第4位都市決定戦 札幌vs福岡vs横浜

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
垢版 |
2020/03/12(木) 06:57:52.65ID:Boz/z5lF
三大都市が1東京2大阪3名古屋というのは常識ですが
第4位は?
2022/05/17(火) 06:08:11.11ID:/Dun3lK+
尾張が横浜に勝つなんて無謀だわ
ここまでデータを見れば明らかだし
経済的なデータや都会など横浜は3位
名古屋は4位
553名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2022/05/17(火) 06:22:07.01ID:Nw8F3XQa
そりゃそうだよ

重要な指標でも横浜に負ける名古屋
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1649458837/

前からそうだけど、ちゃんとした指標出すとみんな横浜の方が上と言う
554名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2022/05/17(火) 06:29:09.72ID:Nw8F3XQa
こちらへどうぞ

【4位転落?】名古屋の将来を心配するんだぎゃー [無断転載禁止]©2ch.net
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1489122200/
555名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2022/05/17(火) 06:42:45.49ID:Nw8F3XQa
 
名古屋駅前
https://i.imgur.com/oFPqnjl.jpg

さいたま新都心
https://i.imgur.com/7zNRdMc.jpg
556名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2022/05/17(火) 17:46:07.19ID:6FekV6It
主観抜きで指標にすると横浜に負ける名古屋であったw


指標には勝てませんでしたw

主観抜きでこれねw


平成30年3月発行
名古屋市総務局企画部大都市・広域行政推進室
大都市制度・広域連携に関する調査研究報告書
第 8 章 規模能力及び中枢機能からみた大都市の姿 関連資料
http://www.city.nagoya.jp/somu/cmsfiles/contents/0000046/46654/siryou.pdf

都市別偏差値比較[総合]

規模能力指数
https://i.imgur.com/S0mka1K.jpg

1  大阪市  69.3
2  横浜市  65.9
3  名古屋  60.3wwww
557名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2022/05/17(火) 18:26:23.55ID:6FekV6It
昨日のレスバでベニヤ論破されててワロタw
水が万人のものってw
中国が水資源買い漁ってるの知らないんだなw


あと一次産業は三河で尾張は三次産業とか言ってるけどよくよく見れば名古屋は三次産業は横浜以下だったりする

要するに名古屋は基本中途半端

あと横浜の高層ビルはデベロッパーとか言うけど
横浜の高層ビルは「横浜」とついている


150mの高層ビル数も名古屋を越える
全て横浜とつく

横浜ランドマークタワー 296m
横浜メディアタワー 253m
関内市役所跡地 169m
53街区 161m
クイーンズスクエア横浜クイーンズタワーA 171m
横浜ダイヤビルディング 156.5 m
横浜市新庁舎 155.4m
横浜銀行本店ビル  152.5 m
横浜三井ビルディング 152.2 m
三菱重工横浜ビル 152 m
新横浜プリンスホテル150m


↓名古屋はこれ

ミッドランドスクエア 247m←名古屋とつかないw
タワーズ245m←名古屋とつかないw
ゲートタワー 211m←名古屋とつかないw
栄コンラッド213m←不明
JPタワー 195m←名古屋とつかないw
ルーセントタワー 180m
大名古屋ビル 174m
スパイラルタタワーズ 170m←名古屋とつかない
グローバルゲート 170m←名古屋とつかないw
中日ビル 158m←名古屋とつかないw

100mについては名古屋は神戸以下 ww
2022/05/17(火) 20:54:47.32ID:u8M8oMIn
はっ?


ランドなんちゃらは余所物ですけど

まさかご存知でない!?←(笑)


で何?メディアなんちゃら

意味の無いそして余所物を加えたいカス(笑)


横恥上位がことごとく余所デベロッパー

濱のカスは恥ずかしさを覚えないとは不思議(呆)


本末転倒♪


(大笑)
2022/05/17(火) 20:55:42.87ID:kJaPfIJO
>>558
ごめん、何言ってるか訳わからない()
2022/05/17(火) 21:00:00.34ID:glB5fSni
近鉄マジック

https://asagei.biz/excerpt/42097


近鉄>東海道新幹線


あっぱれ“逆”情熱価格←(笑)


阿呆スは来名(上名)の際は

JR東海の東海道新幹線をご利用ください


関西弁飛び交う近鉄マニアはその限りではありません


(笑)
2022/05/17(火) 21:09:58.50ID:0nbjPqyA
>>559

義務教育からやり直せばよくね(笑)


それ言っちゃ身も蓋もないから

ランドなんちゃら
https://www.eonet.ne.jp/~building-pc/yokohama/yokohama296.htm

ザ・タワーマン北仲
https://www.eonet.ne.jp/~building-pc/yokohama/yoko-200kitanaka.htm


二つを眺め

建築主を見つめましょう

如何に横恥は恥ずかしい街なのかを把握しましょう


「皆弔いは江戸デベロッパー展示場」


(笑)
2022/05/17(火) 21:19:30.10ID:kJaPfIJO
>>561
お前の日本語がおかしいからわかんねーんだよw
幼稚園から出直せ!
2022/05/17(火) 21:44:16.79ID:UlnCRYtD
痴脳を公表しなくてよくね(笑)


ここは特別支援学級じゃねぇよ


(笑)
2022/05/17(火) 21:49:45.90ID:kJaPfIJO
>>563
あら、バレちゃった?
ここは君のための閉鎖病棟だったんだよw
2022/05/17(火) 22:15:11.98ID:F0U2Ja2u
先日
横濱に行って来ました
その経緯を御報告します

名駅
♀「今から新宿の伊勢丹に行かない?」
俺「突然だなあ。イイよ」
♀「たまには都内もいいわよね」
俺「じゃあ行こうか」

切符購入直前
♀「あっ私ヨコハマ行ったことないの。伊勢丹はヨコハマにもあるわよね。そこ行こ」

(俺は伊勢丹横濱の内容を知っていたが♀のプライドを傷付けまいと)
「イイよ」

新横濱下車
そこから貧相な地下鉄ブルーラインで中心部へ

伊勢丹横濱(クイーンズ)に到着

https://pic4.homemate-research.com/pubuser1/pubuser_facility_img/5/5/6/00000000000000215655/0000003260/00000000000000215655_0000003260_1.jpg

♀「…」
俺「何か食べようか」
♀「ここにヴァンクリーフとか無さそうね」
俺「…」

その後
ランドマークタワーに移動

♀「私の求めるショップ全然無いわ」
俺「ミッドランド通う人には無理だよ」
♀「…」


絶句ショッピングでした
2022/05/17(火) 22:22:27.81ID:8x+iLxex
かっぺが最下位なのは間違いない
2022/05/17(火) 22:47:31.63ID:kJaPfIJO
>>565
それ、お前らかっぺが土地勘無いのが悪いだけじゃんw
そもそも横浜に伊勢丹はねーよww
2022/05/18(水) 00:29:43.55ID:bGqVgqir
ヴァンクリーフ

https://www.vancleefarpels.com/jp/ja/collections/watches/high-jewelry-watches/vcaro8qf00---a-cheval-high-jewelry-watch.html

https://www.vancleefarpels.com/jp/ja/collections/high-jewelry/classic-high-jewelry/a-cheval/vcaro9cp00---a-cheval-transformable-necklace.html


こういうのを身に付ける♀には無理だったみたい(笑)

最上客が横濱に立ち寄る必要無し


パテックフィリップが買えない横濱


(笑)
2022/05/18(水) 00:37:32.40ID:vX5gguzc
>>568
そんな君にはこのスレをオヌヌメ

https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1646322086/
2022/05/18(水) 00:56:58.13ID:vX5gguzc
>>568
てか、お前言ってること矛盾してね?
自分の都市には水源も確保できてなくて、農業生産能力も発電能力も需要を満たせなくて、港湾機能すら近隣市町村と協働しなきゃ運営できない癖に地元の企業が建てたビルじゃなきゃ認めないとかほざいたと思ったら、なぜか国産ですらないブランド品が買えることをありがたがるのな。
主張がブレブレww
571名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2022/05/18(水) 06:19:28.64ID:xAzFQjB3
>>570
普通にベニヤはダブスタ当たり前だよ

どの指標でも横浜に負けてるのに名古屋が上と勘違いしてるんだよね

重要な指標でも横浜に負ける名古屋
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1649458837/

ちなみに名古屋の高層ビルには名古屋がつかないwww

横浜は基本全部横浜がつきますw
何故か?それは横浜はブランド力があり
横浜に建ってる横浜の高層ビルだからです

昨日のレスバでベニヤ論破されててワロタw
水が万人のものってw
中国が水資源買い漁ってるの知らないんだなw


あと一次産業は三河で尾張は三次産業とか言ってるけどよくよく見れば名古屋は三次産業は横浜以下だったりする

要するに名古屋は基本中途半端

あと横浜の高層ビルはデベロッパーとか言うけど
横浜の高層ビルは「横浜」とついている


150mの高層ビル数も名古屋を越える
全て横浜とつく

横浜ランドマークタワー 296m
横浜メディアタワー 253m
関内市役所跡地 169m
53街区 161m
クイーンズスクエア横浜クイーンズタワーA 171m
横浜ダイヤビルディング 156.5 m
横浜市新庁舎 155.4m
横浜銀行本店ビル  152.5 m
横浜三井ビルディング 152.2 m
三菱重工横浜ビル 152 m
新横浜プリンスホテル150m


↓名古屋はこれ

ミッドランドスクエア 247m←名古屋とつかないw
タワーズ245m←名古屋とつかないw
ゲートタワー 211m←名古屋とつかないw
栄コンラッド213m←不明
JPタワー 195m←名古屋とつかないw
ルーセントタワー 180m
大名古屋ビル 174m
スパイラルタタワーズ 170m←名古屋とつかない
グローバルゲート 170m←名古屋とつかないw
中日ビル 158m←名古屋とつかないw

100mについては名古屋は神戸以下 ww
572名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2022/05/18(水) 06:22:09.63ID:xAzFQjB3
あとそれベニヤの創作ばかりだけど

実際は横浜の方が名古屋よりも何倍も都会だって
言ってるw

横浜は名古屋の何倍も都会だった

https://twitter.com/rin08280813/status/1518202715717115906?s=21


もちろん横浜は名古屋よりも都会


都会ランキングでも名古屋を超える横浜
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1649372057/

名古屋の高層ビル数は神戸未満w
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1642106138/

名古屋の都市部中村区に田んぼありwww
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1651260850/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/18(水) 06:33:23.55ID:15uoXlLn
はっ?

痴脳はこれだから困りまーす(笑)


眼目は自前か余所物か


何が国産?頓珍漢(笑)


ヴァンクリーフを買えばそれは自前の物

スーパーカーを購入すればそれは自らの物

自らの物には胸を張れる


一方で

横恥の場合は余所物をまるで自前のごとく威張るマヌケ(呆)

たとえるなら

駐車される(誰かの)スーパーカーを「スゲェだろ」とドヤ顔するパーキング地主である

https://creative311.com/wp-content/uploads/2018/12/20181215_lfa1.jpg


単細脳マヌケわかった?


(笑)
574名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2022/05/18(水) 06:34:05.08ID:xAzFQjB3
>>570
そう言えば名古屋の元市議も言ってたな

名古屋はリーダーシップ取れるほどの実力はないって
名古屋は確かに独立してない

君ちゃんと指摘してて凄いわ

ちなみに名古屋の元市議だけあってよくわかってる

ちなみに屁理屈述べてるベニヤさんは貯金100万円すら晒せないんだよ

俺なんて何千万円も晒したけどベニヤが晒したのは3000円のマスクだけwww



横井市議は名古屋市議会議長も務めた実力者である
http://blog.livedoor.jp/minami758/archives/2436371.html


さて、県内総生産に占める市内総生産の割合は、名古屋市32.6%、大阪市49.6%、横浜市42.0%となっており、名古屋市の県内総生産に占める割合は他都市に比して相対的に低い。
名古屋市の場合、市域外に巨大な経済圏が広がっており、周辺都市と協調してバランスよく発展している面はあるものの、一方で、経済的にはリーダーシップを発揮できていないという側面も否定できない。
インバウンドやマイスなど周辺都市を巻き込んだ新たな産業の育成に向けた十分な検討と議論が必要だ。

一方で、経済的にはリーダーシップを発揮できていないという側面も否定できない。

一方で、経済的にはリーダーシップを発揮できていないという側面も否定できない。

一方で、経済的にはリーダーシップを発揮できていないという側面も否定できない。
575名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2022/05/18(水) 06:40:38.46ID:xAzFQjB3
>>573
名古屋のビル買収されてますけど

三菱地所、名古屋の大型ビル売却 400億円規模

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFD179GM0X10C21A3000000/

余所者(外資に買収されました)

やっと理解できた?www
576名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2022/05/18(水) 06:45:58.99ID:xAzFQjB3
あとヴァンクリーフはそごうにあるけど
横浜から銀座まで約20分ほど

名古屋に買えないものは沢山あるから
名古屋が東京や大阪に買い物出かける事ばかりだよ

そうなると名古屋が1番不利
ポップアップなど東京ばかりやってるしね

だから買い物に行きたいか?で、名古屋は最下位に選ばれる
577名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2022/05/18(水) 07:00:50.64ID:xAzFQjB3
あとベニヤはもう何年もスレを荒らしてるけど
俺が指標を貼るとみんな横浜の方が上って言ってるじゃん?
今年でスレ荒らして今年で6年だっけ?
なーんにも変わらず結局横浜は高層ビルが建ち並び名古屋は衰退していってるだけだし

横浜が第3位なのは横浜のせいじゃなく
実力の差だよ
名古屋の元市議も言ってたじゃん
名古屋はリーダーシップがなく三河のおかげだって

指標を出せば横浜の方が上だから
みんなそれを見て↓みたいに評価するんだよ


552 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県) [sage] :2022/05/17(火) 06:08:11.11 ID:/Dun3lK+
尾張が横浜に勝つなんて無謀だわ
ここまでデータを見れば明らかだし
経済的なデータや都会など横浜は3位
名古屋は4位
2022/05/18(水) 14:20:16.40ID:vX5gguzc
行政の体力とか街の発展性も横浜の方が上だな。
法定再開発の件数で見ると名古屋12件に対し横浜は32件。
ダブルスコアで負けてんじゃんw
579名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2022/05/18(水) 16:15:05.44ID:ELkZwj8y
税金泥棒テロ政府が航空機バンバン飛ばしてウイルス輸入してオウム顔負けでバラまいていながら、
ワクチンだの税金投入だの白々しくてマッチポンプ丸出しで利権貪り尽くしてて気持ち悪くて反吐が出そうだよな
://dotup.org/uploda/dotup.org2805934.jpg
2022/05/18(水) 17:42:37.23ID:xres9pMl
>>578
横浜にボロ負けだよw

指標は横浜にぼろ負けだよ

指標を信じます

○経済
横浜  169.5
名古屋 161.6wwww

○研究
横浜  51.7
名古屋 51.7

○文化
横浜  17.4
名古屋 11.2www

○居住
名古屋 282.9
横浜  257.4

○交通インフラ
横浜  137.3
名古屋 88.4←ここwww

https://i.imgur.com/EQGjAFq.jpg
2022/05/18(水) 18:42:49.54ID:vX5gguzc
>>580
え、インフラは名古屋の圧勝だと思ってたんだけど!
ちとそこはショック。
横浜の道路整備率ヤバいよ?
2022/05/18(水) 18:49:30.38ID:dZAUTPGj
ちなみに名古屋は埼玉以下だったりするww

正解w

だから交通インフラは埼玉以下だったりする
https://i.imgur.com/vQzmyZ7.jpg

saitamaの下に
nagoyawwww

名古屋は地下鉄があるって自慢するけど
名鉄名古屋には2両車編成があったりするwww
https://youtu.be/OE50cnBjErg

横浜と東京は鉄道発祥の地だし
名古屋の交通インフラは埼玉以下
583名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2022/05/18(水) 18:51:12.75ID:dZAUTPGj
>>581
横浜のインフラは世界でも評価されてるよ

https://i.imgur.com/cJYh55z.jpg
584名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2022/05/18(水) 18:53:00.62ID:dZAUTPGj
>>581
まともな指標を出せば横浜の方が上だよ
名古屋が上と言う指標はない
指標出せないから名古屋の方が凄いとベニヤが勝手に言ってるだけ
585名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2022/05/18(水) 18:53:23.16ID:u6RL5Stw
>>580
>○交通インフラ
>横浜  137.3
>名古屋 88.4←ここwww


これだけは無いわ
グチャグチャの迷路みたいな道
まっすぐな道を探すほうが難しい

JR、都市高速、どっちも環状線無し
地下鉄も2本しか無い
586名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2022/05/18(水) 18:55:05.89ID:dZAUTPGj
名古屋人が横浜に引っ越したら
横浜の方が都会と言ってる

タモリ「名古屋人は田舎なのに都会ぶるw」
https://i.imgur.com/7LHyNCZ.jpg


タモリ「横浜は洗練されている」
https://i.imgur.com/FfcdMY5.jpg


超田舎から名古屋へ引っ越したけど
都会と感じず田舎との事w
https://i.imgur.com/pkC9Unp.jpg


山形から名古屋へ引っ越したけど
大いなる田舎と思ったとの事w
https://i.imgur.com/yuHMEf5.jpg


都会ランキングでも
横浜以下の名古屋w
https://i.imgur.com/6i9wHEj.jpg
587名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2022/05/18(水) 18:58:25.01ID:dZAUTPGj
>>585
横浜は鉄道発祥の地だから
横浜は鉄道が発達してるって事

これ見てみなよ
名古屋は埼玉に負けてる

俺が勝手に言ってるんじゃなくて
ちゃんとした指標

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
だから交通インフラは埼玉以下だったりする
https://i.imgur.com/vQzmyZ7.jpg

saitamaの下に
nagoyawwww

名古屋は地下鉄があるって自慢するけど
名鉄名古屋には2両車編成があったりするwww
https://youtu.be/OE50cnBjErg

横浜と東京は鉄道発祥の地だし
名古屋の交通インフラは埼玉以下
2022/05/18(水) 18:58:48.60ID:vX5gguzc
>>583
ピンポイントではそうなんだけど、都市計画道路の未整備延長は日本一じゃなかったっけ?


>>584
道路だけは、やはり車大国なんだから横浜よりは良いと思ってたんだわ。
589名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2022/05/18(水) 19:03:15.38ID:xres9pMl
ちなみに月曜日も産業うんたら言ってたじゃん
横浜の方が経済が上だから
リニアでの経済効果は横浜の方が高い

https://i.imgur.com/zVFJAV5.jpg


名古屋の思い上がりはやめた方がいいよ
指標にするとこうだからw
https://i.imgur.com/ILJlkcZ.jpg
590名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2022/05/18(水) 19:09:33.01ID:xres9pMl
名古屋には郊外圏がないんだよ
横浜は川崎など郊外圏がある

あと高層ビルにいたって言うと
116棟の横浜と84棟しかない名古屋w
2022/05/18(水) 19:25:31.67ID:COB4zpAv
大都に嫉妬する余所者たち


https://www.jcer.or.jp/economic-forecast/2018125-4.html

http://imepic.jp/20220516/026910


もう「天の邪鬼」大根役者はやめな

素直になれ


朝一番の善行=大都の方向へ最敬礼

土下座なら最善行


(笑)
592名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2022/05/18(水) 19:29:27.58ID:dZAUTPGj
名古屋人は都会コンプが強く
ベニヤは名古屋に対する思い入れが特に強い
何年もかけてみなとみらいスレを荒らしてるんだよ
もう今年で6年くらいずっと居座って同じ事言ってるw

名古屋は見栄っ張りだから指標よりも
見栄を重要視してる

↓ここでも言われてるしねwww

https://www.goodreads.com/book/show/52503521

実際指標にすると名古屋は埼玉以下だったり
新潟と同じだったりする
規模としてはでかいけど所詮は大きい地方の都市
だから名古屋は大いなる田舎と言われるんだよね
2022/05/18(水) 19:31:51.95ID:vX5gguzc
>>591
いや、だからさ1000年近く前に滅んだ他国の都市とくらべられても意味不明なんだって。
そりゃ、あの当時の元は世界一だったろうけどさ。
594名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2022/05/18(水) 19:32:23.51ID:dZAUTPGj
>>591
それ逆だよ
2018年のでしょ?

こちらは今年のだよ

ちなみにこれ知らなかったわ
人口と企業を東京からストロー

横浜市、東京都23区からの転入拡大 
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC283QQ0Y2A320C2000000/

 


参考:「転入超過社数」全国最多は神奈川県、2年ぶりに全国トップ

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000429.000043465.html

2021年の企業移転動向を都道府県別にみると、転入・転出ともに最も多かったのは「東京都」だった。東京都の転出数は893社と900社に迫り、前年から約200社増加。2年連続で前年を上回ったほか、2004年(970社)以来の高水準となった。なお、最も転入が少なかったのは「山形県」(ゼロを除く)、最も転出が少なかったのは「高知県」(それぞれ1社)。

各都道府県別の転入・転出超過をみると、企業の転入超過が最も多かったのは「神奈川県」(+146社)、2019年以来2年ぶりに全国トップとなった。転出超過は「東京都」が最も多い322社。

2021年の企業移転動向を都道府県別にみると、転入・転出ともに最も多かったのは「東京都」だった。東京都の転出数は893社と900社に迫り、前年から約200社増加。2年連続で前年を上回ったほか、2004年(970社)以来の高水準となった。なお、最も転入が少なかったのは「山形県」(ゼロを除く)、最も転出が少なかったのは「高知県」(それぞれ1社)。

各都道府県別の転入・転出超過をみると、企業の転入超過が最も多かったのは「神奈川県」(+146社)、2019年以来2年ぶりに全国トップとなった。転出超過は「東京都」が最も多い322社。。
595名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2022/05/18(水) 19:34:16.97ID:dZAUTPGj
>>593
名古屋は衰退してる現実を受け止められないんだよ

ベニヤはわざとやってるのかね?


名古屋は人口減少

40位:岐阜県 -15,622人
41位:青森県 -15,716人
42位:愛知県 -16,658人←wwww
43位:福島県 -19,204人
44位:静岡県 -22,221人
45位:新潟県 -22,689人
46位:兵庫県 -25,941人
47位:北海道 -39,030人

https://twitter.com/kiribou06341/status/1523993468624056321?t=8DTYnTpt8yF72zrkx7rzqA&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
596名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2022/05/18(水) 19:40:23.50ID:dZAUTPGj
名古屋の人口減少はかなりやばく
横浜は東京と名古屋からも企業を吸い取ってる

横浜絶好調

神奈川が企業「転入超過」全国最多 MM筆頭に「吸引力」

https://www.kanaloco.jp/news/economy/article-911043.html
597名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2022/05/18(水) 19:42:25.98ID:dZAUTPGj
こちらも

日本法人のボッシュ株式会社も、横浜市に3億ユーロ(約390億円)を投資して、新研究開発施設と横浜市都筑区の区民文化センターを建設している。24年に完成後は東京都渋谷区の本社を移転し、東京横浜エリアの8拠点を2カ所に集約する計画だ

https://www.itmedia.co.jp/business/spv/2205/08/news001.html
598名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2022/05/18(水) 19:47:31.89ID:dZAUTPGj
現実はこうだよ
名古屋の高層ビルは外資に買い取られ
産業も横浜にボロ負け
指標も横浜にボロ負け



三大都市は福岡の時代へ。地方の優等生だった愛知に何が起きた?
https://note.com/hachiozin/n/ned49c8c49643

「リニアが開通する頃には名古屋は大阪を超える大都市になるだろう」と予測する人までいました。

しかし、そんな愛知県も2020年度以降、激しい人口減少に見舞われており、減少数だけで見ると全国ワーストクラスになっています。

評論家の間でも、今や愛知県は衰退地域の典型例として挙げられている程なのです。


横浜
①SONYイメージングプロダクツ&ソリューションズ
②クックパッド
③京浜急行
④いすゞ自動車
⑥関内ツインタワービル
⑦世界一の音楽アリーナ建設
⑧企業誘致が全国で1位
⑨150mビル数名古屋超え
⑩東京から人口をストロー


横浜市、東京都23区からの転入拡大 
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC283QQ0Y2A320C2000000/

名古屋は衰退
①リニア大揉め←試算では横浜の方が名古屋よりも経済効果ありなのでこれは他人事ではない
②MRJ中止
③壁ビル延期、不明
④エアアジア破産
⑤人口減少
⑥最低賃金埼玉以下
⑦近鉄名古屋支社撤退
⑧NHKドラマ部門名古屋から撤退
599名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2022/05/18(水) 19:58:05.07ID:dZAUTPGj
ちなみにベニヤは話が通じないので、
ベニヤの言うことはまともに信じない方がいいよ
俺のはちゃんとした指標貼ってるし


ベニヤ的には名古屋は人口が増えて
高層ビル立ちまくると思ってたんだろうけど
人口増えてるのは横浜で高層ビルが立ちまくってるのは横浜なんだよね
しかも150m以上のビルも名古屋越えるし
もうどんどん名古屋を引き離し
横浜への憎しみだけはどんどん積もる一方
そんな人生歩んでいくベニヤは憎き横浜に振り回されてて良くも悪くも可哀想だなってw
2022/05/18(水) 20:14:39.46ID:/Hq96Mhb
名古屋は横浜に何もかも勝てんだろう
差がつき過ぎてる
横浜人のソースの方が合理性もあるし
横浜はますます発展していくだろう
2022/05/18(水) 21:53:21.69ID:jvkKXm+e
【陸】

最重要インフラ電気ガスを押させる大都

東名高速道や東海道新幹線など最高峰大動脈も押さえる

東海道本線
中央本線
東海道新幹線
リニア中央新幹線
全て集合する駅を唯一有するのが大都である(名古屋駅)

東名高速道
名神高速道
中央道
全てを集める母都市である大都

【空】

中部国際空港(セントレア)と名古屋空港の母都市である大都

【地下】

充実の地下鉄網
http://www.meik.jp/2rosenzu/jpg_640/nagoya_chika.jpg

【海】

日本一の名古屋港
https://www.port-of-nagoya.jp/shokai/kohoshiryo/kids/1001074.html


もはや説明不要

大都は日本最高ロケーション


こんな夢物語のスーパーシティがあったんですね


(驚)
2022/05/18(水) 22:03:41.90ID:dZAUTPGj
621 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone) :2018/12/18(火) 18:20:49.13 ID:GFRmuaqP
620
でもJR東海の売り上げは品川が8割って見たんだけどほんと?www


622 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) [sage] :2018/12/18(火) 18:34:45.31 ID:UmD9ncSw
621
そうだよ
東海道新幹線の売上が8割を占めてる
新幹線本部は品川、運転指令所も東京
又副本部として大阪にも関西支社と第2運転指令所を置いてる
東京の指令所が機能不全に陥ったら大阪の指令所が稼働することになってる
名古屋には新幹線関連は何も無し
名古屋にあるのは在来線本部と不動産等

また東海道新幹線の売上を除くと、売上額は九州新幹線除いたJR九州とほとんど同じになるw
2022/05/18(水) 22:04:23.98ID:dZAUTPGj
>>600
大正解w

そう言えば名古屋の元市議も言ってたな

名古屋はリーダーシップ取れるほどの実力はないって
名古屋は確かに独立してない

君ちゃんと指摘してて凄いわ

ちなみに名古屋の元市議だけあってよくわかってる

ちなみに屁理屈述べてるベニヤさんは貯金100万円すら晒せないんだよ

俺なんて何千万円も晒したけどベニヤが晒したのは3000円のマスクだけwww



横井市議は名古屋市議会議長も務めた実力者である
http://blog.livedoor.jp/minami758/archives/2436371.html


さて、県内総生産に占める市内総生産の割合は、名古屋市32.6%、大阪市49.6%、横浜市42.0%となっており、名古屋市の県内総生産に占める割合は他都市に比して相対的に低い。
名古屋市の場合、市域外に巨大な経済圏が広がっており、周辺都市と協調してバランスよく発展している面はあるものの、一方で、経済的にはリーダーシップを発揮できていないという側面も否定できない。
インバウンドやマイスなど周辺都市を巻き込んだ新たな産業の育成に向けた十分な検討と議論が必要だ。

一方で、経済的にはリーダーシップを発揮できていないという側面も否定できない。

一方で、経済的にはリーダーシップを発揮できていないという側面も否定できない。

一方で、経済的にはリーダーシップを発揮できていないという側面も否定できない。
604名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2022/05/18(水) 22:13:32.93ID:dZAUTPGj
あとこちらの指標は厚労省などのちゃんとしたデータ

それ週間現代のは最後の偏差値だけであって

厚労省の調査、家計調査、人口あたりの図書館数や全国の中学テストなどのランキングだよ

全て横浜が勝ってるんだけどw



主要都市を徹底比較!
所得・学力・文化度…あなたの町の「偏差値」
もちろん、地価にも影響します

週刊現代
2018.06.08
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/55645

金持ちランキング
https://gendai.ismcdn.jp/mwimgs/e/8/-/img_e8949dfe051a62319e28bcd23e27fd8b89593.png
横浜市 1位
名小屋 8位ww


文化度ランキング
https://gendai.ismcdn.jp/mwimgs/5/c/-/img_5c751cd9356817da2f18ed819c4e9c3791095.png
横浜市 7位
名小屋 10位www

長生きランキング
https://gendai.ismcdn.jp/mwimgs/e/c/-/img_ecc34f9a49c67f981d4ae0b7c8e8548890067.png
横浜市 4位
名小屋 17位www

都市の偏差値ランキング
https://gendai.ismedia.jp/mwimgs/2/1/640m/img_210b43f2eeb9d133bb36b16029f2d9c2207295.png
横浜市 3位
名小屋 14位www

名古屋ぼろ負けじゃん
2022/05/19(木) 18:56:04.61ID:6s0gj0wv
「住みたい」と「住みよさ」は別問題


なぜなら「住みたい」は印象操作でどうにでもなるからである

おのぼりさんを騙すことは容易だ

横恥の場合は悪徳不動産屋に(隠されたナニコレ)瑕疵物件を売らされて泣き寝入りする感じがある(嘲笑)


【大都】

https://www.sumai1.com/useful/townranking/town_23100/

住みよさ 14位

富裕度 8位

農業 817位

工業 8位


【横恥】

https://www.sumai1.com/useful/townranking/town_14100/

住みよさ 156位←井の中の蛙(笑)

富裕度 33位←見栄っ張りボンビー(笑)

農業 226位←お盛ん(笑)

工業 5位←疑い無きブルーカラーの里(笑)


横恥に「住みたい」

実際に住むと「住みよさ」を感じない罠(笑)

http://imepic.jp/20220519/674240

濱の一員になれば左側に住むと思い込む

実は9割が右側に住む


横恥へ引っ越したら
よりカントリーになりました(笑)

http://imepic.jp/20220519/678470

横恥あるある♪


(笑)
606名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2022/05/19(木) 19:27:06.38ID:UVIbQk/w
逆逆

名古屋が住みやすかったら人口減らないって
ほれ

横浜市、東京都23区からの転入拡大 
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC283QQ0Y2A320C2000000/

企業も東京や名古屋からも転入してるんだよね


参考:「転入超過社数」全国最多は神奈川県、2年ぶりに全国トップ

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000429.000043465.html

2021年の企業移転動向を都道府県別にみると、転入・転出ともに最も多かったのは「東京都」だった。東京都の転出数は893社と900社に迫り、前年から約200社増加。2年連続で前年を上回ったほか、2004年(970社)以来の高水準となった。なお、最も転入が少なかったのは「山形県」(ゼロを除く)、最も転出が少なかったのは「高知県」(それぞれ1社)。

各都道府県別の転入・転出超過をみると、企業の転入超過が最も多かったのは「神奈川県」(+146社)、2019年以来2年ぶりに全国トップとなった。転出超過は「東京都」が最も多い322社。

2021年の企業移転動向を都道府県別にみると、転入・転出ともに最も多かったのは「東京都」だった。東京都の転出数は893社と900社に迫り、前年から約200社増加。2年連続で前年を上回ったほか、2004年(970社)以来の高水準となった。なお、最も転入が少なかったのは「山形県」(ゼロを除く)、最も転出が少なかったのは「高知県」(それぞれ1社)。

各都道府県別の転入・転出超過をみると、企業の転入超過が最も多かったのは「神奈川県」(+146社)、2019年以来2年ぶりに全国トップとなった。転出超過は「東京都」が最も多い322社。



名古屋は人口減少

40位:岐阜県 -15,622人
41位:青森県 -15,716人
42位:愛知県 -16,658人←wwww
43位:福島県 -19,204人
44位:静岡県 -22,221人
45位:新潟県 -22,689人
46位:兵庫県 -25,941人
47位:北海道 -39,030人

https://twitter.com/kiribou06341/status/1523993468624056321?t=8DTYnTpt8yF72zrkx7rzqA&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
607名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2022/05/19(木) 19:31:36.99ID:UVIbQk/w
あとベニヤが貼ってるのは民間の指標だけど

俺のは行政の指標だよ

民間の指標よりも
行政の指標の方が正確ね

主観抜きで指標にすると横浜に負ける名古屋であったw


指標には勝てませんでしたw

主観抜きでこれねw


平成30年3月発行
名古屋市総務局企画部大都市・広域行政推進室
大都市制度・広域連携に関する調査研究報告書
第 8 章 規模能力及び中枢機能からみた大都市の姿 関連資料
http://www.city.nagoya.jp/somu/cmsfiles/contents/0000046/46654/siryou.pdf

都市別偏差値比較[総合]

規模能力指数
https://i.imgur.com/S0mka1K.jpg

1  大阪市  69.3
2  横浜市  65.9
3  名古屋  60.3wwww

ちなみにGDPも

横浜>名古屋ね

あと名古屋は独立しておらず三河ありきなのはもう何度もソース貼ってる
608名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2022/05/19(木) 19:33:45.21ID:UVIbQk/w
横浜は名古屋の何倍も都会だった

https://twitter.com/rin08280813/status/1518202715717115906?s=21


もちろん横浜は名古屋よりも都会


都会ランキングでも名古屋を超える横浜
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1649372057/

名古屋の高層ビル数は神戸未満w
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1642106138/

名古屋の都市部中村区に田んぼありwww
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1651260850/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
609名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2022/05/19(木) 20:05:57.71ID:i5+/xuyx
ちなみに名古屋スレで言われてましたよw

154 名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)[sage] 2022/05/19(木) 19:52:50.27 ID:PPSBBXhu
>>152
やっぱり名古屋は横浜に負けるのか
尾張が都会なんてギャグだし
どれ見ても横浜に負けるのは当たり前だわな
2022/05/19(木) 20:35:25.74ID:Eag1Tuoy
>>605
見たけどさ、そのページで言うところの住み良さってつまり何を指標に弾いた数字なわけ?
根拠が明示されてないのは信用ならんな。

あと、農も工も無い都市は大都市とは呼べんぞww

てか、lmepic使うのやめてくんない?
広告ばっかで見にくい。
2022/05/19(木) 21:35:44.46ID:2W0OfZYv
はっ?


おまえ言論統制したいのか

イメピク長者のオレに何イチャモンしてんだ(コラッ)


https://www.sumai1.com/useful/townranking/town_23100/

最下部に書いてあるだろ痴脳カス


家で「テレビが見つからん」と毎日発狂してんの


(笑)
2022/05/20(金) 00:52:20.06ID:5YdoVc+W
算出方法は
※ご紹介している自治体は当社取扱いエリアのみを表示しています。
※自治体別住みよさランキングのデータおよび各自治体情報は、株式会社東洋経済新報社の「都市データパック」を元に表示しています。

ようは独自の算出方法でしょ?

あと名古屋は立川よりも農業があって工業もあることになるよ?

立川は東京23区外だし

https://www.sumai1.com/useful/townranking/town_13202/

立川の農業 1182位
立川の工業 588位

名古屋の農業 全国817位
名古屋の工業 全国8位

あと愛知県の長久手市
https://www.sumai1.com/useful/townranking/town_23238/

長久手市 農業 全国1507位
長久手市 工業全国1080位
2022/05/20(金) 00:58:51.02ID:5YdoVc+W
よくよく考えるとこれって
市の面積に比例するってことだよね

横浜市の面積 437km2
名古屋の面積 326km2

富裕度に関しても
横浜の所得

神奈川県横浜市の平均所得
4,093,624円

https://hello-work.info/年収まとめ/神奈川県横浜市の年収/

愛知県名古屋市の平均所得
4,062,662円

https://hello-work.info/年収まとめ/愛知県名古屋市の年収/

純貯蓄に関しても

https://zuuonline.com/archives/160840

6位 愛知 1712
5位 栃木 1821
4位 千葉 1913
3位 兵庫 2013
2位 奈良 2118
1位 神奈川 2485
2022/05/20(金) 01:07:56.21ID:5YdoVc+W
そもそも二次産業は
名古屋>横浜
経済センサス調べ
https://i.imgur.com/JfQf55y.jpg

三次産業
横浜 83.6
名古屋83.4www
経済センサス
https://i.imgur.com/49S5dC6.jpg


国勢調査
65歳以上の割合
横浜 23.4
名古屋 24.2www

15歳から64歳の割合
横浜 64
名古屋 63.3www
https://i.imgur.com/ZEb8xga.jpg
2022/05/20(金) 01:15:01.82ID:5YdoVc+W
あと不明なのが

名古屋の財政負担が556位
横浜の財政負担が719位

これって名古屋の先行きが危ないって事じゃね?
2022/05/20(金) 01:18:48.43ID:5YdoVc+W
こっちは横浜が上位だね



みんなはどちらを信じると思う?10万円すら晒せないベニヤと何千万円晒した俺と

あともちろん指標にすると横浜は名古屋超えです

都市特性ランキング、横浜市4位 観光で強さ、民間調べ

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC20BBZ0Q1A820C2000000/

、「経済・ビジネス」「生活・居住」など6分野でスコアを算出して順位付けした。

横浜市は3年連続で4位に入った。観光地の数や宿泊施設数、認知度などで測る文化・交流分野が分野別で3位と上位だった。景観整備や自治体SNS(交流サイト)フォロワー数の多さなど受け入れ体制が整っていることと、情報発信力の高さで特に高い評価を得た。論文投稿など研究・開発分野も盛んだった。

※名古屋は5位ですww
2022/05/20(金) 01:58:21.35ID:mVkdmsvs
横浜の方が名古屋を圧倒してるんだな
依怙贔屓なしで3位は横浜だわ
2022/05/20(金) 02:31:44.76ID:Oei4budY
>>611
アホか?
元データ晒してたって処理の方法記載してなきゃ意味ねーんだよ。
数字なんていくらでも操作できるんだからな。
あともう一度言う、imepic広告ウザいからimgurにしろカスが。
2022/05/20(金) 06:12:05.49ID:dGFlDjkK
>>617
正解

あと三次産業に関しても横浜は大阪に次ぐ3位だよ

高層ビル棟越えるのは

東京
大阪
横浜だけなんだよね

https://twitter.com/mbskojiube/status/1278928399952539648?s=21

名古屋は神戸以下wwwww
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
620名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2022/05/20(金) 06:18:16.19ID:dGFlDjkK
>>618
ベニヤも自分で言ってたよ


↓↓↓
なぜなら「住みたい」は印象操作でどうにでもなるからである

おのぼりさんを騙すことは容易だ
↑↑↑

だから俺の貼ったのは新潟や名古屋などの行政の指標



しかも名古屋は人口減少ワーストなんだけど
人口減少でかなりやばいと言われてた神戸抜いてるし

住みやすいなら名古屋から出ていかいのでは?

名古屋が人口減少になってるのはどう説明するんだろ?



名古屋は人口減少

40位:岐阜県 -15,622人
41位:青森県 -15,716人
42位:愛知県 -16,658人←wwww
43位:福島県 -19,204人
44位:静岡県 -22,221人
45位:新潟県 -22,689人
46位:兵庫県 -25,941人
47位:北海道 -39,030人

https://twitter.com/kiribou06341/status/1523993468624056321?t=8DTYnTpt8yF72zrkx7rzqA&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
621名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2022/05/20(金) 06:20:45.99ID:dGFlDjkK
おっと訂正


高層ビル100棟越えるのは

東京
大阪
横浜だけなんだよね

https://twitter.com/mbskojiube/status/1278928399952539648?s=21

名古屋は神戸以下wwwww
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/20(金) 06:25:10.63ID:8Z+eefqz
>>618

はっ?はっ?


痴脳が発狂したら常人の手には負えませーん(笑)


代理で119番してやるから

住所と氏名と年齢を書いとけ


精神安定剤ぷりーず


(笑)
623名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2022/05/20(金) 06:33:42.50ID:dGFlDjkK
予想通りベニヤ逃げたね

横浜の耕地面積は1675haだから大体4%くらい
名古屋の耕地面積3.8%だから

そんなに変わらないんだよね

しかも横浜と名古屋の市域面積に開きあるのに
耕地面積が変わらないって名古屋は相当な田舎になるんだけどw
624名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2022/05/20(金) 06:38:28.09ID:dGFlDjkK
結論

一次産業でも触れたように
名古屋と横浜の耕地面積はそこまで変わらない

三次産業にはかなりの開きがあり
高層ビル数100棟越える横浜と
84棟しかない名古屋

名古屋の人口減少などに陥っており
横浜は東京からも人口を吸い取り
企業も吸い取ってる

ちなみに俺の出した行政や経済センサスの指標を出したものね
625名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2022/05/20(金) 06:40:36.14ID:dGFlDjkK
しかも笑えるのが

地理板で笑われてましたよw

名古屋が東京23区並みに広げても
100万人くらいしか人口増えない(笑)

名古屋市+春日井豊山北名古屋市
岩倉清須市あま市蟹江町
大治町尾張旭長久手日進市
東郷町豊明市

人口3,344,230人
面積635.51km2
人口密度5262人
626名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2022/05/20(金) 06:42:02.84ID:dGFlDjkK
東京23区並みに面積広げると

東京970万人
大阪620万人
横浜550万人

名古屋330万人w(笑)

これも言われてたw
627名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2022/05/20(金) 06:45:15.39ID:dGFlDjkK
名古屋の最低賃金は埼玉以下

https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/roudoukijun/minimumichiran/

埼玉 956円
愛知 955円www

神奈川は1040円

例えば高校生がコンビニでバイトすれば
時給に開きがある

ベニヤさんも貯金10万円すら晒せなかったからね
ちなみに俺は何千万円も晒し済みw
628名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2022/05/20(金) 06:48:11.78ID:dGFlDjkK
名古屋の都心部には田んぼがあるんだよね

中村区と言えば名古屋の都心部
畑じゃなくて田んぼってw

↓証拠wwww

http://blog.livedoor.jp/tigers104/archives/51026150.html

名古屋の西に位置する中村区。あの川島なお美の母校でもある中村高校を通り抜けるとまだまだのどかな風景が残っていました。
なんとこの近くにはまだ田んぼがあるんですね。

名古屋の都心部の中村区は田んぼwwwwww


名古屋は長閑でいいですねwwwww
2022/05/20(金) 07:58:35.51ID:U1RPXNV6
横浜なんて田舎だろなんて思い込みであったが
普通に名古屋超えてて草生える
2022/05/20(金) 09:18:29.39ID:Oei4budY
>>622
また逃げたねw
根拠が不明瞭なの引用するから悪いんだよ。
あとは>>623の追い討ちが相当堪えたかww
2022/05/20(金) 11:54:31.10ID:cMAumgHa
>>630
ベニヤの貼るものは名古屋に都合のいいものだけだよ
しかも名古屋は東京でも23区外の立川に負けてたりするしwww

行政や自治体のソースだと名古屋は横浜に負けてるんだよねwww

でもお陰様で他都市の人には横浜の方が上と認識されてるw

行政や自治体のものだと横浜に負けまーすwww



平成30年3月発行
名古屋市総務局企画部大都市・広域行政推進室
大都市制度・広域連携に関する調査研究報告書
第 8 章 規模能力及び中枢機能からみた大都市の姿 関連資料
http://www.city.nagoya.jp/somu/cmsfiles/contents/0000046/46654/siryou.pdf

都市別偏差値比較[総合]

規模能力指数
https://i.imgur.com/S0mka1K.jpg

1  大阪市  69.3
2  横浜市  65.9


3  名古屋市 60.8←wwwwwwwwww
2022/05/20(金) 13:16:01.33ID:Oei4budY
まあ、それ以前に大都とか横恥だとか、地名を変なふうに弄ってるのが気に食わない。
どちらも元の都市名への冒涜だと思うんだよな。
633名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2022/05/20(金) 17:33:50.02ID:IDSJ5snJ
那覇はいいけど辺野古はヤダだのダブスタほざいて日本から血税ふんだくりたいだけの羞恥心ゼロの寄生虫島琉球民はいい加減独立宣しろや
国防がどうたら脅されてんだろうけど、国民を人間の盾にして利権に執着してるゼレンスキーら地球に湧いた害虫公務員の本質を理解しろよ
拳銃、スティンガー、手榴弾にと全国民が武装する以上の国防なんてこの世に存在しねえんだぞ
://dotup.org/uploda/dotup.org2807569.jpg
2022/05/20(金) 18:06:17.95ID:zpnMUdH8
>>632
子供じみてるよね
ベニヤは冒涜とかそんな感情はないよ
誰も大都と言ってくれないから自分で言ってる
ベニヤに反論するとただ食い下がるだけだから
ベニヤの言うことと逆に考えた方がいいよ

俺が何千万円も晒したらベニヤは俺より持ってると言い出したからじゃ晒してみて?と言ったら
3000円のナイキのマスクを晒したんだよね
ベニヤさんの全財産は3000円のマスクしかないみたいw

名古屋のインフラは抑えると言ってるけど
棚ぼたで渋々出来たインフラ企業
名古屋の高層ビルは名古屋とつかず横浜の高層ビルは全て横浜とつく圧倒的ブランド

耕地面積は横浜とそこまで差がないが
三次産業は大きくかけ離れており
実は川崎に負けてたりするwww
名古屋は人口減少に陥っており衰退
635名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2022/05/20(金) 18:19:20.88ID:zpnMUdH8
ちなみにこれ凄いよ

本当名古屋嫌われてるからww

http://girlstalk.komato.me/706169/

ベニヤみたいな一人ひとりの行動が嫌われる要因を作ってる
636名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2022/05/20(金) 18:25:09.09ID:zpnMUdH8
あと都会ランキングからの引用ね

県庁所在地都会度順、田舎ワースト5市は
青森市、松江市、前橋市、山口市、鳥取市

1位東京特別区
2位大阪市
3位横浜市
4位名古屋市
5位福岡市
6位神戸市
7位札幌市
8位京都市
9位広島市
10位さいたま市
11位仙台市
12位熊本市
13位千葉市
14位鹿児島市
15位岡山市
16位静岡市
17位新潟市
18位松山市
19位那覇市
20位金沢市
21位宇都宮市
22位高松市
23位岐阜市
24位大分市
25位高知市
26位和歌山市
27位長野市
28位長崎市
29位盛岡市
30位奈良市
31位水戸市
32位富山市
33位宮崎市
34位秋田市
35位大津市
36位甲府市
37位福島市
38位徳島市
39位福井市
40位津市
41位山形市
42位佐賀市
43位青森市
44位松江市
45位前橋市
46位山口市
47位鳥取市
2022/05/20(金) 21:00:48.18ID:CRrY/K9R
「Girls Talk」


99歳←(笑)


同調圧力座談会


木黄 「耳心」←(笑)



はっ?

濱のカスは好かれていると思い込んでるからマヌケ杉

濱のカスは嫌われ者(笑)
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1452009219

日本初マヌケ(笑)
https://www-sponichi-co-jp.cdn.ampproject.org/v/s/www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2021/10/11/kiji/20211011s00041000530000c.html?amp_js_v=a6&_gsa=1

プライドだけは高い薄っぺら(笑)
https://j-town.net/2019/01/25270833.html?p=all


(呆)
2022/05/20(金) 22:41:42.55ID:Jnbism/B
大都名古屋のビル風情

https://pds.exblog.jp/pds/1/201501/31/82/c0345982_21535458.jpg

四方八方ビルに囲まれ@名古屋


博多っぺ(以下カッペ)が110番

カッペ「おまわりさん助けくれん!あおられとー」

警官「あおり運転されているのですか」

カス「違うばい!ビルにあおられとー」

警官「言ってることが分かりませんが」

カッペ「高層ビルに囲まれ迫られてコワか」

警官「…」

カッペ「ここまでの圧迫は初めてばい!ビビって泣きそうたい」

警官「あなたは余所者ですか」

カッペ「大都会の福岡から来たー」

警官「福岡が大都会?クスリやってませんよね」

カッペ「あとは北九州高層も経験あるばい」

警官「ここは大都ですよ」

カッペ「わかっとーたい」

警官「その程度の経験でよく大都ドライブしていますね」

カッペ「すまん来てしもうた」

警官「大阪あたりで数ヶ月ドライブした後に再来名してください」

カッペ「身ん程知らずん自分ば反省じゃ」

警官「…」
639名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2022/05/21(土) 04:07:18.83ID:0yzA6pXu
>>637
ほれ

ブランド総合研究所(日本経済新聞系列のコンサル・調査会社)

「地域ブランド調査2018_魅力度上位100市区町村ランキング」
https://news.tiiki.jp/wp-content/uploads/2018/10/2018_city_ranking.pdf
    ↑
2018年にコンサル会社が正しく調査した結果はこのとおり(毎年同じような順位)

1位 函館市 魅力度50.0
2位 京都市 魅力度48.1
3位 札幌市 魅力度46.8
4位 小樽市 魅力度45.5
5位 神戸市 魅力度41.5
6位 横浜市 魅力度40.7
7位 富良野市 魅力度39.9
8位 鎌倉市 魅力度39.7
9位 金沢市 魅力度39.3
10位 仙台市 魅力度35.5


名古屋は10位もはいりませーんww
640名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2022/05/21(土) 04:08:28.01ID:0yzA6pXu
>>638
はいwww

https://blog.goo.ne.jp/naha_001/e/bef78eaed2d84cfff478bd6349cc7830

驚きましたよ。ものすごい都会でした。名古屋って田舎というイメージが地元の者なのに離れなかったんです。事実、栄か名駅くらいしか開発されていないし、第一名古屋駅から1キロも離れていないようなところにsaku氏曰く「東海地震の初期微動で倒れそてしまいそうな建物ばっか」ですからね。
要するに名古屋には下町的なイメージが強かったんです。

しかし今回、これです。この前できたミッドランドスクエアに続き、某大学のねじねじキャンパスビルが建っているのがお分かりでしょうか。

名駅から南に少し下ったところで撮影したので、ツインタワーは見えませんが、かなり都会です。駅を出るとルイ・ビトンの直売店とかありましたし、「ここまで成長したのか、名駅周辺程度しか発展してないのは事実だけど、やっぱり都会なんだ。見直した。」
と思いました。

しかしその考えは10分歩くと覆されました。


どこの地方都市ですか。


もっと撮っておけばよかったです。お見せできないのは残念ですが、周りはほんと中途半端で、全く普通でそこらへんにある民家が続いています。
時折横をものすごい音を出して通り過ぎる名鉄或いはJRや、はるか北に見えるあのビル郡がなければ、全く知らない人にとっては名古屋だと信じられない可能性があります。そもそも日本の三大都市に数えられる名古屋の中心駅である名駅から1キロも離れていないのにこんな光景が広がっているなんて一般理論からしてみれば信じがたいのですが、実際そうなのですからしょうがないんです。
現実を感じました。
641名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2022/05/21(土) 04:10:01.82ID:0yzA6pXu
昨日も逃亡したベニヤさん

ちなみに高層ビル100棟越えるのは

東京
大阪
名古屋だけww
642名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2022/05/21(土) 04:10:27.89ID:0yzA6pXu
訂正

東京
大阪
横浜だけ

名古屋は神戸以下ww
643名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2022/05/21(土) 04:12:53.07ID:0yzA6pXu
都市計画板で横浜スレで荒らししていたベニヤさん

最後に(笑)をつけるのが特徴

そんなベニヤさんは名古屋を愛してるそうです

名古屋を語りましょう

新しく出ましたw


都会ランキングは大阪に次いで3位
http://brandrank.jp/cityrank1-100.html

別のサイトでも横浜は大阪に次いで3位
https://www.paint-jack.com/archives/2733

またまた別のサイトでも横浜は大阪に次いで3位
https://www.fudousan-plaza.com/article/1091/

またまたまた別のサイトでも横浜は大阪に次いで3位
http://honichi.com/news/2019/09/17/cityranking/



都会ランキング2022年版です

https://www.fudousan-plaza.com/article/1091/

次に都会度が高い市をランキングで紹介していきます。

【1位】大阪府大阪市
【2位】神奈川県横浜市

【3位】愛知県名古屋市

市区町村ランキングの中に東京23区が含まれる事例も多いですが、今回は除外しています。
644名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2022/05/21(土) 04:13:34.25ID:0yzA6pXu
ソースはこれね

あと三次産業に関しても横浜は大阪に次ぐ3位だよ

高層ビル棟越えるのは

東京
大阪
横浜だけなんだよね

https://twitter.com/mbskojiube/status/1278928399952539648?s=21

名古屋は神戸以下wwwww
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
645名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2022/05/21(土) 04:29:22.66ID:0yzA6pXu
名古屋がなんで嫌われるか知ってる?
田舎なのに都会ぶる
横浜に負けてる事が信じられず荒らし行為をする
ベニヤみたいな一人一人の行動がこういう事に繋がる事を理解した方がいいよ

https://bookmeter.com/books/11559767

農地面積についても逃亡するわだし
横浜が人気で名古屋は不人気なのはもうわかってると思うけど、名古屋人の不親切さが名古屋嫌いを加速させてる事をちゃんと考えましょう

だから名古屋は日本一嫌われるんだよ
2022/05/21(土) 06:27:32.44ID:n2nimes2
横恥は他都市への影響力ほぼゼロ

権限無き380万のカス←(笑)


電気ガスやテレビ局も押さえていない有していない

JR東海のような広域スーパー鉄道も有していない

高速道はNEXCOに支配される身である


大都のJR東海はこの国を新たなるリニア世界へ誘導する

21世紀の大事業

(莫大な借金をしてでも)地元大都のためではなく日本国家のため

大所高所から日本を眺めるJR東海である


一方

横恥はと言えば

小手先の「地元横恥さえ良ければ…」に終始する

横恥は明治時代から江戸日本に頼って生き延びてきた

江戸時代のショボい寒村の日々から今日までどれだけ国家人々に助けられたことか

それを忘れているのか知らぬが勘違い甚だしいマヌケ濱のカスの自惚れ


今後もイジメて目を覚まさせなくてはならない


圧倒的慈善活動に自画自賛


(誉)
647名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2022/05/21(土) 06:53:56.46ID:as0lIXfj
名古屋大学については

旧帝大のひとつであり愛知県屈指の名門大学ですが
地元の学生ばかり
県外の学生はほとんど集まりません
ただし地元では圧倒的なブランドです
地元だけですが

↑書かれてましたよwww

名古屋のインフラ企業
蓋を開ければ↓こんな感じwww

463 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング) :2021/11/24(水) 19:56:12.30 ID:I48FPILF
>>459
JR東海は当初はできる予定ではなかった
現在のJR東海エリアの内東海3県はJR西日本、静岡・長野地区はJR東日本になる予定だった

東海道新幹線を東日本か西日本のどちらの管轄にするか、または途中で分割するか、分割するならどこを境界にするかで話がまとまらず、
東海道新幹線と東海3県・静岡の大部分・長野南部の在来線を管轄するJR東海を新たに作る事になった

棚ぼた的に誕生したのが東海という会社


【中部電力】東電に飲み込まれる?ー電力大再編「水面下の攻防」

https://maonline.jp/articles/cubudenryoku180522

東電との主導権争いも懸念材料だ。火力発電事業をJERAに移管すると、原子力発電比率が低い中部電は事実上「丸裸」になる。そうなれば後戻りはできず、中部電と東電の本体同士の経営統合は不可避だろう。火力発電事業のJERAへの統合は「ゴール」ではなく、中部電・東電の経営統合という業界大再編が「スタート」する合図なのだ。



経済インサイド】東電・中部電合弁の「JERA」が統合完了 火力専業脱却が課題

https://www.google.co.jp/amp/s/www.sankei.com/article/20190219-CGMPVG6CDNIZHOZHULW777OGCY/%3foutputType=amp


ちなみにリニアの経済効果は

横浜>名古屋という指標があるのはご存知ですかねwww
648名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2022/05/21(土) 06:55:58.37ID:as0lIXfj
ほれ

名古屋ぎらい特集で編集部に抗議殺到「これはイジメだがや」

https://www.news-postseven.com/archives/20160819_440136.html?DETAIL

俺は名古屋人を代表して電話しとるんだがね! お前、今日発売のこれ、どういうことや。これはイジメだがや!」

 本誌・週刊ポスト前号(2016年8月19・26日号)の発売日である8月8日、編集部には名古屋から“お叱り”の電話が殺到した。怒りの発端は、特集「名古屋ぎらい」だ。

 同特集では名古屋が全国の人から「上から目線」、「ケチすぎる」、「とにかくイラっとする」と目の敵にされている現状と、一風変わった名古屋独自の“常識”の数々を紹介した。
649名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2022/05/21(土) 07:44:39.93ID:as0lIXfj
横浜の日本一
20年間日本一高い高層ビル

https://www.yokohama-landmark.jp/about/

名古屋の日本一

https://bookmeter.com/books/11559767

人気都市横浜

https://tabizine.jp/2016/12/10/110285/

横浜5位

名古屋ランキング外w

人口も減少w

あれ?名古屋は住みやすいんじゃなかったの?ww

【悲報】名古屋市、人口減少数が日本1位に・・・なぜ名古屋はオワコンになってしまったのか?

https://hitotoka.livedoor.blog/archives/14683409.html
2022/05/21(土) 07:48:56.88ID:M9ggSIuH
>>638
違うだろ。
こんな感じじゃね?

博多っぺ(以下カッペ)が110番

カッペ「おまわりさん助けくれん!あおられとー」

警官「あおり運転されたんやか」

カス「違うばい!ビルにあおられとー」

警官「おみゃー言うとることわかれへん」

カッペ「高層ビルに囲まれ迫られてコワか」

警官「…」

カッペ「ここまでの圧迫は初めてばい!ビビって泣きそうたい」

警官「おみゃー他所もんやか」

カッペ「大都会の福岡から来たー」

警官「福岡が大都会?クスリなんぞしていらんぞね」

カッペ「あとは北九州高層も経験あるばい」

警官「ここは大都だがね」

カッペ「わかっとーたい」

警官「その程度の経験でよく大都ドライブしとんね」

カッペ「すまん来てしもうた」

警官「大阪あたりで数ヶ月ドライブした後に再来名してくだせえ」

カッペ「身ん程知らずん自分ば反省じゃ」

警官「…」
2022/05/21(土) 07:50:49.14ID:M9ggSIuH
名古屋には東京弁よりも歴史ある優雅な名古屋弁があるんだから、当然みんなそれ使うんだろ??
ww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面