大阪の都市計画について語るスレ Part218

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2020/06/26(金) 12:03:28.26ID:61sQXpoa
■祝 2025年 大阪万博開催決定!
大阪について都市計画を中心に語るスレです。
【重要】キチガイ関東人・キチガイ名古屋人は出禁です。

前スレ
大阪の都市計画について語るスレ Part217
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1592695047/
502無職捏造自演バ力竹内(SB-Android)
垢版 |
2020/07/01(水) 11:50:10.06ID:2ch/VjjV
501 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(ネオジパング) :2020/07/01(水) 11:43:54.14

ID:rzjo+VlZ

で、?
2020/07/01(水) 12:06:24.21ID:mCHHDCDQ
>>501
黒門は日本人客を捨てて外国人からぼったくることを選んだんだから自業自得。潰れてせいせいする
504名無しさん@お腹いっぱい。(悠久の苑)
垢版 |
2020/07/01(水) 12:07:37.97ID:5rEhAoCm
トヨタと森ビル、お台場で再開発 アリーナや商業施設
日本経済新聞 2020年7月1日 2:00
https://r.nikkei.com/article/DGKKZO61003420Q0A630C2TJ1000?unlock=1&;s=3

 トヨタ自動車と森ビルが東京都臨海部のお台場にある複合施設「パレットタウン」(東京・江東)の再開発に乗り出す。
入居するトヨタの大型ショールーム「メガウェブ」や商業施設「ヴィーナスフォート」の建て替えを検討する。
スポーツ観戦ができる多目的アリーナや新しい商業施設を2025年をメドに開く。
505名無しさん@お腹いっぱい。(悠久の苑)
垢版 |
2020/07/01(水) 12:09:16.46ID:5rEhAoCm
>>501
ドラッグストアが数十件も撤退したらスカスカの空き店舗だらけやんミナミ
506名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/07/01(水) 12:12:37.60ID:AgVtqNtm
逆に、
ミナミは 今 が買い


賢い金持ちはそう考える
2020/07/01(水) 12:13:22.66ID:mCHHDCDQ
>>504
トヨタも東京にシフトしだしたな
2020/07/01(水) 12:14:55.80ID:mCHHDCDQ
>>505
地元民的にはありがたい。
1等地なので再開発されるだろうし。
509名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2020/07/01(水) 12:25:05.06ID:7xpVky/w
>>504
トヨタがリニアを見据えて東京シフト
リニアで東京品川が愛知名古屋をスポークする
2020/07/01(水) 12:30:02.79ID:7TX50fV5
MRJ
5269億の赤字
2020/07/01(水) 12:30:30.36ID:PaQ6keET
>>506
金持でなくてもよっぽどのアホ以外そう考えるわ
512名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2020/07/01(水) 12:31:45.27ID:7xpVky/w
>>504
トヨタのAIの開発センターも東京だし
AI実証都市も静岡の裾野でほぼ関東だし
トヨタの脱、愛知化がますます加速するな
トヨタのEV工場も中国天津だしな
トヨタは愛知から完全撤退するんだろうな
513名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2020/07/01(水) 12:33:57.62ID:M0SqtU+W
ハブ爺涙目w
514名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2020/07/01(水) 12:40:48.16ID:fLMCleHF
路線価 近畿は大阪、京都で上昇 都市部が牽引
1時間前 産経WEST

 大阪国税局が1日発表した近畿6府県の路線価も、変動率が前年に比べ平均1・2%増と5年連続で上昇した。
府県別では、訪日客に人気があり、オフィス需要の高い京都(3・1%)や大阪(2・5%)で増加。一方、ほかの4県は軒並み下落となった。全国の変動率トップ10のうち、大阪が6カ所を占めた。

 近畿の最高路線価は、大阪市北区角田町(阪急百貨店前)で、35%増の1平方メートルあたり2160万円となり、昭和59年以降、37年連続で首位を維持した。2位は同市中央区の道頓堀川・戎橋付近の2152万円。変動率は44・6%増と近畿1位、全国3位となった。

 京都のトップは、京都市下京区四条通寺町東入2丁目御旅町(四条通)で、673万円。変動率は18・1%増だった。

 また、変動率がマイナスとなった兵庫(0・1%)や奈良(0・3%)では、中心部と郊外との差が顕著に。駅前の大規模再開発が進む神戸・三宮センター街では17・6%増、訪日客人気で近鉄奈良駅前では21・2%増と大きな伸びを示した。

 路線価 1月1日時点の主要道路に面した土地1平方メートル当たりの評価額。国土交通省が3月に公表する公示地価をベースに、売買実例や不動産鑑定士の意見を参考に算定される。同一地点では公示地価の8割程度の水準となる。今年の対象は全国約32万6千地点。

http://imgur.com/41hf0hK.jpg
https://www.sankei.com/west/news/200701/wst2007010009-n1.html
515名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/07/01(水) 13:05:36.83ID:OKnNUs7W
【政府が隠す3.11】 地震波形が、核実験と同じ
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/earth/1575170033/l50
2020/07/01(水) 13:23:00.76ID:9B+llBNk
公道カート運営会社が経営危機でクラファン → 1万円しか集まらず全額返金
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1593567846/
https://static.camp-fire.jp/uploads/project_version/image/440346/2881d27b-1cf3-44af-89d5-09b84cb56918.JPG
ざまあw
517名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2020/07/01(水) 13:27:48.97ID:kYvNCT1o
>>501
やはりね。
難波以南はインバウンド以前から終わってたからな。インバウンドで誤魔化せて延命できてただけなのが現実。
梅田一極化が進み、大阪の重心はどんどん北上してる。
うめきた再開発でさらに梅田一極化していく。
これから難波以南は本格的に終わる。
518名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/07/01(水) 14:09:56.79ID:B3a7WlRO
>>517さん、あなたは難波以南の衰退を強く願ってますね。難波以南に何か特別な感情でも持ってるのかな?ハブ爺さん。
519味噌っかす ◆VpKHzOu04Y (北海道)
垢版 |
2020/07/01(水) 15:45:21.85ID:RW3yeDBi
>>493
おまえ、随分オレに絡むな?
おまえにかっぺと呼ばれるような育ちはしとらんぞ
520名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2020/07/01(水) 15:49:05.40ID:tFQxsjJU
大阪はインバウンド頼みという戦略に深入りした時点で色々と終わってるんだよ。
短絡的な考えで無謀な乱開発をして最後は国に泣き付くというパターンになると国の足を引っ張る存在になるからな。
大阪では国による大阪救済をあてにしてて、それを国策と言う。
欠陥埋立地に無謀な関空建設にしてもそうだし、南港再開発失敗や夢洲カジノ万博にしてもそう。
そんな負債の尻拭いで国も巻き込むとかやってることがガン細胞。
そんな腐敗体質で大阪に首都移転だのアホな勘違いしてるからいい加減に現実を見てもらわないと。
521名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/07/01(水) 15:58:00.56ID:B3a7WlRO
>>520さん、ところで自動車産業は悲惨な状況みたいですね。自動車産業の将来について感想をどうぞ、ハブ爺さん。

コラム:日本に生産ショック、主軸の自動車不振が深刻 年内3次補正も
https://jp.reuters.com/article/column-kazuhiko-tamaki-idJPKBN24112K
2020/07/01(水) 16:50:52.74ID:buuJgYlp
「最悪の場合には、再び緊急事態宣言を発出する可能性がある」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1593588350/
いやキャバホス風俗だけ禁止だろ
523名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/07/01(水) 17:23:32.42ID:s3KZAuJo
トンキン叩きが加速しそうやね、全国の足を引っ張るからホント迷惑w

【菅官房長官】「最悪の場合には、再び緊急事態宣言を発出する可能性がある」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1593588350/
2020/07/01(水) 17:30:15.21ID:buuJgYlp
金沢市に建設予定の大型ライブハウス「Zepp」 計画無期延期に
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1593587489/
あかんわ
525名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2020/07/01(水) 18:05:48.80ID:7xpVky/w
>>521
コロナ再感染拡大してるからな
車なんて買ってる場合じゃないわな
526味噌っかす ◆VpKHzOu04Y (北海道)
垢版 |
2020/07/01(水) 18:07:52.25ID:RW3yeDBi
オレは次買う車はトヨタは止めたわ
名古屋が気にくわんしな
527名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2020/07/01(水) 18:12:11.66ID:Tcejyqyd
>>525
逆だよ。


東京でマイカー通勤増加中 快適な空間に「電車通勤は苦行。もう二度と戻りたくない」
https://www.asahi.com/articles/ASN6S560PN6QOIPE04H.html

「3密」の満員電車を避けるため、都市圏でも社員に車通勤を認める会社がでてきた。人との接触を避けられるだけでなく、車内は快適な個室空間で仕事場にもなる。
「新しい生活様式」として定着するのか。
不動産会社「TOKYO BIG HOUSE」(東京都新宿区)に勤務する宮本久美子さん(39)は3月上旬、電車から自家用車のホンダ「フィット」での車通勤に切り替わった。
それまでは毎朝、千葉県市川市の自宅から東京・新宿の本社まで、JR武蔵野線、JR中央・総武線、東京メトロ丸ノ内線と乗りつぎ約1時間半、満員電車にゆられ立ちっぱなしで通勤していた。
会社はガソリン代や高速料金も負担
車通勤になり時間は1時間ほどに短くなった。1人で座って過ごす車内は、満員電車とは正反対の快適な空間だ。
宮本さんは「電車通勤は苦行だった。もう二度と戻りたくない」。
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20200624002396_comm.jpg
528名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/07/01(水) 18:30:35.51ID:B3a7WlRO
>>525さん、コロナ再感染拡大が続いてますからね。自動車産業も経済的に大ダメージを受けるのは必然ですね。後は自動車会社さんの決算発表を楽しみにしてます。
529名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2020/07/01(水) 18:44:09.05ID:+WpOtvpg
大阪の軽自動車と農耕車が心配だな
2020/07/01(水) 19:05:35.19ID:JrW8JzyN
67人いったか
もう抑えきれないなこれ
531名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/07/01(水) 19:06:50.49ID:ZQaKU3sO
大阪でまた感染者増え出したの東京のせいだろ

【速報】東京都、新たに67人感染 1日 ★9 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1593597711/
532味噌っかす ◆VpKHzOu04Y (北海道)
垢版 |
2020/07/01(水) 19:07:46.77ID:RW3yeDBi
>>527
都内は駐車場代が洒落に成らんほどクソ高いからな
コインパーキングで12分200円とか、ふざけんなよ!って思うわ
533味噌っかす ◆VpKHzOu04Y (北海道)
垢版 |
2020/07/01(水) 19:11:33.92ID:RW3yeDBi
>>531
アホ言いなさんな
先週に徳島の風俗嬢が大阪のホストに行ってコロナを貰って帰って客に移し捲ったのがニュースになっとったわ

大阪のホストクラブを根こそぎ検査してみろよ
うじゃうじゃコロナが出てきよるで
2020/07/01(水) 19:15:39.36ID:RZcV/tmX
東京コロナカレンダー

報告  日  月   火   水  木   金  土
3/22 **3 *16 *18 *41 *46 *40 *64 計*228
3/29 *72 *12 *78 *67 *98 *92 118 計*537
4/05 141 *85 *87 156 183 199 198 計1049
4/12 174 102 159 127 151 206 186 計1105
4/19 109 101 123 123 134 170 119 計*879
4/26 *82 *41 113 *47 *59 165 156 計*663
5/03 *93 *87 *57 *37 *23 *39 *36 計*372
5/10 *22 *15 *28 *10 *30 **9 *14 計*128
5/17 **5 *10 **5 **5 *11 **3 **2 計**41
5/24 *14 **8 *10 *11 *15 *22 *14 計**94
5/31 **5 *13 *34 *12 *28 *20 *26 計*138
6/07 *14 *13 *12 *18 *22 *25 *24 計*128
6/14 *47 *48 *27 *16 *41 *35 *39 計*253
6/21 *35 *29 *31 *55 *48 *54 *57 計*309
6/28 *60 *58 *54 *67 *** *** *** 計*239
2020/07/01(水) 19:21:03.52ID:RZcV/tmX
日常的にウンコまみれの寿司食ってるだけあってやはりトンキン人は不潔や
2020/07/01(水) 19:26:47.19ID:DzdhGe3s
>>529
随分と農耕車を気にしているようだけど
イタリアのスーパーカーメーカーのランボルギーニも元々の本業はトラクター屋な
今も普通に売っている
中小型車の需要は今後も伸び続けるからダイハツは普通に安泰
日産とマツダがくたばるだろうね
537名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/07/01(水) 19:40:14.32ID:AgVtqNtm
農耕車のヤンマーは安泰やろ

人間 食わなきゃ死んじゃうもんな
538名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/07/01(水) 19:44:01.40ID:B3a7WlRO
>>536さん、>>537さん、世界的な人口増加で農機のグローバル企業は安泰でしょうね。
539名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/07/01(水) 19:47:56.25ID:mpKx4Nx5
>>537-538
北のヤンマー南のクボタですね。位置的に。
540名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2020/07/01(水) 19:52:00.12ID:vjK3YP1T
遅れるカジノ誘致、夢のIR特急は…鉄道整備計画に暗雲
https://www.sankei.com/west/news/200701/wst2007010004-n1.html

 大阪府市が進めるカジノを含む統合型リゾート施設(IR)の誘致計画の遅れが、開設先となる大阪湾の人工島・夢洲(ゆめしま)への鉄道整備プロジェクトに影を落としている。
2025年大阪・関西万博が同じ夢洲で開催されるため大阪メトロ中央線の延伸は決まったが、それ以外の鉄道各社はIRの誘致実現を前提に計画を進めている。
新型コロナウイルスの感染拡大でIR産業の先行きが厳しさを増すなか、鉄道各社もコロナの影響で財務状況が悪化しており、今後の計画推進では難しい判断を迫られそうだ。
(中略)

経済界は大阪府市に不満
 関西経済連合会の松本正義会長(住友電気工業会長)は6月8日、IRの実現が遅れることで、「当然、鉄道の整備計画にも影響が出てくる」との見通しを示した。
松本氏はさらに、大阪府市が当初、万博開催と同時のIR開業を目指していた点について「国家的イベントである万博の準備と、1兆円もの投資が必要なIRの工事を同時に進めるなど、もともと無理だった」と述べ、IRの早期開業を推し進めた府市への不満をにじませた。
(中略)

 さらに世界的な新型コロナの感染拡大で、各国のIR事業者は施設の閉鎖に追い込まれ、業績が大幅に悪化している。
米最大手のラスベガス・サンズは5月、コロナ禍を受けて日本参入を断念する方針を表明した。
 都市開発に詳しい近畿大の久隆浩教授は「夢洲などが位置する大阪の湾岸部は、東京や横浜の湾岸部と違って都心部から距離があり、そもそも開発が困難な地域」と指摘したうえで、
「IRの実現が見通せないなか、鉄道各社は多大な経営リスクを冒してまで、夢洲までの路線を整備しようとは思わないだろう」と分析している。
541名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/07/01(水) 19:54:06.57ID:B3a7WlRO
>>539さん、仰る通りですね。ヤンマーさんもクボタさんも世界的な人口増加に伴う農業のビジネスチャンスで大発展して欲しいです。
542名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/07/01(水) 19:59:26.72ID:B3a7WlRO
>>540さん、産経新聞さんは大阪に対してネガティブな記事を頻繁に書きますね。産経新聞さんは反大阪にとって御用達な新聞会社さんなのかな?ハブ爺さん。
2020/07/01(水) 20:02:59.43ID:LwMXse77
神奈川 関内駅前に超高層ビル 三菱地所など再開発へ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1593541606/
544名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/07/01(水) 20:03:09.10ID:AgVtqNtm
クボタはどちらかと言うと ショベルカーとかクレーン車やね
いわゆる工業 二次産業


一次産業用のヤンマーとは住み分けができてる

じゃあ三次産業における裏方(ヤンマー クボタ)は大阪に育ってるのか?


うーん、
新大阪に本社があって
株式時価総額 日本二位のあそこくらいか…
545名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2020/07/01(水) 20:06:08.33ID:vjK3YP1T
なにわ筋線は日本の人口増加や鉄道利用者が増え続けること前提で、既存の鉄道だけではパンクして不足状態になること前提の計画。
しかし人口減少の縮小時代となりなにわ筋線は必要無くなったが、インバウンド関空バブルによって、なにわ筋線の夢をまた見ることになった。
そのあてにしてたインバウンドがコロナショックで壊滅し、今のなにわ筋線を成立させるビジネスモデルは完全に破綻してしまった。

さらに万博やカジノのために地下鉄民営化してまで夢洲に大阪メトロの高層ビルを建てさせる計画だったのにそれも絶望的になった。
大阪維新のビジネスモデルは全てインバウンドバブルやカジノ構想を中心にリンクしてるので、それらが低迷すると大阪の他の再開発も連鎖的に破綻していく。
このままだとなにわ筋線は大阪メトロを苦しめる共倒れになるだけだね。
電車通勤離れが広がってるのも想定外のダメージ。
546無職捏造自演バ力竹内(SB-Android)
垢版 |
2020/07/01(水) 20:19:02.23ID:Paq33KTe
路線価
レベル低いなナゴヤは…

https://i.imgur.com/rbEcdEF.jpg

路線価が最も高かった地点…
名古屋市中村区名駅1丁目
『名駅通り』1,248万円 13%↑(去年比)


レベル高いな大阪は

https://i.imgur.com/Zkh81wT.jpg

阪急百貨店前の御堂筋
2,160万円(去年比↑35% 560万円)
近畿地方で37年続けて最高

https://i.imgur.com/0eC7S3f.jpg

戎橋ビル前の心斎橋筋
2,152万円(去年比↑44.6%)
547名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/07/01(水) 20:24:12.77ID:B3a7WlRO
>>544さん、貴重な情報ありがとうございます。大阪の農業ビジネスは一次産業と二次産業が大発展して三次産業では今後大発展する可能性があるんですね。農業ビジネスは世界的に大発展する可能性が高いので大阪から新たにグローバル企業が誕生して欲しいです。
548無職捏造自演バ力竹内(SB-Android)
垢版 |
2020/07/01(水) 20:35:00.78ID:Paq33KTe
『リニダ』も駄目…
『ぱチョンコ』も駄目…
『MRJ』も駄目…

何をやらせても駄目駄目君の敗け犬の
阿呆犬の愛知犬なので有った…
549名無しさん@お腹いっぱい。(ネオジパング)
垢版 |
2020/07/01(水) 20:35:21.79ID:rzjo+VlZ
回復して来たぞ!


新車登録台数、上位3ブランドを中心に回復傾向…5月の40.2%減から6月は26.0%減に
7/1(水) 17:00 Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200701-00000027-rps-bus_all

【2020年6月の新車販売台数】(軽を除く)
◆新車登録台数ブランド別ランキング

1位:トヨタ 10万1762台(22.7%減・9か月連続減)
2位:ホンダ 2万4678台(30.4%減・9か月連続減)
3位:日産 2万1031台(35.7%減・19か月連続減)
4位:マツダ 8616台(21.1%減・4か月連続減)
5位:スズキ 8295台(12.2%減・9か月連続減)
6位:スバル 6485台(33.5%減・5か月連続減)
7位:いすゞ 5405台(26.0%減・10か月連続減)
8位:日野 5000台(19.5%減・10か月連続減)
9位:レクサス 3505台(15.5%減・7か月連続減)
10位:ダイハツ 3360台(46.5%増・8か月連続増)
10位:三菱ふそう 2931台(27.1%減・3か月連続減)
12位:三菱 1535台(60.2%減・9か月連続減)
13位:UDトラックス 935台(18.8%減・6か月連続減)

その他(輸入車など) 2万1319台(31.8%減・8か月連続減)

※()内は前年同月比
550名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/07/01(水) 20:45:15.90ID:qOi0Uxgr
>>548
相変わらず名古屋人が荒らしてるんだね
本当大阪の人は苦労するね
横浜スレもベニヤに荒らされて苦労するわ
路線価も横浜に負けたからってベニヤは荒らすんだよね
551名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2020/07/01(水) 21:36:13.05ID:xvbVGQeT
リニア頓挫したからな
今後数十年は名古屋の大規模開発案件は出ないだろうな
552名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2020/07/01(水) 21:39:33.27ID:VRGqggZy
阪神(笑) 弱っ
553名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/07/01(水) 22:09:18.89ID:AgVtqNtm
>>549
大企業製造業の景況感、11年ぶり低水準 日銀6月短観
2020/7/1
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO61007600R00C20A7MM0000/

>
製造業で最もDIが悪かったのは基幹産業である自動車だ。55ポイントも落ち込み、マイナス72となった。09年6月(マイナス79)以来の低い水準だ。
554無職捏造自演バ力竹内(SB-Android)
垢版 |
2020/07/01(水) 22:11:25.78ID:Paq33KTe
552 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(茸) :2020/07/01(水) 21:39:33.27
ID:VRGqggZy

『リニダ』がどうした…?


阪神(笑) 弱っ
555味噌っかす ◆VpKHzOu04Y (北海道)
垢版 |
2020/07/01(水) 22:22:23.52ID:RW3yeDBi
大阪まで繋がるのは

頓挫した中央リニアか(50年遅れて2087年ごろ?)
いつになるかも分からん北陸新幹線か(2060年ごろ?)
556名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2020/07/01(水) 22:26:16.51ID:7xpVky/w
>>540
コロナでIT革命が更に加速するからな
IRの大規模なMICE施設は必要なのか?
の検証が必要だろ
まぁ作る前で良かったよ
作ってからコロナが来たら最悪だった
それにな産経よ
関西の鉄道会社だけが苦しいのではない
世界中の交通インフラ会社が苦しいのだ
産経は誇張して書くなドアホ
これからコロナの大変革期が訪る
IRは一度立ち止まって
じっくり吟味して考えれば良い
ダメならまた違う方策を考えれば良い
知恵は幾らでもある
557名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/07/01(水) 22:36:16.40ID:AgVtqNtm
>>555
国がJR東海への融資3兆円引き上げたら

北陸の新大阪延伸2兆1000億円はすぐにでも着工できる
558名無しさん@お腹いっぱい。(ネオジパング)
垢版 |
2020/07/01(水) 22:59:20.78ID:rzjo+VlZ
また撤退だとよ

関空対岸のホテル 9月閉館へ
MBS NEWS 7/1(水) 20:44
https://news.yahoo.co.jp/articles/afc0b95bd8a6741935f9eadaf348a1f2d8e354dd

 関西空港の対岸にある、大阪府泉佐野市の『スターゲイトホテル関西エアポート』
が9月末での閉館を発表しました。新型コロナウイルスの影響で訪日客が激減していました。

 かつて「全日空ゲートタワーホテル」だった泉佐野市の『スターゲイトホテル関西エアポート』
は2011年7月に開業しました。関西空港島対岸の超高層ビルに入り、利便性や眺望の良さ
から訪日客らが利用してきました。しかし、新型コロナウイルスの感染拡大で訪日客は激減。
将来にわたって事業を継続していく見込みが立たないことから、9月末で営業を終了し閉館を
決めたということです。泉佐野市民は…

 「知らなかったです。閉館前に一回泊まろうかなと思います。」(泉佐野市民)
 「ちょっと寂しいかなと思います。泉佐野の象徴の一つだったかなと思いますけど。」(泉佐野市民)

 関西空港の5月の外国人旅客数は約2600人で前年と比べて99.8%減少していました。
559無職捏造自演バ力竹内(SB-Android)
垢版 |
2020/07/01(水) 23:03:11.07ID:Paq33KTe
558 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(ネオジパング) :2020/07/01(水) 22:59:20.78

ID:rzjo+VlZ

没落都市中区栄がどうした…?
笑笑笑笑笑
560名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/07/01(水) 23:08:44.19ID:ZDKn+PzU
2027年開業までのカレンターまで作ったのに...新駅建設の街も不安 リニア開業延期の公算で影響は?
https://www.tokai-tv.com/tokainews/article_20200701_131941
561名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/07/01(水) 23:44:23.27ID:3PSOPfp3
天下茶屋〜難波までの発展途上国みたいな景観なんとかならんかな
難波駅周辺なんて仮にも大阪を代表する場所なのにそこら辺の東南アジアより汚ねえよ
562名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/07/01(水) 23:48:18.16ID:ZDKn+PzU
三菱航空機、赤字5000億円超 過去最大で債務超過に MRJ開発損失響く
https://mainichi.jp/articles/20200701/k00/00m/020/137000c
563無職捏造自演バ力竹内(SB-Android)
垢版 |
2020/07/01(水) 23:48:23.62ID:Paq33KTe
名無し(通名)で粋がる阿呆…
564名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2020/07/01(水) 23:56:17.92ID:7iPog2DK
>>557
返済できる可能性が無いコスパ最悪な小浜松井新幹線には成り立たない融資だよ。
先ずは財源確保しないことには融資も糞もないし、そもそも誰も金を払いたがらない時点で敦賀以西はどうにもならない。
565名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2020/07/02(木) 00:10:00.84ID:bNbK4AED
名古屋って毎年葬式ムードだよな
明るい話題は全くないが暗い話題は盛りだくさん
まあ陰湿な名古屋人には丁度いいか
566名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2020/07/02(木) 01:28:45.01ID:+Yj45xnV
>>556
まあハコの建設はこういうのを横目で視野に入れながら思案する
というところだろうか?

コロナ禍のMICEにイノベーションを MICEイノベーション研究会がウェビナー開催
https://www.eventbiz.net/?p=68173
567名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/07/02(木) 01:56:45.48ID:ROnC0xdW
>>561さん。
twitterで新今宮の状況を見ることができますよ。見た感じですと結構進んでいます。町の印象も変わるんやないかと思います。
568名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2020/07/02(木) 02:59:32.93ID:GyDa4n1L
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO60984780Q0A630C2L91000/
「国が行司に」「再開発見直しも」 リニア延期を聞く (抜粋)
リニア開業延期へ、期待と不安
2020/6/30

リニア中央新幹線(東京・品川−名古屋)をめぐる静岡県内の工事について、6月26日に開かれた県とJR東海の初のトップ会談が物別れに終わった。
リニアの開業は現計画の2027年から遅れる見通し。中部経済への影響や課題を関係者に聞いた。

■中京大学客員教授 内田俊宏氏「名古屋の再開発、見直しも」

 「27年開業が延期になれば、中部経済全体への影響は避けられない。
名古屋駅、栄地区といった名古屋の都心部や沿線各駅周辺の再開発で規模縮小、計画変更の可能性が出てくるからだ。企業は設備投資を先送りする恐れがある」
569名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/07/02(木) 03:39:55.23ID:fxpUMsIY
うめきた新駅ができたら観光だけじゃなくビジネスも大阪独り勝ちになるからな
570無職捏造自演バ力竹内(SB-Android)
垢版 |
2020/07/02(木) 03:48:37.71ID:oHjzEdhG
【Bloomberg】テスラ、時価総額でトヨタ上回る−世界最大の自動車メーカーに [爆笑ゴリラ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1593619583/

7/2(木) 0:46
Bloomberg

(ブルームバーグ): 米テスラの時価総額が
トヨタ自動車を上回り、自動車メーカー
としては世界トップとなった。130年余りに
わたって内燃機関に依存してきた
自動車業界を、電気自動車(EV)で一変
させようというテスラの試みを、市場が強く
支持していることが浮き彫りになった。
1日の米株式市場でテスラ株は一時3.5%
上昇し、時価総額は2072億ドル
(約22兆2700億円)。トヨタ
(2019億ドル)を上回った。テスラ株は
年初以降、2倍余りに上昇している。
テスラは1月に時価総額でドイツの
フォルクスワーゲン(VW)を上回り、
世界2位となっていた。7/2(木) 0:46

Bloomberg

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200702-18391488-bloom_st-bus_all
571味噌っかす ◆VpKHzOu04Y (北海道)
垢版 |
2020/07/02(木) 04:18:34.86ID:Rp7tNk6x
>>567
新今宮駅前の空き地は星野リゾートを造ってはるらしいなあ
環状線の外側は手付かずかいな?
2020/07/02(木) 04:58:00.86ID:i99MlXuw
>>571
ホテルウジャウジャできてるで
573味噌っかす ◆VpKHzOu04Y (北海道)
垢版 |
2020/07/02(木) 05:48:37.61ID:OikzT+Wq
>>572
なんや知らんホテルばかりだったような
2020/07/02(木) 05:51:04.23ID:zpRDIZg7
>>573
たいていは旧来のドヤをホテルに改装しただけやから
バックパッカー向けの安ホテルやけど
完全に建て替えてけっこう高級そうなホテルにしたとこもある
575味噌っかす ◆VpKHzOu04Y (北海道)
垢版 |
2020/07/02(木) 05:51:55.64ID:OikzT+Wq
>>574
高級そうなw
確かに。でも知らんホテルやし
576名無しさん@お腹いっぱい。(岐阜県)
垢版 |
2020/07/02(木) 06:06:09.49ID:5eyG8ht9
>>570

7社の中小企業の皆さんが、医療の現場で使う防護ガウンを1枚でも早く作って送ろうという声を聞きました。

私たち(トヨタ)に何かできることがないか?と支援にいきました。

そこでは徹底したトヨタ生産方式(の導入や)…

古い設備をオーバーホールして使うことも支援をさせていただきました。

その会社では(当初)1日頑張っても500枚しかできなかった中で、数週間(の支援)で(日当たり)4000枚以上と生産性が8倍に上がった。

支援先の社長からは、「本当にトヨタ生産方式を実践できて、自分たちの社員にも勉強になった」と大変感謝されております。

(ガウンづくりの改善を中小企業7社でお互いに)横展しながら、9月末までに200万枚届ける目処がついたということです。

こういう支援もしてきました。

トヨタはものつくりの企業、
愛知県を中心としてトヨタのものつくりを実践している
その結果が愛知県は人口で130万人ぐらい多い大阪府とほぼ同じGDP
をたたき出している。
577味噌っかす ◆VpKHzOu04Y (茸)
垢版 |
2020/07/02(木) 06:06:12.74ID:AlG5WjB+
>>569
新梅田のビルまで地下道ができるとエエんやけど
578味噌っかす ◆VpKHzOu04Y (茸)
垢版 |
2020/07/02(木) 06:55:21.66ID:AlG5WjB+
>>576
ガウンなんて一番困ってた3月や4月に千枚でも作ってきょうきゅしたら良かったのにな

9月までにって第2波用やん
579名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2020/07/02(木) 07:45:17.38ID:uaRZY0D0
これはヤバい


関空対岸の『スターゲイトホテル関西エアポート』9月末閉館へ“訪日客激減”が影響
MBS NEWS 7/1(水) 20:44
https://news.yahoo.co.jp/articles/afc0b95bd8a6741935f9eadaf348a1f2d8e354dd

 関西空港の対岸にある、大阪府泉佐野市の『スターゲイトホテル関西エアポート』
が9月末での閉館を発表しました。新型コロナウイルスの影響で訪日客が激減していました。

 かつて「全日空ゲートタワーホテル」だった泉佐野市の『スターゲイトホテル関西エアポート』
は2011年7月に開業しました。関西空港島対岸の超高層ビルに入り、利便性や眺望の良さ
から訪日客らが利用してきました。しかし、新型コロナウイルスの感染拡大で訪日客は激減。
将来にわたって事業を継続していく見込みが立たないことから、9月末で営業を終了し閉館を
決めたということです。泉佐野市民は…

 「知らなかったです。閉館前に一回泊まろうかなと思います。」(泉佐野市民)
 「ちょっと寂しいかなと思います。泉佐野の象徴の一つだったかなと思いますけど。」(泉佐野市民)

 関西空港の5月の外国人旅客数は約2600人で前年と比べて99.8%減少していました。
580味噌っかす ◆VpKHzOu04Y (茸)
垢版 |
2020/07/02(木) 07:49:42.68ID:AlG5WjB+
>>570
カリスマ性を持ったCEO が率いる会社は将来性を見込んで投資家が集まるよ

GAFAだって20年前はアップル以外は取るに足らんかったし、アップルはiTunes を始めるまでは単なるガラパゴスPC の会社だった

トヨタの将来性は疑問だがテスラはワクワクする
モデル3 なんてポルシェやランボルギーニを煽れる加速性能でスタイルも未来的

トヨタは一目でそれと判るダサいスタイル
2020/07/02(木) 07:52:05.00ID:zQ5zI7Rz
> 日本がこれほど酷い国になった理由は、
> 国会ではなく外資が制度を決めているからだよ。
> 派遣の強化、消費税増税、五輪招致、移民の解禁、関税の撤廃、
> 社会保障の切り捨て、大企業減税、全てが外資化した
> 経団連企業の要望書に示されていたことだからね。

> 民営化だの、規制緩和だの、戦略特区だの言ってるヤツはみんな売国奴だよ。
> だって外資がボロ儲けするだけで国民にとっては損失しかないんだから。
> そうやって外資の手引きして手数料を稼いでいるわけだよ。
> 凄くやましいからさ、日の丸を掲げたり、
> 保守だとか、愛国だとわめいて誤魔化しているわけだよ。
>
582名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2020/07/02(木) 08:11:09.36ID:sIxEEpj5
>>576
トヨタなんてEV化でおワンコやんw
自動車運転でも米系IT企業に勝てるわけ無いし
てか愛知なんてEV化で終わり名古屋
2020/07/02(木) 08:19:05.00ID:zQ5zI7Rz
日本に、京都があってよかった
https://livedoor.blogimg.jp/ikunopro/imgs/3/1/31a3dbcc.jpg
日本に、大阪があってよかった
https://i.imgur.com/uVLfcVU.png
日本に、広島があってよかった
https://i.imgur.com/GqI65Ph.jpg
2020/07/02(木) 08:25:48.18ID:zQ5zI7Rz
東京一極集中 「パンクする」と悲鳴の区も
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1593634673/
中央区の人口は7万人台だった。臨海部を中心に建設が相次ぎ、
区内のタワマンは62棟を数える。17万人を超えた。
585名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2020/07/02(木) 08:32:12.33ID:sIxEEpj5
>>583
近畿瀬戸内共同体やね
2020/07/02(木) 08:35:18.34ID:zQ5zI7Rz
旅をするのなら覚えておいてほしい。
外国とはあなたが快適に過ごせるように作られているのではなく、
現地の人々が快適に過ごせるように作られていることを

 クリフトン・ファディマン (詩人)
587味噌っかす ◆VpKHzOu04Y (北海道)
垢版 |
2020/07/02(木) 10:45:33.34ID:NXuHPIQA
>>583
大阪は楽しい街やが、在って良かったとかありがとう言う感じとチャウけどな
588無職捏造自演バ力竹内(SB-Android)
垢版 |
2020/07/02(木) 11:04:11.97ID:oHjzEdhG
路線価の公表により没落都市中区栄は落ち目の
イメージを全国に曝け出したので有った…
2020/07/02(木) 11:14:42.94ID:IvezpnBs
中国人の旅行記読んでたら、日本旅行を終えて帰りの飛行機に乗ったとき
多くの中国人は、ああ、これで大きな声で喋れるとホッとするらしいw

もう土人は来なくていいよw
590味噌っかす ◆VpKHzOu04Y (ジパング)
垢版 |
2020/07/02(木) 11:17:00.69ID:Ne2Joe4K
>>589
大阪人と同じやん

中国人(大阪人)の旅行記読んでたら、日本(関東)旅行を終えて帰りの飛行機(新幹線)に乗ったとき
多くの中国人(大阪人)は、ああ、これで大きな声で喋れるとホッとするらしいw

もう土人は来なくていいよw
591無職捏造自演バ力竹内(SB-Android)
垢版 |
2020/07/02(木) 11:18:41.66ID:oHjzEdhG
590 名前:味噌っかす ◆VpKHzOu04Y (ジパング) :2020/07/02(木) 11:17:00.69
ID:Ne2Joe4K

大分犬…

「ウー…ワンワン…!!」



大阪人と同じやん

中国人(大阪人)の旅行記読んでたら、日本(関東)旅行を終えて帰りの飛行機(新幹線)に乗ったとき
多くの中国人(大阪人)は、ああ、これで大きな声で喋れるとホッとするらしいw

もう土人は来なくていいよw
2020/07/02(木) 11:35:54.83ID:zQ5zI7Rz
あの音量でセーブしてたのか ウソだろ
どんだけ本国ではでかい声で喋ってるんだよ
2020/07/02(木) 11:46:44.86ID:zQ5zI7Rz
昭和の時代日本がインバウンドにチカラを入れなかったのは
輸出で儲けすぎと海外からの批判があって、
インバウンドにチカラを入れると、さらに外人から金を奪うのかと
批判が殺到するから、やらなかったらしい
2020/07/02(木) 12:09:14.27ID:eFlnshdj
>>593
ちがうだろ。相対的に日本の方が物価が高くインバウンドが存在しえない。日本人が海外にブランド者買い漁ってたんだから
2020/07/02(木) 12:13:02.87ID:pmOKGmWf
昭和の頃、日本がまだまだ貧しくて
外国行ったらコーラ1本で500円くらいで驚いたて父親が言うてたけど
1ドル360円やったし
2020/07/02(木) 12:24:21.24ID:z7QDFzUF
MBS「(大阪の)5人の感染者のうち、4人は東京からの観光客」

コロナで東京人への風評被害続出 “東京菌”扱いで葬儀にも帰れず… ★5
ttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1592999931/

13 東京ってコロナ感染者多いの事実だろ、避けられて当然だよ
27 トン菌ってそのままじゃねぇかw
28 東京人は来るなよふざけんな
31 東京だけは移動制限かけといたほうがいいよ
35 東京菌wそれトン菌だからwww
36 普通にトン菌じゃん
40 てめえらが感染源かもしれないと考えて行動しろよ糞トンキン
46 地方に逃げるトンキン大杉
49 もはやトンキンウイルスだからな
52 日本の足を引っ張んなよトン菌
56 東京土人は汚らしいからな
60 トン菌人は汚いからな
62 Tonkin lives matter(笑)
64 東京ころ奈
72 東京菌じゃなくて、トン菌な
73 トンキンキンw
77 東京ナンバーの車見つけ次第不審な車が〜と通報しよう
84 東京病毒だな
89 トンキン土人のくっさい息のトン菌あびたら東京肺炎になる
90 トン菌と言う気はないけど、東京や中国、韓国には行きたくないな
95 え?東京からいらしたんですか?
102 東京人を見たら感染者と思えってかw
103 トン菌人、バッチイ、臭い、汚い
109 他はきちんと対策して抑えてるのに東京だけ第二派襲来とか民度低すぎる
111 バイ菌ならバイ菌なりにジッとしてればいいのに撒き散らそうとするから東京人は嫌われるんだよ
116 トン菌が定着していて草
597名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県)
垢版 |
2020/07/02(木) 12:24:52.39ID:k7hYGSnd
最近の味噌っかすは大阪ディスるだけじゃなくマトモなことも言うようになってきたな
2020/07/02(木) 12:25:29.81ID:z7QDFzUF
トン菌の感染力がヤバすぎる

【岐阜】県内11日ぶり…40代男性の感染確認 東京を訪問 家族も発熱の症状

岐阜県では美濃加茂市の40代の男性が新型コロナウイルスに感染していることが1日確認され、県内の感染確認は合わせて157人になりました。

岐阜県によりますと、新たに感染が確認されたのは美濃加茂市に住む会社員の40代の男性です。

男性は、先月23日に岐阜県可児市の職場から帰宅したあと、38度の熱や全身のけん怠感が出始め、翌日の24日と27日に美濃加茂市の医療機関を受診しました。

しかし症状が改善せず熱が続いたため、30日再び受診し、その後検査を受けて1日、感染が確認されました。

男性は先月15日と16日に神奈川県を、先月19日から21日にかけて東京都を訪れていたということです。

また、男性の家族2人のうち1人が発熱の症状を訴えているということです。

以下ソース先で

2020年7月1日 22時03分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200701/k10012492081000.html
2020/07/02(木) 12:26:13.34ID:eFlnshdj
>>595
昭和のいつかにもよるな。
昭和初期は貧しく
40年代は高度成長期
50年代はバブル始まり
60年代はバブル崩壊
インバウンドありえたのは平成なってから
2020/07/02(木) 12:42:55.01ID:z7QDFzUF
東京都 新たに100人以上の感染確認 5月2日以来 新型コロナ
2020年7月2日 12時38分

東京都の関係者によりますと、2日、都内で新たに100人以上が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたということです。都内で1日の感染の確認が100人以上となるのは、大型連休中のことし5月2日以来です。また、5月25日に緊急事態宣言が解除されて以降、最も多くなりました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200702/amp/k10012492591000.html
2020/07/02(木) 12:45:34.80ID:CT+/ZOu4
終わったな
100オーバーか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況