なんか近鉄大阪線の名張駅周辺みたいなのが三重の街の印象だったらしい
それから青山高原みたいな山があってまた名張みたいな街があるというようなイメージでいたから
漠然と奈良より相当田舎だろなというだけで、奈良が大都会だと考えてたというのではないと思う。

和歌山の人もそうだけども大阪中心に考えてるから、そこから遠い三重はなんとなく田舎だと
思ってしまうんだろう。