大阪の都市計画について語るスレ Part215

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/06/10(水) 00:09:17.35ID:WMrbSRUO
■祝 2025年 大阪万博開催決定!
大阪について都市計画を中心に語るスレです。
【重要】関東人は出禁です。

前スレ
大阪の都市計画について語るスレ Part214
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1590808012/
69名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2020/06/10(水) 15:54:03.55ID:QVUy1cNr
このスレで損切りしないといけないのはハブ爺
70名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2020/06/10(水) 15:54:44.81ID:PnraXe5x
大阪はバブルの負債を損切りできず、大阪らしいセコい発想で負債を取り戻そうと負債を政治的に強引に活用するという負債の連鎖・拡大という悪手に走ってしまった。
インバウンドで誤魔化せてた問題がコロナショックで浮き彫りになった。
今の大阪は致命的にヤバい。
71名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/06/10(水) 16:01:03.37ID:jvGFcvUT
>>70さん、あなたはバブル崩壊にこだわりますね。名古屋(愛知県)では今が楽しくないんでしょうね、ハブ爺さん。
72名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2020/06/10(水) 16:03:07.56ID:Gg9o0pvC
大阪以外は大阪の規制緩和についていけない
自動運転、ドローンも大阪やな
さすが最先端都市大阪
73名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2020/06/10(水) 16:11:25.33ID:Gg9o0pvC
大阪はベイエリアが規制緩和で最先端都市になる
未来の実験場やな
東洋のマンチェスター復活やな
74名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2020/06/10(水) 16:26:13.75ID:PnraXe5x
それだけ藁をも掴む状態で終わってるということ
2020/06/10(水) 16:55:45.51ID:l+OuOPJw
米国政府、中国との全面対決を公文書で宣言
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1591772537/
中国が国際秩序を根底から壊そうとしている

アイヤー
76名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2020/06/10(水) 17:01:35.16ID:e3Lx2mbg
>>68
関空より利用客1/3以下で千歳、那覇、福岡に
負ける中部クソ空港はコロナで
もう沈没してるなwww
77名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2020/06/10(水) 17:07:17.39ID:5EzpoSFw
これな。もうどうにもならない負債。
https://i.imgur.com/cMKkylg.jpg
2020/06/10(水) 17:12:54.12ID:8VFwINFG
>>77
もう高浪対策済
2020/06/10(水) 17:16:38.98ID:vh++pReT
名古屋は街中からしてどうにもならない状態だな
https://www.asahi.com/articles/ASM7K44N7M7KOIPE00R.html
80名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2020/06/10(水) 17:37:50.85ID:e3Lx2mbg
>>77
菅官房長官と松井知事との連携プレーで
1週間で空港再開、3週間で全面復旧
大村は政府に喧嘩を売りまくってるから
中部クソ空港なら廃港じゃねーかwww
81名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2020/06/10(水) 17:58:31.62ID:H6H8wiNC
大阪は都心も郊外もどんどんオシャレになっていくな!


泉南りんくう公園 (愛称) SENNAN LONG PARK(センナン ロング パーク)が2020年7月3日(金)にオープン決定!

「泉南りんくう公園(SENNAN LONG PARK)」は大和ハウスグループの大和リース株式会社が大阪府泉南市りんくう南浜に開発したスポーツ・食・レジャーをまるごと体験できる関西最大級のレクリエーション拠点です。
公園内には4つのゾーンがあり「海と空と緑を感じる想い出づくり」をコンセプトにスポーツ・食・レジャーをまとめて一気に楽しむことが出来ます。

http://imgur.com/aU2ulRC.jpg
https://saitoshika-west.com/blog-entry-6892.html
82名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2020/06/10(水) 18:00:10.23ID:H6H8wiNC
キーエンス(本社:大阪市)の時価総額が遂に10兆円を突破!
去年までは時価総額ランキング、トヨタ自動車、ソフトバンクグループ、日本電信電話に次ぐ4位だったが、5月26日現在ではトヨタ自動車に次いで2番目の時価総額になっている!

「キーエンス」の2020年5月26日終値は、株価41,810円。株価41,810円×発行済株式数243,207,684株=10,168,513百万円と時価総額が遂に10兆円を突破!
 2020年5月26日の終値時点で、日本の全上場企業の中で2位です。「キーエンス」より時価総額が大きい企業は、「トヨタ自動車」しかありません。1位が「トヨタ自動車」、2位が「キーエンス」、3位が「ソフトバンクグループ」なのでいかに凄いか分かると思います。

日本の時価総額上位10社(5月26日終値/百万円)
01 トヨタ自動車−21,695,670
02 キーエンス−10,168,513
03 ソフトバンクグループ−10,041,558
04 NTTドコモ−9,653,602
05 日本電信電話−9,535,479
06 ソニー− 8,495,753
07 中外製薬−8,330,924
08 KDDI−7,242,774
09 第一三共−6,629,965
10 武田薬品工業−6,612,889

http://building-pc.cocolog-nifty.com/map/2020/05/post-da2e1d.html
83名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2020/06/10(水) 18:15:06.06ID:5EzpoSFw
>>78
年々沈下が進んでるから焼け石に水。
そもそも埋立地にしちゃいけない地盤なのに焦ってて「日本の土木技術ならなんとかなるさ!」で埋立強行したのが悪い。
しかも地盤の問題だけでなく水深の深い沖合いに埋立したのも無謀だった。
あんな巨大な埋立地なので土砂も大量に必要なうえ無駄に水深もあるから無駄に土砂も増えて重みが凄まじい。
それなのに軟弱地盤なんもんだから沈下が止まらないスパイラル。
何か増設する度に重みも増して沈んでいく。
どうにもならない欠陥建築。
温暖化で台風も強くなってて直撃する度に関空は沈没することになる。それも年々沈下は進んでるので年々沈下のリスクは大きくなっていく。
損切りした方がいいのに、その欠陥建築という失敗を認めたくないし認めるわけにいかないので、更なる投資で夢を見させて現実逃避させて負債を大きくしていく不幸な状態。
84名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/06/10(水) 18:42:03.83ID:jvGFcvUT
>>83さん、あなたは考えてることがネガティブですね。今の名古屋(愛知県)に住むとネガティブ思考になるんですね、ハブ爺さん。
85名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2020/06/10(水) 19:29:01.66ID:NSRgdPOw
トンキンの渡部より大阪人の矢部の方が義理堅い。トンキン男は結婚するな!
86名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2020/06/10(水) 19:31:20.54ID:NSRgdPOw
キーエンス日本一がみたい!
87名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/06/10(水) 19:31:51.73ID:2rbFYh//
>>82
キーエンスとソフバン足したらもうトヨタなんやな

言うほどガリバーちゃうやん
88名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/06/10(水) 20:30:20.52ID:x2ZzDxFh
再開したラスベガスのベラージオ
カジノホテルでまた大阪城が復活
https://www.youtube.com/watch?v=FcWpXwl8g70

徐々にお客さんも戻りつつある
89名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2020/06/10(水) 20:33:14.36ID:Gg9o0pvC
ヤフコメのいいねをどんどん押していこう
90名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/06/10(水) 20:47:07.69ID:0/3B3RVQ
>>87
時価総額ランキング

34位 コカコーラ    2000億ドル
39位 ペプシコ     1820億ドル
42位 トヨタ自動車   1760億ドル




たかがコーラ屋に負けるトヨタ
91名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/06/10(水) 20:50:22.46ID:2rbFYh//
トヨタだせぇな

世界市場では
お前の変わりはいくらでもいる
92名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2020/06/10(水) 20:51:47.53ID:yvWcVH3R
伊藤詩織もはすみかこもいかにも東京女って感じやな。女性は九州関西に限るわ!
93名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/06/10(水) 20:52:58.94ID:2rbFYh//
トンキン政府は
トヨタから正規の税金取れ
94名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2020/06/10(水) 20:53:16.88ID:yvWcVH3R
>>91
サムスンはどうなんやろ。トヨタより上ちゃうかw
95名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2020/06/10(水) 20:58:17.64ID:ZgJ9OOvS
大阪どんどん悪くなって行くな

関西の景気判断4カ月連続下げ 日銀大阪支店
2020年5月28日 21:01
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO59713730Y0A520C2000000?s=5
96名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2020/06/10(水) 21:06:25.85ID:ZgJ9OOvS
>>93
はい?

2020年3月通期決算

【トヨタ自動車】
売上高
@商品・製品売上高
     27兆7597億円
A金融収益 2兆1702億円
売上高  29兆9299億円
営業利益  2兆4428億円
当期純利益 2兆0761億円
法人税等   6834億円 ←

日本ぶっちぎりの法人税を払ってるぞ

まあ6834億円の利益出す企業なんて数えるほどなのに
法人税で巨額納税とか凄すぎるだろ
97名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/06/10(水) 21:06:30.85ID:0/3B3RVQ
>>94
19位 三星電子   2780億ドル
98名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/06/10(水) 21:16:35.85ID:2rbFYh//
>>26
トヨタの21年3月期、営業益80%減の5000億円 純利益予想は未定
2020/5/12
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL12HI4_S0A510C2000000/

あんまり言うと痛々しいんでこのへんにしとくわw
99名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2020/06/10(水) 21:18:33.21ID:Y8zbis+0
>>39
その本社も元あった地方に分散させたい。
本社も省庁もキー局も地方に分散させたら日本は良くなる。
東京の時代は終わった。
100名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2020/06/10(水) 21:19:37.92ID:ZgJ9OOvS
2020年6月10日現在
トヨタ自動車 23兆1500億円
サムソン   29兆8728億円  
331兆9200億KRW×0.09円

サムソンはもう伸びしろが無い
むしろサムソンのトップが捕まって詰んだ
101名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2020/06/10(水) 21:21:47.50ID:ZgJ9OOvS
>>98
トヨタはなあ円高設定で低めに出してんの

来年の3月期決算で上方修正するやり方な

サムチョン携帯売れず終わる
どんどんスマホが格安方向に向かってるからな
102名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2020/06/10(水) 21:22:01.02ID:Y8zbis+0
>>92
東京のイメージが日に日に悪化していくな。
東京=不倫のイメージまで付いてきた。
東京人は性格悪いな。
103名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/06/10(水) 21:22:21.55ID:2rbFYh//
トヨタ負けてるやん
104名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2020/06/10(水) 21:24:11.28ID:Y8zbis+0
>>85
東京は裏切りが普通やからな。
表では良い顔してても裏では悪いことするからな。
東京のイメージがガタ落ちww
105名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/06/10(水) 21:28:09.52ID:AXHA3ofu
八王子の事件て結局どないなったんや?有耶無耶になってる気がする。
これもし他所とか大阪とかで事件やったら徹底追求してたやろ。
106名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2020/06/10(水) 21:28:49.46ID:Y8zbis+0
>>48
東京は地方に助けられてるだけで中身はスカスカやもんな。
キー局無かったら終わってたんちゃうww
107名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/06/10(水) 21:29:53.73ID:2rbFYh//
トヨタとその職員は時代のあだ花
108名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2020/06/10(水) 21:31:18.45ID:Y8zbis+0
>>105
東京にキチガイのイメージを付けたくないから有耶無耶にしてる最中やな。
早く大阪の事件来てくれって思ってるはず。
もう東京にはキチガイが多いイメージしかないのにな。
109名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/06/10(水) 21:32:12.42ID:2rbFYh//
同じ値段なら
くそダサい豊田車なんて誰も買わん

税金優遇も事実
110名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2020/06/10(水) 21:34:00.43ID:Y8zbis+0
これからキー局での必死の東京上げが始まる。
大阪の好調な情報は無視してな。
今こそ大阪を取り上げるべきやのにな。
111名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2020/06/10(水) 21:34:54.64ID:ZgJ9OOvS
>>103
トヨタは中国という大きいマーケットをまだシェアが取れてない分伸びしろを残してる

だがトヨタは中国に投資して中国政府も加わってこれからどんどん伸びる

トヨタ、中国5社と商用車用燃料電池システムの研究開発会社を北京に設立
https://s.response.jp/article/2020/06/08/335381.amp.html

中国の燃料電池車ブームは日本企業に追い風か
https://article.auone.jp/detail/1/3/6/7_6_r_20200528_1590614733149975
112名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/06/10(水) 21:35:35.26ID:2rbFYh//
歴史も文化も無いのに
「日本」 に背乗りするトンキン
113名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2020/06/10(水) 21:36:18.49ID:BNPmFzA7
・新大阪駅
大阪北部にある淀川に分断された更に向こう側にあって不便な立地の新幹線駅(陸の玄関口)

・関西空港
ほとんど和歌山っていうほど大阪最南端にある遠くて不便な立地の空港(空の玄関口)

地理的に対極な立地で地政学的に相性最悪の関係。
それらの高速化や時短に力を入れなければいけないという時点でマヌケなんだよね。
なにわ筋線で改善しても45分(笑)とかかかるんだからアホらしい。
だから何かと「関空に新幹線を!」なんていう本末転倒な妄言がつきまとう。
関西空港がもっと北部にあったら神戸空港も伊丹空港も存在してないし、梅北駅やなにわ筋線の計画なんて無駄なことする必要も無かった。
しかも第2ターミナル(LCC)に行くにはバスに乗り換えないといけないwなにわ筋線の時短が台無しw
関空アクセスのためにアレコレ投資してきたのに、肝心の関空も軟弱地盤の欠陥埋立地によって地盤沈下が止まらず沈没するという将来性の無さ。
また関西空港を作ったことで伊丹空港を廃止するはずだったのに、未だに伊丹空港が想定外に居座ってるおかげで梅田や新大阪の周辺では高層ビルが建てられない。
それどころか関空沈没で伊丹空港の重要度が増して居座り続けることになって永久に新大阪に高層ビルが建てられなくなった。
夢洲のMICEにしても重要な国際空港が最悪の位置関係。
大阪は南北問題に振り回され、問題の連鎖であっちもこっちも問題だらけで答えがない。
114名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/06/10(水) 21:38:04.95ID:2rbFYh//
トンキンマネー全盛のときでさえ
トンキンに歴史文化は無いと断罪したユネスコ

グッドジョブ
賢い人はいるんやな、と
115名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2020/06/10(水) 21:38:31.63ID:/ieX/01Y
もうハブ爺の長文は完全にスルーできるようになった
116名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2020/06/10(水) 21:39:18.34ID:ZgJ9OOvS
>>109
だからトヨタ以外の車買ってやれよ
独占禁止法に引っかかりそうなんだから

トヨタの国内シェア6割に 「全車種併売」でコロナ禍を突破
日経ビジネス 6月10日
https://business.nikkei.com/atcl/NBD/19/depth/00633/
117名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/06/10(水) 21:40:55.22ID:0/3B3RVQ
推奨NGワード : "だよね"

これでこいつの文章はほとんど消える
118名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2020/06/10(水) 21:41:00.85ID:uPUr5pV4
>>102
どっちも顔つきがあかん。左翼感丸出しや。
2020/06/10(水) 21:41:24.83ID:vh++pReT
名古屋どうのこうの以前にトヨタ車嫌いだから買ったことがないわ
日産、ホンダ、マツダにはなんとか頑張ってほしい
120名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2020/06/10(水) 21:47:10.45ID:ZgJ9OOvS
新型ハリアーの予約が爆発的に入って納車半年待ち
年内納車は無理という人気

新型ハリアー
https://pbs.twimg.com/media/EZflOgqVcAYz3wj.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EZOKvCWVAAI58p3.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EZ_EPdAU0AAX_fP.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EZ8Y1UvUYAE7wGt.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EZ63IoWUEAAwjzP.jpg

500万円クラスがバカ売れとかもうブランド力と言うしかない
121名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2020/06/10(水) 21:54:54.37ID:PSDI0Qf9
>>92
女は西日本の方がいい奴多いよな
性格も頭脳もルックスもスタイルも
122名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2020/06/10(水) 21:56:13.86ID:PSDI0Qf9
ハブジジイは今日も涙目w
123名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/06/10(水) 21:57:39.29ID:2rbFYh//
トヨタ車って
絶望的にダサいよね
124名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/06/10(水) 22:01:03.01ID:2rbFYh//
レクサスは"ベンツ"になれなかった
2020/06/10(水) 22:03:41.08ID:vh++pReT
レクサスのエンブレムはレクサスの"レ"w
126名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2020/06/10(水) 22:06:56.59ID:ZgJ9OOvS
【1位は日本車】2019年に世界で最も売れたクルマ20選 半数以上を日本車が占める
Yahoo!ニュース 5/21(木) 6:50配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/448d896e0c0d3d400303fc1fad13fc4b69685b48

【2019年世界自動車販売】
1位 148万2932台トヨタ・カローラ
2位 107万0348台 フォードFシリーズ
3位 96万1918台 トヨタRAV4 


Top3のうちトヨタ車が2台ランクイン

さすが世界No.1自動車企業だけある

トヨタがVW抜き世界販売首位
Yahoo!ニュース 4/29(水) 14:15配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/b5ebef09e4394de3281a547df44ab4da8e9f16b2


世界に誇れる企業があるのはいいよな!
2020/06/10(水) 22:08:09.40ID:vh++pReT
徹底した下請けいじめのトヨタに明日はあるだろうか・・・
128名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2020/06/10(水) 22:09:25.95ID:ZgJ9OOvS
いやトヨタは下請けにやさしいんだが(笑)

サプライヤー原価低減率
トヨタ、ホンダ 1%
日産      5%
129名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2020/06/10(水) 22:12:24.45ID:NXOP7VE9
大阪は東京よりも背高い女多いな
170ちょっとの俺より若干低いくらい(165〜170位?)の人を結構見かける
130名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2020/06/10(水) 22:12:44.93ID:ZgJ9OOvS
下請けいじめとか言ってるのはチョンかアンチだけ

トヨタ社員がサプライヤーと研究しあいながら
利益がちゃんと出るやり方をするから尊敬される

日産とかは外国産部品を使って値引きさせるやり方
だから日産自体も終わった
131名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2020/06/10(水) 22:14:20.58ID:ZgJ9OOvS
ちなみに韓国ではレクサスESとRAV4が大人気だそうだ(笑)
132名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2020/06/10(水) 22:15:59.76ID:cVY/mKpA
東京関東ではいかにもキモヲタって感じの輩をよく見ますね。
その点西日本のヲタは割と普通な感じの奴が多い。イケメンのヲタも珍しくない。
133名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2020/06/10(水) 22:29:33.07ID:MaSCtnw+
>>132 関東は男色多いよなw
134名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2020/06/10(水) 22:38:58.85ID:X09k438Q
>>113
その不便な新大阪駅に新幹線乗降客数で
負ける名古屋駅www
不便な立地の関西空港に総旅客数で
負ける中部空港www
さあーなぜ負けてるか?
反論してみ
135名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2020/06/10(水) 22:41:36.07ID:w25PH2Lx
>>123
ダサいというか顔がイカツすぎる
なんか怒ってるみたいな顔でセンスなさすぎ
プリウスとかいうボッタクリ車もクソやな
癖ありすぎて乗りにくい
136名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2020/06/10(水) 22:44:00.30ID:u0IicY61
ハブジジイあんまりカッカすんなよw
脳の血管切れるぞw
2020/06/10(水) 22:47:01.04ID:Zj3/Q3EE
>>128
2年に1度下げろと言ってくるが。
138名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2020/06/10(水) 22:48:19.10ID:u0IicY61
関東ではオカマと普通のおっさんの中間みたいなよく分からんおっさんちょいちょい見るな
オネエともちょっと違う感じの
大阪近畿や西日本でははっきりとしたオカマ・オネエは見るが中間みたいなのはほぼ見ないな
139名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/06/10(水) 22:56:07.79ID:H1U/bAue
大阪府、山中教授らと連携へ 新型コロナの検査拡充
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO60211090Q0A610C2AC8000/
 大阪府は10日、新型コロナウイルスの検査体制を拡充するため、山中伸弥教授が所長を務める京都大iPS細胞研究所などと連携協定を結ぶと発表した。
検査件数の増加に向けた取り組みや、新型コロナの感染歴をみる抗体検査の研究を共同で進めていく。12日に府庁で連携協定を締結する予定だ。

吉村洋文知事は10日の記者会見で「山中先生らと新型コロナの研究能力を高めるのが大きな目的。検査能力の拡大を追求していく」と述べた。

府は感染拡大の「第2波」に備え、感染しているかどうかを調べるPCR検査の能力を1日最大約1400件から約3500件にまで増やす計画を立てている。
連携協定にはほかに京大の付属病院、大阪市立大も加わる。
140名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2020/06/10(水) 22:58:05.98ID:Pi2n+ibX
【国内ニュース】(カジノIRジャパン)6/10

6月9日、衆議院予算委員会で、IRに関する質疑があった。以下は、安倍晋三・内閣総理大臣、菅義偉・内閣官房長官、赤羽一嘉・国土交通大臣の答弁。

安倍晋三・内閣総理大臣
「IRは、観光政策。感染症の収束後、観光が回復が見込まれる。IRは、観光先進国の実現を後押し」
「今後、IR事業者の動向を注視、感染症の対応など諸課題を踏まえ、必要な準備を丁寧に進める」

菅義偉・内閣官房長官
「会見当時(*)と全く変わっていない」
(*)5月18日、ラスベガスサンズの日本撤退発表後、メディアの質問に対して「現時点では基本的なスケジュールを変更しない」とコメント

赤羽一嘉・国土交通大臣
「日本のIRは、2020年代半ばから後半に開業」
「IR整備は、自治体、事業者がそれぞれの発意により、検討すべきこと」
「現在、複数の自治体が、事業者と申請に向けた準備を進めている」
「自治体から国への区域認定申請は2021年になるが、政府は審査をしっかり行う」

IR整備法は、基本方針の決定に関わる部分の施行期日を、「公布の日から起算して二年を超えない範囲内」(IR整備法の公布は2018年7月26日。基本方針の策定期限は2020年7月26日)とした。
141名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/06/10(水) 23:07:31.71ID:rIBQfbjp
今話題のアンジャッシュ渡部も八王子出身やな
142名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2020/06/10(水) 23:22:14.09ID:qeS1U5Wk
なにわ筋線は日本の人口増加や鉄道利用者が増え続けること前提で、既存の鉄道だけではパンクして不足状態になること前提の計画。
しかし人口減少の縮小時代となりなにわ筋線は必要無くなったが、インバウンド関空バブルによって、なにわ筋線の夢をまた見ることになった。
そのあてにしてたインバウンドがコロナショックで壊滅し、今のなにわ筋線を成立させるビジネスモデルは完全に破綻してしまった。

さらに万博やカジノのために地下鉄民営化してまで夢洲に大阪メトロの高層ビルを建てさせる計画だったのにそれも絶望的になった。
大阪維新のビジネスモデルは全てインバウンドバブルやカジノ構想を中心にリンクしてるので、それらが低迷すると大阪の他の再開発も連鎖的に破綻していく。
このままだとなにわ筋線は大阪メトロを苦しめるだけの共倒れになるね。
コロナショックでテレワークやマイカー通勤も増えて電車通勤離れが広がってるのも痛い。
2020/06/10(水) 23:37:59.52ID:jWaFiPeV
ま、もうすぐ終わるが
144名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2020/06/10(水) 23:47:33.07ID:H6H8wiNC
>>126
大衆車を大量に売っても企業評価やブランド力は上がらない
145名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2020/06/10(水) 23:54:40.85ID:H6H8wiNC
「世界で最も持続可能な100社」が発表。日本の6社はどの企業? 2020年02月10日 12時00分 JST

日本企業では、昨年89位だった積水化学工業が12位に入り、68位に武田薬品工業、72位にコニカミノルタ、86位に花王、89位にパナソニック、92位にトヨタ自動車が入った。

https://www.huffingtonpost.jp/entry/story-sustainablecompanies-ranking_jp_5e40b09cc5b6f1f57f13a0de
2020/06/11(木) 00:03:13.81ID:BSeUVWsi
渡部が八王子で佐々木が秋田か
東日本カップルやな
それも15歳差
147名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2020/06/11(木) 00:09:53.52ID:Lb6nCtio
>>142
関空は投資を諦めてないようだが。
148名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2020/06/11(木) 00:19:38.57ID:IHTKRvMa
大阪が生んだ偉大なロックバンド Boredoms(ボアダムズ) を知らないという大阪人はこの俺が許さない
米国で最も称賛・評価された日本のバンドは間違いなくこのBoredoms (数年前のBABY METALの比ではない)
ハードコア、ノイズ、ガレージパンク、トランスを縦横無尽に往来する唯一無二の創造性で90s米国ロック界に(奇跡的に!)通用した

1985年のブルドーザーライブ(当時のバンド名はハナタラシ)から9年後、Lollapalooza(米国オルタナロックのフェス)での雄姿を見よ!
https://i.ytimg.com/vi/plUNtRl8n6I/hqdefault.jpg
149名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2020/06/11(木) 00:20:03.65ID:IHTKRvMa
この Super going も収録されている98年のアルバム「Super æ」は
米国音楽評論雑誌 Spin magazine(老舗) が選ぶ90年代の偉大なアルバム77位!
2000年代に発足した音楽批評サイト Pitchfork(超有名) が選ぶ90年代の偉大なアルバム44位!

https://youtu.be/pBL8YPFS5Fw
150名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2020/06/11(木) 00:22:25.77ID:3jHJjigB
どんどん大阪の情報を発信していこう
これからはネットの時代
大阪がネットを支配する
151名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2020/06/11(木) 02:41:36.86ID:9gPAktwN
>>144
はい?

2019/11/11
第1位はトヨタ! 最も価値ある日本のブランドトップ50を初公開
https://autoc-one.jp/news/5005615/

 世界有数のコミュニケーションサービスグループ「WPPグループ」とそのグループ企業「Kantar(カンター)」は2019年11月6日、
世界におけるブランド価値を測る年次調査「ブランドZ トップ50 最も価値のある日本ブランドランキング」を初めて発表した。

 これによると、ブランド価値総額289億ドルのトヨタが1位を獲得し、2位のNTTに続いて3位にはホンダ(117 億ドル)がランクインした。

世界で最も価値のある日本のブランドランキング

1位 289億ドル トヨタ自動車
2位 200億ドル NTT
3位 117億ドル ホンダ

15位 46億ドル パナソニック

https://cdn.autoc-one.jp/images/article/201911/08165811787_7b6b_o.jpg


2020.01.24
憧れの自動車ブランドランキング、3位BMW・ポルシェ、2位レクサス、1位は?
DIME
https://dime.jp/genre/845496/

憧れの自動車ブランド
1位 13% フェラーリ
2位 12% レクサス
3位 11% BMW
7位 5% トヨタ
https://i.imgur.com/ZqfpNnl.jpg

男女別・憧れの自動車ブランド
男性
1位 フェラーリ
2位 ポルシェ
3位 レクサス

女性
1位 レクサス
2位 BMW
3位 メルセデス
https://i.imgur.com/LR0uY9S.jpg
152名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2020/06/11(木) 06:15:27.76ID:vGSYNWsp
>>151
夜中に何をやってるん?
寂しいやつやね
2020/06/11(木) 07:24:02.65ID:JEEbDJZj
爺の妄想は読んでもミリも意味が無い
なにわ筋はダイヤ過密でパンクしてる環状線から
関空特急を退避させる意味があるから
154名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2020/06/11(木) 07:47:16.36ID:76Oj5mhL
>>153
今後は利用者減少と人口減少で鉄道の過密も無くなっていくよ。
155名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2020/06/11(木) 08:17:20.65ID:vGSYNWsp
>>154
観光産業が復活しつつあるから
焦ってやがるw
リニアが頓挫してざまーみろて感じ
156名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2020/06/11(木) 08:37:49.97ID:3uxAMmOu
2020年3月期決算

【トヨタ自動車】
売上高 :29兆9299億円 (▲1.0%)
営業利益: 2兆4428億円 (▲1.0%)
純利益 : 2兆0761億円 (+10.3%)

【パナソニック】
売上高 : 7兆4906億円 (▲ 6.4%)
営業利益:  2867億円 (▲12.3%)
純利益 :  2257億円 (▲20.5%)
157名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/06/11(木) 08:43:55.90ID:9Usk6bmY
大阪 = パナソニック で思考が止まってるんやろな
158名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2020/06/11(木) 08:44:58.36ID:3uxAMmOu
関空1千億円投資を継続 コロナ収束が計画を左右
産経WEST 2020年6月10日
https://www.sankei.com/west/news/200610/wst2006100029-n1.html

■投資が滞れば関西経済への影響も避けらない

 「ビジネスマン生活40年で、ここまで大きな現象は初めて」
 山谷佳之社長は記者会見でそう心中を吐露した。

 関空の国際線旅客数は好調なインバウンド(訪日外国人客)に支えられて年明けまで伸び続け、
1月も過去最多を記録した。

 ところが2月から新型コロナの影響で運休・減便が本格化し、旅客数は一転して急減。
緊急事態宣言が出された4月には前年比99・7%減、5月にも同程度で推移したとみられる。

 財務面へのさらなる影響は必至だ。
159名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2020/06/11(木) 08:45:43.88ID:3uxAMmOu
>>157
じゃあ
パナソニック社員27万人クラスの巨大企業は大阪にありますか?
160名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2020/06/11(木) 08:47:47.11ID:3uxAMmOu
キーエンスがいくら時価総額が高くても
売上高5000億円程度
トヨタの法人納税額6800億円より少ないのに大阪経済に影響あるか?
161名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/06/11(木) 08:49:03.70ID:9Usk6bmY
トヨタの21年3月期、営業益80%減の5000億円 純利益予想は未定
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL12HI4_S0A510C2000000/

来年は2兆円減だな
162名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2020/06/11(木) 08:51:32.91ID:3uxAMmOu
まああくまでも低目の予測だからな

でも中国が予想より早く売上が回復してるし
日本はトヨタ(不況の時ほどブランド力が強い企業が強い)しか売れてないし
何だかんだ言ってそれなりに利益出すわ
163名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/06/11(木) 08:53:29.05ID:9Usk6bmY
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO48340550X00C19A8CN8000/
https://www.sankei.com/west/news/190808/wst1908080033-n1.html
18年度の国税収納額
愛知 4兆3034億円
大阪 6兆1097億円

GDPトントンなのに、なんでこんなに差あるん?
2020/06/11(木) 08:54:57.47ID:3XyUDE2x
都合の悪い記事は徹底削除
相変わらずの隠蔽体質

自動車向けのゴム製品メーカーが“コロナ倒産”…トヨタの工場操業停止等で売上半減 全国で3社目
6/2(火) 16:11配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/983716329517f2ecf4120b6ca0d25297b9fd95ac

愛知県新城市の会社が、自動車関連の企業としては東海地方で初めて、新型コロナウイスルの影響で倒産しました。
帝国データバンクによりますと、倒産したのは愛知県新城市の「光隆」で、トヨタ自動車を主要取引先とするイノアックコーポレーションや、シロキ工業から受注して自動車向けのゴム製品を製造し、売上の8割を占めていました。
去年5月期の売上はおよそ5億円でしたが、感染拡大でトヨタの工場が操業停止になるなどしたため、今年4月ごろから受注が半減し、資金繰りが悪化したため、1日、名古屋地裁岡崎支部に自己破産を申請したということです。
新型コロナウイルスの影響による自動車関連企業の自己破産は、東海地方で初めてで全国では3社目です。

東海テレビ
165名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2020/06/11(木) 08:55:46.24ID:3uxAMmOu
それよりインバウンド規制が2年ぐらい続くと言われてる(来年のオリンピックは当然中止)
大阪はおそらく消費産業が相次いで倒産または縮小して
大阪経済は恐ろしいほど縮小するのは避けられない
166名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/06/11(木) 08:56:59.68ID:EvS3tA5k
愛知は人口減少県に陥った
すでに崩壊の序章が起きてる
167名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2020/06/11(木) 08:58:18.61ID:3uxAMmOu
>>164
それのへんの零細企業の代わりはたくさんあるからいい(笑)
中小企業が潰れても経済にそれほど影響がない

それよりインバウンドゼロ→ホテル、インフラ、消費産業、それらによる税金、
阪急百貨店壊滅を心配しろよ(笑)
168名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2020/06/11(木) 08:59:14.69ID:3uxAMmOu
阪急百貨店売上 ▲96.6%(前年比)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況