【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part92

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/01/22(水) 18:01:51.17ID:khujOMAj
MRJやFCVなどの新産業、アジア大会、リニア開業を控えた
将来ポテンシャルのある名古屋(名古屋圏)の都市を語ろう。


前スレ
【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part85
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1570618731/
【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part86
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1571256676/

※前スレ
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/develop/1572589749/

※前スレ
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/develop/1574024745/

※前スレ
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/develop/1575889040/

※前スレ
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/develop/1577276099/

※前スレ
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/develop/1578265155/
2020/02/01(土) 08:14:53.08ID:mZOyn+Ig
何言ってるんだよw
名古屋には感謝と同情の気持ちしかないよw

地方の田舎
大いなる田舎

名古屋の都市計画あってよかったじゃんww
イオンオフィスwww

休日はイオン
仕事もイオンwww

本当毎回ネタを提供してくれる名古屋には感謝してるよww

今も存在感ないのに人口も企業も横浜にストローされてるし可哀想って内心思ったりするしw


268 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方) [sage] :2020/01/11(土) 09:45:57.60 ID:tz23hY7D
さすがにもう愛想が尽きた
名古屋に期待した俺がバカだった。
さよなら

272 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県) :2020/01/11(土) 09:57:01.38 ID:m8FhshLh
>>267
もう名古屋に開発する所なんてないんだな
情けなくて悔しい
横浜にも負けるなんて、どんどんと引き離されていく
辛い
2020/02/01(土) 08:26:31.66ID:mZOyn+Ig
名古屋さんイオンオフィスおめでとう!w

イオンモール、名古屋駅北にオフィス併設施設
国内最大級
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO55100940R30C20A1L91000/


横浜は?

あぁ横浜は

160mから180mに検討だってw

名古屋さんイオンオフィス楽しみだねwww


横浜市現市庁舎街区活用事業 2025年中の開業に向け基本協定書締結

https://www.hamakei.com/headline/10777/

9月から現在までに市と事業者は協議を重ねてきた。市担当者によると、関内は業務機能を強化したいエリアであることもあり、オフィスの面積を当初案の5万1900平方メートルと約1万平方メートル増やした。
これにより高さを増し34階建に変更。延べ床面積は11万7017平方メートルから約13万1000平方メートルに、高さは160.7メートルから180メートルになる方向で検討を進めている。
511名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2020/02/01(土) 10:11:05.65ID:2n2wx5Jo
菱信ビル跡地は、コメ兵
ノリタケ跡地は、イオン
丸栄跡地は、飲食店
中央水産跡地は、パチ屋
2020/02/01(土) 11:34:47.16ID:mZOyn+Ig
見つけちゃったwww
名古屋って差別のあれが多いんだねwww
2020/02/01(土) 11:37:39.25ID:mZOyn+Ig
名古屋って掘り下げてみると本当色々出てくるわww
見栄っ張りの都市だから、見せかけだけで
調べると本当色々出てきて笑うんだけどwww
514名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2020/02/01(土) 12:14:11.55ID:98tXoWPN
名古屋 コロナ で検索したら憩いのサウナが出てきた。
2020/02/01(土) 12:33:04.46ID:D4thgMbj
静岡って本物のバカだよね
名古屋だって十分に大都会だし
スーパーだって人混み
職場や近所の人だってどこへ行って誰と会ってるか分からないし
呆けが始まってるのかな?
2020/02/01(土) 12:35:19.88ID:D4thgMbj
名駅や栄や大須もかなりの人混みだしな
本当にバカだわ
517名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
垢版 |
2020/02/01(土) 13:15:09.60ID:afuhyJaA
>>515
貴様のほうがバカだわ、人のことはどうだっていいんんだ
自分さえ繁華街に行かなければいい、移動は自動車しか使わないし
スーパーなんて閑散としている。
なんで名古屋の都心に行かなきゃならないの、わけわからんこと書き込むなよ。
2020/02/01(土) 13:21:23.63ID:VqpvgF5H
ノリタケの日本最大級のオフィスフロアには、地元企業ではなく、東京の大手IT系や外資系が進出してきてくれるといいんだけどね
多様な飲食店、医療施設、託児所、フィットネス、オフィスのある4階部にはオープンテラスもできるみたいだから、環境は非常にいいと思う。
スーツスタイルのサラリーマンだらけになるのはもったいない良環境だね
2020/02/01(土) 13:25:15.59ID:mZOyn+Ig
名古屋の栄えてる範囲なんてほんと狭い範囲だよw
それにGDPもトヨタのおかげw
名古屋がブルーカラー都市なのも頷けるわ
520名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
垢版 |
2020/02/01(土) 13:33:12.96ID:afuhyJaA
名古屋がブルーカラーなら広島はレッドカラー、西宮はイエローカラー、
東京は都心の東側はオレンジカラー、西側はグリーンカラー
横浜だってブルーカラーじゃないか、

わけわからんこと書き込むなよ。
2020/02/01(土) 13:41:25.63ID:VqpvgF5H
今年3月、全国2,3カ所の「グローバル拠点都市」が選定される。
選定されるとスタートアップの集中支援をうけることができる
「東京と福岡は内定、あと1枠を京阪神と愛知が争う」と報道されている
2020/02/01(土) 13:53:19.67ID:VqpvgF5H
2018年の日本のスタートアップ資金調達額は3,878億円
そのうち東京のスタートアップ資金調達額は3,003億円
日本のスタートアップ資金調達額の77%が東京に集中している
これほど極端な偏りがある中、東京をグローバル拠点都市に選定し、国が集中支援する必要があるのかと疑問の声もあがっている
2020/02/01(土) 13:58:17.24ID:mZOyn+Ig
>>521
全力で関西応援するわ

名古屋は落選w
落ちたら爆笑してやろ
524名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
垢版 |
2020/02/01(土) 14:08:32.15ID:zVZT8YY0
>>523
で、お前んとこはエントリーさえ出来ねぇー
クソ都市なのか?その時点で終わってるわ!
また、東京におんぶにだっこなんだな!
少しは自立したら、横浜も濱カスも!
2020/02/01(土) 14:20:07.44ID:VqpvgF5H
全国IT就業者の51%が東京に集中している。
これは産業別でみてダントツの集中度となっている。
他業種の東京集中度は、金融保険業26.7%、学術研究専門サービス業25.1%、不動産23% ...

IT産業の中でもインターネット附随サービス業(ポータルサイト運営、コンテンツプロバイダ等)の東京集中度は70.4%と突出している。
極端に東京一極集中する日本のIT産業の特性が、スタートアップが東京一極集中してしまう一因と考えられる
2020/02/01(土) 14:24:11.26ID:mZOyn+Ig
>>524
エントリーするのに、申し込み基準なんてないんですけどww
ブルーカラー都市だからわからないんだろうね

名古屋が横浜におんぶにだっこなんだけどその事実知ってる?

企業も横浜にストローされてる

https://www.tdb.co.jp/report/watching/press/pdf/s180401_27.pdf

神奈川 転入超過 659社

愛知 転出超過 116社(笑)
2020/02/01(土) 14:27:46.81ID:mZOyn+Ig
少なくとも大阪は自立してるから横浜は勝てないけど、名古屋は横浜にぼろ負けだからね

トヨタにおんぶにだっこw
そのトヨタも名古屋に本社おいてねーしw

あと横浜にストローされまくってますよw

平成維新30年、政令指定都市空き家率

横浜市  9.7%
名古屋 12.7%←wwwww
https://www2.city.kyoto.lg.jp/sogo/toukei/Publish/Analysis/News/111Housing_Report2018.pdf

帝国データバンク横浜支店によると、2005〜15年の11年間、神奈川県内への企業の転入超過が続く。県外から本社機能を移転した企業は2996社である一方、県外への転出は2185社。
転入元の9割弱、転出先の8割弱が東京都で、大阪府や愛知県など大都市圏からの動きもあった。
https://www.kanaloco.jp/article/entry-9612.html#google_vignette

若い女も横浜にストロー

若年女性の東京圏転出入に関する意識調査を実施しました

https://www.pref.aichi.jp/soshiki/kikaku/jakunen.html

愛知県の人口移動の状況を見ると、男女ともに若年層を中心に転入超過の状況にありますが、
東京圏(東京都、埼玉県、千葉県、神奈川県)に対しては、転出超過が続いており、特に女性については、大学卒業後の就職時を含む20代前半を中心に、同世代の男性に比べ、転出超過が大きくなっています。
2020/02/01(土) 14:48:20.86ID:svyuXGNN
>>517
スーパーが閑散?
あんた目腐ってるのか?
それとも認知症かな?

てか名古屋について語る気がないならこのスレ来なくて良いよ。
栄についても名駅についても語らないなら来なくて良い。
前から思ってたけどあんたは何がしたいんだ。
2020/02/01(土) 14:50:08.97ID:svyuXGNN
>>520
それから言っとくけど俺はいつもあんたとやり合ってる横浜の人とは別人だからね。
俺は基本的に愛知名古屋の味方だし。
2020/02/01(土) 14:59:09.81ID:mZOyn+Ig
>>528
スーパーは閑散としてないよw

だってイオンモールがあるしwww

イオンモールの店舗数(建設中含む)
15 愛知
12 埼玉 千葉 大阪
10 兵庫
6 神奈川 三重 京都 福岡
5 東京
4 宮城 茨城
3 山形 石川 静岡 岐阜 奈良 岡山 広島
2 北海道 青森 岩手 秋田 栃木 群馬 長野 新潟 富山 滋賀 鳥取 島根 香川 愛媛 熊本 宮崎
1 福島 山梨 和歌山 高知 徳島 大分 沖縄


政令指定都市で市内にイオンが7つもあるのって名古屋だけwww
2020/02/01(土) 15:02:14.31ID:svyuXGNN
静岡は言うことがコロコロ変わるから信用されないんだよ。固定資産税のこともそうだし。
前は通勤は駅まで奥さんに車で送ってもらってる、買い物も奥さんが運転することが多い、自分はレジャー等比較的遠出の時にしか運転しないとか言ってたのにね。
しかも繁華街以外で徒歩は危なっかしいとも言ってたし。
他にも今は愛知県内出身・名古屋東郊在住を自称してて静岡県を小馬鹿にしてるが、以前は浜松を擁護してたよね。
静岡県や岐阜県・三重県を都合の良い時は仲間に、都合が悪くなると見下してるし。
2020/02/01(土) 15:05:25.63ID:svyuXGNN
>>530
静岡って頭おかしいとしか思えないよね。
ジジイだからやはり呆けが始まってるんだろうか。
名古屋近郊で栄や名駅、金山、今池、大須等にもイオンモールやユニー・アピタ系にも行かないってことはどこで遊んだり友人知人と会ったりするんだよ。
533名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2020/02/01(土) 15:18:02.32ID:S8qjxNkK
静岡ってコイツ愛知出身でも愛知在住でもないだろ
今までの発言見てたら分かるわ
昔仕事で一定期間愛知に住んでたことはあるかもしれんが今は愛知には住んでないし出身も東海地方じゃないだろ
2020/02/01(土) 15:18:20.06ID:mZOyn+Ig
>>531
都合よく変えて言うのは名古屋人のお家芸じゃん
名古屋の都合のいいように解釈して
名古屋の都合のいいように見栄を張る

だから世間では大いなる田舎とバカにされる
タモリだって言ってただろ
名古屋は田舎者なのに都会ぶると

>>502見てみなよ
横浜にどうしても勝ちたくて
一人あたりのGRPなんて出してるけど
ググってみたら述べ視聴率w
https://i.imgur.com/XCC0hMN.jpg

それを指摘したらベニヤが
>>254で使用頻度が高まるGRPと書いてるけどリンクみたら内閣府のGDP貼ってるんだよね
ベニヤはガチであうあうあーなのかなって思ったw
2020/02/01(土) 15:23:38.80ID:+phh1nZI
静岡は認識や価値観が古いんだよね。言葉遣いも全体的に古臭いし。
頭に黴が生えてるのかと思うくらい頭が古い。
今の若者とほとんど接する機会がなく自宅と職場とその周辺以外から滅多に出ない(半引きこもり)のがバレバレ。
2020/02/01(土) 15:26:10.81ID:+phh1nZI
>>533
そのことを追及されると「愛知県出身かつ今も在住だわ!」と言い張るが証拠となるものを一切upできないと。
てか彼は愛知名古屋に関する知識がまばらだしね。
2020/02/01(土) 15:29:19.01ID:+phh1nZI
静岡は元愛知民の長野か北陸辺り在住の引きこもり気味のおっさんな気がする。
それで愛知名古屋が忘れられず今も憧れを抱いていると。
2020/02/01(土) 18:29:58.14ID:mZOyn+Ig
https://i.imgur.com/Za3J9d4.jpg

406 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(石川県) [sage] :2019/12/21(土) 07:54:34.96 ID:+jMOxL/t
>>396
名古屋って田舎なんだね。都会と思ってたけどこれ結構衝撃。


https://i.imgur.com/YKCaNs7.jpg


268 名前:名無しさん@1周年 [sage] :2018/12/21(金) 03:59:18.23 ID:gz+TIGkl0
名古屋すげー都会で驚く

名古屋駅前
https://i.imgur.com/CiUxoZe.jpg
名古屋駅逆方向から
https://i.imgur.com/apa0PaL.jpg

一方
東京駅前
https://i.imgur.com/tkck8fh.jpg
大阪駅前
https://i.imgur.com/MJNG9XJ.jpg
横浜駅前
https://i.imgur.com/Qif2SZC.jpg
博多駅前
https://i.imgur.com/OkHh9NR.jpg

全部ほぼ同じ縮尺
2020/02/01(土) 18:39:18.37ID:mZOyn+Ig
まさしくこれですwww

名古屋村

中村区の中村は、「中」という村の名前なのです。事実、中村区で都市化が進んでいるのは名古屋駅周辺のみで、名古屋駅から少し西に歩いただけで昔の「村」の面影を残す風景に出会えます。

https://toppy.net/nagoya/nakamura0.html


ハリボテビルw
https://i.imgur.com/mUWMtQg.jpg

名古屋市中村区で名古屋の都心部です
長閑でいいですねwww

http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/P/PANALI/20120324/20120324231844.jpg
2020/02/01(土) 18:40:05.05ID:mZOyn+Ig
名古屋と埼玉の共通点


1,最低賃金
926円 さいたま、名古屋(笑)
※神奈川は1011円

2,格付け
A 新横浜
B さいたま新都心 新潟 新名古屋(現名鉄名古屋)(笑)
https://j-town.net/tokyo/column/gotochicolumn/214640.html?p=all

3,ダサい
名古屋の人はダサい。わかりやすく言うと、そのオシャレレベルは埼玉と同水準である。埼玉の人怒らないでください。
https://gameboku.com/archives/66371622.html

4,トイレ
埼玉以下でしたw
9位埼玉県 74.3パーセント
15位愛知県 68.2パーセント ←まだまだ田舎
http://grading.jpn.org/DivSRH5404.html

5,タモリ
タモリさんが名づけた“ださいたま”
http://soudasaitama.com/information/2019.html

タモリ「名古屋人は田舎者なのに都会ぶる」
名古屋人は「東京と大阪に挟まれて独特のコンプレックスがある」

6,↓↓↓↓↓↓↓↓↓
埼玉見沼畑からの景色
https://i.imgur.com/5LpHF8w.jpg

名古屋の都心部中村区からの景色
https://i.imgur.com/6jBW31r.jpg


名駅中村区の畑から
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/P/PANALI/20120324/20120324231844.jpg
2020/02/01(土) 19:18:04.18ID:xwtQPS+K
ベニアも静岡も言ってることがブレブレかつ支離滅裂。
おまけに認識や価値観が古い。
だから誰からも信用されない。
2020/02/01(土) 19:29:37.86ID:mZOyn+Ig
>>541
ベニヤは45歳のおっさんって発覚したからね
確証と確信の区別がつかなくて、
童貞と指摘されたらアナル好きとか言い出して、最後にはゲイとカミングアウトしたのは笑ったw
価値観は古いよね
どうしても横浜に勝ちたいのか知らないけど
名駅から僅か4分で畑なのに名古屋は都会だとか名古屋は都会とアピール
林市長も東京と大阪は大都市でお手本?モデルみたいな事言ってたんだけど、名古屋は大都市とは思われてないw
名古屋の影響力も無ければただの地方の田舎
2020/02/01(土) 19:31:40.46ID:mZOyn+Ig
まぁこれだからね
https://i.imgur.com/Za3J9d4.jpg

https://i.imgur.com/YKCaNs7.jpg
2020/02/01(土) 19:40:39.18ID:mZOyn+Ig
ってか名古屋の人口減少やばいよね
人口増えてたのにもう終わりでしょ
リニアでも経済効果は東京横浜の方があるってソース出しても頑なに嫌な事は見ないようにしてるんだろうね
今でも人口減少してるのにw
名古屋ガチでやばい
まぁ名古屋は中途半端だから衰退するのは早いw
2020/02/01(土) 19:55:40.36ID:rvU/vJvw
ハブジジイやベニヤはビッグマウスで
三流の田舎
2020/02/01(土) 20:00:51.29ID:mZOyn+Ig
ハブジジイって横浜スレには来ないけど
名古屋って頭おかしいのが多いんだね

これベニヤのスレ
名古屋人さんの部屋の壁w
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/develop/1548600712/

所詮これだしね

最新の都会ランキング2019年

1位 東京
2位 大阪
3位 横浜
4位 名古屋←www

https://www.google.co.jp/amp/s/honichi.com/news/2019/09/17/cityranking/amp/
2020/02/01(土) 20:02:45.03ID:mZOyn+Ig
ってかイオンオフィスは面白かったw


イオンは政令指定都市で、名古屋が一番ですよwww

↓wwwww

https://twitter.com/zaq5500/status/771632537693106177

東京人「田舎はイオンモール行くだけで休日終わるんだろ?つまらなさそう。東京だったら、お昼は話題のお店でランチして、そのあとショッピングでシーズンの服を買い、こじゃれた雑貨屋を回ったり、映画みたりして、夜は酒の旨い店でディナー。最高だよ」
田舎者「それ全部イオンでできますけどね」

↓なるほどw

イオンモールの店舗数(建設中含む)
15 愛知
12 埼玉 千葉 大阪
10 兵庫
6 神奈川 三重 京都 福岡
5 東京
4 宮城 茨城
3 山形 石川 静岡 岐阜 奈良 岡山 広島
2 北海道 青森 岩手 秋田 栃木 群馬 長野 新潟 富山 滋賀 鳥取 島根 香川 愛媛 熊本 宮崎
1 福島 山梨 和歌山 高知 徳島 大分 沖縄


政令指定都市で市内にイオンが7つもあるのって名古屋だけだぞwww
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/02/01(土) 20:03:59.98ID:KbWu+9X0
「大都か大都以外か」


http://imepic.jp/20200130/015580


もう大都以外はカッペですわ←(笑)


ファクト♪


(笑)
2020/02/01(土) 20:05:41.91ID:mZOyn+Ig
>>548
ほいww

246 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) :2020/01/10(金) 07:17:19.67 ID:P37wY5hz
319 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android) [sage] :2020/01/07(火) 21:10:05.94 ID:Qg51chyk
大都はつづく


http://imepic.jp/20191221/723430


320 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android) :2020/01/07(火) 21:33:44.15 ID:dehXIsYC
>>319
低層ビルばっかだな
四国?


↓惜しい!四国と変わらないけど名古屋ねw


主要都道府県(都市)別50m以上の高層ビル数一覧

http://blog.livedoor.jp/news23vip/archives/5230039.html

○横浜市133(296m有り) 
名古屋市82(内200m超えが4)←大爆笑ww
2020/02/01(土) 20:08:22.78ID:mZOyn+Ig
衰退で名古屋を思い出したけど当たってるなw

笑いましたwww

190 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(京都府) [sage] :2020/01/26(日) 15:34:30.97 ID:gwvZY0vV
リニア出来たとしても名古屋は光浴びる事なく中途半端なまま終わっちゃいそうだな。
2020/02/01(土) 20:09:31.06ID:mZOyn+Ig
あと名古屋の労働人口比率もやばいww

そう言えばこれwww

あとこの労働人口比率も笑えるw


労働力人口比率

名古屋57.3%←←笑
横浜53.7%

↓名古屋は途上都市wwww

労働力比率,労働力人口比率ともいう。生産年齢人口に対する労働力人口の比率をさす。
労働力率は,生産年齢に達している人口のうち,労働力として経済活動に参加している者の比率であって,一般に先進国ほど低く,また家計や地域別にみると所得の高い層ほど低いといわれている。
長期的にみると,進学率の上昇により若年者の労働力率は低下し,主婦を中心とする中年女性の労働力率は上昇傾向にある。高年齢者は,一時の低下からやや上昇の傾向をみせている。
2020/02/01(土) 20:10:43.18ID:mZOyn+Ig
あとこれねw



名駅から近いのが日比津町
清須側からビルは遠くなるわけだから
ビルは小さく映る
日比津町は名駅から近いから
この画像は日比津町という事がはっきりした

この日比津町からの名駅のビルの方向
清須市よりも日比津町は名古屋のビル側に近い
https://i.imgur.com/PPrsUwh.jpg


↓日比津町 名駅から近いのでビルとはっきりと近くに見える
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/P/PANALI/20120324/20120324231844.jpg


↓清須側 名駅から遠いのでビルは遠く映る
https://www.mlit.go.jp/river/kankyo/main/kankyou/machizukuri/image/contents/map/05_chubu/13_kiyosu_ama_oharu/img01.jpg
2020/02/01(土) 20:51:17.29ID:mZOyn+Ig
名古屋は都会とは呼べない

名古屋村

中村区の中村は、「中」という村の名前なのです。事実、中村区で都市化が進んでいるのは名古屋駅周辺のみで、名古屋駅から少し西に歩いただけで昔の「村」の面影を残す風景に出会えます。

https://toppy.net/nagoya/nakamura0.html


名古屋は都会とはいえない、ということを名古屋出身の作家、清水義範が『日本の異界 名古屋』(ベスト新書)の中で語っているので、以下にメモする。

http://triceratops.cocolog-nifty.com/blog/2017/07/post-9af6.html


最新の都会ランキング2019年

1位 東京
2位 大阪
3位 横浜
4位 名古屋←www

https://www.google.co.jp/amp/s/honichi.com/news/2019/09/17/cityranking/amp/
2020/02/01(土) 20:54:42.91ID:Ohw1Xyf3
ハブジジイもベニアも愛知県まさかの転出超過が相当ショックだったっぽいな。
2020/02/01(土) 21:02:50.80ID:mZOyn+Ig
名古屋は妄想だらけの都市計画だから
企業も投資しない
人口も減ってるし

順調に終わっていくwww


名古屋の誇大妄想が酷過ぎる件について part2
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/develop/1472097061/
2020/02/01(土) 21:18:32.00ID:GW654aPv
愛知県 2019年、転出超過わろた
2020/02/01(土) 21:23:37.95ID:mZOyn+Ig
名古屋どーなるんだろ
ますます人がいなくなるw
心配

https://youtu.be/6rqUoVaE-0U

(名古屋市大曽根 JR、名鉄、地下鉄、ガイドウェイバスの駅が集中する名古屋屈指のターミナル

http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/P/PANALI/20120324/20120324231844.jpg
2020/02/01(土) 22:15:59.89ID:b33L0nn0
いつの間にか愛知県が転出超過になっててビビッた
逆に大阪府が転入超過

一極集中を是正しなきゃいけないのに、あちらを立てればこちらが立たずで一進一退な状態だな・・・
2020/02/01(土) 22:17:41.82ID:mZOyn+Ig
>>558
名古屋はストローされる側だよ
人口減少も始まってるし、企業もストローされる
地方程人口減って過疎化してるだろ?
まぁ横浜から見れば名古屋は家畜と一緒かなw

横浜にストローされる名古屋ww

衰退しかしてないww

平成維新30年、政令指定都市空き家率

横浜市  9.7%

名古屋 12.7%←wwwww

https://www2.city.kyoto.lg.jp/sogo/toukei/Publish/Analysis/News/111Housing_Report2018.pdf

帝国データバンク横浜支店によると、2005〜15年の11年間、神奈川県内への企業の転入超過が続く。県外から本社機能を移転した企業は2996社である一方、県外への転出は2185社。
転入元の9割弱、転出先の8割弱が東京都で、大阪府や愛知県など大都市圏からの動きもあった。

https://www.kanaloco.jp/article/entry-9612.html#google_vignette

若い女も横浜にストロー

若年女性の東京圏転出入に関する意識調査を実施しました

愛知県の人口移動の状況を見ると、男女ともに若年層を中心に転入超過の状況にありますが、
東京圏(東京都、埼玉県、千葉県、神奈川県)に対しては、転出超過が続いており、特に女性については、大学卒業後の就職時を含む20代前半を中心に、同世代の男性に比べ、転出超過が大きくなっています。

https://www.pref.aichi.jp/soshiki/kikaku/jakunen.html

さすがの名古屋人も

涙しましたwww

268 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方) [sage] :2020/01/11(土) 09:45:57.60 ID:tz23hY7D
さすがにもう愛想が尽きた
名古屋に期待した俺がバカだった。
さよなら

272 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県) :2020/01/11(土) 09:57:01.38 ID:m8FhshLh
>>267
もう名古屋に開発する所なんてないんだな
情けなくて悔しい
横浜にも負けるなんて、どんどんと引き離されていく
辛い
2020/02/01(土) 23:21:56.37ID:rOCtzDy5
京都にリニア来なくてよかった。
名古屋は反面教師。
2020/02/01(土) 23:28:24.09ID:mZOyn+Ig
京都は名古屋からスルーできるでしょw
名古屋なんてなんもない田舎だしwww

中村区の中村は、「中」という村の名前なのです。事実、中村区で都市化が進んでいるのは名古屋駅周辺のみで、名古屋駅から少し西に歩いただけで昔の「村」の面影を残す風景に出会えます。

https://toppy.net/nagoya/nakamura0.html


名古屋市中村区で名古屋の都心部です
長閑でいいですねwww

http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/P/PANALI/20120324/20120324231844.jpg



リニアでの経済効果

神奈川 530億

愛知たったの300億←←大爆笑www

https://i.imgur.com/qaTIbU7.jpg

リニアで愛知危機感だぎゃwww

https://i.imgur.com/CJfvytB.jpg
2020/02/01(土) 23:35:07.72ID:ZUlPoVmS
尾張が横浜に追い詰められてていい気味
2020/02/01(土) 23:45:42.64ID:mZOyn+Ig
>>562


名古屋市中村区で名古屋の都心部です
長閑でいいですねwww

http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/P/PANALI/20120324/20120324231844.jpg


田園地アートというイベント楽しそうですねwww
https://m.youtube.com/watch?v=flgYs9z-PIk
2020/02/01(土) 23:56:10.30ID:mZOyn+Ig
大阪の人口減少は止まったけど名古屋は止まらないw

名古屋はこのまま吸い取られて終わっていくwww

ざまぁぁぁぁぁぁww

帝国データバンク横浜支店によると、2005〜15年の11年間、神奈川県内への企業の転入超過が続く。県外から本社機能を移転した企業は2996社である一方、県外への転出は2185社。
転入元の9割弱、転出先の8割弱が東京都で、大阪府や愛知県など大都市圏からの動きもあった。

https://www.kanaloco.jp/article/entry-9612.html#google_vignette


これマジで危機感持った方がいいよwww

https://www.stat.go.jp/data/idou/2019np/kihon/pdf/gaiyou.pdf


都道府県別にみると,東京都が8万2982人と最も多く,次いで神奈川県 (2万9609人),埼玉県(2万6654人),千葉県,大阪府,福岡県,滋賀県及び沖縄県の8都府県 で転入超過となり,沖縄県が前年の転出超過から転入超過へ転じている。
前年に比べ転入超過数 が拡大しているのは6都府県で,最も拡大しているのは神奈川県(6126人)となっている。一方, 縮小しているのは千葉県(2351人)のみとなっている。
転出超過数をみると,広島県が8018人と最も多く,次いで茨城県(7495人),長崎県(7309人), 新潟県(7225人)など39道府県で転出超過となっており,愛知県(1931人)は日本人及び外国人 を合わせた数の公表を開始した2014年以降初めての転出超過となった。
565名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
垢版 |
2020/02/02(日) 00:02:33.49ID:cT0YLrqB
北海道最大都市 札幌 190万人
https://contest.sapporo-yakei.jp/wp-content/themes/sapporo-yakei/images/contest/result_all2018_gp.jpg

東北最大都市 仙台 110万人
https://www.city.sendai.jp/shiminkoho/shise/koho/koho/shisedayori/2017-04/images/housin_img_01.jpg

北陸最大都市 新潟 80万人
https://www.city.niigata.lg.jp/shisei/gaiyo/profile/siseigaiyou.images/niigatacitykusatsu.jpg

関東最大都市 東京 900万人
https://cdn.zekkei-japan.jp/images/areas/40f21b30b17c649b5263113065a9e1a7.jpg

中部最大都市 名古屋 230万人
https://www.chunichi.co.jp/article/feature/newswotou/list/images/PK2017092402100108_size0.jpg

関西最大都市 大阪 260万人
https://image.cbre-propertysearch.jp/img/page_d/images/office_osaka_area_2014/office_osaka_area_2014-a.jpg

中国最大都市 広島 120万人
https://image.cbre-propertysearch.jp/img/page_c/images/50787_img_Hiroshima_Photo.jpg

四国最大都市 松山 50万人
http://ccn-j.net/matsuyama/img/matsuyama01.jpg

九州最大都市 福岡 150万人
http://showcase.city.fukuoka.lg.jp/admn/mrgt/images/2014/03/img0608.jpg

沖縄最大都市 那覇 30万人
https://skyticket.jp/guide/wp-content/uploads/pixta_19731995_M.jpg
2020/02/02(日) 07:16:08.93ID:ru9SPSN+
>>565
名古屋最大なのに大都市として大事な指標全部負けてるねw

ちなみにこれw

>>951
ちなみにこれ主観ではないこれが真実w
名古屋はローカル都市なので横浜に劣りますw
横浜の圧勝ww

○平均年収でも横浜に負ける名古屋
横浜横浜市 406万6495円>名古屋 400万1454円
○ホテル数でも横浜に負ける名古屋
横浜16000室>名古屋9000室
○GDPも横浜に負ける名古屋
横浜市名目  13兆5596億円
名古屋市名目 13兆3071億円
○高いビルでも横浜に負ける名古屋
横浜296m>名古屋247m
○50m以上のビル数でも横浜に負ける名古屋
横浜133棟>名古屋82棟
○開発件数でも横浜に負ける名古屋
横浜3兆円>空想だらけなので投資額不明
○最低賃金でも横浜に負ける名古屋
横浜1000円超>名古屋900円台w
○人気でも横浜に負ける名古屋
滞在3日以上日数
横浜 135万人>名古屋 119万人(笑)
○公共鉄道網でも横浜に負ける名古屋
横浜143駅>名古屋134駅
○従業者数でも横浜に負ける名古屋
全国で横浜3位>名古屋4位
○高級ホテルの数も横浜以下の名古屋
横浜3>名古屋1
○世界のデジタル都市ランク横浜44位名古屋ランク外
https://www.google.co.jp/amp/s/www.sankeibiz.jp/macro/amp/171118/mcb1711180500014-a.htm
○世界総合ランク横浜4位名古屋ランク外
http://mori-m-foundation.or.jp/ius/gpci/index.shtml
○私鉄本社数横浜2社>名古屋1社
京急と相鉄の横浜>名鉄の名古屋
○企業転入横浜>名古屋
横浜全国で2位>名古屋は転出w
○社会資本整備(国にタカリ自立性なし)名古屋>横浜
http://www.mlit.go.jp/common/001126297.pdf
○リニア経済効果横浜に負ける名古屋
神奈川530億>名古屋300億円
横浜300億>名古屋200億円
○都心部の範囲横浜に負けるな名古屋
横浜4.3キロ>名古屋2.3キロ
○オフィス街横浜に負ける名古屋
面積測定サイトで各都市の都心の規模を測ってみた。
横浜  6.3
新横浜 0.9
名古屋 6.8
※横浜は単体だと名古屋に負けるけど新横浜と合わせると名古屋以上になる。
○新横浜にも負ける名古屋
https://j-town.net/tokyo/column/gotochicolumn/214640.html?p=all
↓www
名駅中村区の畑から
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/P/PANALI/20120324/20120324231844.jpg
2020/02/02(日) 07:31:19.73ID:ru9SPSN+
ベニヤもGDPが大事と言っていますww


GRPなんてどマイナーな指標は出しませんww

↓GRP聞きなれない方はどうぞ
https://i.imgur.com/VxOy4Ab.jpg


内閣府もお墨付きのGDPです

https://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/otoiawase/faq/qa9.html

254 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android) [sage] :2020/01/27(月) 18:41:10.71 ID:2upMSd3L
まだ逝ってるよ

視聴率♪視聴率♪←(笑)


経済やってない証拠(大笑)


大卒で視聴率♪発狂してたら下位大学確定(笑)


レベルが高くなればなるほど

使用頻度が高まるGRP

https://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/otoiawase/faq/qa9.html



「横恥に滞在しても見たいというものが無い」のだから大都名古屋を気にするなんて諦めなさい

ガキが大の大人に石を投げてどうする?(笑)


そもそも
横恥は五大都市に入れない腑抜け住宅都市です


(笑)
2020/02/02(日) 07:33:16.88ID:ru9SPSN+
私は、大学時代に名古屋出身の友人から、「名古屋は(人口の多い巨大都市だけど)大いなる田舎」と教わりました。

http://feynmanino.watson.jp/881_nagoya.html


わかるわーそれw
日本でも名古屋は大いなる田舎と言われてますよwww

名古屋の姉妹都市はロサンゼルスみたいですw

https://www.google.co.jp/amp/s/fromlap.exblog.jp/amp/4133243/

東京やニューヨークへ行って戻ってくると、ロサンゼルスは何て田舎なんでしょうって思います。高層ビルがほとんどない広い空、街中から遠目に山が見えたりして。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/P/PANALI/20120324/20120324231844.jpg
2020/02/02(日) 07:36:36.06ID:ru9SPSN+
これ笑いましたw

https://blog.goo.ne.jp/naha_001/e/bef78eaed2d84cfff478bd6349cc7830

どこの地方都市ですか。

もっと撮っておけばよかったです。お見せできないのは残念ですが、周りはほんと中途半端で、全く普通でそこらへんにある民家が続いています。


名古屋
http://i.imgur.com/QufqWxy.png
http://i.imgur.com/Tx3e6rw.png
http://i.imgur.com/sLpqd5a.png
旧帝国大学名古屋大学から
http://i.imgur.com/DVOfWQJ.png

横浜
http://i.imgur.com/8uwn3vt.png
http://i.imgur.com/V2wArMs.png
http://i.imgur.com/Fwghqkt.png
横浜の横浜国立大学から
http://i.imgur.com/NmFU7Zy.png

千葉
http://i.imgur.com/98YOJbL.png
http://i.imgur.com/UWef39Z.png
http://i.imgur.com/giApE1x.png
千葉大学から
http://i.imgur.com/DXYld21.png
http://i.imgur.com/Z4vR2X0.png



名駅中村区の畑から
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/P/PANALI/20120324/20120324231844.jpg
2020/02/02(日) 07:39:30.25ID:ru9SPSN+
自称大都

現実ブルーカラー都市名古屋w


名古屋が謎に旅館が多いのはこういうカラクリw

なになに?w 味噌土人(>>525)がまーた発狂してるのか?
名古屋は風呂トイレ共同の旅館wばっかりだからな
旅館とは名ばかり 中小零細企業が長期借入して期間工のタコ部屋にしてるだけだぞ
だから名古屋は風呂トイレ共同の旅館wだらけ


ビジネスホテルは広島以下
期間工の集まるブルーカラー都市名古屋w

名古屋の旅館は20000室w
ホテルは9000室しかありませんw

名古屋市の旅館営業 20766室←www

↓旅館営業とホテルちゃん分けて書かれてます
https://www.kankokeizai.com/image/2018pdf/20181117_04.pdf

↓ブーメランww

101 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android) [sage] :2020/01/07(火) 21:07:50.31 ID:Ic86C03q
はっ?(笑)


じゃなんだ

大都はざっと20000も旅館部屋があるというのか(笑)

どこにそんなに旅館あるんだよ(大笑)


おまえは正しい最新データを見逃したいだけ

都合の悪いデータは必ず捏造だのインチキだのと発狂して見ないふりするよな(笑)


ホテル天国の大都中区中村区

一方

ホテル過疎の横恥カントリー


これ事実


(笑)


↑低賃金の妄想は続くw

726 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(京都府) [sage] :2020/01/19(日) 01:26:58.10 ID:l6TIPrdX
低賃金労働者のベニヤは悲惨な運命
2020/02/02(日) 07:52:09.36ID:ru9SPSN+
2015年では名古屋に負けたが

https://j-town.net/images/2015/town/town20150814number3_city_fin01.jpg

https://j-town.net/images/2015/town/town20150814number3_city_fin02.jpg

↑5年前wwww

最新の指標は全て横浜が抜きましたw
横浜は成長
名古屋は衰退してるねw
ベニヤは過去の栄光に酔いしれて下さいw

横浜は先に行きますw

横浜が追い抜いてしまいましたw

↓最新
平成30年3月発行
名古屋市総務局企画部大都市・広域行政推進室
第 8 章 規模能力及び中枢機能からみた大都市の姿 関連資料
http://www.city.nagoya.jp/somu/cmsfiles/contents/0000046/46654/siryou.pdf

都市別偏差値比較 総合
https://i.imgur.com/sow11ZH.jpg

1  大阪市  69.3
2  横浜市  65.9
3  名古屋市 60.8


2019年↓総合の指標
前回名古屋は4位だが横浜が名古屋を抜きましたw

◆日本の都市特性評価2019
【全国主要72都市】

1位:京都市
2位:福岡市
3位:大阪市
4位:横浜市
5位:名古屋市

https://www.google.co.jp/amp/s/s.resemom.jp/article/2019/09/11/52429.amp.html

最新の都会ランキング2019年

1位 東京
2位 大阪
3位 横浜
4位 名古屋←www

https://www.google.co.jp/amp/s/honichi.com/news/2019/09/17/cityranking/amp/
2020/02/02(日) 07:55:21.02ID:1x87CqHi
>>565
これ見てると1位東京・2位大阪・3位名古屋は間違いないな。
4位はこれ見てる限りでは札幌な気がする。福岡は5位で6位広島、7位仙台、8位新潟、9位松山かな。那覇はよく分からん。
2020/02/02(日) 08:00:04.39ID:ru9SPSN+
>>572
でもDIDでみるとそうでもないんだよwww

>>912
違いますが何か?w

スカスカ名古屋w

DID     人口  面積(km2)  密度(人/km2)

東京区 9,272,740人  (627)  14,796
大阪市 2,690,732人  (224)  12,000
川崎市 1,462,423人  (133)  10,978
横浜市 3,630,111人  (349)  10,393
埼玉市 1,165,497人  (117)   9,943
京都市 1,407,087人  (144)   9,797
福岡市 1,486,479人  (154)   9,631
相模原  665,686人  ( 72)   9,280
神戸市 1,443,793人  (158)   9,141
札幌市 1,899,081人  (236)   8,064
名古屋 2,250,106人  (279)   8,060
広島市 1,027,439人  (134)
2020/02/02(日) 08:05:52.92ID:ru9SPSN+
中部の都市では確かに名古屋は1位
でもDIDで見るとスッカスカwww

都市として重要なホテルも広島以下の客室しかなく、インフラ整備も整っていない

↓広島以下
https://i.imgur.com/tOtkUZq.jpg

↓インフラ
首都圏
http://imgur.com/E0v7T84.jpg

中京圏←クッソワロタwwww
http://imgur.com/D4jQV7r.jpg



相変わらず見せかけだけの田舎

DID     人口  面積(km2)  密度(人/km2)

東京区 9,272,740人  (627)  14,796
大阪市 2,690,732人  (224)  12,000
川崎市 1,462,423人  (133)  10,978
横浜市 3,630,111人  (349)  10,393
埼玉市 1,165,497人  (117)   9,943
京都市 1,407,087人  (144)   9,797
福岡市 1,486,479人  (154)   9,631
相模原  665,686人  ( 72)   9,280
神戸市 1,443,793人  (158)   9,141
札幌市 1,899,081人  (236)   8,064
名古屋 2,250,106人  (279)   8,060
2020/02/02(日) 08:39:05.91ID:1iiALxZB
新潟は北陸と言うより甲信越では
名古屋は中部と言うより東海の最大都市かつ中心都市では
2020/02/02(日) 08:55:19.14ID:ru9SPSN+
>>575
東海最大なのに名古屋ってなんてショボいんだろ?

都市圏の中枢である名古屋は所詮このレベルなんだな
2020/02/02(日) 12:08:59.34ID:Opi+ihcG
政治力ゼロの名古屋市
国家からも見放され
企業からもソッポ向かれ
女性からも逃げ出され
まさにNGオワリ名古屋
2020/02/02(日) 12:24:10.57ID:ru9SPSN+
>>577
○政治力ゼロ
名古屋の政治力は関東には関係ない
https://i.imgur.com/9xeIQO5.jpg

○国家からスルーというより
経済規模は横浜の方が上
GDPも横浜に負ける名古屋
横浜市名目  13兆5596億円
名古屋市名目 13兆3071億円

○企業も転出超過
企業も横浜にストローされてる
https://www.tdb.co.jp/report/watching/press/pdf/s180401_27.pdf
神奈川 転入超過 659社
愛知 転出超過 116社(笑)

○女からもソッポ向かれ東京圏に流出
若年女性の東京圏転出入に関する意識調査を実施しました

https://www.pref.aichi.jp/soshiki/kikaku/jakunen.html
愛知県の人口移動の状況を見ると、男女ともに若年層を中心に転入超過の状況にありますが、
東京圏(東京都、埼玉県、千葉県、神奈川県)に対しては、転出超過が続いており、特に女性については、大学卒業後の就職時を含む20代前半を中心に、同世代の男性に比べ、転出超過が大きくなっています。

○まさに終わりNG名古屋
268 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方) [sage] :2020/01/11(土) 09:45:57.60 ID:tz23hY7D
さすがにもう愛想が尽きた
名古屋に期待した俺がバカだった。
さよなら

272 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県) :2020/01/11(土) 09:57:01.38 ID:m8FhshLh
>>267
もう名古屋に開発する所なんてないんだな
情けなくて悔しい
横浜にも負けるなんて、どんどんと引き離されていく
辛い
579名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2020/02/02(日) 12:29:06.36ID:id8FOuJP
まあ商業小売部門は大体こんな感じじゃない?

  全国 小売店数 ランキング    2017.11.24

. 順位 . 小売店数
────────────────
  01 .  73,316    東京23区    東京都
  02 .  28,404    大阪市    大阪府
  03 .  19,985    横浜市    神奈川県
  04 .  18,679    名古屋市    愛知県
  05 .  14,568    京都市    京都府
  06 .  12,836    神戸市    兵庫県
  07 .  11,959    福岡市    福岡県
  08 .  11,419    札幌市    北海道
  09    8,937    北九州市    福岡県
  10    8,911    広島市    広島県
  11    7,616    仙台市    宮城県
  12    7,137    静岡市    静岡県
  13    7,093    新潟市    新潟県
  14    6,998    さいたま市    埼玉県
  15    6,865    川崎市    神奈川県
  16    6,735    浜松市    静岡県
  17    6,033    熊本市    熊本県
  18    5,754    岡山市    岡山県
  19    5,464    鹿児島市    鹿児島県
  20    5,202    千葉市    千葉県


コンビニ人口カバー率500m圏
https://www.smtri.jp/report_column/report/pdf/report_20150810.pdf

東京都 96%  新潟県 49%
大阪府 88%  岐阜県 49%
神奈川 88%  香川県 48%
埼玉県 80%  茨城県 48%
愛知県 79%  富山県 48%
京都府 74%  福井県 47%
千葉県 73%  山口県 47%
北海道 72%  徳島県 46%
沖縄県 70%  和歌山 46%
福岡県 67%  青森県 46%
兵庫県 67%  宮崎県 46%
静岡県 65%  鹿児島 45%
宮城県 62%  山形県 45%
広島県 59%  福島県 45%
石川県 57%  長崎県 45%
愛媛県 56%  三重県 45%
奈良県 54%  長野県 45%
群馬県 54%  高知県 44%
山梨県 53%  鳥取県 44%
滋賀県 51%  佐賀県 44%
熊本県 50%  秋田県 39%
栃木県 50%  岩手県 37%
大分県 49%  島根県 34%
岡山県 49%
  
2020/02/02(日) 12:32:48.33ID:ru9SPSN+
>>579
インフラも整備されてませんwww

鉄道がしょぼいとかなんなんですかw

こんなのは都会と言いませんw
インフラ整備出来てませんw

最新の都会ランキング2019年

1位 東京
2位 大阪
3位 横浜
4位 名古屋←www

https://www.google.co.jp/amp/s/honichi.com/news/2019/09/17/cityranking/amp/

もちろん名古屋は無しwww
https://i.imgur.com/e1uM5fu.jpg


首都圏
http://imgur.com/E0v7T84.jpg

中京圏←クッソワロタwwww
http://imgur.com/D4jQV7r.jpg

ビル数も、横浜以下w

横浜コンクリートジャングル

名古屋木造ジャングルwwww

http://blog.livedoor.jp/news23vip/archives/5230039.html

○横浜市133(296m有り) 
名古屋市82(内200m超えが4)←大爆笑ww

低賃金の妄想は続くw

726 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(京都府) [sage] :2020/01/19(日) 01:26:58.10 ID:l6TIPrdX
低賃金労働者のベニヤは悲惨な運命
2020/02/02(日) 12:39:36.51ID:ru9SPSN+
みなとみらいで 4番目に高いビル
53街区 153m
1100億円


名古屋で1番1高いビル 247m
ミッドランドなんとかってビル
建設費 780億円←wwww

1位 東京
2位 大阪
3位 横浜
4位 名古屋←www

https://www.google.co.jp/amp/s/honichi.com/news/2019/09/17/cityranking/amp/
2020/02/02(日) 13:02:33.79ID:C78NWhpR
さすがにイオンのオフィスビルは思い浮かばなかったなあ
名古屋飯の如く柔軟な発想にただただ感服あるのみです
2020/02/02(日) 13:03:35.25ID:C78NWhpR
どうやらインバウンド少ない名古屋が今年は勝ち組っぽいですね
2020/02/02(日) 13:15:30.51ID:ru9SPSN+
>>583
ストローされまくりwww


名古屋はこのまま吸い取られて終わっていくwww

ざまぁぁぁぁぁぁww

帝国データバンク横浜支店によると、2005〜15年の11年間、神奈川県内への企業の転入超過が続く。県外から本社機能を移転した企業は2996社である一方、県外への転出は2185社。
転入元の9割弱、転出先の8割弱が東京都で、大阪府や愛知県など大都市圏からの動きもあった。

https://www.kanaloco.jp/article/entry-9612.html#google_vignette


これマジで危機感持った方がいいよwww

https://www.stat.go.jp/data/idou/2019np/kihon/pdf/gaiyou.pdf


都道府県別にみると,東京都が8万2982人と最も多く,次いで神奈川県 (2万9609人),埼玉県(2万6654人),千葉県,大阪府,福岡県,滋賀県及び沖縄県の8都府県 で転入超過となり,沖縄県が前年の転出超過から転入超過へ転じている。
前年に比べ転入超過数 が拡大しているのは6都府県で,最も拡大しているのは神奈川県(6126人)となっている。一方, 縮小しているのは千葉県(2351人)のみとなっている。
転出超過数をみると,広島県が8018人と最も多く,次いで茨城県(7495人),長崎県(7309人), 新潟県(7225人)など39道府県で転出超過となっており,愛知県(1931人)は日本人及び外国人 を合わせた数の公表を開始した2014年以降初めての転出超過となった。
2020/02/02(日) 14:34:24.88ID:L2onfii3
名古屋終わったな。大阪にはコールド負け
横浜にも追い抜かれて、一人負け。
586名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
垢版 |
2020/02/02(日) 14:44:57.55ID:cT0YLrqB
世界の都市でいうと名古屋はどこと同レベル? アデレートくらい?
587名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2020/02/02(日) 15:02:21.18ID:q3pMlpTX
平成28年度政令指定都市間GDP




大阪市名目  20兆0479億円
大阪市実質  19兆7132億円

横浜市名目  13兆5596億円
横浜市実質  13兆0923億円

名古屋市名目 13兆3071億円
名古屋市実質 12兆9672億円
2020/02/02(日) 15:38:05.45ID:ZI+UxBDg
インフラ“権限”王国=大都名古屋


横恥は「インフラを使わせてください」腰抜けカントリー


(笑)
2020/02/02(日) 16:16:58.24ID:ru9SPSN+
>>588
インフラ権限って東京支店じゃん

名古屋の地元にしか影響ありません
インフラ整備もされてないので横浜以下w

これとかもそうだし
↓味噌色なのもワロタwww
https://i.imgur.com/9xeIQO5.jpg

首都圏
http://imgur.com/E0v7T84.jpg

中京圏←クッソワロタwwww
http://imgur.com/D4jQV7r.jpg

2015年では名古屋に負けたが

https://j-town.net/images/2015/town/town20150814number3_city_fin01.jpg

https://j-town.net/images/2015/town/town20150814number3_city_fin02.jpg

↑5年前wwww

↓最新
平成30年3月発行
名古屋市総務局企画部大都市・広域行政推進室
第 8 章 規模能力及び中枢機能からみた大都市の姿 関連資料
http://www.city.nagoya.jp/somu/cmsfiles/contents/0000046/46654/siryou.pdf

都市別偏差値比較 総合
https://i.imgur.com/sow11ZH.jpg

1  大阪市  69.3
2  横浜市  65.9
3  名古屋市 60.8


2019年↓総合の指標
前回名古屋は4位だが横浜が名古屋を抜きましたw

◆日本の都市特性評価2019
【全国主要72都市】

1位:京都市
2位:福岡市
3位:大阪市
4位:横浜市
5位:名古屋市

https://www.google.co.jp/amp/s/s.resemom.jp/article/2019/09/11/52429.amp.html

最新の都会ランキング2019年

1位 東京
2位 大阪
3位 横浜
4位 名古屋←www

https://www.google.co.jp/amp/s/honichi.com/news/2019/09/17/cityranking/amp/
2020/02/02(日) 16:19:11.29ID:ru9SPSN+
これのこと??www

横浜の中区や西区には畑ないけど名古屋の都心部に畑ありますが?


清須市より名駅の方が畑凄いよねww
https://i.imgur.com/iVLmGEK.jpg


名古屋の都心部中村区からの景色
https://i.imgur.com/taIsZkI.jpg



名駅中村区の畑からという事が発覚しましたw

http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/P/PANALI/20120324/20120324231844.jpg


※中村区は名古屋の都心部w
都心部に畑とか素晴らしいですねww


406 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(石川県) [sage] :2019/12/21(土) 07:54:34.96 ID:+jMOxL/t
>>396
名古屋って田舎なんだね。都会と思ってたけどこれ結構衝撃。
2020/02/02(日) 16:27:36.94ID:2G4pBcrV
>>586
都市規模だけ見たらパリやローマ、ベルリン、トロント、シドニー、サンクトペテルブルク、アンカラ、ブエノスアイレス、リオデジャネイロ辺りと変わらないよ。
2020/02/02(日) 16:36:07.87ID:ru9SPSN+
>>591
パリだね

確かにアートww

名古屋と青森だけのオンリーアートw
それも田園アートですね

青森と同じイベントやってる名古屋w


田園地アートというイベント楽しそうですねwww
https://m.youtube.com/watch?v=flgYs9z-PIk
2020/02/02(日) 16:41:55.61ID:ru9SPSN+
清須市より名駅の方が畑凄いよねww
https://i.imgur.com/iVLmGEK.jpg


名古屋の都心部中村区からの景色
https://i.imgur.com/taIsZkI.jpg

名駅中村区の畑からという事が発覚しましたw

http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/P/PANALI/20120324/20120324231844.jpg
594名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2020/02/02(日) 16:54:14.49ID:Y2wLfW0A
>>591
6位 パリ都市圏 (フランス) 7151億ドル(80兆円)

22位 名古屋都市圏 (日本) 3638億ドル(40兆円)
https://worldscities.net/2019/04/13/%E4%B8%96%E7%95%8C%E3%83%BB%E9%83%BD%E5%B8%82%E5%9C%8F%E5%88%A5%E7%B5%8C%E6%B8%88%E8%A6%8F%E6%A8%A1%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0top50/
2020/02/02(日) 16:57:39.80ID:+Yob8f91
名古屋(圏)は都市規模は十分なんだけど存在感がね…
2020/02/02(日) 17:07:23.85ID:ru9SPSN+
↓市議も言ってるけど愛知のGDPはたしかに高いけど愛知の中心である名古屋は大した事ないと名古屋市議も言ってる

横井市議は名古屋市議会議長も務めた実力者である
http://blog.livedoor.jp/minami758/archives/2436371.html


さて、県内総生産に占める市内総生産の割合は、名古屋市32.6%、大阪市49.6%、横浜市42.0%となっており、名古屋市の県内総生産に占める割合は他都市に比して相対的に低い。
名古屋市の場合、市域外に巨大な経済圏が広がっており、周辺都市と協調してバランスよく発展している面はあるものの、一方で、経済的にはリーダーシップを発揮できていないという側面も否定できない。
インバウンドやマイスなど周辺都市を巻き込んだ新たな産業の育成に向けた十分な検討と議論が必要だ。
2020/02/02(日) 17:21:51.47ID:ru9SPSN+
>>585
これだねww

○政治力ゼロ
名古屋の政治力は関東には関係ない
https://i.imgur.com/9xeIQO5.jpg

○国家からスルーというより
経済規模は横浜の方が上
GDPも横浜に負ける名古屋
横浜市名目  13兆5596億円
名古屋市名目 13兆3071億円

○企業も転出超過
企業も横浜にストローされてる
https://www.tdb.co.jp/report/watching/press/pdf/s180401_27.pdf
神奈川 転入超過 659社
愛知 転出超過 116社(笑)

○女からもソッポ向かれ東京圏に流出
若年女性の東京圏転出入に関する意識調査を実施しました

https://www.pref.aichi.jp/soshiki/kikaku/jakunen.html
愛知県の人口移動の状況を見ると、男女ともに若年層を中心に転入超過の状況にありますが、
東京圏(東京都、埼玉県、千葉県、神奈川県)に対しては、転出超過が続いており、特に女性については、大学卒業後の就職時を含む20代前半を中心に、同世代の男性に比べ、転出超過が大きくなっています。

○まさに終わりNG名古屋
268 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方) [sage] :2020/01/11(土) 09:45:57.60 ID:tz23hY7D
さすがにもう愛想が尽きた
名古屋に期待した俺がバカだった。
さよなら

272 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県) :2020/01/11(土) 09:57:01.38 ID:m8FhshLh
>>267
もう名古屋に開発する所なんてないんだな
情けなくて悔しい
横浜にも負けるなんて、どんどんと引き離されていく
辛い
2020/02/02(日) 19:11:34.59ID:ru9SPSN+
清須市より名駅の方が畑凄いよねww
https://i.imgur.com/iVLmGEK.jpg


名古屋の都心部中村区からの景色
https://i.imgur.com/taIsZkI.jpg


名駅中村区の畑からという事が発覚しましたw
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/P/PANALI/20120324/20120324231844.jpg
2020/02/02(日) 20:38:42.98ID:DnKSWLic
そこは庄内川の堤防の内側で、
大雨時には川になる場所の写真を何度も貼って喜んでるのはさすがに頭悪すぎる。
逆効果だぞ。自分がアホだと自己紹介しているようなもの。
2020/02/02(日) 20:47:10.81ID:ru9SPSN+
>>599
なんでそんな嘘をつくの?
バレバレなのに

↓このビルの向きを見ましょう
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/P/PANALI/20120324/20120324231844.jpg

↑の方向を見てみましょう
この↓から撮られてる事がわかります
https://i.imgur.com/DZx2i0V.jpg

↓名駅側の日比津町の方が畑はグリーンですねwww
https://i.imgur.com/J2hRdc9.jpg
2020/02/02(日) 20:50:22.66ID:ru9SPSN+
>>599
おっとそう言えば
知恵袋でもそんな事書いてあったなw
知恵袋を見たのかな?

ちゃんと調べたら名古屋側と発覚しましたw

↓このビルの向きを見ましょう
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/P/PANALI/20120324/20120324231844.jpg

↑の方向を見てみましょう
この↓から撮られてる事がわかります
https://i.imgur.com/DZx2i0V.jpg

↓名駅側の日比津町の方が畑はグリーンですねwww
https://i.imgur.com/J2hRdc9.jpg
2020/02/02(日) 20:53:46.83ID:GcSvtD6F
愛知県の転出超過は長期化するかもしれないね
特に景気や雇用が悪化したわけでもないのに、若者の東京転出が加速したわけだから、若年層の製造業離れが顕著化してきてるのだと思う
ITなど新しい産業を育成しないとこの流れは止まらないのではないかと危惧している
2020/02/02(日) 20:53:51.42ID:DnKSWLic
その新幹線の車両基地のすぐ隣に堤防がある。
河川区域や河川敷・高水敷って言葉は知ってる?
2020/02/02(日) 20:55:24.04ID:BLQqo+qM
頑張れ名古屋・愛知。
605名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
垢版 |
2020/02/02(日) 20:55:55.60ID:cT0YLrqB
東京も荒川の南側より北側の埼玉県側の方が都会だな
606名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2020/02/02(日) 20:56:25.02ID:z33wojAK
やっぱ関西は人口少ないから終わりだな

兵庫の転出超過悪化 外国人除くと全国ワースト4位
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200201-00000001-kobenext-l28
2020/02/02(日) 21:04:05.93ID:ru9SPSN+
>>603
だからなに?

名古屋の都心部に畑があるのは変わらない事実w

しかも埼玉の方が都会とかそんな話をしてるのではなく

名古屋の都心部である中村区に畑って事なんだけどww
2020/02/02(日) 21:06:13.14ID:GcSvtD6F
県が主導するステーションAiプロジェクトは国内最大規模となるようだから、スタートアップ育成の環境は整備されつつあると思う
https://www.chunichi.co.jp/article/aichi/20200202/CK2020020202000040.html

大村知事もかなりがんばってるようだから、この件は応援したい
https://news.yahoo.co.jp/byline/nakamura-ichiya/20191130-00152794/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況