【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part94

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/03/07(土) 23:41:28.33ID:d4+tzOu/
MRJやFCVなどの新産業、アジア大会、リニア開業を控えた
将来ポテンシャルのある名古屋(名古屋圏)の都市を語ろう。


前スレ
【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part92
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1579683711/
【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part86
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1571256676/

※前スレ
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/develop/1572589749/

※前スレ
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/develop/1574024745/

※前スレ
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/develop/1575889040/

※前スレ
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/develop/1577276099/

※前スレ
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/develop/1578265155/

※前スレ
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/develop/1580938294/
2020/03/21(土) 09:05:02.92ID:wxedhwsl
城北線も、放置したまんまだもんな
都市計画がザツすぎだし
そのまま放置中だも
404名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/03/21(土) 09:05:24.55ID:ZI7vBkDU
>>402
まんまこれじゃんwww


https://i.imgur.com/KBwpdpO.jpg
405名無しさん@お腹いっぱい。(三重県)
垢版 |
2020/03/21(土) 09:06:11.29ID:uXdnc7rB
おい濱カス、日立ルマーダはどうなったんだ

本当におんなじネタしか出せないな、自動車のことはわからんし

経団連会長会社の日立ルマーダのこともわからん

貴様は日本のビジネスについて何か知っていることあるの?
406名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/03/21(土) 09:10:15.82ID:ZI7vBkDU
あとこれねwww

https://i.imgur.com/sSyrqFM.jpg
2020/03/21(土) 09:11:48.76ID:wxedhwsl
小学校の越境通学も
学区を見直すだけだから費用0なのに
もはや放置したまま数十年だそ

親子2代で越境通学だもんな
408名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/03/21(土) 09:15:37.81ID:ZI7vBkDU
名古屋は都市計画云々の前に
インフラなんとかしないとw


名古屋は車社会の田舎だもんな
車がないと生活出来ないんだっけ?w

首都圏
http://imgur.com/E0v7T84.jpg

中京圏
http://imgur.com/D4jQV7r.jpg
2020/03/21(土) 09:23:55.00ID:wxedhwsl
東京は物流が弱点


さあ、
地下鉄を整備しようにも会計処理がどんぶり勘定だから
なにもしません、
410名無しさん@お腹いっぱい。(三重県)
垢版 |
2020/03/21(土) 09:27:50.05ID:uXdnc7rB
濱カスが大好きな電車ですが
どうやって電車を動かして駅で止まるのか知っていますか?
2020/03/21(土) 09:30:45.99ID:wxedhwsl
東京の鉄道網は平均速度が遅すぎ
二子玉川から西船橋まで20km なのに1時間かかる
なんでこんなに遅いの、アルプス越えしていのかよ
物流はトラックに頼りきりだし、なんのために鉄道網を整備してるだ
412名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/03/21(土) 09:35:50.76ID:ZI7vBkDU
東京は過密すぎるのが弱点だね
効率悪いのは認めるわ
まぁ国が関東一極集中としてるからね
413名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2020/03/21(土) 09:40:47.35ID:EzKwXzeM
東京ではマイカーもマイホームも結婚も子育ても恋人さえも持つことを心理的に諦めさせられることになるからな。
奴隷詰め込み通勤列車で精神を磨り減らして奴隷の鎖自慢するだけが東京のライフスタイル。
無意識に子育てなんて罰ゲーム、結婚なんて罰ゲームという奴隷思考になっていく。
遊びも貧困で遊び方も知らないダサ坊ばかり。ネットで奴隷の鎖自慢するだけが生き甲斐w


田舎から名古屋(愛知)に出て来た若者は、
マイカーもマイホームも結婚も子育ても普通に得ることが出来てるんだよな。
名古屋から東京は日帰りで行けるから遊びに行くだけで充分となる。リニアが出来たら尚更。
そして愛知は地理的にもインフラも最高だから実家に帰省するのも便利という。
ドライブデートやバイクツーリングにも最高の立地。
恋人や家族と京都や伊勢に旅行に行ったり、飛騨や信州の温泉旅館やウインターリゾートに行ったり、
誰もが文化的な生活を気軽にできるという優雅なライフスタイル。
トンキンが嫉妬して発狂するのもわかるw
2020/03/21(土) 09:42:47.61ID:wxedhwsl
ごめん
二子玉川から北千住までが1時間だな
都内でも主要駅だとおもうだかわ、不便だよね
415名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2020/03/21(土) 09:46:13.40ID:OnOER6kj
二子玉から北千住って何しに行くんだよw
住宅地から東京都心か副都心への通勤の距離なら分かるが。
416名無しさん@お腹いっぱい。(三重県)
垢版 |
2020/03/21(土) 09:48:03.17ID:uXdnc7rB
結局濱カスは大好きな電車がどうやって動いてどうやって駅に止まるのか

全くわかりませんでした、

自動車ばかりか電車のことも全く知らない。
417名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/03/21(土) 09:54:46.25ID:ZI7vBkDU
>>413
大丈夫?www

平成30年、政令指定都市空き家率

10位 名古屋 12.7%←ほいこれ

18位 横浜市  9.7%
19位 川崎市  9.5%

https://www2.city.kyoto.lg.jp/sogo/toukei/Publish/Analysis/
2020/03/21(土) 10:07:45.52ID:wxedhwsl
>二子玉から北千住まで

こういう感覚がだめなんだよ
たった20kmしかないだから
鉄道が遅いからいつまでたってま都心に集中するしかないんだよ
419名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2020/03/21(土) 10:15:51.94ID:OnOER6kj
過密化してるからこそスピードが遅いとは考えられないのか。
東京の人口密度と駅密度考えればそれが妥当なんだろうと俺は思うが。
420名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
垢版 |
2020/03/21(土) 12:24:42.70ID:MQqYFWRt
濱カスに新しい事期待しても無駄、外に出た事ないんだから新しい事が開ける訳無い。働いてるなんて作り話してるけどこんなクズ雇ってくれる会社があると思う?
421名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/03/21(土) 12:30:59.93ID:ZI7vBkDU
前も言ってたね、俺をニートやら言うから散々晒してきたのに

雇ってくれる会社がなければ株を買うお金もハイブランドも買えないよ?
お前がニートだから、地元の名古屋を貶す奴は俺と同じニートに決まってる!と思い込みたいのは分かるけど、現実は違うよ
自分が正しいと思う事は、世間の非常識という事を念頭に置いておいた方がいいよ
2020/03/21(土) 12:38:01.43ID:L+3zVxRo
なんと100万円の投資家が勝ち組の件(笑)


豪腕トランプも降参の支那ウイルス株暴落


100万程度の主婦小遣い財テク()ならば
たとえゼロになっても心が治まるとしたもの


もう一度聞きたい濱の配当金♪讃歌


(笑)
2020/03/21(土) 13:45:59.75ID:wxedhwsl
市内交通で駅to駅が1時間はかかりすぎ
東京が巨大なのはわかるが、スピードアップしてくれ
往復2時間もかけてトイレットペーパーは買えない

このじき株はたいへんだね
424名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/03/21(土) 14:24:40.76ID:ZI7vBkDU
>>423
そうかな?下げならインバースとか
ベアのETF買えばいいだけだしね

ちなみに狼狽売りしてるような人って
ほぼギャンブルのような買い方してる人でしょ
株は余剰金程度でやらないと神経やられるしね

ちなみに俺はもっと下がらないかな?とすら思ってる
前から言ってるけど基本俺は逆張りだからね

↓これとかね

「一生に1度の大バーゲン」、世界の超富裕層が株式爆買い
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1584724024/
425名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
垢版 |
2020/03/21(土) 16:21:19.72ID:n9ooXsAj
中部地方を中心に名古屋から放射状に広がる高速バスネットワーク
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org639222.png
426名無しさん@お腹いっぱい。(公衆)
垢版 |
2020/03/21(土) 18:38:02.72ID:20PnS7X/
ど真ん中だから立地は良いよな。
2020/03/21(土) 20:29:14.70ID:iJ2BYpi1
県庁まえから東京行きのバスがあるだよな
県庁のひとはバスで出張しているだろうか
2020/03/21(土) 22:11:44.21ID:N1gDkH49
交通結節点が発展するならば
今頃米原は大都会と化してるわ
己惚れるなや名古屋人
429名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
垢版 |
2020/03/21(土) 22:24:18.30ID:n9ooXsAj
米原が高崎ぐらい発展しててくれてたら北陸新幹線も米原経由になって名古屋から便利だったのに
430名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2020/03/21(土) 22:37:05.89ID:sBGvGaM1
リニア時代
東西集合が交差する名古屋は数学で言う積集合
東西の集合が唯一重なり合う日本1の都市になるんだな
やっぱ名鉄横400mビルに続き
縦400mビルや1000m級のタワーが期待できるのは名古屋だと思う
431名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
垢版 |
2020/03/21(土) 22:39:03.44ID:n9ooXsAj
東京みたいにどこでも行けるのは節操が無い
名古屋くらい東西のバランスが良いのが美しい
432名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/03/21(土) 23:45:26.68ID:ZI7vBkDU
ほとんど横浜がスコアを上げており横浜の勝ちwww

○経済
横浜  169.5
名古屋 161.6
○研究
横浜  51.7
名古屋 51.7
○文化
横浜  17.4
名古屋 11.2
○居住
名古屋 282.9
横浜  257.4
○環境
横浜  172.2
名古屋 165.1
○交通
横浜  137.3
名古屋 88.4


https://i.imgur.com/NkKgJBi.jpg
433名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/03/21(土) 23:47:10.53ID:ZI7vBkDU
横浜は世界総合ランキングで
東京大阪京都に次いで横浜は4位

名古屋は埼玉以下www
クッソワロタwww

https://i.imgur.com/ZvnhAl5.jpg


https://i.imgur.com/ZvnhAl5.jpg


https://i.imgur.com/ZvnhAl5.jpg
2020/03/22(日) 00:30:45.10ID:ocJLspQc
埼玉スーパーアリーナのとこの開発はかなり進んでるな!ゴチャゴチャしてないし、初めてでも道わかる
435名無しさん@お腹いっぱい。(三重県)
垢版 |
2020/03/22(日) 04:31:04.50ID:hrs1PTFO
濱カスは電車がどうして動いて、どうして止まるのかさえよくわかっていないし

日立ルマーダのこともよく知らないIT音痴だし

自動車持っていないので、自動車のこともよくわからないビジネスのことは全く
わかっていないやつでした。

わかっているのはハイブランドと言っている靴やカバンのことぐらい

横浜は日本の歴史にとってそんなに遠くない時代に人間の力で埋め立てた
軟弱な地盤の上にに市街地が広がる世界で一番自然災害に弱いところ
関東大震災で当時の市街地は壊滅的な被害を受けた

東京だって都庁を昔は海岸べりだった有楽町から丘陵地の西新宿に移転した
国会議事堂も赤坂見附からかなりの坂を上った永田町の丘の上にあり、
そこから霞が関の官庁街を見下ろしている。
名古屋は市役所も県庁も県警本部も名古屋城の南東沿いの坂の上にある

政府の重要な建物や都道府県の役所は地盤が固い高台に建てるもの
横浜市役所や神奈川県庁はどこにあるの、
どんな危機管理しているの。
436名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/03/22(日) 06:27:53.03ID:38Kalx0f
横浜に負け続ける名古屋

ほとんど横浜がスコアを上げており横浜の勝ちwww

○経済
横浜  169.5
名古屋 161.6
○研究
横浜  51.7
名古屋 51.7
○文化
横浜  17.4
名古屋 11.2
○居住
名古屋 282.9
横浜  257.4
○環境
横浜  172.2
名古屋 165.1
○交通
横浜  137.3
名古屋 88.4


https://i.imgur.com/NkKgJBi.jpg
437名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/03/22(日) 06:29:56.35ID:38Kalx0f
横浜は世界総合ランキングで
東京大阪京都に次いで横浜は4位

名古屋は埼玉以下www
クッソワロタwww

https://i.imgur.com/8kKZfCN.jpg


https://i.imgur.com/8kKZfCN.jpg


https://i.imgur.com/8kKZfCN.jpg
438名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/03/22(日) 07:57:16.66ID:38Kalx0f
名古屋って三大都市なんだよね?

どの指標でも横浜が勝ちまくってるけど

新三大都市は横浜だね

横浜市名目  13兆5596億円
横浜市実質  13兆0923億円

名古屋市名目 13兆3071億円
名古屋市実質 12兆9672億円

↓こんなの三大都市とかありえないしw

横浜に負け続ける名古屋

ほとんど横浜がスコアを上げており横浜の勝ちwww

○経済
横浜  169.5
名古屋 161.6
○研究
横浜  51.7
名古屋 51.7
○文化
横浜  17.4
名古屋 11.2
○居住
名古屋 282.9
横浜  257.4
○環境
横浜  172.2
名古屋 165.1
○交通
横浜  137.3
名古屋 88.4

https://i.imgur.com/3LBglK4.jpg
2020/03/22(日) 08:27:04.60ID:VJOTkorz
うーん
名古屋は文化でもおくれてるよな
ぜんぜん育たないし、層もうすい
生産性を求めすぎため文化不毛になってしまった
440名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/03/22(日) 08:41:57.04ID:38Kalx0f
ちなみに名古屋のGDPは愛知のおかげ

だから愛知のGDPは大阪を超えるけど
名古屋に至っては、横浜以下になる
441名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/03/22(日) 08:47:34.68ID:38Kalx0f
しかも埼玉以下は笑うw

横浜は世界総合ランキングで
東京大阪京都に次いで横浜は4位

三大都市の名古屋(埼玉以下)

https://i.imgur.com/R51Y2iU.jpg

https://i.imgur.com/R51Y2iU.jpg

https://i.imgur.com/R51Y2iU.jpg


クッソワロタwwwww
442名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
垢版 |
2020/03/22(日) 09:39:56.61ID:M0O6XP9N
荒らしニートはほっといて、スレ通り名古屋だけの話しようか。
443名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2020/03/22(日) 09:46:06.48ID:Y0M94IVL
主な政令市の市税収入(2017年度)

横浜市   7271億円
大阪市   6754億円
名古屋市  5163億円
川崎市   3112億円
福岡市   2934億円
札幌市   2924億円
神戸市   2735億円
京都市   2557億円
さいたま市 2340億円
広島市   2098億円

https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/201908/p1_0012588579.shtml
444名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/03/22(日) 09:47:36.65ID:38Kalx0f
最新の都会ランキング2019年

1位 東京
2位 大阪
3位 横浜
4位 名古屋←www
https://www.google.co.jp/amp/s/honichi.com/news/2019/09/17/cityranking/amp/


↑GDPが高い順で都会ランキング順も一致

1位東京
2位大阪
3位横浜
4位名古屋



結局名古屋は横浜には勝てないんだね
445名無しさん@お腹いっぱい。(三重県)
垢版 |
2020/03/22(日) 11:33:47.99ID:hrs1PTFO
スイスの再保険会社スイス・リーが2013年にまとめた「自然災害リスクの高い都市ランキング」で、
東京・横浜が世界1位となった。地震活動が活発な地域に位置していることや、津波の危険性が高いことなどが背景。


スイス・リーは世界616都市を対象に、洪水や地震、嵐、高潮、津波などで被災する人の数を推計。
トップ10の大半はアジアの沿岸都市が占め、地震や洪水のリスクに特にさらされていることが明らかになった。
日本は東京・横浜のほか、大阪・神戸が5位タイ、名古屋が6位となった。東京・横浜については、
約2900万人が大地震の影響を受ける可能性があるとしている。
大阪・神戸は激しい暴風雨や河川の氾濫、津波のリスクが高く、
名古屋は活断層の近くにあることや、津波や暴風雨のリスクを受けてランクインした。

⇒東京は危ないって言っても、国会議事堂や霞が関の官庁街や都庁は小高い丘の上に
 あるが、横浜は市役所や県庁や横浜駅も埋め立て地か砂州の上の立っている
 世界一危ない都市、住んではいけない都市の筆頭。

 何の因果で埋め立て地に住む人がいるのか理解不可能。
446名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/03/22(日) 11:41:51.51ID:38Kalx0f
名古屋って三大都市なんだよね?

どの指標でも横浜が勝ちまくってるけど

新三大都市は横浜だね

横浜市名目  13兆5596億円
横浜市実質  13兆0923億円

名古屋市名目 13兆3071億円
名古屋市実質 12兆9672億円

↓こんなの三大都市とかありえないしw

横浜に負け続ける名古屋

ほとんど横浜がスコアを上げており横浜の勝ちwww

○経済
横浜  169.5
名古屋 161.6
○研究
横浜  51.7
名古屋 51.7
○文化
横浜  17.4
名古屋 11.2
○居住
名古屋 282.9
横浜  257.4
○環境
横浜  172.2
名古屋 165.1
○交通
横浜  137.3
名古屋 88.4

https://i.imgur.com/3LBglK4.jpg
447名無しさん@お腹いっぱい。(三重県)
垢版 |
2020/03/22(日) 11:51:52.46ID:hrs1PTFO
横浜市長の林文子は大学出ていない高卒なんだな。
なんで高卒の高齢の女性が市長になれるの?

名古屋市長の河村たかしは、ああ見えても名古屋No1の公立高校の旭丘高から一橋大学出身の秀才なんだぞ。
448名無しさん@お腹いっぱい。(三重県)
垢版 |
2020/03/22(日) 11:55:08.28ID:hrs1PTFO
いやしくも選挙で自分の学歴以下の政治家に投票する人がいるの?
自分はそんな候補者に投票したことは記憶にない。
449名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/03/22(日) 12:04:32.10ID:38Kalx0f
都市計画 

横浜>名古屋

市長の手腕すげーw

一方で名古屋はwww

↓www
涙する名古屋人www

俺は大笑いさせてもらいましたwww


268 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方) [sage] :2020/01/11(土) 09:45:57.60 ID:tz23hY7D
さすがにもう愛想が尽きた
名古屋に期待した俺がバカだった。
さよなら

272 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県) :2020/01/11(土) 09:57:01.38 ID:m8FhshLh
>>267
もう名古屋に開発する所なんてないんだな
情けなくて悔しい
横浜にも負けるなんて、どんどんと引き離されていく
辛い
450名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/03/22(日) 12:09:27.01ID:38Kalx0f
横浜に勝てないから市長とか個人攻撃に出る

そう名古屋が横浜以下なのは誰のせいでもなく名古屋の力不足

個人攻撃=負けを認めたようなもの

名古屋は所詮そのレベルなのである
451名無しさん@お腹いっぱい。(三重県)
垢版 |
2020/03/22(日) 12:23:10.70ID:hrs1PTFO
愛知県は日本一の県
今年の大河ドラマの麒麟が来るでも戦国時代から尾張は豊かな土地で
織田信長の天下統一の一歩手前まで行ったのは津島や熱田などの港町があったのと
濃尾平野の肥沃な穀倉地帯があて経済的に先進地だったから、大量の鉄砲が買えた。
452名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/03/22(日) 12:24:29.19ID:38Kalx0f
名古屋ってすげー叩かれてるな

http://science-2ch.net/a/3940
453名無しさん@お腹いっぱい。(三重県)
垢版 |
2020/03/22(日) 12:32:54.61ID:hrs1PTFO
神奈川県火山噴火
6万年前の箱根大噴火でも大規模な火砕流が発生した。東京軽石層の直上にこの火砕流が堆積しているのだ。
火砕流の痕跡は、東は現在の横浜市保土ヶ谷区や三浦半島、西は静岡県沼津市を超えて富士宮市でも確認される
(他の火山の例からすると、火砕流は箱根からわずか1〜2時間で横浜に到達した。こんなにも広い地域が一瞬にして焼け野原と化したのだ。
箱根山大噴火への覚悟
 6万年前の大噴火がもし今起きたらどうなるか? 図に示すように、火砕流到達域には500万人近い人口がある。
また、すべてのライフラインが停止する10センチ以上の降灰域には2800万人が暮らし、首都機能が集中している。
箱根山大噴火は、この国そして日本人に大打撃を与える。
 ここで重要なことは、箱根山がこのクラスの大噴火を過去30万年間に4度も起こしている事実だ。
この火山の地下で同じメカニズムでマグマが蓄積して大噴火に至るとすれば、箱根火山は約7万年に1度大噴火を繰り返す「くせ」があると言える。


いつか箱根火山がカルデラ大噴火して横浜まで火砕流に襲われて、箱根駅伝の
往路3区、4区、5区はすべての生物が焼死する危険なところ

よく住めるなそんな危険なところに。
454名無しさん@お腹いっぱい。(三重県)
垢版 |
2020/03/22(日) 13:59:23.87ID:hrs1PTFO
>>450

そう名古屋が横浜以下なのは誰のせいでもなく名古屋の力不足

個人攻撃=負けを認めたようなもの

名古屋は所詮そのレベルなのである

嘘ばかりつくなよ、高いビル立てるのと市バス地下鉄乗れるのとどちらが大切なんだ
もちろん市バス地下鉄を格安で乗れることだよな。

⇒横浜は高齢者に非常に冷たい街、名古屋は高齢者に優しい街

敬老パス(市バス、地下鉄が主に利用できる)

名古屋   支給年齢 65歳から  料金 年間 最大5,000円

横浜    支給年齢 70歳から  料金 年間 最大20,500円

(名古屋は地下鉄250円の区間往復500円乗るとすると10日で元が取れて
 あと355日間は地下鉄や市バスの料金が無料)

横浜は名古屋と比べると5歳受給年齢が高いので、250円区間の地下鉄を
年間200日間使うとして250×2=500、500×200=100,000円
100,000円×5年=500,000円
なんと横浜市民は名古屋市民よりも50万円も損をする。

しかも70歳以上でも年間で15,500円も損をする。

市長が老婆なのになんで高齢者に冷たいの、しょうがないのよ、横浜は貧乏だから
高齢者福祉が名古屋レベルにできません。
455名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/03/22(日) 15:43:17.26ID:38Kalx0f
名古屋の鉄道インフラスカスカだけど?


首都圏
http://imgur.com/E0v7T84.jpg

中京圏
http://imgur.com/D4jQV7r.jpg
456名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/03/22(日) 15:43:33.32ID:38Kalx0f
あとこれね

名古屋って三大都市なんだよね?

どの指標でも横浜が勝ちまくってるけど

新三大都市は横浜だね

横浜市名目  13兆5596億円
横浜市実質  13兆0923億円

名古屋市名目 13兆3071億円
名古屋市実質 12兆9672億円

↓こんなの三大都市とかありえないしw

横浜に負け続ける名古屋

ほとんど横浜がスコアを上げており横浜の勝ちwww

○経済
横浜  169.5
名古屋 161.6
○研究
横浜  51.7
名古屋 51.7
○文化
横浜  17.4
名古屋 11.2
○居住
名古屋 282.9
横浜  257.4
○環境
横浜  172.2
名古屋 165.1
○交通
横浜  137.3
名古屋 88.4

https://i.imgur.com/3LBglK4.jpg
457名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
垢版 |
2020/03/22(日) 16:23:48.96ID:PjuiJ8T4
横浜市の全鉄道の総延長<<名鉄一社の総延長
458名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/03/22(日) 16:35:30.21ID:38Kalx0f
妄想怖い

ソース

首都圏
http://imgur.com/E0v7T84.jpg

中京圏
http://imgur.com/D4jQV7r.jpg

↓ あとこれね
まだまだ、ソースあるよ

○交通
横浜  137.3
名古屋 88.4←wwwww

https://i.imgur.com/9QWXikL.jpg
459名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/03/22(日) 16:37:03.08ID:38Kalx0f
気づけば

交通

埼玉以下wwww

クッソワロタwww

https://i.imgur.com/1rahpx5.jpg
460名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/03/22(日) 16:38:49.24ID:38Kalx0f
ここでも書かれてるねwww


https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1494647284

名古屋に限らず、LAも米国ではそう呼ばれていますが、その心は「見栄っ張り、それでいてケチ、公共交通機関などのインフラ整備ができていないくせに、やたらと都市圏が広い、
人口は多いが民度が低い人が多く、住民たちは『都会』のつもりでいるが、もっと都会な所があるので変な都会コンプレックスのある田舎者がいる、
都会のふりをした田舎」かな。(名古屋とLAの皆さん、ごめんなさい。ごく一部にこういうところがあって、それが他所者には目に付くもので、こんな印象があります。)
461名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/03/22(日) 16:59:04.85ID:38Kalx0f
そして名古屋もボットン便所

名古屋はほんの中心部しか栄えてなくてひたすら畑だってね

https://i.imgur.com/y5CtLhD.jpg



名古屋の都心部も五分で畑

http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/P/PANALI/20120324/20120324231844.jpg
462名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2020/03/22(日) 17:41:37.53ID:y+ssBeYF
来世で生まれたい都道府県ランキングを調査 →各地の「地元愛」が証明される結果に
https://j-town.net/tokyo/research/results/299573.html

東京都1位
北海道2位
神奈川県3位
沖縄県4位
福岡県5位

愛知県10位(笑)
2020/03/22(日) 18:29:59.11ID:poXcypLi
僻地碧南をバカにしないでよ!
464名無しさん@お腹いっぱい。(三重県)
垢版 |
2020/03/22(日) 18:32:11.37ID:hrs1PTFO
おい濱カス、横浜市民は名古屋市民よりも大損する
名古屋市民は65歳から敬老パスが年間で最大5,000円で地下鉄、市バス、あおなみ線、ゆとりーとラインが毎日利用できる。
横浜市民は70歳からしか敬老パスが利用できない、しかも最大20,500円もかかる
65歳から70歳まで地下鉄だけでも年間10万円、市バスを利用したらプラス8万円、
合計で合計18万円も損をする。
5年間で地下鉄、市バス年間200日利用する計算だと90万円も大損する。
なんで横浜市長は老婆なのに高齢者にこんなに冷たいの。
とんでもない高卒の市長だね、その点河村たかし市長は旭丘から一橋大学出身の
エリートだし、
まだ元気な65歳から市バス、地下鉄が毎日使える敬老パスが利用できるし
本当に高齢者に優しい良い市長だね。
横浜在住だけで大損するわ。
465名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/03/22(日) 18:42:24.08ID:38Kalx0f
名古屋って三大都市なんだよね?

どの指標でも横浜が勝ちまくってるけど

新三大都市は横浜だね

横浜市名目  13兆5596億円
横浜市実質  13兆0923億円

名古屋市名目 13兆3071億円
名古屋市実質 12兆9672億円

↓こんなの三大都市とかありえないしw

横浜に負け続ける名古屋

ほとんど横浜がスコアを上げており横浜の勝ちwww

○経済
横浜  169.5
名古屋 161.6
○研究
横浜  51.7
名古屋 51.7
○文化
横浜  17.4
名古屋 11.2
○居住
名古屋 282.9
横浜  257.4
○環境
横浜  172.2
名古屋 165.1
○交通
横浜  137.3
名古屋 88.4

https://i.imgur.com/Rz7Df6l.jpg
466名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2020/03/22(日) 19:18:40.10ID:f/2A7GiN
名古屋また最下位だぎゃー!!


主要8都市イメージ調査 
魅力度で2年連続



https://search.yahoo.co.jp/amp/s/www.sankei.com/west/amp/180905/wst1809050082-a.html%3Fusqp%3Dmq331AQOKAGYAZS5hbG4o96htAE%253D



全国住みたい街ランキング2019版


1位横浜市
2位世田谷区
3位港区
4位札幌市
5位福岡市
6位さいたま市
6位大阪市
8位神戸市
9位名古屋市(前回7位から転落)


https://www.seikatsu-guide.com/rank_sumitaimachi/



都道府県魅力度ランキング2019


http://diamond.jp/mwimgs/4/b/640m/img_4b597d14e36261726696ecba5b457e60192040.jpg


愛知県16位

(笑)



市区町村魅力度ランキング2019


http://momi4.momi3.net/chiho/src/1571669960593.jpg


名古屋市12位から25位に転落

(笑)
467名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2020/03/22(日) 19:27:02.29ID:2o7O/RsJ
コンプだらけの元横浜村w
横浜はもともと寒村の歴史も0の横浜村だったからコンプが半端ネエ
ドームもないからコンプが半端ネエ
テレビ局もないからコンプが半端ネエ
空港もないからコンプが半端ネエ
港も名古屋に完敗し千葉以下になったからコンプが半端ネエ
有名な神社仏閣もないからコンプが半端ネエ
GDPが名古屋の人口比6割だからコンプが半端ネエ
ランドマーク以外200m以上のビルのない低層町だからコンプが半端ネエ
地下鉄駅が名古屋の三分の一だからコンプが半端ネエ
秋元アイドルグループにも横浜スルーされてコンプが半端ネエ
天気予報でも無視されてコンプが半端ネエ
横浜国立大学も前身が帝国大学でなかったからコンプが半端ネエ
市長が高卒だからコンプが半端ネエ
リニアにもスルーされて未来も真っ暗
468名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/03/22(日) 19:27:56.94ID:38Kalx0f
俺のコピペとか言うけどソース出してるし
別に捏造してるわけではなくちゃんとしたソースね

↓愛知のGDPは確かに高いけど名古屋になると横浜以下
要するに名古屋のGDPはトヨタのおかげでしょ?

横井市議は名古屋市議会議長も務めた実力者である
http://blog.livedoor.jp/minami758/archives/2436371.html


さて、県内総生産に占める市内総生産の割合は、名古屋市32.6%、大阪市49.6%、横浜市42.0%となっており、名古屋市の県内総生産に占める割合は他都市に比して相対的に低い。
名古屋市の場合、市域外に巨大な経済圏が広がっており、周辺都市と協調してバランスよく発展している面はあるものの、一方で、経済的にはリーダーシップを発揮できていないという側面も否定できない。
インバウンドやマイスなど周辺都市を巻き込んだ新たな産業の育成に向けた十分な検討と議論が必要だ。
469名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/03/22(日) 19:28:47.03ID:38Kalx0f
気づけば埼玉以下www


交通も

埼玉以下wwww

クッソワロタwww

https://i.imgur.com/1rahpx5.jpg
470名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/03/22(日) 19:29:30.33ID:38Kalx0f
ドヤ!

横浜の圧勝

○平均年収でも横浜に負ける名古屋
横浜横浜市 406万6495円>名古屋 400万1454円
○ホテル数でも横浜に負ける名古屋
横浜16000室>名古屋9000室
○GDPも横浜に負ける名古屋
横浜市名目  13兆5596億円
名古屋市名目 13兆3071億円
○高いビルでも横浜に負ける名古屋
横浜296m>名古屋247m
○50m以上のビル数でも横浜に負ける名古屋
横浜133棟>名古屋82棟
○開発件数でも横浜に負ける名古屋
横浜3兆円>空想だらけなので投資額不明
○最低賃金でも横浜に負ける名古屋
横浜1000円超>名古屋900円台w
○人気でも横浜に負ける名古屋
滞在3日以上日数
横浜 135万人>名古屋 119万人(笑)
○公共鉄道網でも横浜に負ける名古屋
横浜143駅>名古屋134駅
○従業者数でも横浜に負ける名古屋
全国で横浜3位>名古屋4位
○高級ホテルの数も横浜以下の名古屋
横浜3>名古屋1
○世界のデジタル都市ランク横浜44位名古屋ランク外
https://www.google.co.jp/amp/s/www.sankeibiz.jp/macro/amp/171118/mcb1711180500014-a.htm
○世界総合ランク横浜4位名古屋ランク外
http://mori-m-foundation.or.jp/ius/gpci/index.shtml
○私鉄本社数横浜2社>名古屋1社
京急と相鉄の横浜>名鉄の名古屋
○企業転入横浜>名古屋
横浜全国で2位>名古屋は転出w
○社会資本整備(国にタカリ自立性なし)名古屋>横浜
http://www.mlit.go.jp/common/001126297.pdf
○リニア経済効果横浜に負ける名古屋
神奈川530億>名古屋300億円
横浜300億>名古屋200億円
○都心部の範囲横浜に負けるな名古屋
横浜4.3キロ>名古屋2.3キロ
○オフィス街横浜に負ける名古屋
面積測定サイトで各都市の都心の規模を測ってみた。
横浜  6.3
新横浜 0.9
名古屋 6.8
※横浜は単体だと名古屋に負けるけど新横浜と合わせると名古屋以上になる。
○新横浜にも負ける名古屋
https://j-town.net/tokyo/column/gotochicolumn/214640.html?p=all
↓www
名駅中村区の畑から
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/P/PANALI/20120324/20120324231844.jpg
471名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/03/22(日) 19:30:57.59ID:38Kalx0f
これってwww

https://i.imgur.com/hyokjBb.jpg
472名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2020/03/22(日) 19:35:56.00ID:9cyyG228
世界都市圏別経済規模ランキング
1位東京(首都圏) 
2位ニューヨーク
3位ロサンゼルス
4位ソウル
5位ロンドン
6位パリ
7位大阪(京阪神)
8位上海
9位シカゴ
10位モスクワ
11位北京



圏外名古屋(笑)

ソース
https://venture-finance.jp/archives/24473
2020/03/22(日) 19:50:27.64ID:TSRGg8Pe
【速報】名古屋第二赤十字病院の職員がコロナ感染
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1584872081/
474名無しさん@お腹いっぱい。(三重県)
垢版 |
2020/03/22(日) 19:56:47.68ID:hrs1PTFO
>>471
あら不思議、なんで自動車が持てないやつがナンバープレートのことを話題にするの?
自動車持っていないならナンバープレートなんて必要ないじゃない。
貴様はブラジャーやタンポンやナプキンがいるのか、
自動車買ってからナンバープレートのこと言えよ。
475名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2020/03/22(日) 20:04:38.85ID:50SSuh7B
他県からの転入が多い県は8つ。
「沖縄」が加わり、「愛知」が外れる


https://search.yahoo.co.jp/amp/s/seniorguide.jp/article/1233/400/amp.index.html%3Fusqp%3Dmq331AQRKAGYAc2h9Nu68pmc4AGwASA%253D

転入超過県に沖縄が加わり、愛知が外れる


2019年に、出ていった人(転出)よりも、入ってきた人(転入)が多い「転入超過」の都道府県は、8つでした。


それは、東京都,神奈川県,埼玉県,千葉県,大阪府,福岡県,滋賀県、沖縄県です。


2018年と比べると、数は同じですが、沖縄県が加わり、愛知県が外れました。


人口の転入が多い県を見ると、東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県という、「東京圏」の都道府県が上位を占めています。


東京都だけで1年に8万人、1都3県を合わせた「東京圏」では14万人も人口が増えています。


ほかの転入超過県では、大阪府と福岡県は中心となる大都市が人を集めており、滋賀県と沖縄県は、ここ数年に渡って移住者が増え続けています。


転入超過および転出が少ない都道府県

東京都 +82,982人

神奈川県 +29,609人

埼玉県 +26,654人

千葉県 +9,538人

大阪府 +8,064人

福岡県 +2,925人

滋賀県 +1,079人

沖縄県 +695人

鳥取県 -1,516人

香川県 -1,677人

佐賀県 -1,754人

愛知県 -1,931人 ← (笑)
476名無しさん@お腹いっぱい。(三重県)
垢版 |
2020/03/22(日) 20:44:39.08ID:hrs1PTFO
>>470

財政力指数
名古屋 0.9 > 横浜 0.97

将来負担率
名古屋 125% > 横浜 145.6%

実質公債比率
名古屋 10.5% > 横浜 13.3%

市債残高(全会計)
横浜 4兆4200億円 > 名古屋 2兆7260億円

財政健全度では名古屋が圧勝 
借金額では横浜が圧勝、借金だらけの横浜、高齢者の福祉に冷たい老婆市長
477名無しさん@お腹いっぱい。(三重県)
垢版 |
2020/03/22(日) 20:48:22.06ID:hrs1PTFO
>>476
訂正
財政力指数
名古屋0.99 > 横浜 0.97
478名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/03/22(日) 20:58:30.54ID:38Kalx0f
>>476
え??

大丈夫??
また捏造かな?


https://www.homes.co.jp/cont/press/buy/buy_00732/
479名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/03/22(日) 21:02:40.46ID:38Kalx0f
あとここもね

http://www.city.fukuoka.lg.jp/data/open/cnt/3/10430/1/29kouhan.pdf
480名無しさん@お腹いっぱい。(三重県)
垢版 |
2020/03/22(日) 21:24:18.03ID:hrs1PTFO
横浜が名古屋よりも財政力が豊かならなぜ敬老パスが70歳からしか申請できないの?
名古屋は65歳から敬老パスが利用できるので年間200日市バスと地下鉄を往復利用
すると年間で184000円が5000円で利用できる
差し引き179,000円もお得 それを5年も早く利用できるから横浜より895,000円もお得。
横浜は70歳から、横浜市民というだけで大損。
何とかしろよ老婆市長。
481名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/03/22(日) 21:34:13.81ID:38Kalx0f
>>480
横浜の財政力高いってソース貼ってるけど?

何歳から敬老パスかは知らないけど

名古屋は三大都市なのになんで埼玉以下なの?


交通も

埼玉以下wwww

クッソワロタwww

https://i.imgur.com/1rahpx5.jpg
482名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
垢版 |
2020/03/22(日) 21:48:46.69ID:M0O6XP9N
濱カスなんて相手にすんな。自称紳士服の青山バイト、実際はニート趣味は捏造データ集め。そこらじゅうで荒らし周って横浜のイメージ悪くしてると横浜市民からも嫌われてるキチガイ。
483名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/03/22(日) 22:02:39.58ID:38Kalx0f
ないない
紳士服の青山に関する物俺一度も出した事ないけど??
東京都港区青山勤めって意味でコンビニのレシートは出したけど?
ハイブランドと配当金も出したよ?
俺がサラリーマン兼投資家なのは嫌なのかな?

それに捏造じゃないよ全部

例えば>>470のホテル数も
名古屋は9000室台www
↓証拠
https://www.kankokeizai.com/image/2018pdf/20181117_04.pdf
484名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/03/22(日) 22:04:44.02ID:38Kalx0f
>>470
あと滞在3日のソースだってあるよ?

森記念財団「日本の都市特性評価 2019」

https://i.imgur.com/ioquyKd.jpg

滞在3日以上日数

横浜 135万人
名古屋 119万人(笑)
485名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/03/22(日) 22:08:44.86ID:38Kalx0f
>>470の高級ホテル数も 


ビジネスホテル数
https://i.imgur.com/xTCpehP.jpg


ホテルの格付けについてはトラベルウィークリーのサイトが有名
http://www.travelweekly.com/Hotels/Japan

これによると、日本の最高級ホテル(レベル10)は
・パークハイアット東京
・ペニンシャラ東京
・リッツカールトン東京
の3でいずれも東京にある。

レベル9のホテルの数は、
東京:21
大阪: 7
横浜: 3
名古屋:1←www
486名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/03/22(日) 22:12:54.14ID:38Kalx0f
>>470の最低賃金だって

名古屋は埼玉と一緒なんだけどww

横浜 1011円

埼玉 926円
愛知 926円www

https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/roudoukijun/minimumichiran/
487名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/03/22(日) 22:16:49.45ID:38Kalx0f
>>470
リニアでの経済効果だって
ちゃんと出してるだろ?


https://i.imgur.com/oxfbmwT.jpg
488名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/03/22(日) 22:18:51.66ID:38Kalx0f
ちゃんとソース出してます


↓こんなの三大都市とかありえないしw

横浜に負け続ける名古屋

ほとんど横浜がスコアを上げており横浜の勝ちwww

○経済
横浜  169.5
名古屋 161.6
○研究
横浜  51.7
名古屋 51.7
○文化
横浜  17.4
名古屋 11.2
○居住
名古屋 282.9
横浜  257.4
○環境
横浜  172.2
名古屋 165.1
○交通
横浜  137.3
名古屋 88.4

https://i.imgur.com/Rz7Df6l.jpg
489名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/03/22(日) 22:29:29.86ID:38Kalx0f
名古屋人は平気で嘘つくし
人としてどうなの?

【陰湿】村八分日本一が名古屋という問題
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/develop/1547629578/
490名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
垢版 |
2020/03/22(日) 22:33:23.84ID:PjuiJ8T4
名古屋は日本一の第三都市
491名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/03/22(日) 22:38:01.89ID:38Kalx0f
>>490

横浜は世界総合ランキングで
東京大阪京都に次いで横浜は4位

三大都市の名古屋(埼玉以下)

https://i.imgur.com/R51Y2iU.jpg

https://i.imgur.com/R51Y2iU.jpg

https://i.imgur.com/R51Y2iU.jpg


クッソワロタwwwww
492名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
垢版 |
2020/03/22(日) 22:44:12.21ID:PjuiJ8T4
横浜第3都市じゃないじゃん
493名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/03/22(日) 22:56:33.87ID:38Kalx0f
>>492
ほいこれ

最新の都会ランキング2019年

1位 東京
2位 大阪
3位 横浜
4位 名古屋←www
https://www.google.co.jp/amp/s/honichi.com/news/2019/09/17/cityranking/amp/


↑GDPが高い順で都会ランキング順も一致

1位東京
2位大阪
3位横浜
4位名古屋
494名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2020/03/22(日) 23:10:56.21ID:WWt7Nz2R
他県からの転入が多い県は8つ。
「沖縄」が加わり、「愛知」が外れる


https://search.yahoo.co.jp/amp/s/seniorguide.jp/article/1233/400/amp.index.html%3Fusqp%3Dmq331AQRKAGYAc2h9Nu68pmc4AGwASA%253D

転入超過県に沖縄が加わり、愛知が外れる


2019年に、出ていった人(転出)よりも、入ってきた人(転入)が多い「転入超過」の都道府県は、8つでした。


それは、東京都,神奈川県,埼玉県,千葉県,大阪府,福岡県,滋賀県、沖縄県です。


2018年と比べると、数は同じですが、沖縄県が加わり、愛知県が外れました。


人口の転入が多い県を見ると、東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県という、「東京圏」の都道府県が上位を占めています。


東京都だけで1年に8万人、1都3県を合わせた「東京圏」では14万人も人口が増えています。


ほかの転入超過県では、大阪府と福岡県は中心となる大都市が人を集めており、滋賀県と沖縄県は、ここ数年に渡って移住者が増え続けています。


転入超過および転出が少ない都道府県

東京都 +82,982人

神奈川県 +29,609人

埼玉県 +26,654人

千葉県 +9,538人

大阪府 +8,064人

福岡県 +2,925人

滋賀県 +1,079人

沖縄県 +695人

鳥取県 -1,516人

香川県 -1,677人

佐賀県 -1,754人

愛知県 -1,931人 ← 転出する自称3大都市


(笑)
2020/03/23(月) 01:10:32.86ID:6Ozvta68
・名駅の貴重な土地は地権者により細切れ
・札幌駅周辺は広大なコインパーキングが多数存在
現状の見た目では名古屋の勝ちだが
これ以上大型再開発のできない名駅よりも将来的にまとまった土地での大規模再開発のポテンシャルが高いのは札幌駅だわな
496名無しさん@お腹いっぱい。(三重県)
垢版 |
2020/03/23(月) 03:21:39.67ID:CKyhxa4L
>>489
葬式ボイコット、ゴミ出し禁止… 弁護士が教える「現代の村八分」と戦う方法
http://news.livedoor.com/article/detail/15581630/

「法務局及び地方法務局管内別 人権侵犯事件の受理及び処理件数」によれば、
2006〜16年までの11年間で、日本全国で316件の村八分が発覚している。
最も多かった自治体TOP5は、名古屋34件、岐阜16件、長野14件、静岡13件、新潟12件。
5県ともすべて中部地方となっている。

⇒疑問点@
 なんで岐阜、長野、静岡、新潟とほかの地域は県単位なのに名古屋だけ市単位なの
 名古屋県なんでありません。

 疑問点A
 なんで地域住民が葬式ボイコットができるの?
 葬式に血縁関係のない地域住民がなんで必要なのか理解不可能、

 名古屋や尾張地域の葬祭は(先祖からの住民で仏教徒の場合⇒ふつうはこのパターン)
 病院で入院していた人が逝去される⇒葬儀屋に連絡⇒葬儀屋が遺体引き取り
 ⇒自宅で安置⇒お寺に連絡⇒葬儀屋と葬式についての打ち合わせ⇒お坊さんの枕経
 ⇒翌日葬儀会館に移動⇒お通夜⇒翌日告別式⇒火葬場に向かう⇒お伽⇒骨上げ
 ⇒初七日法要(お寺の場合と、葬儀会館の場合あり)⇒帰宅
  あとは役所に死亡届、埋葬許可証の申請
  必要なのは病院、葬儀屋、お寺の僧侶、役所、火葬場だけ、地域の住民は不必要
  なんで自宅と違うところにある葬儀会館で葬式やるのに地域住民がボイコットできるの?
  地域の住民は全く必要がない、
  今時八つ墓村みたいな葬式なんかやるわけがない、棺だって霊柩車まで数メートル
  男衆が運ぶだけ、親族や参列者の男手がいるだけ。
  地域の住民がボイコットするとなんの障害があるのか理解不可能。

疑問点B
 地域の住民がそこに住んでいる人に対してなんでゴミ出し禁止なんてことができるの?
 ごみは収集日の朝に市指定のごみ袋に入れてゴミ置き場にもっていくだけ、
 地域の住民が特定の人にゴミ出し禁止なんてできるわけがないし、だれが出した
 ごみ袋の特定は不可能、もしそこのごみ置き場に置けないなら数百m離れた他の
 ごみ置き場に置けばいいだけで、ゴミ出しなんか禁止できない。

 以上名古屋市内や近郊地域では 地域住民の葬儀ボイコットはかえって好都合、
 赤の他人に気を使う必要がないし、うっとおしい香典返しなんてやる必要がない
 それに葬儀会館で葬式をやるので、食事は全部業者が提供する
 八つ墓村みたいにお通夜の食事を地域の住民が作ることはない。
 今時、横溝正史の描いた八つ墓村や悪魔のてまり歌や獄門島みたいな太平洋戦争直後
 みたいな葬式するところが名古屋のどこにあるのか言えよ、濱カス
2020/03/23(月) 04:09:19.11ID:cIXvCnxn
名古屋!名古屋!がんばろう
498名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/03/23(月) 07:28:23.47ID:4IzYhLD4
くっそワロタwww

https://nessuu.com/nagoyatennkinhajimete/?amp=1&;__twitter_impression=true

名古屋に転勤が決まったら最初に読む記事 初めての名古屋

名古屋に転勤して1番困った事は、楽しいことが全くないと言うことです。
もっとはっきり言ってしまうと、名古屋と言う街は住むことに関しては何も問題はありませんが、楽しいイベントや娯楽施設といったものは全くないというのが辛いです。

そう。名古屋は退屈で刺激のない街なのです。
私は副業のインターネットビジネスを名古屋に来てから始めました。

これであればつまらない街であるでも続けられます。名古屋に転勤したらこういった趣味を見つけましょう。
じゃないと、退屈すぎて気絶してしまうかもしれません。(笑)
499名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/03/23(月) 07:30:08.44ID:4IzYhLD4
あるのは村八分www



【陰湿】村八分日本一が名古屋という問題
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/develop/1547629578/
2020/03/23(月) 07:47:09.40ID:egAKzTmM
自治体に住民税納めてたらゴミ出す権利はあるわな、普通は
しかしソレとは別に組費、区費払ってない者がゴミ出そうとすると監視厨に阻止されるのが名古屋の現実
501名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/03/23(月) 07:54:20.42ID:4IzYhLD4
横浜
2千人規模の Zepp Yokohama
1万人規模の MMアリーナ
2万人規模の Kアリーナ←世界最大級
https://1201.yokohama/music-park-karena-project190304/

↓名古屋

5千人規模のアリーナwwwww
https://www.chunichi.co.jp/article/aichi/20200313/CK2020031302000020.html
502名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/03/23(月) 07:56:03.52ID:4IzYhLD4
53街区 153m 建設費1110億円

ミッドランド 247m 田舎名古屋にある名古屋1高いビル 建設費780億円←wwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況