>>791
その頃の長久手は農村だらけで市でもなくて長久手町だったな。
鉄道も無いから不便だったし何も無かった。
しかし名古屋と豊田の間にあるポテンシャルは高かったのが大きい。
その長久手のポテンシャルの高さを愛知万博が引き出して発展しまくり。
住宅地としてポテンシャルが高いというのはレガシーとして大きな要素。

夢洲は人を寄せ付けない腐った土地(負債)を、外資カジノに身売りしたら何とかなるかも!というリスクの連鎖、リスクの塊だからどうしようもない。