【超高層】福岡市・福岡都市圏情報2【新交通】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。(光)
垢版 |
2020/02/16(日) 17:34:41.18ID:MWGwBLUf
【推奨行為】
・ご自身でのソース発掘:例)○○建設の件について問い合わせました←good!
・問題の切り分け:例)空港の安全性と借地料問題はそれぞれ別の事柄です
・願望ではなく理由を述べる:例)××の開発を期待します、なぜなら…
・単にニュースのコピペをするのもよいですが、できれば意見や解釈を述べましょう

【非推奨行為】
・都市開発やスレの趣旨にそぐわない書き込み

【禁止行為】
・他都市を見下す書き込み

今後の福岡のため理性的、現実的な議論をしていきましょう。
※前スレ
【超高層】福岡市・福岡都市圏情報1【新交通】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1555488489/
2名無しさん@お腹いっぱい。(光)
垢版 |
2020/02/16(日) 19:26:00.97ID:MWGwBLUf
https://i.imgur.com/8ptLccc.jpg
3名無しさん@お腹いっぱい。(光)
垢版 |
2020/02/17(月) 05:44:51.33ID:uZ/zX1TX
1乙
4名無しさん@お腹いっぱい。(光)
垢版 |
2020/02/18(火) 19:59:49.03ID:EzlKNQWK
https://skyskysky.net/construction-japan/01hokkaido/01sapporo.html
https://skyskysky.net/construction-japan/40fukuoka/01fukuoka.html
https://skyskysky.net/construction-japan/34hiroshima/01hiroshima.html
https://skyskysky.net/construction-japan/04miyagi/01sendai.html
5名無しさん@お腹いっぱい。(光)
垢版 |
2020/02/19(水) 00:32:44.98ID:dzuLgU8b
アイランドシティの2棟は160M級濃厚で、
天神ビッグバン関連で90-100M級が表に記載されてるの以外でもう10棟ぐらいは建ちそう。
香椎浜のモントーレも100M級のおデブマンションで九大学研都市にも超高層マンション高層だっけ。
ソフトバンクのリゾートホテルも完成イメージ的に超高層っぽい。
6名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
垢版 |
2020/02/19(水) 01:04:39.07ID:erBDvoCK
博多コネクティッド関連及びその周辺 2019年12月20日最新情報

●三井ガーデンホテル福岡祇園 2019/6/27開業済み 13F 300室 延床面積 10.661m2
https://www.gardenhotels.co.jp/fukuoka-gion/photogallery/
●都ホテル博多  2019/9月開業 23,038m2
https://rlx.jp/23692?trkid=das01&;;utm_source=ylisting&;utm_medium=paid&;utm_campaign=das01&;yclid=YSS.1000393161.EAIaIQobChMInY_kxt6P5QIVWXRgCh120w82EAAYAyAAEgJSnfD_BwE
●THE BLOSSOM HAKATA  2019年/9月開業 11,000m2
https://skyskysky.net/construction/201900-21.html
●九州フィナンシャルビル 2019/5月 6,792m2
http://honobono3424mura.blog.fc2.com/blog-entry-372.html
●九勧承天寺通りビル 20,771m2
https://kyu-kan.co.jp/office/jotenji-dori/
●深見ビル 12,500m2
http://honobono3424mura.blog.fc2.com/img/fc2blog_20190420125638bf7.jpg/
●福岡東総合庁舎跡地 18,700u 2024年竣工
http://building-pc.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/fukuokajr190811.jpg
●西日本シティ銀行建て替え 2025年完成 52,000m2以上 ←◎New
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/569719/
その他関連2施設も再開発
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1225750.html
●博多国際展示場&カンファレンスセンター 2021年オープン
http://www.nishitetsu.co.jp/release/2019/19_006.pdf
●福岡第一生命ビル(呉服町)8,633m2
●博多スターレーン跡地 2020年着工予定
●小田急ホテル 2022年開業 14F+10F
●博多駅増床 100,000m2
7名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
垢版 |
2020/02/19(水) 01:29:34.75ID:erBDvoCK
天神ビッグバン関連及びその周辺 2019年12月20日最新版
★シップスガーデン・ハレノガーデン 整備済み
●春吉橋架け替え工事 現在進行形
★福岡市動物園整備
〇那の津大橋6車線化 計画
◎福岡市民会館 須崎公園一帯開発
◎大濠公園セントラルパーク構想
 福岡県美術館を福岡市美術館の近くに新たに移転開発
 https://www.nishinippon.co.jp/item/n/576276/
★因幡通地下通路 現在進行形
★地下鉄七隈線延伸工事 2022年度完成予定
★大名MKビル 福岡吉本の劇場が入る予定
★天神ビジネスセンター 着工 2019/1/29 竣工2021/9 19F地下3F 高さ89m 延床面積 61,117m2
★旧大名小学校跡地  着工 2019/7/9 竣工2022/12 25F 高さ110m 延床面積 90,400m2
●福ビル・天神コア・ビブレ  福ビル一部解体中 天神コア2020年3月閉店 ビブレ2020年2月閉店 
                   竣工2023/12  19F地下4F 高さ96m 延床面積 138,000m2
◎イムズ        2021年8月31日閉店 2022年度中着工 2024年末完成
                     延床面積4.4万(現状)→6〜7万m2?
◎天神MMTビル(福岡地所)・第2位明星ビル 竣工2024年秋頃(開業2024末)19F 高さ87m-89m
      福岡地所が福岡市役所別館の入札に成功し一体開発できるか?
◎三栄ビル 日本生命ビル 一体建て替え
https://mainichi.jp/articles/20200121/k00/00m/020/261000c
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO54703260S0A120C2LX0000/
高さ90m前後
◎「天神西通りビジネスセンター」と「住友生命福岡ビル」建て替え
高さ100m超の可能性大
https://www.nishinippon.co.jp/sp/item/n/577297/
◎ヒューリック     計画中 着工2020/8月 竣工2022年12月  19F 延床面積 20.494m2
高さ90-100m
〇福岡朝日会館・協和ビル。天神NKビル。第一生命ビル
           共通の地下通路をつくり再開発することは決まって
           いるようだが、具体的な発表はまだ。
   http://honobono3424mura.blog.fc2.com/blog-entry-469.html?sp
〇西鉄イン福岡(毎日新聞会館) 西鉄が水鏡天満宮を川側に移設して一帯開発計画
△天神平和ビル つくしビル 綾杉ビル 綾杉立体駐車場 ポストビッグバンか?
〇天神ビル・福銀ビル本店 建て替えるなら一体開発とのこと。
〇大名第二公団 まんだらけが入っているビル
   住んでいる人は20人以下。郵便受けを見る限り郵便受けが閉鎖されている物件多数。
   新規募集はしておらず、多分100m以上のビルかマンションかホテルができるのでは?
★セキスイハウス開発の大名2丁目のホテル。
   12階建て 延床面積11,035m2 現在タワークレーン設置にて建設中。
〇ミーナ天神・ノース天神・イオン福岡・中央郵便局 ポストビッグバン 
 イオン福岡は現在オフィスビルの一時的な受け皿としてオフィスに変更 33.570m2
〇天神センタービル 福岡平和ビル 福岡証券ビル ポストビッグバン
×パルコ 新天町 三越 ベスト電器 多分ない。
★日本銀行建て替え
●モントレ福岡 13F 20,630m2 2020年3月竣工
★複合商業施設 「CAITAC SQUARE GARDEN」 2020年4月開業! 
https://shutten-watch.com/kyushu/13117
延床面積:8.059u
店舗面積:2.435u
◎ライオンズホテル柳橋 12F 240室
●KMG本社ビル 約10,400u 
(基本的に特徴のあるビル以外は1万m2以上を表記。マンションは除く)
8名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
垢版 |
2020/02/19(水) 01:32:52.82ID:erBDvoCK
博多コネクティッド追加

博多駅筑紫口広場リニューアル計画
http://honobono3424mura.blog.fc2.com/blog-entry-535.html
博多駅空中都市構想
http://honobono3424mura.blog.fc2.com/blog-entry-477.html
9名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
垢版 |
2020/02/19(水) 01:45:34.93ID:erBDvoCK
百道浜・地行浜・アイランドシティ
◎アイランドシティホテル 49,000m2
〇百道浜リゾートホテル  着工2022年?(福岡タワー横)
★E ZO FUKUOKA 20,000m2 ヤフオクドームの横に2020年竣工
★マークイズ福岡 48,000 m²
〇ららぽーと 不明 
〇パピヨン跡地→ブランチパピヨンガーデン ‎20,544u 2020年3月開業
https://shutten-watch.com/kyushu/7653
〇ブランチ下原 11,062m2
〇福岡市港1丁目SC計画 11,596m2
https://newbaito.jp/post-4245/
★カイタックスクエアガーデン(大名) 8.059m2
2020年春開業
https://shutten-watch.com/kyushu/13117
シアターもあり。ロンハーマンの横。

マンション 高さ100m以上
★センターマークスタワー 151m(竣工済み)
★ブリリアタワー西新 40階 141m 2020年12月竣工
★パークハウス福岡タワーウエスト 28階 100.5m
★パークハウス福岡タワーイースト 28階 100.5m
★モントーレ香椎浜サーフタワーセンターコート
 32階建て 延床面積50,710.41u 高さ115m?
 http://honobono3424mura.blog.fc2.com/blog-entry-468.html?sp
★アイランドシティオーシャン&フォレスト W棟 
     46階建 160m?  2019年7月着工 2022年2月竣工?
★アイランドシティオーシャン&フォレスト E棟 
     46階建 160m?  2019年7月着工 2023年2月竣工?
https://imgur.com/CAhm9vd
◎西鉄照葉7丁目計画
     44階建 140-150m? 2019/6月着工 2022年3月竣工予定
http://honobono3424mura.blog.fc2.com/blog-entry-493.html?sp

その他20階建て以上のマンションは数えきれないほどある。
10名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
垢版 |
2020/02/19(水) 02:04:48.21ID:erBDvoCK
19階建以上で建築中あるいは計画中は
グランドメゾンだけでも
グランドメゾン大濠公園ザ・タワーレジデンス 21階
(仮称)グランドメゾン浄水ガーデンシティプロジェクトU期(D棟・駐車場棟) 22階
グランドメゾン薬院3丁目計画 21階

アーバンパレス香椎照葉 20階
インプレスト天神オークタワー 19階
ザ・パークハウス 天神今泉 19階
CLUB THE.薬院ステーションタワー 19階
他多数。
11名無しさん@お腹いっぱい。(光)
垢版 |
2020/02/19(水) 06:31:15.07ID:Llev/97/
テンプレ乙
2020/02/19(水) 14:46:21.74ID:/heFehOR
もうそろそろ名古屋に対してハッキリと勝利宣言してもいいんじゃないの
13名無しさん@お腹いっぱい。(光)
垢版 |
2020/02/19(水) 15:37:32.22ID:mIVv566v
https://www.fashion-press.net/news/58515
【ハンバーガーショップ「ゴールデンブラウン」福岡に西日本初店舗をオープン】

ゴールデンブラウンは、イギリスのグローバル情報誌『モノクル(MONOCLE)』が選ぶ「世界のレストラン BEST 50」にて、バーガーショップで唯一ランクインする有名店。
日本国内では、既に中目黒と表参道ヒルズに店舗を構えており、福岡店のオープンにて、西日本初進出・九州初上陸となる。

場所はカイタックスクエアだから映画見ながらつまむのに良さそう。カイタックは岡山の企業だったと思うけどパリ風のミニシアター、話題のバーガーショップと面白いテナント誘致してくれてる。
14名無しさん@お腹いっぱい。(光)
垢版 |
2020/02/19(水) 15:46:20.21ID:mIVv566v
名古屋は東京と大阪の間で生きてく都市
福岡は東京上海ソウルの間で生きてく都市
お互い眼中に無いでしょ。
15名無しさん@お腹いっぱい。(光)
垢版 |
2020/02/19(水) 18:16:46.12ID:14UECcm6
https://www.fukuoka-navi.jp/28860
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000004.000054298.html
結構大きい複合施設。場所も悪くないし天神の圏域をさらに拡げてくれるランドマークになるかも。
フットサルコート、お洒落なバー、伊万里牛、ミニシアター、ブライダルなどなど。
16名無しさん@お腹いっぱい。(光)
垢版 |
2020/02/19(水) 18:57:00.34ID:CZ2ZBe1P
5月の発表で160万人突破しそうだね
2020/02/19(水) 20:34:27.28ID:/heFehOR
少ないなあ
18名無しさん@お腹いっぱい。(光)
垢版 |
2020/02/19(水) 21:04:52.29ID:SFvfXSME
カイタックのとこタピ活通りって呼ばれてるの初めて知ったw
19名無しさん@お腹いっぱい。(光)
垢版 |
2020/02/20(木) 06:36:47.40ID:TZtqCcWa
西鉄、福岡・天神再開発で専門部署 4月発足へ
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO55836510Z10C20A2LX0000?s=3
20名無しさん@お腹いっぱい。(光)
垢版 |
2020/02/20(木) 12:28:22.16ID:TZtqCcWa
天神通線延伸、渡辺通りの渋滞緩和へ 計画案発表
https://www.asahi.com/sp/articles/ASN2M73F6N2MTIPE01H.html

イメージ図通りになると今が一方通行一車線だけに相当広々とするね。
確かに渋滞緩和や賑わいに繋がりそう。
21名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
垢版 |
2020/02/22(土) 11:26:16.19ID:3QD0icot
流石に新型コロナウイルス騒ぎで開発の情報が出てこないな。
22名無しさん@お腹いっぱい。(光)
垢版 |
2020/02/22(土) 12:06:02.54ID:GdOz7U2h
イベント中止、宿泊キャンセルとかそんなのばっかだ・・・
終息するというより拡大する気しかしないしね
23名無しさん@お腹いっぱい。(光)
垢版 |
2020/02/23(日) 07:03:51.68ID:uazvLbaF
2011年以来の落ち込みだろうな。
24名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
垢版 |
2020/02/26(水) 00:58:47.04ID:V9zgTxQo
妄想mapさんのアイランドシティ
https://youtu.be/md13sa-fDoI
25名無しさん@お腹いっぱい。(光)
垢版 |
2020/02/26(水) 16:37:55.84ID:JIKl4yth
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000122.000028663.html
【英国風PUB「HUB福岡大名店」出店のお知らせ】
当社は、2020年4月18日(土)、福岡県福岡市中央区大名2-1-7 シエルブルー大名1F(地下鉄天神駅 徒歩5分、西鉄福岡(天神)駅 徒歩5分)に「HUB福岡大名店」をオープンする運びとなりましたのでお知らせいたします。 
 この度新規にオープンいたします同店は、2019年4月に九州初進出を果たしました「HUB福岡 ヤフオク!ドーム店(2020年2月29日より「HUB福岡PayPayドーム店」に改称)に次ぐ福岡2店舗目であり、
多くの飲食店で賑わう大名に位置する新築ビル1階の大変視認性の高い物件への出店となります。
26名無しさん@お腹いっぱい。(光)
垢版 |
2020/02/26(水) 16:38:49.02ID:JIKl4yth
https://www.sankei.com/smp/west/news/200226/wst2002260004-s1.html
【先人の知恵が集結 福岡・天神の街を再考する】
27名無しさん@お腹いっぱい。(光)
垢版 |
2020/02/26(水) 16:55:43.34ID:JIKl4yth
>>24
アイランドシティって改めて広い。
3棟の売れ行きが好調なら都市高延伸でアクセス性も高まるし更なる計画も期待できる!?
28名無しさん@お腹いっぱい。(光)
垢版 |
2020/02/27(木) 09:56:33.42ID:91wnoV95
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO56079290W0A220C2LX0000?s=3
【エフ・ジェイホテルズが新ブランドホテル、旧ハイアット福岡】
福岡地所系のホテル運営会社、エフ・ジェイホテルズ(福岡市)は新しいホテルブランド「ザ・ベーシックス」を立ち上げ、博多駅近くで3月1日に開業すると発表した。
昨年閉館したホテル「ハイアットリージェンシー福岡」(同市)を改装した。ビジネスや観光需要を開拓する。
29名無しさん@お腹いっぱい。(光)
垢版 |
2020/02/27(木) 10:00:05.22ID:91wnoV95
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200226-13961070-kbcv-l40
【福岡都市高速6号の橋桁架設工事が公開】
福岡市東区の香椎浜からアイランドシティへ延伸する福岡都市高速6号の橋桁架設工事の様子が公開されました。
福岡都市高速6号は、都市高速1号の香椎浜ランプ付近とアイランドシティを結ぶ全長約2・5キロで、
25日深夜、橋桁を架ける工事の様子が公開されました。
30名無しさん@お腹いっぱい。(光)
垢版 |
2020/02/27(木) 10:07:14.49ID:91wnoV95
https://www.wwdjapan.com/articles/1043436
【キーマンに聞く なぜジーンズのカイタックは福岡に商業施設を作るのか?】


ビオトープやロンハーマンが出店した時に土地と建物を用意してたのがカイタック関連企業だったとは知らなかった。
31名無しさん@お腹いっぱい。(光)
垢版 |
2020/02/27(木) 19:15:02.40ID:mBx8bjLl
https://www.nippon.com/ja/japan-topics/g00808/
福岡:歴史を「上書き」して発展するアジア・ゲートウェイ都市
32名無しさん@お腹いっぱい。(光)
垢版 |
2020/02/29(土) 14:27:38.47ID:oxz5xO0e
博多コネクティッド関連及びその周辺 2020年3月最新情報
忘れないうちにこちらへ転記

★三井ガーデンホテル福岡祇園 2019/6/27開業済み 13F 300室 延床面積 10.661m2
https://www.gardenhotels.co.jp/fukuoka-gion/photogallery/
★都ホテル博多  2019/9月開業 23,038m2
https://rlx.jp/23692?trkid=das01&;;utm_source=ylisting&;utm_medium=paid&;utm_campaign=das01&;yclid=YSS.1000393161.EAIaIQobChMInY_kxt6P5QIVWXRgCh120w82EAAYAyAAEgJSnfD_BwE
よ★THE BLOSSOM HAKATA  2019年/9月開業 11,000m2
https://skyskysky.net/construction/201900-21.html
●★九州フィナンシャルビル 2019/5月 6,792m2
http://honobono3424mura.blog.fc2.com/blog-entry-372.html
●★九勧承天寺通りビル 20,771m2
https://kyu-kan.co.jp/office/jotenji-dori/
●●深見ビル 12,500m2
http://honobono3424mura.blog.fc2.com/img/fc2blog_20190420125638bf7.jpg/
●◎福岡東総合庁舎跡地 18,700u 2024年竣工
http://building-pc.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/fukuokajr190811.jpg


●◎西日本シティ銀行建て替え 2025年完成 52,000m2以上 ←◎New
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/569719/
そ他関連2施設も再開発
地下鉄七隈線と地下でつながる計画。
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1225750.html
●●博多国際展示場&カンファレンスセンター 2021年オープン
http://www.nishitetsu.co.jp/release/2019/19_006.pdf
●★福岡第一生命ビル(呉服町)8,633m2
●◎博多スターレーン跡地 2020年着工予定
●◎小田急ホテル 2022年開業 14F+10F
●〇博多駅増床 100,000m2
33名無しさん@お腹いっぱい。(光)
垢版 |
2020/02/29(土) 14:28:04.53ID:oxz5xO0e
天神ビッグバン関連及びその周辺 2019年12月20日最新版
★シップスガーデン・ハレノガーデン 整備済み
●春吉橋架け替え工事 現在進行形
★福岡市動物園整備
〇那の津大橋6車線化 計画
◎福岡市民会館 須崎公園一帯開発
◎大濠公園セントラルパーク構想
 福岡県美術館を福岡市美術館の近くに新たに移転開発
 https://www.nishinippon.co.jp/item/n/576276/
★因幡通地下通路 現在進行形
★地下鉄七隈線延伸工事 2022年度完成予定
★大名MKビル 福岡吉本の劇場が入る予定
★天神ビジネスセンター 着工 2019/1/29 竣工2021/9 19F地下3F 高さ89m 延床面積 61,117m2
★旧大名小学校跡地  着工 2019/7/9 竣工2022/12 25F 高さ110m 延床面積 90,400m2
●福ビル・天神コア・ビブレ  福ビル一部解体中 天神コア2020年3月閉店 ビブレ2020年2月閉店 
                   竣工2023/12  19F地下4F 高さ96m 延床面積 138,000m2
◎イムズ        2021年8月31日閉店 2022年度中着工 2024年末完成
                     延床面積4.4万(現状)→6〜7万m2?
◎天神MMTビル(福岡地所)・第2位明星ビル 竣工2024年秋頃(開業2024末)19F 高さ87m-89m
      福岡地所が福岡市役所別館の入札に成功し一体開発できるか?
◎三栄ビル 日本生命ビル 一体建て替え
https://mainichi.jp/articles/20200121/k00/00m/020/261000c
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO54703260S0A120C2LX0000/
高さ90m前後
◎「天神西通りビジネスセンター」と「住友生命福岡ビル」建て替え
高さ100m超の可能性大
https://www.nishinippon.co.jp/sp/item/n/577297/
◎ヒューリック     計画中 着工2020/8月 竣工2022年12月  19F 延床面積 20.494m2
高さ90-100m
〇福岡朝日会館・協和ビル。天神NKビル。第一生命ビル
           共通の地下通路をつくり再開発することは決まって
           いるようだが、具体的な発表はまだ。
   http://honobono3424mura.blog.fc2.com/blog-entry-469.html?sp
〇西鉄イン福岡(毎日新聞会館) 西鉄が水鏡天満宮を川側に移設して一帯開発計画
△天神平和ビル つくしビル 綾杉ビル 綾杉立体駐車場 ポストビッグバンか?
〇天神ビル・福銀ビル本店 建て替えるなら一体開発とのこと。
〇大名第二公団 まんだらけが入っているビル
   住んでいる人は20人以下。郵便受けを見る限り郵便受けが閉鎖されている物件多数。
   新規募集はしておらず、多分100m以上のビルかマンションかホテルができるのでは?
★セキスイハウス開発の大名2丁目のホテル。
   12階建て 延床面積11,035m2 現在タワークレーン設置にて建設中。
〇ミーナ天神・ノース天神・イオン福岡・中央郵便局 ポストビッグバン 
 イオン福岡は現在オフィスビルの一時的な受け皿としてオフィスに変更 33.570m2
〇天神センタービル 福岡平和ビル 福岡証券ビル ポストビッグバン
×パルコ 新天町 三越 ベスト電器 多分ない。
★日本銀行建て替え
●モントレ福岡 13F 20,630m2 2020年3月竣工
★複合商業施設 「CAITAC SQUARE GARDEN」 2020年4月開業! 
https://shutten-watch.com/kyushu/13117
延床面積:8.059u
店舗面積:2.435u
◎ライオンズホテル柳橋 12F 240室
●KMG本社ビル 約10,400u 
(基本的に特徴のあるビル以外は1万m2以上を表記。マンションは除く)
34名無しさん@お腹いっぱい。(光)
垢版 |
2020/02/29(土) 14:28:39.70ID:oxz5xO0e
百道浜・地行浜・アイランドシティ
◎アイランドシティホテル 49,000m2
〇百道浜リゾートホテル  着工2022年?(福岡タワー横)
★E ZO FUKUOKA 20,000m2 ヤフオクドームの横に2020年竣工
★マークイズ福岡 48,000 m²
〇ららぽーと 不明 
〇パピヨン跡地→ブランチパピヨンガーデン 20,544u 2020年3月開業
https://shutten-watch.com/kyushu/7653
〇ブランチ下原 11,062m2
〇福岡市港1丁目SC計画 11,596m2
https://newbaito.jp/post-4245/
★カイタックスクエアガーデン(大名) 8.059m2
2020年春開業
https://shutten-watch.com/kyushu/13117
シアターもあり。ロンハーマンの横。
35名無しさん@お腹いっぱい。(光)
垢版 |
2020/02/29(土) 14:29:11.90ID:oxz5xO0e
マンション 高さ100m以上
★センターマークスタワー 151m(竣工済み)
★ブリリアタワー西新 40階 141m 2020年12月竣工
★パークハウス福岡タワーウエスト 28階 100.5m
★パークハウス福岡タワーイースト 28階 100.5m
★モントーレ香椎浜サーフタワーセンターコート
 32階建て 延床面積50,710.41u 高さ115m?
 http://honobono3424mura.blog.fc2.com/blog-entry-468.html?sp
★アイランドシティオーシャン&フォレスト W棟 
     46階建 160m?  2019年7月着工 2022年2月竣工?
★アイランドシティオーシャン&フォレスト E棟 
     46階建 160m?  2019年7月着工 2023年2月竣工?
https://imgur.com/CAhm9vd
◎西鉄照葉7丁目計画
     44階建 140-150m? 2019/6月着工 2022年3月竣工予定
http://honobono3424mura.blog.fc2.com/blog-entry-493.html?sp

19階建て以上
★グランドメゾン大濠公園ザ・タワーレジデンス 21階
★(仮称)グランドメゾン浄水ガーデンシティプロジェクトU期(D棟・駐車場棟) 22階
●グランドメゾン薬院3丁目計画 21階
★アーバンパレス香椎照葉 20階
インプレスト天神オークタワー 19階
★ザ・パークハウス 天神今泉 19階
★CLUB THE.薬院ステーションタワー 19階
36名無しさん@お腹いっぱい。(光)
垢版 |
2020/02/29(土) 14:29:44.17ID:oxz5xO0e
博多コネクティッド追加

博多駅筑紫口広場リニューアル計画
http://honobono3424mura.blog.fc2.com/blog-entry-535.html
博多駅空中都市構想
http://honobono3424mura.blog.fc2.com/blog-entry-477.html
37名無しさん@お腹いっぱい。(光)
垢版 |
2020/02/29(土) 14:49:57.37ID:oxz5xO0e
百道浜・地行浜・アイランドシティ
◎アイランドシティホテル 49,000m2
〇百道浜リゾートホテル  着工2022年?(福岡タワー横)
★E ZO FUKUOKA 20,000m2 ヤフオクドームの横に2020年竣工
★マークイズ福岡 48,000 m²
〇ららぽーと 不明 
〇パピヨン跡地→ブランチパピヨンガーデン 20,544u 2020年3月開業
https://shutten-watch.com/kyushu/7653
〇ブランチ下原 11,062m2
〇福岡市港1丁目SC計画 11,596m2
https://newbaito.jp/post-4245/
★カイタックスクエアガーデン(大名) 8.059m2
2020年春開業
https://shutten-watch.com/kyushu/13117
シアターもあり。ロンハーマンの横。
38名無しさん@お腹いっぱい。(光)
垢版 |
2020/02/29(土) 18:08:08.76ID:/Cm5YM93
>>33
FJが別館跡地を落札してくれたらいいね。
JR九州が横槍入れなければ多分そうなると思うけど。
2020/03/02(月) 13:03:50.92ID:mc/a2y3g
まとめ助かります
40名無しさん@お腹いっぱい。(光)
垢版 |
2020/03/02(月) 21:26:07.99ID:Qk1VTGZS
九電が天神ビルをそのまま放っておくわけがない。きっちり115mで建てる
41名無しさん@お腹いっぱい。(光)
垢版 |
2020/03/02(月) 22:37:27.70ID:PRAO73HI
九電は都市開発部署まで作ったしね。
隣の福銀本店にしたって西銀が本店建て替えるからには動かない訳にもいかないだろうし。
新福ビルに負けない威容を誇るビルを建てて天神の発展に貢献してくれたら。
42名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
垢版 |
2020/03/03(火) 00:36:10.42ID:OJtEtXBm
ただ、今から動き出しても2024年の期限には間に合わないんだよね
どうせ期限延長してもらえるとは思ってはいるはずだけど
43名無しさん@お腹いっぱい。(光)
垢版 |
2020/03/03(火) 12:17:13.22ID:/yLHSHBp
駆け込みで変な計画になるよりはじっくり構想練ってやってもらいたい案件だしね。
博多駅増築と同じぐらいに竣工するようなスケジューリングでも良いかも。
44名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/03/03(火) 12:59:33.69ID:+Gp8F+u4
九州都構想もぼちぼちまじめに取り組んで欲しいね
45名無しさん@お腹いっぱい。(光)
垢版 |
2020/03/03(火) 21:10:09.46ID:EKFCgHBS
ビッグバンの期限が過ぎても
航空法により周囲に高い建築物が
有り、それが現状で航空機の飛行に
何ら障害が無いと判断したら
既存建築物と同等の高さ迄は
認められる。これだと少なくとも昭和通り沿いは実質110m規制のような
運用になると思うし 高島市長も
それに近いニュアンスの事を言ってた。
46名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
垢版 |
2020/03/04(水) 00:21:55.70ID:gdhJkcY/
同時並行ので九電ビルまで再開発すると
一時的なオフィス不足が深刻になり
ほかのところにオフィスを移転して
天神に戻ってこない可能性もあるから
天神ビッグバンはひとまずこれぐらいでいいと思う
47名無しさん@お腹いっぱい。(光)
垢版 |
2020/03/04(水) 07:14:36.28ID:ArQDH/GV
北隣のKBC電波塔が160Mだか170Mなんだから昭和通りはその水準で緩和狙いたいよね。
難しそうだけど安倍高島ラインが使える内に。
48名無しさん@お腹いっぱい。(光)
垢版 |
2020/03/04(水) 09:03:36.52ID:wnPa0exa
>>47
今回のビッグバンはその根拠(KBCアンテナ)に基づいて 交渉する案も有ったそうだが 明治通りとKBCは流石に距離が
離れすぎてるので 現実的な案と云うことでNTTのアンテナを基準に求めた結果なんですね。つまりKBCより西の方向(空港との距離がより遠くなる地域)では
KBCの高さ迄は認めてくれないか?
との要望は出せるらしい。須崎埠頭の
開発案も KBCより更に北側だから
少なくともKBCアンテナと同等は
認められるであろうとの希望的観測が盛り込んだものである。
49名無しさん@お腹いっぱい。(光)
垢版 |
2020/03/06(金) 07:23:32.37ID:XUFRqXBy
できれば高島市長の内に北天神・須崎埠頭再開発の先鞭をつけておいてもらいたいけど・・。
50名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
垢版 |
2020/03/07(土) 11:45:34.77ID:7W3Ldwyf
これからコロナきっかけで不況に入りそうなので
新規オフィスは今の計画の分で十分かな?
51名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
垢版 |
2020/03/08(日) 21:03:23.93ID:p1lBCtRI
ブリリアタワー西新 30階工事に入りました

https://i.imgur.com/nhtLWIf.jpg
52名無しさん@お腹いっぱい。(光)
垢版 |
2020/03/09(月) 09:29:27.23ID:cTLzKiV2
>>51
お疲れ様です。もう一際目立つようになりましたね。
53名無しさん@お腹いっぱい。(光)
垢版 |
2020/03/10(火) 00:50:02.89ID:54EZwFwi
明治通り沿いでやはりインパクト大きいね。
54名無しさん@お腹いっぱい。(光)
垢版 |
2020/03/11(水) 20:05:40.32ID:qjW6c7PU
>>53
これを機に西新界隈も下町風情は残しつつも 超高層増えて行って欲しいですね。
55名無しさん@お腹いっぱい。(光)
垢版 |
2020/03/11(水) 21:58:15.27ID:fEKeCax7
>>53
今は福岡離れてますけど もう
貫線とは言わないのでしょうか?
56名無しさん@お腹いっぱい。(光)
垢版 |
2020/03/12(木) 20:58:19.66ID:RW3+NWWS
貫線?使ったことないな
西新界隈の地元用語ですかね
57名無しさん@お腹いっぱい。(光)
垢版 |
2020/03/13(金) 07:38:39.76ID:FZ9SfVDN
https://www.data-max.co.jp/article/34605
【福岡スタンダード石油が福岡武田ビルを取得】
ゲイツとミーナ区画を取得してるのは知ってたけどアップルが入ったビルもここが開発してたのか。
意欲旺盛だし再開発のプレイヤーとして面白い存在かも。
58名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
垢版 |
2020/03/15(日) 03:03:16.58ID:RHKkDtqv
天神ビジネスセンター

タワークレーン2基目組み立て中

https://i.imgur.com/qPRyknT.jpg
59名無しさん@お腹いっぱい。(光)
垢版 |
2020/03/16(月) 23:15:06.83ID:5DrGuBdM
最初の1棟が完成するとインフルエンサーになりそう。
2020/03/17(火) 12:20:08.68ID:1XpSvKrC
>>57
どっちかというと取得後さんざん寝かせた前科を持つ企業だろ
ゲイツも取得しただけで再開発するでもなく現状維持
ここに買われた物件は当面の間なにも起きない
61名無しさん@お腹いっぱい。(光)
垢版 |
2020/03/17(火) 18:58:07.39ID:dTf/Uz2C
ゲイツはフロアも埋まってなかった10数年前の状況から考えたら今の所有者になって商業ビルとして存在感増したと思うけどね。
2020/03/18(水) 00:46:12.36ID:lJi6Ntqq
逆に言うとその程度のことしかしない
福武も建て替えはもちろん全面改装などもないだろう
63名無しさん@お腹いっぱい。(光)
垢版 |
2020/03/21(土) 18:21:26.32ID:GKPCLo+0
仙台のさくら野跡の再開発。
あれなんか見てるとやはり
航空法規制無いのが羨ましいな。
普通に博多駅に150mと130mが
建つ感じだもんな。
64名無しさん@お腹いっぱい。(光)
垢版 |
2020/03/21(土) 18:23:27.24ID:GKPCLo+0
個人的には天神西通りより西側の
昭和通りと明治通り沿いは
一律130mくらいに緩和して欲しい。
2020/03/22(日) 06:55:13.56ID:9qKTtXI1
だったら空港移転しろよって話だけど
嘘を信じて現港判断に傾いたお前ら市民の自業自得
66名無しさん@お腹いっぱい。(光)
垢版 |
2020/03/22(日) 09:27:37.51ID:f8cBsgPC
仙台さくら野跡地
大手デベロッパーに入札参加を呼び掛けるも結局入札は行われずドンキ運営会社が取得
敷地面積5500平方メートル
オフィス・ホテル・商業施設からなる複合ビルの延べ床面積最大10万平米
最高150m

150mと130mに別れるなら結構なペンシルビルっぽいか
これはあまり羨ましくないかも
至便な福岡空港の恩恵を受けられて且つ北天神に170M級建てられたら都市としてはそれが最高
他の街が今後都心に空港を移転することは未来永劫ほぼ不可能だけど福岡都心の高度規制に更なる緩和がもたらされる可能性は十分あるし
67名無しさん@お腹いっぱい。(光)
垢版 |
2020/03/22(日) 19:10:38.76ID:edcDFVr/
https://i.imgur.com/eTjl7WT.jpg
https://i.imgur.com/zNsGrvf.jpg

着実にRWY34のILS着陸使用が
増えている。
68名無しさん@お腹いっぱい。(光)
垢版 |
2020/03/22(日) 19:12:01.56ID:edcDFVr/
>>66
須崎の北の端じゃないと170mは無理してなぁ。
69名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
垢版 |
2020/03/22(日) 20:03:49.49ID:F/SHU16c
天神ビジネスセンター1階床工事に入りました。
柱も見えます。

※背伸びしてフェンス越しに撮影したので、指が映り込んでしまいました・・・
https://i.imgur.com/1Rlg0E8.jpg
70名無しさん@お腹いっぱい。(光)
垢版 |
2020/03/22(日) 20:14:48.77ID:4IlTXyxx
結構広く感じるなぁ
駐車場時代に例の事件で全国に晒された時も思ったけど隣の汚いビル群も建て替えで一新してほしい
71名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/03/23(月) 10:33:10.60ID:8LI32c7d
>>67
いや風向きで侵入経路変わるからw
72名無しさん@お腹いっぱい。(光)
垢版 |
2020/03/23(月) 11:26:53.46ID:znOZmUi3
>>71
天神の上空を飛んで大宰府インターチェンジ上空で旋回して着陸するパターンは明らかに減ってるよ。
2020/03/23(月) 12:09:03.76ID:7cuSkSx4
減ってても航路が設定されている限りノッポビルは建たんよ
74名無しさん@お腹いっぱい。(光)
垢版 |
2020/03/23(月) 12:45:25.10ID:OpzIYoix
駅前百貨店跡地にドンキ系は可哀想だな
75名無しさん@お腹いっぱい。(光)
垢版 |
2020/03/23(月) 17:43:09.89ID:hFvvlJat
>>73
ん?だから段階的にビジュアルアプローチを減らしている段階なんだけど
もしかして超高層ヘイトの方?

だったらもう絡みませんよ。
76名無しさん@お腹いっぱい。(光)
垢版 |
2020/03/23(月) 23:03:22.21ID:HUzv+dkq
明治通り沿いはNTTアンテナを基準に既に緩和されてきてるからね
北天神〜須崎埠頭の再開発の時にはKBCアンテナを基準に160m以上の緩和策を期待出来そうだし
2020/03/24(火) 06:29:14.95ID:o1OSqCdf
>>75
まったく「だから」になってないんだが
ぼく管で覚えた狭い知識でドヤると恥かくよ?
2020/03/24(火) 06:39:38.68ID:o1OSqCdf
>>76
井野山あたりから市境上の山や丘を全部削り取れば期待できるかもね
尤もそんなことしたら残土で海上空港1個作れるが
79名無しさん@お腹いっぱい。(光)
垢版 |
2020/03/24(火) 09:01:03.91ID:AqZfva0V
そんなことする必要ないと思うよ
再開発の時に国に陳情すればいいだけ
80名無しさん@お腹いっぱい。(光)
垢版 |
2020/03/24(火) 09:54:28.00ID:F+4j2yvv
空港によって市街地が分断されている、と言う考え方もあるが
実は空港東側の平尾丘陵とそれから井野山に連なる部分が 分断してるんだよな。不思議な事に志免町、宇美町側はひばりヶ丘とか桜ヶ丘とか住宅地が
形成されてるけど金隈側(立花寺側)は
住宅地がまるでない。騒音の関係で
敢えて開発しなかったか?分からないけど少しずつ採石採取の為に削って
宅地開発したら随分 見た目の印象が変わると思うんだけどな。
2020/03/24(火) 11:55:39.86ID:kEVRmQ63
>>79
5ちゃんで見る「○○すればいいだけ」は大抵そう簡単じゃないことばっかだな
82名無しさん@お腹いっぱい。(光)
垢版 |
2020/03/24(火) 14:42:53.27ID:LsypLe8Z
https://i.imgur.com/LwE64uG.jpg
https://i.imgur.com/Z6vwePP.jpg
83名無しさん@お腹いっぱい。(光)
垢版 |
2020/03/24(火) 18:07:25.69ID:8xlTp90l
スマートイースト地区は特区に指定されないのかな?
84名無しさん@お腹いっぱい。(光)
垢版 |
2020/03/24(火) 23:38:14.98ID:DhtLU3NK
天神ビッグバンのためにどっかの山削った記憶は無いけどなw

>>83
次世代の街作り絡んだ何かしらの特区には選ばれるかな。
高度規制はあのあたりだとどうにもなりそうにないけど。
85名無しさん@お腹いっぱい。(光)
垢版 |
2020/03/25(水) 09:44:07.05ID:KWtKEDo2
>>84
真上を飛行機が飛ぶのでまず緩和は無いかと。
86名無しさん@お腹いっぱい。(光)
垢版 |
2020/03/25(水) 09:45:48.16ID:KWtKEDo2
貝塚をJR 地下鉄の共同駅にしたら
どうかな?
https://i.imgur.com/XhBPvII.png
87名無しさん@お腹いっぱい。(光)
垢版 |
2020/03/26(木) 21:39:58.17ID:9cGidfQe
https://saitoshika-west.com/blog-entry-6936.html
88名無しさん@お腹いっぱい。(光)
垢版 |
2020/03/27(金) 13:02:02.93ID:bkXn/X7K
姪浜北口のマンション来ましたね。
89名無しさん@お腹いっぱい。(光)
垢版 |
2020/03/28(土) 08:23:37.52ID:MTw9OIoz
超高層ですか?
2020/03/29(日) 10:31:46.76ID:tj88elI1
>>86
せっかくだから直通しちゃわね?
って流れになって焦った西鉄がいやいやウチがって言い出せばベスト
91名無しさん@お腹いっぱい。(光)
垢版 |
2020/03/29(日) 18:16:58.88ID:nrMYPlOP
>>90
貝塚駅は共同駅にするには ちょっと
離れすぎている。かと言って現箱崎中学跡地は新駅造るには 土地が線路から
離れすぎている。
結局どこに造るのか?
92名無しさん@お腹いっぱい。(光)
垢版 |
2020/03/29(日) 22:59:54.65ID:uAwAUlKG
JR新駅と西鉄・地下鉄駅を連絡通路で結ぶ計画だったよね
93名無しさん@お腹いっぱい。(光)
垢版 |
2020/03/30(月) 14:56:08.25ID:n3xHUAd2
http://asia-investor.net/2015/12/26/%E7%A6%8F%E5%B2%A1%E4%BA%A4%E9%80%9A%E6%88%A6%E4%BA%89%EF%BC%9A%E3%80%8C%E8%B2%9D%E5%A1%9A%E3%80%8D%E3%82%92%E5%88%B6%E3%81%99%E3%82%8B%E8%80%85%E3%80%81%E4%B9%9D%E5%B7%9E%E3%82%92%E5%88%B6%E3%81%99/
94名無しさん@お腹いっぱい。(光)
垢版 |
2020/03/30(月) 18:07:53.89ID:zhuBocyt
>>93
福岡交通戦争:「貝塚」を制する者、九州を制す!
95名無しさん@お腹いっぱい。(光)
垢版 |
2020/03/30(月) 18:23:35.65ID:sUML4VbH
古い記事だね
天神と博多駅の地元でのネームバリューと実力差を把握してないないのが余所者らしい
貝塚線と箱崎線直通化すべきってのは同意だけど
96名無しさん@お腹いっぱい。(光)
垢版 |
2020/03/30(月) 20:40:14.73ID:sT59HVSu
https://i.imgur.com/yl56aye.png
97名無しさん@お腹いっぱい。(光)
垢版 |
2020/03/30(月) 20:43:36.56ID:sT59HVSu
https://i.imgur.com/8QDda2u.png

https://i.imgur.com/x9vuslb.png
98名無しさん@お腹いっぱい。(光)
垢版 |
2020/03/31(火) 06:36:24.70ID:56SjaOQm
箱中を移転させて跡地にJR駅造るんだっけ
99名無しさん@お腹いっぱい。(光)
垢版 |
2020/03/31(火) 09:09:48.59ID:lo2/j3O0
箱崎中学と鹿児島本線の距離が

離れすぎていて間に民間のアパート

マンションが有るので
100名無しさん@お腹いっぱい。(光)
垢版 |
2020/03/31(火) 09:10:32.05ID:lo2/j3O0
アパート、マンションたくさん有るので
https://i.imgur.com/Q3NVYwC.png
101名無しさん@お腹いっぱい。(光)
垢版 |
2020/03/31(火) 09:15:18.36ID:lo2/j3O0
高さ制限的には91m〜98m


https://i.imgur.com/6aq71Dn.png
https://i.imgur.com/HcTO5tQ.png
https://i.imgur.com/IMviBB4.png
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況