今の都道府県は単なる中央政府の出先機関で何も決められない
本当の意味での地方改革は憲法94条改正なしには実現出来ない
憲法94条
地方公共団体は、その財産を管理し、事務を処理し、及び行政を執行する権能を有し、法律の範囲内で条例を制定することができる。
「法律の範囲内」という文言を削除する憲法改正をやって初めて地方は自分達で決める権利、自治権を持てる
大阪都→広域行政の統一という意味での道州制(法律は道州で作れない)→憲法94条改正→本当の意味での道州制完成
探検
大阪の都市計画について語るスレ Part196
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
272名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2020/01/21(火) 22:43:20.05ID:7BSD6ITC■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「日本はパンダがいなくなる状況に直面するだろう」 中国メディア、専門家の見方伝える [♪♪♪★]
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★11 [樽悶★]
- 止まらぬ「日本売り」 高市財政への懸念で進む金利上昇と円安 ★2 [蚤の市★]
- 外国人の犯罪率は日本人の1.72倍 警察庁が短期滞在者除いた数字を参院内閣委で答弁★2 [七波羅探題★]
- 朝日新聞のタイトル修正が中国逆ギレの火種か SNSで批判相次ぐ★2 [♪♪♪★]
- ひろゆき氏 高市首相の台湾有事発言 「日本が得たものあまりない。経済的なマイナスは明確に存在」 [冬月記者★]
