祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超立夏【91】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/06/22(月) 16:16:58.44ID:L+cv7UQn
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超将又【70】
https://egg.5ch.net/.../develop/1556697301/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超祝詞【71】
https://egg.5ch.net/.../develop/1558439387/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超登檣【72】
https://egg.5ch.net/.../develop/1560410149/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超氷菓【73】
https://egg.5ch.net/.../develop/1562589381/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超誘客【74】
http://itest.5ch.net.../develop/1564096585/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超総力【75】
http://itest.5ch.net.../develop/1566476768/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超鷲掴【76】
http://itest.5ch.net.../develop/1566887778/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超誂向【77】
http://itest.5ch.net.../develop/1568727433/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超乃至【78】
http://itest.5ch.net...velop/1570934977
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超投資【79】
http://itest.5ch.net...i/develop/1573110871

※前スレ
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/develop/1590407109/

※ここは横浜の都市計画のみスレ
それ以外の行為は荒らしです

なおスペース開けるベニヤさんは出禁です
2020/07/09(木) 05:53:10.49ID:1eX/vJMC
>>89
実家は都内だけど、東京タワーも1、2回くらいしか行った記憶ないわ
地元の人ってそういうものでしょ
俺大阪行くならハルカスの方に行くと思う
知名度も日本一高いって事でハルカスの方があると思うよ
91味噌っかす ◆VpKHzOu04Y (長野県)
垢版 |
2020/07/09(木) 05:58:14.85ID:8+dauwvl
>>61
名古屋の街に気取りは不用
庭掃除するようなカッコでも十分です

カード?ペイペイでも持って行けばよろしい
2020/07/09(木) 06:11:27.89ID:1eX/vJMC
>>81見ればわかるけど
名古屋はブルーカラー都市だからね
貧乏人が多い
最低賃金に至っては埼玉と同じw

富裕層の数も
横浜>名古屋だし
93味噌っかす ◆VpKHzOu04Y (長野県)
垢版 |
2020/07/09(木) 06:11:49.65ID:8+dauwvl
>>62
名古屋人はビルは下から眺めるモノやと思うとるが、上に登って景色を楽しむのが超高層ビル

その点、名古屋のビルに登って見ると解るが景色が単調で詰まらんのだわ
のぺ〜っと低層住宅が地平線の果てまで続くだけ
 川や海などの水辺や大きな緑地帯などの景色のコントラストがない
目を凝らして観ると名古屋城やテレビ塔が見つかるらしいが地元民以外はそんな詰まらんモノはどうでも良い

周りに山は在るにはあるが、低い山は景色のタシにならん

ミッドランドなんちゃらの展望台は常に閑古鳥で1日平均200人にも満たない
しかも小学校や幼稚園の遠足を総動員しての数字だ

横浜のランドマークタワーは景色が素晴らしい
晴れてれば日本一の富士山が見えるしキラキラと水辺が光る三浦半島方面
高いお金を出しても観る価値がある
2020/07/09(木) 06:16:26.28ID:1eX/vJMC
>>93
名古屋の景色なんて
ナゴヤマガタだし

こんな感じだろうね
https://i.imgur.com/bHEolPO.jpg
2020/07/10(金) 11:42:44.02ID:EsXpo+yG
https://tabizine.jp/wp-content/uploads/2019/05/252290-02.jpg

https://youtu.be/gvBE-ds-EPU

https://youtu.be/w6pLfomqqRk

https://www.kenbiya.com/news_img/10991-2.jpg


https://www.jcer.or.jp/economic-forecast/2018125-4.html

http://imepic.jp/20200421/744510


http://imgur.com/dPzzYU3.jpg


大都はつづく
96名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2020/07/10(金) 11:57:01.22ID:6YJ5l7Ue
もちろんあげますw


1. タワー人気
4位 横浜マリンタワー
10位 名古屋テレビ塔

https://www.google.co.jp/amp/s/tripeditor.com/358244/amp

2.中層オフィスビル数字
主要都道府県(都市)別50m以上の高層ビル数一覧

http://blog.livedoor.jp/news23vip/archives/5230039.html

○横浜市133(296m有り) 
 名古屋市82(内200m超えが4)

3.高層ビル数

100m以上のオフィスビルのみ(タワマン抜き)

横浜28棟
https://www.eonet.ne.jp/~building-pc/yokohama/yoko1.htm

名古屋18棟
https://www.eonet.ne.jp/~building-pc/nagoya/nagoya.htm

4.●世界の都市総合力ランキング(国内順位)
1位 東京 1324.9
2位 大阪 942.1
3位 京都 830.4
4位 横浜 805.4
http://mori-m-foundation.or.jp/ius/gpci/index.shtml

5.GDPではなくGRP指標
述べ視聴率
https://i.imgur.com/NVceHux.jpg

6.消えてる
7.星川とか都心部ではない

これね

都市部
横浜 区面積
中区 20.86キロ
西区 7.04キロ

名古屋の区面積
中村区16.3キロ
中区 9.38キロ
2020/07/10(金) 13:59:25.23ID:FW6zcA0R
■10階以上の中高層ビル 

名古屋3,332棟
横浜市1,835棟←(笑)

http://www.fdma.go.jp/neuter/topics/fieldList8_3.html

100M以上の高層ビルが、横浜は名古屋より多いだけ。
160M以上の超高層ビルは、名古屋は横浜の5倍です。


■中心市街地の範囲(雑居ビル&オフ ィスビルが続く範囲)

名古屋
名古屋駅〜千種〜池下駅( 東西6.2キロ)、市役所駅〜久屋大通り駅〜上前津駅〜金山駅(4.6キ ロ)

横浜
横浜駅〜元町・中華街駅( 南北4.9キロ)、黄金町駅〜伊勢佐 木長者町駅〜日本大通り駅(2.5キ ロ)

http://www.city.yokohama.lg.jp/&;#160;

やはり中核都市と、衛星都市では差は明らか、
横浜の人は、ここ数十年で、東京から人口流れて、みなとみらい等が再開発され、急に都会になり、日本で二番目の都会と、おのぼりさんになってるだけ、
昔はお洒落な田舎、お洒落な下町と言われ、そこが良かった。
今や、お洒落なイメージも無くなり、いまだにお洒落と思ってるのは、団塊世代のオジサン、オバサンだけ。
横浜をお洒落とか言ってたら、時代遅れ、おっさん、おばちゃんとバレてしまう。


【LANGUAGE】

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12138599717

【IMAGE】

https://i.imgur.com/dPzzYU3.jpg


(知障以外なら)「一目瞭然」


(笑)
2020/07/10(金) 17:44:18.13ID:6YJ5l7Ue
>>735
このビル数は捏造だよ

↓消防統計でちゃんと問い合わせで確認した

https://i.imgur.com/yjZGmkz.jpg

■10階以上の中高層ビル 

名古屋3,332棟
横浜市1,835棟←(笑)

http://www.fdma.go.jp/neuter/topics/fieldList8_3.html

高層ビルと中層ビル数も
横浜の方が上ってソースあるし

名古屋の人もちゃんと捏造と言っている

72 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県) [sage] :2020/05/29(金) 19:40:17.57 ID:Eqbt4UgJ
尾張の貧困ベニヤがまた荒らしてますね
つくづく迷惑かけてすいません
もう少し栄の中心部は広いですが
横浜の方が広いです

ただ中心から離れると何もありません
金山があるくらいで横浜の方が都心としては
広いですね

尾張の貧困街の生まれのベニヤは横浜に異常は劣等感があるので嘘も平気でいいます
ビルの棟数も見ていただければ分かりますがでっち上げです
2020/07/10(金) 20:50:13.95ID:jSaEyc38
【横恥】

http://www.machimura.maff.go.jp/machi/contents/14/100/index.html

総土地面積
43,747ha
 ̄ ̄ ̄ ̄
耕地面積(田耕地面積+畑耕地面積)
2,710ha
 ̄ ̄ ̄ ̄
林野面積
3,746ha
 ̄ ̄ ̄ ̄

【大都】

http://www.machimura.maff.go.jp/machi/contents/23/100/index.html

総土地面積
32,645ha
 ̄ ̄ ̄ ̄
耕地面積(田耕地面積+畑耕地面積)
995ha
 ̄ ̄ ̄
林野面積
1,020ha
 ̄ ̄ ̄ ̄


田畑そして林野で大都を圧倒する横恥である(笑)

田畑で大都の約3倍!
林野は約4倍!

濱農に大都は降参するしかありません


恐るべし濱農


(大笑)
2020/07/10(金) 21:00:58.09ID:CCWTgxfr
>>99
それみんなに言われてたじゃん

ほれ


229 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) :2020/07/07(火) 00:01:30.17 ID:AgZxfd8f
これ見ればわかるけど
農業の一次産業は横浜と名古屋はそんな変わらず
横浜はホワイトカラーがメインで
名古屋の三次産業は横浜以下で製造業の二次産業も開きがある

ビル数も
横浜>名古屋なんだからそれわかると思うけど?


230 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(北海道) [sage] :2020/07/07(火) 00:02:40.88 ID:npUlL7Us
>>228
製造業w

234 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県) [sage] :2020/07/07(火) 00:18:42.06 ID:QWkwgc0b
都会
横浜オフィス勤務

田舎
名古屋製造業

名古屋は田舎でした(笑)
101名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2020/07/10(金) 21:25:27.09ID:zu8BaV0r
ぴあアリーナMM、ついに開業!ゆずのこけら落とし映像配信
https://hamakore.yokohama/pia-arena-minatomirai-20200710/?utm_source=dlvr.it&;utm_medium=twitter

新型コロナウイルス感染拡大防止対策による各種イベントの延期・中止に伴い、延期となっていた横浜みなとみらいの「ぴあアリーナMM」が、ぴあの創業日である2020年7月10日(金)に開業します。

同アリーナで最初に音を響かせるアーティストは、今年4月25日・26日のこけら落とし公演を予定していた「ゆず」。
2020/07/10(金) 21:33:52.54ID:SC+HDmfG
マジやべぇ


濱農力


濱のグリーン革命に唖然


(笑)
2020/07/10(金) 21:40:58.04ID:rKjfY8F2
>>102
>>81
見てみなよ

三次産業は横浜の方が高い
よって名古屋は横浜のオフィスワーク以下ってソース出てるよ
2020/07/10(金) 21:41:56.22ID:rKjfY8F2
>>101
やっとオープンだね
2020/07/10(金) 21:45:32.97ID:YqGopp+y
摩り替え好きなクズ

愛知を名古屋に変換する濱のカス(笑)


三河の田原農>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>大都農


よく理解しましょう濱の痴脳


(笑)
2020/07/10(金) 21:50:14.46ID:CCWTgxfr
>>105
ベニヤより俺の方が所得高いだろ?
俺の言う方が正しいでしょう

でも名古屋は横浜以下のホワイトカラーって書いてる
名古屋が横浜と同じ市面積になると
横浜の農地面積を超える

しかも横浜のメインはホワイトカラーだよ

名古屋は横浜以下の三次産業って事


森林面積

愛知>神奈川
https://uub.jp/pdr/g/forest_3.html

耕地面積
農業ランキング
https://uub.jp/pdr/a/farm.html
祝!名小屋(愛知県)は全国で第6位!

都会で働く三次産業の割合は
横浜の三次産業
78.8%
名古屋の三次産業は
75.1%
2020/07/10(金) 21:51:10.26ID:c7VZaUeX
ベニヤずっと横浜スレ荒らしてるね
どこか通報できん?
2020/07/10(金) 21:56:46.99ID:CCWTgxfr
>>107
大阪の人も言っていたね
どっかURLあったよ
まだ大阪の人いるかな?
2020/07/10(金) 21:56:53.44ID:8LNbHNk6
カネも脳力も濱のカスより遥か遥か上のはず


頭大丈夫かマジ言いたい


(笑)
110名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/07/10(金) 21:59:00.61ID:CCWTgxfr
これねw


慌てふためく名古屋人w

323 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県) [sage] :2019/01/25(金) 21:43:02.95 ID:4hOqG+om
あの壁晒したアホはは名古屋とは一切関係ないから
大阪の奴だから勘違いすんな

325 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) :2019/01/25(金) 22:11:00.40 ID:9is2fufQ
>>323
残念だな、正真正銘の名古屋の奴なw
恥ずかしいからってこっちに押し付けるのはやめろや

326 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方) :2019/01/25(金) 22:31:47.99 ID:XFAmBLiZ
>>325
あんな汚い壁なら大阪では当たり前にあるだろうよ 低所得者をからかうつもりは無いが、低所得者が多い大阪ならあのベニヤ壁は説明つくな
2020/07/10(金) 22:06:06.37ID:adNCJX4t
これ覚えてるwあの壁は衝撃だったわ
あの滲み出る貧乏臭
2020/07/10(金) 22:12:19.23ID:CCWTgxfr
>>111
今だに持ってるけどすげーよ
あの汚い茶色い敷物?
壁とマッチしてて臭そうなんだよね
2020/07/10(金) 22:14:29.36ID:f2LsTirl
負け犬の里=横恥←(笑)

https://books.google.co.jp/books?id=S5RBk4armi4C&;pg=PA361&lpg=PA361&dq=%E4%B8%80%E5%AF%92%E6%9D%91%E3%81%A0%E3%81%A3%E3%81%9F%E6%A8%AA%E6%B5%9C&source=bl&ots=UT710RjPLq&sig=ACfU3U31WorJ1DU_ezdKfS_k5NOqpU_Vjw&hl=ja&sa


数代前の祖先は寒村住まい(笑)


祖父母から寒村の話聞いたりするんですか


(大笑)
2020/07/10(金) 22:16:47.58ID:adNCJX4t
>>112
コラボが凄かったわ
名古屋民も引いたのか知らんが大阪になすりつけてたわ
あんな壁から精神に異常をきたすわな
2020/07/10(金) 22:19:22.98ID:CCWTgxfr
>>114
あれから貧乏伝説の始まりなんだよねw
まず書かれてたのは
肝試しの廃墟のホテルみたいw
うんこの臭いがしそう
貧乏とかwww
2020/07/11(土) 00:09:31.45ID:ocNnWEC9
濱カス


大都に夢中


まあ憧れるの分かるけど


(笑)
117名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/07/11(土) 03:52:18.62ID:492HUKFM
ありがとう
また勝ったwww

都道府県別!憧れの出身地ランキング

6位 神奈川県 181票


24位 愛知県 23票←wwww

https://ranking.goo.ne.jp/column/5547/
2020/07/11(土) 04:42:05.92ID:SWhe0qHO
あとこれも

https://i.imgur.com/hPkLkkT.jpg
2020/07/11(土) 22:28:47.60ID:d+HhDi21
>>68
横浜は周辺自治体からもたくさん人来るけど、名古屋は人気ないから仕方ないね
2020/07/12(日) 02:35:54.09ID:tQnSx8Il
濱カスは大都に夢中

都民の分析


(笑)
121名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/07/12(日) 05:04:16.32ID:Xtkn9WDR
ソニーのロゴが見えたから撮ったw

https://i.imgur.com/eVmOzxt.jpg
122名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2020/07/12(日) 15:57:10.56ID:Q1qcqQlH
https://dotup.org/uploda/dotup.org2198028.jpg
うみそらデッキから東神奈川駅までまっすぐの線路が見える景色が良いわー
2020/07/12(日) 17:20:44.02ID:6tZU/4wH
中身無くとも


景色←(笑)


これ

濱カスの大切なポイント


(笑)
2020/07/12(日) 17:42:30.22ID:ZSchDRwP
>>122

うみそらデッキがJR横浜タワー屋上に開放!“YOKOHAMA”オブジェや横浜港眺望
https://hamakore.yokohama/umisora-deck-jr-yokohama-report/?utm_source=dlvr.it&;utm_medium=twitter

横浜駅直結の「JR横浜タワー」屋上(12階)に広くて心地の良い屋上庭園「うみそらデッキ」が開放されていました。

屋上庭園の「うみそらデッキ」は景色を楽しめるだけでなく緑も豊かで、各所にベンチが設けられているのでのんびり外で過ごしたい時にも最適です。
125味噌っかす ◆VpKHzOu04Y (ジパング)
垢版 |
2020/07/13(月) 10:42:20.89ID:TMQFtMnB
>>119
そんなこと無いよ

名古屋へは周辺のクソ田舎から舌打ちしながら詰まらん名古屋に仕方なく集まるわ
126名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2020/07/14(火) 23:31:57.08ID:21a4tfeK
港北太郎のブログはたっこりんさんのパクリばかりだな。
次回で辞めるそうだが正解。
2020/07/14(火) 23:33:50.77ID:J5KP3FHb
>>126
そういう事言うのやめたら?
2020/07/16(木) 20:48:20.52ID:776T5VpQ
横浜のチベット瀬谷も
再開発きてるね
花博や新しい交通システム


ライブゲート瀬谷/商業・住宅など複合施設、横浜市瀬谷区にオープン

みなとみらい地区はもちろんのこと
関内地区も高層ビル二棟くるし
あとは新横浜の再開発
2020/07/16(木) 22:15:04.26ID:mzt//tKs
横恥は大都のミニチュア(笑)

皆弔いは名駅のミニチュア(笑)


https://i.imgur.com/dPzzYU3.jpg


ただし

濱農>>>大都農

濱農力に完敗です


(笑)
2020/07/16(木) 22:24:31.57ID:XxSVzt4E
>>129

都心部は横浜のほうが上

だから横浜の方が公示地価が高い



横浜 257,083
http://www.tikara.jp/rank/ranking_new.cgi?MOD=0&;tidata8_2=&tidata4_2=&tidata5_2=&tidata27_2=&tidata5=&sort_sel=&tidata8=14


名古屋 204,792ww
http://www.tikara.jp/rank/ranking_new.cgi?MOD=0&;sort_sel=&tidata8=23&tidata4=&tidata5=&tidata27=&tidata8_2=&tidata4_2=&tidata5_2=&tidata27_2=&bigin=100&page_num=2&count=2#kensaku


横横浜のチベット瀬谷も
再開発きてるね
花博や新しい交通システム


ライブゲート瀬谷/商業・住宅など複合施設、横浜市瀬谷区にオープン

みなとみらい地区はもちろんのこと
関内地区も高層ビル二棟くるし
あとは新横浜の再開発
2020/07/16(木) 23:01:46.85ID:XxSVzt4E
62街区概要

水族間と高級ホテルの
フォーシンズホテル

https://skyskysky.net/construction/202609.html
2020/07/16(木) 23:04:38.58ID:lz40gT/v
場所貸し♪

場所貸し♪

場所貸し♪


そこは皆弔い不動産


(笑)
2020/07/16(木) 23:08:53.70ID:XxSVzt4E
貧乏ベニヤ 

貧乏ベニヤ

貧乏ベニヤ

横浜に住むことも出来ない貧乏ベニヤ♪


だから横浜の方が公示地価が高い



横浜 257,083
http://www.tikara.jp/rank/ranking_new.cgi?MOD=0&;tidata8_2=&tidata4_2=&tidata5_2=&tidata27_2=&tidata5=&sort_sel=&tidata8=14


名古屋 204,792ww
http://www.tikara.jp/rank/ranking_new.cgi?MOD=0&;sort_sel=&tidata8=23&tidata4=&tidata5=&tidata27=&tidata8_2=&tidata4_2=&tidata5_2=&tidata27_2=&bigin=100&page_num=2&count=2#kensaku


横横浜のチベット瀬谷も
再開発きてるね
花博や新しい交通システム


ライブゲート瀬谷/商業・住宅など複合施設、横浜市瀬谷区にオープン

みなとみらい地区はもちろんのこと
関内地区も高層ビル二棟くるし
あとは新横浜の再開発
2020/07/16(木) 23:11:28.31ID:XxSVzt4E
62街区概要

水族間と高級ホテルの
フォーシンズホテル

https://skyskysky.net/construction/202609.html
2020/07/16(木) 23:17:56.11ID:/d2+GRRg
マレーシアの企業が日本に資本投下か、時代は変わったな。
2020/07/16(木) 23:22:05.39ID:XxSVzt4E
>>135
日本だけだよ衰退してるのは
アジアなんて勢いあるし
日本をは人口現象で衰退だからね
まぁそれで投資だからすごい

地方の田舎なんて投資されなくて
なんちゃって一等地に食をテーマにした建物wしか立たなかったり、最後の一等地にパチンコwしか投資してくれない不人気都市が存在してるんだよw
2020/07/16(木) 23:44:46.16ID:XxSVzt4E
■みなとみらいの再開発

37街区 150m←着工中
53街区 160m←告知盤設置済み

kアリーナ 2万人収容の世界一の音楽アリーナ
オフィスビル 99m←着工
高級ホテル  99m←着工

ウェスティンホテル 99m←着工中
LGビル 90m←着工
グランゲート←ソニーカメラ部隊の本社
横浜ゲートタワー←いすゞ本社移転

62街区 フォーシンズホテル決定

関内 180m←決定
関内 150m←決定
138名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2020/07/18(土) 20:35:13.78ID:AIm7LMF4
横浜市税、4年連続で増収 2019年度一般会計決算
https://www.kanaloco.jp/article/entry-413669.html

横浜市は17日、2019年度一般会計決算(速報値)を発表した。
個人市民、固定資産各税が堅調に推移し、市税収入は8464億5600万円。
前年度から227億3600万円(2・8%)増え、4年連続の増収となった。

 教職員の県費負担の移管に伴う税源移譲分をのぞくと、実質の市税決算額は前年度比1・2%増の7480億円だった。
2020/07/21(火) 13:55:44.93ID:62jQ8Tq0
https://youtu.be/hfeA37wpc8U?t=1730

(28:50-31:05)


「劇場一つ無い」←(笑)

「横恥に滞在しても
見たいというものが無い」←(笑)

「日帰り9割」←(笑)


トップがカメラに向かって嘆くか


(大笑)
2020/07/21(火) 18:17:40.36ID:cFEm4AF6
名古屋よりあるよ

名古屋よりあるよ


http://i.imgur.com/mfKLAZJ.jpg

http://i.imgur.com/sjqS8Bb.jpg

またベニヤのブーメラン

さすが貧乏人www

https://pbs.twimg.com/media/Ct6ADHXVUAAhQ2u.jpg


路線価も横浜に負けて

オフィスビル数も負けてるし
都市部の距離も負けてるし
リニアでの経済効果も負けてるし
コロナでも名古屋飛ばし

でも貧乏ベニヤよりこれだよね


横浜は1300億円の投資


横浜最強!

横浜にディズニー級のテーマパーク構想 事業者に米大手映画会社の名も
現時点で少なくとも1300億円規模の投資
2020/07/21(火) 20:44:09.48ID:lTkv0jVj
はっ?

ハハハハハハ

はーーーっ?←(笑)


頭マジ大丈夫けい


アニメ虚構の読み物を実情と捉える変質カス(笑)


それ飛騨(岐阜)のやつか

岐阜なんかは大都に頭上がらんのだぞ

インフラ押さえ
岐阜経済を引っ張る大都

大都無かったら(関係悪くしたら)生活出来んよ


そして
在名テレビ局も洗脳のごとく大都情報を毎日流し

大都崇拝教育をしているのに


濱のカスはホント単細胞


(笑)
2020/07/21(火) 20:56:14.64ID:j1JftCQV
そうそう

愚図る川勝静岡痴事


実は東海地区と言った場合

ほとんど愛知岐阜三重の三県を指し

静岡をプラスした四県を表すことは少ない


要するに

関係が密ではない

近くて遠い静岡(遠州)

大都民は身近に感じていない


つまりは

静岡は愛知と仲悪くなっても

「何とかなるでしょ」があるように思う


まして

リニアの静岡県内駅舎はゼロなのだから

痴事らから冷たい対応をされることはある意味で折り込み済みと思う

生意気な態度をされるのは愛知と静岡は密ではないことが大きいのだ
2020/07/21(火) 23:19:08.75ID:m+S8quTh
■みなとみらいの再開発

37街区 150m←着工中
53街区 160m←告知盤設置済み

kアリーナ 2万人収容の世界一の音楽アリーナ
オフィスビル 99m←着工
高級ホテル  99m←着工

ウェスティンホテル 99m←着工中
LGビル 90m←着工
グランゲート←ソニーカメラ部隊の本社
横浜ゲートタワー←いすゞ本社移転

62街区 フォーシンズホテル決定

関内 180m←決定
関内 150m←決定


米国の企業のも名乗りあげてます


横浜にディズニー級テーマパーク構想 米映画会社の名も

https://www.google.co.jp/amp/s/www.asahi.com/amp/articles/ASN7M5KBPN7JUTIL031.html


横浜市西部に広がる米軍施設跡地で、東京ディズニーランド(TDL)並みの規模がある大型テーマパークの構想が持ち上がっている。相鉄ホールディングス(HD、本社・横浜市)が民間地権者との検討に参画し、市は公共交通機関の新設や区画整理で後押しする。現時点で少なくとも1300億円規模の投資が見込まれており、大部分が公金でまかなわれる可能性がある。ただ、事業者の誘致の成否は不透明だ。

年間入場者650万〜1300万人、東京ディズニーランド、東京ディズニーシー(いずれも千葉県浦安市)、ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(大阪市)といった規模を想定する。
144名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2020/07/22(水) 06:03:22.81ID:vH/5oSyR
「ビルボードライブ横浜」が開業 海外アーティストから祝福コメントも


http://www.billboard-japan.com/d_news/detail/90313/2


2020年7月20日、神奈川・横浜のKITANAKA BRICK&WHITEに「ビルボードライブ横浜」が正式オープンした。同店は、2007年に開業したビルボードライブ東京・大阪に続く、国内3店舗目の「ビルボードライブ」。 
2020/07/22(水) 11:22:07.41ID:jn4BpPW1
大いなるマスターベーション←(笑)


他都市の者にはどうでも良い話…影響力皆無(笑)


だって

「横恥に滞在しても見たいというものが無い」のだから(笑)


https://youtu.be/hfeA37wpc8U?t=1730
(28:50-31:05)


(大笑)
2020/07/22(水) 11:45:20.19ID:8nSV3sPY
「ビルボードライブ横浜」が開業 海外アーティストから祝福コメントも


http://www.billboard-japan.com/d_news/detail/90313/2


2020年7月20日、神奈川・横浜のKITANAKA BRICK&WHITEに「ビルボードライブ横浜」が正式オープンした。同店は、2007年に開業したビルボードライブ東京・大阪に続く、国内3店舗目の「ビルボードライブ」。 
2020/07/22(水) 11:52:36.55ID:8nSV3sPY
海外アーティストも祝福の声


また、ビルボードライブ横浜の開業に際して、同店のサイトでは海外アーティストからの祝福のメッセージ動画も公開。こちらは、シャカタク、カーク・フランクリン、SWV、ラスマス・フェイバー、タキシード、ザップが参加している。
2020/07/22(水) 11:58:02.09ID:8nSV3sPY
住みたい市区町村ランキング・ベスト50【完全版】


https://diamond.jp/articles/amp/196413?page=2

1位 横浜
2020/07/22(水) 12:26:41.74ID:vH/5oSyR
http://i.imgur.com/mfKLAZJ.jpg

http://i.imgur.com/sjqS8Bb.jpg

https://pbs.twimg.com/media/Ct6ADHXVUAAhQ2u.jpg
2020/07/22(水) 19:15:52.00ID:SbvQnQWF
皆弔いソング♪


https://youtu.be/GGCpQJZJjxw


無味乾燥


(笑)
151名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2020/07/23(木) 13:17:26.89ID:+4kdxiwq
横浜市の旧市庁舎の再整備でDeNAは国内最大ビジョンを持つアリーナとエデュテインメント施設を運営

横浜市の旧市庁舎の再整備は、三井不動産など8社による企業グループが実施する。
DeNAは、国内最大ビジョンを持つアリーナとエデュテインメント施設を運営する。
アリーナでは、スポーツを中心としたコンテンツや、周辺地区の音楽施設との連動により、多様なエンターテインメントを配信し、横浜スタジアムでのイベントが無い日も含め、関内の集客力を強化する。
誰でも自由に立ち寄れるよう、入口を開放し、屋外の駅前広場との一体利用ができるように開閉可能な施設となる。

http://imgur.com/NHSf72g.png
2020/07/24(金) 01:41:40.19ID:q0DSw1j8
カントリーはつづく


https://pbs.twimg.com/media/DMLj3NbUQAAACH3.jpg
2020/07/24(金) 07:26:17.49ID:hoFgTkMy
ベニヤが来て横浜が変わったこと

■みなとみらいの再開発

37街区 150m←の建設が決まり着工中
53街区 160m←の建設が決まり告知設置済み
ウェスティンホテル←名古屋から撤退し横浜に決まる

kアリーナ 2万人収容の世界一の音楽アリーナ
オフィスビル 99m←来月着工
高級ホテル  99m←来月着工

ウェスティンホテル 99m←着工中
LGビル 90m←着工
グランゲート←ソニーカメラ部隊の本社が決まり3000人就業
横浜ゲートタワー←ベニヤが横浜スレ荒らし中にいすゞ本社移転が決定w

62街区 水族館と高級ホテルのフォーシンズホテル決定

関内 180m←決定
関内 150m←決定

ベニヤって貧乏人だから自分の思う事とは逆に動くんじゃね?
だから貧乏人なんだよ
横浜が憎い→でも横浜が発展するように動いてしまう
ベニヤお金持ちになりたい→でも荒らしばかりするから貧乏のまま
2020/07/24(金) 07:38:40.52ID:fWtAAUar
>>152
本当の横浜を知り尽くしている連中が集まる所で(笑)
何の意味をなさないことを早く気付け(笑)

横浜以外の他スレで横浜知らない奴らなら多少効果あんじゃね??(笑)

まぁ数年後に気付く時が来るんだろうが。
「掲示板って嘘ばかり」ってね(笑)
2020/07/24(金) 07:49:09.13ID:hoFgTkMy
>>154
名古屋はこれなんだけど
↓これ畑なんだけど、思いっきり名古屋の都心部の中村区なんだよ

https://i.imgur.com/LW6nvcd.jpg


ベニヤは横浜に抜かれてるのがムカつくから荒らしてるんだよ

横浜か三大都市を名乗って憎い?
いやいやむしろそんなものより
今の時代はGDPが重要でしょ
横浜は日本で3番目にGDPが高いんだし

むしろ福岡の方が三大都市の方がいいと思う

https://www.google.co.jp/amp/s/nomadit.jp/travel/three-major-cities-no-nagoya-yes-hukuoka/amp

名古屋は東京と大阪に挟まれて三大都市にしてもらっただけだしね

ちなみにビル数も
横浜>名古屋で、
ベニヤのは捏造ね

ちゃんと消防庁にメールで確認しました

https://i.imgur.com/NW6pQ2r.jpg
2020/07/24(金) 17:27:07.72ID:9FIjSqs/
ここで地下鉄トリビアです

どっちが日本国でしょう?

https://i.gzn.jp/img/2018/07/28/subway-station-middle-of-nowhere/00_m.jpg

http://mikkagashi.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/060730134545.jpg


この難問に正解したあなたはスカスカ地下鉄マニアですよ


(笑)
2020/07/24(金) 19:14:14.06ID:6MerhlR9
横浜の方が名古屋より公示価格高いんだけど?


ベニヤが来て横浜が変わったこと

■みなとみらいの再開発

37街区 150m←の建設が決まり着工中
53街区 160m←の建設が決まり告知設置済み
ウェスティンホテル←名古屋から撤退し横浜に決まる

kアリーナ 2万人収容の世界一の音楽アリーナ
オフィスビル 99m←来月着工
高級ホテル  99m←来月着工

ウェスティンホテル 99m←着工中
LGビル 90m←着工
グランゲート←ソニーカメラ部隊の本社が決まり3000人就業
横浜ゲートタワー←ベニヤが横浜スレ荒らし中にいすゞ本社移転が決定w

62街区 水族館と高級ホテルのフォーシンズホテル決定

関内 180m←決定
関内 150m←決定

ベニヤって貧乏人だから自分の思う事とは逆に動くんじゃね?
だから貧乏人なんだよ
横浜が憎い→でも横浜が発展するように動いてしまう
ベニヤお金持ちになりたい→でも荒らしばかりするから貧乏のまま
2020/07/24(金) 20:27:12.42ID:LU9H23mI
恥ずかしげもなくマスターベーションする濱のカス(笑)


横恥は大都のミニチュア


(大笑)
2020/07/24(金) 21:02:51.75ID:6MerhlR9
名古屋は大都じゃなくて
都落ちね

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

TOKIO国分太一、仕事激減で名古屋ローカル冠番組決定も“都落ち”の印象拭えず

https://www.google.co.jp/amp/s/www.excite.co.jp/news/article-amp/Cyzo_225485/
2020/07/24(金) 23:57:36.68ID:+uVXjyqR
インフラ元締めじゃねぇ横恥が「日本の三本」とか


濱のカスは大笑いネタ披露し杉


(大笑)
2020/07/25(土) 06:14:52.18ID:yxrzRNns
>>160
インフラ整備は横浜の方が上

https://i.imgur.com/fsWNCjd.jpg
162名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2020/07/25(土) 07:42:01.48ID:iddr1WUl
横浜市役所内商業施設 ラクシス フロント 8/5全面開業、土休日や夜も営業
https://article.yahoo.co.jp/detail/341cd0fd3c02ed4a0d5c90176a76a566272096aa

みなとみらい線 馬車道駅 直結、JR・市営地下鉄 桜木町駅 徒歩3分。
横浜市中区本町6丁目50番地10に出現した新しい横浜市役所に、京急電鉄(京浜急行電鉄)が運営するパブリックスペースが8月5日、全面開業する。

横浜市役所内商業施設「ラクシス フロント」。

フードホールやブック&カフェなど、全19ショップが出店する地域のパブリックスペースとして、土休日や夜も営業する。

8月5日にオープンするフロアは、1階もとまちユニオンフードホールや2階ショップフロアなど。

横浜・元町発祥の高質スーパーマーケット「もとまちユニオン」セレクトによる、
横浜発祥・横浜地産地消を意識したショップが中心のフードホールや
フレンチやイタリアン、中華などバラエティ豊かな複数の飲食ショップ
横浜みやげを中心に扱うショップなど、計13ショップがオープンする。
163名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2020/07/27(月) 11:51:31.32ID:sxM31rQ2
みなとみらい62街区にホテル・水族館 マレーシア企業が事業者に
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200727-00000006-minkei-l14

横浜市は6月5日、みなとみらい21中央地区62街区の市有地の開発事業者を企業グループ「BMD62」に決定したと発表した。
BMD62はマレーシアのベルジャヤ・コーポレーションを代表企業とし、丸紅と大和ハウス工業から成る。(ヨコハマ経済新聞)

新施設は地上14階、地下2階。2022年10月に着工、2026年3月に竣工予定。
164味噌っかす ◆VpKHzOu04Y (大分県)
垢版 |
2020/07/27(月) 11:58:40.47ID:p2ha7F7e
2002日韓サッカーワールドカップ
2019ラグビーワールドカップ


双方共に決勝戦が行われたのは世界都市の横浜
全世界の10億人以上が決勝戦のテレビ放送で横浜を認知しました

一方の名古屋は?
サッカーもラグビーも予選会すらスルー
だって国際試合規格のスタジアムすら無いからね
ショボい街ですね
2020/07/27(月) 17:31:18.40ID:lnXusl80
権限無き「日本の三本」←(大笑)


他の自治体へ睨みを効かすインフラ権限が全く無いのに

なぜ自惚れるのか

不思議不思議マジ不思議(笑)


「○○大会で横恥の会場が使われたからスゴイ」???

それ江戸に場所貸ししただけですよ(笑)

ダサ杉玉スタジアムみたいに(笑)


五輪や万博の主催地になったのなら褒めてあげましょう

横恥五輪?←永久に無いと確信しています(笑)


江戸五輪の場所貸しを威張る恥ずかしい態度はお控えてください横「恥」カス


(笑)
166名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/07/27(月) 17:48:56.33ID:pGc5I5Zl
>>100
インフラ整備は横浜の方が上

貧乏ベニヤはそれも理解できません


https://i.imgur.com/88BIWvj.jpg
2020/07/27(月) 19:52:08.55ID:zmVsh0mW
はっ?


世界の順位で見れば

横恥も阿呆坂も大都も五十歩百歩…大同小異


横恥ホントいいよな

大都や阿呆坂は他の自治体の面倒をみて気配り必至

対して
横恥は江戸に助けてもらい

いつも見てるだけの他力本願(笑)


インフラ元締めになれず

インフラ権限握れず

その辺りの普通の都市レベル(笑)

仕事場も江戸依存とか(笑)


でも
鼻っ柱は高く「日本の三本」と勘違いしてるらしい(大笑)


人口増えようが五大都市に数えられない横恥の現実

いつ知るのやら


(笑)
2020/07/27(月) 20:14:24.20ID:YyG/d02z
>>102
インフラの元締めならこんらランキングにはなりません

貧乏人のベニヤは工場勤めなので理解できない

これが真実

名古屋が自称元締めなら横浜を超える筈だが名古屋は元締めではなく東京支店なので
横浜以下

インフラ整備されてないのは田舎

よって

横浜>名古屋

ソース

https://i.imgur.com/bXXMcSm.jpg

51位 横浜

63位 名古屋w
2020/07/28(火) 15:49:10.77ID:KKuubyIA
http://imepic.jp/20200728/567390


総理=旦那のアベノ小型マスクは避けまーす


(笑)
170名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2020/07/28(火) 20:13:03.90ID:YdBXkSir
横浜の開業ラッシュ止まんねーよw

横浜市役所内の商業施設「ラクシス フロント」、全店開業へ 飲食店など19店
https://www.hamakei.com/headline/10972/

横浜市役所内に8月5日、商業施設「ラクシス フロント」(横浜市中区本町)がグランドオープンする。
飲食店や書店など全19店から成り、京急電鉄が運営する。

 ラクシス フロントは「YOKOHAMA PREMIUM PUBLIC(横浜市民が共有する付加価値の高いパブリックスペース)」をコンセプトに横浜市役所の1・2階部分に位置する商業施設。
171名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/07/28(火) 20:36:29.58ID:EwBH/Xiw
8月10日、横浜駅構内に大規模な駅ナカ施設が開業するらしいです。
2020/07/29(水) 13:07:58.31ID:Z82Ay8Ty
江戸・阿呆坂・愛知とその他雑魚の図式

https://www3-nhk-or-jp.cdn.ampproject.org/v/s/www3.nhk.or.jp/news/html/20200728/amp/k10012536541000.html?amp_js_v=a3&;amp_gsa=1


(笑)
173名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/07/29(水) 17:49:44.26ID:GCMppgS+
いつでも新鮮な油のフライヤー 横浜のベンチャーが開発
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200729-00000510-san-bus_all

厨房機器開発ベンチャーのクールフライヤー(横浜市泉区)は、卓上型の業務用フライヤー(揚げ物調理器)を開発した。
174名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/07/29(水) 18:11:22.79ID:OLdngh0m
これは酷い

【山下ふ頭を2万人が住む街へ】建築家・山本理顕氏、横浜市にカジノのない街づくり提案
https://nikkankensetsukogyo2.blogspot.com/2020/07/blog-post_41.html?m=1
175名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/07/29(水) 18:58:34.70ID:/3Rs1Qs+
>>174
安心しろ、どうせ採用されないから。
この人、名古屋の大学の学長だぞ。
横浜を名古屋以下に仕立てる陰謀街づくりに要注意!!
176味噌っかす ◆VpKHzOu04Y (ジパング)
垢版 |
2020/07/29(水) 19:09:54.21ID:bFqFjR/Z
でも、みんなは名古屋なんかに行きたくないらしいぞ

文化不毛・観光不毛の名古屋

新たな調査では行きたくない街の調査が行われぶっちぎりで名古屋が1位に選ばれた
画像は「行きたくない街、都道府県別の投票分布」「行きたくないない街ランキング」

名古屋の不人気ぶりが際立つよね
関東・中部・関西からまんべんなく名古屋なんかには行きたくないそうだ

この嫌われっぷりは何なんでしょうか



https://i.imgur.com/w6z2qzY.jpg
https://i.imgur.com/8AcRlk4.jpg
2020/07/29(水) 19:38:51.91ID:XdntIATM
「横恥に滞在すれば見たいものがある」

https://asobii.net/6534


なるほど…そういうことね



【横恥】

http://www.machimura.maff.go.jp/machi/contents/14/100/index.html

総土地面積
43,747ha
 ̄ ̄ ̄ ̄
耕地面積(田耕地面積+畑耕地面積)
2,710ha
 ̄ ̄ ̄ ̄
林野面積
3,746ha
 ̄ ̄ ̄ ̄
農業就業人口
4,482人
 ̄ ̄ ̄ ̄

【大都】

http://www.machimura.maff.go.jp/machi/contents/23/100/index.html

総土地面積
32,645ha
 ̄ ̄ ̄ ̄
耕地面積(田耕地面積+畑耕地面積)
995ha
 ̄ ̄ ̄
林野面積
1,020ha
 ̄ ̄ ̄ ̄
農業就業人口
1,241人
 ̄ ̄ ̄ ̄


素晴らしき濱農力


(笑)
178名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/07/29(水) 20:20:41.62ID:/3Rs1Qs+
横浜と名古屋は煽り合うと凄くこじれる。
それは両市が強いライバル関係にあるからだ。
以前、浦和と大宮が激しいライバル関係だったが、
合併してさいたま市になってから、共に伸び合う良い関係になっていった。
いっそ横浜と名古屋も合併したらいいと思う。
そうしたら「大東海市」とでもなるのであろうか。
2020/07/29(水) 20:22:43.84ID:vzPVZPSo
>>178
とっくに名古屋抜いてるぞ

ビル数も横浜の方が上だし

都会ランキングも横浜が上

リニアでの経済効果も横浜が上

https://i.imgur.com/bZJTFeC.jpg
2020/07/29(水) 20:39:07.33ID:PSvyAmU8
いずれ

濱のカスは

大都の奴隷になるよ


https://www.jcer.or.jp/economic-forecast/2018125-4.html

http://imepic.jp/20200717/769500


東から西へ視線変更


濱のカスは朝起きたら西方へ最敬礼


(笑)
2020/07/29(水) 20:41:19.24ID:vzPVZPSo
>>180


名古屋人のベニヤ発達障害と症状が一致
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/develop/1580930745/
2020/07/29(水) 20:44:30.18ID:E79SmV2l
濱カスは大嫌い

https://www.j-cast.com/tv/2013/04/02172181.html


カントリー隠しても無駄


(笑)
183名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2020/07/29(水) 22:02:15.44ID:NEDZPW4B
横浜中華街をぶらぶら!横浜で外せない観光スポット5選
https://lifemagazine.yahoo.co.jp/articles/32087

開国後、“海外文化の玄関口”として独自の発展を遂げた横浜。
西洋文化が色濃く反映された建築物など、見どころにあふれた街だ。
もちろん、グルメやショッピングが楽しめる施設も多数ある。
横浜で訪問必至なスポットを一挙にご紹介しよう。
184名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2020/07/29(水) 22:42:48.85ID:Cv4cutcE
>>178
それ中部色が強くてめっちゃダサいから横浜市に編入して東海区にすればいいよ。
2020/07/29(水) 23:29:27.39ID:1kOwugiC
はっ???


横恥は半人前

ひとりじゃ何も出来ん坊や(笑)


電気どうすんの?ガスどうすんの?って話


大将=大都の奴隷として濱のカスは生きるのです


(笑)
186名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2020/07/30(木) 00:29:20.63ID:eu411TEp
>>185
中電が東電に買収されたら笑うわ
2020/07/30(木) 00:42:47.17ID:YQxVC/Mt
>>174
これは素晴らしい、是非実現して欲しい。
188名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2020/07/30(木) 00:48:49.10ID:x+0Z3v2p
埠頭の住宅地は99%爆死するからダメ
六アイポーアイの失敗を平成ジャンプしてどうする
2020/07/30(木) 05:18:06.54ID:cznyytYM
>>185
独立も何も

就業人口
横浜>名古屋

企業も横浜にストローされてるじゃん

実は独立出来てないのは名古屋というブーメランw
JR東海は東京本社

名古屋が登記上の本社であっても、実質東京本社や東京支社が中枢ってこともあるから、実際はもっと東京に集中してると思われる。

864 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2019/08/20(火) 06:00:21.57 ID:9beRnm3O
858
都市別に本社を調べて見た。
やはり日本の大企業の本社は殆ど東京にある。

【上場企業業績ランキング】
日本経済新聞 更新:2016/9/6

順位   売上高    企業名
------------------------------------
*1位 28兆4031億円 トヨタ自動車 (豊田市)東京本社も有り
*2位 14兆6011億円 ホンダ技研
*3位 14兆2575億円 日本郵政
*4位 12兆1895億円 日産自動車 (横浜市)グローバル本社
*5位 11兆5409億円 日本電信電話
*6位 10兆0343億円 日立製作所
*7位 *9兆1535億円 ソフトバンク
*8位 *8兆7378億円 JX・HD
*9位 *8兆1767億円 イオン (千葉市)
10位 *8兆1702億円 豊田通商 (名古屋)東京本社も有り

11位 *8兆1057億円 ソニー
12位 *7兆5537億円 パナソニック
13位 *7兆3002億円 丸紅
14位 *6兆9255億円 三菱商事
15位 *6兆0699億円 東京電力HD
16位 *6兆0457億円 セブン&アイHD
17位 *5兆6686億円 東芝
18位 *5兆0835億円 伊藤忠商事
19位 *4兆9074億円 新日鉄住金
20位 *4兆7596億円 三井物産

21位 *4兆7392億円 富士通
22位 *4兆5270億円 NTTドコモ
23位 *4兆5245億円 デンソー
24位 *4兆4661億円 KDDI
25位 *4兆3943億円 三菱電機
26位 *4兆0468億円 三菱重工
27位 *4兆0108億円 住友商事
28位 *3兆8230億円 三菱ケミカルHD
29位 *3兆8002億円 キヤノン
30位 *3兆7902億円 ブリヂストン

※( )以外は本社:東京都
http://www.nikkei.com/markets/ranking/page/?bd=uriage
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況