■祝 2025年 大阪万博開催決定!
大阪について都市計画を中心に語るスレです。
前スレ
大阪の都市計画について語るスレ Part212
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1588338460/
大阪の都市計画について語るスレ Part213
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2020/05/16(土) 00:11:08.53ID:IdvlMGsi402名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2020/05/22(金) 12:42:27.71ID:9K6w2LkM >>400
叩き?負け惜しみやw
叩き?負け惜しみやw
403名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2020/05/22(金) 12:46:32.31ID:Y0g58pNV インバウンドを叩いてた愛知民
リニアはインバウンド頼みだったのが笑えるw
コロナでビジネス需要はもどらないからな
リニアはインバウンド頼みだったのが笑えるw
コロナでビジネス需要はもどらないからな
404名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2020/05/22(金) 12:47:52.91ID:w/xYBnce この本、面白かった
観光ブランドの教科書
https://bookmeter.com/books/14701386
・イメージが浮かばなければ、その地域は選ばれない
・ブランドと地名は何が違うのか
・何かで一番になろう
・強いブランドにはシンボルがある
・引き算で引力を生み出そう
・食がブランドを強くする
・観光立国は幸せな国か
・量の観光から質の観光へ
観光ブランドの教科書
https://bookmeter.com/books/14701386
・イメージが浮かばなければ、その地域は選ばれない
・ブランドと地名は何が違うのか
・何かで一番になろう
・強いブランドにはシンボルがある
・引き算で引力を生み出そう
・食がブランドを強くする
・観光立国は幸せな国か
・量の観光から質の観光へ
405名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2020/05/22(金) 12:50:50.83ID:y0JO+FZO テレワークでよかった
という結果になってるからな
という結果になってるからな
406名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2020/05/22(金) 12:52:18.08ID:hRgoHfdA >>401
ハブ爺さ、国内で売れるのはトヨタの車じゃなくてダイハツの車やねんでw
ハブ爺さ、国内で売れるのはトヨタの車じゃなくてダイハツの車やねんでw
407名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2020/05/22(金) 13:04:34.00ID:igXnzWfL ハブジジイ発言が支離滅裂になってきたな。
408名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2020/05/22(金) 13:05:07.54ID:igXnzWfL >>406
所有しやすい手頃な車やな。
所有しやすい手頃な車やな。
409名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2020/05/22(金) 13:06:28.52ID:dlO8lj+z410名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2020/05/22(金) 13:07:06.27ID:O+D2+4la >>403
リニアをインバウンド頼みと勘違いしちゃうところが大阪人らしいなw
リニアは東海道のバックアップとして作るわけで、単純に儲けるためだけなら作らない方がいいんだよ。既存の新幹線を最大限活用してるだけの方がコスパ最強だからね。
リニアは大阪的な目先の損得勘定で直接儲けるために作ってるわけじゃないんだけど、そう言っても大阪人には理解できないわな。
リニアをインバウンド頼みと勘違いしちゃうところが大阪人らしいなw
リニアは東海道のバックアップとして作るわけで、単純に儲けるためだけなら作らない方がいいんだよ。既存の新幹線を最大限活用してるだけの方がコスパ最強だからね。
リニアは大阪的な目先の損得勘定で直接儲けるために作ってるわけじゃないんだけど、そう言っても大阪人には理解できないわな。
411名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2020/05/22(金) 13:15:20.19ID:igXnzWfL ハブジジイは今日も涙目連投w
412名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2020/05/22(金) 13:19:02.07ID:d4C3PVjE 「好きな/嫌いな知事」緊急アンケート
https://i.imgur.com/ZzdZPEK.jpg
1位 吉村洋文知事(大阪)/897票
2位 小池百合子知事(東京)/379票
3位 鈴木直道知事(北海道)/319票
4位 中村時広知事(愛媛)/38票
5位 平井伸治知事(鳥取)/35票
1位 森田健作知事(千葉)/260票
2位 大村秀章知事(愛知)/197票
3位 小池百合子知事(東京)/154票
4位 井戸敏三知事(兵庫)/104票
5位 吉村洋文知事(大阪)/52票
6位 谷本正憲知事(石川)/46票
7位 大野元裕知事(埼玉)/29票
https://i.imgur.com/ZzdZPEK.jpg
1位 吉村洋文知事(大阪)/897票
2位 小池百合子知事(東京)/379票
3位 鈴木直道知事(北海道)/319票
4位 中村時広知事(愛媛)/38票
5位 平井伸治知事(鳥取)/35票
1位 森田健作知事(千葉)/260票
2位 大村秀章知事(愛知)/197票
3位 小池百合子知事(東京)/154票
4位 井戸敏三知事(兵庫)/104票
5位 吉村洋文知事(大阪)/52票
6位 谷本正憲知事(石川)/46票
7位 大野元裕知事(埼玉)/29票
413名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2020/05/22(金) 13:21:41.63ID:Y0g58pNV414名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2020/05/22(金) 13:23:35.56ID:igXnzWfL 吉村嫌いはほぼブサメンやろなw
415名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2020/05/22(金) 13:42:01.44ID:OHGZgtIL 五輪中止に傾いてきたな。
416名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2020/05/22(金) 13:46:53.22ID:yfJX1wIy >>413
ほんとに無知なんだな。
東海道新幹線もリニアも内需重視だし、リニアはドル箱新幹線のためのバックアップでしかない。
名古屋〜品川は新幹線の津波や火山の被災に対するバックアップと同時に、海外へリニアを売り込むためのショールームとして最低限必要な区間。
インバウンド頼みになるしかない大阪には理解できないのはよくわかった。
ほんとに無知なんだな。
東海道新幹線もリニアも内需重視だし、リニアはドル箱新幹線のためのバックアップでしかない。
名古屋〜品川は新幹線の津波や火山の被災に対するバックアップと同時に、海外へリニアを売り込むためのショールームとして最低限必要な区間。
インバウンド頼みになるしかない大阪には理解できないのはよくわかった。
417名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2020/05/22(金) 13:58:33.26ID:dlO8lj+z 毎日毎日おんなじことばっかり書いて楽しいんか?
ボケ老人やから昨日書いたことはもう忘れてるんやろか
ボケ老人やから昨日書いたことはもう忘れてるんやろか
418名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2020/05/22(金) 14:03:16.94ID:Y0g58pNV419名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2020/05/22(金) 14:22:40.74ID:Fqp9Y9t/ >>418
新幹線のビジネス需要はそこまで減らないよ。
これこらもビジネスで営業や現場との都市間の行き来は欠かせないからね。
減るのは近場の通勤需要な。日常的な通勤列車がダメージを受けることになる。
これから重要になるのは、
テレワーク、マイカー、高速鉄道(新幹線・リニア)
この3つ。
新幹線のビジネス需要はそこまで減らないよ。
これこらもビジネスで営業や現場との都市間の行き来は欠かせないからね。
減るのは近場の通勤需要な。日常的な通勤列車がダメージを受けることになる。
これから重要になるのは、
テレワーク、マイカー、高速鉄道(新幹線・リニア)
この3つ。
420名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2020/05/22(金) 14:35:29.00ID:87aGagX+ クルマ所有しても駐車場がない(あっても高額)東京や大阪都心は結局鉄道頼みだろう
リニアは失敗以前に開通さえない
リニアは失敗以前に開通さえない
421名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2020/05/22(金) 14:35:38.42ID:Fqp9Y9t/ 駅近のタワマンに住めば便利という鉄道依存の都心奴隷思考で過密化推進な価値観は崩壊していく。
武蔵小杉なんかも典型的だが、逆にデメリットの方が際立っていく時代になった。
普段は安くて広い郊外に住んで仕事はテレワークで済ませ、必要なときだけマイカーや高速鉄道で行くので充分になっていく。
武蔵小杉なんかも典型的だが、逆にデメリットの方が際立っていく時代になった。
普段は安くて広い郊外に住んで仕事はテレワークで済ませ、必要なときだけマイカーや高速鉄道で行くので充分になっていく。
422名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2020/05/22(金) 15:12:01.24ID:jWD+lAO0 名古屋・愛知くんだりの田舎の人間の夢想など全く当たらないわ
人々が既に手にした格安の航空機による国境を越えた移動を手放すことはなく
今後都会の人間が敢えて面倒な自動車移動を好むようにもならない
それより医療・製薬開発のスピードの方が格段に速くて
コロナなんてあっという間に単なる季節風邪としか見做されなくなる
人々の行動様式はもう来年には従来のものに戻っていくだろう
愛知県はいつまでたっても残念なままだな
人々が既に手にした格安の航空機による国境を越えた移動を手放すことはなく
今後都会の人間が敢えて面倒な自動車移動を好むようにもならない
それより医療・製薬開発のスピードの方が格段に速くて
コロナなんてあっという間に単なる季節風邪としか見做されなくなる
人々の行動様式はもう来年には従来のものに戻っていくだろう
愛知県はいつまでたっても残念なままだな
423名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2020/05/22(金) 15:15:31.31ID:Fqp9Y9t/ >>420
だから通勤列車網を拡大させてきた東京や大阪の鉄道会社はこれから苦しむことになる。
そもそも鉄道依存のライフスタイルってのが戦前からある前時代的なものなんだよ。
かつて鉄道頼みの時代からモータリゼーションでマイカーの時代になり、マイカー全盛期から落ち着いて、都心集中だのコンパクトシティーだの都心回帰になって今やマイカー離れなんかも言われるようになった。
しかし都心に住めば住むほど子育て環境悪くて少子高齢化していくスパイラル。その極みタワマン乱立。
マイカーの安全技術や自動運転などの進化とハイテク化によってまたマイカーと郊外の時代になるのは間違いない。
それはもはや今までのマイカーや郊外の価値観とは違うものになっているけどね。トヨタもそれを見越してる。
その変革を急速に早めることになったのがコロナショック。
そして近距離の鉄道網なんかよりも道路の利便性が凄く重要になる。
鉄道が衰退すると言ってもリニアや新幹線のような高速鉄道だけは代替できるものではないので新幹線やリニアはこれならも重宝される。
だから通勤列車網を拡大させてきた東京や大阪の鉄道会社はこれから苦しむことになる。
そもそも鉄道依存のライフスタイルってのが戦前からある前時代的なものなんだよ。
かつて鉄道頼みの時代からモータリゼーションでマイカーの時代になり、マイカー全盛期から落ち着いて、都心集中だのコンパクトシティーだの都心回帰になって今やマイカー離れなんかも言われるようになった。
しかし都心に住めば住むほど子育て環境悪くて少子高齢化していくスパイラル。その極みタワマン乱立。
マイカーの安全技術や自動運転などの進化とハイテク化によってまたマイカーと郊外の時代になるのは間違いない。
それはもはや今までのマイカーや郊外の価値観とは違うものになっているけどね。トヨタもそれを見越してる。
その変革を急速に早めることになったのがコロナショック。
そして近距離の鉄道網なんかよりも道路の利便性が凄く重要になる。
鉄道が衰退すると言ってもリニアや新幹線のような高速鉄道だけは代替できるものではないので新幹線やリニアはこれならも重宝される。
424名無しさん@お腹いっぱい。(広島県)
2020/05/22(金) 15:26:45.63ID:c948Ujgs425名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2020/05/22(金) 16:10:18.50ID:PVikfhB6 大阪ってすでに終わりだったんだよ
コロナのせいで世界から人が集まらなくなる万博カジノが無くなるなんでほざくなよ
あれがあっても大阪の地盤沈下は止まってないんだから
コロナのせいで世界から人が集まらなくなる万博カジノが無くなるなんでほざくなよ
あれがあっても大阪の地盤沈下は止まってないんだから
426名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2020/05/22(金) 16:41:10.98ID:BwDuvnEl 新幹線の需要は今後間違いなく減少する
企業内での会議は出張費の圧縮も兼ねて極力リモート化される
今回のコロナ渦でその基盤ができた企業は多い
企業内での会議は出張費の圧縮も兼ねて極力リモート化される
今回のコロナ渦でその基盤ができた企業は多い
427名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2020/05/22(金) 16:45:08.26ID:Fqp9Y9t/ >>425
その通り。
衰退してた大阪の延命措置としてインバウンドバブルが機能したんだけど、それに深入りして
「これからはインバウンドの時代や!」
「大阪はインバウンドで復活しただけでなく、その勢いは東京を越えて大阪が首都になって日本をリードしていく立場になるんや!」
っていう壮大な勘違いをしてしまった。
しかも大阪の街全体がインバウンド頼みの街作りをしてたのも致命的。
そもそも観光とカジノが生命線で首都になりたいとか凄いよね。
夢洲に突き進む前に夢が冷めて不幸中の幸いだったと言えるんだけど、後が無い大阪は突き進むことに一か八かかけるしかないのが悲惨。
南港にしても関空にしても大阪の都市計画は昔から博打なんだよ。
その通り。
衰退してた大阪の延命措置としてインバウンドバブルが機能したんだけど、それに深入りして
「これからはインバウンドの時代や!」
「大阪はインバウンドで復活しただけでなく、その勢いは東京を越えて大阪が首都になって日本をリードしていく立場になるんや!」
っていう壮大な勘違いをしてしまった。
しかも大阪の街全体がインバウンド頼みの街作りをしてたのも致命的。
そもそも観光とカジノが生命線で首都になりたいとか凄いよね。
夢洲に突き進む前に夢が冷めて不幸中の幸いだったと言えるんだけど、後が無い大阪は突き進むことに一か八かかけるしかないのが悲惨。
南港にしても関空にしても大阪の都市計画は昔から博打なんだよ。
428名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2020/05/22(金) 16:54:08.81ID:bpZc+D/s >>427
4月 貿易統計
国 輸出 前年比21.9%減の5兆2,023億円
https://www.customs.go.jp/toukei/shinbun/trade-st/2020/2020044.pdf
主な減少品目としては、自動車が前年比50.6%減
近畿 輸出 前年比 5.5%減の1兆2,801億円
https://www.customs.go.jp/osaka/toukei/pdf/gaikyo_202004.pdf
増加品目 1. 半導体等電子部品 1,793億円 ※ +23.1% ※は4月として過去最高額
2. 遊戯用具 324億円 ※ +270.9%
中部 輸出 前年比 29.8%減の1兆1,811億円
https://www.customs.go.jp/nagoya/boueki/sokuh-g0204.pdf
自動車 ▲37.7%
自動車の部分品 ▲40.0%
輸出額も近畿が上回ったな
4月
近畿 輸出 前年比 5.5%減の1兆2,801億円
中部 輸出 前年比 29.8%減の1兆1,811億円
○「近畿圏」は大阪、京都、兵庫、滋賀、奈良、和歌山の2府4県
○「中部圏」は愛知、岐阜、三重、静岡、長野の5県
4月 貿易統計
国 輸出 前年比21.9%減の5兆2,023億円
https://www.customs.go.jp/toukei/shinbun/trade-st/2020/2020044.pdf
主な減少品目としては、自動車が前年比50.6%減
近畿 輸出 前年比 5.5%減の1兆2,801億円
https://www.customs.go.jp/osaka/toukei/pdf/gaikyo_202004.pdf
増加品目 1. 半導体等電子部品 1,793億円 ※ +23.1% ※は4月として過去最高額
2. 遊戯用具 324億円 ※ +270.9%
中部 輸出 前年比 29.8%減の1兆1,811億円
https://www.customs.go.jp/nagoya/boueki/sokuh-g0204.pdf
自動車 ▲37.7%
自動車の部分品 ▲40.0%
輸出額も近畿が上回ったな
4月
近畿 輸出 前年比 5.5%減の1兆2,801億円
中部 輸出 前年比 29.8%減の1兆1,811億円
○「近畿圏」は大阪、京都、兵庫、滋賀、奈良、和歌山の2府4県
○「中部圏」は愛知、岐阜、三重、静岡、長野の5県
429味噌っかす ◆VpKHzOu04Y (ジパング)
2020/05/22(金) 17:44:30.28ID:2/bQGN+I430名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2020/05/22(金) 18:01:00.07ID:Y0g58pNV431味噌っかす ◆VpKHzOu04Y (ジパング)
2020/05/22(金) 18:08:02.09ID:2/bQGN+I432名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2020/05/22(金) 18:12:41.25ID:NjiHmgwu >>428
中部終わっとるやんけ
中部終わっとるやんけ
433名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2020/05/22(金) 18:16:30.04ID:en+fXO4Y アズマエビスと朝鮮の血ならどっちが下賤なん?同じくらい?
434名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2020/05/22(金) 18:22:47.64ID:XXQ8l3TI >>428せやから焦ってるんか。
435名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2020/05/22(金) 18:23:17.14ID:851Ib+EV ハブジジイえらい発狂してるな
自演までして必死すぎ
自演までして必死すぎ
436名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2020/05/22(金) 18:23:59.71ID:851Ib+EV >>433
アズマエビスやろな
アズマエビスやろな
437名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2020/05/22(金) 18:24:52.92ID:851Ib+EV ま、ハブジジイの言うことは真逆の方向に進むからなw
438名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2020/05/22(金) 18:28:20.44ID:87aGagX+ リニア問題 静岡知事と地元市町がJR東海社長発言に抗議
https://www.sankei.com/economy/news/200501/ecn2005010056-n1.html
https://www.sankei.com/economy/news/200501/ecn2005010056-n1.html
439名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2020/05/22(金) 18:46:38.95ID:NjiHmgwu 仮にリニア開通しても東京大阪が美味しい思いするだけやで
440名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2020/05/22(金) 18:46:58.44ID:9K6w2LkM >>431
朝鮮神社の関東人がなんだって?
朝鮮神社の関東人がなんだって?
441名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2020/05/22(金) 18:50:17.82ID:jWD+lAO0 今回のコロナ騒動で日本人は名古屋市・愛知県が名実ともに「その他の都市・その他の県」
であることをよりはっきりと認識した
今後あらゆる分野で名古屋飛ばしは進行することになる
一番損したのはミソ土人なのであった
であることをよりはっきりと認識した
今後あらゆる分野で名古屋飛ばしは進行することになる
一番損したのはミソ土人なのであった
442名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2020/05/22(金) 18:51:15.26ID:9K6w2LkM 吉村さんの顔は結構みる顔よな。
443名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2020/05/22(金) 18:52:04.38ID:9K6w2LkM ダルビッシュとか本田とか杉浦太陽とか。
444名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2020/05/22(金) 18:53:06.17ID:9K6w2LkM しかし関西の現実的なグローバルライバルはトンキンより韓国よな。
445名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2020/05/22(金) 19:02:26.17ID:l3c8eWNU ちゃうって
大阪は東京からしたら眼中にない
全然脅威じゃない
東京を際立たせてくれるだけのありがたい存在
脅威なのは名古屋のほう
歴史的にも地理的にも正当性しかないから脅威過ぎる
だから存在を消したい
それが愛知県のGDPが大阪超えた
リニアでもうやばいかなって思ってる
大阪は東京からしたら眼中にない
全然脅威じゃない
東京を際立たせてくれるだけのありがたい存在
脅威なのは名古屋のほう
歴史的にも地理的にも正当性しかないから脅威過ぎる
だから存在を消したい
それが愛知県のGDPが大阪超えた
リニアでもうやばいかなって思ってる
446名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2020/05/22(金) 19:02:45.71ID:jWD+lAO0 明治安田生命 自治体や医療機関などに総額7億円寄付(スポニチ)
東京都・大阪府のコロナ対策基金に各5千万円寄付
https://news.yahoo.co.jp/articles/b96a92fc25d330de1b46a88f7e7d00f1cd2f6a28
東京都・大阪府のコロナ対策基金に各5千万円寄付
https://news.yahoo.co.jp/articles/b96a92fc25d330de1b46a88f7e7d00f1cd2f6a28
447名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2020/05/22(金) 19:03:58.50ID:xseDvOnN448名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2020/05/22(金) 19:17:46.35ID:9K6w2LkM >>445
愛知は狂犬病でたらしいな。人口もマイナスだし。三大都市転落かな。
愛知は狂犬病でたらしいな。人口もマイナスだし。三大都市転落かな。
449名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2020/05/22(金) 19:19:13.97ID:BwDuvnEl450名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2020/05/22(金) 19:25:12.54ID:hRgoHfdA451名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2020/05/22(金) 19:34:28.64ID:hZN0Sw+2452名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2020/05/22(金) 19:34:34.40ID:bpZc+D/s セントラルタワーズから愛知万博の2000〜2005年ごろに
愛知県で少年から青年期を送った人は
本気で大阪を抜く、抜いたと思ってる。
メディアがあおりまくったからなw
愛知県で少年から青年期を送った人は
本気で大阪を抜く、抜いたと思ってる。
メディアがあおりまくったからなw
453名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2020/05/22(金) 19:52:59.37ID:jWD+lAO0 なんか「東京アラート」に次いで「ロードマップ」もスベってる気配があるな
「大阪モデル」の巨大なインパクトの前に吹き飛んでしまったようだ
小池おばちゃんはステイホームだけで終わったな
「大阪モデル」の巨大なインパクトの前に吹き飛んでしまったようだ
小池おばちゃんはステイホームだけで終わったな
454名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2020/05/22(金) 19:53:17.32ID:hRgoHfdA455名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2020/05/22(金) 20:04:58.03ID:9K6w2LkM リニアよりIRやろ。後スタートアップ都市選定かな。
456名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2020/05/22(金) 20:17:37.57ID:w/xYBnce 東京ディズニーランドが、みずほ銀行などに2000億円の融資要請
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1590144241/
再開しても客足は不透明に
USJは大丈夫なのけ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1590144241/
再開しても客足は不透明に
USJは大丈夫なのけ
457名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県)
2020/05/22(金) 20:19:50.75ID:l4SUBD0O458名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2020/05/22(金) 20:20:47.35ID:hZN0Sw+2 >>452
50年前の大阪と愛知の差から比べたらずっと差を縮めてきたのが事実だからな。
東京と大阪はずっと差を広げられてきたが、名古屋は大阪との差は縮まってきた歴史。
そりゃ大阪も名古屋脅威になるわな。
50年前の大阪と愛知の差から比べたらずっと差を縮めてきたのが事実だからな。
東京と大阪はずっと差を広げられてきたが、名古屋は大阪との差は縮まってきた歴史。
そりゃ大阪も名古屋脅威になるわな。
459名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2020/05/22(金) 20:35:49.26ID:jWD+lAO0 そんな強欲都市東京を攻撃するのがこのスレの二次的なテーマなのだからな
関係ないミソ土人はういろうとか何とかラーメンのスレに書き込んでおればよろしい
関係ないミソ土人はういろうとか何とかラーメンのスレに書き込んでおればよろしい
460名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2020/05/22(金) 20:40:05.48ID:ZEnA1+Li >>458さん、50年前から繊維産業の衰退で大阪は衰退、炭鉱の衰退で福岡も衰退しましたからね。今は大阪も福岡も創造的なリーダーの出現で新産業が大発展する可能性が極めて高くなりました。大阪も福岡も負け癖のついた時代は終わったんですよ、ハブ爺さん。
461味噌っかす ◆VpKHzOu04Y (ジパング)
2020/05/22(金) 20:41:38.88ID:2/bQGN+I >>451
リニアって利用者のイメージが分からないよな
東京人は名古屋になんか用事ないし、出張のサラリーマンが舌打ちしながら名古屋で降りるくらい
大阪人も東京行くために名古屋で乗り換えしないよな
地下6階から地上3階まで15分かけてエスカレーター移動とかw
結局、上京する名古屋人しか乗らん乗り物やな
リニアって利用者のイメージが分からないよな
東京人は名古屋になんか用事ないし、出張のサラリーマンが舌打ちしながら名古屋で降りるくらい
大阪人も東京行くために名古屋で乗り換えしないよな
地下6階から地上3階まで15分かけてエスカレーター移動とかw
結局、上京する名古屋人しか乗らん乗り物やな
462名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2020/05/22(金) 20:44:01.53ID:dlO8lj+z >>444
いや、江南やろ
いや、江南やろ
463名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2020/05/22(金) 20:45:21.66ID:9K6w2LkM >>457
わかりません(笑)
わかりません(笑)
464名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2020/05/22(金) 20:45:38.54ID:dlO8lj+z465名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2020/05/22(金) 20:48:10.70ID:dlO8lj+z466名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2020/05/22(金) 20:54:20.81ID:9K6w2LkM >>460
後、中国の超大国化かな?雲行きがかなり怪しくなったが。アメリカがどうでるか。負けたら文化革命以前に逆戻りw
後、中国の超大国化かな?雲行きがかなり怪しくなったが。アメリカがどうでるか。負けたら文化革命以前に逆戻りw
467名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2020/05/22(金) 21:01:58.30ID:ZEnA1+Li >>466さん、米中の覇権争いは楽しみですね。僕は中国が勝つと思います。根拠はソ連の崩壊を予言し的中させたエマニェエル・トッドさんが「帝国以後」という本でアメリカ帝国の崩壊を予言してるからです。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B8%9D%E5%9B%BD%E4%BB%A5%E5%BE%8C
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B8%9D%E5%9B%BD%E4%BB%A5%E5%BE%8C
468名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2020/05/22(金) 21:08:24.22ID:l3c8eWNU 東京は大阪が2番手だったら内心安心しきってた
あんな下品で特殊なとこが2番手なら消去法でいつまでも首都でいられるってな
でも愛知名古屋が2番手になってきたから大変になるぞ
今の東京大阪を作った3英傑を輩出して歴史的に正当性があるし
地理的にもリニアの新交通時代で日本の中心になるからな
あんな下品で特殊なとこが2番手なら消去法でいつまでも首都でいられるってな
でも愛知名古屋が2番手になってきたから大変になるぞ
今の東京大阪を作った3英傑を輩出して歴史的に正当性があるし
地理的にもリニアの新交通時代で日本の中心になるからな
469名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2020/05/22(金) 21:13:01.10ID:9K6w2LkM >>468
信長秀吉って天皇でもなんでもないやん。今の大阪は江戸時代以降の頑張りでできた。
信長秀吉って天皇でもなんでもないやん。今の大阪は江戸時代以降の頑張りでできた。
470名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2020/05/22(金) 21:15:03.14ID:hZN0Sw+2471名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2020/05/22(金) 21:15:15.61ID:l3c8eWNU 大阪城なかったら
ずっと寺なんだけど
中世のままだったな
ずっと寺なんだけど
中世のままだったな
472名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2020/05/22(金) 21:21:38.47ID:9K6w2LkM >>462
カンナム?しかし家電のシェアを奪い返してほしいね。それ以外は韓国中国はお得意さんよ。5Gや消費者金融でたんまり儲けさせてもらう。
カンナム?しかし家電のシェアを奪い返してほしいね。それ以外は韓国中国はお得意さんよ。5Gや消費者金融でたんまり儲けさせてもらう。
473名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2020/05/22(金) 21:22:49.06ID:bpZc+D/s474名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2020/05/22(金) 21:23:07.84ID:9K6w2LkM >>471
ただの寺じゃないんだよぁ。下手したら朝廷並みに日本のメッカになっていた可能性がある。
ただの寺じゃないんだよぁ。下手したら朝廷並みに日本のメッカになっていた可能性がある。
475名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2020/05/22(金) 21:27:57.26ID:l3c8eWNU ほんとあほですね
476名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2020/05/22(金) 21:30:45.27ID:bpZc+D/s 愛知カッぺの信長に虐殺されなのが
難波、大阪の
一山本願寺。
信長やオウム麻原しかり
カッぺの侵略は真の都会人にとっては避けられないこと。
難波、大阪の
一山本願寺。
信長やオウム麻原しかり
カッぺの侵略は真の都会人にとっては避けられないこと。
477名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2020/05/22(金) 21:31:33.58ID:bpZc+D/s された
478名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2020/05/22(金) 21:32:10.53ID:l3c8eWNU 当時の最先端の城を作る建築技術
近江やらから商人を呼び込む街つくり
大阪には何もなかっただろ
近江やらから商人を呼び込む街つくり
大阪には何もなかっただろ
479名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2020/05/22(金) 21:33:15.42ID:bpZc+D/s 大阪とすれば
信長 秀吉はしょせん名古屋人。
冷めたわ
信長 秀吉はしょせん名古屋人。
冷めたわ
480名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2020/05/22(金) 21:37:05.16ID:l3c8eWNU 泣き言かよ
481名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2020/05/22(金) 21:37:48.20ID:syA9UkFR 俺、徳川大阪城の下の、豊臣大阪城の下の、石山本願寺の下の、難波宮の下の、生國魂神社の下に古墳があると思ってるんだ。
あの大阪城の地下の歴史の積み重ねは、相当なものだと思うんだ。
あの大阪城の地下の歴史の積み重ねは、相当なものだと思うんだ。
482名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2020/05/22(金) 21:38:43.42ID:BwDuvnEl 何を言っとる大阪には世界最古の企業金剛組があるわ
483名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2020/05/22(金) 21:40:43.66ID:l3c8eWNU 金剛組は渡来人の朝鮮人が作った会社だけどいいのかよ
484名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2020/05/22(金) 21:42:34.11ID:BwDuvnEl 当時の百済は今の朝鮮とは全く無関係
485名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2020/05/22(金) 21:43:16.81ID:hRgoHfdA486名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2020/05/22(金) 21:43:31.73ID:bpZc+D/s 秀吉、どころか家康の時代にも
梅田も御堂筋も無いで
名古屋かっぺの
大阪はわしが育てた は完全にフェイク
梅田も御堂筋も無いで
名古屋かっぺの
大阪はわしが育てた は完全にフェイク
487名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2020/05/22(金) 21:47:22.19ID:l3c8eWNU やばいくらいあほですねえw
世界最古って自慢して誇ってるくせに
それが実は朝鮮人が作った会社って
のが大爆笑なんすけど
世界最古って自慢して誇ってるくせに
それが実は朝鮮人が作った会社って
のが大爆笑なんすけど
488名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2020/05/22(金) 21:53:06.80ID:XXQ8l3TI >>481さん、482さん
難波宮→港湾都市→本願寺による城郭都市→豊臣→天下の台所・商業都市→工業都市、東洋の〜
→繊維?→国策→→次はどうするか。。
都市として勢いづいたのは織豊時代からでしょうか。大阪は歴史は長いと思いますがこれと行った出来事が少ないですね。
特に河内、和泉は長いと思います。
成立年不明の寺社仏閣は多いのは大阪の特徴かもですね。やはり歴史的に有名なのは内陸部の奈良、京都よりかは少ないですね。
大阪発祥のものも多いので大切にしていきたいですね。
難波宮→港湾都市→本願寺による城郭都市→豊臣→天下の台所・商業都市→工業都市、東洋の〜
→繊維?→国策→→次はどうするか。。
都市として勢いづいたのは織豊時代からでしょうか。大阪は歴史は長いと思いますがこれと行った出来事が少ないですね。
特に河内、和泉は長いと思います。
成立年不明の寺社仏閣は多いのは大阪の特徴かもですね。やはり歴史的に有名なのは内陸部の奈良、京都よりかは少ないですね。
大阪発祥のものも多いので大切にしていきたいですね。
489名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2020/05/22(金) 21:54:13.07ID:hRgoHfdA490名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2020/05/22(金) 21:54:49.17ID:5W5gdU4s >>487
そんなこといちいちいってたら日本人の大半は朝鮮系だわ。
そんなこといちいちいってたら日本人の大半は朝鮮系だわ。
491名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2020/05/22(金) 21:55:41.52ID:BwDuvnEl 愛知人と朝鮮人とはくだらないお国自慢で隣国にマウントを取りたがる国民性もそっくり
492名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2020/05/22(金) 21:56:18.24ID:UnZV+p/Y >>478
当時は経済の中心は堺。
当時は経済の中心は堺。
493名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2020/05/22(金) 21:56:21.82ID:TWeWr5JA 西日本と東日本は民族が違う。
494名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2020/05/22(金) 21:57:14.21ID:TWeWr5JA495名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2020/05/22(金) 21:58:39.16ID:TWeWr5JA >>468
日本みたいなとっくにオワコンの国で中心になるメリットはあまりない、
日本みたいなとっくにオワコンの国で中心になるメリットはあまりない、
496名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2020/05/22(金) 21:59:15.18ID:UnZV+p/Y >>483
朝鮮人差別なんだろうけど若い世代には通用せんかもよ?kpopサムスングルメ。朝鮮人の評価ガラリとかわるかも。
朝鮮人差別なんだろうけど若い世代には通用せんかもよ?kpopサムスングルメ。朝鮮人の評価ガラリとかわるかも。
497名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2020/05/22(金) 21:59:52.32ID:TWeWr5JA >>459
名古屋人も同じ方向性なら話に加わっても良いが喧嘩売りに来るだけなら来なくていいわな。
名古屋人も同じ方向性なら話に加わっても良いが喧嘩売りに来るだけなら来なくていいわな。
498名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2020/05/22(金) 22:00:29.67ID:TWeWr5JA >>496
今の若い世代は朝鮮嫌いあまりいないよ。
今の若い世代は朝鮮嫌いあまりいないよ。
499名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2020/05/22(金) 22:06:06.14ID:NjiHmgwu 名古屋スルーされてからまだウジウジしてんのかよ名古屋人
500名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2020/05/22(金) 22:06:51.05ID:UnZV+p/Y >>498
韓国のグルメ、特にお菓子はかなり評価が高いですね。
韓国のグルメ、特にお菓子はかなり評価が高いですね。
501名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2020/05/22(金) 22:10:01.07ID:hGXpA/zF >>458
むしろ名古屋愛知東海が大阪近畿をなかなか抜けなくて焦ってるように感じるが。
むしろ名古屋愛知東海が大阪近畿をなかなか抜けなくて焦ってるように感じるが。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国国連大使「日本が中国に武力行使すると脅しをかけたのは初めて」 国連事務総長に書簡★4 [♪♪♪★]
- 【芸能】44歳・池脇千鶴、激変ぶりにネット衝撃 「まるで別人…」「変化が凄い!!」の声 [冬月記者★]
- なぜ立花孝志氏の言葉は信じられたのか…"異例の逮捕"が浮き彫りにした「SNSの危険な病理」 [ぐれ★]
- 【🐼】パンダ、日本で会えなくなる? 中国との関係悪化で不安の声 ★2 [ぐれ★]
- 中国「国連安保理の許可なしに日本攻撃可能」 Xで旧敵国条項に言及… ★15 [BFU★]
- 竹中平蔵氏、万博は大成功だったと持論 批判していた人々にチクリ「反省の弁の一つも聞きたい」 [バイト歴50年★]
- 中国のプロパガンダ、もうめちゃくちゃ「沖縄人は在日米兵にしいたげられているが日本政府は対応しない。もはや日本の領土とはいえない」 [329329848]
- 砂糖しろし・あましっていう芸名
- VIPってたまに本物のガイジみたいなのいるけど、お前らは健常者だよな?
- プロレスラーってロープに振ると走って戻ってくるけど
- 中国から旅行客来なくてざまあwwとかいう論調あるけど
- 俺、明日から旅行だ。親知らずいるだろうな。
