>>543
全然違うよ
名古屋はかなり特異な都市計画理論持ってて
道路があってそこに町があるという特殊なやり方を進めてる
まあ結果として完成したそこには「誰もいない」というサムイ代物が出来てしまってる
車が通れば人が集まるという変な考え方なんだよね
現実は車は全力でスルーしてしまい止まることは無い
名古屋は都心がそのおかげでスカスカになってて機能してない
収益のパイを食い合いしてて成長しないのさ
名古屋都市圏が小さくてちっとも広がらなくて周囲に独立した都市圏が群雄割拠してるのは
そうやって資本の集積に完全失敗してるから
昔から指摘されてるんだけど改める気が全くない
まあ名古屋以外からしたら自分で自分の首絞めてくれてるから助かってるのだけどねw