>>790
大阪が所詮は関西ローカルだと解るよな
全国レベルには成れない

大阪の企業は大阪人のために頑張ればエエやん

朝の小倉の寄付発言も「大阪の為に使われるのは関東の人間としてはどうかと思う」みたいな

日本全国の為に使われるなら寄付したいと言う意味なんだろう

ローカルの声の大きな首長に資源が片寄って使われ消費・枯渇してしまうのはおかしいからな