大阪の都市計画について語るスレ Part216

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2020/06/14(日) 21:04:03.09ID:yX/gwQrP
■祝 2025年 大阪万博開催決定!
大阪について都市計画を中心に語るスレです。
【重要】関東人は出禁です。

前スレ
大阪の都市計画について語るスレ Part215
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1591715357/
2020/06/15(月) 19:02:26.44ID:Qjt/4yFZ
>>153
国が決めた事だからやるだろう。
国策だから。
155名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2020/06/15(月) 19:13:18.09ID:M8IyavRA
>>154
所詮は国の希望的観測でしかなく、共産主義国の国営じゃないんだからそんな夢物語通りには行かないよ。
そんな不透明なものに期待してる時点で、大阪の都市計画が負債だらけで滅茶苦茶になったのもよくわかる。
156名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2020/06/15(月) 19:14:04.97ID:jWHWMuDz
新婚さんいらしゃい 50周年
生活笑百科 35周年
吉本新喜劇 58周年
探偵ナイトスクープ 32周年

大阪は全然変わらん文化だな
大阪のテレビ見ると古臭くてタイムスリップした気分になる
157名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2020/06/15(月) 19:19:04.54ID:C4nbn8K0
この差は一体何なのか

本日の新規感染者
東京 48人
大阪 0人
158名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/06/15(月) 19:20:06.40ID:US5pVGuo
>>156
まだテレビなんか見てるのか
159名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2020/06/15(月) 19:23:58.25ID:M8IyavRA
>>156
大阪って保守的でローカル主義が強いからな。
ベタなワンパターンも大好き。
160名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/06/15(月) 19:28:56.87ID:1Ps4pvez
https://linear-osaka.jp/files/img/point02_map.png

南海トラフが起きて
北陸新幹線無かったらマジで日本死ぬ。
161名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/06/15(月) 19:33:20.62ID:1Ps4pvez
大阪観光局【公式】
@Osaka_Tabilog

#大阪モデル が海を越えて、マレーシアのペナンへ

ペナンで最も高いコムタ・タワーが、Covid-19の状況を示し現在、緑が灯されています

主席大臣は式典で「大阪の通天閣や太陽の塔にならい、民の意識を高め、大阪との連帯を示したい」と述べられました

#緑はペナンへ続くよどこまでも #weareOSAKA

http://imgur.com/KLlsef0.png
162名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2020/06/15(月) 19:36:01.88ID:jWHWMuDz
大阪維新の会は一体何をしたいんだろう
真の維新は名古屋が大阪超えること
そうすりゃ日本は変わるよ
163名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/06/15(月) 19:37:57.85ID:1Ps4pvez
?
164名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2020/06/15(月) 19:40:30.21ID:M8IyavRA
>>160
北陸新幹線なんか豪雨で沈没して不通になってたなw
車両基地もやれて壊滅って糞過ぎだよねw
九州新幹線も東北新幹線も大地震で被災して一時的に不通になったけど、復旧を待つだけで充分ってのがバレちゃったね。
君みたいな頭の悪いバックアップ論はもう説得力無いよw
東海道新幹線、中央リニア、東海道本線、中央本線、北陸新幹線サンダーバード、名阪近鉄特急、これだけあれば充分。既に充実してて残念でしたw
165名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2020/06/15(月) 19:40:32.56ID:FnGRB8wj
社会人に聞く「転職したい企業」、トヨタやソニーが人気 上位だったIT企業は……?
ITmedia 6/15(月) 12:37 配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/a428bed571ac528cc29e7951f879939d96b265ea

 社会人が「転職するならここがいい」と考える企業は? 
転職サービス「doda」を運営するパーソルキャリアが調査した結果、

1位はトヨタ自動車だった。
トヨタを選んだ人からは「世界に通用する技術がある」
「自動車だけにとどまらない技術研究をしている」といった意見が出た。

2位はGoogle日本法人で「世界のトップクリエイターが集まっている」などの声があった。

3位はソニーが入った。

転職したい企業ランキング
https://image.itmedia.co.jp/news/articles/2006/15/sh_dodarank_01.jpg
166名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2020/06/15(月) 19:44:34.39ID:jhiMOI3c
関東一極集中解消せなあかん
コロナで東京が日本の足を引っ張ってる
167名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/06/15(月) 19:46:50.73ID:1Ps4pvez
真の維新は畿内に首都を取り戻すこと。

その手段として
・国政に影響を与える自前の政党

・行政の受け皿 都構想


大阪は8合目まで来てる


いっぽう名古屋は
・減税日本 グダグダ

・名古屋と愛知でバチバチ
168名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2020/06/15(月) 19:53:10.04ID:FnGRB8wj
経営破たんは全国で245件発生 「新型コロナウイルス」関連破たん状況【6月15日17:00 現在】
Yahoo!ニュース 6/15(月) 17:44 配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/ac06dc44cb5dce911a75a892ae0e64e8bf0ebe8d

 6月15日17時現在、「新型コロナ」関連の経営破たん(負債1000万円以上)は、
全国で245件(倒産173件、弁護士一任・準備中72件)に達した。

 2月2件、3月23件から4月は84件に急増、5月も83件と同水準で発生した。

 6月は15日に1件判明し累計53件となり、前月を上回る月間100件ペースで推移している。

 都道府県別では、大阪府22件(同15件、同7件)、兵庫県が13件で関西の倒産数が目立つ。

6月の都道府県倒産件数
https://i.imgur.com/YEXmj1t.jpg
169名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/06/15(月) 19:55:47.30ID:1Ps4pvez
>>164
南海トラフと震源が海上の東日本、ましてや小粒の熊本と比べたらあかん

予想震源域
https://fnn.ismcdn.jp/mwimgs/3/2/-/img_3221fed012c438863bc4fc401d4bd4b7113188.jpg

下手すりゃ名古屋直下でM9が起きる
インフラは全部壊滅
170名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/06/15(月) 19:58:27.92ID:1Ps4pvez
そもそも
震源は「7」までしかないからな

名古屋直下なら
実質8とか9が来るんとちゃうか?
171名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/06/15(月) 19:59:15.34ID:1Ps4pvez
震度
172名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/06/15(月) 20:00:04.40ID:1Ps4pvez
だから北陸新幹線が必要なんよ
https://linear-osaka.jp/files/img/point02_map.png
173名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2020/06/15(月) 20:01:10.62ID:jhiMOI3c
>>116
東京のイメージをどんどん下げていくのでよろしく
大阪はやられたらやり返す文化やから
174名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2020/06/15(月) 20:01:12.43ID:M8IyavRA
>>169
信じたいものしか信じたくないバカな大阪人w
https://youtu.be/36d9iLy7tsc
175名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/06/15(月) 20:02:20.06ID:1Ps4pvez
>>168
ほんとにやばいところは倒産すらできない。
176名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2020/06/15(月) 20:05:15.62ID:jhiMOI3c
>>116
オリンピック景気は終わった
これからは万博景気
2020/06/15(月) 20:05:36.77ID:A6K/xO0L
オワコンの日本だけでやってても意味ないわ
178名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/06/15(月) 20:07:53.47ID:1Ps4pvez
>>174
それは震源が紀伊半島沖の場合やろ

確かに大阪に津波は来るが
2時間後に2〜3m程度
その間に2階以上に行けばいいだけ
震度はせいぜい5程度

問題は伊勢湾内が震源になったとき
名古屋直下ならまだまし


名古屋には
実質震度8の揺れと
5分で30mの津波が来る
179名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/06/15(月) 20:09:17.32ID:1Ps4pvez
だから北陸新幹線が必要なんよ
https://linear-osaka.jp/files/img/point02_map.png
180名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2020/06/15(月) 20:09:51.44ID:PE9L7Ijt
>>108
すぐ100行くな。
181名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2020/06/15(月) 20:10:41.84ID:M8IyavRA
大阪が嫉妬して新大阪ハブ(笑)なる夢物語にすがるのもわかるw



愛知・名古屋の都市圏拡大へ
リニア開業後、名古屋は2時間圏人口が国内最大に
htps://invest-online.jp/news/redevelopment/smr-chuubu-8855/

品川―名古屋間はわずか約40分、品川―大阪間は約67分と、1時間強で首都圏と関西圏が移動可能となります。
リニア中央新幹線全線開業により三大都市がこれまで以上に連携。
それをひとつの圏域、都市とすると、人口約6500万人という世界最大の巨大都市圏になるという構想を「スーパー・メガリージョン」構想といいます。

2027年度のリニア中央新幹線の東京ー名古屋間の開業により、5千万人規模の大交流圏が誕生します。
愛知は「この大交流圏の西の拠点として、国内外から人・モノ・カネ・情報を惹きつけていく。」としています。
2027年にリニア中央新幹線が名古屋まで開業した時点で2時間圏人口は名古屋が国内最大となり、
大阪開業時においても2時間圏人口は名古屋が国内最大のままです(約6500万人)

大阪開業時においても2時間圏人口は名古屋が国内最大のままです(約6500万人)

大阪開業時においても2時間圏人口は名古屋が国内最大のままです(約6500万人)
htps://invest-online.jp/wp/wp-content/uploads/2018/11/1hourarea.jpg
182名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2020/06/15(月) 20:12:53.03ID:AzYdTny7
>>159
むしろ名古屋の方がワンパターン好んでる印象だが。
183名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2020/06/15(月) 20:14:23.20ID:AzYdTny7
>>147
ハブジジイやろな。
あいつ回線コロコロしよるし。
184名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2020/06/15(月) 20:14:52.55ID:PE9L7Ijt
しかし最近、名古屋人って関わったら近畿が不幸になると実感するわ。秀吉のせいで関東に覇権が移ってしまったし、山口組も分裂してしまった。ちなみに秀吉より足利尊氏(北関東)山口
組5代目(北関東)の方が近畿が黄金期向かえてるんだよなぁ。阪神井川投手も茨城だし。
185名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2020/06/15(月) 20:15:53.32ID:PE9L7Ijt
関西人は北関東と仲良くするべき。名古屋に騙されたらあかん。
186名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/06/15(月) 20:16:02.44ID:1Ps4pvez
よく南海トラフによる津波のシミュレーションCGがあるけど
あれってたいがい震源は紀伊半島沖やな。

伊勢湾内が震源のやつもあるんやろうけど
あまりにもエグくて報道各局も自粛してると思う
2020/06/15(月) 20:17:00.04ID:sbfgVSPU
山口組はどうでもいいだろw
そうは言っても尾張地方は近畿の隣なんだから仕方ない、上手く付き合っていくしかない
188名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2020/06/15(月) 20:18:07.25ID:jhiMOI3c
本気で関東一極集中解消考えなあかんな
コロナで東京の問題が浮き彫りになった
189名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/06/15(月) 20:19:04.88ID:1Ps4pvez
30年以内に確実に起こるといわれてる
南海トラフ地震の予想震源域がこちら
https://fnn.ismcdn.jp/mwimgs/3/2/-/img_3221fed012c438863bc4fc401d4bd4b7113188.jpg
190名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2020/06/15(月) 20:22:31.08ID:Cjovw4aX
今日もハブジジイ・味噌っかすさん・ジパング=新日本=東京都=中部地方おっさんのアンチ三人衆が大暴れか
191名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/06/15(月) 20:22:51.21ID:1Ps4pvez
だから北陸新幹線が必要なんよ
https://linear-osaka.jp/files/img/point02_map.png

自民党のアホさ加減よw
192名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2020/06/15(月) 20:23:52.86ID:Cjovw4aX
>>187
同じ西日本の北陸・東海・中四国・九州とは最低限の付き合いはしてかなあかんでな
193名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2020/06/15(月) 20:26:01.38ID:M7S5CMCD
>>190
希望の星リニアが絶望的になって
気が狂い頭がイカレたよw
194名無しさん@お腹いっぱい。(星の眠る深淵)
垢版 |
2020/06/15(月) 20:28:40.57ID:fEpJerg6
>>181
それ首都圏の人口を入れて
名古屋の人口でもないやんw

なんの自慢かわからん
195名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2020/06/15(月) 20:30:16.93ID:jhiMOI3c
ジパング、新日本は東京なんか。
愛知を盾にするのはひどいな
196名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2020/06/15(月) 20:30:53.61ID:FnGRB8wj
リニアは名古屋で終わりだろ
JR東海の会長は名古屋さえ良ければいいという人だから

だから東京-名古屋間の工事は自分持ちでやると言ってるけど
大阪までは繋げる気は最初からないから
197名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2020/06/15(月) 20:32:10.56ID:jhiMOI3c
【大阪旅行】前編 道頓堀に行ってきたよ!!!!!
https://www.youtube.com/watch?v=pah6CqrHeXQ

【インスタ映え】あたいらが大阪のインスタバエスポット見つけたるで!!!
https://www.youtube.com/watch?v=9OUF-ldNWE8


若者は大阪に偏見無くてYouTubeで宣伝してくれる
こういう動画の再生数を増やそう
198名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2020/06/15(月) 20:34:58.75ID:jhiMOI3c
自民党これで関東一極集中解消せんかったらやばいな
やっぱり維新に期待するしかないか
199名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2020/06/15(月) 20:36:04.09ID:FnGRB8wj
ここでも出てるけど
リニアは南海トラフによって東海道線が被害を受けた場合を考えた別ルートを作ったんだから
しかも東海道線が老朽化してメンテナンスが必要だが
今現在のフル稼働ではメンテナンスが出来ない
だからリニアは絶対に名古屋までは必要なのだ

リニアの名古屋-大阪は必要ないというこも
200名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/06/15(月) 20:37:54.18ID:1Ps4pvez
南海トラフの震源に設定された時点で名古屋はアウト。

海溝型 は200年おきにに確実に来るからな
201名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/06/15(月) 20:38:36.11ID:2EORjbPD
>>197さん。
撮影機材買ってYouTubeはじめるのも良いかもしれませんね。
個人的にはお金貯まったら一式買おうと考えてます。
202名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2020/06/15(月) 20:39:33.29ID:FnGRB8wj
あとリニアは地下に作られるのは地震に強いということ
トンネルが地震で潰れたとか聞いたことないのは
揺れに強い強度があるからだ
203名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/06/15(月) 20:44:16.82ID:1Ps4pvez
>>199
何言ってるかわからん
204名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2020/06/15(月) 20:45:29.86ID:M8IyavRA
>>199
その通り。
名古屋〜品川の区間のバックアップが何より重要だからこそのリニアなんだよね。
名古屋〜関西は近いしインフラも充実してるし新幹線も既に内陸ルートで充分というのが現実。
バカな大阪人は信じたい願望しか信じないから理解できない。名古屋以西は大阪のアホなプライドの問題でしかない。
205名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/06/15(月) 20:49:18.76ID:1Ps4pvez
名古屋人はとにかく視野が狭い
https://fnn.ismcdn.jp/mwimgs/3/2/-/img_3221fed012c438863bc4fc401d4bd4b7113188.jpg
https://linear-osaka.jp/files/img/point02_map.png
206名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2020/06/15(月) 20:53:58.76ID:jhiMOI3c
>>201
おお、良いですね
応援します
昔と違って今はネットで宣伝できるのでやる気は出ますね
自分も大阪に関連する動画を見つけてコメントなり発信活動をしていきたいです
207名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2020/06/15(月) 20:59:21.66ID:GTodUPfD
>>201
凄いやん。
こういう活動を出来る人は尊敬できる。
頑張ってください。
応援します。

俺もyoutubeで大阪の動画観てコメントしたり、いいね押したりするわ。
208名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2020/06/15(月) 20:59:38.12ID:M8IyavRA
リニア名古屋開業により、名古屋は関西圏の東の玄関口としても機能するようになる。
京都、新大阪、難波へは名古屋経由へ。
209名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2020/06/15(月) 21:13:24.85ID:GTodUPfD
今回のコロナショックで世間の大阪人のイメージが様変わりした。
普段は自由で明るいけど、非常事態にはその逆の真面目で団結力を発揮する。

真面目で明るいって最強やん。
現代の日本人が目指してる性格やな。
つまり日本のトレンドは大阪やな。
210名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2020/06/15(月) 21:24:47.38ID:fEpJerg6
>>208
京都と新大阪の人が東京駅や横浜市内に行くときは、わざわざ荷物を持って名古屋で乗り換えないと思うな
どうだろう
211名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2020/06/15(月) 21:33:10.44ID:M8IyavRA
>>210
今まで通りそのまま新幹線で行ってもいいし、少しでも速く行きたい人はリニアに乗り継いでもいいし、選択肢が増えて便利になるね。
212名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2020/06/15(月) 21:53:33.95ID:Q5QQTTeQ
>>209
関東人は羨ましくて仕方ないやろなw
213名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2020/06/15(月) 21:54:09.93ID:Q5QQTTeQ
>>201
応援しますわ、
214名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2020/06/15(月) 21:54:26.46ID:B4hazAnG
何度も言うがリニアは中止の可能性が大きいぞ
あの頑固な静岡県知事が何としてでも開通させないだろう
まあド田舎名古屋人は吠え続けれよかろう
215名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2020/06/15(月) 21:56:43.34ID:Q5QQTTeQ
>>195
ハブジジイは愛知
味噌っかすさんは関東
ジパング新日本おっさんは関東か愛知のどっちかやろうけど分からん
名古屋愛知盾にしてる関東人の可能性の方が若干高いかな
216名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2020/06/15(月) 21:59:19.79ID:Q5QQTTeQ
山本太郎五輪中止公約にしたか
よく言ったw
勇気あるやんw
宇都宮氏でもとてもじゃないけど言えないタブー公約
217名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2020/06/15(月) 22:03:07.24ID:PE9L7Ijt
ジェネリック家電の船井電機がキーエンスの次に大ブレイクしてほしいなぁ。それかバイオラバー。
218名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2020/06/15(月) 22:10:10.44ID:C4nbn8K0
維新は天下取れる

twitterフォロワー数
橋下 256万
安倍 208万
吉村 101万
小池 85万
松井 38万
河村 15万
大村 13万
219名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2020/06/15(月) 22:30:18.64ID:M7S5CMCD
>>205
伊勢湾はハ字で太平洋に大きく口を
開いてるからな
津波の直撃を受けやすいw
大阪湾は紀伊半島と淡路島が
防波堤になってる閉鎖水域なんよ
だからあまり津波の直撃を受けにくい
220名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2020/06/15(月) 22:41:45.99ID:DbW+NrxN
>>219
江戸時代の南海トラフの津波で大きな被害を受けたのは大阪なんだよ。津波被害の石碑が街中にあるだろ。
大阪の街が津波にやられたということが尾張藩でも記録されている。
大阪は港町なうえ水都大阪というだけあって街中まで津波が来る。
名古屋は清洲越ししたとときから海や川から離れた内陸の街で津波に強い都市。
梅田や新大阪なんか津波に晒された遊水地みたいな場所。
2020/06/15(月) 22:47:35.34ID:GtieFZzI
>>220
江戸時代の治水なんて現代とレベルが違いすぎて比較にならない
当時はたかだか2m程度の津波でも大災害になるほどの低レベルな治水
現代は一昨年の台風の際も6mを超える高波を防いで大阪市内の水害はほぼなかったくらいに高度な治水を築いている
2m程度の津波であれば水際ですべて跳ね返す程度の能力は普通に備えている
222名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2020/06/15(月) 23:37:31.17ID:Q9D7qOOd
まーた今日も日本一魅力の無いクソ煮込みうどん愛好県民がさもしい心性をあらわに大阪スレを伸ばしてるのか?

クソ煮込みかっぺには「スイカ生産を頑張る」スレとか「集まれ!自動車組み立て工場で働くブラジル人」スレとかあるだろうに

そういうさもしい在りようがからっきし人気の無い一因なのだぞwwwww
24時間の間にどんだけカキコ増えてるんだよ
めんどくさいから見ないw
223名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2020/06/15(月) 23:37:59.72ID:iH5cV+7z
大阪は5〜6年ほど前に国より厳しい基準で地震・津波の被害想定して、
平成27年(26年から一部前倒し)からプランを実行している。
平成27年度〜平成29年度は集中取組期間として、防潮堤の地盤沈下対策や三大水門の自動化などの対策を進めて、
三大水門外の津波による浸水の危険がある防潮堤などの対策は完了していた。
だから一昨年の台風21号でも、大阪の都心部では高潮被害がほとんどなかった。
224名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/06/15(月) 23:38:36.68ID:gLELhSWb
おうハブ爺
これ読んで感想くれや

世界水没危険都市ランク、名古屋がワースト20! 日本から唯一
https://web.archive.org/web/20131009104852/http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20130905/dms1309051209017-n1.htm
225名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2020/06/15(月) 23:52:37.36ID:Q9D7qOOd
>>197
おやっ!
まこみなちゃんではないか、久しぶりに見た
たしか東北出身の娘たちだな
若い世代にとってはテレビなんかに取って代わって
こういう動画の方が影響力がある
良き動画!
2020/06/15(月) 23:53:00.74ID:cIOqz9nL
>>219
伊勢湾内で地震起きたらヤバいね。
伊良湖水道の外側ならまだマシだが。
227名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2020/06/15(月) 23:56:52.80ID:Q9D7qOOd
ここで一日中ゴミクズみたいな書き込みを続けているしょうもないオッサンどもは
まこみなちゃんの動画を見なさい
228名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2020/06/16(火) 00:07:34.78ID:6dRJGEtz
人口減はきびしいが観光客を誘致するとくじけていない関空には頭がさがるわ。中国以外にもインバウンドの可能性はあるしな。
229名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2020/06/16(火) 00:31:41.90ID:q4hG8l5Y
>>223
淀川氾濫寸前だった。
運良く高潮の時間が過ぎたのと台風のスピードが速くなって過ぎ去ってくれて助かった。
高潮の時間に直撃してたら淀川氾濫してたよ。
梅田や新大阪周辺は淀川と海に囲まれた致命的にヤバい場所。梅田は地盤沈下でも悩まされた。
大阪は市役所が中洲にあるのもアホだよねw
230名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2020/06/16(火) 00:37:44.25ID:1JCcBVPb
名古屋は街中心部に河川が無いから
都市として魅力が無いんだよw
高層ビル建てても
冴えない町なのw
231名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2020/06/16(火) 00:40:38.67ID:AwbDzIka
>>229
こんなところで顔を真っ赤にして必死に頑張っているおまえより

スイカやキャベツの生産に日々頑張っている同郷の農家の人々の方が

百億倍立派なのだぞwww
232名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2020/06/16(火) 01:02:30.83ID:YDq/5XPf
まこのゆるゆる旅in大阪(前編)
https://www.youtube.com/watch?v=lhxVOh4YmYw

まこのゆるゆる旅in大阪(後編)
https://www.youtube.com/watch?v=2KQCGpxsbBE


この動画の子は大阪に満足したみたい
こういう動画が増えると大阪の魅力が増していく
大阪はオシャレで自由やから若者に人気
233名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2020/06/16(火) 01:09:59.87ID:YDq/5XPf
>>225
確かまこちゃんは福島県出身やな
この大阪スレにも若者の新しい風を入れるのも大事だね
時代は常に進んでいて、今のトレンドはYouTubeやTikTokやもんな
234名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2020/06/16(火) 02:10:58.11ID:aZighmJ/
>>230
名古屋行って思うこと

大阪のどこかで見たことのあるような景色プラス白い道路
東京のどこかで見たことのあるような景色プラス白い道路

記憶に残るのが白い道路だけ…
235味噌っかす ◆VpKHzOu04Y (ジパング)
垢版 |
2020/06/16(火) 05:34:51.52ID:z0+tA57s
>>232
ゆるゆるまんこの大阪旅ワロタ

・鳩にフンをかけられる
・歩き始めてすぐゴミが散らかってる
・タピオカってこんなんだっけーっ!

若者の新しい大阪ってこんなところなの〜?
236名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2020/06/16(火) 06:41:36.75ID:6dRJGEtz
>>233
今の若い子はここ見たらアンチ大阪のキモさにいぶかしく思うやろな。そしてトンキンマンセーは間違い、大阪に遷都すべきやと思うやろなぁ(笑)
237名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2020/06/16(火) 07:08:18.81ID:OY70CYul
>>229
現在工事中の淀川左岸線2期がスーパー堤防化を兼ねた工事。
阪神電鉄の淀川橋梁も架け替え工事中。
ハブ爺が何年も同じコピペしてる間にどんどん対策は進んでいる。
238名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2020/06/16(火) 07:17:28.66ID:5ZDgiShh
大阪でも見ない出来事

【放送事故】「ミヤネ屋」の歌舞伎町中継に「西武の帽子」を被った男が乱入 女性リポーターが殴られそうになり中継打ち切り ★2 [1号★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1592214107/
239名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2020/06/16(火) 07:36:58.98ID:YDq/5XPf
東京の治安やばいな
2020/06/16(火) 07:43:25.73ID:D/RhGtLE
>>232
まんこゆるゆる旅(笑)
241名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2020/06/16(火) 07:46:19.40ID:6dRJGEtz
トンキン関東はsnsで西日本のJCJK付け狙うのをやめさない。
2020/06/16(火) 07:51:18.56ID:D/RhGtLE
>>234
オレも名古屋行って奇異に思うたわ
なんで名古屋の道路は白いねん

関東の地面の土が白いのも奇異やけど
243名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2020/06/16(火) 07:57:15.98ID:I67JC1UK
>>230
日本の都心は川や海から距離をとるのが正解なんだよ。
徳川は清洲越しで新時代の理想都市をゼロから作ったのが名古屋。
244名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2020/06/16(火) 07:58:08.55ID:6g3+LJpS
名古屋の中心「栄」が大きく変わる!? 注目の“再開発”事情に迫る!

★データで解析!サンデージャーナル(テレビ愛知制作)

[司会]
石原良純
メッセンジャー黒田
いとうまい子

無料配信
https://locipo.jp/creative/fab4c5bd-136f-449f-9916-b2d7223e251f?list=872ab3e8-6ec4-44bc-bd8d-c8e637da3632
245名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2020/06/16(火) 07:59:25.61ID:I67JC1UK
>>242
よくある普通のアスファルトじゃないから。
高規格なコンクリート道路。
246名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/06/16(火) 08:01:40.93ID:Ig4FKRxM
ランナー走ったら足痛めるやろ
247名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2020/06/16(火) 08:02:18.41ID:YDq/5XPf
大阪の都心は海からは遠い
東京駅は海から近い
2020/06/16(火) 08:08:04.57ID:zubW09qV
>>243
その結果がこれですね
https://up.gc-img.net/post_img_web/2013/08/95170eae05e23bf903bd6641ccd2e6d1_15176.png
https://i.imgur.com/1LZzaCy.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/tomoyan676/imgs/8/5/8587cee0.jpg
https://i.ytimg.com/vi/ubxAa6dKigk/maxresdefault.jpg
249名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/06/16(火) 08:15:56.62ID:Ig4FKRxM
名古屋の一番の弱点は大雨やな
琵琶湖みたいに水ためる所もないし
淀川みたいなストレートの大河川も無い

それどころか
中規模の木曽三川が名古屋を取り囲むように流れてる。

上流に線状降水帯ができたらアウト
250名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2020/06/16(火) 08:19:43.16ID:YDq/5XPf
東京は去年氾濫した
東京のが危険
2020/06/16(火) 08:20:19.78ID:lJj89hH0
>>249
名古屋がこれ以上拡大できない致命的欠陥
土建関係者では常識
2020/06/16(火) 08:21:19.72ID:D/RhGtLE
>>247
神戸と横浜は海から都心まで50m
253名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2020/06/16(火) 08:27:36.19ID:OY70CYul
>>244
ナゴヤンは栄みたいな雑魚情報を大阪スレに貼り付けに来るのはいい加減にやめたほうがいい。
栄の再開発ビルは24年、26年、29年と今後9年でたった3棟。
9年後にやっと弁天町以下のレベル
名古屋全体でもあとは壁ビルほか数棟だけって絶望的。
大阪では栄の最初の1棟建つまでに30棟以上進行中。どんどん差が拡大していく。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています