大阪の都市計画について語るスレ Part223

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。(光)
垢版 |
2020/09/10(木) 00:31:09.10ID:3g+yimUH
■祝 2025年 大阪万博開催決定!
大阪について都市計画を中心に語るスレです。

【重要】出禁者一覧
<都市計画板キチガイ名古屋(愛知)人四天王>
ハブジジイ:(茸)(愛知県)(ジパング)(庭)など
ベニヤ:(SB‐Android)(愛知県)など
中部地方おっさん:(中部地方)(茸)(愛知県)(ジパング)(ネオジパング)(新日本)(水都アリスタシア)(悠久の苑)など
静岡おっさん:(静岡県)(岐阜県)(三重県)(愛知県)(中部地方)など

<その他(名古屋人以外)>
味噌っかす:(ジパング)(大分県)など

前スレ
大阪の都市計画について語るスレ Part222
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1598327255/
521名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2020/09/17(木) 12:23:58.53ID:UBG+ya1N
電波塔も名古屋テレビ塔が日本初だから
東京タワーと通天閣の設計も、
名古屋テレビ塔の設計者である内藤多仲がやったんだよな。
2020/09/17(木) 12:24:20.65ID:DJzpCOL1
>>515
だからその立地にある限りこれ以上名古屋は大きくなれない
523名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2020/09/17(木) 12:26:44.79ID:UBG+ya1N
>>520
残念。日本のコンビニ第一号店は、
愛知県春日井市
  ↓
https://www.excite.co.jp/news/article/E1479357376055/
524名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2020/09/17(木) 12:27:46.49ID:UBG+ya1N
>>522
いや、だから、単にイベントのマネジメントの
問題・・・・
もういいや(笑)
525名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2020/09/17(木) 12:29:19.50ID:LpI5j4pF
「菅政権」で進む地銀再編、「大阪都構想」実現で国際金融センター開設へ

https://news.biglobe.ne.jp/economy/0916/abz_200916_3598954186.html
526名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2020/09/17(木) 12:29:33.05ID:N2e6Z474
大阪万博のハコモノよりリアル社会で未来都市を実現していく方が圧倒的になってしまったな


“新型路面車両”来月試験走行、名古屋市が計画 回遊観光の切り札に
https://news.yahoo.co.jp/articles/4d713ece20c34eaf26981cd5280148b280074a61

名古屋市が、市の中心部を結ぶ新たな路面公共交通システム(SRT)の導入に向け、来月、試験走行を計画していることがわかりました。

 16日開かれた市議会本会議で、名古屋市は、名古屋駅や栄、大須などを結ぶSRT(スマート・ロードウェイ・トランジット)について、来月中旬、試験的に車両を走行させる計画を明らかにしました。

 SRTは段差がなく車いすもスムーズに乗車でき、開放感のある大きな窓で景色を楽しめるのが特徴で、都心での回遊性の向上や、にぎわいの拡大を図ることが狙いです。

 試験走行では、名古屋駅と栄の間を2時間ほど走らせる予定で、市は来年度以降、市民の体験乗車などに取り組み、リニア中央新幹線の開業時にはSRTが都心全体で走行できるよう準備を進めるとしています。
527名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2020/09/17(木) 12:29:53.53ID:UBG+ya1N
名古屋をディスりながらも
名古屋発祥のものがなければ生きてはいけない。
それが5ちゃんねらーの悲しい定め。

名古屋発祥のもの
 パチンコ
 大正琴
 女子セーラー服(福岡の平安女学院でなく名古屋の金城学院が日本初であることが日本大学教授の調査により判明)
 シャチハタ式ハンコ(シャチハタは名古屋の会社)
 気泡緩衝材(プチプチ)(プチプチは名古屋の会社の登録商標)
 漫画喫茶
 スーパー銭湯
 ホットとコールドが両方ある自販機(名古屋のポッカが日本で初めて開発し、名古屋に設置)
 フリクションボールペン(名古屋本社のパイロットインキの名古屋研究所で開発)
 コンタクトレンズ(名古屋の眼科医が日本で始めてコンタクトレンズを作成)
 河合塾
 モード学園
 ケンタッキーフライドチキン第一号店
 日本のコンビニ第一号店(名古屋の隣の春日井市だけど)
 フードコート内で、注文品の完成を呼び出しブザーで知らせるシステム(名古屋のスガキヤが日本で初めて導入)
 マクドナルドのバンズは、名古屋のフジパンが製造している。
528味噌っかす ◆VpKHzOu04Y (東京都)
垢版 |
2020/09/17(木) 12:31:48.52ID:socUKnJ2
>>521
名古屋のテレビ塔は180m
建設当時、東京のTBS. かなにかに179m の電波塔が在ったので1m 高くして日本一の電波塔だぎゃ!と自慢した
2020/09/17(木) 12:35:40.81ID:DJzpCOL1
>>523
諸説あるって書いてるじゃん。狭山市の説もある。
2020/09/17(木) 12:38:10.36ID:DJzpCOL1
>>527
発祥にこだわってばかりの韓国人みたいだな
531名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2020/09/17(木) 12:47:11.85ID:LpI5j4pF
東京より大阪に優位性?SBI北尾氏の国際金融センター構想に迫る

https://youtu.be/Rm8gZV4QS6g
2020/09/17(木) 13:03:17.65ID:+SzbuRag
>>516
初の武家政権は平氏政権やろ
533名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/09/17(木) 13:07:59.38ID:2TxwIJbs
大阪万博は成功して欲しいです。

井上万博相「万博を日本活性化につなげたい」
https://www.nikkei.com/article/DGXZZO63946790X10C20A9000000/
534名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/09/17(木) 13:10:20.86ID:2TxwIJbs
意外にも、2025年の大阪万博のロゴマークは好評みたいですね。

「気持ち悪い」から「SNS大喜利」に転化…大阪万博ロゴマークの生みの親も感動「この現象こそアート」
https://news.yahoo.co.jp/articles/9483a20ee6a0e55377d5deeefe0d0f24211cae90
535味噌っかす ◆VpKHzOu04Y (東京都)
垢版 |
2020/09/17(木) 13:21:22.00ID:socUKnJ2
>>533
東京地元の大阪万博大臣ww
2020/09/17(木) 13:37:42.94ID:+SzbuRag
>>535
万博の主催者は国やで
つまり日本国民ならどこの人でもええがな

それよりも五輪相のほうが問題や
五輪の主催者は都市やから北海道出身で千葉在住の五輪相はおかしい
537名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/09/17(木) 13:39:48.37ID:2TxwIJbs
>>535さん、大阪万博大臣には大阪選出の自民党さんの国会議員は選ばれなかったですね。これで大阪は維新政治の天下が決まりましたね、味噌っかすさん。

関西は注目!『万博担当大臣』井上信治氏はどんな人?吉村知事・松井市長との連携は?
https://www.mbs.jp/news/sp/kansainews/20200916/GE00034845.shtml
一方、大阪の“ある自民党議員”からは、万博担当大臣に地元の国会議員が選ばれなかったことへの恨み節が…。

 (大阪の自民党議員)
 「大阪の国会議員はダメということか。我々は『都構想』でも冷や飯を食わされているが、菅さんは維新を大事にしているから、今回も気を使ったのだろう。」
2020/09/17(木) 13:42:43.54ID:+SzbuRag
まあ、東京都知事が芦屋のお嬢様(あのババア経歴詐称してるからこれも怪しいけど)な時点でおかしいけどな
東京都知事は江戸っ子がやるべきやろ
江戸っ子都知事は青島幸男が最後か
539名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/09/17(木) 14:14:32.90ID:2TxwIJbs
大阪万博は国家プロジェクトですからね。大阪(畿内)と国との連携が円滑に進んで欲しいです。

「吉村知事と早期に会談を」 井上万博担当相
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO63946950X10C20A9000000/
井上信治万博担当相は17日未明の就任後初の記者会見で、2025年の国際博覧会(大阪・関西万博)について「世界に向けて日本の魅力を発信する絶好の機会。関西はもちろん、日本の成長につなげていきたい」と述べた。早期に大阪を訪れ、吉村洋文府知事と会談する意向を示した。
2020/09/17(木) 14:40:25.77ID:MT5e8T/8
ZOZO 前澤友作氏、千葉県内のゴルフ場を買収へ 
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1600316396/
「どなたか譲っていただけませんか」
541名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/09/17(木) 15:16:32.17ID:2TxwIJbs
菅総理と維新政治は相性抜群ですね。

橋下徹氏、大阪万博担当相に東京選出・井上信治氏を選んだのは「菅さんの大阪自民党外し。こういう人事をやる人ですよ」
https://hochi.news/articles/20200917-OHT1T50127.html
542名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/09/17(木) 15:34:14.79ID:2TxwIJbs
マンション販売戸数は首都圏と畿内では拮抗してきましたね。

首都圏 1669戸 前年比8.2%減 契約率68.5%
https://www.fudousankeizai.co.jp/share/mansion/438/4f75aprT.pdf

畿内  1617戸 前年比20.6%増 契約率78.2%
https://www.fudousankeizai.co.jp/share/mansion/437/4f75aprj.pdf
543神戸人(庭)
垢版 |
2020/09/17(木) 16:29:46.40ID:/Jjfcspo
二階は、和歌山出身、高野山を乗っ取りカルト化を作り上げた。大阪が中国化にしたのも二階です。吉村、松井、橋下を操ってるのも二階ですよ。万博やUSJ誘致の建設会社にも二階が絡んでます

和歌山出身の二階が公共事業に金を回してます。USJも二階の利権ですよ。万博も5じいをいれて国民殺害が本来の目的、松井は暴力団とずぶのため都構想立ち退きも橋下経由の二階へとなります
544名無しさん@お腹いっぱい。(悠久の苑)
垢版 |
2020/09/17(木) 16:52:30.69ID:AJ1To/qc
パリみたいな風景の名古屋

新生!名古屋テレビ塔!!
https://youtu.be/5BoYPA1_f_o
2020/09/17(木) 16:57:47.88ID:laJwZhck
「滋賀に住み続けたい」8割、過去最高 県民対象の世論調査
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1600325688/
2020/09/17(木) 17:02:18.45ID:laJwZhck
意外 東京・日暮里が外国人に大人気
https://www.youtube.com/watch?v=5VOrHUZyVOs
繊維街 日暮里ですね
2020/09/17(木) 17:05:35.94ID:laJwZhck
橋下徹氏 万博相人事に「菅さんは大阪の自民党に対して厳しく当たりましたね」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1600323924/
548名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2020/09/17(木) 17:19:01.80ID:wgHkznJK
あべのなんちゃら超されるの早っ!wwww


高さ日本一 390メートルの超高層ビルの詳細発表 東京
https://www.google.com/amp/s/www3.nhk.or.jp/news/html/20200917/amp/k10012622941000.html
549名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2020/09/17(木) 17:21:19.52ID:XA+PooU0
大阪スレで東京愛知の話題
大阪が日本の中心なんやな
天下の台所やな
550名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2020/09/17(木) 17:22:14.07ID:XA+PooU0
東京の時代は終わったな
ネットは大阪が最強やな
551名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2020/09/17(木) 17:24:59.98ID:XA+PooU0
どんどん大阪の情報を発信していこう
大阪はネットを強くしていこう
大阪に足りないのは情報発信力
2020/09/17(木) 17:26:07.63ID:DJzpCOL1
>>544
おめでとう!ただここ大阪スレなんで名古屋スレでしろ。
553名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/09/17(木) 17:49:24.20ID:2TxwIJbs
梅田は大大阪の中心に成長していきますね。

「うめきた」に51階建てビル 大阪駅北側の貨物駅跡地 2期開発事業を国が公表
https://trafficnews.jp/post/100052
554名無しさん@お腹いっぱい。(光)
垢版 |
2020/09/17(木) 18:02:09.81ID:1kIPsNiD
ハブ爺東京を盾にし始めたな
555名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/09/17(木) 18:07:08.46ID:hQdwtWh5
>>553
CGにはグランフロントとリンクスが描かれてないから、
完成するともっと迫力のある街並みになるね。
556名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2020/09/17(木) 18:59:05.06ID:GbetseQ4
>>553
これ凄いね
557名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/09/17(木) 19:11:16.28ID:2TxwIJbs
>>555さん、>>556さん、うめきたの詳細情報を載せておきますね。梅田は大大阪の象徴にふさわしい場所になりますね。

大阪駅前に「みどり」と「イノベーション」の融合拠点を実現
〜(仮称)うめきた2期開発事業を国土交通大臣が認定〜
https://www.mlit.go.jp/report/press/toshi05_hh_000305.html

https://www.mlit.go.jp/report/press/content/001363055.pdf
558名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2020/09/17(木) 19:13:22.66ID:bCbjYDhL
51階建て 185mのビルが高くてすごいってw
大阪基準は低いなあw
でうめきた2期って検索すると人骨って出るんだが
イメージも最悪だなw
559名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2020/09/17(木) 19:20:15.47ID:GbetseQ4
>>558
ビルが高いから凄いんじゃなくて、新宿以上の都会に広大な緑地が隣接していて、知の拠点グランフロントが直結、ノーベル賞山中教授の研究室、コロナワクチンのアストラゼネカ日本本社があること

まさに日本最先端
560名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2020/09/17(木) 19:22:04.00ID:7yN/qvUB
>>558
大阪はハルカスがあるし、問題ないね
それよりいくら高くてもチンポみたいなデザインだけは勘弁
561名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2020/09/17(木) 19:27:23.86ID:MEHPXFVC
>>558
梅田には高さ規制あるの知らないの?
最近東京にも厳しい規制ができたから心配するな
湾岸地区なら大阪の方が高層化可能だけどね実は
2020/09/17(木) 20:15:02.01ID:DJzpCOL1
>>558
高さ基準あるからね。ちなみに200m以上は愛知より大阪のが多いよ。300もない田舎の愛知に言われたくないな。
2020/09/17(木) 20:23:35.62ID:FgRNqFcK
河野太郎の縦割り110番に、航空法高さ制限緩和してくれ、って書いといた。

おまいらも行動するんだぞ。
564名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/09/17(木) 20:34:20.29ID:5KPUui0J
>>557
岸辺の方でも開発がはじまってるようです。
人口も流入拡大傾向です。IR、万博への期待からこの傾向があるようですね。
楽しみですね。
565名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/09/17(木) 20:39:54.47ID:2TxwIJbs
>>564さん、大阪のIRや万博は楽しみですね。大阪の人口流入を大幅に拡大して1000万都市・大大阪を誕生させたいですね。
566名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/09/17(木) 20:58:38.90ID:2TxwIJbs
>>564さん、岸辺の開発も楽しみですね。

JR岸辺駅近くで工事が始まったスマートタウンの様子を見てきた!商業施設も新設される予定です。
https://osaka1shop2channel.jp/blog-entry-1288.html
567名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/09/17(木) 21:04:08.84ID:2TxwIJbs
大阪は人口流入を大幅に拡大して1000万都市・大大阪を誕生させたいです。

新型コロナ/大阪府への転入傾向拡大、東京一極集中の是正も りそな総研
https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00571514?twinews=20200917
2020/09/17(木) 21:04:47.86ID:laJwZhck
他県を褒めよう!
https://girlschannel.net/topics/130485/
569名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/09/17(木) 21:19:19.03ID:2TxwIJbs
2025年の大阪万博の成功は大大阪を誕生させる絶対条件ですね。

井上万博相 「国を挙げて万博成功させる」 就任会見で意欲
https://www.sankei.com/west/news/200917/wst2009170024-n1.html
570名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県)
垢版 |
2020/09/17(木) 21:31:45.11ID:icVxyYVt
>>563
すぐ行動してるね
エライ
571名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2020/09/17(木) 21:42:51.71ID:bCbjYDhL
大阪にはない
芝生とテレビ塔のコラボが素晴らしい
https://livedoor.blogimg.jp/spiraltowers/imgs/5/b/5b764939.jpg
2020/09/17(木) 21:45:34.50ID:DJzpCOL1
>>571
よかったね。なんでわざわざ大阪スレに書いてるの?
2020/09/17(木) 21:48:01.05ID:wbueqS9H
>>571
味気ないライン工の街なだけあるな
太陽の塔のほうが次元が上だな
574名無しさん@お腹いっぱい。(光)
垢版 |
2020/09/17(木) 21:54:53.20ID:QLTagFLg
>>572
構ってほしいから。
575名無しさん@お腹いっぱい。(光)
垢版 |
2020/09/17(木) 21:56:13.45ID:QLTagFLg
>>558
人骨発見なら東京の方がヤバいけど。
2020/09/17(木) 21:57:01.91ID:Myen0pzo
>>571
てんしばのまるパクリ
577名無しさん@お腹いっぱい。(光)
垢版 |
2020/09/17(木) 22:21:10.12ID:QLTagFLg
>>573
悪くはないんだけど今一つ味気無いと言うかパッとしない。
2020/09/17(木) 22:40:07.40ID:NYbHQLmv
>>548
まさか名古屋の横400mの壁ビルより酷いビルができるなんて
チンコが街の象徴になるなんて気の毒すぎる
579名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2020/09/17(木) 22:56:04.67ID:yaTXpjEl
大阪は心斎橋・難波に広場やスペースが無いのが残念だね
通天閣もシンボルにしては立地も悪いし狭苦しい
580名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2020/09/17(木) 23:14:47.77ID:XA+PooU0
南海難波駅前の歩行者天国はどうなった?
581名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2020/09/17(木) 23:16:46.94ID:bCbjYDhL
たぶん大阪の偉い人も
どこから手を付けていいか分からん状態
手の施しようがないっていうか
だから夢洲ってとこに着目せざるをえないのかもな
582名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2020/09/17(木) 23:19:13.12ID:XA+PooU0
都構想で大阪の格が愛知県より二つ上になる
県と都ではイメージが段違い
583名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2020/09/17(木) 23:27:46.83ID:XA+PooU0
梅田の人骨発見はYoutubeで再生数が200万超えてた
コメントでは歴史があると褒められてた
584名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2020/09/17(木) 23:33:25.95ID:yaTXpjEl
>>582
さすが韓国メンタリティ
585名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2020/09/17(木) 23:33:54.01ID:JhZJHI6S
>>571
https://livedoor.blogimg.jp/spiraltowers/imgs/5/b/5b764939.jpg
https://i.imgur.com/PHCR6T3.jpg

586名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2020/09/17(木) 23:37:30.86ID:p81VyvZV
>>558
まだビルの高さだけで物事語るんか愛知は。
大阪は機能性や拠点性で物事を語るぞ。
そこに何があるかが大事。
587名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2020/09/17(木) 23:37:49.35ID:XA+PooU0
>>584
格は大事
京都府も愛知より上
588名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/09/17(木) 23:41:07.63ID:1iCr7U+I
大阪駅周辺と東京駅周辺の高層ビルを数えたら今のところ拮抗してるらしい。
https://kunitori-jp.net/skyscraper2021/
589名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/09/17(木) 23:52:31.15ID:BJei5peN
140円の切符で神奈川から兵庫へ 86歳男「福祉が手厚いと思い、大阪に行きたかった」
https://news.yahoo.co.jp/articles/a91150243428baed4368ddb567e1dd60d4fc5628
590名無しさん@お腹いっぱい。(光)
垢版 |
2020/09/17(木) 23:54:44.15ID:QLTagFLg
大阪は名古屋・福岡の強化版。
591名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2020/09/17(木) 23:59:13.67ID:6bk3yrt4
>>580
遅れてたけど、話は進んでる。
今日、公募型プロポーザルの提案締め切り、来週プレゼン。
592名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/09/18(金) 00:12:02.34ID:QOcayZad
東京の390mビル、最初のデザインの方が良かった
東京駅前にあのデザインは似合わない
593名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2020/09/18(金) 00:16:30.30ID:gNMMWZDR
新型コロナ/大阪府への転入傾向拡大、東京一極集中の是正も りそな総研 2020/9/17 05:00

りそな総合研究所は16日、新型コロナウイルス感染症の影響による人口移動で、大阪府への転入傾向が拡大しているとのリポートをまとめた。緊急事態宣言が終了した後も月次で増えており「長期トレンドになる可能性がある」(荒木秀之主席研究員)という。転入超過数の2020年1―7月次累計と19年同月期間比では、東京が約2万人減少。一方、大阪府は同月期間比約5000人増加した。

大学休校と企業の人事異動凍結、大都市集中を避ける動きなどが要因。うち、大学に関しては後期に校内での授業が再開されれば関東圏などに移動するため一過性と見られる。

https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00571514?twinews=20200917
一方、首都圏企業のテレワークが進んだことなどから企業関連の地方への人口移動は定着し、東京一極集中の是正につながる可能性があるという。

大阪府が他地域に比べて転入が多い理由として、りそな総研は「万博やIRなど関西の中長期的な経済成長期待が人口吸引力につながっている」(同)と分析している。
594名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2020/09/18(金) 00:17:37.81ID:gNMMWZDR
訂正

新型コロナ/大阪府への転入傾向拡大、東京一極集中の是正も りそな総研 2020/9/17 05:00

りそな総合研究所は16日、新型コロナウイルス感染症の影響による人口移動で、大阪府への転入傾向が拡大しているとのリポートをまとめた。緊急事態宣言が終了した後も月次で増えており「長期トレンドになる可能性がある」(荒木秀之主席研究員)という。転入超過数の2020年1―7月次累計と19年同月期間比では、東京が約2万人減少。一方、大阪府は同月期間比約5000人増加した。

大学休校と企業の人事異動凍結、大都市集中を避ける動きなどが要因。うち、大学に関しては後期に校内での授業が再開されれば関東圏などに移動するため一過性と見られる。

一方、首都圏企業のテレワークが進んだことなどから企業関連の地方への人口移動は定着し、東京一極集中の是正につながる可能性があるという。

大阪府が他地域に比べて転入が多い理由として、りそな総研は「万博やIRなど関西の中長期的な経済成長期待が人口吸引力につながっている」(同)と分析している。

https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00571514?twinews=20200917
595名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2020/09/18(金) 00:25:14.50ID:tgghWu8v
>>585
そういう憩いの緑地は何も珍しくないんだよ。
重要なのは中心街が公園広場になっていること。
欧米の計画都市によくある機能的な構造で都心の顔としてシンボリックな広場や公園をベースに街が出来ている。栄も久屋大通を中心に成り立っている。
大阪のそれはよくある中心街から外れた日本の公園のパターン。
わざわざそれのために行く場所。中心街に買い物や遊びついでに行くものではない。


久屋大通公園が何が凄いかと言うと、中心街に遊びに行ったついでにふらっと広場や公園も楽しめること。子連れにも最高。
しかも芝生広場や公園を歩きながら名古屋城から大須まで都心を移動できちゃう。
これから南側を大型イベント広場として再開発されるけど、沿道には三越、ラシック、松坂屋、パルコ、と巨大商業施設が連なる
反対側には中日ビルの再開発
それらと連動する久屋大通は更に凄いことになる。
南側に作る予定のアリーナもパルコと連動した文化発信機能が生まれそう。
大須と栄の間にアリーナが出来るってのが凄く機能的でシンボリック。
栄は街全体がフェス会場のようなコンパクトにまとまってあれこれついでに楽しめる構造になっていく。

久屋大通に嫉妬して、御堂筋の車道を潰して弊害だらけの無理矢理ホコテン化構想してるのもそういうこと。
596名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2020/09/18(金) 00:41:23.01ID:lMmGwVEI
>>595
>沿道には三越、ラシック、松坂屋、パルコ、と巨大商業施設が連なる

昭和丸出し施設のオンパレード。
こんなのが未だに建て替えされずに残ってるなんてダサすぎ。

三越
https://stat.ameba.jp/user_images/20171215/21/sanin-department-store/d6/10/j/o0608040614091628212.jpg

ラシック
https://www.office-navi.jp/officeblog/wp-content/uploads/sites/4/2019/07/sk3_gk.jpg

松坂屋
https://i-feel-science.com/files/upload2/2019/03/matsuzakaya-nagoya.jpg

パルコ
https://www.parco.co.jp/sp/images/about/store/parco-nagoya_150324.jpg

全体像
http://hoshin-k.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2014/07/30/b1_p1250352.jpg
597名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2020/09/18(金) 00:58:41.67ID:tgghWu8v
>>596
南北のメインストリートである久屋大通を高層ビルが向かい合うって凄い景観になるよ
さらに東西のメインストリートである広小路通りも高層ビルが向かい合うから凄い
その交差点にはシンボリックなタワーやオアシスやイベント広場も兼ねた大規模都市公園だから圧倒的
SRTも余裕で走らせられる広い道路
栄の中心部は日本一先進的な都市景観になるね
https://i.imgur.com/mNHtkJ2.jpg
https://i.imgur.com/TJlfNN7.jpg
https://i.imgur.com/NoZHYx6.jpg
https://i.imgur.com/OxtahXt.jpg
598名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/09/18(金) 01:10:59.90ID:uSrUtG1E
2024町開き。オフィスビルの方は西日本最大級ですか。入居希望の企業も多数入ると各所でよそうされてますね。
2020/09/18(金) 04:19:19.20ID:DRnaKsNr
自然の涼しさを人工で「日除けの革命」 酒井敏(京大教授)
https://tver.jp/episode/76722933
記録的な暑さ続く日本の夏。酒井さんは新たな日除けを開発した

樹木の形状を模したまったく新しい形の日除け。隙間だらけのスカスカの構造が、
木陰のような涼しく爽やかな空間を創り出す。ヒートアイランドの救世主ともいうべき
フラクタル日除けにたどりついた京大ならではの発想と、科学することの楽しさ
600名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/09/18(金) 08:41:05.66ID:GzHK5ulO
梅田は新宿を抜いて日本一の都会になるかも?
https://news.yahoo.co.jp/articles/be13541f7f8bc99ff382a31e7c6b1f386b88f551
601名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2020/09/18(金) 10:15:52.42ID:SOfDdP5+
これは凄い
整然として美しい日本離れした貫禄ある街並み
日本一の都心になるね
https://i.imgur.com/oQAj97T.jpg
2020/09/18(金) 12:04:06.62ID:z1KfG81I
「お金ちょうだい。殺すぞ」 大阪・ミナミ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1600396080/
20代女性の首を絞めて現金1万5000円を奪った韓国籍の59歳の男を逮捕
2020/09/18(金) 12:30:33.79ID:wlKKl7qZ
>>601
おじいちゃん!ここ名古屋スレじゃないよ。
2020/09/18(金) 12:40:12.89ID:z1KfG81I
最後のチャンス? 国際金融都市への道
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200917/k10012621201000.html
日本が世界3位に大躍進
605名無しさん@お腹いっぱい。(光)
垢版 |
2020/09/18(金) 12:49:06.86ID:XCLy8C6J
西日本三大都市

大阪 名古屋 福岡
606名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2020/09/18(金) 12:58:43.59ID:eYFgdUzS
最近のハブ爺完全におかしいわ
もう人格破壊されるレベルのことがあったとしか思えん
2020/09/18(金) 13:19:59.70ID:2JVjrzWr
愛知自体が人口減少モードになってしまってるからな
2020/09/18(金) 13:47:16.32ID:tDW9tbHa
>>606
前はおかしくなかったとでも?
2020/09/18(金) 13:57:33.32ID:tDW9tbHa
>>596
昭和丸出し施設の心斎橋大丸も阪急梅田も近鉄阿倍野も建て替えたな
阪神梅田も建て替え中やし
昭和丸出しの難波高島屋も建て替えたほうがええんかな
610名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2020/09/18(金) 14:00:18.85ID:Wje5EQRW
リニア頓挫でハブジジイ憤死。
611名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2020/09/18(金) 14:19:54.42ID:siiH2sep
けいはんな学研都市を盛り上げていこう
研究拠点は大事
大阪は最先端科学都市になる
612名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2020/09/18(金) 14:21:42.09ID:siiH2sep
>>604
これからは大阪神戸が国際金融都市になる
613名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/09/18(金) 14:23:26.34ID:JGrp9m7l
菅義偉首相、規制改革頼みます。

https://twitter.com/jijicom/status/1306760465146576897
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
614名無しさん@お腹いっぱい。(ネオジパング)
垢版 |
2020/09/18(金) 14:29:08.96ID:FobqOOSl
>>596
三越は建て替えるよ

栄三越 高層複合施設180m
https://skysclinear.com/wp-content/uploads/2019/10/19100201.jpg

大阪じゃ無理だろうな
615名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/09/18(金) 14:32:53.64ID:JGrp9m7l
大阪は西日本首都になり大大阪が誕生します。

【コラム】「西日本首都」大阪都構想、11月に光見るか(1)
https://s.japanese.joins.com/JArticle/270374?sectcode=120&;servcode=100
大阪都構想には、日本地方分権史に新たな頁を開き、世界都市として再び飛躍しようというビジョンも込められている。
616名無しさん@お腹いっぱい。(ネオジパング)
垢版 |
2020/09/18(金) 14:36:58.93ID:FobqOOSl
栄 高層ビル群
https://i.imgur.com/sD5WBEG.jpg
https://i.imgur.com/PGqFDFZ.jpg

新生 名古屋テレビ塔
https://i.imgur.com/zSDJhh3.jpg
https://i.imgur.com/XeU9a7Y.jpg


大阪は周回遅れ
中国人の植民地
中国人来なければスカスカ(笑)
617名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/09/18(金) 14:41:52.43ID:JGrp9m7l
>>616さん、名古屋人の思いです。

https://twitter.com/ayaponta6/status/1305858892145012738
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
618名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2020/09/18(金) 14:45:15.35ID:SOfDdP5+
夜も凄くカッコいいな
オアシスとともに最高の都心広場になるね
https://youtu.be/5BoYPA1_f_o
619名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/09/18(金) 14:50:04.66ID:JGrp9m7l
大阪(畿内)は新しい金融都市に生まれ変わります。

SBI北尾氏、大阪・神戸地区のブロックチェーンハブ構想を明かす
https://apptimes.net/archives/29821
620名無しさん@お腹いっぱい。(ネオジパング)
垢版 |
2020/09/18(金) 14:51:00.49ID:FobqOOSl
通天閣はあのふぐの看板あって新世界の風景が合ってたのに
ふぐが無くなって死んだ

通天閣が死んでも名古屋テレビ塔のようにオシャレにならないからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況