祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超慫慂【86】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1エヴァンジェリン山本(学校)
垢版 |
2020/02/18(火) 16:08:44.65ID:/VzDTLfa
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超将又【70】
https://egg.5ch.net/.../develop/1556697301/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超祝詞【71】
https://egg.5ch.net/.../develop/1558439387/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超登檣【72】
https://egg.5ch.net/.../develop/1560410149/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超氷菓【73】
https://egg.5ch.net/.../develop/1562589381/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超誘客【74】
http://itest.5ch.net.../develop/1564096585/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超総力【75】
http://itest.5ch.net.../develop/1566476768/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超鷲掴【76】
http://itest.5ch.net.../develop/1566887778/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超誂向【77】
http://itest.5ch.net.../develop/1568727433/
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超乃至【78】
http://itest.5ch.net...velop/1570934977
祝!みなとみらい開発絶好調で横浜超投資【79】
http://itest.5ch.net...i/develop/1573110871
2020/03/08(日) 13:20:23.11ID:vFhZGU0u
>>469


(大笑)
2020/03/08(日) 13:23:43.20ID:pz7zLdDf
名古屋か笑 名古屋は何があるかわからないから行きたいとかはないね 荒れそうだから去るね 迷惑かけたらごめんなさい ではでは
2020/03/08(日) 13:28:46.12ID:XeSYEeZ/
まぁ今の時期来るのはおすすめしないけど、横浜を楽しんで!
2020/03/08(日) 13:37:40.06ID:Ac/TTLO6
濱の番長もとい濱の婆長…「横恥に滞在しても見たいというものが無い」(笑)


さて

何も楽しむのでしょうか


思い浮かぶのは

変なスカイラインくらい
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
https://www.ymm21.jp/news/upload/c7f387f634271b0df35056fe160974731eff77d3.jpg


(笑)
475名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2020/03/08(日) 19:58:32.60ID:Qinu2kMa
◆天空のヒマラヤ部族 決死の密着取材150日間 テレビ朝日開局60周年記念

2020年3月8日(日) 20:53 〜 23:26
476名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2020/03/08(日) 19:59:16.77ID:Qinu2kMa
赤レンガ倉庫
2020/03/08(日) 21:26:40.03ID:i5+fV7NQ
昨日山下公園行ったが土曜日とは思えないほどガラガラだったな。
みんな対岸のダイヤモンドプリンセスが気になるようで。
478名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/03/08(日) 23:13:40.67ID:0KR5xbB+
もう2020年3月だというのに、オリンピックの祝賀ムードが全くと言っていいほどに消え失せている。
あまりにも寂し過ぎる。
2020/03/08(日) 23:37:18.69ID:q/YDFKTJ
反日ウイルスを許すな
2020/03/09(月) 00:07:09.48ID:dtHUcNDz
カジノ申請したとして立ち退きは可能なのか?

港運協会の代執行立ち退き「研究の余地」 横浜市が含み
https://www.kanaloco.jp/article/entry-289158.html
>横浜市は4日の市会予算第一特別委員会で、カジノを含む統合型リゾート施設(IR)の山下ふ頭(同市中区)への誘致を巡り、
反対する横浜港運協会が移転要請に応じない場合、行政代執行で立ち退かせることを検討するか問われ、「今後、研究の余地はある」と含みを持たせた。
481名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/03/09(月) 11:47:17.25ID:/VvGHZaj
綱島駅ビルがリニューアル 東急ストアなど休業店舗復活や新店も
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200309-00000019-minkei-l14

東急東横線綱島駅に3月16日、商業施設「エトモ綱島」がオープンする。(港北経済新聞)

 鉄道高架橋の耐震補強工事に伴って、2016(平成28)年に駅ビルを閉鎖した綱島駅。
今回はその跡地となる高架下空間と駅構内を一体的に開発した。
2020/03/09(月) 18:09:29.78ID:WqhIBh6e
このスレ好きとしては忘れていて恥ずかしいかぎりだが
本来なら3/7(土)にこけら落としを迎えたハズのKT Zepp Yokohama

月内次々とライブは中止、延期

https://www.zepp.co.jp/hall/yokohama/schedule/?_y=2020&;_m=3

4月オープンのビルボード横浜、ぴあアリーナMMはどうなることやら。
2020/03/09(月) 18:14:05.78ID:WqhIBh6e
>>482 自己レス
このままだと20日の鈴木愛理、渡辺美優紀、板野友美 という元アイドルがこけら落としだな。
2020/03/09(月) 18:20:34.37ID:0isOscQW
>>483
横浜は再開発が多いから今回のコロナとタイミング悪くぶつかったよな
485名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2020/03/09(月) 18:33:04.90ID:rIxcJxcg
みなとみらい
2020/03/09(月) 18:43:04.71ID:iTP8Kucq
こけら落としどころか日本経済だるま落としになっちまった。
487名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/03/09(月) 19:56:56.01ID:tO5nJmyX
>>480

これ行政で命令出しても、裁判で争うだろうから最高裁まで争うと相当時間かかるでしょ。
2020/03/09(月) 20:04:26.22ID:dtHUcNDz
>>487
まあ今89歳の藤木がいつまで元気かにもよるだろうけどな
489名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/03/09(月) 20:33:58.31ID:eImamfHn
横浜はいつも本当にタイミングが悪い。
これは横浜という都市が生まれながらにして負った「因縁」とでも言えようか。
いつまでも埒が明かない横浜にこだわり文句を言い続けてストレスを溜めるりも、
例えば東京・名古屋・大阪のような、既に完成された都市に引っ越してしまった方が、
限られた一生の時間を有効に活かすには、より得策であると言える。
490名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/03/09(月) 20:38:51.24ID:B/c5YoKC
完成されてるの?名古屋バカにされまくりじゃん

https://i.imgur.com/yQkbGAc.jpg

ちなみに名古屋は埼玉レベルで笑うけどねw
491名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/03/09(月) 20:42:08.38ID:B/c5YoKC
しかしこれは期待したいな

「30分程度で感染確認」検査手法開発 横浜市立大 実用化へ研究

https://www.google.co.jp/amp/s/www3.nhk.or.jp/news/html/20200309/amp/k10012321621000.html

横浜市立大学の研究グループは、新型コロナウイルスに感染しているかどうかを、血液中の抗体を調べることで15分から30分程度で検査できる方法を開発したと発表し、実用化に向けてさらに研究を進めることにしています。
492名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2020/03/09(月) 20:54:34.47ID:6ZtnKI5o
東日本大震災やリーマンショックでも計画縮小や中止があったよな。
ホテルは影響大きそうだけど関内の180mだけは中止にならないで欲しい。
2020/03/09(月) 20:58:50.24ID:0isOscQW
>>492
心配なのは、kアリーナだわ
494名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/03/09(月) 21:13:45.49ID:eImamfHn
例えば横浜駅ビルの場合。
規模は18万uで決まっていたのに、突然9万uと、まさかの半減という悲劇に見舞われた。
それは決定から着工までの、ごく限られた期間中に、運悪く東日本大震災が起きて、
事もあろうに震源地から遠い横浜でも関内でビルの部分倒壊や、近くの横浜駅西口ダイエー前での地割れが起き、
あたかも「耐震性の強化」にものすごく盲目となる風潮に見舞われて、それが決定変更可能の時期ともろに重なってしまったこと。
もう一つは上記と同時期に偶然、東武・西武・東京地下鉄・東急・横浜高速の5社線が開通し、
それに勢いを得た東急が渋谷の再開発に全力を注ぐことに方針変更したことが、
運悪く偶然、横浜駅ビルの計画決定から着工までの間の、決定変更可能の時期ともろに重なってしまい、
駅ビル事業から東急が急きょ撤退してしまいJR単独事業となってしまったこと。
この2つの事件は、あと1年でも2年でもずれていれば、このような形での規模半減には絶対ならなかったはずである。
またこのような大都市における期間事業が決定後に規模が半減されるなどというのは全国でも例がない。
つまり横浜はそれだけ、よほど運が悪い、タイミングが悪いのである。
495名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/03/09(月) 21:16:52.69ID:eImamfHn
訂正

例えば横浜駅ビルの場合。
規模は18万uで決まっていたのに、突然9万uと、まさかの半減という悲劇に見舞われた。
それは決定から着工までの、ごく限られた期間中に、運悪く東日本大震災が起きて、
事もあろうに震源地から遠い横浜でも関内でビルの部分倒壊や、近くの横浜駅西口ダイエー前での地割れが起き、
あたかも「耐震性の強化」にものすごく盲目となる風潮に見舞われて、それが決定変更可能の時期ともろに重なってしまったこと。
もう一つは上記と同時期に偶然、東武・西武・東京地下鉄・東急・横浜高速の5社線が開通し、
それに勢いを得た東急が渋谷の再開発に全力を注ぐことに方針変更したことが、
運悪く偶然、横浜駅ビルの計画決定から着工までの間の、決定変更可能の時期ともろに重なってしまい、
駅ビル事業から東急が急きょ撤退してしまいJR単独事業となってしまったこと。
この2つの事件は、あと1年でも2年でもずれていれば、このような形での規模半減には絶対ならなかったはずである。
またこのような大都市における基幹事業が決定後に規模が半減されるなどというのは全国でも例がない。
つまり横浜はそれだけ、よほど運が悪い、タイミングが悪いのである。
496名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2020/03/09(月) 21:19:43.46ID:Atd0aFiR
>>483
誰も知らねえマジかよ。。
497名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2020/03/09(月) 21:21:59.63ID:rIxcJxcg
相関関係があるだけでは因果関係があるとは断定できず、因果関係の前提に過ぎない

「相関関係は因果関係を含意しない 」は、
科学や統計学で使われる語句で、2つの変数の相関が自動的に一方がもう一方の原因を
意味するというわけではないことを
強調したものである
498名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2020/03/09(月) 21:28:07.52ID:0isOscQW
取り敢えずkアリーナは8月着工だが、
オリンピック出来るのかもわからない状態
499名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2020/03/09(月) 21:30:40.51ID:hKlREvIP
2017年(平成29年)2月27日に横浜みなとみらいに本社移転
そして売上絶好調!

ケンタッキーが絶好調。大戸屋と明暗分けたランチ戦争に注目
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200309-01650496-sspa-bus_all

下記のデータを見れば、業績が回復していることが一目でわかるはずです。

【ケンタッキーの売上高推移】
2018年…734億円(前年比−146億円)
2019年…743億円(前年比+9億円)
2020年…800億円(前年比+57億円)予想

【ケンタッキーの経常利益推移】
2018年…6.2億円(前年比−17.8億円)
2019年…29億円(前年比+22.8億円)
2020年…49億円(前年比+20億円)予想

【ケンタッキーの純利益】
2018年…5.7億円(前年比−7.3億円)
2019年…20億円(前年比+14.3億円)
2020年…34億円(前年比+14億円)予想

FISCO 日本KFCホールディングスより
2020/03/09(月) 21:30:45.81ID:dtHUcNDz
>>491
リアルタイムPCRってずっと前からあるんだけど何で今更騒いでるのかわからん
普通にバイオ系の研究やった人ならだいたい使ったことあるレベルの装置だぞ
501名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2020/03/09(月) 21:33:28.65ID:0isOscQW
>>500
ツイッターのトレンド入りしてたよ
502名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2020/03/09(月) 22:22:05.72ID:6ZtnKI5o
http://building-pc.cocolog-nifty.com/helicopter/2020/03/post-2b58b1.html

5ちゃん見てるんだな。
503名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2020/03/09(月) 22:40:59.35ID:TtcjF6Sa
>>499
利益の伸びが凄いな
そういえばUberイーツが普及してから家で月イチくらいで食べてるわ
504名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2020/03/09(月) 22:42:45.68ID:TtcjF6Sa
>>500
これPCRじゃなくてELISA法とかで抗体をすぐ検出出来るようになったって話
2020/03/09(月) 22:43:48.61ID:B/c5YoKC
>>502
って180mは決まったの?
2020/03/09(月) 22:47:55.06ID:dtHUcNDz
>>504
そうなんだ
それは勉強不足で恥ずかしい
増幅過程を追うリアルタイムPCRに匹敵するほどELISAが速いことも知らなかった
2020/03/09(月) 23:33:37.40ID:8kkIfv/Z
https://www.decn.co.jp/?p=112882
山下埠頭までだけど、元町・中華街駅から延伸を予定してるらしいけど、京急の新線ほやっぱりないのかね
2020/03/09(月) 23:56:59.03ID:pQEc7loc
この手のブログやってる人が都市計画板にたどり着くのは不思議ではない
509名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2020/03/10(火) 00:04:42.07ID:f+uZHBHK
>>481
横浜は郊外が強い
510名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2020/03/10(火) 12:09:07.59ID:gt0NdOc4
日本のカジノ市場はラスベガス以上? 大手IR事業者「横浜でやれば必ず成功する」

https://www.google.co.jp/amp/s/dot.asahi.com/amp/aera/2020030600030.html

──ウィン・リゾーツは候補地を大阪から横浜に変えました。

 大阪もいいのですが、市場性からも横浜はさらにベストフィットだと考えました。経済や観光も良好。横浜でIRをやれば必ず成功すると思う。
511名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/03/10(火) 15:39:55.38ID:pV/sTZAy
これはロープウェイの工事かな。
https://i.imgur.com/vzSYcsE.jpg

このコースだと、アパホテルや例の5つ星ホテルは、ゴンドラから丸見えかもw
2020/03/10(火) 15:46:45.46ID:PdXASij2
>>499
ケンタッキー、強気だな。
4ピース600円くらいにしてくれれば嬉しいが。
513名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2020/03/10(火) 17:35:30.16ID:QGpg1XQX
ケンタッキーと云えば、伊勢佐木モール入口の店はビールが飲めるので以前は時々行ってたけど、
ここしばらく行ってないな。まだビール出してるのかな?
514名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2020/03/10(火) 17:59:53.07ID:DG/Yz7NV
>>511
そうだよ。結婚式場のチャペルの真正面にならないようにだけは気を付けて高さを設定したけど、後ろのザ・タワーは特定の階がこんにちはしちゃう
515名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/03/10(火) 18:20:36.55ID:pV/sTZAy
たしかに結婚式場は悲惨だな。でもみんなにお祝いされて幸せかもw
ザ・タワーは、結婚式場よりも奥側にあるから、まだマシ。
516名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2020/03/10(火) 19:18:52.88ID:1/qjjSVi
サミットストア桜木町コレットマーレ店のオープン日が決定!案内係や体験コーナーも
https://hamakore.yokohama/colettemare-minatomirai-summit-openday-info/

以前お知らせした、桜木町駅すぐそばの商業施設「コレットマーレ」地下1階に入る「サミットストア桜木町コレットマーレ店」のオープン日が2020年4月18日(土)であることが判明。
517名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2020/03/10(火) 20:51:59.92ID:ybEge6O5
◆ダッキーダック

横浜二店舗

名古屋ナシ(>_<)
518名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2020/03/10(火) 20:56:38.38ID:CnFVVPlA
横浜モアーズが2020年4月リニューアル! JR横浜タワーと地下でつながる
http://hamarepo.com/news/7348.html

横浜駅西口で株式会社横浜岡田屋が運営するショッピングセンター「横浜モアーズ」が2020年4月1日(水)までに、地下〜2階を中心としたリニューアルを実施する。

今回のリニューアルの目玉は、5月30日(土)にオープンする「JR横浜タワー」と直結する地下道。4月1日の完成を予定している。

また、地下道の完成により歩行者ネットワークが拡充されることで、横浜駅西口周辺の利便性がさらに向上。横浜駅から天候を気にすることなく移動が可能になる。
2020/03/10(火) 22:42:15.02ID:G+rbS7Km
53街区は民間都市再生計画に認定されたから順調に行ってほしい
TOCみなとみらいも認定されてたけど縮小されたからあんまり関係ないようだけど
http://m.jpubb.com/press/2339438/
520名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2020/03/10(火) 23:14:16.05ID:te6b78i9
住みたい街の王者・横浜 「21」の次なるマンション購入狙い目は「22」の地区
https://news.yahoo.co.jp/byline/sakuraiyukio/20200310-00166549/

リクルート住まいカンパニーの「住みたい街ランキング2020関東版」が発表され、横浜が3年連続第1位に。
2位は恵比寿、3位は吉祥寺となり、トップ3は3年連続同じ顔ぶれとなった。

 
521名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2020/03/10(火) 23:15:12.70ID:bBdoxpvD
>>519
コロナがいつ終息するかだよな
長引けばやばそう
522名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2020/03/10(火) 23:52:36.37ID:thkY5nCb
サミットになったのか 桜木町に人が殺到するぜ
523名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2020/03/11(水) 00:00:03.56ID:6seG5/AO
コレットマーレは1階入り口の左側はテナント決まったのかね?かなり長期間空いてるよなあそこ
524名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2020/03/11(水) 09:59:12.67ID:KmwGGPeW
新ベイストア、横浜スタジアムに20日オープン
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200310-00000023-kana-l14

20日午前11時から横浜スタジアムに、オフィシャルショップ「BAYSTORE PARK」がオープンする。
2020/03/11(水) 10:11:10.25ID:fogitI2W
コレットマーレは大型街頭テレビがあれば立地もあって待ち合わせ場所として栄えそうなんだけどな
売上増になるかは不明だけど
526名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2020/03/11(水) 12:06:59.59ID:j4UIr1lw
>>525
ドラマ ラストコップ?のコレットマーレはモニターあって設置されたのかと思ったら合成だった。
2020/03/11(水) 12:09:26.35ID:aXzpgbB+
>>525
コレットマーレの凹んでる部分に街頭ヴィジョンつければいいのにって思ったけど、
あそこオフィスやホテルがあるからうるさくなっちゃうのかもね
2020/03/11(水) 12:31:29.46ID:n2rKT6tv
横浜に住んでるが自分の周りは皆が住みたい"横浜"ではないんだろうなw
2020/03/11(水) 13:48:43.39ID:eCwLQvKd
みんなが住みたい横浜。そこは限りなく狭い範囲であるのは仕方あるまい。
吉田新田、みなとみらい。埋め立て地で街造りした場所だからな。
個人的には三ツ沢あたりに住みたいな横浜中心部なら。
続いて横浜市なら金沢区だな。まったり郊外ライフするには良いとこ過ぎる。
2020/03/11(水) 13:50:05.94ID:eCwLQvKd
&#128684;スモーカーとしてはどこもかしこもマジで煙草吸えなくなってきついわぁ。座って煙草吸えるとこ皆無だろマジで。
2020/03/11(水) 14:48:57.82ID:GEusCPFu
>>520
吉祥寺とか恵比寿は住みたいというより遊びに行きたい街だろうに。
532名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2020/03/11(水) 16:57:00.60ID:OrlgUsfC
横濱アインシュペンナー大學
533名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2020/03/11(水) 17:08:00.45ID:OrlgUsfC
横濱ホット・モカ・ジャバ大學

エヴァンジェリン新高島
534名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/03/11(水) 18:39:46.09ID:/GsUCK+Z
アパホテル&リゾート〈横浜ベイタワー〉
ダブル 「眺望あり」 朝食付き
平日
で、9600円

はお得?

「眺望あり」って、高層階のことか???
535名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2020/03/11(水) 19:00:21.34ID:OrlgUsfC
「たばこは健康に悪い」と多くの人が
信じて疑わない、その根拠は何なのでしょか?

たいていは、
「人がそう言うから、そうだろう」と、
受け売りの知識を信じているだけのようです
536名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2020/03/11(水) 19:03:23.93ID:KxCLe0Z9
>>534
窓があるってこと
537名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2020/03/11(水) 19:08:48.05ID:OrlgUsfC
横濱カフェ・ シュバイツァー大學
538名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2020/03/11(水) 19:41:30.68ID:kKo0LHFq
>>534
今の時期としてはベラボーに高い。
ちょうどというか、よりによって今週末に知人が遊びに来るのだが、
アパリゾートを予約したらしい。
3/14(土)の1泊朝食なしで7000円台だと言っていたよ。

本当か?と思ってYahooトラベル観たら、確かにそのとおりで
朝食バイキング付きでも8000円台だった。
横浜中心部のホテルは土曜日には異常なくらい価格が跳ね上がるのだが、
やはりコロナ価格?で相場は下がってるようだ。
539名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2020/03/11(水) 19:48:40.78ID:yRhe6YLV
普通のホテルとしてはぶっちぎりの高さだな
540名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/03/11(水) 19:56:03.82ID:ow5H6aez
住みたい街と言えば、杁中、八事、山手通り、四谷通りあたりがいいな!
541名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/03/11(水) 20:09:01.80ID:/GsUCK+Z
アパホテルの朝食はたしか2000円程度、
「眺望ありなし」
「高層階、低層階」
によっても、かなり価格が変動するみたい。
542名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/03/11(水) 20:23:07.57ID:/GsUCK+Z
ちなみに、みなとみらいの主要なホテルの朝食ブッフェは3000円-3500円が相場。
それと比較すると、悪くはない。ま〜質にもよるけど。
2020/03/11(水) 20:34:46.38ID:voba8zia
横浜なら1度はホテルニューグランドに泊まり横浜グルメを堪能すべし。
2020/03/11(水) 21:09:24.90ID:7/5VFDw9
ニューグランドのカレーライスは美味しいよ。
545名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/03/11(水) 21:15:07.66ID:/GsUCK+Z
ニューグランドって、株式上場してるんだよね。
以前、ここの株買って、株主総会に出席したことがある。
なかなか優雅な総会で、
株主様個々にコーヒーとケーキが配られ、クッキのお土産付きでした。
546名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/03/11(水) 21:41:55.84ID:ttmpubc/
花博にむけてかな

「新たな交通」年間750万人利用を想定 横浜市

https://www.kanaloco.jp/article/entry-294898.html

 上瀬谷通信施設(横浜市旭・瀬谷区)の跡地一帯に導入する「新たな交通」の利用見込みについて、横浜市は10日、想定する跡地一帯への年間来街者(1500万人)の4〜5割程度(600万〜750万人)と明らかにした。

 市は新交通システムを軸に検討しており、2022年度の事業化を目指している。
547名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2020/03/11(水) 22:23:11.00ID:OrlgUsfC
美の巨人で要潤がニューグランドに来た
548名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2020/03/11(水) 22:24:48.63ID:OrlgUsfC
ニューグランドの象徴は鳳凰

超鳳凰
549名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2020/03/11(水) 22:31:20.74ID:OrlgUsfC
今回は旅人・要潤さんが、各所に刻まれた
クラシックホテル百年の歴史をひも解きます

さらにニューグランド発祥の
「シーフード・ドリア」「ナポリタン」
「プリン・ア・ラ・モード」も登場

日本の洋食に革命を起こした
初代総料理長がたどった数奇な運命とは?
550名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2020/03/11(水) 22:46:00.47ID:kKo0LHFq
ニューグランドとてコロナによるダンピングと思われる現象が感じられる。
例えば15日の日曜からのツイン1室1泊は15,000程。
月曜日はニューグランドから出勤なんてのもいいかもな。
551名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2020/03/11(水) 22:47:31.60ID:/Ck1N5Na
http://bluestyle.livedoor.biz/archives/52484506.html

53街区2棟とも階数が増えたみたい。
552名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2020/03/11(水) 22:56:18.35ID:i//AZ5zh
行きつけのリッツ・カールトン東京のクラブフロアも安くなってるといいなと思って覗いたらいつも通りだった
553名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/03/11(水) 23:34:26.68ID:/GsUCK+Z
ニューグランドは、マッカーサーが新婚旅行でフィリピンに帰る途中に泊まったホテルで大変気に入られたらしいよ。
そのおかげで、空襲の被害を受けなかった。

誇り高いクラッシックホテルであることは間違いないけど、
最近では中国人の団体客が泊まっているし、なんだかな〜と思っていたw
2020/03/12(木) 02:01:40.54ID:5yWxMRws
コロナウイルスでオリンピックがどうなるか分からんが(もちろん無事開催を望む)
それにしても去年、ラグビーW杯を横浜を中心にやったことは誇りだよなー。
しかし、今はこの沈み勝ちな世間、
まだ半年も経ってないんだよ・・・。
2020/03/12(木) 06:26:59.90ID:sFI9Sh0L
自粛ムードの同調圧力に日本人は弱いからな。
556名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2020/03/12(木) 06:40:00.51ID:80y5GKAQ
2月みなとみらいロープウェイ工事開始

横浜みなとみらいにロープウェイ「YOKOHAMA AIR CABIN」が誕生!桜木町駅前に2020年度末開業

7月オリンピック

8月 世界一の音楽アリーナ建設
100mオフィスビル
100mホテル建設
557名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2020/03/12(木) 06:43:35.86ID:80y5GKAQ
カハラリゾートホテル 、ハイアットリージェンシー、ウェスティンホテルが出来るから
横浜のレベル9は増えるね
カハラリゾートホテルは政府高官が理想するからレベル10に入るかな?


ホテルの格付けについてはトラベルウィークリーのサイトが有名
http://www.travelweekly.com/Hotels/Japan

これによると、日本の最高級ホテル(レベル10)は
・パークハイアット東京
・ペニンシャラ東京
・リッツカールトン東京
の3でいずれも東京にある。

レベル9のホテルの数は、
東京:21
大阪: 7
横浜: 3
名古屋:1
神戸:1
558名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2020/03/12(木) 07:39:03.93ID:uqoRaP5S
横浜ランドマークタワー内に「リージャス横浜ランドマークプラザ」オープン!【コワーキングスペース】
https://hamarepo.com/news/7299.html

2020年6月、日本リージャスホールディングス株式会社(株式会社ティーケーピーの子会社)は、コワーキングスペース・レンタルオフィス「リージャス横浜ランドマークプラザ」をランドマークタワー内にオープンする
559名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2020/03/12(木) 09:16:35.75ID:KW7Hga/r
横浜市が「住みたい街」3年連続1位のウラで直面する「ヤバい未来」
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200312-00070983-gendaibiz-bus_all&;p=1
2020/03/12(木) 10:53:00.85ID:2tfxYCgU
老害連呼キチガイ(兵庫県)=(茸)=(岡山県)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1583972755/
2020/03/12(木) 11:56:28.96ID:hG18PXzy
>>560
この茸って一人で凄いとか言ってる頭がアレな人だね
平日の真昼間から関東の悪口
無職の闇は深い
562名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2020/03/12(木) 12:20:57.69ID:+YLmwily
>>559
横浜に嫉妬しているわけではない、と言いながらめっちゃ嫉妬しててわろた
2020/03/12(木) 12:27:11.61ID:nPnCM4LO
>>561
そうですよ
平日真昼間しかもどう見ても昼休みじゃない時間帯に数十レス
どう見てもヒキニート
更に夕方〜夜も構わず数十レスするガチの暇人
564名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2020/03/12(木) 17:32:02.56ID:regAO9pE
観光客が旅人になれる街ー

それが横濱
2020/03/12(木) 17:48:55.20ID:bEpZ5M8N
>>563
変なのに粘着されたね
あれ大阪のイメージダウンになるんじゃない?
昼間からずーと書き込みしてるじゃん
2020/03/12(木) 18:56:05.31ID:bcNdmam+
>>565
今日も一日中粘着してるわ
マジうざい
567名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/03/12(木) 19:09:15.96ID:6UpAKYPZ
横浜の各開発がめっちゃ楽しみだ〜〜!♪
コロナなんかに負けるな!!!
568名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2020/03/12(木) 23:01:13.97ID:cshtNSis
https://shinonome-ri.com/archives/3311

市庁舎のデザイン案
どれがよかった?
569名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2020/03/12(木) 23:08:00.27ID:cshtNSis
http://bluestyle.livedoor.biz/archives/52484565.html
そして市役所の跡地の180mの高層ビル。

みなとみらいも含めた近年の案件の中で箱としてはダントツでいいな。
(Kアリーナ、いすゞ自動車、村田製作所、ウェスティンホテルどれも甲乙付けがたいから"箱")
延床面積だと53街区のが上だけどあっちは2棟だからね。
570名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2020/03/12(木) 23:08:00.42ID:cshtNSis
http://bluestyle.livedoor.biz/archives/52484565.html
そして市役所の跡地の180mの高層ビル。

みなとみらいも含めた近年の案件の中で箱としてはダントツでいいな。
(Kアリーナ、いすゞ自動車、村田製作所、ウェスティンホテルどれも甲乙付けがたいから"箱")
延床面積だと53街区のが上だけどあっちは2棟だからね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況