大阪の都市計画について語るスレ Part216

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2020/06/14(日) 21:04:03.09ID:yX/gwQrP
■祝 2025年 大阪万博開催決定!
大阪について都市計画を中心に語るスレです。
【重要】関東人は出禁です。

前スレ
大阪の都市計画について語るスレ Part215
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1591715357/
2020/06/18(木) 06:19:13.84ID:LUTUMPFx
>>400
九州・沖縄は、福岡以外790円で横並び

最高の福岡でさえ841円だもんな。

https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/roudoukijun/minimumichiran/
2020/06/18(木) 06:21:50.76ID:LUTUMPFx
>>399
すっかり維新に洗脳された馬鹿発見

二重行政でも人口は神奈川の方が多く、GDPは愛知の方が大阪より多い
二重行政と県の実力とは無関係

「東京の猿真似をすれば大阪は発展する!」という、
財政力の違いを完全無視した東京コンプレックス丸出し。
2020/06/18(木) 06:39:26.63ID:LUTUMPFx
>>424
まだやる気なんだ、大阪バカ博(大爆笑

このネット時代、3密確定の超絶時代遅れイベントにどんだけ客来ると思ってんだ?

大阪ッペは政界・財界、それに一般人も含め、凄まじいバカの集まり。

もう今やエンタメもネットの時代、時代の流れに完全に逆行するアナクロ大阪は勝手に自滅してろよ

https://www.vogue.co.jp/celebrity/article/bts-big-bang-con-the-live-record-online-concert


BTS(防弾少年団)の「BANG BANG CON The Live」が有料オンラインコンサートとして、最高の視聴者を記録した。6月14日に開催された同イベントは5つの部屋と2つのステージを舞台に配信され、
アクセスが世界107カ国で75万6000人超を記録、5万人収容のスタジアム公演15回分となる大成功を収めた。
2020/06/18(木) 06:41:42.57ID:WQ3Ytq4V
>>430
GDPが多いのは見せかけの数値である名目だけだろ。それも差が縮まってる。しかも名古屋の奴ってGDPの話しになると愛知の数値を出すよなw普段は名古屋がーばっかり言ってるのに。
2020/06/18(木) 06:43:54.41ID:WQ3Ytq4V
しかも高層ビルの話しになると200m以上限定の名駅前だけの話しになるし。
2020/06/18(木) 06:54:48.74ID:WQ3Ytq4V
田んぼの話しになるとそれは愛知だから名古屋関係ないとか言い出す。実際は名古屋にも沢山田畑があるのにw
2020/06/18(木) 07:10:52.76ID:6i8jnG/3
名古屋と関係ない三河を無理矢理巻き込んで
愛知と主張する一貫性の無さ
それが味噌クオリティ
2020/06/18(木) 07:25:58.60ID:uU4GEIEr
「東京一極集中の是正」提言 政府機関は災害に強い多摩丘陵などに分散
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1592392811/
2020/06/18(木) 07:34:21.94ID:LUTUMPFx
>>432

まーたGDPの計算方法にいちゃもんつけてるバカ大阪

計算方法に関係なく、人口が百万人以上も少ない大阪が愛知とタメ張ってる時点で大阪終わってるんだがw

しかも「研究開発費」すら出せない大阪に未来あるのか?
少しは自分の頭で考えろよwww
2020/06/18(木) 07:35:34.90ID:LUTUMPFx
>>437

人口が百万人以上も少ないのは愛知な
まあ文脈見りゃわかると思うが
2020/06/18(木) 07:42:01.53ID:WQ3Ytq4V
>>437
計算方法云々の前になんでGDPの話しになると名古屋から愛知になるの?
440名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/06/18(木) 08:17:39.46ID:5PSLAULj
GDPがトントンでこの差はおかしいやろw

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO48340550X00C19A8CN8000/
https://www.sankei.com/west/news/190808/wst1908080033-n1.html
18年度の国税収納額
愛知 4兆3034億円  
大阪 6兆1097億円  
2020/06/18(木) 08:19:34.54ID:WQ3Ytq4V
>>440
愛知は稼いでないという事。
2020/06/18(木) 08:22:45.80ID:iHMbBH9x
>>440
税金のかからないおかしな部分のGDP計上が異常な額に達してるということ
数字のマジックさ
443名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/06/18(木) 08:24:32.35ID:5PSLAULj
人口ガーって言われる前に一人あたりも計算してみた

18年度の国税収納額
愛知 4兆3034億円  一人当たり 57万円
大阪 6兆1097億円  一人当たり 69万円
444名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/06/18(木) 08:30:52.89ID:g6mc3P7V
>>430
君は大阪に衰退して欲しいんでしょう?なら自分自身が維新に信じたり洗脳されようがされまいが関係ないよね。

>すっかり維新に洗脳された馬鹿発見 
って言う発言が君の一連の発言と矛盾するんだが?

心配してくれてありがとう!朝早くからレスお疲れ様。はよ動物園にお戻り☺。
445名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/06/18(木) 08:36:27.22ID:5PSLAULj
>>430
神奈川の人口 → 東京のベッドタウン 人口密度は大阪が上。

愛知のGDP → 実を結ぶ保証の無い研究開発費を計上。
446名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2020/06/18(木) 08:47:36.87ID:GP0MNdF5
朝から名古屋カッペが纏わり付いてウザいわ
ストーカーやん
どんだけ大阪に劣等感を感じとんねん
自分の巣へお帰り
2020/06/18(木) 09:06:40.87ID:uU4GEIEr
ジム・ロジャーズ「私が日本株を買い始めた訳。」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1592433031/
相場は過去最高を更新する。日本のETFを最近買った。
日銀がお金を擦り続けているからだ
2020/06/18(木) 09:24:13.62ID:uU4GEIEr
都道府県単位での社会構造は、すでに崩壊している
https://toyokeizai.net/articles/-/55351
山形市は高速道路によって仙台市に組み込まれてしまっていて、
民間が47都道府県全部に支店や営業所を置くという時代は、すでに終焉を迎えています。
新幹線によって、ますます影響は強まるばかりです。

東北だけの話ではありません。こうした構造は、九州であれば福岡市に、中部であれば名古屋市にと、
業務機能から商圏さえもどんどん統合されていっています。国の出先機関さえ北海道、東北、
関東甲信越、中部などで1つずつなのですから、実質的に都道府県ごとでできることは、
どんどん少なくなってきています。
2020/06/18(木) 09:30:06.52ID:uU4GEIEr
ソフトバンクグループ、200億ドルのT-Mobile株式売却を検討中
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1592438807/
よっぽど金に困ってるんだな
450名無しさん@お腹いっぱい。(新日本)
垢版 |
2020/06/18(木) 10:09:30.17ID:e7nQpyTG
>>440
インバンドの内税と消費税で稼いでるだけだろ

あと大阪市は近畿の中心で都市圏人口は中京都市圏人口の2倍強

つまり人口による消費税や内税も加わるからそうなるだけ

税金には法人納税とかいろいろあるが
法人税を見たら大阪が負けてる現実を見ないとな

トヨタだけで法人納税額6800億円あるんだから大阪のへなちょこ企業が束にかかって来ても勝てんよ
451名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/06/18(木) 10:46:28.72ID:5PSLAULj
最新の貿易統計出たで
やっぱり近畿が一番踏ん張っとる


2020年5月 貿易統計

国    輸出   4兆 1,848億円 ▲28.3%
https://www.customs.go.jp/toukei/shinbun/trade-st/gaiyo2020_05.pdf 
減少品目  1.自動車 :     ▲ 64.1%  
      2.自動車の部分品 : ▲ 57.6%



近畿   輸出   1兆 392億円   ▲16.9%     
https://www.customs.go.jp/osaka/toukei/pdf/gaikyo_202005.pdf
増加品目 1. 半導体等電子部品 1,623億円 ※ +6.4%
     2. 医薬品 212億円 ※ +19.9% ※は5月として過去最高額

○「近畿圏」は大阪、京都、兵庫、滋賀、奈良、和歌山の2府4県



中部   輸出     8,221億円  ▲43.6%    
https://www.customs.go.jp/nagoya/boueki/sokuh-g0205.pdf
増減品目 1. 自動車 1,822億円 ▲58.4%
2. 自動車の部分品 764億円 ▲58.6%

○「中部圏」は愛知、岐阜、三重、静岡、長野の5県


※横浜港 輸出     3,673 億円 ▲28.5%
https://www.customs.go.jp/yokohama/toukei/sokuho/data/yokohamasoku202005.pdf
減少品目 1. 自動車 ▲65.3%
2. 自動車の部分品 ▲46.9%
452名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2020/06/18(木) 10:50:43.45ID:1b3AdwC+
都道府県別年収ランキング
2019年07月13日
https://www.nenshuu.net/m/prefecture/pre/index_prefecture.php

順位 都道府県 平均年収
01位 東京都 622万2900円
02位 愛知県 554万6200円
03位 神奈川 553万2000円
04位 大阪府 532万7600円(笑)
05位 茨城県 498万4400円
06位 三重県 497万4100円
07位 滋賀県 494万8100円
08位 兵庫県 490万3300円
09位 栃木県 488万4400円
10位 千葉県 488万0200円
453名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2020/06/18(木) 11:18:41.28ID:GP0MNdF5
>>450
デトロイト愛知は
韓国の寒寸経済そのままやな
経済の多様性が無く
非常に脆弱な体質w
いや韓国以上かも
中東の産油国並みだわ
2020/06/18(木) 11:32:46.45ID:4nnlocve
>>435
それ言い出したら関空も和泉。摂津の大阪市とは無関係
2020/06/18(木) 11:33:56.06ID:4nnlocve
>>439
トコーソーで府市一体化を図ろうとする大阪が
なんで愛知と名古屋を分離したがるのかナゾ。
456名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2020/06/18(木) 11:41:42.52ID:Ka45QVtu
>>450
都市圏人口2倍も無いぞ
457名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/06/18(木) 11:56:19.05ID:mUB4b7am
>>450
インバウンドは消費税ないだろ
そんなことも知らないのか
2020/06/18(木) 12:11:12.32ID:WQ3Ytq4V
>>450
せれが実質のGDPだろ。
利益にならない研究費がGDPに入ってるのもおかしい。(研究の成果は成果が出たときにGDPとしてあがるのだから)
2020/06/18(木) 12:11:59.65ID:WQ3Ytq4V
>>443
愛知爆笑
460名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2020/06/18(木) 12:13:35.35ID:6EJa093B
ワクチンを大阪の力という吉村

すべて自分のおかげの方に持って行くやり方がコイツの本性

プーチンのロシアと被る
天然資源に頼るロシアは資源額の高低で経済が変わる

大阪は国策キャンペーン訪日客4000万人のインバウンド政策により
地盤沈下した大阪と福岡にインバウンド産業を与えただけ

それらがなくなると倒産の嵐
大阪のインフラ、消費産業、ホテルなど壊滅し
つぼらやといった大阪を象徴とする飲食業ですら瞬時に潰れた

【コロナウィルス破綻企業・負債額】
■ランキング
1位 160億円 WBFホテル&リゾーツ(大阪府)
5位 64億円 旭東ホールディングス(大阪府)
6位 62億円 旭東電気(株)(大阪府)
9位 49億円 シティヒル(大阪府)
16位 19億円 アイ・ティ・オージャパン(大阪府)
25位 11億円 (株)チャンス(大阪府)

※東京商工リサーチ集計
461名無しさん@お腹いっぱい。(ネオジパング)
垢版 |
2020/06/18(木) 12:14:34.60ID:e7nQpyTG
>>458
国税はGDPに含まれない
輸入による関税は含まれる
2020/06/18(木) 12:16:06.88ID:WQ3Ytq4V
>>455
分離せんでもいいけどどっちかに統一してや。
畑の写真見せて田舎だと言うとそこは名古屋市外だから関係ないとか言うしな。GDPなどになるとトヨタに頼って愛知とか言い出す。大阪としてはどっちでもかかってこいや。
463名無しさん@お腹いっぱい。(ネオジパング)
垢版 |
2020/06/18(木) 12:25:12.42ID:e7nQpyTG
名古屋市
人口232万人
13兆5000億円(愛知県比率33%)

大阪市
人口275万人
20兆円(大阪府比率の50%)


人口40万人増えるだけで都市部のGDPは跳ね上がるから
実質同程度だ

たが財力指数は名古屋市の勝ち

【政令指定都市】
★主要財政指数
平成30年度
 政令指定 財政力指数
01. 川崎市  1.01
02. 名古屋  0.99☆
03. さいたま 0.98
04. 横浜市  0.97
05. 千葉市  0.94
06. 大阪市  0.93▲
464名無しさん@お腹いっぱい。(ネオジパング)
垢版 |
2020/06/18(木) 12:27:18.25ID:e7nQpyTG
大阪市は大阪府の中ではマシだが
他の糞田舎都市が酷い

最新(平成30年度)
全都道府県の主要財政指数
 都道府県 財政指数
01 東京都 1.17884
02 愛知県 0.91723
03 神奈川 0.89998
04 大阪府 0.78763←
05 千葉県 0.77656
465名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/06/18(木) 12:32:06.09ID:5PSLAULj
>>463
ソースは?
2020/06/18(木) 12:33:06.86ID:q9urcrOP
知らんがな
2020/06/18(木) 12:34:28.97ID:iHMbBH9x
 
 
名古屋都市圏は尾張の範囲しかない
 
 
至極単純なお話
三河は独立した複数の都市圏の集まり
お味噌に限って都市圏の定義がおかしくなる特殊な基準がある
468名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2020/06/18(木) 12:36:53.31ID:cF2RREBU
ダイキンが大阪神ビルに移転やな。大阪はうめきたにビルが爆増するから企業増えるやろなぁ。人口も。
469名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2020/06/18(木) 12:40:07.87ID:cF2RREBU
名古屋ドームは周りないやん!大阪ドームの勝ちやな(笑)
470名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/06/18(木) 12:45:16.30ID:5PSLAULj
梅北新駅の存在が大きいな

関空直結で海外事業がメインの企業でも
本社を置きやすい
2020/06/18(木) 12:55:33.70ID:iHMbBH9x
楽しそうだ


高須院長 愛知県知事リコール周知へ新聞広告にOKサイン「感謝。なう」
https://news.livedoor.com/article/detail/18434206/
472名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2020/06/18(木) 13:15:57.74ID:vuLJYGOO
今日も関東人&キチガイ名古屋人が大暴れか
473名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2020/06/18(木) 13:17:07.56ID:vuLJYGOO
>>467
尾張と大阪府は面積ほぼ同じやしな。
2020/06/18(木) 13:27:59.53ID:q9urcrOP
終わり
475名無しさん@お腹いっぱい。(悠久の苑)
垢版 |
2020/06/18(木) 13:54:20.39ID:K2CIJyEo
大阪クオリティ


大阪府警、巡査4人が大麻使用 全員を懲戒処分の方針
2020年6月18日12時15分
https://www.asahi.com/articles/ASN6L3V5TN6LPTIL007.html


こんなのが大阪の治安を守ってるんだから終わってるわ
476名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2020/06/18(木) 14:37:18.25ID:vuLJYGOO
>>453
大阪近畿は多種多様な産業がバランス良く揃ってるからな
先進国的
2020/06/18(木) 14:50:29.33ID:4nnlocve
>>476
大阪、ねえよw
多種多様な産業がバランス良く、だったら
あんなにGDPが低いわけない
大企業が次々逃亡、大阪には未来がない
478名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/06/18(木) 14:56:10.68ID:5PSLAULj
近畿は
先月の遊戯用具(ゲーム)に代わって医薬品が入ってきたな
いっぽう
国も中部も横浜も自動車、自動車・・・・


2020年5月 貿易統計

国    輸出   4兆 1,848億円 ▲28.3%
https://www.customs.go.jp/toukei/shinbun/trade-st/gaiyo2020_05.pdf 
   減少品目  自動車 : ▲ 64.1%  自動車の部分品 : ▲ 57.6%



近畿   輸出   1兆 392億円   ▲16.9%     
https://www.customs.go.jp/osaka/toukei/pdf/gaikyo_202005.pdf
増加品目 1. 半導体等電子部品 1,623億円 ※ +6.4%
     2. 医薬品 212億円 ※ +19.9% ※は5月として過去最高額

○「近畿」は大阪、京都、兵庫、滋賀、奈良、和歌山の2府4県



中部   輸出     8,221億円  ▲43.6%    
https://www.customs.go.jp/nagoya/boueki/sokuh-g0205.pdf
減少品目 1. 自動車 1,822億円 ▲58.4%
2. 自動車の部分品 764億円 ▲58.6%

○「中部」は愛知、岐阜、三重、静岡、長野の5県


※横浜港 輸出     3,673 億円 ▲28.5%
https://www.customs.go.jp/yokohama/toukei/sokuho/data/yokohamasoku202005.pdf
減少品目 1. 自動車 ▲65.3%
2. 自動車の部分品 ▲46.9%
2020/06/18(木) 15:06:23.46ID:fT7jUbG4
またトンキンで40人超えか
2020/06/18(木) 15:08:42.90ID:q9urcrOP
不潔なエンガチョ都市やからしゃあない
2020/06/18(木) 15:54:23.02ID:/VBEBwT+
劇団四季 クラウドファンディング開始 「かつてない経営危機に直面」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1592390450/
年間公演の3分の1が中止に

劇団死期
2020/06/18(木) 15:55:50.81ID:/VBEBwT+
大阪府警 巡査4人が大麻使用 全員を懲戒処分
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1592456709/
3人の逮捕は見送る方針
483名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2020/06/18(木) 16:48:53.66ID:Z4cAKw0p
>>477
東京の本社を大阪へ
大阪発祥企業を大阪に戻そう
みんなどんどん大阪の情報を発信していこう
484名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2020/06/18(木) 16:50:20.18ID:Z4cAKw0p
恩を仇で返す都市東京
東京のイメージだだ下がり
485名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2020/06/18(木) 16:51:45.90ID:Z4cAKw0p
大阪の動画をどんどん見ていこう
再生数を伸ばしていこう
486名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/06/18(木) 16:51:46.44ID:g6mc3P7V
>>428 
>そんなん「都」の必要無いやん
自分の説明では拙い説明になるから参照して理解して欲しい。自分も最近おおまかに理解したから。
俺のPCなかなか聴かんしわかりやすそうなんを書いとくわ。
「なんで?!都構想が必要なん?」、「大阪都構想とは【大阪未来ラボ】」。
あと名前に関してはそれほど重要ではない。

>直轄市とかではあかんの?
どうなんやろ。政府の直接管轄ってことやろ?
もし良かったらどういうメリットがあるか教えて欲しい。
487名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/06/18(木) 16:56:06.45ID:g6mc3P7V
>>483さん。
大阪本社を取り返す、出て行かさんためにはどういった政策が必要になると思いますか?
2020/06/18(木) 17:36:41.61ID:/VBEBwT+
大阪府で4人のコロナ感染を確認 18日
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1592467384/
489名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/06/18(木) 17:59:40.40ID:/qGqMZPx
>>487さん、大阪本社を取り返す、出て行かさんためには東京の没落と大阪の大発展が必要だと思います。特に、大阪の大発展は大阪都構想の成立と中国(アジア)との結びつきが最重要になると思います。
490名無しさん@お腹いっぱい。(中国地方)
垢版 |
2020/06/18(木) 18:27:25.07ID:hY/bRiYb
>>489
安心して
ここのスレの連中が生きている間は
どんな大災害、事件が起きても大阪が東京を抜く事はないから
むしろ神奈川愛知に追い抜かされる可能性の方が高い
491名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/06/18(木) 18:32:25.80ID:/qGqMZPx
>>490さん、東京人や東京メディアの精神的な余裕の無さを見れば東京の没落は確実です。後は大阪が大発展することです。大阪都構想の成立と中国(アジア)との結びつきで大阪は大発展を目指します。期待してください。
2020/06/18(木) 18:38:16.13ID:fT7jUbG4
いや大災害起きたら大阪どころか広島とか仙台でさえ東京抜けるだろ
100年前の関東大震災知らんのか?
2020/06/18(木) 18:45:30.67ID:jazgxJM5
関東大震災では大阪が関東を実質助けたのだけどね
連中は恩を仇で返す民族
2020/06/18(木) 18:46:11.40ID:jazgxJM5
ダイハツにも頑張ってもらっていつかまた航空機に参入してもらわないと
495名無しさん@お腹いっぱい。(中国地方)
垢版 |
2020/06/18(木) 18:46:37.13ID:hY/bRiYb
>>492
一極集中していない100年前の日本と比べて馬鹿じゃない?
ヒトモノカネサービス、官僚、大企業、政治全てが東京に集中し
国の要人達が東京に集まってる現在の日本では何が起きようが東京を逆転する事などあり得ない
それだけ東京と地方では大きな差が開いたんだよ
496名無しさん@お腹いっぱい。(中国地方)
垢版 |
2020/06/18(木) 18:49:14.52ID:hY/bRiYb
>>491
あなたいつも思うけど精神的とか根拠が弱いよね
具体性が無く願望ばかりじゃこんな便所の落書きみたいな所ですら相手にされないよ
497名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2020/06/18(木) 18:53:40.54ID:GP0MNdF5
>>496
お前もやろw
2020/06/18(木) 18:55:39.86ID:fT7jUbG4
街が完全に壊滅して数十万規模で死んでも東京>>>地方なのか?
499名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/06/18(木) 18:56:03.07ID:/qGqMZPx
>>495さん、今後、東京が没落して東京が荒廃すれば大阪に抜かれると予想できます。東京が荒廃した時に備えて大阪が大発展することが最重要です。特に、小池東京都知事には期待してます。

https://mobile.twitter.com/mainichi/status/1272423596988620800
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
500名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2020/06/18(木) 18:57:52.09ID:GP0MNdF5
>>495
官僚独裁国家で
意思決定が遅く
国際競争ががだ落ちの日本w
韓国や中国にも抜かれてアジアの小国に転落
お前みたいな官僚マンセー東京マンセーが
居る限り日本は没落の一途
501名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/06/18(木) 19:04:34.39ID:/qGqMZPx
>>499、今回の東京都知事選挙で小池百合子候補と東京の民主主義のレベルに期待してます。

【書評】ベストセラー『女帝 小池百合子』マスコミに操られた民主主義の末路【東京都知事選】
https://youtu.be/S2eTZWSgD7E
502名無しさん@お腹いっぱい。(中国地方)
垢版 |
2020/06/18(木) 19:05:06.92ID:hY/bRiYb
>>499
何故首都機能移転の話が出ても大阪があげられないか理解してる?
一極集中緩和にさいたま、多摩地区が候補地として上がってる理由が分かれば
大阪が東京を抜くなんて天地がひっくり返っても無いと理解出来そうなもんだけど
あ、さいたまと多摩以外に茨城も有力だったね
2020/06/18(木) 19:11:28.80ID:/KnxIP3Z
政府「高級ホテルを50カ所」に反対する人の盲点
https://toyokeizai.net/articles/-/319740
2020/06/18(木) 19:11:50.39ID:6VdkLAPL
関東が近畿を抜いたことがまさに天地がひっくり返った状態なんだけどな
505名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/06/18(木) 19:13:08.31ID:Uw21ksDb
≫467 
名古屋都市圏は見事にトヨタがある
三河地方は入ってないw
全く別の都市圏だとはっきりわかる
https://dol.ismcdn.jp/mwimgs/f/a/670m/img_fa12033a3a451041b282d0e41d629a1290962.jpg
名古屋人は何時も偽装詐欺師
506名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2020/06/18(木) 19:16:05.02ID:GP0MNdF5
>>505
名古屋都市圏は見事に尾張地域だけで
完結しているw
507名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/06/18(木) 19:16:09.82ID:5PSLAULj
>>502
決定機関が東京にあるからやろw
508名無しさん@お腹いっぱい。(中国地方)
垢版 |
2020/06/18(木) 19:18:37.86ID:hY/bRiYb
>>504
そんな事は無い
あれだけの平野部があれば発展するのは至極当然
2020/06/18(木) 19:19:19.95ID:6VdkLAPL
東京一極集中のほうがアメリカにも都合がいいからね
何かあればすぐ叩けるし
510名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/06/18(木) 19:23:40.08ID:5PSLAULj
>>508
ならなんで日本の歴史上
常に関東平野が一番じゃなかったん?

1853年のペリー来航以来
アメリカ帝国の中継点として都合が良かっただけ。
デルタ航空の成田撤退で、もう東京は用なし。

米中、アジアの直行便があるからな
511名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/06/18(木) 19:23:56.98ID:/qGqMZPx
>>502さん、東京人は今の大阪や維新政治を詳しく知らないんですね。知らない方が東京人には幸せでしょうね。東京人はテレビが大好きだから仕方ないかもしれませんね。
512名無しさん@お腹いっぱい。(中国地方)
垢版 |
2020/06/18(木) 19:30:19.43ID:hY/bRiYb
>>511
知ってるよ。知ってた所でどうやって企業と政治官僚とマスコミの関係を切り離せるの?
一番大事なのは距離感なんだよね。その点で関西は大きくデメリット。
何故多摩なの?何故さいたまなの?と思うかもしれんがまあそういう事だ。
513名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/06/18(木) 19:30:26.61ID:5PSLAULj
>>502
維新の国会議員を委員に入れれば
新大阪 宮原が首都移転の第一候補地になる
514名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2020/06/18(木) 19:31:37.89ID:E8gh+SdW
>>506
岐阜で一番でかい企業が西濃運輸5000億
三重で一番でかい企業が三重交通1000億
515名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/06/18(木) 19:33:21.06ID:5PSLAULj
仮にもし大阪が首都なら
奈良や京都、大津を移転の候補地にすれ
間違っても東京は候補地にしないやろ


要はそういうこと
516名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/06/18(木) 19:36:11.64ID:/qGqMZPx
>>512さん、政治・経済の激烈な改革は橋下徹さんしか出来ないでしょうね。今後、橋下徹さんがどのような政治活動をするか楽しみにしてください。
517名無しさん@お腹いっぱい。(中国地方)
垢版 |
2020/06/18(木) 19:36:14.38ID:hY/bRiYb
>>513
そんな非効率な事しないよ国もバカじゃないんだし
官僚企業マスコミの距離感が大事
何故地方の大会社が東京へ集中したか?
そこを理解して尚且つ今の集中の度合いを考慮するとまず
俺たちが息をしている間に大阪が東京を抜く事はない
こんな便所の落書きでウダウダコンプ抱える位なら
一層の事一番刺激的でデカイ仕事も出来る東京へ行った方が精神衛生上良いんじゃない?
まぁ仕事の都合上や諸々ある事だから強制はできないけどさ
518名無しさん@お腹いっぱい。(中国地方)
垢版 |
2020/06/18(木) 19:36:48.91ID:hY/bRiYb
>>515
そういう事。分かってるじゃん
519名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/06/18(木) 19:38:45.72ID:mUB4b7am
>>517
これお前か?

699:不要不急の名無しさん 2020/06/18(木) 02:00:50.40 ID:mq4KVGtf0
>>697
この手のスレ立つ度思うけどそんなに東京に対してコンプ抱えるなら
大阪から抜け出して上京すれば楽なのにと思う
少なくともここのスレの連中が生きてる間は
大阪が東京を逆転する事なんて天地がひっくり返っても無いんだし
520名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/06/18(木) 19:41:27.58ID:5PSLAULj
>>518
要するに
今の東京にとって、首都移転を議論する中で大阪は俎上に上げることすらヤバイ存在てこと。

数値化すればダントツのナンバーワンやからね
521名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/06/18(木) 19:44:30.66ID:5PSLAULj
>>508
https://www.mapshop.co.jp/upload/save_image/M23202B002AGDB103r.jpg

平野の広さと都市の発展に関連性が無いことはアメリカが証明してる。
香港もそうか

地形より地勢
522名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/06/18(木) 19:49:05.09ID:5PSLAULj
https://livedoor.blogimg.jp/jungledog/imgs/c/d/cdd57b26.JPG
東京一極集中の結果がこちら

https://feel-japan.net/wp-content/uploads/2017/09/705d98199e22eef5c83d5e3c553d1704.jpg
東阪2眼レフが終わった1970から
明らかに長期停滞期に入った日本
523名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2020/06/18(木) 19:50:33.33ID:JAsFBlWF
西宮までは大阪やったんやから。はよ一緒に、なってほしい。
524名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2020/06/18(木) 19:55:31.61ID:GP0MNdF5
>>519
あんな伝統も格式も何も無い
クソ東京に誰が憧れるねんw
525名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/06/18(木) 19:55:53.91ID:mUB4b7am
この(中国地方)は一つ大きな勘違いしてるねん

別に俺は大阪が東京を上回って欲しいとかそういうことを望んでるんと違うねん
(そもそも何を基準に上回るとか指標も多すぎて意味不明だし)

単に都市としてのアイデンティティを活かしたいだけやと
東京一極集中ってのはそのアイデンティティを東京が総獲りすること

なにもそんな国策で作った何もかも掻き集めた都市にコンプ持ったり憧れたりしないやろ

東京は卑怯で強欲で迷惑やねん
だから叩かれる

それを分かってからレスしてや
526名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/06/18(木) 20:10:03.28ID:/qGqMZPx
>>520さん、同感ですね。東京人は大阪(畿内)への首都機能の移転を異常に恐れてますね。
527名無しさん@お腹いっぱい。(光)
垢版 |
2020/06/18(木) 20:17:02.61ID:w8PTxCmX
かといって大阪も他の地方から見れば充分集中してる
首都機能移転先は一都三県除くと岐阜や岡山や栃木群馬辺りが理想的
528名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/06/18(木) 20:22:54.48ID:g6mc3P7V
>>526さん。
畿内に首都機能がうつることによって何処かが切り捨てられるのを危惧してるようにも見える。それこそ彼らの故郷とか。

>>525さん。
そういうように劣等感だと決めつけておちょくってくる文化が私は苦手ですね。経済は大阪のアイデンティティであると思います。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況