東京在住の人に聞いた真実
@東京の都心のオフィス勤めの人は都心近くに住んでいる
(夜遅くなったりすることがあるからタクシーで帰れる距離のところの人が多い)

A東京在住で高偏差値大学卒で高収入のセレブは早く結婚する人が多い
(良い物件から先に売れる、マンションと同じ)

B東京在住だから公共交通機関が発達しているので、自家用車はいらない
 自家用車を持つのは田舎者
(東京在住で都心の真ん中に住んでいても自家用車を持っている人は多数いる
 特に結婚して子供がいる家庭では、子供の塾やスポーツクラブや習いごとの
 送り迎えに車は必要となるので普通に所有している)

C東京では世帯収入が1000万円以上あっても庶民レベル
(土地代が高い東京では、物価が高い、高所得者も多いために年収が1000万円では
 庶民レベル、1500万円からが庶民より上のレベル)

・神奈川県在住で狂ったように書きこみを連投している通称「濱カス」

@東京都心のオフィス勤めなのに、住まいは遠く離れた横浜

A高偏差値大学でもないし、高収入じゃない(年収が400万円台)ので
 30歳過ぎても独り者

B都心でも自家用車を持っている人が多数いるのに自分が持っていないからと言って
 田舎者扱いする
(港区在住の20代の夫婦でもBMWのオーナー、濱カスの年収よりも3倍以上は
世帯収入があるから、セレブは自動車を持っている)

C世帯収入が1000万円以上あっても庶民レベルなのに、その半分以下の年収は
 貧困層、30過ぎでいまだに借家住まい、独り者で女から相手にさせないし
 すごく暇だから5chに名古屋の悪口雑言を書きまくっている
 そんな暇があったら女性とデートでも行けばいいのに相手してくれる女もいない。
 
※自称,サラリーマンで投資家の通称「濱カス」の書き込みは東京都心勤めなのに
 貧困な人の常識ですが、自分の普段接している東京在住の人にはそのような
 常識はありません。

 「濱カス」の書き込みは貧困層の憂さ晴らしです、無視しましょう。