大阪の都市計画について語るスレ Part212

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/05/01(金) 22:07:40.90ID:R2+aT0uG
■祝 2025年 大阪万博開催決定!
大阪について都市計画を中心に語るスレです。

前スレ
大阪の都市計画について語るスレ Part211
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1587891123/
662名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/05/12(火) 11:03:01.64ID:aJSt+c4t
>>660さん、難波の未来予測です、ハブ爺さん。

https://twitter.com/DeveOsaka/status/1251394831143690240
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/05/12(火) 11:29:07.76ID:6hxUlDwA
計画縮小にならないといいな。
名古屋もせいぜい頑張りたまえ。
664名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2020/05/12(火) 11:31:33.06ID:d/n5wamb
道頓堀ライブカメラ
https://youtu.be/7rOT1it99qk

誰か今すぐ行って映って来い
2020/05/12(火) 12:23:57.16ID:Z625MMQJ
来年のWBC延期か
やはりトン菌五輪無理そうやな
666名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2020/05/12(火) 12:39:21.72ID:3TXg0uU4
自分ら、9月入学賛成け?
667名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2020/05/12(火) 12:44:00.94ID:bvsswjCY
俺は賛成。
学年の区切りをどうするかが問題だが個人的には4月〜3月生まれのままで良いと思う。
又は欧米みたいに特にはっきりとは区切らないか。
学年開始だけ9月にすればいい。
2020/05/12(火) 12:47:46.23ID:Z60veLlg
真のグローバル化目指すなら9月スタートがベストだろ。
669名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2020/05/12(火) 12:51:21.19ID:6lVLBCqY
学年区切りは100年以上続いてるから変えるのはもう無理だろ
670名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2020/05/12(火) 13:00:42.46ID:W3noj5zy
欧米は州や自治体によって学年区切りバラバラみたいだな。
1〜12月だったり4〜3月だったり6〜5月だったり7〜6月だったり9〜8月だったり10〜9月だったり
2020/05/12(火) 13:58:40.35ID:mO+8nLtW
コロナで追い込まれたホテル業界
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1588598930/
投資にのめり込んだ不動産会社に波及も

ファーストキャビンは破産手続開始の申し立てを行った。
負債は37億円。直営5施設は営業を終了する。

同じくWBFホテル&リゾーツも27日、大阪地裁に民事再生法の適用を申請した
負債総額は160億円と、コロナ関連では最大の倒産となった。
672名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2020/05/12(火) 14:02:17.27ID:ZibplrUd
>>662
それも典型的なインバウンド頼み、関空頼みのビジネスモデルなんだよな
LCCも壊滅的なのに大丈夫なのかよ
2020/05/12(火) 14:16:13.62ID:xHR9RKRb
トヨタ自動車 営業利益79%減少へ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589256986/
674名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2020/05/12(火) 14:20:35.50ID:PI8tsN9K
どんどん大阪の情報を発信していこう
ネット最先端都市大阪
675名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2020/05/12(火) 14:25:28.77ID:PI8tsN9K
近畿はゲーム大国
カプコン、任天堂
エロゲーも強い
2020/05/12(火) 14:33:29.93ID:xHR9RKRb
日本が米インテル、台湾TSMCを誘致
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1589203063/
半導体 国内回帰の驚愕計画

経産省が世界の大手半導体メーカーの日本誘致を検討していることがで分かった。
コロナで日本回帰を促す目的で、外資誘致プロジェクトを発足することにしたのだ。
2020/05/12(火) 14:39:43.54ID:xHR9RKRb
世界空港ランキング 日本の4空港がトップ10入り
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589252134/
1.チャンギ空港
2.東京国際空港(羽田空港)
3.ハマド国際空港
4.仁川国際空港(韓国)
5.ミュンヘン空港(ドイツ)

6.香港国際空港
7.成田国際空港
8.中部国際空港セントレア(愛知県)
9.スキポール空港(オランダ)
10.関西国際空港(大阪)
678名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/05/12(火) 15:04:46.95ID:aJSt+c4t
>>672さん、コロナウィルスのワクチンが開発されれば今回の感染症も鎮まるでしょう。そうなればインバウンド頼みのビジネスモデルは大発展すると思いますよ、ハブ爺さん。

https://twitter.com/hiroyoshimura/status/1259793493276323841
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
679名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/05/12(火) 15:15:28.28ID:gV5w6sSP
>>678
ワクチンは世界ですでに10くらい開発されてて
とっくに治験が始まってるのもある
どれか一つか二つくらいは実用化できるやろ
680名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/05/12(火) 15:25:14.60ID:aJSt+c4t
>>679さん、コロナウィルスのワクチンは大阪医学が世界に先駆けて開発に成功して欲しいですね。令和の大阪は医療と観光が産業の2本柱になると予想してます。
681名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2020/05/12(火) 18:05:40.50ID:xccAQZd5
>>677
セントレアやるな。

俺は名古屋福岡京都神戸等、他都市他地域の優れた点は正当かつ素直に評価するからな
ハブジジイやベニヤや味噌っかすさんみたいなコンプの塊とは違う
682名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2020/05/12(火) 18:17:36.82ID:7Zy6UHWe
万博アジア大会までにはコロナほぼ終息してるだろうな。
5年後まで続いてたら日本終わり。
683名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2020/05/12(火) 18:43:17.71ID:d/n5wamb
堺市の旧堺燈台も黄色に点灯しています(11日)

https://pbs.twimg.com/media/EXu3we6VcAEpCFL?format=jpg&;name=4096x4096
2020/05/12(火) 19:13:12.75ID:e5NevTJO
トヨタ、営業利益79・5%減…新車販売が大きく落ち込む見込み
2020/05/12 13:33
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20200512-OYT1T50151/


大阪のことを気にする前に味噌圏が死にそうだけどな
685名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/05/12(火) 19:19:56.62ID:gV5w6sSP
どうせ自動車産業に未来なんか元々無い
コロナで滅亡が何年か早まっただけ
686名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/05/12(火) 19:32:29.04ID:gV5w6sSP
自動車各社も自動車産業に未来が無いことはわかってるから
次世代の自動運転電気車でも主導権握れるように研究はしてたけど
コロナでそれが間に合わんようになってもた
687名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2020/05/12(火) 20:51:47.43ID:0zcJa+fR
昨日今日は東京は暑くて湿度が高い。
大阪は暑い暑い言われるが、ここ最近は東京は大阪より気温も湿度も高い。
大阪の方が暮らしやすくなってる。
688名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2020/05/12(火) 20:56:36.78ID:0zcJa+fR
今日の朝の大阪の最低気温は17.2℃で湿度は60%前後。
一方、東京の最低気温は19.1℃で湿度は95%前後。

大阪の方が気温も低くて湿度も低い。
大阪の方が快適。
689名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2020/05/12(火) 20:58:03.99ID:DmP3j3Dq
むしろダイハツやマツダやスズキが生き残るかもしれんな
690名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2020/05/12(火) 20:58:52.88ID:0zcJa+fR
今日の朝の大阪の最低気温は17.2℃で湿度は60%前後。
一方、東京の最低気温は19.1℃で湿度は95%前後。

大阪の方が気温も低くて湿度も低い。
大阪の方が快適。
691名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2020/05/12(火) 20:59:34.27ID:DmP3j3Dq
ハブジジイ大人しくなったがトヨタ営業利益79%減がショックだったか
692名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2020/05/12(火) 21:01:25.00ID:DmP3j3Dq
>>690
大阪や神戸姫路和歌山は瀬戸内海気候だから湿気は比較的少ないよ
夏場はカラッと暑い
693名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2020/05/12(火) 21:08:13.76ID:Fnn5U0c3
経済的ショックから一段落して持ち直すのは自動車業界だろうね。
鉄道離れからマイカー需要が高まってるしね。
既にそれまで運転する気も無かった人たちの免許需要が高まってるという。
第三次産業の低迷は長引くだろう。
コロナショックで第一、第二と産業の優先順位というのがよくわかった。
694名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2020/05/12(火) 21:09:29.38ID:JSzBY+xY
兵庫県なんとかしてくれ!大阪は四方八方から関心もたれるが神戸姫路ヤバイ(泣)
695名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2020/05/12(火) 21:10:49.16ID:0zcJa+fR
>>692
そのカラッとが大事。
東京人は気温だけで大阪が暑いと判断する。
実際は東京は湿度が高くて不快指数高めやのにな。
696名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2020/05/12(火) 21:11:39.32ID:DmP3j3Dq
マイカー需要が高まるとしても中古車や、小型車や軽自動車や超小型車だよ
特に家族1人1台所有するなら超小型車
2020/05/12(火) 21:15:02.28ID:Z60veLlg
大阪が暑い?黙らせろ梅田二期のグリーンスマートシティで!ワイは神奈川の横浜っ子ならぬ横山っ子ですけどね。
梅田二期、夢島くらいしか楽しみがないわ再開発。
うちらの山下埠頭は なーんも決まらん。候補のグランドデザインはどれもこれも糞デザインだし。
2020/05/12(火) 21:18:30.90ID:Z60veLlg
は?姫路は姫路城という最強カードにラスト侍寺の円教寺という最高寺あるじゃないですか?
観光は今は我慢するしかないけど。
御当地の朝食アーモンドトースト美味しゅうございました。
あれ関西圏カフェ大手が関東進出して持ってきたら流行る?かも。
2020/05/12(火) 21:28:53.81ID:e5NevTJO
>>689
マツダは海外市場頼み
国内では弱小メーカーの一角
スズキは国内ではなくインド市場が収益頼みの綱
しかしコロナと中韓勢のインド進出強化で危機的状況
https://img.bestcarweb.jp/wp-content/uploads/2019/02/22150019/hyo1.jpg

2020年3月に創立100周年を迎えたスズキ。主力のインド市場で異変に直面している。
市況の悪化に加え、次の主戦場とみられる上級車市場で韓国・中国勢の猛追を受けている。
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/mag/at/18/00058/

スズキ、減収減益…インド四輪市場の回復に遅れ 2019年4-12月期決算
https://response.jp/article/2020/02/07/331497.html
700名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2020/05/12(火) 21:29:15.59ID:0zcJa+fR
>>697
うめきた二期の公園は蓄熱技術や水素活用技術等の新エネルギー技術を利用した最先端の公園やから楽しみにしててな。
701名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2020/05/12(火) 21:30:35.54ID:0zcJa+fR
>>698
確かにアーモンドトーストは流行るかもな。
提案ありがとう。
702名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/05/12(火) 21:32:18.24ID:gV5w6sSP
>>693
>マイカー需要が高まってるしね

化石燃料浪費は無い
703名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/05/12(火) 21:33:19.71ID:gV5w6sSP
>>697
山下埠頭は狭すぎる
せめて大黒埠頭にしろ
704名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/05/12(火) 21:35:27.51ID:gV5w6sSP
アーモンドトーストなら三井ガーデンホテル淀屋橋の朝食バイキングのやつが好きやわ
705名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2020/05/12(火) 21:50:59.87ID:JSzBY+xY
>>697
ロックと言えば横浜。アニメの聖地と言えば横浜。
706名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/05/12(火) 21:54:54.41ID:gV5w6sSP
>>705
横浜の著名な音楽産業やアニメ制作会社教えてくれ
707名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/05/12(火) 21:55:08.47ID:imiQcDmB
>>693
最近車による死亡事故が急増してるのはそのせいか
708名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2020/05/12(火) 21:56:52.70ID:d/n5wamb
「5月末まで自粛延長」というだけのメッセージが広がりその後 手をこまねいていると
結局こういうことになる

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200512/k10012425901000.html?utm_int=all_side_ranking-access_004

東京は今後グダグダになっていきそうな感じだが、小池百合子は「もう自分にはコントロール出来ない」と
半分諦めてるのかも知れない
709名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/05/12(火) 21:58:59.04ID:gV5w6sSP
>>708
五輪ピックさえ無かったらもっと早よう対策できてたのに
五輪延期が決まるまでは五輪死守を最優先にしてたからな

五輪は何様やねん
710名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2020/05/12(火) 22:11:08.95ID:1GnCWCn7
高校の時海外派遣事業でグアム・サイパン行ったけど屋外では全く汗かかなかったのを覚えてるわ。
それと全く痒くならなかった。
711名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2020/05/12(火) 22:11:23.59ID:gFc0zavz
>>706
文化みたいなもんやん。お笑い=大阪みたいな。最悪やな。お前らの親世代のせいで関西は笑いものや!
712名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2020/05/12(火) 22:12:26.21ID:1GnCWCn7
軽自動車中心のダイハツは生き残るかもな。
713名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2020/05/12(火) 22:20:56.60ID:d/n5wamb
ロックなんて米英のものだからな
横浜なんてな〜んも関係ないわww
714名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2020/05/12(火) 22:23:33.77ID:PI8tsN9K
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200512-25120306-nksports-soci

大阪のIT進んでる
2020/05/12(火) 22:27:35.18ID:+hxw35SK
WHOのテドロスら、中国、ドイツ、韓国の名前あげ、コロナ再爆発を警告
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589275860/
パヨクどうするの
2020/05/13(水) 07:47:03.43ID:YcCF/0fw
元Jリーグ外国人選手 「日本は世界一の国だ」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1589321382/
https://www.football-zone.net/wp-content/uploads/2020/05/20200511_Hugo-Vieira-Arakawa-2.jpg
清潔で、教育水準が高い

ウーゴ・ヴィエイラが日本に最大級の賛辞。
清潔で、教育水準が高い」「選手を侮辱することもないし、観客が押し合ったりすることもない。
日本は信じられないほど素晴らしく、世界一の国だ。僕だけじゃなく、多くの人が
暮らしたいと思っていると絶賛した。

セルビアでは殴られたり、侮辱されたりした。でも日本は違うんだ。
6万人が入るスタジアムでも警察がいないんだ。選手を侮辱することもないし、
観客が入場する際にきちんと列を作って、押し合ったりすることもない。
子どもたちも安全にスタジアムへ行けるんだ。

パヨクだんまりw
2020/05/13(水) 08:05:49.48ID:VkJYe77v
絶好調だった訪日客依存にほころび 大阪はホテル売却の動きも
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589128949/
718名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2020/05/13(水) 10:27:43.45ID:wBeskLMI
>>711
お笑いと笑いものをいっしょくたにするバカ
それなら東京のお笑い文化はどうなる
719名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2020/05/13(水) 11:18:43.53ID:/RBttuPY
>>718
百姓というのは文化程度が低いもの
許してあげなさい
720名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/05/13(水) 12:24:56.22ID:hvqGI7Wn
速報 サンズ撤退
2020/05/13(水) 12:34:28.82ID:nd0FURtQ
ラスベガス・サンズ、日本でのカジノプロジェクトを断念
Chris Palmeri、Lisa Du
2020年5月13日 10:15 JST 更新日時 2020年5月13日 10:43 JST

IR整備法の一部条件に経営幹部が不満を示していた
「エネルギーを別の好機に集中させるべき時期だ」とアデルソン氏
世界最大のカジノ運営会社、米ラスベガス・サンズは日本での統合型リゾート施設(IR)事業ライセンス取得を断念する。
世界のカジノ業界にとって日本は極めて大きな商機があると見込まれ、同社は長年この取得を目指してきた。

  事情に詳しい複数の関係者によると、ラスベガス・サンズは少なくとも2005年から日本での事業拡大を探ってきたが、
IR整備法の一部条件に経営幹部が不満を示していた。

  特に大きな障害となったのは、ライセンスの有効期間が10年と短く、
その期間内ですら日本の中央官庁や地方自治体が参入企業の利益を損なうような形で条件を変える可能性があることだった。
ラスベガス・サンズがマカオとシンガポールに有するカジノリゾートのライセンスはそれぞれ20年、30年有効だ。

  同社を創業した資産家のシェルドン・アデルソン氏は、これまで培った日本での関係に謝意を示しつつ、「当社のエネルギーを別の好機に集中させるべき時期だ」と発表文で説明した。


https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-05-13/QA7V11T0G1L401
2020/05/13(水) 12:35:17.18ID:nd0FURtQ
散々サンズで大阪煽りしてたヨコハマw
723名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2020/05/13(水) 12:35:29.95ID:/y91qhgr
>>721
自称カジノ専門家の木曽はどんな言い訳をするんやろなw
724名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2020/05/13(水) 12:36:25.01ID:/y91qhgr
サンズはシンガポールやマカオの追加投資で
手一杯やろな
725名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/05/13(水) 12:55:53.95ID:i6FS/ddo
>>723
思考回路が維新アンチと同じやから監視する価値もないでw

https://i.imgur.com/h6Dx43z.png
726名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2020/05/13(水) 13:00:56.89ID:/RBttuPY
>>725
百姓というのは大抵この程度
無視してあげなさい
727名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/05/13(水) 13:02:04.04ID:hvqGI7Wn
役人のせいにして逃げたw


MGMが残ってる理由を説明しろや
728名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2020/05/13(水) 13:11:02.32ID:oqC0fP7s
横浜は体感都会度神戸と変わらん
729名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/05/13(水) 14:39:14.41ID:C1sRwPdN
>>728
どっちも狭苦しい街やけど
その点については横浜のほうがマシ

六甲の圧迫感は名古屋の壁ビルより凄い
野毛山は六甲と比べたら大したこと無い
730名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2020/05/13(水) 14:54:03.35ID:jr1oxYe6
平野が少ない神戸の方が都会に感じる
731名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2020/05/13(水) 14:57:37.20ID:jr1oxYe6
高層ビルも神戸の方が多い
2020/05/13(水) 15:17:58.40ID:trGnOKzg
まあ最初から分かってたけどな
それを利用して大阪叩きしてたアホはご愁傷さまだが
結局横浜はメルコで大阪はMGMになりそうかな
メルコがどこまで本気で横浜に入れ込むかわからんけど
2020/05/13(水) 15:42:12.35ID:kwldti5O
メルコていうとバッファローを連想するわ
734名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2020/05/13(水) 15:45:00.45ID:/y91qhgr
MGMは最大のライバル、サンズの撤退で大阪
進出に、より一層前のめりになるだろうな。
735名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2020/05/13(水) 16:13:55.36ID:Uqdg+vR6
>>それを利用して大阪叩きしてたアホ

情弱にも程があるな。
情弱と言うよりおめでたい頭の持ち主かな。
736名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2020/05/13(水) 16:15:07.72ID:Uqdg+vR6
大阪→MGM
横浜→メルコ

で事実上決まりかな。
一期開業はこの二ヶ所。
2020/05/13(水) 17:16:34.57ID:VkJYe77v
日産ガチで潰れそう
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1589338596/
738名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県)
垢版 |
2020/05/13(水) 17:21:44.39ID:2nf/fIYq
>>720
サンズが撤退ってマジなの?!

サンズは世界最大IRで東京、横浜が「大阪はトップIR事業者に見捨てられた」と大騒ぎしてた所?
2020/05/13(水) 17:35:32.05ID:Oa/yZwYr
サンズに続きwynnまで撤退という情報が流れてるな
MGMは今月上旬に大阪戦略は続けると明言してたから大丈夫だとは思うけど心配になってきた
2020/05/13(水) 17:50:59.67ID:CU6ztAiH
大阪だけIRが出来たら総取りになるな
2020/05/13(水) 17:52:16.27ID:Oa/yZwYr
独占は無理だろうけど長崎和歌山(愛知)が認定されたらラッキーだな
関東にできなければ相当有利になる
742名無しさん@お腹いっぱい。(栃木県)
垢版 |
2020/05/13(水) 17:56:13.77ID:2nf/fIYq
>>611
先見の明あるね!
2020/05/13(水) 18:00:06.47ID:nd0FURtQ
横浜は中国カジノになりそうだな
アメリカより中国のほうが相性良さそうな街だしむしろよかったな
744名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2020/05/13(水) 18:25:37.85ID:bXDlZCeL
>>734
MGMからしたら朗報だろうな。シンガポールでサンズに敗れたからな。
745名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/05/13(水) 18:53:33.73ID:BKqUxDq3
大阪撤退!大阪撤退!と騒いでたら横浜が撤退されましたとさ
746名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2020/05/13(水) 18:56:26.60ID:bXDlZCeL
>>741
でもまだ東京がハッキリとしないからな
747名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/05/13(水) 19:05:24.40ID:BKqUxDq3
本気なのはMGMだけ
ずっと大阪一筋でいてくれたMGMには報いてあげなければならない
748名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2020/05/13(水) 19:31:05.14ID:8rHusiYC
サンズが日本から撤退したら益々競争原理が無くなって大阪のMGMは強気になるな。
そうなると更に大阪は足下を見られることになる。
横浜と違って大阪は何が何でも夢洲にカジノ作ってもらわないと困る立場だから、MGMの要求に折れるしかない状況が出てくるよ。夢洲アクセスの鉄道も税金で作るしかなくなるね。
オリックスもコロナショックでボロボロなのもヤバいね。
749名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2020/05/13(水) 19:36:56.93ID:/y91qhgr
>>748
大阪が一人勝ちで悔しいのーwww
てかいつまで足元を見てんねんw
もう大阪府に計画書出しとるやんけw
750名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/05/13(水) 19:40:11.23ID:ZwXq2ekG
ここはハブ爺の願望を語るスレじゃないので
あしからず
751名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2020/05/13(水) 19:51:02.04ID:pPvK7OKv
MGMもそんな余裕ないから
大阪もMGMも背水の陣
どっちも必死なの
2020/05/13(水) 20:06:21.16ID:trGnOKzg
>>751
だからこそもう引けないんだよなmgmは
成功させてやりたいな
753名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/05/13(水) 20:10:04.12ID:C1sRwPdN
MGMの看板は世界最大ホテルのMGMグランドやで
そんな最重要資産を売却するんやからもう背水の陣や
2020/05/13(水) 20:16:34.72ID:EL+ul6TI
メルコが残ってるけどいつまで踏ん張れるかな
夢洲がいかに好条件かの証明FA
シンガポールを牛耳るサンズ追撃にMGMは大阪を手放すわけにはいかない
2020/05/13(水) 20:21:15.30ID:CU6ztAiH
>>746
東京の不動産価格でビジネスなんて不可能だろ
756名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2020/05/13(水) 20:32:19.94ID:YMKpcSYS
おまえら味噌カスさんを讃えよ。
757名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2020/05/13(水) 20:36:07.64ID:wBeskLMI
>>749
大阪が一人勝ちというより日本では大阪のみ世界標準に準ずる貴重な大都市
2020/05/13(水) 20:40:48.64ID:VFOHQHJh
星野リゾートのホテルは新今宮に予定通り出来るんか?
2020/05/13(水) 20:43:57.67ID:V5j/HUE+
大阪 タクシー会社が経営破綻 コロナ関連で初
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200513/k10012428721000.html?utm_int=news_contents_news-main_007
大阪 平野区のタクシー会社「ふれ愛交通」です。
760名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2020/05/13(水) 21:27:56.14ID:ifEoHDzI
>>750
ワロタw
2020/05/13(水) 21:29:04.94ID:ZwXq2ekG
>>758
今日の夕方の報道番組に社長が出ていたけど
やる気満々で安心したよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況