災害に強い都道府県ランキング

以下のランキングは2018年に
週刊アサヒ芸能が災害実態をもとに作成。

過去に起きた「地震」「台風」「豪雨」「雪害」
「土砂災害」「高温」を各データから調査し
独自のポイント算出でランキング化している。

順位 都道府県
1位 滋賀県
2位 佐賀県
3位 香川県

12位 大阪府

14位 三重県

20位 愛知県

29位 福岡県

31位 岐阜県

36位 静岡県
37位 京都府
38位 東京都

44位 千葉県
45位 神奈川県
46位 新潟県
47位 鹿児島県

流石、日本でも有数な自然災害に弱い県の神奈川
ワースト1位の鹿児島は台風、豪雨とシラス台地での土砂災害が多い、
ワースト2位の新潟県は日本有数の豪雪地域で雪害が多い。
本州の太平洋側の県で最も危険な県は神奈川県
しかもこれには火山噴火が入っていない、県西部と隣接する山梨、静岡に
富士山、箱根山という二つの危険な火山がある神奈川県は火山噴火のリスクも高い。