>>818
デパートは何がいいのか分からんよな

⇒イオンモールと都心のデパート(名古屋で言うと松坂屋)との違い

@デパートは地下の食品売り場で東西および地元の和菓子の老舗がそろう
 東 とらや、西 たねや、鶴屋吉信、叶匠寿庵、小倉山荘
 地元 美濃忠、両口屋是清、すや
 お祝い返しや、結婚相手の親御さんのお土産に便利
(名古屋の人に贈るなら とらや、たねや、鶴屋吉信などの東西の老舗、
 ほかの地方に送るなら地元の美濃忠、すやなどが良い)

A松坂屋は南館7Fに美術館があり色々な美術展を行っている。
 (日本画、洋画、工芸、漫画、アニメなど)

B松坂屋の北館5Fはウオッチサロンやジュエリーサロンなどがあり高級品を
 身近にみることができる。

C松坂屋南館8Fフロアには得意先相手のアートフェアやウオッチフェアなどが
 定期的に行われていて、コンテンポラリーアートの奈良美智や日本画の重鎮の
 東山魁夷や川合玉堂などが展示販売されている。

Dデパートでは株主カードを使えば割引が受けられる、例えば中学、高校の制服でも
 地元の服屋に行けば定価販売だけど、株主カードを使えば割引価格で購入できる。
 (制服冬服と夏服などで全部そろえると9万円以上になるがそこから1割引き
  になる)
イオンモールとの大きな違いは、イオンはお客様はみな平等に扱うけど
デパートは富裕層のお客様を相手にする。
デパートは友人や親類などに株主や外商のお客様がいるとその紹介で割引価格で
購入できる。