【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part96

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2020/04/22(水) 15:48:02.76ID:k+PYGBfT
MRJやFCVなどの新産業、アジア大会、リニア開業を控えた
将来ポテンシャルのある名古屋(名古屋圏)の都市を語ろう。


前スレ
【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part92
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1579683711/
【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part86
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1571256676/
【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part95
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1585659991/

※前スレ
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/develop/1572589749/

※前スレ
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/develop/1574024745/

※前スレ
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/develop/1575889040/

※前スレ
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/develop/1577276099/

※前スレ
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/develop/1578265155/

※前スレ
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/develop/1580938294/

※前スレ
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/develop/1583592088/
567名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2020/05/06(水) 11:41:59.40ID:jQmsQbd2
>>566
河村名古屋市長が大村愛知県知事を攻撃して笑うのは大阪だからな。
その河村とネトウヨを煽って愛知県を攻撃させてるのが大阪維新。
死に体の減税日本の河村を利用して、維新勢力の議員を愛知県知事にしたいからね。
568名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2020/05/06(水) 11:49:03.90ID:f7XQZDSl
河村って、橋下に嫌われて無視されて連携はずされて恥かいたのに、維新に近い訳ないだろ。大村嫌いは維新と共通してるだけだろ。
569名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2020/05/06(水) 12:04:22.96ID:jQmsQbd2
>>568
減税日本が死に体だから維新にすり寄った。
河村はバカだから維新にバカにされながらも利用されるんだよ。
大阪のテレビ番組で河村はバカにされながら何度かヘラヘラして出演してた無能。
名古屋の再開発でも動きが遅いどころか思いつきで邪魔したりしてたし、名古屋城も文化庁軽視したり、トリエンナーレでも違法な実力行使で政治生命の危機だし、河村は無能。
2020/05/06(水) 12:05:20.06ID:BtEefZUt
>>567
それは陰謀論
トリエンナーレも、その後の失言もすべて大村自身が発したもので大村個人の責任。誰かの陰謀ではない。
そもそも大村自身が維新にすり寄っていた時期がある。
日本維新の会顧問をやったり、中京維新の会を設立していただろ

嘘の公約を表明し、河村に媚びをうって知事に当選したくせに、
河村と関係悪化したら、今度は橋下に媚びを売って、中京維新の会設立
結局橋下には冷たくあしらわれた
酷い話だ
571名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2020/05/06(水) 12:12:16.79ID:f7XQZDSl
愛知県職員のレベルが低すぎる。


コロナ死者でもない人をコロナ死にしたり。

この大変な時期に保健所事務職員がシャブで捕まったり。

あげく、コロナ患者一覧を県民から通報されるまで公開しちゃったり。

これ全てトップの責任だ大村辞任レベル。
2020/05/06(水) 12:21:51.79ID:BtEefZUt
https://youtu.be/58ltaZVJCoY?t=103
2011年の大村街頭演説
「まず何と言っても減税します!減税を10%、愛知県と名古屋市でやります!」

知事当選

愛知・大村知事、公約の「減税」白紙
大村知事は会見で河村市長との関係に質問が及ぶと「友情を思い、悩んだ。あまりに思い悩み、河村さんが夢の中にまで出てきた」と語り、目を潤ませた。

目を潤ませただとw
もうね。クズだよ。大村って。
だから信用されない。
573名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2020/05/06(水) 12:24:05.65ID:jQmsQbd2
>>570
大村は国に対抗する三大都市の独立性の連帯を重視したからな。
しかし維新と小池のヤバさがわかって離脱した。その後の小池はあの惨状。
河村は減税日本が無能過ぎて死に体。減税ネタに変わる喧嘩ネタを求めてネトウヨポヒュリズムに走っただけ。
2020/05/06(水) 12:28:31.22ID:eEopALkk
>>573
現実を見ろよパヨちゃん
575名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2020/05/06(水) 12:30:53.60ID:VuFFLAxR
>>573
こいつはやはり左翼だったなw
576名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2020/05/06(水) 12:33:34.78ID:0L4ny72Q
皇室嫌い朝鮮人が必死に大村擁護してて草 (笑)
577名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2020/05/06(水) 12:40:49.84ID:jQmsQbd2
トリエンナーレの件で大村が皇室嫌いという思考になるのが頭悪過ぎてどうしようもない
それこそ韓国の無条件愛国バカと同じレベルの韓国的思考そのもの
578名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2020/05/06(水) 12:40:57.38ID:VuFFLAxR
愛知てトヨタ系の労組が強いから
パヨクがたくさん蔓延ってるわ
赤い愛知w
579名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2020/05/06(水) 12:43:26.03ID:qVGcW/4f
橋下が国政に打って出るんだろう。
で、またメディアが後押しするのは明らか。
大衆はまた騙されるよ。
橋下や維新なんて本当に危ない連中。
580名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2020/05/06(水) 13:08:27.18ID:0L4ny72Q
>>577
誰が大村を皇室嫌いと言ったアホ

皇室嫌いの朝鮮は、お前だゴキブリ


(笑)
581名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2020/05/06(水) 13:18:52.38ID:qTBgG+4e
頭の悪いゴミクズが何か言ってるw
2020/05/06(水) 13:28:59.71ID:srr0GfGa
>>579
前回メディアは維新を貶めるのに必死だったとおもうけど?愛知も必死だな。
2020/05/06(水) 14:20:57.71ID:BtEefZUt
橋下徹に注目が集まるのは仕方がないよ
日本の元政治家タレントといったら、橋下、東国原、杉村太蔵の三択だからw
弁護士、元知事、SNSフォロワー250万人いてトーク力もある、そりゃメディアうけするよ
2020/05/06(水) 14:33:05.16ID:fXEltRDg
元中日投手
元衆議院議員

三沢淳

忘れちゃいかんよ


(笑)
2020/05/06(水) 16:00:53.74ID:AS4Rjbqj
橋下はもう政治家にはなれないよ
知事時代に沖縄の米軍に風俗あてがえ発言してアメリカを怒らせたから無理
涙目で取り消したけどアメリカは許さない

そもそも早稲田出の弁護士なんて東京では雑魚扱い
東京では東大京大名大が沢山いる
早稲田の雑魚じゃ相手にされないからチヤホヤしてくれる大阪田舎村で政党立ち上げただけ
東京じゃ相手にすらされない
東京の渋谷出身なのに気の毒w
586名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2020/05/06(水) 19:44:21.21ID:oP5rkZmQ
平成28年度政令指定都市間GDP




大阪市名目  20兆0479億円
大阪市実質  19兆7132億円

横浜市名目  13兆5596億円
横浜市実質  13兆0923億円

名古屋市名目 13兆3071億円
名古屋市実質 12兆9672億円
587名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2020/05/06(水) 19:45:06.55ID:oP5rkZmQ
これは何でしょうか?
万年不況で全く成長していないんだが(笑)


【名古屋市総生産(名目)】
人口は各年10月1日

平成08年度【総生産】13兆8475億 (***.*%)【人口】2,151,084人(▼*1100人)
平成09年度【総生産】13兆8640億 (△*0.1%)【人口】2,154,376人(△*3292人)
平成10年度【総生産】13兆7334億 (▼*1.0%)【人口】2,161,680人(△*7304人)
平成11年度【総生産】13兆5899億 (▼*1.0%)【人口】2,167,327人(△*6647人)
平成12年度【総生産】13兆4550億 (▼*1.0%)【人口】2,171,557人(△*4230人)
平成13年度【総生産】12兆9707億 (▼*3.6%)【人口】2,177,451人(△*5894人)
平成14年度【総生産】12兆6593億 (▼*2.4%)【人口】2,186,075人(△*8624人)
平成15年度【総生産】12兆5783億 (▼*0.6%)【人口】2,193,376人(△*7301人)
平成16年度【総生産】12兆8887億 (△*2.5%)【人口】2,202,111人(△*8735人)
平成17年度【総生産】12兆9280億 (△*0.3%)【人口】2,215,062人(△12951人)
平成18年度【総生産】13兆4609億 (△*4.1%)【人口】2,223,148人(△*8086人)
平成19年度【総生産】13兆3830億 (▼*0.6%)【人口】2,236,561人(△13413人)
平成20年度【総生産】12兆5162億 (▼*6.5%)【人口】2,247,752人(△11191人)
平成21年度【総生産】11兆6444億 (▼*7.0%)【人口】2,257,888人(△10136人)
平成22年度【総生産】12兆0394億 (△*3.4%)【人口】2,263,894人(△*6006人)
平成23年度【総生産】12兆2118億 (△*1.4%)【人口】2,266,517人(△*2623人)
平成24年度【総生産】12兆2685億 (△*0.4%)【人口】2,266,851人(△**334人)
平成25年度【総生産】12兆5446億 (△*2.3%)【人口】2,271,380人(△*4529人)
平成26年度【総生産】12兆6356億 (△*0.7%)【人口】2,276,590人(△*5210人)
平成27年度【総生産】12兆8861億 (△*2.0%)【人口】2,295,638人(△18048人)
2020/05/06(水) 20:01:54.54ID:bro7faNl
>>586
ひと昔前を提示せざるを得ない


横「恥」事情に同情するよ(笑)


そもそも

昼間人口

阿呆坂≒横恥>>>>大都


なぜ

市内総生産で阿呆坂に引き離されるのか

恥ずかしくないのか濱のカス


(笑)
2020/05/06(水) 20:03:09.96ID:KtJz5RWQ
https://www.pressance.co.jp/urban/braight/lab/make/detail/id=1012


大都はつづく
590名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
垢版 |
2020/05/06(水) 20:19:10.02ID:qIpsAGBB
>>589
やめてくれ
製造業自慢なんて恥ずかしい


愛知県が豊かである背景には、自動車産業が集中していることが理由の一つです。愛知県は、1977年から40年連続(2016年時点)で製造品出荷額全国1位に輝いており、普通乗用車の出荷金額の全国シェアは約40%を占めます。
愛知県には、トヨタ自動車の工場が複数あるほか「豊田合成」「トヨタ自動織機」などトヨタ系列の会社も多い傾向です。
591名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2020/05/06(水) 20:21:40.20ID:oP5rkZmQ
ショボい市内GDPで落ちこぼれ尾張パゴヤのカスども(笑)

万年不況、万年パシリ、名古屋の田舎猿(笑)

大きな田舎ッて言われる ド田舎の名古屋が他の地方とくれべてんじゃねえぞカス。、笑わせんなキチガイ終わりパゴヤカス

三河に支配されてるただのパシリ操り人形だろが、名古屋ごときの万年不況のド田舎猿w


三河最強伝説

◆平安時代◆
・藤原季兼(別称:三河四郎大夫、三河国額田郡に居住)が尾張目代(遙任国司の代わりに地方官吏を監督)としてにらみを利かせる。
・熱田大宮司職を藤姓熱田大宮司一族(本貫地:三河国額田郡)に乗っ取られる。
・以後、荒廃していた熱田神宮は、藤姓熱田大宮司一族の血縁である源氏(鎌倉将軍家、足利将軍家)と結びつき発展する。
藤原季兼(別称:三河四郎大夫、三河国額田郡に居住)→藤原季範(額田冠者、三河国額田郡に居住、初代藤姓熱田大宮司)→女子→源頼朝
藤原季兼(別称:三河四郎大夫、三河国額田郡に居住)→藤季李範(額田冠者、三河国額田郡に居住、初代藤姓熱田大宮司)→女子(足利義康(初代足利氏)室)→足利義兼
◆鎌倉時代◆
・三河国高橋庄の地頭職が支配する。尾張守護職を兼務。
・鎌倉幕府の尾張国の守護所が不明なのは、守護が尾張に住んでいなかった為。

◆室町時代◆
・斯波氏(本貫地:三河国碧海郡矢作、尾張守、尾張守護)、今川氏(本貫地:三河国碧海郡今川、尾張守護)、一色氏(本貫地:三河国碧海郡一色、尾張分郡守護、地頭職)が支配する。

◆江戸時代◆
・尾張の支配層は追放され、尾張徳川家が支配する。
・附家老は成瀬家(三河国加茂郡)、その他平岩家(三河国額田郡)、渡辺家(三河国額田郡)、中根家(三河国額田郡)、鈴木家(三河国加茂郡)。

◆現代◆
・トヨタグループのパシリとなる。


三河最強伝説 遺伝子レベルで尾張パゴヤとはまったくちがう


(笑)
592名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2020/05/06(水) 20:22:37.21ID:riPrJ4PP
若年世代が転出してるから一人辺りのGDPが上がっていくんだよ
都市構造的には歪になり何れ破綻する
それが名古屋ね
一人辺りのGDPなんて低くて良い
アメリカや中国が低い様にね
2020/05/06(水) 20:29:54.58ID:d8W/Z8JU
名古屋は製造業とトヨタ抜きじゃ語れない

濱カスがよく貼っていた市議のコピペそのもの
594名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/05/06(水) 20:37:07.10ID:eRNGCKch
せっかくホテル建設ラッシュとなりそうだったのにコロナで全部おじゃんだな
2020/05/06(水) 20:45:50.18ID:twflqMoB
大都の周りには製造業を得意とする衛星都市が点在するのは事実だが…

それが何か?


大都摩天楼がなぜ必要かを考えよう

衛星都市に工場を置き

摩天楼のホワイトカラー層が工場スタッフへ指示指導する


つまり

大都心はホワイトカラー層が占める


【一例】

アイカ工業
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%82%AB%E5%B7%A5%E6%A5%AD

東証一部の優良企業

最近になって
本社を清須市から大都摩天楼JPタワーへ移転した

これである

大都超高層に精鋭部隊を配置して本社とし

周辺の工場をコントロールする


交通の便や要人との折衝そして就活学生へのアピールの面でも大都摩天楼本社は欠かせない


大都物語はつづく
2020/05/06(水) 20:52:23.74ID:d8W/Z8JU
>>595
勘違いしてるようだな
愛知のGDPは大阪の凌ぐ
名古屋のGDPは大阪を凌ぐどころか横浜にすら劣る
尾張のGDPはトヨタの恩恵があるからだ

愛知県が豊かである背景には、自動車産業が集中していることが理由の一つです。愛知県は、1977年から40年連続(2016年時点)で製造品出荷額全国1位に輝いており、普通乗用車の出荷金額の全国シェアは約40%を占めます。
愛知県には、トヨタ自動車の工場が複数あるほか「豊田合成」「トヨタ自動織機」などトヨタ系列の会社も多い傾向です。
2020/05/06(水) 20:54:54.30ID:hKF1G95w
https://i.imgur.com/oEQPWIz.jpg
598名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2020/05/06(水) 21:10:37.38ID:oP5rkZmQ
トヨタのパシリ 万年貧乏 田舎猿の尾張パゴヤ民(笑)


万年不況の尾張パゴヤ民に告ぐ

尾張名古屋は関東東京と歴史的に縁もゆかりもない
標準語で話すなミャ〜ミャ〜言ってろ(笑)
東京の話題を一切口にするな
生まれて死ぬまで、一切足を踏み入れるなよ
東京に足を踏み入れていいのは

・東国 三河以東 岐阜、北陸含む
・東京都民の好感度が高い 北海道、沖縄、三重(伊勢神宮)
・皇室ゆかり 関西
・明治政府ゆかり中国九州四国

全国で尾張名古屋だけ出入り一切禁止
嫌われ者は、ド田舎尾張パゴヤでミャ〜ミャ〜言ってろ


(笑)
2020/05/06(水) 21:10:39.68ID:0LECanpq
頭悪い奴がいるようなので
単純明快に話そう

阿呆坂や横恥とは昼間人口で余りにも差があり
流石に抜き去ることは無理となっている

ただし
大都≒横恥という事実は驚きとして捉えるべき


横恥や阿呆坂との昼間人口差100万以上を大都民だけで補えと言われても無理難題

しかし
愛知県民750万でこの100万人150万人差を埋めるならばより容易くなる

分母の問題である

人口225万の大都に圧倒的不利なハンディを全て背負わすのは流石に如何なものかというところ


それもこれも
大都は人口は増え続けてきたが極端に増えなかったからである

都落ち武者も横恥にたどりついても
大都までは来ない

ゆえに大した企業も無い横恥でも
その巨大人口で数字上で大都に近づいて来たわけである

しかしながら

実情は
大都>横恥は言うまでもない


https://www.pressance.co.jp/urban/braight/lab/make/detail/id=1012

大いに嫉妬するがいい


(笑)
600名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2020/05/06(水) 21:22:31.70ID:d8W/Z8JU
>>599
製造業が発達してるから愛知のGDPが高いと書いてあるんだが

横浜のGDPはトンキンのGDPを押し上げ
横浜のGDPも名古屋よりも高くなっている

製造業こそがGDPを底上げする
名古屋はトヨタなどの恩恵がなければ
自力で成り立たない


愛知県が豊かである背景には、自動車産業が集中していることが理由の一つです。愛知県は、1977年から40年連続(2016年時点)で製造品出荷額全国1位に輝いており、普通乗用車の出荷金額の全国シェアは約40%を占めます。
愛知県には、トヨタ自動車の工場が複数あるほか「豊田合成」「トヨタ自動織機」などトヨタ系列の会社も多い傾向です。
601名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2020/05/06(水) 21:37:11.30ID:1DJhzJPs
尾張の人口510万
GDP24兆
うち名古屋13兆 人口230万
602名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2020/05/06(水) 21:39:07.41ID:1DJhzJPs
あいちの市町村民所得 2016
名古屋市13,307,129
尾張合計24,372,369
2020/05/06(水) 21:54:24.11ID:iUa3dTKI
>>595
ユニーは本社をクソ不便なささしまライブから稲沢に戻したけどな
604名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2020/05/06(水) 22:01:35.35ID:1DJhzJPs
ユニーはもともと名古屋本社だったが
稲沢出身者が社長になった時に稲沢の倉庫に移した
実はささしまに本社を移してもいない
登記は稲沢のままだった
ドンキの傘下に入ったユニーにはもう倉庫しか必要ない
新しいことは必要ないしできもしない
すべてドンキが決定するから
ささしまから倉庫に戻ったてのはそうゆうこと
もう何もするな
そしてできないってこと
605名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2020/05/06(水) 22:04:21.06ID:1DJhzJPs
ドンキのおまえらは倉庫で十分
オフィスなんか必要ないてこと(要するに頭脳は全部ドンキ)
2020/05/06(水) 23:18:52.55ID:BtEefZUt
コロナ対応で問題続出の愛知県、報道の現場でも起きている重大問題
https://news.yahoo.co.jp/byline/taketosekiguchi/20200506-00177127/

愛知県では、臨時会見や対策本部会議などで生中継、ライブ配信が認められていないんだと。
東京や大阪の知事会見はリアルタイムで発信されているというのに。
これヤバイくね
あれだけ表現の自由がーといってた張本人がこれだよ。
大村擁護してた自称リベラル民も、そろそろ大村という人間の本質を見なきゃダメ
607名無しさん@お腹いっぱい。(岐阜県)
垢版 |
2020/05/07(木) 05:50:09.12ID:2r/RGLc8
アメリカで新車購入時のオリジナルオーナーが15年以上の乗り続ける割合 トップ15

Top 15 Cars Owners Keep for 15 Years or Longer
(数値はオリジナルオーナーが15年以上乗り続ける割合、全体平均は7.5%)
1, Toyota Highlander(18.5%)
2, Toyota Prius(16.2%)
3, Toyota Sienna(16.1%)
4, Honda Pilot(15.3%)
5, Toyota Tundra(14.1%)
6, Toyota Sequoia(13.5%)
7, Toyota Tacoma(13.4%)
8, Honda Odyssey(12.6%)
9, Honda CR-V(12.4%)
10, Subaru Forester(12.1%)
11, Toyota RAV4(12.1%)
12, Toyota Camry(11.5%)
13, Acura MDX(11.4%)
14, Toyota 4Runner(11.2%)
15, Toyota Avalon(10.8%)

日本車がTOP15を独占、欧州、アメリカ、コリアブランドなし

トヨタ  10
ホンダ  4
スバル  1

日産(横浜本社)、マツダ(広島本社)ゼロ。

この中にはもっと長寿命のランドクルーザーとハイエースが入っていない。

まさに世界ダントツNo1の耐久力を誇る自動車は

愛知県が生んだ世界の自動車会社 トヨタ自動車。
608名無しさん@お腹いっぱい。(岐阜県)
垢版 |
2020/05/07(木) 06:09:04.08ID:2r/RGLc8
その卓越した耐久性と整備性の良さで、世界中で走っているトヨタ ランドクルーザー。「20万キロまでは慣らし」とも言われますが、本当なのでしょうか?

ランクルは、世界でもっとも有名な日本車のひとつであり、またその高い耐久性と故障が少ないことでもっとも信頼される4×4とも言われています。

そのためか10年以上経過した中古車であっても、国内はもちろん世界中で高い人気を得ており、中古車の値段が下がりにくいことで有名です。

通常、国産中古車では10万キロを超えるとまったく価値がなくなると言われていますが、ランクルに関しては関係がないのです。

世界のランドクルーザーは、30、40万kmも当たり前?
ランドクルーザー 2016
現在までの累計販売台数は800万台以上。発展途上国や中東、東南アジアでの需要が高いことでも知られています。

もっと台数が多いのでは?と思いますが、これはランクルが非常に耐久性のある車で、買い替えニーズが少ないことに理由があるようです。

車歴30年以上、総走行距離30万kmというランクルが、世界各地で現役で活躍しています。また、整備性が大変良いのも特長です。

もともと頑丈な車ではありますが、日本では考えられないような過酷な環境下で使われることも多く、たとえ最新の整備設備を備えた工場がなくても、整備がしやすく、また壊れてもきちんと直せば元の性能を取り戻せる車、それがランクルです。

ランドクルーザーの慣らしが20万キロって?
ランドクルーザー 2016
現在の国産車は、ほとんどの取扱説明書に慣らし運転についての記載がありません。一般的な安全運転をしていれば、慣らし運転は不要というスタンスです。

ですが、現在も各自動車メーカーは、新車販売1ヶ月後または1,000km、3か月3,000km前後で新車点検整備を無料サービスとして実施しています。

この理由は、工場出荷前に厳しい検査や納車前点検が行われているものの、実際にユーザーの手にわたって運転となった場合、熱変化や振動などにさらされることで、各部品または部品間で干渉による不具合が出る可能性があるためです。


慣らし運転が必要な車とは?
メーカーによって慣らし運転に対する考えはさまざまです。まとめてみると

必要なし : トヨタ
絶対ではないがしたほうがよい : 日産、マツダ
したほうがよい : ホンダ、スズキ、スバル

となっています。

また、日産GT-Rに関しては、500km、500〜1,000km、1,000〜2.000kmと、走行距離に応じた慣らし運転の方法が、
取説に細かく記載されています。

かつてはRX-8にも詳しい慣らし運転の方法が記載されていました。高性能車には慣らし運転が必要ということなのですね。

トヨタ ランクル 2016
話を元に戻しましょう。以上のことからランクルが「20万kmまでは慣らし」というのは、その耐久性の高さをたとえたもので、
ランクルならきちんとメンテナンスをしていれば、20万kmを走ったくらいでは、エンジンもボディも問題ない、という意味だと考えられます。

もちろん工業製品ですから、年数、距離数が重なれば小さなトラブルは発生すると思います。

しかし、故障をしてもきちんと直せばまたその先何万キロ、何十年も乗り続けることができる。それがランクルということなのでしょうね。
609名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2020/05/07(木) 08:57:17.59ID:ZalumlCb
ささしま地下通路はどうなった?
2020/05/07(木) 09:57:40.92ID:R6i9rD4n
大村知事、感染者を受け入れた病院に100万円の支援

やったね、金持ちはちがう
611名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2020/05/07(木) 10:45:07.10ID:9mZ+sUMx
>>609
河村が反対して停滞してたけど、どうなったんだろう
2020/05/07(木) 11:05:31.41ID:PjsCihPA
>>606
県独自の緊急事態宣言の時各局が同時に中継したと思うんだがあれ生じゃなかったの?
あと小池や吉村は自分のお気に入りの記者にしか質問させないと聞いた
2020/05/07(木) 11:58:31.96ID:R6i9rD4n
だーね、
医療崩壊さえふせげたら蟹だな

はやく軽症者の収用施設をつくれ
1000人の収用施設を用意できたら、首都は名古屋にうつる
大村がんば
2020/05/07(木) 12:42:46.58ID:9lM1ViOv
>>612
URLの記事を読んで
2020/05/07(木) 15:32:43.87ID:FCzwJNvp
名古屋県キター

https://mobile.twitter.com/katsunomisanzai/status/1257688627267514371
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/05/07(木) 18:29:23.53ID:itQ3vjFf
>>612
大村なんて、ツイッターで小言言う奴全員ブロック
県民に情報を知らせようともしない糞だろ
2020/05/08(金) 08:08:48.28ID:XSi6aKbN
名古屋市/中央コンと契約/駅西エリア再整備検討
https://www.kensetsunews.com/archives/449718
https://www.chuoh-c.co.jp/achievement/images/216d.jpg
2020/05/08(金) 12:43:55.17ID:NxJV1Emj
初夏のほりかわ。
浚渫くんのかつやくもあって
きれいになりましたね。
https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20200508124224_496175794b6a44684834.jpg
2020/05/08(金) 19:05:17.53ID:1Z8PZq7p
https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/2005/07/miya_2005koukakunagoya03.jpg
https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/2005/07/miya_2005koukakunagoya03.jpg
620名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
垢版 |
2020/05/08(金) 19:24:12.81ID:QU6H9Ot3
大須の301ビルのB1Fにドンキができるとかテレビで言ってたけど前って何があったっけ?
2020/05/08(金) 20:42:42.05ID:OXmD9qow
そろそろ気温が30度になる初夏を迎えるが、名古屋の夏の風物詩とも言える「中川運河の魚 大量死」
週明けには照り付けも厳しくなって魚が大量に浮かぶんやろな


https://i.imgur.com/JRVDaEF.jpg
2020/05/08(金) 20:57:21.30ID:Nm7DJ2N+
御心配無用


昨年末
中川運河沿いにオープンしたバーミキュラビレッジ

https://jouhou.nagoya/vermicular-village/

そのレストランで使いますから


濱カスも阿呆坂スも食べにおいで
2020/05/08(金) 21:06:39.72ID:OXmD9qow
名古屋では酸欠で死んだ魚を食うんか?
味噌付けて食うんけ?

でらくちゃうみゃ〜でかん!とか叫びながら味噌舐めつつ死んだ魚を食うんやろか?
2020/05/08(金) 22:04:55.94ID:MykLTI6V
何言ってるの(笑)


濱カス様や阿呆坂ス様へのおもてなし


腐った物
腐りかけた物

バーミキュアなら美味くしちゃいます


濱カス阿呆坂ス胃袋チェック


(笑)
2020/05/08(金) 22:06:17.34ID:pwQQIJ2O
バーミキュラこそ


大都の魂
大都の物づくりへのしつこさ

表しています
626名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2020/05/09(土) 00:56:57.10ID:vUtfWhqH
池田犬作の迷言 ★脱会信者は自殺するまで追いこめ!
( 別冊宝島 「 日本を動かす巨大組織の裏側 」 60ページ。 公明党の福井県会議員、田賀一誠の証言
2020/05/09(土) 02:33:58.02ID:QF8tewzv
>>625
大都って大阪都市圏のこと?
2020/05/09(土) 08:28:15.72ID:rUvEKE99
夜郎自 大都 市
629名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
垢版 |
2020/05/09(土) 10:23:07.79ID:ly9ArBPf
名古屋市ってダンボールごみはどこで回収してくれるの?
630名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2020/05/09(土) 10:52:38.42ID:Fr0f2NNz
大須は夜が弱いからドンキ出店はいい起爆剤かもね
631名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
垢版 |
2020/05/09(土) 11:23:22.92ID:0jQtJQFP
結構秋葉原も夜早いんだよね。
632名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2020/05/09(土) 16:57:52.57ID:4wTt7MlY
>>630
へー知らなかった。確かにいいきっかけだわ。
夜が早すぎ。
2020/05/09(土) 20:15:26.85ID:NSjQ3lFl
>>630
大須は19時まで
秋葉原は中央通り側は21時まで
昭和通り側は24時まで
634名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2020/05/09(土) 20:26:46.61ID:Fr0f2NNz
21時とまでは言わないけどせめて20時までになってほしいね
あとは飲み屋がもう少し増えれば
635名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2020/05/09(土) 21:13:43.11ID:Nv9h+i0S
東京都心部の秋葉原と大須とか言う地方の無名商店街を同列に語りだすマヌケ名古屋人w
636名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2020/05/09(土) 21:31:08.44ID:JNVlXbLK
大須って電気街みたいに云われてるけど実際ははじっこの一角に数店舗しか電気屋ないよね。
誰が買うか分からないダサい服屋や骨董品屋みたいな店ばっかり。
637名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2020/05/09(土) 21:41:20.94ID:cYyuTqyK
無知には悪いが大須にはバッファローの本社がある
2020/05/09(土) 21:57:08.15ID:2IdfIw3a
>>636
25年くらい前までは電気街でたくさんのお店がひしめいてたんだよ
でも大型家電の店に飲み込まれて潰れた
第1アメ横や第2アメ横も全館電気店だった
639名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
垢版 |
2020/05/09(土) 22:05:07.40ID:0jQtJQFP
ドンキが出来るのは301ビルのパチンカス跡地だね。
640名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2020/05/09(土) 22:43:45.08ID:Fr0f2NNz
コンプマートやゲートウェイもあったもんね
パーツ屋あわせれば相当数あった
あと大須の古着屋は県外からも買いに来るほど人気だよ
2020/05/09(土) 23:05:46.99ID:MWADdEHA
大須の古着屋で草g剛が数十万円分買い物したらしい
香取慎吾も来たらしい
東京にもない掘り出し物が沢山ある

シーキューブの自社ビルが大須にあったがいつの間にか東京の大元のNTTの天下り会社に吸収されとる…
嫌になるなクソ東京
2020/05/10(日) 10:40:15.78ID:FINvxwWY
名古屋とかいうクソみたいなど田舎の会社が東京に吸収されるのは栄転だろ
最初から名古屋なんて東京の犬でしか無いんだしそこの所自覚しとけ
643名無しさん@お腹いっぱい。(北海道)
垢版 |
2020/05/10(日) 14:59:53.68ID:gVORy2EK
>>1
名古屋は東京大阪と違って、他の大規模な都市と東海道本線や名鉄本線でつながって無いので、孤立しコンパクトな一局の街で終わっている。
豊橋の発展の弊害は、北西の端にあって名鉄本線がそこで終わってるから発展に限界があり駄目。
南東の田舎まで名鉄本線走らせて新駅作って市全体を栄えさせるに、名鉄の本線を浜松まで延長させること。

23号線という高速で走れるバイパス道路のつながった効果は、大きかった。
蒲郡付近の未接続区間は、いつ完成するのか?
2020/05/10(日) 16:59:20.17ID:avtuTGgB
>>641
名古屋のファッションは周回遅れやからな
古着は2周遅れてるんちゃうか?
645名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
垢版 |
2020/05/10(日) 18:43:21.54ID:VpfJqEhz
>>643
そんな事より問題は名古屋の衛星都市に政令市クラスが一つも無い事だろう。繋ぎたくても繋ぐような大都市が無い。
豊橋クラスの総合駅が西三河辺りにあればもっと違っただろうけど西三河は裕福な都市集まってるせいで力が分散されてど田舎も存在しないが都会も存在しないという中途半端な事になってる。
あと三重県がしょぼいな。四日市に県庁があれば良かったかもな。
2020/05/10(日) 19:30:05.65ID:994DlXFc
Gateway 2000買っておけばよかったなー
もう 20年ぐらいまえのときだもなー
647名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2020/05/10(日) 19:43:18.90ID:aPJmmAci
三河人が名古屋のスレに来るなよ
おまえらパスポートねえから
名古屋が発展しようが関係ないだろ
2020/05/10(日) 21:31:57.30ID:Pe4l1H8l
>>647
尾張が発展出来るのはわがトヨタに頼ってる体
GDP見てるか?尾張のGDPは横浜にも劣ってるじゃないか
649名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2020/05/10(日) 22:17:58.54ID:aPJmmAci
意味不明 名古屋は尾張の1市
横浜 人口370万GDP13兆
名古屋 人口230万 GDP13兆(13,307,129)
尾張 人口510万 24兆(24,372,369)
650名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2020/05/11(月) 00:02:45.19ID:95TSy3hp
>>645
わかってないな〜。
名古屋圏が恵まれてるのは名古屋一極になっていることだよ。
これは東京と同じタイプ。
今でこそ横浜や埼玉を衛星都市として見るけど、それは東京一極が極端に拡大して飲まれていったことによる産物。
名古屋も東京レベルに拡大したら岐阜や四日市も衛星都市として発展するんだよ。
しかし東京のそれは首都利権の特権だから東京の衛星都市に憧れたり比較することが幻想だし無意味だしアホだよ。
いずれ名古屋がもっと発展すれば周囲の衛星都市も伸びてくる構造だから名古屋の発展だけ見てればいいから楽。

あと名古屋や東京は一極だからこそインフラが綺麗に放射状に広がって機能的に都市圏を拡大できる。
逆に京阪神はバラバラで、衛星都市じゃなくて多極状態。
これは自分中心が3つある足の引っ張り合いになって色々と妥協し合ったり中途半端で不便になるんだよね。
2020/05/11(月) 00:12:43.43ID:sK8/T7uq
>>645
西三河は豊田市や岡崎市でも田舎やし安城、刈谷、西尾もクソ田舎
知立市がまあまあ市街地が多いかな
2020/05/11(月) 01:09:46.33ID:4Vlmk3lr
昭和の発展
平成の停滞
令和の衰退
まさにオワリナゴヤ
653名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2020/05/11(月) 01:26:52.71ID:F61PT4xX
三重も室町時代はすごかったんだよね

当時の人口は
1位京都山城 2位大阪天王寺 3位博多 
4位新潟柏崎 5位堺和泉 6位伊勢山田

伊勢は6大都市の一角で、更には有数の観光地
いまでいうと京都みたいな存在
さらには8位伊勢阿野津(津)、11位桑名と続き
現在でいえば100万都市が3つあるようなもんだったんだよ
654名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2020/05/11(月) 01:33:34.17ID:F61PT4xX
室町時代の尾張の中心地は清州だったわけだけど
人口は21位で今でいうと岡山市、静岡市、舟橋市クラスで
政令指定都市ギリって感じ
伊勢は遠いから一番近い大都会は桑名
岐阜は清州より上の17位でいまでいえば熊本市、浜松市、新潟市クラスで
やはりギリで政令都市
でもこのころの東海地方はバランスとれてたと思う
655名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2020/05/11(月) 02:02:35.79ID:BRoV4GQO
一極集中が進んだのは江戸時代に清州越があってから
江戸122万人 大阪41万人 京都37万人 金沢12万人 名古屋10万人 仙台6万人
ここで名古屋以外の東海地方の都市は衰退していって伊勢が3.4万人
愛知県だと熱田15000人 一宮5000人 津島7000人 岡崎6000人 豊橋5000人

明治になると関東では横浜が浮上してきて7位、関西では神戸も15位に
東海地方を見てみると名古屋4位、39位に伊勢山田、41位に津
愛知県だと63位に熱田、72位に岡崎、88位に豊橋、113位に大浜(碧南)、141位に一宮 
明治40年に名古屋と熱田が合併
656名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2020/05/11(月) 02:11:15.08ID:BRoV4GQO
このころから港のある豊橋が発展してきて昭和5年の人口ランキングでは26位
いまでいえば姫路市、宇都宮市クラスで今は53位
かつての大都会伊勢、桑名、津は見る影もなく、岐阜もあかん

でも豊橋以外の愛知県の主要都市は一応伸びてて昭和初期と比べると
豊田400位→41位 岡崎市73位→50位 一宮122位→51位で
県庁所在地でも一宮以下の人口の都市は19もある
657名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2020/05/11(月) 02:26:48.77ID:BRoV4GQO
衰退著しい豊橋だけど
岡崎、一宮、豊田だとやはりピンとこないんだよな
一宮近すぎるし、豊田、岡崎は新幹線が停車しない

安城を発展させよう
2020/05/11(月) 02:33:00.80ID:ZhhVWM+Q
コロナ以前の発想の書き込みしかねえなぁと読んでいたら室町時代だの江戸時代の人口の話まで出てきてもうどうしようかと…
アフターコロナを見据えた名古屋を予想して欲しいがや
659名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2020/05/11(月) 02:42:51.99ID:BRoV4GQO
安城の人口密度は2100人で豊橋の1400人よりかなり上
ポテンシャルは高い
港がないので高浜と碧南を合併
将来的には知立と刈谷も吸収しても面積は豊橋より少なく人口も50万超
更に発展すれば政令指定都市もいける
660名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2020/05/11(月) 02:45:33.03ID:BRoV4GQO
>>658
令和は安城がくるよ
間違いない
2020/05/11(月) 06:05:02.15ID:4Vlmk3lr
豊橋駅の新幹線配置大規模過ぎる
将来の発展が見込まれてたんだろなぁ
2020/05/11(月) 06:37:08.24ID:sK8/T7uq
>>659
昔の碧海郡じゃんねぇ
豊田市か岡崎市を取り込んで
碧海市(政令指定都市)を目指せばエエやん

ただ、無駄に気位の高い岡崎は市の中心地が岡崎やないと許さんやろし、市の名前も岡崎市でないと合併は飲めないだろうな。
663名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
垢版 |
2020/05/11(月) 09:37:22.78ID:9kijsP5N
どこも譲らないから今の状態なんだろ。碧海だけでも順調に合併出来ないんだから岡崎や豊田なんかが取り込めるはずがない。
2020/05/11(月) 10:31:21.31ID:yYYk0viF
岡崎も豊田も合わせてそっくり取り込める方法が有るやん

「松平市」にすれば豊田は元祖松平、岡崎は本家松平
そして市役所は三河安城の知立側

これで西三河は西尾も含め全て集合できる
665名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
垢版 |
2020/05/11(月) 11:14:06.89ID:WnWF5dYB
>>660
それ、安城の駅前再開発はすごい
666名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2020/05/11(月) 12:50:51.99ID:oTbLepSN
三河 東海地方で唯一、関東関西とやりやってきた、由緒正しい名門氏族集積地

尾張パゴヤ 腰曲げて農作業に励む田吾作

何故、名古屋人は田舎臭く、頭が悪い猿なのか?

「先祖代々骨の髄まで百姓、万年パシリの田吾作だからでつ(笑)」

そもそも遺伝子が全く違う

尾張の歴史

◆平安時代◆
・藤原季兼(別称:三河四郎大夫、三河国額田郡に居住)が尾張目代(遙任国司の代わりに地方官吏を監督)としてにらみを利かせる。
・熱田大宮司職を藤姓熱田大宮司一族(本貫地:三河国額田郡)に乗っ取られる。
・以後、荒廃していた熱田神宮は、藤姓熱田大宮司一族の血縁である源氏(鎌倉将軍家、足利将軍家)と結びつき発展する。
藤原季兼(別称:三河四郎大夫、三河国額田郡に居住)→藤原季範(額田冠者、三河国額田郡に居住、初代藤姓熱田大宮司)→女子→源頼朝
藤原季兼(別称:三河四郎大夫、三河国額田郡に居住)→藤季李範(額田冠者、三河国額田郡に居住、初代藤姓熱田大宮司)→女子(足利義康(初代足利氏)室)→足利義兼
◆鎌倉時代◆
・三河国高橋庄の地頭職が支配する。尾張守護職を兼務。
・鎌倉幕府の尾張国の守護所が不明なのは、守護が尾張に住んでいなかった為。

◆室町時代◆
・斯波氏(本貫地:三河国碧海郡矢作、尾張守、尾張守護)、今川氏(本貫地:三河国碧海郡今川、尾張守護)、一色氏(本貫地:三河国碧海郡一色、尾張分郡守護、地頭職)が支配する。

◆江戸時代◆
・尾張の支配層は追放され、尾張徳川家が支配する。
・附家老は成瀬家(三河国加茂郡)、その他平岩家(三河国額田郡)、渡辺家(三河国額田郡)、中根家(三河国額田郡)、鈴木家(三河国加茂郡)。

◆現代◆
・トヨタグループのパシリとなる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況