大阪の都市計画について語るスレ Part212

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/05/01(金) 22:07:40.90ID:R2+aT0uG
■祝 2025年 大阪万博開催決定!
大阪について都市計画を中心に語るスレです。

前スレ
大阪の都市計画について語るスレ Part211
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1587891123/
2020/05/13(水) 12:35:17.18ID:nd0FURtQ
散々サンズで大阪煽りしてたヨコハマw
723名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2020/05/13(水) 12:35:29.95ID:/y91qhgr
>>721
自称カジノ専門家の木曽はどんな言い訳をするんやろなw
724名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2020/05/13(水) 12:36:25.01ID:/y91qhgr
サンズはシンガポールやマカオの追加投資で
手一杯やろな
725名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/05/13(水) 12:55:53.95ID:i6FS/ddo
>>723
思考回路が維新アンチと同じやから監視する価値もないでw

https://i.imgur.com/h6Dx43z.png
726名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2020/05/13(水) 13:00:56.89ID:/RBttuPY
>>725
百姓というのは大抵この程度
無視してあげなさい
727名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/05/13(水) 13:02:04.04ID:hvqGI7Wn
役人のせいにして逃げたw


MGMが残ってる理由を説明しろや
728名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2020/05/13(水) 13:11:02.32ID:oqC0fP7s
横浜は体感都会度神戸と変わらん
729名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/05/13(水) 14:39:14.41ID:C1sRwPdN
>>728
どっちも狭苦しい街やけど
その点については横浜のほうがマシ

六甲の圧迫感は名古屋の壁ビルより凄い
野毛山は六甲と比べたら大したこと無い
730名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2020/05/13(水) 14:54:03.35ID:jr1oxYe6
平野が少ない神戸の方が都会に感じる
731名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2020/05/13(水) 14:57:37.20ID:jr1oxYe6
高層ビルも神戸の方が多い
2020/05/13(水) 15:17:58.40ID:trGnOKzg
まあ最初から分かってたけどな
それを利用して大阪叩きしてたアホはご愁傷さまだが
結局横浜はメルコで大阪はMGMになりそうかな
メルコがどこまで本気で横浜に入れ込むかわからんけど
2020/05/13(水) 15:42:12.35ID:kwldti5O
メルコていうとバッファローを連想するわ
734名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2020/05/13(水) 15:45:00.45ID:/y91qhgr
MGMは最大のライバル、サンズの撤退で大阪
進出に、より一層前のめりになるだろうな。
735名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2020/05/13(水) 16:13:55.36ID:Uqdg+vR6
>>それを利用して大阪叩きしてたアホ

情弱にも程があるな。
情弱と言うよりおめでたい頭の持ち主かな。
736名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2020/05/13(水) 16:15:07.72ID:Uqdg+vR6
大阪→MGM
横浜→メルコ

で事実上決まりかな。
一期開業はこの二ヶ所。
2020/05/13(水) 17:16:34.57ID:VkJYe77v
日産ガチで潰れそう
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1589338596/
738名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県)
垢版 |
2020/05/13(水) 17:21:44.39ID:2nf/fIYq
>>720
サンズが撤退ってマジなの?!

サンズは世界最大IRで東京、横浜が「大阪はトップIR事業者に見捨てられた」と大騒ぎしてた所?
2020/05/13(水) 17:35:32.05ID:Oa/yZwYr
サンズに続きwynnまで撤退という情報が流れてるな
MGMは今月上旬に大阪戦略は続けると明言してたから大丈夫だとは思うけど心配になってきた
2020/05/13(水) 17:50:59.67ID:CU6ztAiH
大阪だけIRが出来たら総取りになるな
2020/05/13(水) 17:52:16.27ID:Oa/yZwYr
独占は無理だろうけど長崎和歌山(愛知)が認定されたらラッキーだな
関東にできなければ相当有利になる
742名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県)
垢版 |
2020/05/13(水) 17:56:13.77ID:2nf/fIYq
>>611
先見の明あるね!
2020/05/13(水) 18:00:06.47ID:nd0FURtQ
横浜は中国カジノになりそうだな
アメリカより中国のほうが相性良さそうな街だしむしろよかったな
744名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2020/05/13(水) 18:25:37.85ID:bXDlZCeL
>>734
MGMからしたら朗報だろうな。シンガポールでサンズに敗れたからな。
745名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/05/13(水) 18:53:33.73ID:BKqUxDq3
大阪撤退!大阪撤退!と騒いでたら横浜が撤退されましたとさ
746名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2020/05/13(水) 18:56:26.60ID:bXDlZCeL
>>741
でもまだ東京がハッキリとしないからな
747名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/05/13(水) 19:05:24.40ID:BKqUxDq3
本気なのはMGMだけ
ずっと大阪一筋でいてくれたMGMには報いてあげなければならない
748名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2020/05/13(水) 19:31:05.14ID:8rHusiYC
サンズが日本から撤退したら益々競争原理が無くなって大阪のMGMは強気になるな。
そうなると更に大阪は足下を見られることになる。
横浜と違って大阪は何が何でも夢洲にカジノ作ってもらわないと困る立場だから、MGMの要求に折れるしかない状況が出てくるよ。夢洲アクセスの鉄道も税金で作るしかなくなるね。
オリックスもコロナショックでボロボロなのもヤバいね。
749名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2020/05/13(水) 19:36:56.93ID:/y91qhgr
>>748
大阪が一人勝ちで悔しいのーwww
てかいつまで足元を見てんねんw
もう大阪府に計画書出しとるやんけw
750名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/05/13(水) 19:40:11.23ID:ZwXq2ekG
ここはハブ爺の願望を語るスレじゃないので
あしからず
751名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2020/05/13(水) 19:51:02.04ID:pPvK7OKv
MGMもそんな余裕ないから
大阪もMGMも背水の陣
どっちも必死なの
2020/05/13(水) 20:06:21.16ID:trGnOKzg
>>751
だからこそもう引けないんだよなmgmは
成功させてやりたいな
753名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/05/13(水) 20:10:04.12ID:C1sRwPdN
MGMの看板は世界最大ホテルのMGMグランドやで
そんな最重要資産を売却するんやからもう背水の陣や
2020/05/13(水) 20:16:34.72ID:EL+ul6TI
メルコが残ってるけどいつまで踏ん張れるかな
夢洲がいかに好条件かの証明FA
シンガポールを牛耳るサンズ追撃にMGMは大阪を手放すわけにはいかない
2020/05/13(水) 20:21:15.30ID:CU6ztAiH
>>746
東京の不動産価格でビジネスなんて不可能だろ
756名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2020/05/13(水) 20:32:19.94ID:YMKpcSYS
おまえら味噌カスさんを讃えよ。
757名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2020/05/13(水) 20:36:07.64ID:wBeskLMI
>>749
大阪が一人勝ちというより日本では大阪のみ世界標準に準ずる貴重な大都市
2020/05/13(水) 20:40:48.64ID:VFOHQHJh
星野リゾートのホテルは新今宮に予定通り出来るんか?
2020/05/13(水) 20:43:57.67ID:V5j/HUE+
大阪 タクシー会社が経営破綻 コロナ関連で初
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200513/k10012428721000.html?utm_int=news_contents_news-main_007
大阪 平野区のタクシー会社「ふれ愛交通」です。
760名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2020/05/13(水) 21:27:56.14ID:ifEoHDzI
>>750
ワロタw
2020/05/13(水) 21:29:04.94ID:ZwXq2ekG
>>758
今日の夕方の報道番組に社長が出ていたけど
やる気満々で安心したよ
762名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2020/05/13(水) 21:44:02.88ID:bXDlZCeL
MGMは、このサンズの日本撤退の情報は事前に知っていたかも知れんな。
2020/05/13(水) 22:12:51.94ID:oOThIn3e
MGMはもうRFP応募プロセス進めているし、後戻りできないのでは…。

未来を信じて、大阪と一蓮托生でやるしかないのだ。
764名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2020/05/13(水) 22:22:55.92ID:/RBttuPY
ぬか喜びに沸いてた横浜
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
765名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2020/05/13(水) 22:27:24.29ID:MTzzvKjH
関東に住んでると情弱になるというのは本当なんだな
766名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2020/05/13(水) 22:38:17.85ID:/RBttuPY
IRに関しては
どこのクズマスコミ・ポンコツメディア・百姓評論家より
この大阪都市スレが正確だなw
767名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2020/05/13(水) 22:44:16.40ID:j8zNZoe0
あとの心配は東京の連中が嫉妬して邪魔して来ないかだな
横浜がサンズに逃げられて大阪だけに良い思いさせることを許してくれるかなヤツらが
768名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県)
垢版 |
2020/05/13(水) 22:48:21.08ID:2nf/fIYq
オリックスの株価爆上げしそう
2020/05/13(水) 22:49:16.90ID:1MV7GyoC
邪魔はしてくるだろうね
東京の大阪近畿への妬み僻みはスゴいから
770名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県)
垢版 |
2020/05/13(水) 22:50:44.13ID:2nf/fIYq
>>767
それは十分ありうる
子分の横浜が恥かかされて東京が黙っちゃいない
菅の地元でもあるし
2020/05/13(水) 22:53:33.18ID:oOThIn3e
これに関しても、仕事の早い大阪がRFPまで進めてたから、MGMも踏みとどまってくれてると考えられる。

政府のように仕事が遅いは組織は機会損失を生む。
772名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/05/13(水) 22:58:13.09ID:BKqUxDq3
日本政府は何をやるにしても遅すぎる
モタモタしてるうちにサンズに逃げられた
もう大阪だけ先にやらせろ
実験台でいいから
773名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2020/05/13(水) 23:04:23.80ID:bXDlZCeL
このサンズの日本撤退を受けてMGMは...

東京に次いで2番目の人口を有する中心都市、大阪を目指すMGM Resorts JapanのEd Bowers社長は、同社が日本の金融サービス会社オリックスと提携して大阪にカジノリゾートを建設する計画を継続すると述べた。

https://www.wsj.com/articles/las-vegas-sands-ends-pursuit-of-japan-casino-11589342151
2020/05/13(水) 23:08:29.16ID:trGnOKzg
国としてはトランプ関連でもあるサンズを失ったのは痛いだろ
そのうえMGMもダメだったら真面目にやばいから
大阪を全力で推し進めるしかねえだろうぜ
2020/05/13(水) 23:16:45.88ID:EL+ul6TI
MGMリゾーツの日本IRへの固い決意は変わらず:ホーンバックル
https://www.asgam.jp/index.php/2020/05/04/mgm-resorts-still-fully-committed-to-japan-ir-hornbuckle-jp/
2020/05/13(水) 23:18:28.22ID:oOThIn3e
>>772
あ、でも思い出したら、基本方針案にいわゆる大阪条項書いてたし、政府役人もそれなりに協力してるのかもね。

まぁ遅いことには変わりないけど。
777名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/05/13(水) 23:18:35.42ID:BKqUxDq3
MGMは本当に頼もしい
いつまでも待たせて申し訳ない
778名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2020/05/13(水) 23:18:47.26ID:wXkmXKIt
>>767
早速、毎日新聞がIR牽制記事書いてるよ…
779名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2020/05/13(水) 23:20:33.44ID:/RBttuPY
>>774
トランプなんていつまで大統領やってるか分からない
780名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/05/13(水) 23:21:47.11ID:hvqGI7Wn
サンズ撤退を受けてもこれか

まさに相思相愛


そもそも
われわれがイメージする
カジノ、ショー、スポーツ興行からなる「IR」という概念はMGMが創ったもの
2020/05/13(水) 23:26:16.80ID:oOThIn3e
ここ見るとMGMはアメリカの施設全部閉めてて大変そうやな。
http://casino-ir-japan.com/?p=26268

どの業界も同様だろうけど、MGM応援してる。covid19を乗り越えてほしい。
782名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/05/13(水) 23:26:27.53ID:C1sRwPdN
>>772
のろまの政府なんか無視してさっさと勝手にやったらええがな
日本政府の動きなんか待ってたら決まるまでに10年かかるで
783名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2020/05/13(水) 23:26:57.13ID:/y91qhgr
IRなんて大阪の為に法案作ったんだからな
維新主導で作ったんだから
元から大阪だけなんだよ
横浜とか北海道や長崎はカモフラージュだよ
784名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2020/05/13(水) 23:27:58.93ID:/y91qhgr
>>770
横浜は国内企業セガサミーだよ
785名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2020/05/13(水) 23:32:55.45ID:wXkmXKIt
コロナで中国大嫌いになったわ。なんやねん💢
2020/05/13(水) 23:37:17.68ID:ZwXq2ekG
しばらくは中国人を出禁にしてほしいよね
中国抜きでも十分にインバウンド需要を取り込めるのがわかったし
2020/05/14(木) 00:10:04.61ID:iAkms68X
中国消えてもインド・東南アジア・中東・アフリカがあるからな。
788名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/05/14(木) 00:12:54.05ID:3sRoxj6N
>>767
IRの邪魔は心配やけどそれ以上に今後工場三法みたいな手法で企業盗まれんかが心配。
789名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2020/05/14(木) 00:17:58.63ID:F4JsRAan
万博に嫌がらせしてくるかもな
名古屋のアジア大会も嫌がらせされるかも
790名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2020/05/14(木) 00:29:46.11ID:cLxWYX+Z
維新と橋下がいるから大丈夫
791名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2020/05/14(木) 03:19:39.14ID:9lXu405H
最近阿部総理の顔が一気に老けて話し方もモゴモゴなにいのか聞き取れないな
人間ってのはこうも変わるんかね?
792名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/05/14(木) 04:31:50.65ID:tX/Lg5Xp
安倍は名前気にするから間違えたらあかんで
https://i.imgur.com/zx9irnu.jpg
793名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2020/05/14(木) 06:51:57.48ID:rljRGR+W
江戸の将軍や大老でも安倍さんより若いやろ?
794名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2020/05/14(木) 07:30:33.77ID:KVR0lbeM
>>780
コロナショックでインバウンドをはじめ観光産業やエンタメ産業が壊滅的になり、統合型リゾートという観光産業やエンタメ産業として見せかける誤魔化しが通用しなくなった。
集客にしてもインバウンドをあてにできなくなり、カジノで大阪人をギャンブル依存にして巻き上げるしか稼ぐ手段が無い。
今やIRのビジネスモデルはギャンブル剥き出しになってしまったから悲惨。
それに騙されるってアホすぎ。
795名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2020/05/14(木) 07:52:16.83ID:8pYkvSMt
北海道ってまだ肌寒い気温なんだろうな

さて、東京小池と大阪吉村は今後 地獄の苦闘が始まるだろう
倒産・失業件数は増えていくぞ
住民ともども覚悟が要る
ヒリヒリするわ〜
2020/05/14(木) 08:23:58.79ID:+J1QEYch
中国、韓国で第2波懸念強まる
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589365639/
この二国は永遠に入国禁止でいいよ
797名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2020/05/14(木) 08:45:09.50ID:T6GWYqmf
>>794
インバウンド壊滅で、品川〜名古屋間のリニアも頓挫だもんなwww
さらに大井川の水量問題が、追い打ちをかけて
リニアは絶望だよw
名古屋栄の再開発も頓挫www
2020/05/14(木) 09:05:47.02ID:ZsTQRNt2
>>795
札幌あたりまでは大して変わらん
札幌の5月はもう暑い
札幌を越えてさらに北に行くとはっきり気候が変わってくる
稚内あたりなら5月でも朝に氷点下になることがある
799名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/05/14(木) 09:33:49.40ID:msfGJFc4
>>795
雇用創出の機会が減り、採用人数が絞られる
ひいては東京大阪で働こうと考えていた周辺府県民の就職が最も響く
2020/05/14(木) 10:44:19.36ID:g05ER+pB
関東人ワロタw

>>302
たらればはないんだが
東京がここまで成長して世界都市として日本経済を牽引しなければ日本は韓国以下のの地位だったろうね。
地方都市なんてきっと今の半分以下の規模だったでしょう。
801名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2020/05/14(木) 11:00:36.60ID:8pYkvSMt
たられば話は
基本的に夢想だからな
802名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2020/05/14(木) 11:04:18.70ID:8pYkvSMt
まあ夢想を見れば
どういう方向に洗脳されてるか分かる
というメリットはあるが
2020/05/14(木) 12:15:53.95ID:dXwyOL7F
サンズ撤退。あとは任せた大阪さんよ。夢島は夢あるなぁ。
804名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2020/05/14(木) 12:22:31.74ID:KVR0lbeM
>>803
もはやカジノ業者にリゾート開発する余裕なんて無いよ
カジノで現地人から巻き上げるしか稼ぐ手段が無いから、それで嬉しがるならいいけど
オリックスもボロボロ
805名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2020/05/14(木) 12:38:43.51ID:KVR0lbeM
クルーズ船、エンタメ、カジノ、リゾート、航空業界、
統合型リゾートに関わる全て大ダメージ受けてるものばかり。
終わってる。
806名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2020/05/14(木) 12:56:32.41ID:RXtjFzOm
ハブジジイ必死やなw
807名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県)
垢版 |
2020/05/14(木) 12:59:23.37ID:NRAZZMRY
ハブ爺発狂してるけど何かあったのか?
808名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/05/14(木) 13:03:54.32ID:o/ZBUGr8
>>807
トヨタが死にかけてる
809名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2020/05/14(木) 13:14:19.98ID:cLgpN11a
リニアもピンチだしな。
810名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2020/05/14(木) 13:28:41.32ID:cLgpN11a
「名古屋人の見栄っ張りは裏を返せば、自信のなさの表れでもある」
811名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2020/05/14(木) 13:57:54.28ID:3FgTtTwD
今日はハブジジイとベニヤがえらい発狂してるな。
812名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2020/05/14(木) 14:52:07.19ID:mH3dEAwV
ハブジジイ&ベニヤが暴れるのは名古屋愛知にとってあまり良くないニュースが流れた時が多い。
813名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2020/05/14(木) 14:54:30.32ID:9lXu405H
>>798
それと札幌超えて道北とか道東あたりは大陸性気候で5月後半は熱波が来て38℃以上もたまにある
冬は流氷があるせいで大陸からダイレクトに寒波が来て晴天なのに最高気温マイナス二桁とかザラ
2020/05/14(木) 15:28:06.07ID:GWTcDHoN
今里線と中之島線作れっていったん誰や
815名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2020/05/14(木) 15:56:48.67ID:mH3dEAwV
都会ランキングスレで関東人とハブジジイとベニヤが大暴れしてて草w
816名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2020/05/14(木) 15:58:24.27ID:cLxWYX+Z
東京の誘惑の可能性もラスベガス・サンズが日本に戻る可能性は低い

https://www.asgam.jp/index.php/2020/05/14/las-vegas-sands-unlikely-to-return-to-japan-despite-potential-tokyo-lure-jp/

 投資顧問会社のサンフォード C バーンスタインによると、規制上の、そして現地の情勢に劇的な変化がない限りは、
ラスベガス・サンズ(LVS)が再び日本のIRライセンス獲得レースに参戦する可能性はかなり低いという。

 今週まで横浜での統合型リゾート開発の最有力候補と見られていたこの世界的カジノ大手は火曜、日本からの撤退という衝撃的な発表をし、
「IR開発に関する枠組み」によって同社の日本での目標が達成できなくなったと理由を説明した。
817名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2020/05/14(木) 15:59:49.80ID:0E1toG6E
【悲報】トンキンさん 千里中央を謎の地名で例えてしまう
http://pbs.twimg.com/media/EXaoDs7UcAAeCEa.jpg
818名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2020/05/14(木) 16:04:08.24ID:pXcW1TKo
関東人必死だな

0438 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) 2020/05/14 15:44:47
>>421
東京は大分考えられてビルが建てられてるよ
思考停止でただ大きいビルを闇雲に建てれば良いだけと思っている大阪とは全く違う
https://i.imgur.com/zF7L0f7.jpg
https://i.imgur.com/3x2VPrz.jpg
819名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2020/05/14(木) 16:13:27.17ID:hiovxKoD
典型的な関東人

0451 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) 2020/05/14 16:05:58
まぁ俺は都民だけど名古屋は身の程をわきまえてて絶対に東京には逆らって来ないから嫌いではない 
そもそも首都圏の人間は名古屋なんかに寄る事はないし名古屋は全く関わりの無い地方都市の1つくらいの認識でしかない
大阪はクソ雑魚の分際で声だけはデカいからシンプルに気持ち悪い
820名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2020/05/14(木) 16:26:02.64ID:/Z/UVoWK
0387 名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) 2020/05/14 13:23:44
東京、名古屋、大阪に住んだ事あるけど大阪が1番つまらない街だったわ
東京の真似事ばかりで個性が無い街ばかりだった
大阪人ってどんだけ東京に憧れてんだよ


これってむしろ逆なんだよな
東京が大阪の真似したり参考にして街作ってる
だから自然と東京は大阪に似てくるし、
東京に似てる部分にばかり目が行くとつまらなく感じるだろうな
821名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2020/05/14(木) 18:00:11.22ID:8pYkvSMt
東日本百姓民というのは
強烈な大阪コンプレックス・関西コンプレックスを
持ってるものだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況