>>969
碁盤目の街区の欠点は交差点が爆発的に増えること
規模が大きくなるとむしろ交通を阻害し悪化させる
そこで大きく筋と通でまとめて集約し
さらに交互通行な道路を無くし一通とすることで流れを作り膨大な通行量を捌く
超大都市の都心を広域的に分析することで大阪が生み出した究極の交通システム
阪高も当初の設計から環状線で一通として効率良く捌くことに主眼を置いて成功した
東京はそれが出来なかったので全てが恐ろしく効率の悪い欠陥道路で有名
名古屋の道路はそこまで考えてないし環状はコストの問題のなし崩しで出来た駄作