MRJやFCVなどの新産業、アジア大会、リニア開業を控えた
将来ポテンシャルのある名古屋(名古屋圏)の都市を語ろう。
前スレ
【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part92
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1579683711/
【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part86
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1571256676/
【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part95
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1585659991/
※前スレ
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/develop/1572589749/
※前スレ
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/develop/1574024745/
※前スレ
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/develop/1575889040/
※前スレ
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/develop/1577276099/
※前スレ
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/develop/1578265155/
※前スレ
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/develop/1580938294/
※前スレ
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/develop/1583592088/
探検
【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part96
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2020/04/22(水) 15:48:02.76ID:k+PYGBfT866名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2020/05/23(土) 03:59:48.98ID:0k3giezY 伊勢丹と豊田松坂屋逃げたの愛知の就業者数激減とMRJの人員削減情報事前に掴んでたか
リニア東京の人達にあまり関心が無いて嘘だよな
リニア東京の人達にあまり関心が無いて嘘だよな
867名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2020/05/23(土) 05:47:10.84ID:bwt5Ap3x >>866
百貨店はオワコンで全国的に縮小してるうえコロナ自粛で百貨店は致命的になった。
百貨店はオワコンで全国的に縮小してるうえコロナ自粛で百貨店は致命的になった。
868名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2020/05/23(土) 08:02:22.37ID:LRmyBu2t この地方の「トヨタ様が〜」と盲信してた
連中も、そのリスクの高さをこれから身に染みて
感じることだろうよ。
まずは受け身な意識改革からだが、教育レベルから
書き換える必要があるわな。
従順で輪を乱さない人間作りの見直しな。
連中も、そのリスクの高さをこれから身に染みて
感じることだろうよ。
まずは受け身な意識改革からだが、教育レベルから
書き換える必要があるわな。
従順で輪を乱さない人間作りの見直しな。
869名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2020/05/23(土) 11:47:54.27ID:xgeZSMqQ mrjもうダメなのか、あきらめたんか?
870名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
2020/05/23(土) 12:57:13.52ID:ePDk1b3U もう名古屋は終わりだorz
871名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2020/05/23(土) 13:04:11.85ID:KYr/poGx >>862
愛知県に振り回され、遊園地から恨み節…2日前に休業要請も一転「再開」 : 読売新聞
https://www.yomiuri.co.jp/national/20200523-OYT1T50133/
遊園地の関係者は「開業するには従業員を集め、飲食を仕入れる準備と多大なコストがかかる。愛知県の方針に振り回されっぱなしで、事業者の苦労を県が分かっているとは到底思えない」と話した。
こうした状況について大村秀章知事は22日、記者会見で、「県側の対応に問題はなく、混乱も生じていない」と語り、営業再開は業者側の責任との認識を示した。
どう考えても県の対応に問題があるのに、また大村の野郎は責任転嫁だよ。
まじで酷すぎる。一言くらい謝れよ。事業者がかわいそうだ。
愛知県に振り回され、遊園地から恨み節…2日前に休業要請も一転「再開」 : 読売新聞
https://www.yomiuri.co.jp/national/20200523-OYT1T50133/
遊園地の関係者は「開業するには従業員を集め、飲食を仕入れる準備と多大なコストがかかる。愛知県の方針に振り回されっぱなしで、事業者の苦労を県が分かっているとは到底思えない」と話した。
こうした状況について大村秀章知事は22日、記者会見で、「県側の対応に問題はなく、混乱も生じていない」と語り、営業再開は業者側の責任との認識を示した。
どう考えても県の対応に問題があるのに、また大村の野郎は責任転嫁だよ。
まじで酷すぎる。一言くらい謝れよ。事業者がかわいそうだ。
872味噌っかす ◆VpKHzOu04Y (ジパング)
2020/05/23(土) 13:30:57.24ID:oo7cKLJL >>866
リニアって名古屋までしか造らないんでしょ?
全く利用価値がないじゃん
名古屋なんか行かないんだし
京都や大阪行くのに何で名古屋で乗り換えせんといかんの?
しかも地下6階から地上3階までバカ面してエスカレーターで。
MRJ は残念やったね
もっと傷口の浅いうちに諦めたら良かったのにな
リニアって名古屋までしか造らないんでしょ?
全く利用価値がないじゃん
名古屋なんか行かないんだし
京都や大阪行くのに何で名古屋で乗り換えせんといかんの?
しかも地下6階から地上3階までバカ面してエスカレーターで。
MRJ は残念やったね
もっと傷口の浅いうちに諦めたら良かったのにな
873名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2020/05/23(土) 13:53:22.58ID:c7itz/mo >>872
リニアは名古屋が東京を手に入れるためのツールだから。
さらに名古屋愛知、東濃、南信、山梨、相模原周辺、ここの流動が生まれるのが大きい。
これまで交流がほとんどなかった可能性のあるエリア同士が繋がって開拓される。
東京西部や相模原は人口が多いベッドタウンだしね。
リニアは東京一極集中を是正するものでもある。新東名にしてもそう。
これからリニアと新幹線の品川〜名古屋の区間に集中&分散していくことになる。
この経済圏の外側になる大阪の焦りが凄いんだよね。
リニアは名古屋が東京を手に入れるためのツールだから。
さらに名古屋愛知、東濃、南信、山梨、相模原周辺、ここの流動が生まれるのが大きい。
これまで交流がほとんどなかった可能性のあるエリア同士が繋がって開拓される。
東京西部や相模原は人口が多いベッドタウンだしね。
リニアは東京一極集中を是正するものでもある。新東名にしてもそう。
これからリニアと新幹線の品川〜名古屋の区間に集中&分散していくことになる。
この経済圏の外側になる大阪の焦りが凄いんだよね。
874名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2020/05/23(土) 14:06:36.99ID:THtF6md8875名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2020/05/23(土) 14:07:05.24ID:SkB1447c876名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2020/05/23(土) 14:07:35.93ID:9wXnTBEH >>868
これは名古屋愛知を知らない田舎者の発想
これは名古屋愛知を知らない田舎者の発想
877名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2020/05/23(土) 14:09:25.58ID:9wXnTBEH まぁ、いつもの成り済ましの嫌われ者大阪人だろ
早く阪在者として帰国してくれ
早く阪在者として帰国してくれ
878名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2020/05/23(土) 14:11:25.60ID:1ZuG7M58 さて、万年不況、万年パシリ、貧乏金無しの名古屋の田舎猿
さっさと尾張名古屋共和国(笑)で独立しろよ
ノロノロするな
ご自慢の金のシャチホコ(笑)は、常にトゥルントゥルンにしておけ
みゃ〜みゃ〜無駄口叩かず、全身全霊感謝の気持ちを込めて、シッカリ磨けよ
尾張の歴史
◆平安時代◆
・藤原季兼(別称:三河四郎大夫、三河国額田郡に居住)が尾張目代(遙任国司の代わりに地方官吏を監督)としてにらみを利かせる。
・熱田大宮司職を藤姓熱田大宮司一族(本貫地:三河国額田郡)に乗っ取られる。
・以後、荒廃していた熱田神宮は、藤姓熱田大宮司一族の血縁である源氏(鎌倉将軍家、足利将軍家)と結びつき発展する。
藤原季兼(別称:三河四郎大夫、三河国額田郡に居住)→藤原季範(額田冠者、三河国額田郡に居住、初代藤姓熱田大宮司)→女子→源頼朝
藤原季兼(別称:三河四郎大夫、三河国額田郡に居住)→藤季李範(額田冠者、三河国額田郡に居住、初代藤姓熱田大宮司)→女子(足利義康(初代足利氏)室)→足利義兼
◆鎌倉時代◆
・三河国高橋庄の地頭職が支配する。尾張守護職を兼務。
・鎌倉幕府の尾張国の守護所が不明なのは、守護が尾張に住んでいなかった為。
◆室町時代◆
・斯波氏(本貫地:三河国碧海郡矢作、尾張守、尾張守護)、今川氏(本貫地:三河国碧海郡今川、尾張守護)、一色氏(本貫地:三河国碧海郡一色、尾張分郡守護、地頭職)が支配する。
◆江戸時代◆
・尾張の支配層は追放され、尾張徳川家が支配する。
・附家老は成瀬家(三河国加茂郡)、その他平岩家(三河国額田郡)、渡辺家(三河国額田郡)、中根家(三河国額田郡)、鈴木家(三河国加茂郡)。
◆現代◆
・トヨタグループのパシリとなる。
さっさと尾張名古屋共和国(笑)で独立しろよ
ノロノロするな
ご自慢の金のシャチホコ(笑)は、常にトゥルントゥルンにしておけ
みゃ〜みゃ〜無駄口叩かず、全身全霊感謝の気持ちを込めて、シッカリ磨けよ
尾張の歴史
◆平安時代◆
・藤原季兼(別称:三河四郎大夫、三河国額田郡に居住)が尾張目代(遙任国司の代わりに地方官吏を監督)としてにらみを利かせる。
・熱田大宮司職を藤姓熱田大宮司一族(本貫地:三河国額田郡)に乗っ取られる。
・以後、荒廃していた熱田神宮は、藤姓熱田大宮司一族の血縁である源氏(鎌倉将軍家、足利将軍家)と結びつき発展する。
藤原季兼(別称:三河四郎大夫、三河国額田郡に居住)→藤原季範(額田冠者、三河国額田郡に居住、初代藤姓熱田大宮司)→女子→源頼朝
藤原季兼(別称:三河四郎大夫、三河国額田郡に居住)→藤季李範(額田冠者、三河国額田郡に居住、初代藤姓熱田大宮司)→女子(足利義康(初代足利氏)室)→足利義兼
◆鎌倉時代◆
・三河国高橋庄の地頭職が支配する。尾張守護職を兼務。
・鎌倉幕府の尾張国の守護所が不明なのは、守護が尾張に住んでいなかった為。
◆室町時代◆
・斯波氏(本貫地:三河国碧海郡矢作、尾張守、尾張守護)、今川氏(本貫地:三河国碧海郡今川、尾張守護)、一色氏(本貫地:三河国碧海郡一色、尾張分郡守護、地頭職)が支配する。
◆江戸時代◆
・尾張の支配層は追放され、尾張徳川家が支配する。
・附家老は成瀬家(三河国加茂郡)、その他平岩家(三河国額田郡)、渡辺家(三河国額田郡)、中根家(三河国額田郡)、鈴木家(三河国加茂郡)。
◆現代◆
・トヨタグループのパシリとなる。
879名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2020/05/23(土) 14:15:47.86ID:zOFh6KJX 平成28年度政令指定都市間GDP
大阪市名目 20兆0479億円
大阪市実質 19兆7132億円
横浜市名目 13兆5596億円
横浜市実質 13兆0923億円
名古屋市名目 13兆3071億円
名古屋市実質 12兆9672億円
大阪市名目 20兆0479億円
大阪市実質 19兆7132億円
横浜市名目 13兆5596億円
横浜市実質 13兆0923億円
名古屋市名目 13兆3071億円
名古屋市実質 12兆9672億円
880名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2020/05/23(土) 14:16:06.13ID:zOFh6KJX これは何でしょうか?
万年不況で全く成長していないんだが(笑)
【名古屋市総生産(名目)】
人口は各年10月1日
平成08年度【総生産】13兆8475億 (***.*%)【人口】2,151,084人(▼*1100人)
平成09年度【総生産】13兆8640億 (△*0.1%)【人口】2,154,376人(△*3292人)
平成10年度【総生産】13兆7334億 (▼*1.0%)【人口】2,161,680人(△*7304人)
平成11年度【総生産】13兆5899億 (▼*1.0%)【人口】2,167,327人(△*6647人)
平成12年度【総生産】13兆4550億 (▼*1.0%)【人口】2,171,557人(△*4230人)
平成13年度【総生産】12兆9707億 (▼*3.6%)【人口】2,177,451人(△*5894人)
平成14年度【総生産】12兆6593億 (▼*2.4%)【人口】2,186,075人(△*8624人)
平成15年度【総生産】12兆5783億 (▼*0.6%)【人口】2,193,376人(△*7301人)
平成16年度【総生産】12兆8887億 (△*2.5%)【人口】2,202,111人(△*8735人)
平成17年度【総生産】12兆9280億 (△*0.3%)【人口】2,215,062人(△12951人)
平成18年度【総生産】13兆4609億 (△*4.1%)【人口】2,223,148人(△*8086人)
平成19年度【総生産】13兆3830億 (▼*0.6%)【人口】2,236,561人(△13413人)
平成20年度【総生産】12兆5162億 (▼*6.5%)【人口】2,247,752人(△11191人)
平成21年度【総生産】11兆6444億 (▼*7.0%)【人口】2,257,888人(△10136人)
平成22年度【総生産】12兆0394億 (△*3.4%)【人口】2,263,894人(△*6006人)
平成23年度【総生産】12兆2118億 (△*1.4%)【人口】2,266,517人(△*2623人)
平成24年度【総生産】12兆2685億 (△*0.4%)【人口】2,266,851人(△**334人)
平成25年度【総生産】12兆5446億 (△*2.3%)【人口】2,271,380人(△*4529人)
平成26年度【総生産】12兆6356億 (△*0.7%)【人口】2,276,590人(△*5210人)
平成27年度【総生産】12兆8861億 (△*2.0%)【人口】2,295,638人(△18048人)
万年不況で全く成長していないんだが(笑)
【名古屋市総生産(名目)】
人口は各年10月1日
平成08年度【総生産】13兆8475億 (***.*%)【人口】2,151,084人(▼*1100人)
平成09年度【総生産】13兆8640億 (△*0.1%)【人口】2,154,376人(△*3292人)
平成10年度【総生産】13兆7334億 (▼*1.0%)【人口】2,161,680人(△*7304人)
平成11年度【総生産】13兆5899億 (▼*1.0%)【人口】2,167,327人(△*6647人)
平成12年度【総生産】13兆4550億 (▼*1.0%)【人口】2,171,557人(△*4230人)
平成13年度【総生産】12兆9707億 (▼*3.6%)【人口】2,177,451人(△*5894人)
平成14年度【総生産】12兆6593億 (▼*2.4%)【人口】2,186,075人(△*8624人)
平成15年度【総生産】12兆5783億 (▼*0.6%)【人口】2,193,376人(△*7301人)
平成16年度【総生産】12兆8887億 (△*2.5%)【人口】2,202,111人(△*8735人)
平成17年度【総生産】12兆9280億 (△*0.3%)【人口】2,215,062人(△12951人)
平成18年度【総生産】13兆4609億 (△*4.1%)【人口】2,223,148人(△*8086人)
平成19年度【総生産】13兆3830億 (▼*0.6%)【人口】2,236,561人(△13413人)
平成20年度【総生産】12兆5162億 (▼*6.5%)【人口】2,247,752人(△11191人)
平成21年度【総生産】11兆6444億 (▼*7.0%)【人口】2,257,888人(△10136人)
平成22年度【総生産】12兆0394億 (△*3.4%)【人口】2,263,894人(△*6006人)
平成23年度【総生産】12兆2118億 (△*1.4%)【人口】2,266,517人(△*2623人)
平成24年度【総生産】12兆2685億 (△*0.4%)【人口】2,266,851人(△**334人)
平成25年度【総生産】12兆5446億 (△*2.3%)【人口】2,271,380人(△*4529人)
平成26年度【総生産】12兆6356億 (△*0.7%)【人口】2,276,590人(△*5210人)
平成27年度【総生産】12兆8861億 (△*2.0%)【人口】2,295,638人(△18048人)
881名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2020/05/23(土) 14:16:51.23ID:bLhBcTFA >>877
愛知県って書いてあるだろ?地図読めない人か。可哀想に。
愛知県って書いてあるだろ?地図読めない人か。可哀想に。
882名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2020/05/23(土) 14:19:31.97ID:bLhBcTFA 嫌いな県ナンバーワンが東京になっていたが糞名古屋人の正体が知れ渡ったら不動の一番になりそうw
884名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2020/05/23(土) 14:57:33.96ID:KYr/poGx >>868
トヨタへの妄信というよりは「ものづくり」への執着が強すぎて、次世代産業育成の着手が遅れた。
これからの製造業にはAIやICTが必須なのだから、高度IT人材の集積地を目指す政策ビジョンが必要だが、愛知県は大村以降、無策の10年を過ごした。
高レベルのIT技術者は、期間工のように簡単に集められるものではない。
人材獲得競争は熾烈だ。
数年前からトヨタのIT最先端ラボは東京で新設されている。
・トヨタ自動運転開発会社『TRI-AD』
・トヨタとソフトバンクのMaaS新会社『MONET Technologies』
・デンソーの自動運転開発拠点『Global R&D Tokyo』
・アイシンのAI開発拠点
これら開発拠点が愛知に移ることはないだろう
トヨタ系に入社しても、レベルの高いITエンジニアは東京拠点が多くなる
IT人材の空洞化が進む地域が産業都市として生き残れるだろうか
トヨタへの妄信というよりは「ものづくり」への執着が強すぎて、次世代産業育成の着手が遅れた。
これからの製造業にはAIやICTが必須なのだから、高度IT人材の集積地を目指す政策ビジョンが必要だが、愛知県は大村以降、無策の10年を過ごした。
高レベルのIT技術者は、期間工のように簡単に集められるものではない。
人材獲得競争は熾烈だ。
数年前からトヨタのIT最先端ラボは東京で新設されている。
・トヨタ自動運転開発会社『TRI-AD』
・トヨタとソフトバンクのMaaS新会社『MONET Technologies』
・デンソーの自動運転開発拠点『Global R&D Tokyo』
・アイシンのAI開発拠点
これら開発拠点が愛知に移ることはないだろう
トヨタ系に入社しても、レベルの高いITエンジニアは東京拠点が多くなる
IT人材の空洞化が進む地域が産業都市として生き残れるだろうか
885名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2020/05/23(土) 15:27:58.80ID:78v+JTJA >>884
こういう環境からしても名古屋・愛知は圧倒的なんだよな。
最大の開発拠点。
トヨタ、3000億円投じ新試験場 電動車大量開発に備え
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO27093950Z10C18A2TI1000
トヨタ自動車は次世代環境車の拡充に向けた大型の研究開発拠点を愛知県内に設ける。
トヨタはハイブリッド車(HV)や電気自動車(EV)などの電動車では全方位の開発を進めており、2030年までに年間550万台以上売る目標を掲げる。
各国の複雑な環境規制に対応する電動車の大量投入に備え、開発期間の短縮や効率化のための投資に踏み切る。
新たな拠点は愛知県豊田市と岡崎市の境の山間部に設ける。
東京ドーム139個分にあたる約650ヘクタールの広大な土地に11種類のテストコースと研究開発棟を整備する。
総投資額は3000億円規模となる見込み。県が造成する土地の引き渡しを受ける。
19年から順次稼働し、23年に本格稼働する予定だ。
(以下略)
こういう環境からしても名古屋・愛知は圧倒的なんだよな。
最大の開発拠点。
トヨタ、3000億円投じ新試験場 電動車大量開発に備え
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO27093950Z10C18A2TI1000
トヨタ自動車は次世代環境車の拡充に向けた大型の研究開発拠点を愛知県内に設ける。
トヨタはハイブリッド車(HV)や電気自動車(EV)などの電動車では全方位の開発を進めており、2030年までに年間550万台以上売る目標を掲げる。
各国の複雑な環境規制に対応する電動車の大量投入に備え、開発期間の短縮や効率化のための投資に踏み切る。
新たな拠点は愛知県豊田市と岡崎市の境の山間部に設ける。
東京ドーム139個分にあたる約650ヘクタールの広大な土地に11種類のテストコースと研究開発棟を整備する。
総投資額は3000億円規模となる見込み。県が造成する土地の引き渡しを受ける。
19年から順次稼働し、23年に本格稼働する予定だ。
(以下略)
886名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2020/05/23(土) 15:33:58.45ID:KYr/poGx887名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2020/05/23(土) 15:38:59.41ID:KYr/poGx 愛知県としては、県内の山奥に広大なテストコースを作るより、
静岡に作る実験都市「ウーブン・シティ」を県内に作ってくれたほうがよかったのではないか。
静岡に作る実験都市「ウーブン・シティ」を県内に作ってくれたほうがよかったのではないか。
888名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2020/05/23(土) 15:49:39.07ID:KYr/poGx スマートシティ国内事例10選【2020年最新版】
https://www.softbank.jp/biz/future_stride/entry/technology/smartcity_20200331_1/
https://www.softbank.jp/biz/future_stride/entry/technology/smartcity_20200331_1/
889名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2020/05/23(土) 16:10:26.53ID:78v+JTJA890名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2020/05/23(土) 16:15:47.14ID:R3IEfc9A ITに関しては東京に利があるのは仕方がないのでは?
まあ愛知拠点でやれるんならそれに越したことはないけど
まあ愛知拠点でやれるんならそれに越したことはないけど
891名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2020/05/23(土) 16:19:47.88ID:KYr/poGx 「スーパーシティ」構想
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/tiiki/kokusentoc/supercity/supercity.pdf
アイデア公募提出した愛知の自治体
グリーンフィールド(新規開発型):東郷町、
ブラウンフィールド(既存都市型):豊田市、犬山市、新城市、岡崎市、幸田町、豊根村、
スーパーシティは自動走行、MaaS等の新交通体系の構築を目指す構想でもあるから、名古屋も積極的に関わってもいいのではないか
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/tiiki/kokusentoc/supercity/supercity.pdf
アイデア公募提出した愛知の自治体
グリーンフィールド(新規開発型):東郷町、
ブラウンフィールド(既存都市型):豊田市、犬山市、新城市、岡崎市、幸田町、豊根村、
スーパーシティは自動走行、MaaS等の新交通体系の構築を目指す構想でもあるから、名古屋も積極的に関わってもいいのではないか
892名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2020/05/23(土) 16:24:53.96ID:R3IEfc9A スーパーシティて竹中平蔵由来の真っ黒案件だろ
検察庁法改正や種苗法みたいに見送りになりやしないか
検察庁法改正や種苗法みたいに見送りになりやしないか
893名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2020/05/23(土) 16:48:03.64ID:78v+JTJA894味噌っかす ◆VpKHzOu04Y (ジパング)
2020/05/23(土) 18:38:10.43ID:pneYN00X895名無しさん@お腹いっぱい。(光)
2020/05/23(土) 18:55:39.07ID:Xta1JHH1 リニアが開通すると
中津川や東栄町から1時間になるんだの
いがいな発展になるかも
関係ないが大曽根交差点https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20200523185207_655148486d4d62337548.jpg
中津川や東栄町から1時間になるんだの
いがいな発展になるかも
関係ないが大曽根交差点https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20200523185207_655148486d4d62337548.jpg
896名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
2020/05/23(土) 19:20:01.60ID:cPglWGvO 中央線5大ターミナル駅
名駅を中心とする区
中村区 西区 中川区
金山を中心とする区
熱田区 港区 瑞穂区 南区 緑区
鶴舞を中心とする区
昭和区 天白区
千種を中心とする区
千種区 名東区
大曽根を中心とする区
東区 北区 守山区
名駅を中心とする区
中村区 西区 中川区
金山を中心とする区
熱田区 港区 瑞穂区 南区 緑区
鶴舞を中心とする区
昭和区 天白区
千種を中心とする区
千種区 名東区
大曽根を中心とする区
東区 北区 守山区
897名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2020/05/23(土) 19:20:58.66ID:ntp8NjSz898名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2020/05/23(土) 19:25:07.43ID:bLhBcTFA リニアって昔から名前先行で既に賞味期限感あるw昭和っぽい。
899名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2020/05/23(土) 21:51:04.28ID:hVJAYMhU900名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2020/05/24(日) 01:23:02.43ID:5Pbl7+uR リニアに絡んだ新規鉄道計画がゼロ
名古屋圏の限界がよくわかる
名古屋圏の限界がよくわかる
901名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2020/05/24(日) 01:25:29.22ID:5QqAqsT5 まあ、他所への交通インフラとか正直どうでもいいけどな
903名無しさん@お腹いっぱい。(岐阜県)
2020/05/24(日) 01:32:45.29ID:HJDRIARn リニアは頓挫するし
トヨタモノカルチャー経済は間もなく終焉を迎える
愛知県は静岡岐阜三重以下になるかもね
トヨタモノカルチャー経済は間もなく終焉を迎える
愛知県は静岡岐阜三重以下になるかもね
904名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
2020/05/24(日) 01:35:03.90ID:DuEX26zU905名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2020/05/24(日) 01:58:27.33ID:9GJ7TosD >>903
これこらは通勤列車網を拡大させてきた東京や大阪の鉄道会社はこれから苦しむことになる。
そもそも鉄道依存のライフスタイルってのが戦前からある前時代的なものなんだよ。
かつて鉄道頼みの時代からモータリゼーションでマイカーの時代になり、マイカー全盛期から落ち着いて、都心集中だのコンパクトシティーだの都心回帰になって今やマイカー離れなんかも言われるようになった。
しかし都心に住めば住むほど子育て環境悪くて少子高齢化していくスパイラル。その極みタワマン乱立。
マイカーの安全技術や自動運転などの進化とハイテク化によってまたマイカーと郊外の時代になるのは間違いない。
それはもはや今までのマイカーや郊外の価値観とは違うものになっているけどね。トヨタもそれを見越してる。
その変革を急速に早めることになったのがコロナショック。
そして近距離の鉄道網なんかよりも道路の利便性が凄く重要になる。
鉄道が衰退すると言ってもリニアや新幹線のような高速鉄道だけは代替できるものではないので新幹線やリニアはこれならも重宝される。
これこらは通勤列車網を拡大させてきた東京や大阪の鉄道会社はこれから苦しむことになる。
そもそも鉄道依存のライフスタイルってのが戦前からある前時代的なものなんだよ。
かつて鉄道頼みの時代からモータリゼーションでマイカーの時代になり、マイカー全盛期から落ち着いて、都心集中だのコンパクトシティーだの都心回帰になって今やマイカー離れなんかも言われるようになった。
しかし都心に住めば住むほど子育て環境悪くて少子高齢化していくスパイラル。その極みタワマン乱立。
マイカーの安全技術や自動運転などの進化とハイテク化によってまたマイカーと郊外の時代になるのは間違いない。
それはもはや今までのマイカーや郊外の価値観とは違うものになっているけどね。トヨタもそれを見越してる。
その変革を急速に早めることになったのがコロナショック。
そして近距離の鉄道網なんかよりも道路の利便性が凄く重要になる。
鉄道が衰退すると言ってもリニアや新幹線のような高速鉄道だけは代替できるものではないので新幹線やリニアはこれならも重宝される。
906名無しさん@お腹いっぱい。(岐阜県)
2020/05/24(日) 03:10:54.59ID:HJDRIARn >>905
少子高齢化は長久手や日進でも始まってるぞ
トヨタの実験都市も斜め上を行ってるし
郊外や田舎の道路は永遠に貧弱だよ
北区と北名古屋市、中村区と隣のあま市を見比べてみても道路が全然違う
鉄道依存が古いライフスタイルっても地下鉄を維持できるぐらい集積して住まなきゃ社会的に効率悪いよ
少子高齢化は長久手や日進でも始まってるぞ
トヨタの実験都市も斜め上を行ってるし
郊外や田舎の道路は永遠に貧弱だよ
北区と北名古屋市、中村区と隣のあま市を見比べてみても道路が全然違う
鉄道依存が古いライフスタイルっても地下鉄を維持できるぐらい集積して住まなきゃ社会的に効率悪いよ
907名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2020/05/24(日) 04:13:18.67ID:Ce5/pvMI ナゴド開業から20年以上経ってるのに名駅から直接行ける公共交通機関が計画すら無いのも都市計画がバラバラなのか?
908名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県)
2020/05/24(日) 05:17:38.20ID:aBhrgFeu 没落日本人の妄想
東京>>>>(異次元の壁)>>>愛知・神奈川・大阪(第二グループ)
国際評価の現実
東京>>>京都・大阪>>福岡>>>愛知・神奈川・兵庫
神奈川・愛知は都合のいいところだけを大阪と比べても
兵庫・福岡にも国際競争力で抜かされた何よりの統計が存在する
2月までの取扱量統計
神戸港 1〜2月 425,004TEU ←スゲェ! 震災後のハンデあるにも関わらうわずか2年足らずで2県ゴボウ抜き!!!!!
http://www.city.kobe.lg.jp/information/data/statistics/port/img/No81201602.pdf
横浜港 1〜2月 411,768TEU 神戸に抜かれるクズ(笑)
http://www.city.yokohama.lg.jp/kowan/basicinfo/statistics/data/month/01.pdf
名古屋港 1〜2月 395,678TEU 神戸に抜かれるクズ(笑)
http://www.port-of-nagoya.jp/toukei/sokuhou/sokuhou2-6.pdf
・航空輸送
2015年外国人宿泊者数
東京都 1777万9970人
大阪府 933万8480人
北海道 548万580人
京都府 481万1200人
沖縄県 391万8010人
千葉県 347万8190人
福岡県 237万8210人 ←スゲェ! わずか2年足らずで2県ゴボウ抜き!!!!!
愛知県 224万5450人 福岡に抜かれるクズ(笑)
神奈川県 217万2550人 福岡に抜かれるクズ(笑)
http://www.mlit.go.jp/common/001121073.pdf
神奈川と愛知が完全に兵庫と福岡以下であることがお分かりですw
神奈川と愛知が都合の良い指標だけを1つ2つ強調して大阪に勝ったつもりでも
4つ以上の指標で福岡に抜かされている現実から背けているようです。
将来性・外国人入国者数・住みやすさ・国際会議数等など海外では経済と
人口以外の指標でも十分競争力があるのです。
幾ら大阪に対して2つの都合のいい指標があっても4以上で福岡に負けてたらどうでしょうか?
それがあるからこそ幾ら神奈川愛知日本の勝ち組だと叫んでも海外では
福岡より格下でしか見られてないのです。世界の都市ランキングで福岡が
ランクインして神奈川愛知が欄外なのが納得できますねw
そうなのです。神奈川愛知は福岡に都市の地位で総合的に負けているのです。
それなのに経済だけで自分たちは上だと叫んでも海外は相手にしますでしょうか?
京都大阪なんて神奈川愛知は経済以外遙か彼方の存在なのです。アジアでそんなこと言えば国際社会のつまはじきですw
東京>>>>(異次元の壁)>>>愛知・神奈川・大阪(第二グループ)
国際評価の現実
東京>>>京都・大阪>>福岡>>>愛知・神奈川・兵庫
神奈川・愛知は都合のいいところだけを大阪と比べても
兵庫・福岡にも国際競争力で抜かされた何よりの統計が存在する
2月までの取扱量統計
神戸港 1〜2月 425,004TEU ←スゲェ! 震災後のハンデあるにも関わらうわずか2年足らずで2県ゴボウ抜き!!!!!
http://www.city.kobe.lg.jp/information/data/statistics/port/img/No81201602.pdf
横浜港 1〜2月 411,768TEU 神戸に抜かれるクズ(笑)
http://www.city.yokohama.lg.jp/kowan/basicinfo/statistics/data/month/01.pdf
名古屋港 1〜2月 395,678TEU 神戸に抜かれるクズ(笑)
http://www.port-of-nagoya.jp/toukei/sokuhou/sokuhou2-6.pdf
・航空輸送
2015年外国人宿泊者数
東京都 1777万9970人
大阪府 933万8480人
北海道 548万580人
京都府 481万1200人
沖縄県 391万8010人
千葉県 347万8190人
福岡県 237万8210人 ←スゲェ! わずか2年足らずで2県ゴボウ抜き!!!!!
愛知県 224万5450人 福岡に抜かれるクズ(笑)
神奈川県 217万2550人 福岡に抜かれるクズ(笑)
http://www.mlit.go.jp/common/001121073.pdf
神奈川と愛知が完全に兵庫と福岡以下であることがお分かりですw
神奈川と愛知が都合の良い指標だけを1つ2つ強調して大阪に勝ったつもりでも
4つ以上の指標で福岡に抜かされている現実から背けているようです。
将来性・外国人入国者数・住みやすさ・国際会議数等など海外では経済と
人口以外の指標でも十分競争力があるのです。
幾ら大阪に対して2つの都合のいい指標があっても4以上で福岡に負けてたらどうでしょうか?
それがあるからこそ幾ら神奈川愛知日本の勝ち組だと叫んでも海外では
福岡より格下でしか見られてないのです。世界の都市ランキングで福岡が
ランクインして神奈川愛知が欄外なのが納得できますねw
そうなのです。神奈川愛知は福岡に都市の地位で総合的に負けているのです。
それなのに経済だけで自分たちは上だと叫んでも海外は相手にしますでしょうか?
京都大阪なんて神奈川愛知は経済以外遙か彼方の存在なのです。アジアでそんなこと言えば国際社会のつまはじきですw
909名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県)
2020/05/24(日) 05:18:53.04ID:aBhrgFeu 田舎者「名古屋到着した」
↓
田舎者「えっと、名古屋城にとりあえず行こう」
↓
田舎者「他にどこを行けばいいのかわからない」
↓
田舎者「・・・名古屋は魅力がない街!!!!!!!」
名古屋民「今日は名鉄百貨店でスタバで飲んで〜」
↓
名古屋民「ミッドランドスクエアで映画を見て〜」
↓
名古屋民「車で東山動植物園に行って〜」
↓
名古屋民「mozoワンダーシティでショッピングして〜」
↓
名古屋民「白沢渓谷を散歩して帰りに蕎麦を食べて〜」
↓
名古屋民「キャナルリゾートで岩盤浴して疲れを取って〜」
↓
名古屋民「名古屋は行きたい場所に簡単にいける住みやすい場所だな〜」
↓
田舎者「えっと、名古屋城にとりあえず行こう」
↓
田舎者「他にどこを行けばいいのかわからない」
↓
田舎者「・・・名古屋は魅力がない街!!!!!!!」
名古屋民「今日は名鉄百貨店でスタバで飲んで〜」
↓
名古屋民「ミッドランドスクエアで映画を見て〜」
↓
名古屋民「車で東山動植物園に行って〜」
↓
名古屋民「mozoワンダーシティでショッピングして〜」
↓
名古屋民「白沢渓谷を散歩して帰りに蕎麦を食べて〜」
↓
名古屋民「キャナルリゾートで岩盤浴して疲れを取って〜」
↓
名古屋民「名古屋は行きたい場所に簡単にいける住みやすい場所だな〜」
910名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県)
2020/05/24(日) 05:20:29.22ID:aBhrgFeu 附一:监考人员名单(具体考点另行通知)
语文科:李婉玲李清霞黄志群侯秋云黄鹏举李剑辉
杨静珍 周青黄志敏谢崇握李红梅姜雪
数学科:李紫悦黄丽萍李炎同刘朝霞黄赵昌戴培玉
(综合科)戴丽清戴超强戴延安李乌洋苏炳珠陈颜水
陈志忠黄瑞霞陈加水陈甫蓉陈桂林黄淑珠
附二:评卷人员名单
语文组:组长:陈春红 巡视:李斯迭
林绍蓉刘坚强李雪莲李正昂戴伟昌陈小菊
陈春红李阿伟戴国民陈志敏黄秀丽林永智
数学组:组长:李连梅 巡视:肖连发
黄答福李桂玲黄建国戴惠萍戴燕清李双志
李水成陈志墩吴秋月康秀华李润泽陈长灿
综合组:组长:陈炎坤
黄种凤李幼兰李瑞标陈志安刘家瑞陈幼兰
语文科:李婉玲李清霞黄志群侯秋云黄鹏举李剑辉
杨静珍 周青黄志敏谢崇握李红梅姜雪
数学科:李紫悦黄丽萍李炎同刘朝霞黄赵昌戴培玉
(综合科)戴丽清戴超强戴延安李乌洋苏炳珠陈颜水
陈志忠黄瑞霞陈加水陈甫蓉陈桂林黄淑珠
附二:评卷人员名单
语文组:组长:陈春红 巡视:李斯迭
林绍蓉刘坚强李雪莲李正昂戴伟昌陈小菊
陈春红李阿伟戴国民陈志敏黄秀丽林永智
数学组:组长:李连梅 巡视:肖连发
黄答福李桂玲黄建国戴惠萍戴燕清李双志
李水成陈志墩吴秋月康秀华李润泽陈长灿
综合组:组长:陈炎坤
黄种凤李幼兰李瑞标陈志安刘家瑞陈幼兰
911名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県)
2020/05/24(日) 05:21:39.76ID:aBhrgFeu 「行きたくない街」名古屋 市民8割「仕方ない・当然」
「国内主要8都市で行きたくない街ナンバーワン」との調査結果を自ら公表した名古屋市。市が感想を市民に尋ねたところ、「残念だが仕方がない」「当然」との回答が計8割を超えた。
河村たかし市長は「都市の誇りがほしい」と焦るが、市民の多くは世間の「低評価」を冷静に受け止めているようだ。
市は10月、市民500人を対象にネット調査を実施(回答率85・4%)。
名古屋市が「買い物や遊びで訪問したい街」で東京、大阪、福岡などに大差をつけられ最下位、という今夏の調査結果について感想を聞くと、「残念だが仕方がない」が6割、「当然と思う」が2割だった。
「全く違うと思う」は1割に満たなかった。
「仕方がない」と答えた人に複数回答で理由を聞くと、「他都市の方が楽しいから」が4割超で最多だった。
一方、「他からの評価は名古屋の人の評価と違うから」(4割弱)、「おすすめすることをしない気質だから」(2割)と「名古屋人気質」を理由に挙げる人も目立った。
市観光文化交流局は「名古屋の良さは自分たちで分かっていればよい、という意識がある」と分析する。
14日にあった名古屋の魅力向上を議論する会合で、プランナーの松田朋春氏は「名古屋の人は名古屋を『実家』のように考えているのでは。
実家は居心地が良いし好きだけれど、わざわざ他の人に勧めるところではない」と解説した。
朝日新聞社
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161122-00000110-asahi-soci
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161122-00000110-asahi-soci.view-000
「行きたくない街」は名古屋 市自ら調査、つらい結果に
http://www.asahi.com/sp/articles/ASJ8Z51Q9J8ZOIPE01N.html?ref=yahoo
国内主要8都市で、名古屋は「行きたくない」街ナンバーワン。
名古屋市が「ライバル」7都市と比べた魅力度を各都市で調査したところ、そんな結果が出た。
「名古屋が日本を支えている」。
河村たかし市長はイメージアップへ号令をかけるが、前途は険しそうだ。
「うちが調べた数字で、行きたくない街ナンバーワン。
よほど危機感を持って面白い街をつくらにゃあ」。
河村氏は30日、愛知県との意見交換の場で繰り返し嘆いた。
市は6月、東京23区と札幌、横浜、名古屋、京都、大阪、神戸、福岡の7市に住む20〜64歳を対象にインターネット調査を実施、各都市から418人ずつ回答を得た。
どの程度行きたいか尋ねて指数化すると、名古屋は「1・4」。首位京都(37・6)の27分の1という結果となった。
「最も魅力的に感じる都市」に名古屋を選んだのは全体の3%で最下位。
首位の東京23区(22・4%)の7分の1だった。「最も魅力に欠ける都市」は大阪市(17・2%)を引き離し、30・1%に上った。
名古屋は本当に「行きたくない街」ワースト1なのか? 改めて全国調査したところ...
2016年10月14日 06:00
http://j-town.net/tokyo/research/results/233474.html?p=all
観光文化交流局が2016年6月に行った「都市ブランド・イメージ調査」で、「最も行きたくない街」という不名誉な称号を得た名古屋市。
河村たかし市長もこの話題に触れたことで当時話題となった。
調査は東京23区と札幌、横浜、名古屋、京都、大阪、神戸、福岡の7市を対象に行われたものだが、
全国を対象に調べれば結果が変わるかもしれない。
そこでJタウン研究所では、「この中で、行きたくない街はどこ?」というテーマで都道府県別にアンケート調査を行った
(総得票数1616票、2016年9月1日〜10月11日)。
果たして結果は――。
ダントツの1位は...
「行きたくない街」の候補地は、札幌、東京、横浜、名古屋、京都、大阪、神戸、福岡の8都市。
「国内主要8都市で行きたくない街ナンバーワン」との調査結果を自ら公表した名古屋市。市が感想を市民に尋ねたところ、「残念だが仕方がない」「当然」との回答が計8割を超えた。
河村たかし市長は「都市の誇りがほしい」と焦るが、市民の多くは世間の「低評価」を冷静に受け止めているようだ。
市は10月、市民500人を対象にネット調査を実施(回答率85・4%)。
名古屋市が「買い物や遊びで訪問したい街」で東京、大阪、福岡などに大差をつけられ最下位、という今夏の調査結果について感想を聞くと、「残念だが仕方がない」が6割、「当然と思う」が2割だった。
「全く違うと思う」は1割に満たなかった。
「仕方がない」と答えた人に複数回答で理由を聞くと、「他都市の方が楽しいから」が4割超で最多だった。
一方、「他からの評価は名古屋の人の評価と違うから」(4割弱)、「おすすめすることをしない気質だから」(2割)と「名古屋人気質」を理由に挙げる人も目立った。
市観光文化交流局は「名古屋の良さは自分たちで分かっていればよい、という意識がある」と分析する。
14日にあった名古屋の魅力向上を議論する会合で、プランナーの松田朋春氏は「名古屋の人は名古屋を『実家』のように考えているのでは。
実家は居心地が良いし好きだけれど、わざわざ他の人に勧めるところではない」と解説した。
朝日新聞社
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161122-00000110-asahi-soci
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161122-00000110-asahi-soci.view-000
「行きたくない街」は名古屋 市自ら調査、つらい結果に
http://www.asahi.com/sp/articles/ASJ8Z51Q9J8ZOIPE01N.html?ref=yahoo
国内主要8都市で、名古屋は「行きたくない」街ナンバーワン。
名古屋市が「ライバル」7都市と比べた魅力度を各都市で調査したところ、そんな結果が出た。
「名古屋が日本を支えている」。
河村たかし市長はイメージアップへ号令をかけるが、前途は険しそうだ。
「うちが調べた数字で、行きたくない街ナンバーワン。
よほど危機感を持って面白い街をつくらにゃあ」。
河村氏は30日、愛知県との意見交換の場で繰り返し嘆いた。
市は6月、東京23区と札幌、横浜、名古屋、京都、大阪、神戸、福岡の7市に住む20〜64歳を対象にインターネット調査を実施、各都市から418人ずつ回答を得た。
どの程度行きたいか尋ねて指数化すると、名古屋は「1・4」。首位京都(37・6)の27分の1という結果となった。
「最も魅力的に感じる都市」に名古屋を選んだのは全体の3%で最下位。
首位の東京23区(22・4%)の7分の1だった。「最も魅力に欠ける都市」は大阪市(17・2%)を引き離し、30・1%に上った。
名古屋は本当に「行きたくない街」ワースト1なのか? 改めて全国調査したところ...
2016年10月14日 06:00
http://j-town.net/tokyo/research/results/233474.html?p=all
観光文化交流局が2016年6月に行った「都市ブランド・イメージ調査」で、「最も行きたくない街」という不名誉な称号を得た名古屋市。
河村たかし市長もこの話題に触れたことで当時話題となった。
調査は東京23区と札幌、横浜、名古屋、京都、大阪、神戸、福岡の7市を対象に行われたものだが、
全国を対象に調べれば結果が変わるかもしれない。
そこでJタウン研究所では、「この中で、行きたくない街はどこ?」というテーマで都道府県別にアンケート調査を行った
(総得票数1616票、2016年9月1日〜10月11日)。
果たして結果は――。
ダントツの1位は...
「行きたくない街」の候補地は、札幌、東京、横浜、名古屋、京都、大阪、神戸、福岡の8都市。
912名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県)
2020/05/24(日) 05:22:05.12ID:aBhrgFeu 「行きたくない街」名古屋 市民8割「仕方ない・当然」
「国内主要8都市で行きたくない街ナンバーワン」との調査結果を自ら公表した名古屋市。市が感想を市民に尋ねたところ、「残念だが仕方がない」「当然」との回答が計8割を超えた。
河村たかし市長は「都市の誇りがほしい」と焦るが、市民の多くは世間の「低評価」を冷静に受け止めているようだ。
市は10月、市民500人を対象にネット調査を実施(回答率85・4%)。
名古屋市が「買い物や遊びで訪問したい街」で東京、大阪、福岡などに大差をつけられ最下位、という今夏の調査結果について感想を聞くと、「残念だが仕方がない」が6割、「当然と思う」が2割だった。
「全く違うと思う」は1割に満たなかった。
「仕方がない」と答えた人に複数回答で理由を聞くと、「他都市の方が楽しいから」が4割超で最多だった。
一方、「他からの評価は名古屋の人の評価と違うから」(4割弱)、「おすすめすることをしない気質だから」(2割)と「名古屋人気質」を理由に挙げる人も目立った。
市観光文化交流局は「名古屋の良さは自分たちで分かっていればよい、という意識がある」と分析する。
14日にあった名古屋の魅力向上を議論する会合で、プランナーの松田朋春氏は「名古屋の人は名古屋を『実家』のように考えているのでは。
実家は居心地が良いし好きだけれど、わざわざ他の人に勧めるところではない」と解説した。
朝日新聞社
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161122-00000110-asahi-soci
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161122-00000110-asahi-soci.view-000
「行きたくない街」は名古屋 市自ら調査、つらい結果に
http://www.asahi.com/sp/articles/ASJ8Z51Q9J8ZOIPE01N.html?ref=yahoo
国内主要8都市で、名古屋は「行きたくない」街ナンバーワン。
名古屋市が「ライバル」7都市と比べた魅力度を各都市で調査したところ、そんな結果が出た。
「名古屋が日本を支えている」。
河村たかし市長はイメージアップへ号令をかけるが、前途は険しそうだ。
「うちが調べた数字で、行きたくない街ナンバーワン。
よほど危機感を持って面白い街をつくらにゃあ」。
河村氏は30日、愛知県との意見交換の場で繰り返し嘆いた。
市は6月、東京23区と札幌、横浜、名古屋、京都、大阪、神戸、福岡の7市に住む20〜64歳を対象にインターネット調査を実施、各都市から418人ずつ回答を得た。
どの程度行きたいか尋ねて指数化すると、名古屋は「1・4」。首位京都(37・6)の27分の1という結果となった。
「最も魅力的に感じる都市」に名古屋を選んだのは全体の3%で最下位。
首位の東京23区(22・4%)の7分の1だった。「最も魅力に欠ける都市」は大阪市(17・2%)を引き離し、30・1%に上った。
名古屋は本当に「行きたくない街」ワースト1なのか? 改めて全国調査したところ...
2016年10月14日 06:00
http://j-town.net/tokyo/research/results/233474.html?p=all
観光文化交流局が2016年6月に行った「都市ブランド・イメージ調査」で、「最も行きたくない街」という不名誉な称号を得た名古屋市。
河村たかし市長もこの話題に触れたことで当時話題となった。
調査は東京23区と札幌、横浜、名古屋、京都、大阪、神戸、福岡の7市を対象に行われたものだが、
全国を対象に調べれば結果が変わるかもしれない。
そこでJタウン研究所では、「この中で、行きたくない街はどこ?」というテーマで都道府県別にアンケート調査を行った
(総得票数1616票、2016年9月1日〜10月11日)。
果たして結果は――。
ダントツの1位は...
「行きたくない街」の候補地は、札幌、東京、横浜、名古屋、京都、大阪、神戸、福岡の8都市。
「国内主要8都市で行きたくない街ナンバーワン」との調査結果を自ら公表した名古屋市。市が感想を市民に尋ねたところ、「残念だが仕方がない」「当然」との回答が計8割を超えた。
河村たかし市長は「都市の誇りがほしい」と焦るが、市民の多くは世間の「低評価」を冷静に受け止めているようだ。
市は10月、市民500人を対象にネット調査を実施(回答率85・4%)。
名古屋市が「買い物や遊びで訪問したい街」で東京、大阪、福岡などに大差をつけられ最下位、という今夏の調査結果について感想を聞くと、「残念だが仕方がない」が6割、「当然と思う」が2割だった。
「全く違うと思う」は1割に満たなかった。
「仕方がない」と答えた人に複数回答で理由を聞くと、「他都市の方が楽しいから」が4割超で最多だった。
一方、「他からの評価は名古屋の人の評価と違うから」(4割弱)、「おすすめすることをしない気質だから」(2割)と「名古屋人気質」を理由に挙げる人も目立った。
市観光文化交流局は「名古屋の良さは自分たちで分かっていればよい、という意識がある」と分析する。
14日にあった名古屋の魅力向上を議論する会合で、プランナーの松田朋春氏は「名古屋の人は名古屋を『実家』のように考えているのでは。
実家は居心地が良いし好きだけれど、わざわざ他の人に勧めるところではない」と解説した。
朝日新聞社
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161122-00000110-asahi-soci
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161122-00000110-asahi-soci.view-000
「行きたくない街」は名古屋 市自ら調査、つらい結果に
http://www.asahi.com/sp/articles/ASJ8Z51Q9J8ZOIPE01N.html?ref=yahoo
国内主要8都市で、名古屋は「行きたくない」街ナンバーワン。
名古屋市が「ライバル」7都市と比べた魅力度を各都市で調査したところ、そんな結果が出た。
「名古屋が日本を支えている」。
河村たかし市長はイメージアップへ号令をかけるが、前途は険しそうだ。
「うちが調べた数字で、行きたくない街ナンバーワン。
よほど危機感を持って面白い街をつくらにゃあ」。
河村氏は30日、愛知県との意見交換の場で繰り返し嘆いた。
市は6月、東京23区と札幌、横浜、名古屋、京都、大阪、神戸、福岡の7市に住む20〜64歳を対象にインターネット調査を実施、各都市から418人ずつ回答を得た。
どの程度行きたいか尋ねて指数化すると、名古屋は「1・4」。首位京都(37・6)の27分の1という結果となった。
「最も魅力的に感じる都市」に名古屋を選んだのは全体の3%で最下位。
首位の東京23区(22・4%)の7分の1だった。「最も魅力に欠ける都市」は大阪市(17・2%)を引き離し、30・1%に上った。
名古屋は本当に「行きたくない街」ワースト1なのか? 改めて全国調査したところ...
2016年10月14日 06:00
http://j-town.net/tokyo/research/results/233474.html?p=all
観光文化交流局が2016年6月に行った「都市ブランド・イメージ調査」で、「最も行きたくない街」という不名誉な称号を得た名古屋市。
河村たかし市長もこの話題に触れたことで当時話題となった。
調査は東京23区と札幌、横浜、名古屋、京都、大阪、神戸、福岡の7市を対象に行われたものだが、
全国を対象に調べれば結果が変わるかもしれない。
そこでJタウン研究所では、「この中で、行きたくない街はどこ?」というテーマで都道府県別にアンケート調査を行った
(総得票数1616票、2016年9月1日〜10月11日)。
果たして結果は――。
ダントツの1位は...
「行きたくない街」の候補地は、札幌、東京、横浜、名古屋、京都、大阪、神戸、福岡の8都市。
913名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県)
2020/05/24(日) 05:22:32.71ID:aBhrgFeu 名古屋はのんびりしてて住みやすいよ
港区南陽地区
平成23年度より、名古屋市初となる「田んぼアート」を制作し、多くの人に取組みを発信しています。
名古屋の稲作に触れ、楽しみ、学び、貴重な水田の保全にご協力ください。
【場所】港区西茶屋三丁目地内
http://www.city.nagoya.jp/ryokuseidoboku/page/0000070380.html
参加者は400人
http://www.city.nagoya.jp/ryokuseidoboku/cmsfiles/contents/0000070/70380/taue1.JPG
田植えが完了して水を引きました
http://www.city.nagoya.jp/ryokuseidoboku/cmsfiles/contents/0000070/70380/taue3.JPG
完成した素晴らしい名古屋らしい田んぼアート
http://www.city.nagoya.jp/ryokuseidoboku/cmsfiles/contents/0000070/70380/kasatukai1.jpg
みんなで稲刈り
http://www.city.nagoya.jp/ryokuseidoboku/cmsfiles/contents/0000070/70380/inekari1.JPG
港区南陽地区
平成23年度より、名古屋市初となる「田んぼアート」を制作し、多くの人に取組みを発信しています。
名古屋の稲作に触れ、楽しみ、学び、貴重な水田の保全にご協力ください。
【場所】港区西茶屋三丁目地内
http://www.city.nagoya.jp/ryokuseidoboku/page/0000070380.html
参加者は400人
http://www.city.nagoya.jp/ryokuseidoboku/cmsfiles/contents/0000070/70380/taue1.JPG
田植えが完了して水を引きました
http://www.city.nagoya.jp/ryokuseidoboku/cmsfiles/contents/0000070/70380/taue3.JPG
完成した素晴らしい名古屋らしい田んぼアート
http://www.city.nagoya.jp/ryokuseidoboku/cmsfiles/contents/0000070/70380/kasatukai1.jpg
みんなで稲刈り
http://www.city.nagoya.jp/ryokuseidoboku/cmsfiles/contents/0000070/70380/inekari1.JPG
914名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県)
2020/05/24(日) 05:24:32.52ID:aBhrgFeu 各国外国人の訪問先ランキング(2014年度観光、ビジネス客含む)
アメリカ人(89万1600人)
東京>京都>大阪>神奈川>千葉>広島>奈良>静岡>石川>岐阜
フランス人(17万8600人)
東京>京都>大阪>神奈川>広島>奈良>静岡>栃木>兵庫>和歌山
イギリス人(22万100人)
東京>京都>神奈川>大阪>広島>長野>千葉>栃木>岐阜>山梨
ドイツ人(14万200人)
東京>京都>大阪>神奈川>広島>奈良>愛知>兵庫>山梨>岐阜
カナダ人(18万2900人)
東京>京都>大阪>神奈川>広島>千葉>奈良>静岡>北海道>山梨
オーストラリア人(30万2700人)
東京>京都>大阪>広島>千葉>長野>北海道>神奈川>岐阜>愛知
香港人(92万5900人)
東京>大阪>京都>北海道>沖縄>兵庫>愛知>福岡>千葉>神奈川
シンガポール人(22万7900人)
東京>大阪>京都>北海道>神奈川>千葉>山梨>奈良>岐阜>福岡
中国人(240万9200人)
東京>大阪>京都>愛知>千葉>神奈川>山梨>静岡>北海道>奈良
韓国人(275万5300人)
福岡>大阪>東京>大分>京都>熊本>兵庫>北海道>沖縄>奈良
台湾人(282万9800人)
東京>大阪>京都>千葉>北海道>沖縄>兵庫>神奈川>福岡>奈良
マレーシア人(24万9500人)
大阪>東京>京都>千葉>愛知>北海道>兵庫>静岡>神奈川>山梨
タイ人(65万7600人)
東京>大阪>北海道>京都>千葉>山梨>神奈川>愛知>静岡>福岡
インドネシア人(15万8700人)
東京>大阪>京都>千葉>山梨>静岡>愛知>兵庫>北海道>神奈川>岐阜
フィリピン人(18万4200人)
東京>大阪>京都>千葉>神奈川>山梨>静岡>愛知>兵庫>奈良
ベトナム人(12万4300人)
東京>大阪>京都>神奈川>千葉>山梨>愛知>埼玉>静岡>北海道>栃木>奈良
https://irodori2u.co.jp/k00076/
アメリカ人(89万1600人)
東京>京都>大阪>神奈川>千葉>広島>奈良>静岡>石川>岐阜
フランス人(17万8600人)
東京>京都>大阪>神奈川>広島>奈良>静岡>栃木>兵庫>和歌山
イギリス人(22万100人)
東京>京都>神奈川>大阪>広島>長野>千葉>栃木>岐阜>山梨
ドイツ人(14万200人)
東京>京都>大阪>神奈川>広島>奈良>愛知>兵庫>山梨>岐阜
カナダ人(18万2900人)
東京>京都>大阪>神奈川>広島>千葉>奈良>静岡>北海道>山梨
オーストラリア人(30万2700人)
東京>京都>大阪>広島>千葉>長野>北海道>神奈川>岐阜>愛知
香港人(92万5900人)
東京>大阪>京都>北海道>沖縄>兵庫>愛知>福岡>千葉>神奈川
シンガポール人(22万7900人)
東京>大阪>京都>北海道>神奈川>千葉>山梨>奈良>岐阜>福岡
中国人(240万9200人)
東京>大阪>京都>愛知>千葉>神奈川>山梨>静岡>北海道>奈良
韓国人(275万5300人)
福岡>大阪>東京>大分>京都>熊本>兵庫>北海道>沖縄>奈良
台湾人(282万9800人)
東京>大阪>京都>千葉>北海道>沖縄>兵庫>神奈川>福岡>奈良
マレーシア人(24万9500人)
大阪>東京>京都>千葉>愛知>北海道>兵庫>静岡>神奈川>山梨
タイ人(65万7600人)
東京>大阪>北海道>京都>千葉>山梨>神奈川>愛知>静岡>福岡
インドネシア人(15万8700人)
東京>大阪>京都>千葉>山梨>静岡>愛知>兵庫>北海道>神奈川>岐阜
フィリピン人(18万4200人)
東京>大阪>京都>千葉>神奈川>山梨>静岡>愛知>兵庫>奈良
ベトナム人(12万4300人)
東京>大阪>京都>神奈川>千葉>山梨>愛知>埼玉>静岡>北海道>栃木>奈良
https://irodori2u.co.jp/k00076/
915名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県)
2020/05/24(日) 05:24:49.87ID:aBhrgFeu 中卒率も全国ワースト3位の愛知県(大笑)
高校進学率ワーストランキング
47位 沖縄県
46位 香川県
45位 愛知県(大笑)
44位 山口県
42位 岡山県
42位 愛媛県
41位 福岡県
40位 岐阜県
39位 静岡県
38位 佐賀県
http://todo-ran.com/t/kiji/15079
高校進学率ワーストランキング
47位 沖縄県
46位 香川県
45位 愛知県(大笑)
44位 山口県
42位 岡山県
42位 愛媛県
41位 福岡県
40位 岐阜県
39位 静岡県
38位 佐賀県
http://todo-ran.com/t/kiji/15079
916名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県)
2020/05/24(日) 05:25:12.38ID:aBhrgFeu 没落日本人の妄想
東京>>>>(異次元の壁)>>>愛知・神奈川・大阪(第二グループ)
国際評価の現実
東京>>>京都・大阪>>福岡>>>愛知・神奈川・兵庫
神奈川・愛知は都合のいいところだけを大阪と比べても
兵庫・福岡にも国際競争力で抜かされた何よりの統計が存在する
2月までの取扱量統計
神戸港 1〜2月 425,004TEU ←スゲェ! 震災後のハンデあるにも関わらうわずか2年足らずで2県ゴボウ抜き!!!!!
http://www.city.kobe.lg.jp/information/data/statistics/port/img/No81201602.pdf
横浜港 1〜2月 411,768TEU 神戸に抜かれるクズ(笑)
http://www.city.yokohama.lg.jp/kowan/basicinfo/statistics/data/month/01.pdf
名古屋港 1〜2月 395,678TEU 神戸に抜かれるクズ(笑)
http://www.port-of-nagoya.jp/toukei/sokuhou/sokuhou2-6.pdf
・航空輸送
2015年外国人宿泊者数
東京都 1777万9970人
大阪府 933万8480人
北海道 548万580人
京都府 481万1200人
沖縄県 391万8010人
千葉県 347万8190人
福岡県 237万8210人 ←スゲェ! わずか2年足らずで2県ゴボウ抜き!!!!!
愛知県 224万5450人 福岡に抜かれるクズ(笑)
神奈川県 217万2550人 福岡に抜かれるクズ(笑)
http://www.mlit.go.jp/common/001121073.pdf
神奈川と愛知が完全に兵庫と福岡以下であることがお分かりですw
神奈川と愛知が都合の良い指標だけを1つ2つ強調して大阪に勝ったつもりでも
4つ以上の指標で福岡に抜かされている現実から背けているようです。
将来性・外国人入国者数・住みやすさ・国際会議数等など海外では経済と
人口以外の指標でも十分競争力があるのです。
幾ら大阪に対して2つの都合のいい指標があっても4以上で福岡に負けてたらどうでしょうか?
それがあるからこそ幾ら神奈川愛知日本の勝ち組だと叫んでも海外では
福岡より格下でしか見られてないのです。世界の都市ランキングで福岡が
ランクインして神奈川愛知が欄外なのが納得できますねw
そうなのです。神奈川愛知は福岡に都市の地位で総合的に負けているのです。
それなのに経済だけで自分たちは上だと叫んでも海外は相手にしますでしょうか?
京都大阪なんて神奈川愛知は経済以外遙か彼方の存在なのです。アジアでそんなこと言えば国際社会のつまはじきですw
東京>>>>(異次元の壁)>>>愛知・神奈川・大阪(第二グループ)
国際評価の現実
東京>>>京都・大阪>>福岡>>>愛知・神奈川・兵庫
神奈川・愛知は都合のいいところだけを大阪と比べても
兵庫・福岡にも国際競争力で抜かされた何よりの統計が存在する
2月までの取扱量統計
神戸港 1〜2月 425,004TEU ←スゲェ! 震災後のハンデあるにも関わらうわずか2年足らずで2県ゴボウ抜き!!!!!
http://www.city.kobe.lg.jp/information/data/statistics/port/img/No81201602.pdf
横浜港 1〜2月 411,768TEU 神戸に抜かれるクズ(笑)
http://www.city.yokohama.lg.jp/kowan/basicinfo/statistics/data/month/01.pdf
名古屋港 1〜2月 395,678TEU 神戸に抜かれるクズ(笑)
http://www.port-of-nagoya.jp/toukei/sokuhou/sokuhou2-6.pdf
・航空輸送
2015年外国人宿泊者数
東京都 1777万9970人
大阪府 933万8480人
北海道 548万580人
京都府 481万1200人
沖縄県 391万8010人
千葉県 347万8190人
福岡県 237万8210人 ←スゲェ! わずか2年足らずで2県ゴボウ抜き!!!!!
愛知県 224万5450人 福岡に抜かれるクズ(笑)
神奈川県 217万2550人 福岡に抜かれるクズ(笑)
http://www.mlit.go.jp/common/001121073.pdf
神奈川と愛知が完全に兵庫と福岡以下であることがお分かりですw
神奈川と愛知が都合の良い指標だけを1つ2つ強調して大阪に勝ったつもりでも
4つ以上の指標で福岡に抜かされている現実から背けているようです。
将来性・外国人入国者数・住みやすさ・国際会議数等など海外では経済と
人口以外の指標でも十分競争力があるのです。
幾ら大阪に対して2つの都合のいい指標があっても4以上で福岡に負けてたらどうでしょうか?
それがあるからこそ幾ら神奈川愛知日本の勝ち組だと叫んでも海外では
福岡より格下でしか見られてないのです。世界の都市ランキングで福岡が
ランクインして神奈川愛知が欄外なのが納得できますねw
そうなのです。神奈川愛知は福岡に都市の地位で総合的に負けているのです。
それなのに経済だけで自分たちは上だと叫んでも海外は相手にしますでしょうか?
京都大阪なんて神奈川愛知は経済以外遙か彼方の存在なのです。アジアでそんなこと言えば国際社会のつまはじきですw
917名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県)
2020/05/24(日) 05:27:15.93ID:aBhrgFeu http://news.livedoor.com/article/detail/11909368/
名古屋ぎらい特集で編集部に抗議殺到「これはイジメだがや」
「俺は名古屋人を代表して電話しとるんだがね! お前、今日発売のこれ、どういうことや。これはイジメだがや!」
同特集では名古屋が全国の人から「上から目線」、「ケチすぎる」、「とにかくイラっとする」と目の敵にされている現状と、
一風変わった名古屋独自の“常識”の数々を紹介した。
さすがクソ味噌地方都市WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
名古屋ぎらい特集で編集部に抗議殺到「これはイジメだがや」
「俺は名古屋人を代表して電話しとるんだがね! お前、今日発売のこれ、どういうことや。これはイジメだがや!」
同特集では名古屋が全国の人から「上から目線」、「ケチすぎる」、「とにかくイラっとする」と目の敵にされている現状と、
一風変わった名古屋独自の“常識”の数々を紹介した。
さすがクソ味噌地方都市WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
918名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県)
2020/05/24(日) 05:27:28.26ID:aBhrgFeu 附一:监考人员名单(具体考点另行通知)
语文科:李婉玲李清霞黄志群侯秋云黄鹏举李剑辉
杨静珍 周青黄志敏谢崇握李红梅姜雪
数学科:李紫悦黄丽萍李炎同刘朝霞黄赵昌戴培玉
(综合科)戴丽清戴超强戴延安李乌洋苏炳珠陈颜水
陈志忠黄瑞霞陈加水陈甫蓉陈桂林黄淑珠
附二:评卷人员名单
语文组:组长:陈春红 巡视:李斯迭
林绍蓉刘坚强李雪莲李正昂戴伟昌陈小菊
陈春红李阿伟戴国民陈志敏黄秀丽林永智
数学组:组长:李连梅 巡视:肖连发
黄答福李桂玲黄建国戴惠萍戴燕清李双志
李水成陈志墩吴秋月康秀华李润泽陈长灿
综合组:组长:陈炎坤
黄种凤李幼兰李瑞标陈志安刘家瑞陈幼兰
语文科:李婉玲李清霞黄志群侯秋云黄鹏举李剑辉
杨静珍 周青黄志敏谢崇握李红梅姜雪
数学科:李紫悦黄丽萍李炎同刘朝霞黄赵昌戴培玉
(综合科)戴丽清戴超强戴延安李乌洋苏炳珠陈颜水
陈志忠黄瑞霞陈加水陈甫蓉陈桂林黄淑珠
附二:评卷人员名单
语文组:组长:陈春红 巡视:李斯迭
林绍蓉刘坚强李雪莲李正昂戴伟昌陈小菊
陈春红李阿伟戴国民陈志敏黄秀丽林永智
数学组:组长:李连梅 巡视:肖连发
黄答福李桂玲黄建国戴惠萍戴燕清李双志
李水成陈志墩吴秋月康秀华李润泽陈长灿
综合组:组长:陈炎坤
黄种凤李幼兰李瑞标陈志安刘家瑞陈幼兰
919名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県)
2020/05/24(日) 05:29:39.61ID:aBhrgFeu 「行きたくない街」名古屋 市民8割「仕方ない・当然」
「国内主要8都市で行きたくない街ナンバーワン」との調査結果を自ら公表した名古屋市。市が感想を市民に尋ねたところ、「残念だが仕方がない」「当然」との回答が計8割を超えた。
河村たかし市長は「都市の誇りがほしい」と焦るが、市民の多くは世間の「低評価」を冷静に受け止めているようだ。
市は10月、市民500人を対象にネット調査を実施(回答率85・4%)。
名古屋市が「買い物や遊びで訪問したい街」で東京、大阪、福岡などに大差をつけられ最下位、という今夏の調査結果について感想を聞くと、「残念だが仕方がない」が6割、「当然と思う」が2割だった。
「全く違うと思う」は1割に満たなかった。
「仕方がない」と答えた人に複数回答で理由を聞くと、「他都市の方が楽しいから」が4割超で最多だった。
一方、「他からの評価は名古屋の人の評価と違うから」(4割弱)、「おすすめすることをしない気質だから」(2割)と「名古屋人気質」を理由に挙げる人も目立った。
市観光文化交流局は「名古屋の良さは自分たちで分かっていればよい、という意識がある」と分析する。
14日にあった名古屋の魅力向上を議論する会合で、プランナーの松田朋春氏は「名古屋の人は名古屋を『実家』のように考えているのでは。
実家は居心地が良いし好きだけれど、わざわざ他の人に勧めるところではない」と解説した。
朝日新聞社
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161122-00000110-asahi-soci
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161122-00000110-asahi-soci.view-000
「行きたくない街」は名古屋 市自ら調査、つらい結果に
http://www.asahi.com/sp/articles/ASJ8Z51Q9J8ZOIPE01N.html?ref=yahoo
国内主要8都市で、名古屋は「行きたくない」街ナンバーワン。
名古屋市が「ライバル」7都市と比べた魅力度を各都市で調査したところ、そんな結果が出た。
「名古屋が日本を支えている」。
河村たかし市長はイメージアップへ号令をかけるが、前途は険しそうだ。
「うちが調べた数字で、行きたくない街ナンバーワン。
よほど危機感を持って面白い街をつくらにゃあ」。
河村氏は30日、愛知県との意見交換の場で繰り返し嘆いた。
市は6月、東京23区と札幌、横浜、名古屋、京都、大阪、神戸、福岡の7市に住む20〜64歳を対象にインターネット調査を実施、各都市から418人ずつ回答を得た。
どの程度行きたいか尋ねて指数化すると、名古屋は「1・4」。首位京都(37・6)の27分の1という結果となった。
「最も魅力的に感じる都市」に名古屋を選んだのは全体の3%で最下位。
首位の東京23区(22・4%)の7分の1だった。「最も魅力に欠ける都市」は大阪市(17・2%)を引き離し、30・1%に上った。
名古屋は本当に「行きたくない街」ワースト1なのか? 改めて全国調査したところ...
2016年10月14日 06:00
http://j-town.net/tokyo/research/results/233474.html?p=all
観光文化交流局が2016年6月に行った「都市ブランド・イメージ調査」で、「最も行きたくない街」という不名誉な称号を得た名古屋市。
河村たかし市長もこの話題に触れたことで当時話題となった。
調査は東京23区と札幌、横浜、名古屋、京都、大阪、神戸、福岡の7市を対象に行われたものだが、
全国を対象に調べれば結果が変わるかもしれない。
そこでJタウン研究所では、「この中で、行きたくない街はどこ?」というテーマで都道府県別にアンケート調査を行った
(総得票数1616票、2016年9月1日〜10月11日)。
果たして結果は――。
ダントツの1位は...
「行きたくない街」の候補地は、札幌、東京、横浜、名古屋、京都、大阪、神戸、福岡の8都市。
「国内主要8都市で行きたくない街ナンバーワン」との調査結果を自ら公表した名古屋市。市が感想を市民に尋ねたところ、「残念だが仕方がない」「当然」との回答が計8割を超えた。
河村たかし市長は「都市の誇りがほしい」と焦るが、市民の多くは世間の「低評価」を冷静に受け止めているようだ。
市は10月、市民500人を対象にネット調査を実施(回答率85・4%)。
名古屋市が「買い物や遊びで訪問したい街」で東京、大阪、福岡などに大差をつけられ最下位、という今夏の調査結果について感想を聞くと、「残念だが仕方がない」が6割、「当然と思う」が2割だった。
「全く違うと思う」は1割に満たなかった。
「仕方がない」と答えた人に複数回答で理由を聞くと、「他都市の方が楽しいから」が4割超で最多だった。
一方、「他からの評価は名古屋の人の評価と違うから」(4割弱)、「おすすめすることをしない気質だから」(2割)と「名古屋人気質」を理由に挙げる人も目立った。
市観光文化交流局は「名古屋の良さは自分たちで分かっていればよい、という意識がある」と分析する。
14日にあった名古屋の魅力向上を議論する会合で、プランナーの松田朋春氏は「名古屋の人は名古屋を『実家』のように考えているのでは。
実家は居心地が良いし好きだけれど、わざわざ他の人に勧めるところではない」と解説した。
朝日新聞社
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161122-00000110-asahi-soci
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161122-00000110-asahi-soci.view-000
「行きたくない街」は名古屋 市自ら調査、つらい結果に
http://www.asahi.com/sp/articles/ASJ8Z51Q9J8ZOIPE01N.html?ref=yahoo
国内主要8都市で、名古屋は「行きたくない」街ナンバーワン。
名古屋市が「ライバル」7都市と比べた魅力度を各都市で調査したところ、そんな結果が出た。
「名古屋が日本を支えている」。
河村たかし市長はイメージアップへ号令をかけるが、前途は険しそうだ。
「うちが調べた数字で、行きたくない街ナンバーワン。
よほど危機感を持って面白い街をつくらにゃあ」。
河村氏は30日、愛知県との意見交換の場で繰り返し嘆いた。
市は6月、東京23区と札幌、横浜、名古屋、京都、大阪、神戸、福岡の7市に住む20〜64歳を対象にインターネット調査を実施、各都市から418人ずつ回答を得た。
どの程度行きたいか尋ねて指数化すると、名古屋は「1・4」。首位京都(37・6)の27分の1という結果となった。
「最も魅力的に感じる都市」に名古屋を選んだのは全体の3%で最下位。
首位の東京23区(22・4%)の7分の1だった。「最も魅力に欠ける都市」は大阪市(17・2%)を引き離し、30・1%に上った。
名古屋は本当に「行きたくない街」ワースト1なのか? 改めて全国調査したところ...
2016年10月14日 06:00
http://j-town.net/tokyo/research/results/233474.html?p=all
観光文化交流局が2016年6月に行った「都市ブランド・イメージ調査」で、「最も行きたくない街」という不名誉な称号を得た名古屋市。
河村たかし市長もこの話題に触れたことで当時話題となった。
調査は東京23区と札幌、横浜、名古屋、京都、大阪、神戸、福岡の7市を対象に行われたものだが、
全国を対象に調べれば結果が変わるかもしれない。
そこでJタウン研究所では、「この中で、行きたくない街はどこ?」というテーマで都道府県別にアンケート調査を行った
(総得票数1616票、2016年9月1日〜10月11日)。
果たして結果は――。
ダントツの1位は...
「行きたくない街」の候補地は、札幌、東京、横浜、名古屋、京都、大阪、神戸、福岡の8都市。
920名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県)
2020/05/24(日) 05:29:49.54ID:aBhrgFeu 名古屋はのんびりしてて住みやすいよ
港区南陽地区
平成23年度より、名古屋市初となる「田んぼアート」を制作し、多くの人に取組みを発信しています。
名古屋の稲作に触れ、楽しみ、学び、貴重な水田の保全にご協力ください。
【場所】港区西茶屋三丁目地内
http://www.city.nagoya.jp/ryokuseidoboku/page/0000070380.html
参加者は400人
http://www.city.nagoya.jp/ryokuseidoboku/cmsfiles/contents/0000070/70380/taue1.JPG
田植えが完了して水を引きました
http://www.city.nagoya.jp/ryokuseidoboku/cmsfiles/contents/0000070/70380/taue3.JPG
完成した素晴らしい名古屋らしい田んぼアート
http://www.city.nagoya.jp/ryokuseidoboku/cmsfiles/contents/0000070/70380/kasatukai1.jpg
みんなで稲刈り
http://www.city.nagoya.jp/ryokuseidoboku/cmsfiles/contents/0000070/70380/inekari1.JPG
港区南陽地区
平成23年度より、名古屋市初となる「田んぼアート」を制作し、多くの人に取組みを発信しています。
名古屋の稲作に触れ、楽しみ、学び、貴重な水田の保全にご協力ください。
【場所】港区西茶屋三丁目地内
http://www.city.nagoya.jp/ryokuseidoboku/page/0000070380.html
参加者は400人
http://www.city.nagoya.jp/ryokuseidoboku/cmsfiles/contents/0000070/70380/taue1.JPG
田植えが完了して水を引きました
http://www.city.nagoya.jp/ryokuseidoboku/cmsfiles/contents/0000070/70380/taue3.JPG
完成した素晴らしい名古屋らしい田んぼアート
http://www.city.nagoya.jp/ryokuseidoboku/cmsfiles/contents/0000070/70380/kasatukai1.jpg
みんなで稲刈り
http://www.city.nagoya.jp/ryokuseidoboku/cmsfiles/contents/0000070/70380/inekari1.JPG
921名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県)
2020/05/24(日) 05:30:49.27ID:aBhrgFeu タワマン需要の無い名古屋
東京のタワマンだとこういう景色が見える
http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-31-93/sunnysideup0311/folder/436967/23/10190123/img_0?1356245602
横浜だとこうだな
http://photo-yokohama.com/wp-content/uploads/2015/03/b4b98d68835d79e2dfcb8a48e25b15dc.jpg
大阪だとこうだよ
http://blog.osakanight.com/img/nakanoshima_east_from_apa.jpg
ところが名古屋だと
http://www.138ss.com/jpg/nansei2.jpg
これじゃ売れないだろ?
http://blog-imgs-53.fc2.com/k/i/r/kiribou0634/20141031000711738s.jpg 名古屋駅方向
http://www.138ss.com/jpg/dh000011.jpg
殺風景だよな
東京のタワマンだとこういう景色が見える
http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-31-93/sunnysideup0311/folder/436967/23/10190123/img_0?1356245602
横浜だとこうだな
http://photo-yokohama.com/wp-content/uploads/2015/03/b4b98d68835d79e2dfcb8a48e25b15dc.jpg
大阪だとこうだよ
http://blog.osakanight.com/img/nakanoshima_east_from_apa.jpg
ところが名古屋だと
http://www.138ss.com/jpg/nansei2.jpg
これじゃ売れないだろ?
http://blog-imgs-53.fc2.com/k/i/r/kiribou0634/20141031000711738s.jpg 名古屋駅方向
http://www.138ss.com/jpg/dh000011.jpg
殺風景だよな
922名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県)
2020/05/24(日) 05:31:23.50ID:aBhrgFeu 名古屋自慢の高層ビル群を市内港区から望む
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/P/PANALI/20120324/20120324231844.jpg
大名古屋駅に発着する田舎の電車並みの2両編成
http://livedoor.blogimg.jp/karukan123/imgs/3/e/3eecff51.jpg
大名古屋駅の隣駅を起点とし名古屋市北区を走る最新型バックミラー付き単コロ車両
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/ja/8/80/Johoku_kiha_11_201_in_Biwajima.JPG
名古屋の都心に近いのに気動車が1時間に1本しかない城北線
http://deepannai.info/johokusen/2/
名古屋の風景。駅周辺の向こう側は絨毯のような低層建築物
http://www.kawatu.co.jp/nagoya/jpgbox2/nagoyaekimae.gif
名古屋市守山区志段見の東谷山
http://www5a.biglobe.ne.jp/~yokoi/supo/fukei19.jpg
名古屋市竜泉寺下を流れる庄内川
http://www5a.biglobe.ne.jp/~yokoi/supo/fukei39.jpg
名古屋市東谷山付近の野添川
http://www5a.biglobe.ne.jp/~yokoi/supo/fukei20.jpg
名古屋市志段味の田園風景
http://www5a.biglobe.ne.jp/~yokoi/supo/fukei22.jpg
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/P/PANALI/20120324/20120324231844.jpg
大名古屋駅に発着する田舎の電車並みの2両編成
http://livedoor.blogimg.jp/karukan123/imgs/3/e/3eecff51.jpg
大名古屋駅の隣駅を起点とし名古屋市北区を走る最新型バックミラー付き単コロ車両
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/ja/8/80/Johoku_kiha_11_201_in_Biwajima.JPG
名古屋の都心に近いのに気動車が1時間に1本しかない城北線
http://deepannai.info/johokusen/2/
名古屋の風景。駅周辺の向こう側は絨毯のような低層建築物
http://www.kawatu.co.jp/nagoya/jpgbox2/nagoyaekimae.gif
名古屋市守山区志段見の東谷山
http://www5a.biglobe.ne.jp/~yokoi/supo/fukei19.jpg
名古屋市竜泉寺下を流れる庄内川
http://www5a.biglobe.ne.jp/~yokoi/supo/fukei39.jpg
名古屋市東谷山付近の野添川
http://www5a.biglobe.ne.jp/~yokoi/supo/fukei20.jpg
名古屋市志段味の田園風景
http://www5a.biglobe.ne.jp/~yokoi/supo/fukei22.jpg
923名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県)
2020/05/24(日) 05:31:47.39ID:aBhrgFeu 没落日本人の妄想
東京>>>>(異次元の壁)>>>愛知・神奈川・大阪(第二グループ)
国際評価の現実
東京>>>京都・大阪>>福岡>>>愛知・神奈川・兵庫
神奈川・愛知は都合のいいところだけを大阪と比べても
兵庫・福岡にも国際競争力で抜かされた何よりの統計が存在する
2月までの取扱量統計
神戸港 1〜2月 425,004TEU ←スゲェ! 震災後のハンデあるにも関わらうわずか2年足らずで2県ゴボウ抜き!!!!!
http://www.city.kobe.lg.jp/information/data/statistics/port/img/No81201602.pdf
横浜港 1〜2月 411,768TEU 神戸に抜かれるクズ(笑)
http://www.city.yokohama.lg.jp/kowan/basicinfo/statistics/data/month/01.pdf
名古屋港 1〜2月 395,678TEU 神戸に抜かれるクズ(笑)
http://www.port-of-nagoya.jp/toukei/sokuhou/sokuhou2-6.pdf
・航空輸送
2015年外国人宿泊者数
東京都 1777万9970人
大阪府 933万8480人
北海道 548万580人
京都府 481万1200人
沖縄県 391万8010人
千葉県 347万8190人
福岡県 237万8210人 ←スゲェ! わずか2年足らずで2県ゴボウ抜き!!!!!
愛知県 224万5450人 福岡に抜かれるクズ(笑)
神奈川県 217万2550人 福岡に抜かれるクズ(笑)
http://www.mlit.go.jp/common/001121073.pdf
神奈川と愛知が完全に兵庫と福岡以下であることがお分かりですw
神奈川と愛知が都合の良い指標だけを1つ2つ強調して大阪に勝ったつもりでも
4つ以上の指標で福岡に抜かされている現実から背けているようです。
将来性・外国人入国者数・住みやすさ・国際会議数等など海外では経済と
人口以外の指標でも十分競争力があるのです。
幾ら大阪に対して2つの都合のいい指標があっても4以上で福岡に負けてたらどうでしょうか?
それがあるからこそ幾ら神奈川愛知日本の勝ち組だと叫んでも海外では
福岡より格下でしか見られてないのです。世界の都市ランキングで福岡が
ランクインして神奈川愛知が欄外なのが納得できますねw
そうなのです。神奈川愛知は福岡に都市の地位で総合的に負けているのです。
それなのに経済だけで自分たちは上だと叫んでも海外は相手にしますでしょうか?
京都大阪なんて神奈川愛知は経済以外遙か彼方の存在なのです。アジアでそんなこと言えば国際社会のつまはじきですw
東京>>>>(異次元の壁)>>>愛知・神奈川・大阪(第二グループ)
国際評価の現実
東京>>>京都・大阪>>福岡>>>愛知・神奈川・兵庫
神奈川・愛知は都合のいいところだけを大阪と比べても
兵庫・福岡にも国際競争力で抜かされた何よりの統計が存在する
2月までの取扱量統計
神戸港 1〜2月 425,004TEU ←スゲェ! 震災後のハンデあるにも関わらうわずか2年足らずで2県ゴボウ抜き!!!!!
http://www.city.kobe.lg.jp/information/data/statistics/port/img/No81201602.pdf
横浜港 1〜2月 411,768TEU 神戸に抜かれるクズ(笑)
http://www.city.yokohama.lg.jp/kowan/basicinfo/statistics/data/month/01.pdf
名古屋港 1〜2月 395,678TEU 神戸に抜かれるクズ(笑)
http://www.port-of-nagoya.jp/toukei/sokuhou/sokuhou2-6.pdf
・航空輸送
2015年外国人宿泊者数
東京都 1777万9970人
大阪府 933万8480人
北海道 548万580人
京都府 481万1200人
沖縄県 391万8010人
千葉県 347万8190人
福岡県 237万8210人 ←スゲェ! わずか2年足らずで2県ゴボウ抜き!!!!!
愛知県 224万5450人 福岡に抜かれるクズ(笑)
神奈川県 217万2550人 福岡に抜かれるクズ(笑)
http://www.mlit.go.jp/common/001121073.pdf
神奈川と愛知が完全に兵庫と福岡以下であることがお分かりですw
神奈川と愛知が都合の良い指標だけを1つ2つ強調して大阪に勝ったつもりでも
4つ以上の指標で福岡に抜かされている現実から背けているようです。
将来性・外国人入国者数・住みやすさ・国際会議数等など海外では経済と
人口以外の指標でも十分競争力があるのです。
幾ら大阪に対して2つの都合のいい指標があっても4以上で福岡に負けてたらどうでしょうか?
それがあるからこそ幾ら神奈川愛知日本の勝ち組だと叫んでも海外では
福岡より格下でしか見られてないのです。世界の都市ランキングで福岡が
ランクインして神奈川愛知が欄外なのが納得できますねw
そうなのです。神奈川愛知は福岡に都市の地位で総合的に負けているのです。
それなのに経済だけで自分たちは上だと叫んでも海外は相手にしますでしょうか?
京都大阪なんて神奈川愛知は経済以外遙か彼方の存在なのです。アジアでそんなこと言えば国際社会のつまはじきですw
924名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県)
2020/05/24(日) 05:35:15.67ID:aBhrgFeu 各国外国人の訪問先ランキング(2014年度観光、ビジネス客含む)
アメリカ人(89万1600人)
東京>京都>大阪>神奈川>千葉>広島>奈良>静岡>石川>岐阜
フランス人(17万8600人)
東京>京都>大阪>神奈川>広島>奈良>静岡>栃木>兵庫>和歌山
イギリス人(22万100人)
東京>京都>神奈川>大阪>広島>長野>千葉>栃木>岐阜>山梨
ドイツ人(14万200人)
東京>京都>大阪>神奈川>広島>奈良>愛知>兵庫>山梨>岐阜
カナダ人(18万2900人)
東京>京都>大阪>神奈川>広島>千葉>奈良>静岡>北海道>山梨
オーストラリア人(30万2700人)
東京>京都>大阪>広島>千葉>長野>北海道>神奈川>岐阜>愛知
香港人(92万5900人)
東京>大阪>京都>北海道>沖縄>兵庫>愛知>福岡>千葉>神奈川
シンガポール人(22万7900人)
東京>大阪>京都>北海道>神奈川>千葉>山梨>奈良>岐阜>福岡
中国人(240万9200人)
東京>大阪>京都>愛知>千葉>神奈川>山梨>静岡>北海道>奈良
韓国人(275万5300人)
福岡>大阪>東京>大分>京都>熊本>兵庫>北海道>沖縄>奈良
台湾人(282万9800人)
東京>大阪>京都>千葉>北海道>沖縄>兵庫>神奈川>福岡>奈良
マレーシア人(24万9500人)
大阪>東京>京都>千葉>愛知>北海道>兵庫>静岡>神奈川>山梨
タイ人(65万7600人)
東京>大阪>北海道>京都>千葉>山梨>神奈川>愛知>静岡>福岡
インドネシア人(15万8700人)
東京>大阪>京都>千葉>山梨>静岡>愛知>兵庫>北海道>神奈川>岐阜
フィリピン人(18万4200人)
東京>大阪>京都>千葉>神奈川>山梨>静岡>愛知>兵庫>奈良
ベトナム人(12万4300人)
東京>大阪>京都>神奈川>千葉>山梨>愛知>埼玉>静岡>北海道>栃木>奈良
https://irodori2u.co.jp/k00076/
アメリカ人(89万1600人)
東京>京都>大阪>神奈川>千葉>広島>奈良>静岡>石川>岐阜
フランス人(17万8600人)
東京>京都>大阪>神奈川>広島>奈良>静岡>栃木>兵庫>和歌山
イギリス人(22万100人)
東京>京都>神奈川>大阪>広島>長野>千葉>栃木>岐阜>山梨
ドイツ人(14万200人)
東京>京都>大阪>神奈川>広島>奈良>愛知>兵庫>山梨>岐阜
カナダ人(18万2900人)
東京>京都>大阪>神奈川>広島>千葉>奈良>静岡>北海道>山梨
オーストラリア人(30万2700人)
東京>京都>大阪>広島>千葉>長野>北海道>神奈川>岐阜>愛知
香港人(92万5900人)
東京>大阪>京都>北海道>沖縄>兵庫>愛知>福岡>千葉>神奈川
シンガポール人(22万7900人)
東京>大阪>京都>北海道>神奈川>千葉>山梨>奈良>岐阜>福岡
中国人(240万9200人)
東京>大阪>京都>愛知>千葉>神奈川>山梨>静岡>北海道>奈良
韓国人(275万5300人)
福岡>大阪>東京>大分>京都>熊本>兵庫>北海道>沖縄>奈良
台湾人(282万9800人)
東京>大阪>京都>千葉>北海道>沖縄>兵庫>神奈川>福岡>奈良
マレーシア人(24万9500人)
大阪>東京>京都>千葉>愛知>北海道>兵庫>静岡>神奈川>山梨
タイ人(65万7600人)
東京>大阪>北海道>京都>千葉>山梨>神奈川>愛知>静岡>福岡
インドネシア人(15万8700人)
東京>大阪>京都>千葉>山梨>静岡>愛知>兵庫>北海道>神奈川>岐阜
フィリピン人(18万4200人)
東京>大阪>京都>千葉>神奈川>山梨>静岡>愛知>兵庫>奈良
ベトナム人(12万4300人)
東京>大阪>京都>神奈川>千葉>山梨>愛知>埼玉>静岡>北海道>栃木>奈良
https://irodori2u.co.jp/k00076/
925名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県)
2020/05/24(日) 05:35:36.07ID:aBhrgFeu 「行きたくない街」名古屋 市民8割「仕方ない・当然」
「国内主要8都市で行きたくない街ナンバーワン」との調査結果を自ら公表した名古屋市。市が感想を市民に尋ねたところ、「残念だが仕方がない」「当然」との回答が計8割を超えた。
河村たかし市長は「都市の誇りがほしい」と焦るが、市民の多くは世間の「低評価」を冷静に受け止めているようだ。
市は10月、市民500人を対象にネット調査を実施(回答率85・4%)。
名古屋市が「買い物や遊びで訪問したい街」で東京、大阪、福岡などに大差をつけられ最下位、という今夏の調査結果について感想を聞くと、「残念だが仕方がない」が6割、「当然と思う」が2割だった。
「全く違うと思う」は1割に満たなかった。
「仕方がない」と答えた人に複数回答で理由を聞くと、「他都市の方が楽しいから」が4割超で最多だった。
一方、「他からの評価は名古屋の人の評価と違うから」(4割弱)、「おすすめすることをしない気質だから」(2割)と「名古屋人気質」を理由に挙げる人も目立った。
市観光文化交流局は「名古屋の良さは自分たちで分かっていればよい、という意識がある」と分析する。
14日にあった名古屋の魅力向上を議論する会合で、プランナーの松田朋春氏は「名古屋の人は名古屋を『実家』のように考えているのでは。
実家は居心地が良いし好きだけれど、わざわざ他の人に勧めるところではない」と解説した。
朝日新聞社
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161122-00000110-asahi-soci
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161122-00000110-asahi-soci.view-000
「行きたくない街」は名古屋 市自ら調査、つらい結果に
http://www.asahi.com/sp/articles/ASJ8Z51Q9J8ZOIPE01N.html?ref=yahoo
国内主要8都市で、名古屋は「行きたくない」街ナンバーワン。
名古屋市が「ライバル」7都市と比べた魅力度を各都市で調査したところ、そんな結果が出た。
「名古屋が日本を支えている」。
河村たかし市長はイメージアップへ号令をかけるが、前途は険しそうだ。
「うちが調べた数字で、行きたくない街ナンバーワン。
よほど危機感を持って面白い街をつくらにゃあ」。
河村氏は30日、愛知県との意見交換の場で繰り返し嘆いた。
市は6月、東京23区と札幌、横浜、名古屋、京都、大阪、神戸、福岡の7市に住む20〜64歳を対象にインターネット調査を実施、各都市から418人ずつ回答を得た。
どの程度行きたいか尋ねて指数化すると、名古屋は「1・4」。首位京都(37・6)の27分の1という結果となった。
「最も魅力的に感じる都市」に名古屋を選んだのは全体の3%で最下位。
首位の東京23区(22・4%)の7分の1だった。「最も魅力に欠ける都市」は大阪市(17・2%)を引き離し、30・1%に上った。
名古屋は本当に「行きたくない街」ワースト1なのか? 改めて全国調査したところ...
2016年10月14日 06:00
http://j-town.net/tokyo/research/results/233474.html?p=all
観光文化交流局が2016年6月に行った「都市ブランド・イメージ調査」で、「最も行きたくない街」という不名誉な称号を得た名古屋市。
河村たかし市長もこの話題に触れたことで当時話題となった。
調査は東京23区と札幌、横浜、名古屋、京都、大阪、神戸、福岡の7市を対象に行われたものだが、
全国を対象に調べれば結果が変わるかもしれない。
そこでJタウン研究所では、「この中で、行きたくない街はどこ?」というテーマで都道府県別にアンケート調査を行った
(総得票数1616票、2016年9月1日〜10月11日)。
果たして結果は――。
ダントツの1位は...
「行きたくない街」の候補地は、札幌、東京、横浜、名古屋、京都、大阪、神戸、福岡の8都市。
「国内主要8都市で行きたくない街ナンバーワン」との調査結果を自ら公表した名古屋市。市が感想を市民に尋ねたところ、「残念だが仕方がない」「当然」との回答が計8割を超えた。
河村たかし市長は「都市の誇りがほしい」と焦るが、市民の多くは世間の「低評価」を冷静に受け止めているようだ。
市は10月、市民500人を対象にネット調査を実施(回答率85・4%)。
名古屋市が「買い物や遊びで訪問したい街」で東京、大阪、福岡などに大差をつけられ最下位、という今夏の調査結果について感想を聞くと、「残念だが仕方がない」が6割、「当然と思う」が2割だった。
「全く違うと思う」は1割に満たなかった。
「仕方がない」と答えた人に複数回答で理由を聞くと、「他都市の方が楽しいから」が4割超で最多だった。
一方、「他からの評価は名古屋の人の評価と違うから」(4割弱)、「おすすめすることをしない気質だから」(2割)と「名古屋人気質」を理由に挙げる人も目立った。
市観光文化交流局は「名古屋の良さは自分たちで分かっていればよい、という意識がある」と分析する。
14日にあった名古屋の魅力向上を議論する会合で、プランナーの松田朋春氏は「名古屋の人は名古屋を『実家』のように考えているのでは。
実家は居心地が良いし好きだけれど、わざわざ他の人に勧めるところではない」と解説した。
朝日新聞社
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161122-00000110-asahi-soci
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161122-00000110-asahi-soci.view-000
「行きたくない街」は名古屋 市自ら調査、つらい結果に
http://www.asahi.com/sp/articles/ASJ8Z51Q9J8ZOIPE01N.html?ref=yahoo
国内主要8都市で、名古屋は「行きたくない」街ナンバーワン。
名古屋市が「ライバル」7都市と比べた魅力度を各都市で調査したところ、そんな結果が出た。
「名古屋が日本を支えている」。
河村たかし市長はイメージアップへ号令をかけるが、前途は険しそうだ。
「うちが調べた数字で、行きたくない街ナンバーワン。
よほど危機感を持って面白い街をつくらにゃあ」。
河村氏は30日、愛知県との意見交換の場で繰り返し嘆いた。
市は6月、東京23区と札幌、横浜、名古屋、京都、大阪、神戸、福岡の7市に住む20〜64歳を対象にインターネット調査を実施、各都市から418人ずつ回答を得た。
どの程度行きたいか尋ねて指数化すると、名古屋は「1・4」。首位京都(37・6)の27分の1という結果となった。
「最も魅力的に感じる都市」に名古屋を選んだのは全体の3%で最下位。
首位の東京23区(22・4%)の7分の1だった。「最も魅力に欠ける都市」は大阪市(17・2%)を引き離し、30・1%に上った。
名古屋は本当に「行きたくない街」ワースト1なのか? 改めて全国調査したところ...
2016年10月14日 06:00
http://j-town.net/tokyo/research/results/233474.html?p=all
観光文化交流局が2016年6月に行った「都市ブランド・イメージ調査」で、「最も行きたくない街」という不名誉な称号を得た名古屋市。
河村たかし市長もこの話題に触れたことで当時話題となった。
調査は東京23区と札幌、横浜、名古屋、京都、大阪、神戸、福岡の7市を対象に行われたものだが、
全国を対象に調べれば結果が変わるかもしれない。
そこでJタウン研究所では、「この中で、行きたくない街はどこ?」というテーマで都道府県別にアンケート調査を行った
(総得票数1616票、2016年9月1日〜10月11日)。
果たして結果は――。
ダントツの1位は...
「行きたくない街」の候補地は、札幌、東京、横浜、名古屋、京都、大阪、神戸、福岡の8都市。
926名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県)
2020/05/24(日) 05:35:52.92ID:aBhrgFeu タワマン需要の無い名古屋
東京のタワマンだとこういう景色が見える
http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-31-93/sunnysideup0311/folder/436967/23/10190123/img_0?1356245602
横浜だとこうだな
http://photo-yokohama.com/wp-content/uploads/2015/03/b4b98d68835d79e2dfcb8a48e25b15dc.jpg
大阪だとこうだよ
http://blog.osakanight.com/img/nakanoshima_east_from_apa.jpg
ところが名古屋だと
http://www.138ss.com/jpg/nansei2.jpg
これじゃ売れないだろ?
http://blog-imgs-53.fc2.com/k/i/r/kiribou0634/20141031000711738s.jpg 名古屋駅方向
http://www.138ss.com/jpg/dh000011.jpg
殺風景だよな
東京のタワマンだとこういう景色が見える
http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-31-93/sunnysideup0311/folder/436967/23/10190123/img_0?1356245602
横浜だとこうだな
http://photo-yokohama.com/wp-content/uploads/2015/03/b4b98d68835d79e2dfcb8a48e25b15dc.jpg
大阪だとこうだよ
http://blog.osakanight.com/img/nakanoshima_east_from_apa.jpg
ところが名古屋だと
http://www.138ss.com/jpg/nansei2.jpg
これじゃ売れないだろ?
http://blog-imgs-53.fc2.com/k/i/r/kiribou0634/20141031000711738s.jpg 名古屋駅方向
http://www.138ss.com/jpg/dh000011.jpg
殺風景だよな
927名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県)
2020/05/24(日) 05:36:12.21ID:aBhrgFeu 名古屋自慢の高層ビル群を市内港区から望む
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/P/PANALI/20120324/20120324231844.jpg
大名古屋駅に発着する田舎の電車並みの2両編成
http://livedoor.blogimg.jp/karukan123/imgs/3/e/3eecff51.jpg
大名古屋駅の隣駅を起点とし名古屋市北区を走る最新型バックミラー付き単コロ車両
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/ja/8/80/Johoku_kiha_11_201_in_Biwajima.JPG
名古屋の都心に近いのに気動車が1時間に1本しかない城北線
http://deepannai.info/johokusen/2/
名古屋の風景。駅周辺の向こう側は絨毯のような低層建築物
http://www.kawatu.co.jp/nagoya/jpgbox2/nagoyaekimae.gif
名古屋市守山区志段見の東谷山
http://www5a.biglobe.ne.jp/~yokoi/supo/fukei19.jpg
名古屋市竜泉寺下を流れる庄内川
http://www5a.biglobe.ne.jp/~yokoi/supo/fukei39.jpg
名古屋市東谷山付近の野添川
http://www5a.biglobe.ne.jp/~yokoi/supo/fukei20.jpg
名古屋市志段味の田園風景
http://www5a.biglobe.ne.jp/~yokoi/supo/fukei22.jpg
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/P/PANALI/20120324/20120324231844.jpg
大名古屋駅に発着する田舎の電車並みの2両編成
http://livedoor.blogimg.jp/karukan123/imgs/3/e/3eecff51.jpg
大名古屋駅の隣駅を起点とし名古屋市北区を走る最新型バックミラー付き単コロ車両
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/ja/8/80/Johoku_kiha_11_201_in_Biwajima.JPG
名古屋の都心に近いのに気動車が1時間に1本しかない城北線
http://deepannai.info/johokusen/2/
名古屋の風景。駅周辺の向こう側は絨毯のような低層建築物
http://www.kawatu.co.jp/nagoya/jpgbox2/nagoyaekimae.gif
名古屋市守山区志段見の東谷山
http://www5a.biglobe.ne.jp/~yokoi/supo/fukei19.jpg
名古屋市竜泉寺下を流れる庄内川
http://www5a.biglobe.ne.jp/~yokoi/supo/fukei39.jpg
名古屋市東谷山付近の野添川
http://www5a.biglobe.ne.jp/~yokoi/supo/fukei20.jpg
名古屋市志段味の田園風景
http://www5a.biglobe.ne.jp/~yokoi/supo/fukei22.jpg
928名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県)
2020/05/24(日) 05:36:50.64ID:aBhrgFeu 没落日本人の妄想
東京>>>>(異次元の壁)>>>愛知・神奈川・大阪(第二グループ)
国際評価の現実
東京>>>京都・大阪>>福岡>>>愛知・神奈川・兵庫
神奈川・愛知は都合のいいところだけを大阪と比べても
兵庫・福岡にも国際競争力で抜かされた何よりの統計が存在する
2月までの取扱量統計
神戸港 1〜2月 425,004TEU ←スゲェ! 震災後のハンデあるにも関わらうわずか2年足らずで2県ゴボウ抜き!!!!!
http://www.city.kobe.lg.jp/information/data/statistics/port/img/No81201602.pdf
横浜港 1〜2月 411,768TEU 神戸に抜かれるクズ(笑)
http://www.city.yokohama.lg.jp/kowan/basicinfo/statistics/data/month/01.pdf
名古屋港 1〜2月 395,678TEU 神戸に抜かれるクズ(笑)
http://www.port-of-nagoya.jp/toukei/sokuhou/sokuhou2-6.pdf
・航空輸送
2015年外国人宿泊者数
東京都 1777万9970人
大阪府 933万8480人
北海道 548万580人
京都府 481万1200人
沖縄県 391万8010人
千葉県 347万8190人
福岡県 237万8210人 ←スゲェ! わずか2年足らずで2県ゴボウ抜き!!!!!
愛知県 224万5450人 福岡に抜かれるクズ(笑)
神奈川県 217万2550人 福岡に抜かれるクズ(笑)
http://www.mlit.go.jp/common/001121073.pdf
神奈川と愛知が完全に兵庫と福岡以下であることがお分かりですw
神奈川と愛知が都合の良い指標だけを1つ2つ強調して大阪に勝ったつもりでも
4つ以上の指標で福岡に抜かされている現実から背けているようです。
将来性・外国人入国者数・住みやすさ・国際会議数等など海外では経済と
人口以外の指標でも十分競争力があるのです。
幾ら大阪に対して2つの都合のいい指標があっても4以上で福岡に負けてたらどうでしょうか?
それがあるからこそ幾ら神奈川愛知日本の勝ち組だと叫んでも海外では
福岡より格下でしか見られてないのです。世界の都市ランキングで福岡が
ランクインして神奈川愛知が欄外なのが納得できますねw
そうなのです。神奈川愛知は福岡に都市の地位で総合的に負けているのです。
それなのに経済だけで自分たちは上だと叫んでも海外は相手にしますでしょうか?
京都大阪なんて神奈川愛知は経済以外遙か彼方の存在なのです。アジアでそんなこと言えば国際社会のつまはじきですw
東京>>>>(異次元の壁)>>>愛知・神奈川・大阪(第二グループ)
国際評価の現実
東京>>>京都・大阪>>福岡>>>愛知・神奈川・兵庫
神奈川・愛知は都合のいいところだけを大阪と比べても
兵庫・福岡にも国際競争力で抜かされた何よりの統計が存在する
2月までの取扱量統計
神戸港 1〜2月 425,004TEU ←スゲェ! 震災後のハンデあるにも関わらうわずか2年足らずで2県ゴボウ抜き!!!!!
http://www.city.kobe.lg.jp/information/data/statistics/port/img/No81201602.pdf
横浜港 1〜2月 411,768TEU 神戸に抜かれるクズ(笑)
http://www.city.yokohama.lg.jp/kowan/basicinfo/statistics/data/month/01.pdf
名古屋港 1〜2月 395,678TEU 神戸に抜かれるクズ(笑)
http://www.port-of-nagoya.jp/toukei/sokuhou/sokuhou2-6.pdf
・航空輸送
2015年外国人宿泊者数
東京都 1777万9970人
大阪府 933万8480人
北海道 548万580人
京都府 481万1200人
沖縄県 391万8010人
千葉県 347万8190人
福岡県 237万8210人 ←スゲェ! わずか2年足らずで2県ゴボウ抜き!!!!!
愛知県 224万5450人 福岡に抜かれるクズ(笑)
神奈川県 217万2550人 福岡に抜かれるクズ(笑)
http://www.mlit.go.jp/common/001121073.pdf
神奈川と愛知が完全に兵庫と福岡以下であることがお分かりですw
神奈川と愛知が都合の良い指標だけを1つ2つ強調して大阪に勝ったつもりでも
4つ以上の指標で福岡に抜かされている現実から背けているようです。
将来性・外国人入国者数・住みやすさ・国際会議数等など海外では経済と
人口以外の指標でも十分競争力があるのです。
幾ら大阪に対して2つの都合のいい指標があっても4以上で福岡に負けてたらどうでしょうか?
それがあるからこそ幾ら神奈川愛知日本の勝ち組だと叫んでも海外では
福岡より格下でしか見られてないのです。世界の都市ランキングで福岡が
ランクインして神奈川愛知が欄外なのが納得できますねw
そうなのです。神奈川愛知は福岡に都市の地位で総合的に負けているのです。
それなのに経済だけで自分たちは上だと叫んでも海外は相手にしますでしょうか?
京都大阪なんて神奈川愛知は経済以外遙か彼方の存在なのです。アジアでそんなこと言えば国際社会のつまはじきですw
929名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県)
2020/05/24(日) 05:39:23.33ID:aBhrgFeu 附一:监考人员名单(具体考点另行通知)
语文科:李婉玲李清霞黄志群侯秋云黄鹏举李剑辉
杨静珍 周青黄志敏谢崇握李红梅姜雪
数学科:李紫悦黄丽萍李炎同刘朝霞黄赵昌戴培玉
(综合科)戴丽清戴超强戴延安李乌洋苏炳珠陈颜水
陈志忠黄瑞霞陈加水陈甫蓉陈桂林黄淑珠
附二:评卷人员名单
语文组:组长:陈春红 巡视:李斯迭
林绍蓉刘坚强李雪莲李正昂戴伟昌陈小菊
陈春红李阿伟戴国民陈志敏黄秀丽林永智
数学组:组长:李连梅 巡视:肖连发
黄答福李桂玲黄建国戴惠萍戴燕清李双志
李水成陈志墩吴秋月康秀华李润泽陈长灿
综合组:组长:陈炎坤
黄种凤李幼兰李瑞标陈志安刘家瑞陈幼兰
语文科:李婉玲李清霞黄志群侯秋云黄鹏举李剑辉
杨静珍 周青黄志敏谢崇握李红梅姜雪
数学科:李紫悦黄丽萍李炎同刘朝霞黄赵昌戴培玉
(综合科)戴丽清戴超强戴延安李乌洋苏炳珠陈颜水
陈志忠黄瑞霞陈加水陈甫蓉陈桂林黄淑珠
附二:评卷人员名单
语文组:组长:陈春红 巡视:李斯迭
林绍蓉刘坚强李雪莲李正昂戴伟昌陈小菊
陈春红李阿伟戴国民陈志敏黄秀丽林永智
数学组:组长:李连梅 巡视:肖连发
黄答福李桂玲黄建国戴惠萍戴燕清李双志
李水成陈志墩吴秋月康秀华李润泽陈长灿
综合组:组长:陈炎坤
黄种凤李幼兰李瑞标陈志安刘家瑞陈幼兰
930名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県)
2020/05/24(日) 05:39:37.34ID:aBhrgFeu 「行きたくない街」名古屋 市民8割「仕方ない・当然」
「国内主要8都市で行きたくない街ナンバーワン」との調査結果を自ら公表した名古屋市。市が感想を市民に尋ねたところ、「残念だが仕方がない」「当然」との回答が計8割を超えた。
河村たかし市長は「都市の誇りがほしい」と焦るが、市民の多くは世間の「低評価」を冷静に受け止めているようだ。
市は10月、市民500人を対象にネット調査を実施(回答率85・4%)。
名古屋市が「買い物や遊びで訪問したい街」で東京、大阪、福岡などに大差をつけられ最下位、という今夏の調査結果について感想を聞くと、「残念だが仕方がない」が6割、「当然と思う」が2割だった。
「全く違うと思う」は1割に満たなかった。
「仕方がない」と答えた人に複数回答で理由を聞くと、「他都市の方が楽しいから」が4割超で最多だった。
一方、「他からの評価は名古屋の人の評価と違うから」(4割弱)、「おすすめすることをしない気質だから」(2割)と「名古屋人気質」を理由に挙げる人も目立った。
市観光文化交流局は「名古屋の良さは自分たちで分かっていればよい、という意識がある」と分析する。
14日にあった名古屋の魅力向上を議論する会合で、プランナーの松田朋春氏は「名古屋の人は名古屋を『実家』のように考えているのでは。
実家は居心地が良いし好きだけれど、わざわざ他の人に勧めるところではない」と解説した。
朝日新聞社
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161122-00000110-asahi-soci
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161122-00000110-asahi-soci.view-000
「行きたくない街」は名古屋 市自ら調査、つらい結果に
http://www.asahi.com/sp/articles/ASJ8Z51Q9J8ZOIPE01N.html?ref=yahoo
国内主要8都市で、名古屋は「行きたくない」街ナンバーワン。
名古屋市が「ライバル」7都市と比べた魅力度を各都市で調査したところ、そんな結果が出た。
「名古屋が日本を支えている」。
河村たかし市長はイメージアップへ号令をかけるが、前途は険しそうだ。
「うちが調べた数字で、行きたくない街ナンバーワン。
よほど危機感を持って面白い街をつくらにゃあ」。
河村氏は30日、愛知県との意見交換の場で繰り返し嘆いた。
市は6月、東京23区と札幌、横浜、名古屋、京都、大阪、神戸、福岡の7市に住む20〜64歳を対象にインターネット調査を実施、各都市から418人ずつ回答を得た。
どの程度行きたいか尋ねて指数化すると、名古屋は「1・4」。首位京都(37・6)の27分の1という結果となった。
「最も魅力的に感じる都市」に名古屋を選んだのは全体の3%で最下位。
首位の東京23区(22・4%)の7分の1だった。「最も魅力に欠ける都市」は大阪市(17・2%)を引き離し、30・1%に上った。
名古屋は本当に「行きたくない街」ワースト1なのか? 改めて全国調査したところ...
2016年10月14日 06:00
http://j-town.net/tokyo/research/results/233474.html?p=all
観光文化交流局が2016年6月に行った「都市ブランド・イメージ調査」で、「最も行きたくない街」という不名誉な称号を得た名古屋市。
河村たかし市長もこの話題に触れたことで当時話題となった。
調査は東京23区と札幌、横浜、名古屋、京都、大阪、神戸、福岡の7市を対象に行われたものだが、
全国を対象に調べれば結果が変わるかもしれない。
そこでJタウン研究所では、「この中で、行きたくない街はどこ?」というテーマで都道府県別にアンケート調査を行った
(総得票数1616票、2016年9月1日〜10月11日)。
果たして結果は――。
ダントツの1位は...
「行きたくない街」の候補地は、札幌、東京、横浜、名古屋、京都、大阪、神戸、福岡の8都市。
「国内主要8都市で行きたくない街ナンバーワン」との調査結果を自ら公表した名古屋市。市が感想を市民に尋ねたところ、「残念だが仕方がない」「当然」との回答が計8割を超えた。
河村たかし市長は「都市の誇りがほしい」と焦るが、市民の多くは世間の「低評価」を冷静に受け止めているようだ。
市は10月、市民500人を対象にネット調査を実施(回答率85・4%)。
名古屋市が「買い物や遊びで訪問したい街」で東京、大阪、福岡などに大差をつけられ最下位、という今夏の調査結果について感想を聞くと、「残念だが仕方がない」が6割、「当然と思う」が2割だった。
「全く違うと思う」は1割に満たなかった。
「仕方がない」と答えた人に複数回答で理由を聞くと、「他都市の方が楽しいから」が4割超で最多だった。
一方、「他からの評価は名古屋の人の評価と違うから」(4割弱)、「おすすめすることをしない気質だから」(2割)と「名古屋人気質」を理由に挙げる人も目立った。
市観光文化交流局は「名古屋の良さは自分たちで分かっていればよい、という意識がある」と分析する。
14日にあった名古屋の魅力向上を議論する会合で、プランナーの松田朋春氏は「名古屋の人は名古屋を『実家』のように考えているのでは。
実家は居心地が良いし好きだけれど、わざわざ他の人に勧めるところではない」と解説した。
朝日新聞社
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161122-00000110-asahi-soci
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161122-00000110-asahi-soci.view-000
「行きたくない街」は名古屋 市自ら調査、つらい結果に
http://www.asahi.com/sp/articles/ASJ8Z51Q9J8ZOIPE01N.html?ref=yahoo
国内主要8都市で、名古屋は「行きたくない」街ナンバーワン。
名古屋市が「ライバル」7都市と比べた魅力度を各都市で調査したところ、そんな結果が出た。
「名古屋が日本を支えている」。
河村たかし市長はイメージアップへ号令をかけるが、前途は険しそうだ。
「うちが調べた数字で、行きたくない街ナンバーワン。
よほど危機感を持って面白い街をつくらにゃあ」。
河村氏は30日、愛知県との意見交換の場で繰り返し嘆いた。
市は6月、東京23区と札幌、横浜、名古屋、京都、大阪、神戸、福岡の7市に住む20〜64歳を対象にインターネット調査を実施、各都市から418人ずつ回答を得た。
どの程度行きたいか尋ねて指数化すると、名古屋は「1・4」。首位京都(37・6)の27分の1という結果となった。
「最も魅力的に感じる都市」に名古屋を選んだのは全体の3%で最下位。
首位の東京23区(22・4%)の7分の1だった。「最も魅力に欠ける都市」は大阪市(17・2%)を引き離し、30・1%に上った。
名古屋は本当に「行きたくない街」ワースト1なのか? 改めて全国調査したところ...
2016年10月14日 06:00
http://j-town.net/tokyo/research/results/233474.html?p=all
観光文化交流局が2016年6月に行った「都市ブランド・イメージ調査」で、「最も行きたくない街」という不名誉な称号を得た名古屋市。
河村たかし市長もこの話題に触れたことで当時話題となった。
調査は東京23区と札幌、横浜、名古屋、京都、大阪、神戸、福岡の7市を対象に行われたものだが、
全国を対象に調べれば結果が変わるかもしれない。
そこでJタウン研究所では、「この中で、行きたくない街はどこ?」というテーマで都道府県別にアンケート調査を行った
(総得票数1616票、2016年9月1日〜10月11日)。
果たして結果は――。
ダントツの1位は...
「行きたくない街」の候補地は、札幌、東京、横浜、名古屋、京都、大阪、神戸、福岡の8都市。
931名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県)
2020/05/24(日) 05:39:59.06ID:aBhrgFeu 名古屋はのんびりしてて住みやすいよ
港区南陽地区
平成23年度より、名古屋市初となる「田んぼアート」を制作し、多くの人に取組みを発信しています。
名古屋の稲作に触れ、楽しみ、学び、貴重な水田の保全にご協力ください。
【場所】港区西茶屋三丁目地内
http://www.city.nagoya.jp/ryokuseidoboku/page/0000070380.html
参加者は400人
http://www.city.nagoya.jp/ryokuseidoboku/cmsfiles/contents/0000070/70380/taue1.JPG
田植えが完了して水を引きました
http://www.city.nagoya.jp/ryokuseidoboku/cmsfiles/contents/0000070/70380/taue3.JPG
完成した素晴らしい名古屋らしい田んぼアート
http://www.city.nagoya.jp/ryokuseidoboku/cmsfiles/contents/0000070/70380/kasatukai1.jpg
みんなで稲刈り
http://www.city.nagoya.jp/ryokuseidoboku/cmsfiles/contents/0000070/70380/inekari1.JPG
港区南陽地区
平成23年度より、名古屋市初となる「田んぼアート」を制作し、多くの人に取組みを発信しています。
名古屋の稲作に触れ、楽しみ、学び、貴重な水田の保全にご協力ください。
【場所】港区西茶屋三丁目地内
http://www.city.nagoya.jp/ryokuseidoboku/page/0000070380.html
参加者は400人
http://www.city.nagoya.jp/ryokuseidoboku/cmsfiles/contents/0000070/70380/taue1.JPG
田植えが完了して水を引きました
http://www.city.nagoya.jp/ryokuseidoboku/cmsfiles/contents/0000070/70380/taue3.JPG
完成した素晴らしい名古屋らしい田んぼアート
http://www.city.nagoya.jp/ryokuseidoboku/cmsfiles/contents/0000070/70380/kasatukai1.jpg
みんなで稲刈り
http://www.city.nagoya.jp/ryokuseidoboku/cmsfiles/contents/0000070/70380/inekari1.JPG
932名無しさん@お腹いっぱい。(宮城県)
2020/05/24(日) 05:40:21.58ID:aBhrgFeu 名古屋自慢の高層ビル群を市内港区から望む
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/P/PANALI/20120324/20120324231844.jpg
大名古屋駅に発着する田舎の電車並みの2両編成
http://livedoor.blogimg.jp/karukan123/imgs/3/e/3eecff51.jpg
大名古屋駅の隣駅を起点とし名古屋市北区を走る最新型バックミラー付き単コロ車両
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/ja/8/80/Johoku_kiha_11_201_in_Biwajima.JPG
名古屋の都心に近いのに気動車が1時間に1本しかない城北線
http://deepannai.info/johokusen/2/
名古屋の風景。駅周辺の向こう側は絨毯のような低層建築物
http://www.kawatu.co.jp/nagoya/jpgbox2/nagoyaekimae.gif
名古屋市守山区志段見の東谷山
http://www5a.biglobe.ne.jp/~yokoi/supo/fukei19.jpg
名古屋市竜泉寺下を流れる庄内川
http://www5a.biglobe.ne.jp/~yokoi/supo/fukei39.jpg
名古屋市東谷山付近の野添川
http://www5a.biglobe.ne.jp/~yokoi/supo/fukei20.jpg
名古屋市志段味の田園風景
http://www5a.biglobe.ne.jp/~yokoi/supo/fukei22.jpg
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/P/PANALI/20120324/20120324231844.jpg
大名古屋駅に発着する田舎の電車並みの2両編成
http://livedoor.blogimg.jp/karukan123/imgs/3/e/3eecff51.jpg
大名古屋駅の隣駅を起点とし名古屋市北区を走る最新型バックミラー付き単コロ車両
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/ja/8/80/Johoku_kiha_11_201_in_Biwajima.JPG
名古屋の都心に近いのに気動車が1時間に1本しかない城北線
http://deepannai.info/johokusen/2/
名古屋の風景。駅周辺の向こう側は絨毯のような低層建築物
http://www.kawatu.co.jp/nagoya/jpgbox2/nagoyaekimae.gif
名古屋市守山区志段見の東谷山
http://www5a.biglobe.ne.jp/~yokoi/supo/fukei19.jpg
名古屋市竜泉寺下を流れる庄内川
http://www5a.biglobe.ne.jp/~yokoi/supo/fukei39.jpg
名古屋市東谷山付近の野添川
http://www5a.biglobe.ne.jp/~yokoi/supo/fukei20.jpg
名古屋市志段味の田園風景
http://www5a.biglobe.ne.jp/~yokoi/supo/fukei22.jpg
933味噌っかす ◆VpKHzOu04Y (ジパング)
2020/05/24(日) 07:34:38.01ID:MidDzazQ >>897
その通り。良く分かってるね
都内でも品川駅は南の端
さらに新宿湘南ラインや中央線沿線からは直接行けない
地下鉄乗り入れも都営1線のみ
タクシーで行こうにも首都高から遠いのが品川駅
開通後は話のタネに乗ることは有るだろうが利用価値はどう好意的に考えても低いよ
その通り。良く分かってるね
都内でも品川駅は南の端
さらに新宿湘南ラインや中央線沿線からは直接行けない
地下鉄乗り入れも都営1線のみ
タクシーで行こうにも首都高から遠いのが品川駅
開通後は話のタネに乗ることは有るだろうが利用価値はどう好意的に考えても低いよ
934味噌っかす ◆VpKHzOu04Y (ジパング)
2020/05/24(日) 07:44:15.64ID:MidDzazQ >>900
沿線で考えてもリニア絡みで新線や新駅は「高輪ゲートウェイ駅」のみ
リニア途中駅でも他の鉄道との接続が有るのは神奈川の僻地として知られる「橋本駅」だけ
東京からみた橋本って、東海名古屋で言えば「美濃太田駅」みたいなものだぞ
神奈川の北中部の住人は期待を寄せてるみたいだけどね
沿線で考えてもリニア絡みで新線や新駅は「高輪ゲートウェイ駅」のみ
リニア途中駅でも他の鉄道との接続が有るのは神奈川の僻地として知られる「橋本駅」だけ
東京からみた橋本って、東海名古屋で言えば「美濃太田駅」みたいなものだぞ
神奈川の北中部の住人は期待を寄せてるみたいだけどね
935名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
2020/05/24(日) 07:51:39.37ID:3cGP0A/d わざわざ他都市スレにディスりに来なくていいから。
936味噌っかす ◆VpKHzOu04Y (ジパング)
2020/05/24(日) 08:00:20.23ID:MidDzazQ >>906
名古屋市と言っても港区の南陽みたいに鉄道が全く走らないような広大な干拓地も在るけどな
南陽に在るイオンモール茶屋は駐車場から地平線が見えるほど荒野の真ん中
https://i.imgur.com/oYisFXk.jpg
名古屋市と言っても港区の南陽みたいに鉄道が全く走らないような広大な干拓地も在るけどな
南陽に在るイオンモール茶屋は駐車場から地平線が見えるほど荒野の真ん中
https://i.imgur.com/oYisFXk.jpg
937味噌っかす ◆VpKHzOu04Y (ジパング)
2020/05/24(日) 08:13:28.27ID:MidDzazQ >>909
実際はこうでしょ!
大阪民「名古屋到着した」
↓
大阪民「えっと、行くトコ無いし名古屋城にとりあえず行こう」→なんやねん天守閣に登れへんやんけっ!ショボっ
↓
大阪民「他にどこ行けばエエねんな」てか何もねーしっ!
↓
大阪民「・・・名古屋は魅力がない街!!!!!!!」まあ知っとったけどや〜
名古屋民「今日は名鉄百貨店でスタバで飲んで〜」うわ〜っ都会人みたい
↓
名古屋民「ミッドランドスクエアで映画を見て〜」うっわ〜名古屋すげ〜
↓
名古屋民「車で東山動植物園に行って〜」何で日本中から来ないんだぎゃ
↓
名古屋民「mozoワンダーシティでショッピングして〜」楽しいぎゃ
↓
名古屋民「白沢渓谷を散歩して帰りに蕎麦を食べて〜」ちいと離れたら田舎だでよ〜
↓
名古屋民「キャナルリゾートで岩盤浴して疲れを取って〜」何でも有るでよぅ
↓
名古屋民「名古屋は行きたい場所に簡単にいける住みやすい場所だな〜」名古屋は都会だぎゃ!間違ぎゃ〜にゃ〜でね。
名古屋に来たってちょっ!
実際はこうでしょ!
大阪民「名古屋到着した」
↓
大阪民「えっと、行くトコ無いし名古屋城にとりあえず行こう」→なんやねん天守閣に登れへんやんけっ!ショボっ
↓
大阪民「他にどこ行けばエエねんな」てか何もねーしっ!
↓
大阪民「・・・名古屋は魅力がない街!!!!!!!」まあ知っとったけどや〜
名古屋民「今日は名鉄百貨店でスタバで飲んで〜」うわ〜っ都会人みたい
↓
名古屋民「ミッドランドスクエアで映画を見て〜」うっわ〜名古屋すげ〜
↓
名古屋民「車で東山動植物園に行って〜」何で日本中から来ないんだぎゃ
↓
名古屋民「mozoワンダーシティでショッピングして〜」楽しいぎゃ
↓
名古屋民「白沢渓谷を散歩して帰りに蕎麦を食べて〜」ちいと離れたら田舎だでよ〜
↓
名古屋民「キャナルリゾートで岩盤浴して疲れを取って〜」何でも有るでよぅ
↓
名古屋民「名古屋は行きたい場所に簡単にいける住みやすい場所だな〜」名古屋は都会だぎゃ!間違ぎゃ〜にゃ〜でね。
名古屋に来たってちょっ!
938名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
2020/05/24(日) 10:05:59.84ID:khOExtJC 名古屋市の行政区再編案
中村区名駅・笹島→西区に編入 中心駅は名古屋
東区中央線以東→北区に編入 中心駅は大曽根
東区中央線以西→中区に編入 中心駅は栄
中区都心環状線以南→熱田区に編入 中心駅は金山
緑区徳重地区→徳重区新設 中心駅は徳重
中川区富田・港区南陽→名西区新設 中心駅は春田
西区山田・北区楠→名北区新設 中心駅は上小田井
中村区名駅・笹島→西区に編入 中心駅は名古屋
東区中央線以東→北区に編入 中心駅は大曽根
東区中央線以西→中区に編入 中心駅は栄
中区都心環状線以南→熱田区に編入 中心駅は金山
緑区徳重地区→徳重区新設 中心駅は徳重
中川区富田・港区南陽→名西区新設 中心駅は春田
西区山田・北区楠→名北区新設 中心駅は上小田井
939名無しさん@お腹いっぱい。(岐阜県)
2020/05/24(日) 10:45:24.91ID:m7m5Nd5D >>932
名古屋自慢の高層ビル群を市内港区から望む
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/P/PANALI/20120324/20120324231844.jpg
⇒名古屋市港区のどこか地名と言ってみろ
絶対にこたえられないぞ。
港区に存在しない写真を貼ったのは虚偽表示。
名古屋の風景。駅周辺の向こう側は絨毯のような低層建築物
http://www.kawatu.co.jp/nagoya/jpgbox2/nagoyaekimae.gif
⇒ミッドランドスクエアがないときの写真、少なくとも13年以上前。
名古屋市守山区志段見の東谷山
http://www5a.biglobe.ne.jp/~yokoi/supo/fukei19.jpg
名古屋市竜泉寺下を流れる庄内川
http://www5a.biglobe.ne.jp/~yokoi/supo/fukei39.jpg
名古屋市東谷山付近の野添川
http://www5a.biglobe.ne.jp/~yokoi/supo/fukei20.jpg
名古屋市志段味の田園風景
http://www5a.biglobe.ne.jp/~yokoi/supo/fukei22.jpg
⇒名古屋市守山区上志段味は平成5年から区画整理事業を行っている。
これは区画整理の工事が始まる前の写真で15年以上前の上志段味
名古屋自慢の高層ビル群を市内港区から望む
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/P/PANALI/20120324/20120324231844.jpg
⇒名古屋市港区のどこか地名と言ってみろ
絶対にこたえられないぞ。
港区に存在しない写真を貼ったのは虚偽表示。
名古屋の風景。駅周辺の向こう側は絨毯のような低層建築物
http://www.kawatu.co.jp/nagoya/jpgbox2/nagoyaekimae.gif
⇒ミッドランドスクエアがないときの写真、少なくとも13年以上前。
名古屋市守山区志段見の東谷山
http://www5a.biglobe.ne.jp/~yokoi/supo/fukei19.jpg
名古屋市竜泉寺下を流れる庄内川
http://www5a.biglobe.ne.jp/~yokoi/supo/fukei39.jpg
名古屋市東谷山付近の野添川
http://www5a.biglobe.ne.jp/~yokoi/supo/fukei20.jpg
名古屋市志段味の田園風景
http://www5a.biglobe.ne.jp/~yokoi/supo/fukei22.jpg
⇒名古屋市守山区上志段味は平成5年から区画整理事業を行っている。
これは区画整理の工事が始まる前の写真で15年以上前の上志段味
940名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
2020/05/24(日) 11:18:30.35ID:khOExtJC 名古屋市に編入される前は、守山「市」>鳴海「町」>天白「村」・猪高「村」だったのに
ここ70年で完全に 猪高「村」(名東区)>天白「村」(区)>鳴海「町」(緑区)>守山「市」(区) と逆転してしまったね
ここ70年で完全に 猪高「村」(名東区)>天白「村」(区)>鳴海「町」(緑区)>守山「市」(区) と逆転してしまったね
941味噌っかす ◆VpKHzOu04Y (ジパング)
2020/05/24(日) 11:37:24.89ID:mwa9PMfx942名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2020/05/24(日) 12:07:46.53ID:+Z/GYXsg 熱田を併合せず港町・門前町・かつての宿場町として更に成長させるべきだったな
943名無しさん@お腹いっぱい。(石川県)
2020/05/24(日) 12:24:58.23ID:q11qU8vE944味噌っかす ◆VpKHzOu04Y (ジパング)
2020/05/24(日) 12:32:08.26ID:mwa9PMfx945名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2020/05/24(日) 12:32:49.20ID:9is11K4J 万年不況の尾張パゴヤ民に告ぐ
尾張名古屋は関東東京と歴史的に縁もゆかりもない
標準語で話すなミャ〜ミャ〜言ってろ(笑)
東京の話題を一切口にするな
生まれて死ぬまで、一切足を踏み入れるなよ
東京に足を踏み入れていいのは
・東国 三河以東 岐阜、北陸含む
・東京都民の好感度が高い 北海道、沖縄、三重(伊勢神宮)
・皇室ゆかり 関西
・明治政府ゆかり中国九州四国
全国で尾張名古屋だけ出入り一切禁止
嫌われ者は、ド田舎尾張パゴヤでミャ〜ミャ〜言ってろ
(笑)
尾張名古屋は関東東京と歴史的に縁もゆかりもない
標準語で話すなミャ〜ミャ〜言ってろ(笑)
東京の話題を一切口にするな
生まれて死ぬまで、一切足を踏み入れるなよ
東京に足を踏み入れていいのは
・東国 三河以東 岐阜、北陸含む
・東京都民の好感度が高い 北海道、沖縄、三重(伊勢神宮)
・皇室ゆかり 関西
・明治政府ゆかり中国九州四国
全国で尾張名古屋だけ出入り一切禁止
嫌われ者は、ド田舎尾張パゴヤでミャ〜ミャ〜言ってろ
(笑)
946名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2020/05/24(日) 12:53:23.68ID:Y1Pd+xMP >>905
マイカーの時代ではなく、モビリティサービスの時代だろ。
MaaSはマイカー利用を半減させると言われている。
トヨタもその方向性で変革を始めている。
JR東、小田急など鉄道会社もMaaSに投資し始めている。
将来、トヨタが単なる自動車メーカーからモビリティサービスの会社に変わったら、
トヨタのMaaS拠点は東京になるだろう。
すでに東京で新会社を立ち上げているわけだし。
愛知は製造拠点、東京はサービス拠点。どちらが優位性が高くなるかは明白だ。
マイカーの時代ではなく、モビリティサービスの時代だろ。
MaaSはマイカー利用を半減させると言われている。
トヨタもその方向性で変革を始めている。
JR東、小田急など鉄道会社もMaaSに投資し始めている。
将来、トヨタが単なる自動車メーカーからモビリティサービスの会社に変わったら、
トヨタのMaaS拠点は東京になるだろう。
すでに東京で新会社を立ち上げているわけだし。
愛知は製造拠点、東京はサービス拠点。どちらが優位性が高くなるかは明白だ。
947名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2020/05/24(日) 12:58:02.43ID:S0eA88bU 大阪では「大阪都(笑)」というネーミングにすれば「大阪都で大阪も東京みたいに発展するんや!大阪に首都移転や!これからは大阪が首都や!」って本気で思ってるからなw
よく名前だけって言い訳してるけど、東京コンプレックスの本心が出まくってて笑えるよねw
よく名前だけって言い訳してるけど、東京コンプレックスの本心が出まくってて笑えるよねw
948名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2020/05/24(日) 13:15:59.58ID:9is11K4J 尾張パゴヤがしょぼすぎて、日本の別格にして関東の支配者は三河だ
有史以来、武蔵国にあった御所号は全3ヶ所
三河弁は京都洛中、江戸に君臨した武士の言葉
尾張パゴヤ弁は、小汚いコテコテのドン百姓言葉 (笑)
尾張の田舎者は、死にたいくらい 東京に憧れてんだろ
だがな、縁もゆかりない田舎猿は出入り禁止じゃ
尾張パゴヤの田舎者と一緒にされると、戦国以前が語れやしない
いいか、これが京都洛中の支配者だ
尾張の田吾作には関係ない世界
分かるか?濃尾平野のドン百姓
2019 ラグビーワールドカップ2019(愛知県豊田市)
あれ?名古屋は?
名古屋では国際的な大きな大会は開けないんだな!
名古屋がいちばん恥かいたのは、日韓ワールドカップな。
思い切り名古屋が飛ばされて腹かかえて笑った覚えがあるわっwwww
有史以来、武蔵国にあった御所号は全3ヶ所
三河弁は京都洛中、江戸に君臨した武士の言葉
尾張パゴヤ弁は、小汚いコテコテのドン百姓言葉 (笑)
尾張の田舎者は、死にたいくらい 東京に憧れてんだろ
だがな、縁もゆかりない田舎猿は出入り禁止じゃ
尾張パゴヤの田舎者と一緒にされると、戦国以前が語れやしない
いいか、これが京都洛中の支配者だ
尾張の田吾作には関係ない世界
分かるか?濃尾平野のドン百姓
2019 ラグビーワールドカップ2019(愛知県豊田市)
あれ?名古屋は?
名古屋では国際的な大きな大会は開けないんだな!
名古屋がいちばん恥かいたのは、日韓ワールドカップな。
思い切り名古屋が飛ばされて腹かかえて笑った覚えがあるわっwwww
949名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
2020/05/24(日) 13:21:02.28ID:qSWztxTF >>947
大阪コンプ乙w
大阪コンプ乙w
950名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2020/05/24(日) 13:26:34.78ID:A903WNxz951名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2020/05/24(日) 13:37:00.66ID:Y1Pd+xMP 国内スタートアップ時価総額ランキング 最新版
https://jidounten-lab.com/u_startup-top20-autonomous-3
自動運転関連で3社あるが、いずれも東京拠点。
ティアフォーは名大発のスタートアップだが、今は東京が開発拠点となっている
上位20社のほとんどが東京拠点だが、
6位のTRIPLE-1は福岡、Spiberは鶴岡市が拠点。
大阪、名古屋のスタートアップは時価総額上位に一つもない
https://jidounten-lab.com/u_startup-top20-autonomous-3
自動運転関連で3社あるが、いずれも東京拠点。
ティアフォーは名大発のスタートアップだが、今は東京が開発拠点となっている
上位20社のほとんどが東京拠点だが、
6位のTRIPLE-1は福岡、Spiberは鶴岡市が拠点。
大阪、名古屋のスタートアップは時価総額上位に一つもない
952名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2020/05/24(日) 13:37:39.93ID:0mtDsVJM953名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2020/05/24(日) 13:39:04.19ID:9is11K4J 三河 東海地方で唯一、関東関西とやりやってきた、由緒正しい名門氏族集積地
尾張パゴヤ 腰曲げて農作業に励む田吾作
何故、名古屋人は田舎臭く、頭が悪い猿なのか?
「先祖代々骨の髄まで百姓、万年パシリの田吾作だからでつ(笑)」
そもそも遺伝子が全く違う
尾張の歴史
◆平安時代◆
・藤原季兼(別称:三河四郎大夫、三河国額田郡に居住)が尾張目代(遙任国司の代わりに地方官吏を監督)としてにらみを利かせる。
・熱田大宮司職を藤姓熱田大宮司一族(本貫地:三河国額田郡)に乗っ取られる。
・以後、荒廃していた熱田神宮は、藤姓熱田大宮司一族の血縁である源氏(鎌倉将軍家、足利将軍家)と結びつき発展する。
藤原季兼(別称:三河四郎大夫、三河国額田郡に居住)→藤原季範(額田冠者、三河国額田郡に居住、初代藤姓熱田大宮司)→女子→源頼朝
藤原季兼(別称:三河四郎大夫、三河国額田郡に居住)→藤季李範(額田冠者、三河国額田郡に居住、初代藤姓熱田大宮司)→女子(足利義康(初代足利氏)室)→足利義兼
◆鎌倉時代◆
・三河国高橋庄の地頭職が支配する。尾張守護職を兼務。
・鎌倉幕府の尾張国の守護所が不明なのは、守護が尾張に住んでいなかった為。
◆室町時代◆
・斯波氏(本貫地:三河国碧海郡矢作、尾張守、尾張守護)、今川氏(本貫地:三河国碧海郡今川、尾張守護)、一色氏(本貫地:三河国碧海郡一色、尾張分郡守護、地頭職)が支配する。
◆江戸時代◆
・尾張の支配層は追放され、尾張徳川家が支配する。
・附家老は成瀬家(三河国加茂郡)、その他平岩家(三河国額田郡)、渡辺家(三河国額田郡)、中根家(三河国額田郡)、鈴木家(三河国加茂郡)。
◆現代◆
・トヨタグループのパシリとなる。
尾張パゴヤ 腰曲げて農作業に励む田吾作
何故、名古屋人は田舎臭く、頭が悪い猿なのか?
「先祖代々骨の髄まで百姓、万年パシリの田吾作だからでつ(笑)」
そもそも遺伝子が全く違う
尾張の歴史
◆平安時代◆
・藤原季兼(別称:三河四郎大夫、三河国額田郡に居住)が尾張目代(遙任国司の代わりに地方官吏を監督)としてにらみを利かせる。
・熱田大宮司職を藤姓熱田大宮司一族(本貫地:三河国額田郡)に乗っ取られる。
・以後、荒廃していた熱田神宮は、藤姓熱田大宮司一族の血縁である源氏(鎌倉将軍家、足利将軍家)と結びつき発展する。
藤原季兼(別称:三河四郎大夫、三河国額田郡に居住)→藤原季範(額田冠者、三河国額田郡に居住、初代藤姓熱田大宮司)→女子→源頼朝
藤原季兼(別称:三河四郎大夫、三河国額田郡に居住)→藤季李範(額田冠者、三河国額田郡に居住、初代藤姓熱田大宮司)→女子(足利義康(初代足利氏)室)→足利義兼
◆鎌倉時代◆
・三河国高橋庄の地頭職が支配する。尾張守護職を兼務。
・鎌倉幕府の尾張国の守護所が不明なのは、守護が尾張に住んでいなかった為。
◆室町時代◆
・斯波氏(本貫地:三河国碧海郡矢作、尾張守、尾張守護)、今川氏(本貫地:三河国碧海郡今川、尾張守護)、一色氏(本貫地:三河国碧海郡一色、尾張分郡守護、地頭職)が支配する。
◆江戸時代◆
・尾張の支配層は追放され、尾張徳川家が支配する。
・附家老は成瀬家(三河国加茂郡)、その他平岩家(三河国額田郡)、渡辺家(三河国額田郡)、中根家(三河国額田郡)、鈴木家(三河国加茂郡)。
◆現代◆
・トヨタグループのパシリとなる。
954名無しさん@お腹いっぱい。(岐阜県)
2020/05/24(日) 14:16:20.73ID:m7m5Nd5D >>941
@八事裏山は名城大学の北で日本一の名城大学女子陸上部の本拠地の
陸上競技場のあたり
地下鉄鶴舞線塩釜駅の周辺。
A猪子石鰻狭廻間は明徳公園の西側
地下鉄東山線藤が丘駅の周辺。
両方とも50年以上前は田舎だったが今は地下鉄の駅ができて閑静な住宅地
@八事裏山は名城大学の北で日本一の名城大学女子陸上部の本拠地の
陸上競技場のあたり
地下鉄鶴舞線塩釜駅の周辺。
A猪子石鰻狭廻間は明徳公園の西側
地下鉄東山線藤が丘駅の周辺。
両方とも50年以上前は田舎だったが今は地下鉄の駅ができて閑静な住宅地
955名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
2020/05/24(日) 15:18:10.05ID:khOExtJC 名古屋市は16の区全てに鉄道が通ってるので大都会
956名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2020/05/24(日) 15:30:44.44ID:qvdZyOOy957名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2020/05/24(日) 15:33:43.97ID:9is11K4J ショボい市内GDPで落ちこぼれ尾張パゴヤのカスども(笑)
万年不況、万年パシリ、名古屋の田舎猿(笑)
大きな田舎ッて言われる ド田舎の名古屋が他の地方とくれべてんじゃねえぞカス。、笑わせんなキチガイ終わりパゴヤカス
三河に支配されてるただのパシリ操り人形だろが、名古屋ごときの万年不況のド田舎猿w
消えな、キチガイ民族尾張パゴヤ猿
とっても醜い猿だなw
検索しろ猿
「大きな田舎 名古屋 支配 三河」
ボケ猿が、日本語喋るな、ゴミ以下の虫けらド田舎尾張パゴヤ猿ごときが
(笑)
万年不況、万年パシリ、名古屋の田舎猿(笑)
大きな田舎ッて言われる ド田舎の名古屋が他の地方とくれべてんじゃねえぞカス。、笑わせんなキチガイ終わりパゴヤカス
三河に支配されてるただのパシリ操り人形だろが、名古屋ごときの万年不況のド田舎猿w
消えな、キチガイ民族尾張パゴヤ猿
とっても醜い猿だなw
検索しろ猿
「大きな田舎 名古屋 支配 三河」
ボケ猿が、日本語喋るな、ゴミ以下の虫けらド田舎尾張パゴヤ猿ごときが
(笑)
958名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2020/05/24(日) 15:38:03.06ID:qvdZyOOy >>907
ナゴヤドームとか名古屋市内の施設って名古屋市外から行くにはインフラ整備がまともに計画されてないよね
名古屋人は他からくる人のことまでは考えてない、せいぜい愛知県内まで
きっと無意識では他所から来てほしくないと思ってるんだろう
ナゴドのビジター客が少ないのはそのせいもある
ナゴヤドームとか名古屋市内の施設って名古屋市外から行くにはインフラ整備がまともに計画されてないよね
名古屋人は他からくる人のことまでは考えてない、せいぜい愛知県内まで
きっと無意識では他所から来てほしくないと思ってるんだろう
ナゴドのビジター客が少ないのはそのせいもある
959味噌っかす ◆VpKHzOu04Y (ジパング)
2020/05/24(日) 15:52:43.86ID:8fYHPwXk >>954
そう。閑静な高級w住宅地
それなのに「大字」で恥ずかしい
元々は高級住宅地などなく伊勢湾台風後に山林を切り開いて高台に住宅を造りまくったので政令指定都市なのに「大字」
そして名古屋民は大自慢で「(大字)八事に住んでます」と言ってふんぞり返る
よそ者からすると「大字」なのにバカ?と思う
そう。閑静な高級w住宅地
それなのに「大字」で恥ずかしい
元々は高級住宅地などなく伊勢湾台風後に山林を切り開いて高台に住宅を造りまくったので政令指定都市なのに「大字」
そして名古屋民は大自慢で「(大字)八事に住んでます」と言ってふんぞり返る
よそ者からすると「大字」なのにバカ?と思う
960名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
2020/05/24(日) 16:00:38.08ID:khOExtJC 八事は新興住宅地にありがちな山を削って平らにしているのではなく
自然の地形をそのまま残してるのが良いよ
自然の地形をそのまま残してるのが良いよ
961名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2020/05/24(日) 16:30:55.61ID:559X6SX3 池田清彦氏 東京コンプレックスが強い人は維新を支持してドツボに
https://news.yahoo.co.jp/articles/c0d7b96feb8b50f7730f656fefaea0bd907fe373
池田氏は、あるツイートを引用。そこには「名古屋人の『大阪はずっと維新が与党でいて欲しい、そしたら名古屋は不動の日本第二の都市になれる、だって勝手に落ちていくから』ってコメントみて大爆笑してしまった。維新の無能さを知らぬは大阪人ばかりなりなのね」とある。
https://news.yahoo.co.jp/articles/c0d7b96feb8b50f7730f656fefaea0bd907fe373
池田氏は、あるツイートを引用。そこには「名古屋人の『大阪はずっと維新が与党でいて欲しい、そしたら名古屋は不動の日本第二の都市になれる、だって勝手に落ちていくから』ってコメントみて大爆笑してしまった。維新の無能さを知らぬは大阪人ばかりなりなのね」とある。
962名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2020/05/24(日) 16:32:26.43ID:559X6SX3 池田清彦氏 維新と大阪人について投稿…「おバカな大阪人は維新に…」
https://news.yahoo.co.jp/articles/7df37679fb7617f71a8bc1c608a6bfd365d8710c
https://news.yahoo.co.jp/articles/7df37679fb7617f71a8bc1c608a6bfd365d8710c
963名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2020/05/24(日) 17:12:41.25ID:9is11K4J さて、万年不況、万年パシリ、貧乏金無しの名古屋の田舎猿
さっさと尾張名古屋共和国(笑)で独立しろよ
ノロノロするな
ご自慢の金のシャチホコ(笑)は、常にトゥルントゥルンにしておけ
みゃ〜みゃ〜無駄口叩かず、全身全霊感謝の気持ちを込めて、シッカリ磨けよ
尾張の歴史
◆平安時代◆
・藤原季兼(別称:三河四郎大夫、三河国額田郡に居住)が尾張目代(遙任国司の代わりに地方官吏を監督)としてにらみを利かせる。
・熱田大宮司職を藤姓熱田大宮司一族(本貫地:三河国額田郡)に乗っ取られる。
・以後、荒廃していた熱田神宮は、藤姓熱田大宮司一族の血縁である源氏(鎌倉将軍家、足利将軍家)と結びつき発展する。
藤原季兼(別称:三河四郎大夫、三河国額田郡に居住)→藤原季範(額田冠者、三河国額田郡に居住、初代藤姓熱田大宮司)→女子→源頼朝
藤原季兼(別称:三河四郎大夫、三河国額田郡に居住)→藤季李範(額田冠者、三河国額田郡に居住、初代藤姓熱田大宮司)→女子(足利義康(初代足利氏)室)→足利義兼
◆鎌倉時代◆
・三河国高橋庄の地頭職が支配する。尾張守護職を兼務。
・鎌倉幕府の尾張国の守護所が不明なのは、守護が尾張に住んでいなかった為。
◆室町時代◆
・斯波氏(本貫地:三河国碧海郡矢作、尾張守、尾張守護)、今川氏(本貫地:三河国碧海郡今川、尾張守護)、一色氏(本貫地:三河国碧海郡一色、尾張分郡守護、地頭職)が支配する。
◆江戸時代◆
・尾張の支配層は追放され、尾張徳川家が支配する。
・附家老は成瀬家(三河国加茂郡)、その他平岩家(三河国額田郡)、渡辺家(三河国額田郡)、中根家(三河国額田郡)、鈴木家(三河国加茂郡)。
◆現代◆
・トヨタグループのパシリとなる。
さっさと尾張名古屋共和国(笑)で独立しろよ
ノロノロするな
ご自慢の金のシャチホコ(笑)は、常にトゥルントゥルンにしておけ
みゃ〜みゃ〜無駄口叩かず、全身全霊感謝の気持ちを込めて、シッカリ磨けよ
尾張の歴史
◆平安時代◆
・藤原季兼(別称:三河四郎大夫、三河国額田郡に居住)が尾張目代(遙任国司の代わりに地方官吏を監督)としてにらみを利かせる。
・熱田大宮司職を藤姓熱田大宮司一族(本貫地:三河国額田郡)に乗っ取られる。
・以後、荒廃していた熱田神宮は、藤姓熱田大宮司一族の血縁である源氏(鎌倉将軍家、足利将軍家)と結びつき発展する。
藤原季兼(別称:三河四郎大夫、三河国額田郡に居住)→藤原季範(額田冠者、三河国額田郡に居住、初代藤姓熱田大宮司)→女子→源頼朝
藤原季兼(別称:三河四郎大夫、三河国額田郡に居住)→藤季李範(額田冠者、三河国額田郡に居住、初代藤姓熱田大宮司)→女子(足利義康(初代足利氏)室)→足利義兼
◆鎌倉時代◆
・三河国高橋庄の地頭職が支配する。尾張守護職を兼務。
・鎌倉幕府の尾張国の守護所が不明なのは、守護が尾張に住んでいなかった為。
◆室町時代◆
・斯波氏(本貫地:三河国碧海郡矢作、尾張守、尾張守護)、今川氏(本貫地:三河国碧海郡今川、尾張守護)、一色氏(本貫地:三河国碧海郡一色、尾張分郡守護、地頭職)が支配する。
◆江戸時代◆
・尾張の支配層は追放され、尾張徳川家が支配する。
・附家老は成瀬家(三河国加茂郡)、その他平岩家(三河国額田郡)、渡辺家(三河国額田郡)、中根家(三河国額田郡)、鈴木家(三河国加茂郡)。
◆現代◆
・トヨタグループのパシリとなる。
964名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2020/05/24(日) 17:29:33.00ID:9is11K4J 日本赤十字社
大給亘(大給松平氏(三河国加茂郡大
給)、三河国奥殿藩)
桜井忠興(桜井松平氏(三河国碧海郡桜井))
近衛忠輝(細川護煕(三河国額田郡細川)の弟、嫁やす子(三笠宮、高木百合子(三河国碧海郡高木)の娘)
スペシャルオリンピックス
三井嬉子
細川佳代子(細川護煕(三河国額田郡細川)の嫁)
ケツ持ちはトヨタで
高木百合子(三河国碧海郡高木)の息子高松宮の嫁と豊田家が仲良しなのも、三河国繋がり
尾張のドン百姓じゃ、分からん世界だな
ダサい田舎者出自を恥じよ
大給亘(大給松平氏(三河国加茂郡大
給)、三河国奥殿藩)
桜井忠興(桜井松平氏(三河国碧海郡桜井))
近衛忠輝(細川護煕(三河国額田郡細川)の弟、嫁やす子(三笠宮、高木百合子(三河国碧海郡高木)の娘)
スペシャルオリンピックス
三井嬉子
細川佳代子(細川護煕(三河国額田郡細川)の嫁)
ケツ持ちはトヨタで
高木百合子(三河国碧海郡高木)の息子高松宮の嫁と豊田家が仲良しなのも、三河国繋がり
尾張のドン百姓じゃ、分からん世界だな
ダサい田舎者出自を恥じよ
965名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2020/05/24(日) 17:41:09.45ID:rUMwRv5T966名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
2020/05/24(日) 17:45:59.77ID:khOExtJC 真の名駅三景
東山スカイタワーから見た名古屋駅
https://blog-imgs-114.fc2.com/k/i/r/kiribou0634/DSC02930.jpg
名古屋港から見た名駅
https://blog-imgs-116.fc2.com/k/i/r/kiribou0634/DSC08088.jpg
多度山から見た名駅
https://pbs.twimg.com/media/EYi5O-ZWoAA-puT.jpg
東山スカイタワーから見た名古屋駅
https://blog-imgs-114.fc2.com/k/i/r/kiribou0634/DSC02930.jpg
名古屋港から見た名駅
https://blog-imgs-116.fc2.com/k/i/r/kiribou0634/DSC08088.jpg
多度山から見た名駅
https://pbs.twimg.com/media/EYi5O-ZWoAA-puT.jpg
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
ニュース
- 【赤坂ライブハウス刺傷】逃走していた自衛官の男(43)を殺人未遂の疑いで逮捕 警視庁 被害女性とは知人関係 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【千葉】コンビニに尿入りペットボトル並べた疑い、26歳男「むしゃくしゃして」…購入した客が飲もうとしたところ臭いに違和感 [ぐれ★]
- 中国官製報道「日本経済はもう持たない」にネット民ツッコミ「ニュースだけ見てたら日本はもう百回くらい爆発してる」 [1ゲットロボ★]
- 植田日銀総裁 「円安進行が物価高を起こしている」 ★4 [お断り★]
- 【STARTO ENTERTAINMENT】timelesz、メンバーの不適切言動を謝罪「不用意かつモラルに反した発言であった」 全員の署名入りでコメント [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【硬貨】500円だと思ったら「500ウォンが入っていた」価値は約10分の1 全国で飲食店などで“500ウォントラブル”相次いで報告 [ぐれ★]
- 【画像有り】ヘイトスピーチ系ネトウヨYouTuberのへずまりゅう、駐車中に大阪府警に職質される [718678614]
- 『ネット右翼になった父』って本を読んだが
- 不謹慎発言して炎上したい
- AVって儲かるらしいけどすごくない?
- ハムエッグ派VSベーコンエッグ派
- 【神奈川新聞】「暇空茜」を県警追送検 [746833765]
