■祝 2025年 大阪万博開催決定!
大阪について都市計画を中心に語るスレです。
【重要】関東人・キチガイ名古屋人は出禁です。
前スレ
大阪の都市計画について語るスレ Part216
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1592136243/
大阪の都市計画について語るスレ Part217
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2020/06/21(日) 08:17:27.77ID:K74FWmBm72名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2020/06/22(月) 19:23:03.23ID:irHWvZ0e 【速報】東京 新たに29人の感染確認 20人以上は5日連続 新型コロナ 22日 ★3 [首都圏の虎★]
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1592819361/
【速報】大阪府 コロナ感染者ゼロ 22日 [首都圏の虎★]
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1592811701/
大阪と東京の民度の差は歴然。
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1592819361/
【速報】大阪府 コロナ感染者ゼロ 22日 [首都圏の虎★]
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1592811701/
大阪と東京の民度の差は歴然。
73名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2020/06/22(月) 19:24:32.70ID:tXd8dpDz 名古屋人の荒らしなんて気にするほどかよ、
この板でどんだけ関東人が大阪や関西へのヘイトスレ建てまくってると思ってんだ?
この板でどんだけ関東人が大阪や関西へのヘイトスレ建てまくってると思ってんだ?
74名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2020/06/22(月) 19:25:15.11ID:bMDtKn5h >>70
実は以前ベニヤが無修正のエロサイト(アナルセクス)を横浜スレに貼り付けたわけよ
不特定多数の人が見てる所に無修正を貼るのは違法で通報したけど、全然ダメ
多分他の横浜の人も通報したけど何も変わらなかった
実は以前ベニヤが無修正のエロサイト(アナルセクス)を横浜スレに貼り付けたわけよ
不特定多数の人が見てる所に無修正を貼るのは違法で通報したけど、全然ダメ
多分他の横浜の人も通報したけど何も変わらなかった
75名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2020/06/22(月) 19:26:48.45ID:bMDtKn5h76名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2020/06/22(月) 19:28:06.73ID:c6niMS6Z77名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2020/06/22(月) 19:32:35.62ID:bMDtKn5h78名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2020/06/22(月) 19:33:35.40ID:bMDtKn5h あんまり乗り気じゃない人もいるみたいだし
ならもう少し様子見して酷いなら呼びかけてみても良さそうじゃない?
ならもう少し様子見して酷いなら呼びかけてみても良さそうじゃない?
79名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2020/06/22(月) 19:39:05.15ID:SbgGTVex 【愛知・名古屋の経済はこれから急速に衰退して行く】
1.電気自動車(EV)
電気自動車が普及するにつれ、トヨタの業績は悪化して行くだろう。
電気自動車は、モーターとバッテリーの性能だけで勝負をする車。エンジン自動車と全く仕組みが違うので、これまで培ってきたトヨタの技術はほぼ使えなくなり、トヨタの優位性は無くなる。
電気自動車の製造はエンジン自動車の製造よりも簡単なため、自動車メーカーだけじゃなく、電機(家電)メーカーやIT企業など、あらゆる企業が参入して来る。ライバルが急増すれば必然的にトヨタの売上も減る。
2.旧MRJ
三菱航空機が開発する国産ジェット旅客機「スペースジェット」(旧MRJ)が6度目の納入延期。
3.JR東海のリニア事業
静岡県の川勝知事とJR東海との話し合いが決着付きそうにない。リニア開業は数年遅れるだろう。
しかも、リニアが開業しても愛知・名古屋の経済効果は、年間300億円程度しかないと国の試算で出ている。
リニア開業での経済効果を当て込んで名古屋の都心を開発をしてきた事業者は、採算がとれずに事業破綻や倒産に陥る可能性もがある。
コロナウイルスの影響により、東海道新幹線の利用客が激減。JR東海の業績が悪化しリニア事業への投資が出来なくなる可能性も。
4.リニアと夢洲(大阪)
リニアが開通すれば、東京に名古屋の人・物・金が吸い上げられる。夢洲での大阪万博開催やIR誘致で、近鉄は名古屋から夢洲までの直通特急を走らせると発表。名古屋の人・物・金が大阪にも吸い上げられる。
5.名古屋城木造化
名古屋城を木造に建て替える事業の完成時期がずれ込むと発表された。
6.海遊館(大阪)
海遊館は夢洲への移転を検討している。
移転が決まれば今設置されている水槽よりも数倍は大きくなる。沖縄の美ら海水族館を超えて日本最大の水族館になる。名古屋港水族館の客はかなり奪われしまう。
7.USJ(大阪)
現在USJでは、今夏開業するスーパーニンテンドーワールドのマリオエリアを建設中だ。更に数年後にはドンキーコングエリアも建設されると噂されている。名古屋のレゴランドはもう持ちこたえられなくなるだろ。
2022年秋に、愛・地球博記念公園内にオープン予定のジブリパークの成功もかなりハードルが高くなる。
8.ジブリパーク
2022年秋にオープン予定のジブリパークの総事業費が約340億円と、東京ディズニーランド&シーやUSJよりも一桁少ないショボい規模の事業費になることが決まった。
9.愛知・名古屋の政治行政
あいちトリエンナーレを切っ掛けに大村知事と河村名古屋市長が大喧嘩。もう関係修復は無理だろう。
県と名古屋市の連携が希薄になり、色んなところで行政に支障が出て来る。愛知・名古屋の経済損失に繋がる。
残念ながらこれからの愛知・名古屋の経済は、御先真っ暗という状況が予想されています。今までのような愛知・名古屋の経済成長は見込めないと覚悟しておくべきでしょう。
1.電気自動車(EV)
電気自動車が普及するにつれ、トヨタの業績は悪化して行くだろう。
電気自動車は、モーターとバッテリーの性能だけで勝負をする車。エンジン自動車と全く仕組みが違うので、これまで培ってきたトヨタの技術はほぼ使えなくなり、トヨタの優位性は無くなる。
電気自動車の製造はエンジン自動車の製造よりも簡単なため、自動車メーカーだけじゃなく、電機(家電)メーカーやIT企業など、あらゆる企業が参入して来る。ライバルが急増すれば必然的にトヨタの売上も減る。
2.旧MRJ
三菱航空機が開発する国産ジェット旅客機「スペースジェット」(旧MRJ)が6度目の納入延期。
3.JR東海のリニア事業
静岡県の川勝知事とJR東海との話し合いが決着付きそうにない。リニア開業は数年遅れるだろう。
しかも、リニアが開業しても愛知・名古屋の経済効果は、年間300億円程度しかないと国の試算で出ている。
リニア開業での経済効果を当て込んで名古屋の都心を開発をしてきた事業者は、採算がとれずに事業破綻や倒産に陥る可能性もがある。
コロナウイルスの影響により、東海道新幹線の利用客が激減。JR東海の業績が悪化しリニア事業への投資が出来なくなる可能性も。
4.リニアと夢洲(大阪)
リニアが開通すれば、東京に名古屋の人・物・金が吸い上げられる。夢洲での大阪万博開催やIR誘致で、近鉄は名古屋から夢洲までの直通特急を走らせると発表。名古屋の人・物・金が大阪にも吸い上げられる。
5.名古屋城木造化
名古屋城を木造に建て替える事業の完成時期がずれ込むと発表された。
6.海遊館(大阪)
海遊館は夢洲への移転を検討している。
移転が決まれば今設置されている水槽よりも数倍は大きくなる。沖縄の美ら海水族館を超えて日本最大の水族館になる。名古屋港水族館の客はかなり奪われしまう。
7.USJ(大阪)
現在USJでは、今夏開業するスーパーニンテンドーワールドのマリオエリアを建設中だ。更に数年後にはドンキーコングエリアも建設されると噂されている。名古屋のレゴランドはもう持ちこたえられなくなるだろ。
2022年秋に、愛・地球博記念公園内にオープン予定のジブリパークの成功もかなりハードルが高くなる。
8.ジブリパーク
2022年秋にオープン予定のジブリパークの総事業費が約340億円と、東京ディズニーランド&シーやUSJよりも一桁少ないショボい規模の事業費になることが決まった。
9.愛知・名古屋の政治行政
あいちトリエンナーレを切っ掛けに大村知事と河村名古屋市長が大喧嘩。もう関係修復は無理だろう。
県と名古屋市の連携が希薄になり、色んなところで行政に支障が出て来る。愛知・名古屋の経済損失に繋がる。
残念ながらこれからの愛知・名古屋の経済は、御先真っ暗という状況が予想されています。今までのような愛知・名古屋の経済成長は見込めないと覚悟しておくべきでしょう。
80名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2020/06/22(月) 19:40:02.17ID:c6niMS6Z81名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2020/06/22(月) 19:43:37.77ID:bMDtKn5h >>80
俺もちょくちょく大阪スレ覗かせてもらうわ
って早速来てるしねw
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超黄金【外伝】
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/develop/1590699800/
まぁ大阪さん大変だと思うけど頑張って
俺もちょくちょく大阪スレ覗かせてもらうわ
って早速来てるしねw
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超黄金【外伝】
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/develop/1590699800/
まぁ大阪さん大変だと思うけど頑張って
82名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2020/06/22(月) 19:46:15.04ID:SbgGTVex 世界のOSAKAに歯向かう田舎者大阪コンプたち笑うよねw
オフィス賃料上昇率、大阪の世界トップ続く
2020年6月19日 20:51
日本不動産研究所(東京・港)が発表した4月の世界主要都市の不動産調査結果によると、オフィスビル賃料の上昇率がトップとなったのは大阪だった。新型コロナウイルスの影響が広がる中、アジアや欧米の都市では下落も目立つ。
大阪は前回調査の2019年10月と比べ4.2%上昇した。大規模物件の新規開業が少なく、需給逼迫が続き、19年4月から3半期連続で首位となった。
落ち込みが目立つのは中国の主要都市。中国政府の統制強化に揺れる香港は19年10月に比べ2.6%下落した。コロナ禍の影響を強く受けた北京が2.4%、上海も1.6%下がった。
東京のオフィス賃料は0.3%上昇し、世界5位。ただ賃料の天井感は強まっており、わずかな上昇にとどまった。マンション賃料の上昇率は東京がトップ。
調査は4月と10月、アジアや欧米の14都市で実施。新築オフィスビルの賃料などを調べ指数化している。
http://imgur.com/oV9kmeF.png
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO60592200Z10C20A6QM8000
オフィス賃料上昇率、大阪の世界トップ続く
2020年6月19日 20:51
日本不動産研究所(東京・港)が発表した4月の世界主要都市の不動産調査結果によると、オフィスビル賃料の上昇率がトップとなったのは大阪だった。新型コロナウイルスの影響が広がる中、アジアや欧米の都市では下落も目立つ。
大阪は前回調査の2019年10月と比べ4.2%上昇した。大規模物件の新規開業が少なく、需給逼迫が続き、19年4月から3半期連続で首位となった。
落ち込みが目立つのは中国の主要都市。中国政府の統制強化に揺れる香港は19年10月に比べ2.6%下落した。コロナ禍の影響を強く受けた北京が2.4%、上海も1.6%下がった。
東京のオフィス賃料は0.3%上昇し、世界5位。ただ賃料の天井感は強まっており、わずかな上昇にとどまった。マンション賃料の上昇率は東京がトップ。
調査は4月と10月、アジアや欧米の14都市で実施。新築オフィスビルの賃料などを調べ指数化している。
http://imgur.com/oV9kmeF.png
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO60592200Z10C20A6QM8000
83名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2020/06/22(月) 20:01:22.95ID:8LAtJQRa >>82
なんでオフィスビルの案件がないのか。
なんでオフィスビルの案件がないのか。
84名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2020/06/22(月) 20:05:15.14ID:SbgGTVex ■新型コロナウイルス 人口10万人あたり検査件数
【6月14日現在】
1位 山梨県 582.2
2位 和歌山 417.1
3位 大阪府 398.7
4位 福井県 394.4
5位 大分県 388.7
※東京都、神奈川県、愛知県の10万人あたりの検査件数が少なすぎる。
※500万人以上の人口規模の大都市で5位以内に入っているのは大阪府だけ。
http://imgur.com/kpGHvhr.png
■新型コロナウイルス 検査件数
【6月14日現在】
1位 大阪府 35,176
2位 埼玉県 26,670
3位 北海道 17,390
4位 千葉県 16,476
5位 東京都 16,351
※東京都の検査件数は大阪府の半分以下。
http://imgur.com/ObQ6kas.png
【6月14日現在】
1位 山梨県 582.2
2位 和歌山 417.1
3位 大阪府 398.7
4位 福井県 394.4
5位 大分県 388.7
※東京都、神奈川県、愛知県の10万人あたりの検査件数が少なすぎる。
※500万人以上の人口規模の大都市で5位以内に入っているのは大阪府だけ。
http://imgur.com/kpGHvhr.png
■新型コロナウイルス 検査件数
【6月14日現在】
1位 大阪府 35,176
2位 埼玉県 26,670
3位 北海道 17,390
4位 千葉県 16,476
5位 東京都 16,351
※東京都の検査件数は大阪府の半分以下。
http://imgur.com/ObQ6kas.png
85名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2020/06/22(月) 20:07:37.85ID:wIYshRmb86名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2020/06/22(月) 20:10:57.99ID:SbgGTVex 【愛知は何もかも人気がない】トヨタの企業価値の低さに驚き!
・キーエンスは売上高6,000億円の企業で時価総額は10兆円。
・トヨタは売上高30兆円の企業で時価総額は21兆円。
キーエンスの企業価値が如何に高いかよくわかる。
トヨタの時価総額が低いのは恐らく、大衆車ばかり作っているからだと思う。大衆車は誰でも作れるので沢山売れても企業価値向上には繋がらない。
キーエンス(本社:大阪市)の時価総額が遂に10兆円を突破!
去年までは時価総額ランキング、トヨタ自動車、ソフトバンクグループ、日本電信電話に次ぐ4位だったが、5月26日現在ではトヨタ自動車に次いで2位の時価総額になっている!
「キーエンス」の2020年5月26日終値は、株価41,810円。株価41,810円×発行済株式数243,207,684株=10,168,513百万円と時価総額が遂に10兆円を突破!
2020年5月26日の終値時点で、日本の全上場企業の中で2位です。「キーエンス」より時価総額が大きい企業は、「トヨタ自動車」しかありません。1位が「トヨタ自動車」、2位が「キーエンス」、3位が「ソフトバンクグループ」なのでいかに凄いか分かると思います。
日本の時価総額上位10社(5月26日終値/百万円)
01 トヨタ自動車−21,695,670
02 キーエンス−10,168,513
03 ソフトバンクグループ−10,041,558
04 NTTドコモ−9,653,602
05 日本電信電話−9,535,479
06 ソニー− 8,495,753
07 中外製薬−8,330,924
08 KDDI−7,242,774
09 第一三共−6,629,965
10 武田薬品工業−6,612,889
http://building-pc.cocolog-nifty.com/map/2020/05/post-da2e1d.html
・キーエンスは売上高6,000億円の企業で時価総額は10兆円。
・トヨタは売上高30兆円の企業で時価総額は21兆円。
キーエンスの企業価値が如何に高いかよくわかる。
トヨタの時価総額が低いのは恐らく、大衆車ばかり作っているからだと思う。大衆車は誰でも作れるので沢山売れても企業価値向上には繋がらない。
キーエンス(本社:大阪市)の時価総額が遂に10兆円を突破!
去年までは時価総額ランキング、トヨタ自動車、ソフトバンクグループ、日本電信電話に次ぐ4位だったが、5月26日現在ではトヨタ自動車に次いで2位の時価総額になっている!
「キーエンス」の2020年5月26日終値は、株価41,810円。株価41,810円×発行済株式数243,207,684株=10,168,513百万円と時価総額が遂に10兆円を突破!
2020年5月26日の終値時点で、日本の全上場企業の中で2位です。「キーエンス」より時価総額が大きい企業は、「トヨタ自動車」しかありません。1位が「トヨタ自動車」、2位が「キーエンス」、3位が「ソフトバンクグループ」なのでいかに凄いか分かると思います。
日本の時価総額上位10社(5月26日終値/百万円)
01 トヨタ自動車−21,695,670
02 キーエンス−10,168,513
03 ソフトバンクグループ−10,041,558
04 NTTドコモ−9,653,602
05 日本電信電話−9,535,479
06 ソニー− 8,495,753
07 中外製薬−8,330,924
08 KDDI−7,242,774
09 第一三共−6,629,965
10 武田薬品工業−6,612,889
http://building-pc.cocolog-nifty.com/map/2020/05/post-da2e1d.html
87名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2020/06/22(月) 20:12:22.35ID:zep5vhOM88名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2020/06/22(月) 20:13:35.65ID:SbgGTVex89名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2020/06/22(月) 20:19:38.99ID:SbgGTVex >>88
あと、梅田じゃ無いが近場で淀屋橋ツインビル建設追加
あと、梅田じゃ無いが近場で淀屋橋ツインビル建設追加
90名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2020/06/22(月) 20:21:08.58ID:zep5vhOM >>86
もうトヨタの半分
ソフバンとトントンまで来てるんか…
これだけの企業にもかかわらず
トップが表に出ないのも好印象
日本最大のハブターミナル 新大阪に本社ビルを建てたのは
先見の明 意外の何者でもない
もうトヨタの半分
ソフバンとトントンまで来てるんか…
これだけの企業にもかかわらず
トップが表に出ないのも好印象
日本最大のハブターミナル 新大阪に本社ビルを建てたのは
先見の明 意外の何者でもない
91名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2020/06/22(月) 20:30:20.32ID:SbgGTVex 伊藤忠、株価で業界トップ 三菱商事抜く、上場来初
2020年06月22日19時40分
伊藤忠商事の株価が22日、終値で前週末比5円高の2331円となり、1950年の上場以来初めて業界首位の三菱商事(2317円50銭)を上回った。伊藤忠の発行済み株式数の方が多いこともあり、時価総額は6月初旬に逆転していたが、株価でも初めて上回った。
https://www.jiji.com/sp/article?k=2020062200867&g=eco
2020年06月22日19時40分
伊藤忠商事の株価が22日、終値で前週末比5円高の2331円となり、1950年の上場以来初めて業界首位の三菱商事(2317円50銭)を上回った。伊藤忠の発行済み株式数の方が多いこともあり、時価総額は6月初旬に逆転していたが、株価でも初めて上回った。
https://www.jiji.com/sp/article?k=2020062200867&g=eco
92名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2020/06/22(月) 20:30:25.37ID:8LAtJQRa >>85
kanjuとか大きい会社になってしいよな。
kanjuとか大きい会社になってしいよな。
93名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2020/06/22(月) 20:32:57.54ID:8LAtJQRa >>86
ダイキンも5兆円いったらしいし。伸びるとこは凄いな。後は景気良くなって関東を筆頭に日本中から若者に来てもらいたいね。
ダイキンも5兆円いったらしいし。伸びるとこは凄いな。後は景気良くなって関東を筆頭に日本中から若者に来てもらいたいね。
94名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2020/06/22(月) 20:34:04.08ID:zep5vhOM >>91
名実ともに てやつか
名実ともに てやつか
95名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2020/06/22(月) 20:38:09.82ID:tXd8dpDz 武田薬品も伊藤忠も一応本社は大阪になってるけど実質東京企業なんだよな
確か日本の大企業の75%近くが東京なんだよ、東京より大企業の集中度が高いのは韓国のソウルだけ
一極集中で有名なパリやロンドンでさえ60%程度、NYに至っては10%ほどしかない、ちなみに大阪も10%程度
確か日本の大企業の75%近くが東京なんだよ、東京より大企業の集中度が高いのは韓国のソウルだけ
一極集中で有名なパリやロンドンでさえ60%程度、NYに至っては10%ほどしかない、ちなみに大阪も10%程度
96名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2020/06/22(月) 20:47:13.50ID:wIYshRmb >>95
バンコクは?
バンコクは?
97名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2020/06/22(月) 21:11:38.20ID:tXd8dpDz バンコクは知らん
でも日本ほど酷くなないだろ
でも日本ほど酷くなないだろ
98名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県)
2020/06/22(月) 21:12:17.81ID:/vrT5AmA >>79
10. 壁ビル建設頓挫も入れておいてくれ
10. 壁ビル建設頓挫も入れておいてくれ
99名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2020/06/22(月) 21:14:42.48ID:zep5vhOM >>95
歴史も文化も無いトンキンから霞ヶ関取ったら何も残らん
歴史も文化も無いトンキンから霞ヶ関取ったら何も残らん
100名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2020/06/22(月) 21:17:32.60ID:93BjzMbx キーエンスの売上って5000億しかない
西濃運輸レベルw
西濃運輸レベルw
101名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2020/06/22(月) 21:17:35.20ID:MEMS0l19 どんどん大阪の情報を発信していこう
世の中はビッグデータの時代
ネットの時代
世の中はビッグデータの時代
ネットの時代
102名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2020/06/22(月) 21:17:57.41ID://9+G3IY しかし味噌はどこもかしこも荒らすんだな
103名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2020/06/22(月) 21:19:30.81ID:zep5vhOM 歴史もないトンキンに首都を任せてしまった結果がこれ
https://livedoor.blogimg.jp/jungledog/imgs/c/d/cdd57b26.JPG
https://livedoor.blogimg.jp/jungledog/imgs/c/d/cdd57b26.JPG
104名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2020/06/22(月) 21:20:10.45ID:8LAtJQRa >>98
あれはユニークだと思う(失笑)
あれはユニークだと思う(失笑)
105名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2020/06/22(月) 21:22:25.16ID:bMDtKn5h106名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2020/06/22(月) 21:22:35.19ID:wIYshRmb >>100
AMDと同じくらいやな
AMDと同じくらいやな
107名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2020/06/22(月) 21:23:09.88ID:y3DNpHcn108名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2020/06/22(月) 21:31:18.42ID:5ieXqqSD 夢洲
南港
関空
りんくうタウン
これらの負債は今や損切りしないといけないものなのに、サンクコストの呪縛により更なる投資でリスクを大規模拡大させている大阪は致命的なんだよね。
都構想やカジノ万博もそれらを誤魔化すためのもの。それも大阪流の政治力(笑)
大阪は時限爆弾。
大阪そのものが日本のサンクコストになっている状態なのに、大阪都構想からの首都移転の下心にしても身の程知らずの噴飯ものなんだよね。
現実は大阪という負債を誤魔化すために国が振り回され、ダメ大阪の救済のために政治力と言いながら日本の足を引っ張ってる状態。
今の大阪は日本のガン細胞なんだよ。
南港
関空
りんくうタウン
これらの負債は今や損切りしないといけないものなのに、サンクコストの呪縛により更なる投資でリスクを大規模拡大させている大阪は致命的なんだよね。
都構想やカジノ万博もそれらを誤魔化すためのもの。それも大阪流の政治力(笑)
大阪は時限爆弾。
大阪そのものが日本のサンクコストになっている状態なのに、大阪都構想からの首都移転の下心にしても身の程知らずの噴飯ものなんだよね。
現実は大阪という負債を誤魔化すために国が振り回され、ダメ大阪の救済のために政治力と言いながら日本の足を引っ張ってる状態。
今の大阪は日本のガン細胞なんだよ。
109名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2020/06/22(月) 21:35:01.74ID:wIYshRmb 推奨NGワード "だよね"
110名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2020/06/22(月) 21:41:57.53ID:8LAtJQRa >>105
ソウルの裏もスラムが広がってるらしいからなぁ。
ソウルの裏もスラムが広がってるらしいからなぁ。
111名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2020/06/22(月) 21:43:54.99ID:bMDtKn5h112名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2020/06/22(月) 22:00:38.47ID:93BjzMbx そこらへんはリニアで地上げ中
113名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2020/06/22(月) 22:07:37.79ID:bMDtKn5h114名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2020/06/22(月) 22:07:49.85ID:TRz/J2fJ >>112
地上げしなくていいように大深度なのでは?
地上げしなくていいように大深度なのでは?
115名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2020/06/22(月) 22:08:41.53ID:bMDtKn5h116名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2020/06/22(月) 22:35:17.15ID:DYGPa5TU 全個体電池 実用化に向け大容量化技術開発 大阪府立大など
次世代電池 大容量化技術開発
https://www.youtube.com/watch?v=K7S19BraFN0
ますますイノベーション大阪へ前進
電気自動車でも大阪が世界覇権を握る!
次世代電池 大容量化技術開発
https://www.youtube.com/watch?v=K7S19BraFN0
ますますイノベーション大阪へ前進
電気自動車でも大阪が世界覇権を握る!
117名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2020/06/22(月) 22:42:11.26ID:8LAtJQRa >>115
名古屋の為にリニア中止したら(笑)
名古屋の為にリニア中止したら(笑)
118名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2020/06/22(月) 22:49:02.02ID:qfG1X408 名古屋人も関東人も大阪近畿を応援してる人は大阪スレ来てくれていいな
ハブジジイやベニヤや中部地方おっさんみたいなのはお断りだが
ハブジジイやベニヤや中部地方おっさんみたいなのはお断りだが
119名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2020/06/22(月) 23:00:07.56ID:Rgf6WFLD120名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2020/06/22(月) 23:08:40.06ID:Rgf6WFLD121名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2020/06/22(月) 23:38:05.11ID:G3qJpBTQ122名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2020/06/22(月) 23:40:40.69ID:Rgf6WFLD >>95
国内大企業を首都に集中させたり人口が首都に過度に集中したりするのは
どちらかと言えば発展途上国の在りようなんだよな
日本は(自らの自負と違って)どうして発展途上国のような姿形になってしまったのか?
民度かな? まあ色々な要因があるとは思うが
国内大企業を首都に集中させたり人口が首都に過度に集中したりするのは
どちらかと言えば発展途上国の在りようなんだよな
日本は(自らの自負と違って)どうして発展途上国のような姿形になってしまったのか?
民度かな? まあ色々な要因があるとは思うが
123名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2020/06/22(月) 23:46:02.69ID:Rgf6WFLD 西洋第一学問(=思想・哲学)を齧る程度でも学ばないと根本的にアホになるぞ
124名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2020/06/22(月) 23:51:09.61ID:ZZeWI7t4125名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2020/06/22(月) 23:53:50.22ID:S2VgRjKI 中洲否定ならマンハッタンはどうなるんだw
126名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2020/06/22(月) 23:55:59.37ID:Rgf6WFLD >>124
妄想wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
妄想wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
127名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2020/06/23(火) 00:00:09.97ID:OHs0qlnY 何年も前に狭いところで過密化しても香港の例がある
とかのやり取りがあったように思うが
同じことを繰り返し書いてても面白くないんだよ
とかのやり取りがあったように思うが
同じことを繰り返し書いてても面白くないんだよ
128名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2020/06/23(火) 00:00:27.55ID:kdf0S0cV >>121
詐欺写真やんけ。こんな大都会感感じへんぞ。
詐欺写真やんけ。こんな大都会感感じへんぞ。
129名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2020/06/23(火) 00:06:52.30ID:OHs0qlnY ハブは愛知県なぞに生まれたことをさぞかし恨んでるんだろう
残念だったなwww
残念だったなwww
130名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越)
2020/06/23(火) 00:06:54.47ID:ZsRzZGoL131名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2020/06/23(火) 00:14:37.26ID:J5jmC999 ハブジジイ&ベニヤは三河人やろな。
132名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2020/06/23(火) 00:37:10.13ID:OHs0qlnY 自らの満たされない感情を大阪にぶつけても、それで自らが真に満たされることは決してありません よwwwww
133名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2020/06/23(火) 00:46:19.76ID:TYZN7+5x 例えば大阪南部から新幹線に乗ろうとすると、大阪唯一の新幹線駅である新大阪までわざわざ行かないといけない。
新たに出来る国土軸の新名神にしても全く恩恵がない。
大阪は名神が淀川向こう側の北部に偏り、縦長の大阪をすぐに通りすぎる。
新名神なんかは更に最北端の山間部で大阪スルー。
淀川以南の大阪中南部には全く恩恵無し。
そうなると面倒で億劫な大阪南部から産業も人も出ていくことになる
まぁ名神という名の通り大阪の名を冠してないだけある。
これが愛知では名古屋の対極の位置にある豊橋でも新幹線や新東名が通って便利に利用できるので産業活性化できる環境なんだよね。
東名、名神、新東名、新名神、中央道、全て名古屋起点。
愛知は新旧の国土軸が名古屋を環状線のように囲みながら県内全体に恩恵を与える構造。
住宅エリアから産業・湾岸エリアまで網羅。
伊勢湾岸道って知ってる?日本最強の産業道路だからね。
新たに出来る国土軸の新名神にしても全く恩恵がない。
大阪は名神が淀川向こう側の北部に偏り、縦長の大阪をすぐに通りすぎる。
新名神なんかは更に最北端の山間部で大阪スルー。
淀川以南の大阪中南部には全く恩恵無し。
そうなると面倒で億劫な大阪南部から産業も人も出ていくことになる
まぁ名神という名の通り大阪の名を冠してないだけある。
これが愛知では名古屋の対極の位置にある豊橋でも新幹線や新東名が通って便利に利用できるので産業活性化できる環境なんだよね。
東名、名神、新東名、新名神、中央道、全て名古屋起点。
愛知は新旧の国土軸が名古屋を環状線のように囲みながら県内全体に恩恵を与える構造。
住宅エリアから産業・湾岸エリアまで網羅。
伊勢湾岸道って知ってる?日本最強の産業道路だからね。
134名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2020/06/23(火) 00:58:27.53ID:NZI+Ww10 【1番】理研「富岳」が計算速度で世界一 日本スパコン9年ぶり、初の4冠(共同) [夜のけいちゃん★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1592838914/
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1592838914/
135名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2020/06/23(火) 01:29:40.65ID:EvNcn7Ng136名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2020/06/23(火) 01:35:29.33ID:U1J/1YRh137名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2020/06/23(火) 01:56:42.64ID:U1J/1YRh しかも名古屋のビル少なすぎ
スカスカ
https://i.imgur.com/e6B21EQ.jpg
https://i.imgur.com/qd0WvSU.jpg
名古屋の都市部も狭い
https://i.imgur.com/nKSvDWt.jpg
ホテルの客室数も広島以下
https://i.imgur.com/TdLc5og.jpg
スカスカ
https://i.imgur.com/e6B21EQ.jpg
https://i.imgur.com/qd0WvSU.jpg
名古屋の都市部も狭い
https://i.imgur.com/nKSvDWt.jpg
ホテルの客室数も広島以下
https://i.imgur.com/TdLc5og.jpg
138名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2020/06/23(火) 02:09:07.20ID:U1J/1YRh しかも熊まで目撃されてるんだけど
名古屋ってどんだけ未開の地なのw
https://www.google.co.jp/amp/s/gamp.ameblo.jp/kokoro2442/entry-11625127711.html
名古屋ってどんだけ未開の地なのw
https://www.google.co.jp/amp/s/gamp.ameblo.jp/kokoro2442/entry-11625127711.html
139名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2020/06/23(火) 04:44:21.09ID:OYrGG8Y/140名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2020/06/23(火) 05:35:10.69ID:NZI+Ww10 大阪にキー局は必要
141名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2020/06/23(火) 05:48:56.47ID:FM3EvHLH >>133
そりゃ地元から以外はわざわざ出ないといけないのはどこもおなじだろ。
そりゃ地元から以外はわざわざ出ないといけないのはどこもおなじだろ。
142名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2020/06/23(火) 05:49:30.08ID:h6E5ILyK143名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2020/06/23(火) 06:07:35.08ID:MuHOJVkV144名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2020/06/23(火) 06:15:17.56ID:U1J/1YRh >>143
え?大阪って野生の熊が出るの?
え?大阪って野生の熊が出るの?
145名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2020/06/23(火) 06:26:11.02ID:OHs0qlnY >>144
おまえも天王寺行って檻の中へ入れ
おまえも天王寺行って檻の中へ入れ
146名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2020/06/23(火) 06:52:11.95ID:kdf0S0cV >>135
大阪市は100メートル前後が多くてそれになれると低く感じるのがな。やっぱり200メートルが並ばないと。
大阪市は100メートル前後が多くてそれになれると低く感じるのがな。やっぱり200メートルが並ばないと。
147名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2020/06/23(火) 07:04:28.78ID:DdRHRwLN 大阪の画像都会過ぎてワロタ
148名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2020/06/23(火) 07:08:00.24ID:U1J/1YRh >>145
檻って動物園って事ね
名古屋は野生の熊が目撃されたみたいだからね
こんなの北海道とか地方の田舎でしか聞かないからね
名古屋は野生の熊が目撃されてるほど田舎
って青山に今さっき到着
昨日は有給で休んだけど今日から張り切って行こう
https://i.imgur.com/WjEBjLW.jpg
檻って動物園って事ね
名古屋は野生の熊が目撃されたみたいだからね
こんなの北海道とか地方の田舎でしか聞かないからね
名古屋は野生の熊が目撃されてるほど田舎
って青山に今さっき到着
昨日は有給で休んだけど今日から張り切って行こう
https://i.imgur.com/WjEBjLW.jpg
149名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2020/06/23(火) 07:35:14.94ID:OHs0qlnY 典型的な日本の田舎者の症状が出てるな
「かっぺの東京日記」wwwwww
「かっぺの東京日記」wwwwww
150名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2020/06/23(火) 07:44:16.28ID:U1J/1YRh151名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2020/06/23(火) 07:52:45.05ID:OHs0qlnY152名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2020/06/23(火) 07:59:32.79ID:RxZIca3E153名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2020/06/23(火) 08:01:34.84ID:U1J/1YRh まぁまぁそんな怒るなって
俺は大阪都には賛成だし、維新は好きだしね
なんでも東京出身、関東出身だけで敵意剥き出しにしたって大阪にはメリットはないでしょ
俺は大阪都には賛成だし、維新は好きだしね
なんでも東京出身、関東出身だけで敵意剥き出しにしたって大阪にはメリットはないでしょ
154名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2020/06/23(火) 08:02:44.98ID:U1J/1YRh155名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2020/06/23(火) 08:05:26.69ID:U1J/1YRh 瀬谷区で花博やるかも知れないから
その時はよろしく!
その時はよろしく!
156名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2020/06/23(火) 08:10:07.56ID:OHs0qlnY157名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2020/06/23(火) 08:18:51.93ID:U1J/1YRh おっとひとつだけ
カスとかあまり書かない方がいいよ
これから開示請求とか安易になるみたいだし
名誉感情侵害?か侮辱罪にあたるか分からないけど
カスとかあまり書かない方がいいよ
これから開示請求とか安易になるみたいだし
名誉感情侵害?か侮辱罪にあたるか分からないけど
158名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2020/06/23(火) 08:25:51.09ID:OHs0qlnY159名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2020/06/23(火) 08:30:10.78ID:U1J/1YRh まぁそれはあるね
とりあえずあまりカスとか書くのはまじでやめた方がいいよ
最近開示請求も安易らしいからね
ではでは失礼しました
とりあえずあまりカスとか書くのはまじでやめた方がいいよ
最近開示請求も安易らしいからね
ではでは失礼しました
160名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2020/06/23(火) 08:59:49.89ID:RxZIca3E161名無しさん@お腹いっぱい。(光)
2020/06/23(火) 09:09:34.92ID:OWJ4reFW >>116
はいはい残念残念
なんでここまで大阪っペは時代の流れに乗り遅れるんだか?(爆笑
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO60638140S0A620C2FFE000/
中国政府がハイブリッド車(HV)を「低燃費車」と位置づけて優遇する政策を最終的に決めたことが22日、分かった。
2021年1月から実施する。これまではガソリン車と同一視してきた。
電気自動車(EV)の販売低迷を受けて、環境対策の加速にはHVなどの普及が必要だと判断した。
はいはい残念残念
なんでここまで大阪っペは時代の流れに乗り遅れるんだか?(爆笑
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO60638140S0A620C2FFE000/
中国政府がハイブリッド車(HV)を「低燃費車」と位置づけて優遇する政策を最終的に決めたことが22日、分かった。
2021年1月から実施する。これまではガソリン車と同一視してきた。
電気自動車(EV)の販売低迷を受けて、環境対策の加速にはHVなどの普及が必要だと判断した。
162名無しさん@お腹いっぱい。(光)
2020/06/23(火) 09:13:39.61ID:OWJ4reFW >>124
金を儲けた東京人→港区・渋谷区・目黒区等の高級住宅街に住む
金を儲けた名古屋人→本山や八事等の高級住宅街に住む
金を儲けた大阪人→箕面や芦屋、生駒等の高級住宅街に移住
大阪市内には高級住宅街全然ないからなw
金を儲けた東京人→港区・渋谷区・目黒区等の高級住宅街に住む
金を儲けた名古屋人→本山や八事等の高級住宅街に住む
金を儲けた大阪人→箕面や芦屋、生駒等の高級住宅街に移住
大阪市内には高級住宅街全然ないからなw
163名無しさん@お腹いっぱい。(光)
2020/06/23(火) 09:16:14.66ID:OWJ4reFW 大阪市内の最高地点は、標高約30メートルの大阪城天守閣
東京23区内や名古屋市内にはその標高を超える場所が大量にある
大阪市内には金持ちが住んでない最大の理由
つまり大阪市内は全部下町、全部が貧民窟w
東京23区内や名古屋市内にはその標高を超える場所が大量にある
大阪市内には金持ちが住んでない最大の理由
つまり大阪市内は全部下町、全部が貧民窟w
164名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2020/06/23(火) 09:16:59.14ID:OYrGG8Y/165名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2020/06/23(火) 09:18:37.31ID:RxZIca3E 平坦なほうが住みやすい
そんなに坂だらけのデコボコのとこに住みたいならアルプス山中にでも移住しとけ
そんなに坂だらけのデコボコのとこに住みたいならアルプス山中にでも移住しとけ
166名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
2020/06/23(火) 09:19:24.98ID:H5MMVq6X 7・10から球場観戦再開 まずは最大5000人、8月1日からは収容人数の50%めどに
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1592862923/
■サーモグラフィー等を利用した入場時の検温
■球場内でのマスク着用の呼び掛け
■マスクを着用できないため喫煙所を使用禁止
■流行国・地域から帰国した方の立ち入り制限
■客席でのビールなど飲料販売を全面的にやめる
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1592862923/
■サーモグラフィー等を利用した入場時の検温
■球場内でのマスク着用の呼び掛け
■マスクを着用できないため喫煙所を使用禁止
■流行国・地域から帰国した方の立ち入り制限
■客席でのビールなど飲料販売を全面的にやめる
167名無しさん@お腹いっぱい。(光)
2020/06/23(火) 09:23:34.12ID:OWJ4reFW >>133
伊勢湾岸自動車道の「名港トリトン」を行き交う車を見ると感動するよ。
もしかしたら大部分、名古屋に関係なく通過するだけのトラックかもしれんけど、間違いなく「日本の大動脈」だもんな。橋の麓には、輸出を待つ大量の新車。ひと目で、日本経済を支えてると実感できる場所。
伊勢湾岸自動車道の「名港トリトン」を行き交う車を見ると感動するよ。
もしかしたら大部分、名古屋に関係なく通過するだけのトラックかもしれんけど、間違いなく「日本の大動脈」だもんな。橋の麓には、輸出を待つ大量の新車。ひと目で、日本経済を支えてると実感できる場所。
168名無しさん@お腹いっぱい。(光)
2020/06/23(火) 09:26:03.61ID:OWJ4reFW >>165
兵庫県なのに芦屋の六麓荘とか行ったことないの?
海を見下ろせる素晴らしい場所。ほんとあんなところに住めたら最高。
(ただし車がないと絶対に生活できない)
まあウロウロしてたら不審者とみなされて職質受けるけど
兵庫県なのに芦屋の六麓荘とか行ったことないの?
海を見下ろせる素晴らしい場所。ほんとあんなところに住めたら最高。
(ただし車がないと絶対に生活できない)
まあウロウロしてたら不審者とみなされて職質受けるけど
169名無しさん@お腹いっぱい。(光)
2020/06/23(火) 09:28:11.58ID:OWJ4reFW170名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2020/06/23(火) 09:28:15.20ID:RxZIca3E171名無しさん@お腹いっぱい。(光)
2020/06/23(火) 09:36:41.85ID:0cIzXuqf■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
