>>162
情弱
箕面も芦屋も摂津国な
https://home-design.support/media/23348/%E6%91%82%E6%B4%A5.png
https://home-design.support/company/ourtown/
>
私たちが暮らす箕面は、かつて摂津国(せっつのくに)にありました。
摂津国は、現在の大阪府北中部の大半と兵庫県南東部にあたります。
経済的に発展していた大阪と神戸が共に摂津国にあったのです。
1871年(明治4年)に廃藩置県が行われた際、
当時の東京府より、摂津の方が経済的に大きかったために、大阪府と兵庫県に分けられたといわれています。
探検
大阪の都市計画について語るスレ Part217
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
174名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2020/06/23(火) 09:53:23.65ID:OYrGG8Y/■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国国連大使「日本が中国に武力行使すると脅しをかけたのは初めて」 国連事務総長に書簡★5 [♪♪♪★]
- 高市首相告白「『なめられない服』を選ぶことに数時間を費やしました」「外交交渉でマウント取れる服、買わなくてはいかんかもなぁ」★4 [ぐれ★]
- 【🐼】パンダ、日本で会えなくなる? 中国との関係悪化で不安の声 ★2 [ぐれ★]
- 【芸能】44歳・池脇千鶴、激変ぶりにネット衝撃 「まるで別人…」「変化が凄い!!」の声 [冬月記者★]
- 竹中平蔵氏、万博は大成功だったと持論 批判していた人々にチクリ「反省の弁の一つも聞きたい」 [バイト歴50年★]
- 中国「国連安保理の許可なしに日本攻撃可能」 Xで旧敵国条項に言及… ★15 [BFU★]
