、いや錆び付いた死臭に近いな、に包まれたまま。
中国各地で進行する超級工程、メガプロジェクトの映像見てると日本の変わらなさに泣けてくる。
951名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2021/06/25(金) 20:26:56.65ID:1Ug1HuiW ネトウヨが中国と韓国に言ったことって毎回大体ブーメランになって返ってくるよな
しかもはしゃいだ直後に
住宅4軒が「轟音と共に崩落」…一瞬で崩れ落ち”粉々”に 住民は事前に避難しケガ人はなし
6/25(金) 12:19
https://news.yahoo.co.jp/articles/231cdb231b724ca1806c35103ad89749050c067f
しかもはしゃいだ直後に
住宅4軒が「轟音と共に崩落」…一瞬で崩れ落ち”粉々”に 住民は事前に避難しケガ人はなし
6/25(金) 12:19
https://news.yahoo.co.jp/articles/231cdb231b724ca1806c35103ad89749050c067f
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
ニュース
- 【速報】東京・足立区のひき逃げ事故 警視庁が運転手とみられる人物確保 80代男性の死亡確認、20代女性心肺停止 ★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【速報】東京・足立区のひき逃げ事故 警視庁が運転手とみられる人物確保 心肺停止の2人は20代女性と80代男性 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【国防】衝撃を与えた米シンクタンクの「台湾侵攻シミュレーション」日本の被害は? [1ゲットロボ★]
- 【東京】乗用車が歩行者をはね11人ケガ、うち2人重体 現場に残されたセダンの運転手が衝突後に逃走…ひき逃げ事件として捜査 足立 [ぐれ★]
- 高市首相、中国首相と「会話する機会なかった」-G20サミット後発言 [バイト歴50年★]
- 【宅急便】ヤマト運輸がベトナム人ドライバー500人採用…不安視される「運転技術」「コミュニケーション」「助成金」 ★2 [シャチ★]
- 【高市悲報】日本人、足立区11人ひき逃げ犯の国籍で大荒れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [316257979]
- ぽこちんで出来た🏡
- 【悲報】足立区ひき逃げ犯、精神病!責任能力なしへ [347751896]
- 中国 王毅外相、高市答弁を批判「日本の右翼勢力による歴史の逆行や軍国主義の復活を許さない」 [834922174]
- 高市応援団「国連の常任理事国は中華民国(台湾)で中国は常任理事国じゃない」急速に広がる🙀 [931948549]
- さゆりんご「若者は高市さんのおかげで政治見るようになった。メローニさんとハグとか、そういう頑張ってるのが見えるのがすごい素敵」 [256556981]
