大阪の都市計画について語るスレ Part225

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/10/02(金) 20:28:22.26ID:z/N9pCai
■祝 2025年 大阪万博開催決定!
大阪について都市計画を中心に語るスレです。

【重要】出禁者一覧
・ハブジジイ:(茸)(愛知県)(ジパング)(庭)など
・中部地方おっさん:(中部地方)(茸)(愛知県)(ジパング)(ネオジパング)(新日本)(水都アリスタシア)(悠久の苑)など
・静岡おっさん:(静岡県)(岐阜県)(三重県)(愛知県)(中部地方)など
・ベニヤ:(SB‐Android)(愛知県)(静岡県)など
・味噌っかす:(ジパング)(大分県)など
・神戸ヘイトジジイ(大阪府)(滋賀県)など

前スレ
大阪の都市計画について語るスレ Part224
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1600762206/
2020/10/13(火) 10:17:33.17ID:/W2uhUHC
森田健作氏、千葉知事4選不出馬へ
https://www.yomiuri.co.jp/election/local/20201013-OYT1T50021/
774名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/10/13(火) 10:20:21.13ID:RPozu1wH
>>772
ハブ爺は「週末の近鉄特急は愛知で遊ぶ大阪人で満員になる」って言ってたわw
775名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2020/10/13(火) 10:39:02.85ID:r2IZltt2
名古屋は2回行ったら飽きる
776名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2020/10/13(火) 10:45:19.68ID:SSSpzRF4
前日から一気に維新本気モードに切り替わったな
それまでは穏やか作戦だったんだろうけど
2020/10/13(火) 11:25:45.87ID:Iq9PUekr
GoToで名古屋に遊びに行こうぜ
2020/10/13(火) 11:29:04.85ID:G1W5Ku1X
兵庫って美人多いですよね


北川景子も兵庫。。。あとたぶん藤原紀香も?? 1 兵庫 2 京都 3 和歌山 からの ビリ 大阪 の順に、関西では美人が多いイメージです
2020/10/13(火) 11:29:41.06ID:G1W5Ku1X
関西圏の美人は神戸にあり



大阪だけは避けましょう、特に南大阪



2
2020/10/13(火) 11:40:12.47ID:/W2uhUHC
中国が画策する日本占領計画の恐怖
https://www.mag2.com/p/news/469526
チャイナ団地はその橋頭堡。砂をまくように中国人をまいて侵略し属国化させる

常盤平団地(千葉県松戸市)
高洲団地(千葉県千葉市)
馬見塚市営住宅(長野県駒ケ根市)
県営本庄小島住宅(埼玉県本庄市)
東安居団地(福井県福井市)

門真団地(大阪府門真市)
鴻池住宅(大阪府東大阪市)
稲田住宅(大阪府東大阪市)
781無職捏造自演バ力竹内(SB-Android)
垢版 |
2020/10/13(火) 14:09:49.17ID:lFw9T0yS
知恵遅れ沸いてんね…
笑笑笑笑笑
2020/10/13(火) 14:19:35.74ID:6E2SwMms
>>781
自己紹介乙
783無職捏造自演バ力竹内(SB-Android)
垢版 |
2020/10/13(火) 14:24:17.90ID:lFw9T0yS
福岡犬…

「ウー…ワンワン…!!」

笑笑笑笑笑
784名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2020/10/13(火) 14:32:58.03ID:LKNLDs6p
東京・大阪・福岡競わす 国際金融都市構想で首相
海外人材向け税優遇検討

菅義偉首相は日本に世界の金融ハブをつくる「国際金融都市構想」の実現に向け、東京、大阪、福岡の3都市を競わせる。海外から専門知識を持つ高度人材を呼び込むため、減税措置や在留資格の特例制度を検討している。各都市の競争を通じて日本全体の受け入れ環境を底上げする。

首相は5日の日本経済新聞などのインタビューで「海外から金融関係の人材を呼び込むことで市場の活性化が期待できる」と述べた。
「東京の発展を期待するが、他の地域でも金融機能を高めることができる環境をつくりたい」とも語り、東京以外の都市を国際金融都市の中心拠点とする可能性もにおわせた。

政府はこれまで金融機関の本部や本店が集中する首都・東京を国際金融都市の本命として動いてきた。東京は国家戦略特区として在留資格の特例措置を適用するなどの優遇を受けている。

それでも東京は国際的に出遅れた状況だ。

英シンクタンクZ/Yenグループなどが9月に公表した国際金融センターランキングは首位はニューヨーク、2位はロンドン、3位は上海だった。東京は4位につけるが、税率の高さや言葉の壁による暮らしにくさなど、以前から抱える課題を改めて指摘された。

首相は「税制上の措置や行政の英語対応、在留資格上の問題にスピード感をもって政府一体で取り組む」と強調し、国を挙げた対策を示唆した。

当面は日本の中心拠点を1つの都市に絞らず、全国一律で税制や在留資格の優遇策を検討する。日本全体を活性化しつつ、そのなかで着実に成果をあげた都市を将来的に中心拠点に絞り込み、集中的に育てる戦略だ。

具体的な施策も急ぐ。年末の2021年度税制改正は高度な知識を持つ外国人材の所得税や相続税、外国企業の法人税減税をテーマとする見通しだ。英語対応の予算整備の充実や在留資格の延長なども視野に入れる。

6月には中国が香港国家安全維持法を施行し、香港からは米大手資産運用会社などが撤退を表明した。そうした金融機関や人材の受け皿も狙う。

もともと誘致に関心を示していた大阪や福岡は攻勢を強めている。

大阪府の吉村洋文知事は9月の記者会見で「国際金融都市としての地位を確立するのは非常に重要なことで、大阪がアジアの金融都市の中心地を占めるのが目指すべき姿だ」と訴えた。

大阪はネット証券などを手掛けるSBIホールディングスと連携する。同社は香港事業の撤退を決め、大阪・神戸に国際金融都市をつくる計画を持つ。

同社の北尾吉孝社長は10月5日、首相と面会した。構想について意見交換したとみられている。

福岡でも9月、福岡市や地元企業など産官学で外資系金融機関の誘致を目指す推進組織ができた。
アジア各国への地理的近さを強みの一つとする。政府の税制優遇に加え、英語で対応できる施設の拡大など外国人材の受け入れ環境の整備を検討する。

東京も国内最大都市の優位性をアピールして対抗する。小池百合子知事は16年の就任当初から国際金融都市構想を都の成長戦略の柱に据えてきた。

21年秋には誘致策をまとめた構想を改定する予定で、10月7日に準備会合を開いた。小池氏は「国際金融を巡る状況は激動を続けている。厳しい都市間競争を勝ち抜くため、これまでの積み重ねを強めたい」と力説した。
https://r.nikkei.com/article/DGKKZO64821700Z01C20A0PP8000
785名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2020/10/13(火) 15:28:31.77ID:IJwx7Wge
>>784
名古屋は大阪ばかり見てるから
知らない間に福岡、横浜に抜かれてちゃったw
政府は東京、大阪、福岡の三中枢都市に
集中的に成長させるつもり
786名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/10/13(火) 15:32:45.70ID:WKjh9ibk
>>768
神戸ナンバーは大阪関西で嫌われてるのに来るからや
787名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2020/10/13(火) 15:41:44.59ID:ICtSJdxh
>>645
100年後は東京と名古屋・中京圏しか残ってないらしいよ
大阪・関西は消滅するか微妙だって
788無職捏造自演バ力竹内(ジパング)
垢版 |
2020/10/13(火) 15:50:47.83ID:I0IcwsPh
787 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県) :2020/10/13(火) 15:41:44.59 ID:ICtSJdxh
>>645
100年後は東京と名古屋・中京圏しか残ってないらしいよ
大阪・関西は消滅するか微妙だって

中学生でも書ける駄文でワロタ…
笑笑笑笑笑
2020/10/13(火) 16:01:32.78ID:hHzyy1zM
説明会見てたら維新圧倒的やわ
790無職捏造自演バ力竹内(ジパング)
垢版 |
2020/10/13(火) 16:02:41.36ID:I0IcwsPh
787 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県) :2020/10/13(火) 15:41:44.59 ID:ICtSJdxh

コイツ自画自賛の愛知犬やろ…?
笑笑笑笑笑
791名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2020/10/13(火) 16:08:54.42ID:qp7VrRPE
>>784
名古屋は?
792無職捏造自演バ力竹内(ジパング)
垢版 |
2020/10/13(火) 16:13:25.88ID:I0IcwsPh
ナゴヤは妄想オナニー野郎
なので名古屋飛ばしですわ…
笑笑笑笑笑
793名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2020/10/13(火) 16:20:34.08ID:zdJhWOm/
>>789
それ以前に公明党が賛成している時点で圧勝ですよ
794無職捏造自演バ力竹内(ジパング)
垢版 |
2020/10/13(火) 16:23:36.85ID:I0IcwsPh
ナゴヤのゴミは哀れやね…褒めて貰える奴が
居無いから自画自賛するより他無い…儚い運命…
笑笑笑笑笑
2020/10/13(火) 16:28:49.96ID:PxzxekCX
静岡市は「JRリニア工事」許可へ 川勝知事と田辺市長の関係は最悪
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602204907/
796味噌とんちゃん(神奈川県)
垢版 |
2020/10/13(火) 16:58:56.84ID:cAK/LJBE
>>775
2回も何しに名古屋に行くの?
普通は1回でコリるけど

帰り道はイライラがマックスなので新幹線で帰るパターン
797名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2020/10/13(火) 17:05:23.68ID:bt1cflAC
>>787
それが現実だよ。
国としては国土全体のバランスも考えないといけないから政治的に救済措置が求められるわけ。
先ずは大都市なのにダメなところから救済することになる。その象徴的存在なのが日本第二の都市なのに落ちぶれた大阪。
次は日本の端っこにある大都市。福岡や札幌になるけど、中国対策として福岡が重視されることになる。
どちらにしろ国防的に死なせるわけにいかないからね。
最終的にゆるやかに衰退していくけど、ソフトランディングのために何らかの起爆剤が必要なのが大阪。
それがカジノや移民都市化なんだけどね。
798無職捏造自演バ力竹内(ジパング)
垢版 |
2020/10/13(火) 17:10:14.81ID:I0IcwsPh
安価を付け出したら必死味噌の
ブーストを発動させた証左…
笑笑笑笑笑
799名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2020/10/13(火) 18:07:05.35ID:LKNLDs6p
>>787

100年後には1都1府3県しか残らない
https://blogos.com/article/383211/
800名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2020/10/13(火) 18:20:25.34ID:SSSpzRF4
前回もそうだったけど世論調査とか全くアテにならんかったからな
801無職捏造自演バ力竹内(ジパング)
垢版 |
2020/10/13(火) 18:42:23.43ID:I0IcwsPh
骨も残らんやろうね愛知犬なんぞ…
笑笑笑笑笑
802名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2020/10/13(火) 19:27:41.34ID:pDnssF7Z
阪在者w
803無職捏造自演バ力竹内(ジパング)
垢版 |
2020/10/13(火) 19:29:36.63ID:I0IcwsPh
敗けたの阿呆犬の愛知犬…

「ウー…ワンワン…!!」

笑笑笑笑笑
804名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/10/13(火) 20:00:15.22ID:LVj+DrFp
大阪金融では堂島ブランドは絶大ですね。現在の大阪人は堂島金融を再興させ後世の大阪人に喜ばれるために努力が必要です。

「堂島の灯を消してはならない」 総合取引所を目指す大阪堂島商品取引所
https://news.yahoo.co.jp/byline/kosugetsutomu/20201013-00202770/
第二に、「先物市場はしっかりした現物市場があってこそ成り立つ派生商品市場である」として、コメの現物取引所と先物取引所の両輪による総合取引所を目指すことになる。現物取引所で日本全国のコメ価格が集まれば、コメ価格を指数化して、株価指数先物に匹敵するコメ先物指数を組成できる可能性も指摘されている。

第三に、当面は農林水産省所管の農産物取引所として取引量の拡大を目指すことになり、小口化などの商品設計の見直しを行うと同時に、SBIグループから流動性提供などの支援を受けるとしている。既存のコメ、トウモロコシ、大豆での再出発になるが、天候デリバティブなども検討対象として挙げられている。

その上で、経済産業省所管の金や原油先物、金融庁所管の株価指数や為替先物、更には暗号資産、個別上場株先物など品ぞろえを充実し、将来的には先物取引のみならずオプション取引の取り扱いも構想されている。

更に堂島商取は関西圏に位置しているため、菅首相の「東京の発展を期待するが、他の地域でも金融機能を高めることができる環境をつくりたい」(日本経済新聞インタビュー)との構想にも合致する。首相は日本に世界の金融ハブをつくる「国際金融都市構想」の実現に向け、東京、大阪、福岡の3都市を競わせる構想を持っているが、大阪(関西圏)の金融都市構想の中核の一つに、堂島商取が位置付けられる可能性もある。

現状では、規模の違いから堂島商取はJPXと比較対象とされるような存在ではなく、協議会の提言を実現し、堂島商取の再建を目指すだけでも容易なことではない。ただ、取引所の再建に留まらずに日本の取引所取引環境、更には「国際金融都市構想」にも大きな影響を及ぼす可能性がある動きであることは確かである。今後の堂島商取の展開に注目したい。提言では、『「DOJIMA」は先物発祥の地として海外の先物関係者にもよく知られ、尊敬を受けており、 このネームバリューは唯一無二の宝である。堂島の灯を消してはならない。』と締めくくっている。
805名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/10/13(火) 20:06:09.57ID:LVj+DrFp
大阪金融の再興はSBIさんの北尾社長に託すしかないですね。

末松前農水次官、SBI顧問に コメ先物活性化へ助言
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020100601231&;g=eco
SBIホールディングスが末松広行前農林水産事務次官(61)を顧問に迎えたことが6日、分かった。北尾吉孝社長が掲げる大阪・神戸地区への国際金融都市誘致で、その柱の一つと位置付けるコメ先物取引市場「大阪堂島商品取引所」の活性化について助言を求めるとみられる。

コメ先物取引は江戸時代に大阪の堂島米会所で始まった。世界初の本格的な先物市場だったが、1939年に取引が終了。堂島商取の前身取引所が2011年に72年ぶりに復活させたが、取引は低迷し、10年近く試験上場の状態が続いている。今年度中に株式会社化して経営を刷新し、本上場を目指す。
 北尾社長はこれまでに「関西に国際金融センターを誘致し、商品先物などを取り扱う金融派生商品(デリバティブ)市場を整備すべきだ」と主張。堂島商取の株主になった上で他の商品も扱い、「堂島」ブランドを生かして海外にアピールしたい考え。SBIは地方創生を推進する会社の事務局長に元金融庁幹部を迎えるなど、政府との関係を強めている。
806名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/10/13(火) 20:10:22.54ID:tohqKRpr
>>804-805
堂島に持ってくるってことか?
807名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
垢版 |
2020/10/13(火) 20:12:43.06ID:BbmVPzzS
>>797
先日公表された地価では名古屋の1人負けだったようでw
2020/10/13(火) 20:16:03.05ID:M0P1wEvX
大証は東証とくっついてていじるのは無理なので
金融庁じゃない縄張り(堂島取引所は農水省のシマ)の堂島を
国際総合取引所に拡大強化しようという計画
香港が混乱低迷始まってるだろ
狙ってるわけ
809名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/10/13(火) 20:16:50.68ID:LVj+DrFp
>>806さん、大阪金融は戦前のように堂島と北浜の2本柱になりそうですね。特に堂島金融の再興はSBIさんの北尾社長に託すしかないと思います。
2020/10/13(火) 20:20:19.89ID:M0P1wEvX
霞が関あるある縄張り乱立で堂島取引所が残ってたのが幸いした
2020/10/13(火) 20:34:08.30ID:M0P1wEvX
ちなみに堂島取引所は他の同じ取引所の福岡(関門)、神戸、東京を合併済みの
唯一の非金融庁取引所なので反大阪の気が強い金融庁を排除できる
経産省と農水省のシマだった東京商品取引所は日本取引所に統合される流れ
812名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/10/13(火) 20:35:16.02ID:LVj+DrFp
堂島商品取引所と大阪取引所が切磋琢磨して日本の金融力を大幅に高めて、大阪が世界を代表する金融都市になって欲しいです。

堂島取引所、コメから「総合」へ SBIが再建を主導
https://www.asahi.com/articles/ASNBF01D7NBDPLFA001.html
国内で唯一、コメの先物取引を扱う大阪堂島商品取引所(大阪市西区)が、取引低迷で厳しい運営状況に陥っている。会員組織から株式会社に移行して資金調達する計画だが、改善につながるかは見通せない。一方、システムを提供するネット証券大手のSBIグループが影響力を強めており、今後の再建で主導的役割を果たすことになりそうだ。
堂島取引所の課題について、年初から議論してきた外部有識者による経営改革協議会(議長・土居丈朗慶大教授)は12日、株式会社への移行を前提とした改革案を公表した。
 株式会社化で資本を充実させるとともに経営陣を刷新し、デリバティブ(金融派生商品)や現物を幅広く扱う「総合取引所」をめざすことを盛り込んだ。国内のデリバティブ市場が「イノベーションに欠けている」と指摘し、将来的に堂島取引所が日本取引所グループ(JPX)の対抗馬になるように期待した。「堂島のネームバリューは唯一無二の宝だ」とのメッセージも添えた。
2020/10/13(火) 20:42:34.51ID:M0P1wEvX
金融と先物で堂島は歴史的ブランドだからね
シカゴも倣って始めたと公式に認めてるし
2020/10/13(火) 20:47:20.08ID:7hCTaYW4
天王寺の何が駄目かと言うと
あんな一等地に大きな墓地があるのがな
だから見栄えが悪いんよ
不自然な空き地があるようなもんだから
2020/10/13(火) 21:05:23.50ID:l/UGx60Q
トンキンは他所から強奪するしか能がないからな
816名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/10/13(火) 21:07:32.71ID:LVj+DrFp
>>814さん、天王寺の発展を阻害してるのは、天王寺が西成のドヤ街に近いからだと思います。西成が再興すれば天王寺も大発展すると思います。
2020/10/13(火) 21:15:25.36ID:M0P1wEvX
あまり良からぬ話ではあるが
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/f/flats/20160229/20160229082759.png
早ければあと5年から10年ほどで解決に向かうので
時が解決するのを待とう
IRがスタートして軌道に乗るころには大再開発に着手できる
818名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/10/13(火) 21:50:33.43ID:LVj+DrFp
西成の再興は星野リゾートさん頼みになるかもしれませんね。

大阪・西成、観光のハブに 星野と鉄道3社が連携
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO50007190Z10C19A9LKA000/
星野リゾートや南海電気鉄道、JR西日本、大阪市高速電気軌道(大阪メトロ)は新今宮駅(大阪市西成区・浪速区)周辺の街づくりの協議会を立ち上げた。労働者の街として知られる新今宮は関西国際空港や大阪市内へのアクセスの良さから近年インバウンド(訪日外国人)が急増している。ホテルや鉄道で都市開発を進める4社の連携で、同地域の訪日客の受け入れ体制を整え、関西観光のハブに育てる。
2020/10/13(火) 22:02:04.70ID:DZLQNVnN
新今宮は環状線、関西本線、南海本線、南海高野線、御堂筋線、堺筋線、阪堺線と7路線も集まる交通ハブで
駅前に観光名所の新世界まであるから
発展余地は大きい
欠点は交通ハブではあってもターミナルが1路線も無いことやな

近所が発展したらますます便利になってうれしいけど
オレの家も財産価値上がって固定資産税が増えたら困るなあ
2020/10/13(火) 22:04:09.52ID:DZLQNVnN
ターミナルこそ無いけど、集まってる路線数だけは天王寺/阿倍野と同じ
821名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2020/10/13(火) 22:04:52.99ID:LKNLDs6p
MGM Resorts「大阪IR実現方針に変更なし」適正リターン条件〜オリックスとRFP参加中
(カジノIRジャパン10月13日)

・10月9日、合同会社・日本MGMリゾーツは、政府のIRの新たな基本方針案の公表を受けて、以下をコメント

「MGMリゾーツは、パートナーであるオリックス株式会社とともに世界最高水準の統合型リゾートを大阪で実現する計画に変更はございません」
822名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2020/10/13(火) 22:16:48.40ID:Ehg7gX/h
大阪は中央線の横軸も強くなってきた
森ノ宮、谷町四丁目、本町、阿波座、弁天町、大阪港、コスモスクウェア、夢洲
将来性半端ない
823名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2020/10/13(火) 22:29:02.45ID:Ehg7gX/h
本町から森ノ宮の間に100mぐらいのビルが十から二十できる
将来性抜群
824名無しさん@お腹いっぱい。(調整中)
垢版 |
2020/10/13(火) 22:40:39.81ID:bt1cflAC
>>814
天王寺は大阪南部という時点で地政学的にどうしようもない。和歌山に便利というだけ。和歌山好きな大阪人にしかメリットの無い場所。
そして和歌山は場末の行き止まりという衰退の最前線。
825名無しさん@お腹いっぱい。(調整中)
垢版 |
2020/10/13(火) 22:41:42.19ID:vU6YI4xy
ハブ爺自演までして必死すぎw
2020/10/13(火) 22:42:22.96ID:Iq9PUekr
東西の強化は必須だよなあ
つー訳で京橋の再開発はよ
こちとら20年以上待ってるんだ
827無職捏造自演バ力竹内(調整中)
垢版 |
2020/10/13(火) 22:43:34.88ID:xgVtGypX
824 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(調整中) :2020/10/13(火) 22:40:39.81 ID:bt1cflAC
>>814
天王寺は大阪南部という時点で地政学的にどうしようもない。和歌山に便利というだけ。和歌山好きな大阪人にしかメリットの無い場所。
そして和歌山は場末の行き止まりという衰退の最前線。

うう〜…ハブはぶぅ〜…‼️
笑笑笑笑笑
828名無しさん@お腹いっぱい。(調整中)
垢版 |
2020/10/13(火) 22:54:56.41ID:bt1cflAC
>>822
大阪は西側を海に塞がれ、東側を山に塞がれ、東西の流れが生まれない構造。
東西の流れは京阪神を繋ぐ淀川以北に集中しているので、大阪中南部は京阪神や国土軸と接続するために南北軸一辺倒になるしかない。
中央通にしても道路の上を高速道路で塞いでしまう無頓着な街作り。
829名無しさん@お腹いっぱい。(調整中)
垢版 |
2020/10/13(火) 22:57:09.62ID:tohqKRpr
>>821
有り難いな。絶対成功させよう。
2020/10/13(火) 22:58:17.05ID:M0P1wEvX
>>826
ちょっとずつ進んでるよ
元ダイエーなイオンが閉店解体してるのもその流れ
831名無しさん@お腹いっぱい。(光)
垢版 |
2020/10/13(火) 23:49:23.86ID:OFoLwnYd
涙目のハブ爺w
832名無しさん@お腹いっぱい。(光)
垢版 |
2020/10/14(水) 00:02:13.25ID:DbPmOQVX
>>828
愛知も似たようなもんだろw
周りにド田舎しかねーし

関西にも播磨平野から、大阪平野、京都盆地、奈良盆地、近江平野にかけて可住地が連続してる
淡路島もけっこう平野あるんだよな
2020/10/14(水) 00:45:58.21ID:+7gUIzBY
近畿6府県と東海3県+浜松圏は平地面積ほぼ同じ
2020/10/14(水) 00:57:13.01ID:adwxK8aA
素晴らしい資料を見つけ出してきた人がいる
https://pbs.twimg.com/media/EkM5_-pVoAAzZ-E.jpg
都が都が天皇が天皇が言ってる人に印刷して渡すといい
835名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2020/10/14(水) 01:14:17.26ID:kEUdPOI1
>>832
そのトンチンカンな発想からして大阪の都市開発が無頓着で無秩序になるのがよくわかる。
836名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/10/14(水) 01:53:17.71ID:G+k00uGa
>>832
ほっときや
結局大阪みたいにハブになられんから嫉妬してんねんw
837名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2020/10/14(水) 02:16:13.06ID:2c7GitDl
>>835
日本一魅力のない街の信者が何いってんだよ
838無職捏造自演バ力竹内(SB-Android)
垢版 |
2020/10/14(水) 04:08:38.43ID:l1l9W5Sk
愛知犬…

「ウー…ワンワン…!!」

笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑
2020/10/14(水) 05:44:07.05ID:UPFB5Ob0
関東って23区以外はゴミなんだな
2020/10/14(水) 05:56:36.87ID:u9AVjzA1
京橋イオン跡にはグランフロントくらいのビルが欲しいな

てか京橋1番街の線路脇の商店街が全部消えたのは
あそこ高架にでもするん?

大阪城公園駅から京橋まで電車が地面走ってるけど
いい加減、高架にすべきやろ
まずは学研都市線を地下化してさ
2020/10/14(水) 07:13:37.44ID:3MQ2r0ul
山本太郎vs大阪府警 戎橋騒動
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602626329/
府警 「人が集まると川に落ちる」
山本 「落ちるのはタイガース優勝くらい」
2020/10/14(水) 07:31:24.50ID:JpxXMZHk
京橋はやたら目立つ駐輪場やら、その横のイオンに続く階段やら何やら一回全部更地にして作り替えて欲しいわ
843名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2020/10/14(水) 07:53:21.25ID:zZVEWOOR
>>840
京橋は新大阪へもアクセス悪いし関空へもアクセス悪いし、府内の移動でも北摂にも大阪南部にもアクセス悪い。
街にしても川に塞がれた狭い場所で、無秩序な線路が街を分断しまくって道路も区画も無秩序で狭くてぐちゃぐちゃ。
しかも駅前に踏切があるって田舎かよw
障害物だらけ。
大阪ビジネスパークってのもよくこんな酷く不便な環境にこんなものを作ったなと大阪の街作りの無頓着さがよくわかる。
2020/10/14(水) 08:15:18.06ID:97AFmHfV
>>843
乗り換えたったの1回だからさほどアクセス悪くないが。
845名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/10/14(水) 08:24:30.08ID:G+k00uGa
>>840
梅田と難波優先で開発してきたしな、高架化ってできるんかな
846名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/10/14(水) 08:27:53.49ID:G+k00uGa
北摂から京橋はすぐやぞ馬鹿w
2020/10/14(水) 09:14:40.01ID:JpxXMZHk
まあひがし線がお隣の鴫野に通ってるってのは残念ではある
848無職捏造自演バ力竹内(SB-Android)
垢版 |
2020/10/14(水) 09:29:28.31ID:K9Qvp87e
京橋駅周辺を一旦更地にして…

上町台地舐めんなよ…
笑笑笑笑笑
2020/10/14(水) 10:02:21.15ID:0BFx4L3U
ハブ爺京橋を驚威に感じてるのか
850名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2020/10/14(水) 10:30:10.05ID:eZAbaeqm
典型的な愛知の田舎者ハブジジイw
851名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2020/10/14(水) 10:33:03.71ID:5qRF0wsV
>>843
ビジネスパークは京橋と違うぞ
852名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2020/10/14(水) 11:11:52.46ID:cI97rddy
ほとんど京橋だしどっちにしろ糞不便な場所な
こんな無頓着な街作りしてるから、平然と南港WTCやりんくうタウンゲートタワーみたいなのをやらかすのがよくわかる
無頓着な街作りが大阪のセンスであり文化なんだよな
853名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/10/14(水) 11:52:58.57ID:AZlOb3zU
また気にして「だよね」を使わなくなったハブ爺w
854無職捏造自演バ力竹内(ジパング)
垢版 |
2020/10/14(水) 11:57:09.55ID:2mXukz7b
態々トンキン&大阪迄行かないと
何も無い日本の肛門の終わりナゴヤ
くんだりの僻地の知多半島の愛知犬…
笑笑笑笑笑
855名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2020/10/14(水) 12:05:11.12ID:UVrCPxWa
京橋の駅前に踏切があってアホだけど、
新大阪の駅前にも踏切があるんだよなw
何で大阪は踏切が好きなの?
856名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/10/14(水) 12:07:42.73ID:AZlOb3zU
>>855
新大阪の前の踏切ってハブ爺は何を言ってるんだ?
857無職捏造自演バ力竹内(SB-Android)
垢版 |
2020/10/14(水) 12:11:02.58ID:JZNi9Ng4
2両編成&1両編成の非効率な日本の
肛門の終わりナゴヤくんだりの僻地の
知多半島の愛知犬の在来線…東海豪雨
難民は非効率な営業形態がお好きな様で…
笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑
2020/10/14(水) 12:12:34.64ID:LRv2AoHI
>>856
地平だからあると思いこんでるんだろ。
貶める事しか考えてないから。
859無職捏造自演バ力竹内(SB-Android)
垢版 |
2020/10/14(水) 12:13:49.22ID:JZNi9Ng4
日本の非効率都市圏の愛知犬…
笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑
2020/10/14(水) 12:14:59.97ID:RwJckXEC
京橋ごときを脅威に感じてるヘタレハブ爺w
861無職捏造自演バ力竹内(SB-Android)
垢版 |
2020/10/14(水) 12:21:55.59ID:JZNi9Ng4
他人の褌で相撲を取る事に定評のある
トンキン&大阪の衛星都市の日本の
肛門の終わりナゴヤくんだりの僻地の
知多半島の愛知犬…
笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑
2020/10/14(水) 12:33:28.82ID:9+Y/3uBn
>>824
和歌山が大好きな名古屋人ですまで読んだ
2020/10/14(水) 12:40:07.51ID:9+Y/3uBn
ハブジジイか神戸のやつか知らんが、ここだけじゃ飽きたらずとうとう鉄道板の南海車両スレまで荒らしにやってきたな

関空廃港しろ、神戸を中心しろとしつこい
スレ違いだし
864名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/10/14(水) 12:41:24.72ID:ewApA1QN
>>860
名古屋ごときの相手は京橋で十分ってことかww
ハブ爺の反応見てると面白いな
2020/10/14(水) 12:49:17.76ID:eUklFzRI
大阪ワクチンの阪大治験終わったか
866名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2020/10/14(水) 13:02:43.28ID:dJpwknOi
>>843
それでも名駅くらいの賑わいはある京橋
JRも京阪沿線からも全ての電車が停まる超便利な街京橋
安くて旨い店の多い財布に優しい街京橋
2020/10/14(水) 13:12:49.18ID:lc9+de7K
星野リゾート、中国進出 浙江省に来春ホテル
https://www.shinmai.co.jp/news/nagano/20201014/KT201013BSI090012000.php
868名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2020/10/14(水) 13:17:18.34ID:UO2bot28
>>828
大阪は奈良から夢洲の東西軸を作る
それと中之島から京都の東西軸も作る
869名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2020/10/14(水) 13:24:58.49ID:UO2bot28
神戸大阪京都の東西軸も強い
870名無しさん@お腹いっぱい。(光)
垢版 |
2020/10/14(水) 13:37:46.49ID:RwJckXEC
京橋は(名駅+金山)÷2くらいの賑わいやな
2020/10/14(水) 13:46:48.01ID:lc9+de7K
都道府県魅力度ランキング2020 茨城県がついに連続最下位脱出へ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602647822/
最下位は栃木県となった

ふう
872名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県)
垢版 |
2020/10/14(水) 14:03:20.50ID:4EFRClp+
>>865
終わったのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況