大阪の都市計画について語るスレ Part196

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2020/01/15(水) 21:05:08.04ID:Xp8ONJ9/
■祝 2025年 大阪万博開催決定!
大阪を貶したり、他都市の話題をするのはNGです。
以下の地域へのバッシングも禁止です。
【愛知及び名古屋 兵庫及び神戸 京都 奈良 和歌山 滋賀 三重 岐阜】

前スレ
大阪について語るスレ Part195
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1578301523/
2020/01/15(水) 21:15:09.31ID:Xp8ONJ9/
とにかくデカイ!商業施設エリアは日本最大級

このLINKS UMEDAなんですが、特徴はとにかく大きいこと。既存のヨドバシ梅田とほぼ全ての階で行き来することができ、両施設を合わせた売場面積は、9万u超というバケモノ級の商業施設になります。(ヨドバシ梅田35,600u・リンクス梅田55,100u)

【周辺商業施設の売場面積】
〈商業施設名/売場面積〉
・LINKS UMEDA/90,000u
・阪急うめだ本店/86,000u
・大丸梅田店/64,000u
・ルクア大阪/53,000u
・グランフロント大阪/44,000u
・阪急三番街/38,000u
※ららぽーとEXPOCITY/71,000u

阪急うめだ本店には阪急メンズ大阪の売場面積は含みません
ルクア大阪はルクア・ルクアイーレの合算
※ららぽーとEXPOCITYは大阪・吹田の施設になります
2020/01/15(水) 21:15:48.47ID:Xp8ONJ9/
梅田・中之島 超高層ビル・ランキング(100m以上)
(2019/11/04・更新 建設中・計画決定を含む)
合計ポイント 11651(ビル高さの合計)
http://up.ahhhh.info/eFyGLo.jpeg
http://up.ahhhh.info/eFyGMY.jpeg

世界・スカイライン都市・ランキング25(100m以上)
(2019/03/17更新 建設中・計画決定を含む)
14位 大阪(梅田・中之島)11651(81棟)
22位 東京(新宿)7887(50棟)
http://up.ahhhh.info/eFyGOg.jpeg

http://toolbiru.web.fc2.com/topic/top-19.11.04.html
2020/01/15(水) 21:16:44.62ID:Xp8ONJ9/
【ヨドバシLINKSオープン、梅田の商業施設は67万平米】
地下街の多い日本でもダントツの大きさの梅田の地下街は日本一の規模を誇る。
その地下街に最近、開発された商業用の超高層ビルが22棟もリンクされ、日本一の繁華街・商業施設面積を形成。
その商業施設の面積は、ヨドバシLINKSのオープンで、約67万平米に及び、東京・新宿は23万平米なので、約3倍の面積になる。

【梅田の商業施設一覧】
■ヨドバシ梅田・LINKS 13万3500平米
■阪急うめだ本店 8万1000平米
■阪急メンズ館 1万6000平米
■大丸梅田 6万4000平米
■阪神百貨店梅田本店 5万4000平米
■ハービスプラザ ENT 5万1000平米
■サウスゲートビルディング 4万5000平米
■グランフロント大阪 4万4000平米
■阪急三番街(地下街) 3万8629平米
■HEP FIVE 2万1200平米
■ルクア 2万平米
■ホワイティ梅田(地下街) 1万3720平米
■NU 茶屋町 1万1450平米
■ヒルトンプラザイースト 1万789平米
■ブリーゼブリーゼ 1万平米
■ハービスプラザ 8595平米
■ディアモール大阪(地下街) 8000平米
■ヒルトンプラザウエスト 7825平米
■イーマ 7566平米
■エスト 6872平米
■梅三小路 3996平米
■ドーチカ(地下街) 3861平米
■梅田OPA  3200平米
■NU茶屋町プラス 3000平米
■阪急17番街 2768平米
■アルビ 1900平米

商業施設面積合計 66万9871平米

http://toolbiru.web.fc2.com/topic/top-19.11.17.html
2020/01/15(水) 21:17:37.37ID:Xp8ONJ9/
■■■国宝・重文の建造物

●件数
1位  京都府  292件
2位  奈良県  261件
3位  滋賀県  182件
4位  兵庫県  105件
5位  大阪府  98件
6位  長野県  86件
7位  和歌山県 78件
8位  愛知県  76件
9位  東京都  72件
10位 広島県  62件

●棟数
1位  京都府  630棟
2位  奈良県  382棟
3位  兵庫県  264棟
4位  滋賀県  241棟
5位  大阪府  184棟
6位  栃木県  156棟
7位  長野県  155棟
8位  岡山県  142棟
9位  和歌山県 135棟
10位 愛知県  133棟
2020/01/15(水) 21:18:25.65ID:Xp8ONJ9/
日本人のノーベル賞受賞者 出身地域別

北海道1(鈴木氏)
東北0
関東3(神奈川2:小柴・根岸氏、埼玉1:梶田氏)
甲信越1(山梨1:大村氏)
北陸3(富山2:利根川・田中氏、福井1:南部氏)
東海4(愛知2:益川・小林氏、静岡1:天野氏、岐阜1:白川氏)
近畿8(大阪4:川端・福井・江崎・吉野氏、兵庫1:野依氏、京都2:湯川・朝永氏、奈良1:山中氏)
中国2(山口2:佐藤・本庶氏)
四国2(愛媛2:大江・中村氏)
九州4(福岡1:大隅氏、長崎2:下村・イシグロ氏、鹿児島1:赤崎氏)
2020/01/15(水) 21:19:27.43ID:Xp8ONJ9/
日本人のフィールズ賞受賞者 出身地域別

関東1(東京1:小平氏)
東海1(愛知1:森氏)
中国1(山口1:広中氏)


日本人のチャールズ・スターク・ドレイパー賞受賞者 出身地域別

北陸1(石川1:奥村氏)
東海1(愛知1:西氏)
近畿1(大阪1:吉野氏)
四国1(愛媛1:中村氏)
九州1(鹿児島1:赤崎氏)
2020/01/15(水) 21:19:54.62ID:Xp8ONJ9/
近畿(ヤマト民族)の世界文化遺産
京都→古都の文化財17件
奈良→古都の文化財7件と法隆寺
兵庫→姫路城
滋賀→比叡山延暦寺
和歌山→紀伊山地
大阪→百舌鳥・古市古墳群

関東(アズマエビス)の世界文化遺産
東京→フランス人の作った美術館
神奈川→カマクラ 見事落選w
埼玉→なし
千葉→なし
2020/01/15(水) 21:21:24.24ID:Xp8ONJ9/
なぜ東京に縁もゆかりも無い天皇が暮らしているのか?

単なる京都から天皇を無理矢理連れてきただけでしかない。

そんな東京に住む人たちが天皇の価値なんてわかるわけ無い。だから東京人は、天皇を崇拝の対象するという頓珍漢なことをするのだ。

その東京人による天皇崇拝が行き過ぎた結果が、明治以降の戦争だ!

天皇の扱い方を知らない東京人が天皇を神だと崇拝し、戦争をやる根拠、理由付けの為に天皇を利用した。

東京人は遥か昔から日本を破壊し続けてきた最低な奴らなんだよ!


日本で1000年以上の歴史を持つ大都市はOSAKAだけ!

【大阪の宮都(都城)】
大阪は7回、宮都が置かれている
(百済大井宮は場所が曖昧な為に省く)
■難波高津宮(大阪府大阪市)
■樟葉宮(大阪府枚方市)
■百済大井宮(大阪府河内長野市、奈良県広陵町、大阪府富田林市、奈良県桜井市など、諸説あり)
■難波宮(難波長柄豊碕宮)(大阪府大阪市)
■難波京(大阪府大阪市)
■難波京(大阪府大阪市)
■(南朝)天野行宮(大阪府河内長野市)(金剛寺)
■(南朝)住吉行宮(大阪府大阪市)

【大阪の天皇】16人
■仲哀天皇
■應神天皇
■仁徳天皇
■履中天皇
■反正天皇
■允恭天皇
■雄略天皇
■清寧天皇
■仁賢天皇
■繼體天皇
■安閑天皇
■敏達天皇
■用明天皇
■推古天皇
■孝徳天皇
■後村上天皇

【東京の天皇】5人
■明治天皇
■大正天皇
■昭和天皇
■上皇陛下(平成)
■徳仁天皇(令和)

【1600年の歴史を誇る大阪の世界文化遺産】
百舌鳥・古市古墳群(49基)
http://up.ahhhh.info/ewATsl.jpeg

【たった60年の歴史しかない東京の世界文化遺産】
国立西洋美術館
http://up.ahhhh.info/ewOfgo.jpeg
2020/01/15(水) 21:26:47.85ID:Xp8ONJ9/
これみんな天才民族近畿が作ったもの近畿が起源

日本の99%は近畿で出来ている

土人トンキンチョンは何か作ったか? 小便で顔洗い 人肉糞尿食って原発爆発させただけだ

日本の都近畿
日本建国2700年の地、近畿
日本文明・日本文化を作った地、近畿
高貴公家貴族の地、近畿
日本語の発祥地、近畿
平仮名・片仮名が生まれた地、近畿
世界初の株式企業生誕の地、近畿
世界で初めて先物取引が行われた地、近畿
2000年日本経済産業の中心地、近畿
ほとんどの大企業の発祥地、近畿
百人一首・カラオケ・落語・文楽
歌舞伎・能・和食あらゆる日本文明起源の地 近畿
国宝・世界遺産を大量に擁する地、近畿
偉大な文化・二十一世紀最大の発明と呼ばれるips細胞などノーベル賞・偉大な発明を次々生む天才の地、近畿

関東・東京と韓国・ソウルはそっくり!?

日本(近畿)から盗むことで発展したくせに恩知らず、しかも日本(近畿)を否定し続ける大バカ者の関東と韓国
日本の大企業や技術者の大半が大阪発祥であるがそれを盗んだ東京とソウルは泥棒であることを自覚していない?
泥棒で盗むことしかできない愚か者の東京人と韓国人が自然科学系ノーベル賞受賞者0人であることも納得。
2020/01/15(水) 21:27:21.51ID:Xp8ONJ9/
何もかもがパクリの東京
ノーベル賞獲れない理由がよくわかる


東京のパクリ文化/日本の恥

■東京タワー
フランス・パリにあるエッフェル塔のパクリ
http://up.ahhhh.info/ereN2T.jpeg
http://up.ahhhh.info/ereNds.jpeg
■NTTドコモ代々木ビル
アメリカ・ニューヨークにあるエンパイアーステートビルのパクリ
http://up.ahhhh.info/ereN1o.jpeg
http://up.ahhhh.info/ereM--.jpeg
■泉ガーデンタワー
アメリカ・シカゴにあるウィリス・タワーのパクリ
http://up.ahhhh.info/eAxAwn.jpeg
http://up.ahhhh.info/eAxA3r.jpeg
■東京スカイツリー
中国・広州にある広州塔と、カナダ・トロントにあるCNタワーのパクリ
http://up.ahhhh.info/ereM_B.jpeg
http://up.ahhhh.info/ereMZ6.jpeg
■お台場・自由の女神像
アメリカ・ニューヨークにある自由の女神像のパクリ
http://up.ahhhh.info/ereMXu.jpeg
http://up.ahhhh.info/ereMV1.jpeg
■六本木ヒルズ
アメリカ・ロサンゼルスにあるビバリーヒルズ のパクリ
■東京ミッドタウン
アメリカ・ニューヨークにあるミッドタウンのパクリ
2020/01/15(水) 21:30:12.15ID:Xp8ONJ9/
野球近畿・東海代表

二 山田(ヤ・兵庫)
遊 坂本(巨・兵庫)
一 浅村(楽・大阪)
指 中村(西・大阪)
左 筒香(メ・和歌山)
三 松田(ソ・滋賀)
捕 小林(巨・大阪)or森(西・大阪)or嶋(ヤ・岐阜)or炭谷(巨・京都)
右 糸井(神・京都)
中 大島(中・愛知)


投手
ダルビッシュ(メ・大阪) 田中(メ・兵庫) 前田(メ・大阪)
 則本(楽・滋賀) 西(神・三重) 千賀(ソ・愛知) 大野雄(中・京都) 
小川(ヤ・愛知) 塩見(楽・大阪) 内海(西・京都) 能見(神・兵庫) 山井(中・大阪) 岩田(神・大阪) 吉見(中・京都) 藤浪(神・大阪) 吉田一(オ・奈良) 松葉(中・兵庫) 原(ヤ・兵庫) 東(De・三重)
平野(メ・京都) 宮西(日・兵庫) 村田(日・大阪) 谷元(中・三重) 大谷(ロ・兵庫) 桑原(神・三重) 藤岡(De・大阪) 森福(無・愛知) 十亀(西・愛知) 祖父江(中・愛知) 
増田(西・兵庫) 南(ロ・和歌山) 益田(ロ・和歌山) 田島(中・愛知) 三上(De・岐阜) 高木(メキ・三重) 東明(オ・岐阜) 浦野(日・静岡) 田中(De・愛知)
伊藤(中・愛知) 福谷(中・愛知) 中田(広・大阪) 小熊(中・滋賀) 飯田(神・兵庫) 岡田(中・和歌山) 近藤(オ・大阪) 平井(西・愛知)
石橋(楽・大阪) 国吉(De・大阪) 白村(日・岐阜) 平井(ヤ・和歌山) 島本(神・奈良) 戸根(巨・京都) 酒居(楽・大阪) 福(中・兵庫) 今村(巨・大阪) 桜井(巨・兵庫) 
床田(広・兵庫) 田村(ロ・兵庫) 鈴木翔(中・静岡) 鍬原(巨・奈良) 甲斐野(ソ・兵庫) 上茶谷(De・京都) 鈴木博(中・静岡)

その他野手
坂口(ヤ・兵庫) 栗山(西・兵庫) 亀井(巨・奈良) 中島(巨・兵庫) 荻野(ロ・奈良) 西岡(独・奈良) 
平田(中・大阪) 岡田(オ・大阪) 川端(ヤ・大阪) 金子侑(西・京都) 西川(日・和歌山) 岡本(巨・奈良) 近本(神・兵庫) 西浦(ヤ・奈良) 中村(ロ・兵庫) 
堂林(広・愛知) 野間(広・兵庫) 桑原(De・大阪) 西川(広・大阪) 吉川尚(巨・岐阜) 辰己(楽・兵庫)
石原(広・岐阜) 藤井(中・愛知) 山崎(オ・兵庫) 岡崎(神・奈良) 白濱(広・大阪) 小窪(広・奈良) 大野奨(中・岐阜) 藤井(ヤ・兵庫) 堂上(中・愛知) 森越(西・愛知) 伊藤(De・愛知) 中井(De・三重) 伊藤(神・愛知) 
岡田(西・奈良) 中田(西・兵庫) 高田(ソ・兵庫) 陽川(神・大阪) 三木(ロ・大阪) 西田(ソ・大阪) 桂(中・大阪) 西田(ヤ・京都) 
磯村(広・愛知) 加藤(中・三重) 福田(オ・大阪) 谷口(日・三重) 吉川大(巨・大阪) 石川(巨・大阪) 山崎(ヤ・和歌山) 坂本(神・兵庫) 田村(ロ・大阪) 北條(神・大阪) 曽根(広・大阪) 奥村(ヤ・滋賀) 植田(神・滋賀)


※大阪・兵庫・和歌山・奈良・京都・滋賀・三重・岐阜・愛知・静岡西部の出身者(幼稚園〜中学校までの育ち基準)で構成。
13名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2020/01/15(水) 22:28:49.18ID:Rzgh8aIJ
スレタイ戻ってよかった。ありがとう。
2020/01/15(水) 23:21:21.54ID:ISyXhmVm
江戸時代以前の有名な文化人
日本の文化の担い手は近畿を中心とした西日本ばかり

奈良時代
 舎人親王(日本書紀)奈良
 太安万侶(古事記)奈良
 柿本人麻呂(万葉集)奈良

平安時代
 最澄(天台宗)滋賀
 空海(真言宗)香川
 紫式部(源氏物語)京都
 清少納言(枕草子)京都
 紀貫之(土佐日記)京都
 小野小町(小町集)京都?秋田?

鎌倉時代
 藤原定家(新古今和歌集)京都
 吉田兼好(徒然草)京都
 鴨長明(方丈記)京都
 運慶、快慶(金剛力士像)奈良 
 法然(浄土宗)岡山
 親鸞(浄土真宗)京都
 一遍(時宗)愛媛
 栄西(臨済宗)岡山
 道元(曹洞宗)京都
 日蓮(日蓮宗)千葉

室町時代
 雪舟(水墨画)岡山
 観阿弥(能)三重
 世阿弥(風姿花伝)三重
 宗祇(連歌)和歌山?滋賀?
 狩野正信(絵画)静岡?千葉?
 池坊専慶(花道)京都

安土桃山時代
 千利休(茶道)大阪
 出雲阿国(歌舞伎)島根?
 狩野永徳(洛中洛外図)京都
 古田織部(茶道)岐阜
2020/01/15(水) 23:25:37.83ID:ISyXhmVm
昭和60年に特許庁が選定した日本の十大発明家

ほぼ西日本

豊田佐吉 静岡 木製人力織機
御木本幸吉 三重 養殖真珠
高峰譲吉 富山 アドレナリン
池田菊苗 京都 グルタミン酸ナトリウム
鈴木梅太郎 静岡 ビタミンB1
杉本京太 岡山 邦文タイプライター
本多光太郎 愛知 KS鋼
八木秀次 大阪 八木アンテナ
丹羽保次郎 三重 ファックス
三島徳七 兵庫 MK磁石鋼
2020/01/16(木) 00:42:59.58ID:IgAjdcia
>>1
ああタイトルが元に戻ってる。前のは書き控えしてたけどこれなら書き込みしやすい。ありがとうございます。
2020/01/16(木) 01:04:44.77ID:1wOjkVzv
うんこブリブリ
2020/01/16(木) 01:05:29.39ID:1wOjkVzv
下痢便ビチビチ
19名無しさん@お腹いっぱい。(新日本)
垢版 |
2020/01/16(木) 06:15:31.30ID:jAPH1rR/
相変わらず都民ってくそ好きだなおい
20名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2020/01/16(木) 12:49:08.30ID:1FzoexHd
大阪城周辺もビルが増えてきた
環状線内がビル群になりつつあるな。
21名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2020/01/16(木) 12:50:33.91ID:1FzoexHd
上本町あたりもビルが多くなってきた
2020/01/16(木) 14:54:33.37ID:wfP0/Tgk
せやな。
23名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2020/01/16(木) 16:52:17.54ID:2PL1jdPw
凄いなUSJマリオの人気!
イメージ動画が2日で130万回再生!
コメントが11,000!
世界中からコメントされてる!
こりゃ東京オリンピック閑古鳥が鳴くなwww
https://m.youtube.com/watch?v=fTSA709zNzY
24名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2020/01/16(木) 16:55:00.46ID:2PL1jdPw
大晦日の道頓堀
http://up.ahhhh.info/eIud70.jpeg
25名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2020/01/16(木) 16:56:17.72ID:2PL1jdPw
MEGA CITY OSAKA
http://up.ahhhh.info/eIqxMb.jpeg
26名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2020/01/16(木) 20:58:52.82ID:2PL1jdPw
蘇った「水の都・大阪」、公共空間の使い方をリセット
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200114-00010003-wedge-env
27名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2020/01/17(金) 00:20:49.89ID:ckcgemK6
MGM to sell mainstay hotel for investment in Japan
MGM、主力ホテルを日本ために売却
January 15, 2020

https://the-japan-news.com/news/article/0006289677

原文(一部抜粋)
>Major U.S. casino operator MGM Resorts International said Tuesday it will sell its mainstay MGM Grand hotel to secure funds in hand, with an eye to investing in a casino-featuring integrated resort, or IR, in Japan.

Combined with transactions announced earlier, including the completed sale of the Bellagio resort, MGM Resorts expects to receive net cash proceeds of $8.2 billion.

In a partnership with the group of major Japanese leasing company Orix Corp., MGM Resorts plans to apply for setting up and operating an IR in Osaka Prefecture, which hopes to attract such a resort.
訳文
米大手カジノ運営会社、MGMリゾーツ・インターナショナル (MGM.N) は、資金確保のため、主力のMGMグランド・ホテルを売却する方針を明らかにした。

Bellagioリゾートの売却完了など、これまでに発表された取引と合わせると、MGM Resortsは82億ドルの純現金収入を見込んでいる。

MGMリゾートはオリックスと提携し、大阪府でのIRの設立・運営を申請する。
2020/01/17(金) 08:06:38.73ID:mFRloDhZ
MGMグランドてMGMの看板やんか
29名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2020/01/17(金) 08:31:32.90ID:KE9uazhS
本気やな
30名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2020/01/17(金) 09:42:47.59ID:ckcgemK6
>>28
確かにラスベガスの看板だけどかなり建物も古いからね。将来的に建て替えや何かを考えると売却してリースバックしておく方が得策だと考えたんじゃないかな。サーカスサーカスなんかもそう。
31名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/01/17(金) 11:30:34.54ID:n62az8rw
IR一期は大阪、首都圏、北海道で決まりっぽいな
二期は和歌山、長崎、名古屋ほか2か所

大阪IRと和歌山IRでベイエリアは更に活性化するぞ
2020/01/17(金) 11:36:36.86ID:92/t/SG/
>>31
北海道は知事が1期見送り表明してるよ。
1期は大阪と首都圏の2箇所、2期は長崎・北海道・名古屋・和歌山じゃないかな。
2020/01/17(金) 11:49:14.70ID:irNufKcs
百貨店の閉店ラッシュ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1579224722/
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200117-00001513-fujinjp-life
いくつか要因がありますが、まず、立地の問題。百貨店は駅前の地価の高い土地に出店するため、
充分な駐車場が確保できません。地方は車社会ですから、広大な駐車場を用意している郊外の
大型ショッピングモールの方に客が集まります。

さらに、地方の百貨店は高度成長期に出店したところが多く、建ってから30〜40年以上経過した店もあり、
建物の老朽化が進んでいる。当然、耐震性に問題があるのですが、建て替える資金がないためやむをえず閉店する

なにより、消費者の意識の変化が大きいでしょう。経済が停滞し、収入が増えないなか消費税も上がり、
高級品を揃える百貨店に足を向けない人が多い。さらに、ネットで価格を比較してより安い場所で
買うのが当たり前に。百貨店には実物を見に行くけれど、ネットで購入するというケースが増えています。
34名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/01/17(金) 11:49:53.69ID:X5gDS+5g
東京が手をあげたら横浜は撤退の嵐やろ

首都圏で唯一ってのが
横浜でペイできる最低条件。
2020/01/17(金) 11:55:11.85ID:mFRloDhZ
山下埠頭狭すぎるからせめて大黒埠頭でないと無理
2020/01/17(金) 13:21:33.29ID:irNufKcs
動画 日本酒をフランス人が飲んだら
https://youtu.be/EU4aWZTShOc?t=325
この日本酒は美味しいね。フランスの中国人が経営してる
日本食レストランでは、あまり美味しくない日本酒が提供されてます
37名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2020/01/17(金) 17:38:54.27ID:ckcgemK6
「大阪にとっては本当に迷惑。国会議員の意識が低すぎる」橋下氏、IR業者から花が贈られてきた経験を告白

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200117-00010021-abema-pol
38名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2020/01/17(金) 18:13:30.07ID:s4RN3nBw
阪神大震災25年 10年内に大規模コンテナ拠点 神戸・六甲アイランド沖、市が整備検討
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200116-00000514-san-soci


神戸はやっと再開発が活発化してきたな。
これから関西全体のために前を向いて再開発に取り組んでほしい。
湾岸道路の延伸もやっと着工したしな。
39名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/01/17(金) 18:55:33.88ID:xaoPs4lK
神戸っていつも「検討」だけで終わってるんだが。
その検討だけでなぜか浮かれる者がいる。
2020/01/17(金) 19:11:58.88ID:29ggEVhH
ま〜た無文化の嫉妬トンキンと反日パヨクが組んで
恵方巻を無意味にディスりまくる集団ヒストリーの日が来るのか
いやなら食わなきゃいいだけなのになw
2020/01/17(金) 20:32:54.89ID:29ggEVhH
>>35
大黒埠頭は横浜ベイブリッジが邪魔過ぎて無理やろ
かといってお台場は羽田に近すぎて高い建物無理だが
2020/01/17(金) 20:42:22.06ID:+C+ybKR2
大阪の屠蘇開発の話しろや
開発がな(r
43名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2020/01/17(金) 21:35:09.13ID:ckcgemK6
京阪線「夢洲」延伸は最重要課題 加藤CEO、IR建設念頭
1/17(金) 16:49

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200117-00000130-kyodonews-bus_all

 京阪ホールディングス(HD)の加藤好文会長CEO(最高経営責任者)=(68)=は17日までに共同通信社のインタビューに応じ、カジノを含む統合型リゾート施設(IR)の建設候補地・夢洲(大阪市)への
アクセス向上が期待される中之島線の延伸について「(IRの)誘致が決まれば優先的にやりたい」と述べグループ戦略上の最重要課題との認識を示した。

 夢洲周辺のマンションやホテルなどの不動産開発よりも延伸工事に注力し、主力の鉄道事業を拡大する。中之島線は大阪市中心部の天満橋―中之島間を結ぶ。
44名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2020/01/17(金) 21:39:02.20ID:YDdsbzTY
夢洲延伸は京阪とメトロとJR?
45名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/01/17(金) 22:14:55.75ID:mFRloDhZ
今のままでは中之島線は完全に盲腸路線で何の役にも立たん
46名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2020/01/17(金) 23:37:37.42ID:rg0cgNVs
>>44
メトロ中央線の延伸は決定。
JRはゆめ咲線延伸。
京阪は九条延伸でメトロに乗り入れ(さらに西九条に延伸してJRゆめ咲線に乗り入れの構想もあり)。
あと近鉄もメトロ乗り入れ。
2020/01/18(土) 00:37:04.28ID:nxz2h6yI
長期的に見ると、京阪は九条、大阪ドームまで伸ばして、朝潮橋でメトロと合流したほうが儲けでそう。

朝潮橋でメトロ乗り入れか、海を超えて対岸のusj。
2020/01/18(土) 01:49:50.34ID:SmLgdeX8
>>43
本当に経営判断の遅い会社だな
建設費が高騰する前にやっておけば万博やIR開業ラッシュで京阪乗る人増えただろうに
49名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/01/18(土) 02:33:40.29ID:Q0IQfUke
そもそも中之島線計画したときに
まさかあれだけ計画したわけやないやろ
当初はあの線をどうするつもりやったんや
50名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2020/01/18(土) 05:50:56.36ID:V6WWrJAZ
>>48
株主が温すぎるから
村上みたいにバンバン文句言う株主がいないとこの体たらく体制になる
51名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2020/01/18(土) 06:17:59.46ID:paCQR6e9
>>49
なにわ筋線に期待してた
52名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/01/18(土) 07:11:41.63ID:DD2YY4M/
中之島線は夢洲のことよりも、まずドーチカと渡辺橋を直結させることが先じゃないのか?
53名無しさん@お腹いっぱい。(光)
垢版 |
2020/01/18(土) 08:35:02.85ID:G/fCOame
投資するところはあっちゃこっちゃ手を出すより絞ったほうがいい
梅田ミナミ天王寺京橋を中心に行くべきだけど京橋が弱過ぎる
2020/01/18(土) 09:55:42.39ID:U3Af8HL0
なぜ「日本語」ではなく「国語」と呼ぶ?
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1579307598/
https://sirabee.com/2020/01/18/20162238890/
英語は英語、フランス語はフランス語と呼ぶが、なぜ日本語は国語なのだろうか

回答は日本を一つにするためという。日本の歴史が大きく関係しているようだ。
明治時代以前は、今のように都道府県ではなく、藩が無数に存在していた。
藩ごとに言葉も違かった。国内でもコミュニケーションを取るのが大変だった。

大日本帝国として制度化されるなか、国としての標準語が必要ということに。
江戸語か京都語のどちらかにすることが有力だった。

10年ほど議論されたが、江戸派は若い人が多かったことに対し京都派は老人が多かった。
京都派が老衰で亡くなってしまったことで、江戸語が多数派となり標準語とすることとなった。
また、井上ひさし著の「国語元年」という作品から「国語」という言葉が広まったとも解説。
55名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/01/18(土) 10:12:20.43ID:DD2YY4M/
>>53
それでも三宮よりも乗降客数が多い京橋。
56名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/01/18(土) 14:56:19.41ID:qgxAinTi
乗り換え客自慢かい
2020/01/18(土) 17:25:36.18ID:coWuBH39
三浦瑠麗 群馬県に助言 
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200117-00000012-san-l10
群馬県のイメージについては、長野などに比べてセンスの面で課題があり、
女性が来県したいと思うような洗練された雰囲気を

言ってやるなよw
58名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2020/01/18(土) 17:35:36.26ID:CBn3lTdh
大阪はもっと強くならないといけない
今のままだと地方都市は出来損ないの名ばかり首都東京に植民地にされたまま沈没していく
大阪を更に強靭化し、東京をビビらせる存在になるには外国のチカラが必要!人・物・金・企業を海外から集める!それしか方法がない
国(自民党)は東京だけしか見てない
大阪の武器は維新だけ
維新の政治力で大阪はここまで来た
維新の政治力と外資の力で大阪は日本一の都市になる!
59名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2020/01/18(土) 19:35:58.79ID:AbBIseci
>>56
それでも外に居る人の数は下手すりゃ名駅より多いぞ
60名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/01/18(土) 20:28:46.33ID:qgxAinTi
>人・物・金・企業を海外から集める!

とっくになってんじゃない
大阪の人じゃないから解らないでしょうが
61味噌っかす(ジパング)
垢版 |
2020/01/18(土) 20:34:13.86ID:OXnfo1/h
>>59
名駅は、駅の中には人が多いんだけどな
62名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2020/01/18(土) 20:46:05.11ID:CBn3lTdh
>>60
更にって書いてるだろボケ
63名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2020/01/18(土) 20:50:56.25ID:CBn3lTdh
先ずはこの調子で大阪の土地の価値を高め東京を抜く
地価で東京を超えるとかなりインパクトがある
今までミナミやキタの地価が東京の地価を超えたこてなんてなかったからね!


恐らく来年、ミナミと梅田の地価がワンツーになる!

大阪の最高価格地点が26年ぶりに1平方メートルあたり2,000万円を突破して2,440万円に!

令和元年基準地価(7.1時点)

1位 銀座(東京) 4,320万円 +3.1%
2位 銀座(東京) 3,170万円 +3.3%
3位 丸の内(東京) 2,720万円 +3.4%
4位 北青山(東京) 2,660万円 +3.5%
5位 大手町(東京) 2,600万円 +3.6%
6位 宗右衛門町(大阪) 2,440万円 +45.2% ←桁違いの伸び
7位 梅田(大阪) 2,170万円 +34.0% ←桁違いの伸び
8位 新宿(東京) 2,010万円 +5.8%
9位 新宿(東京) 1,880万円 +5.0%
10位 日本橋(東京) 1,860万円 +7.5%
64名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/01/18(土) 20:51:03.97ID:qgxAinTi
あんたが言わんでもこれからそうなっていくわ(笑)
65名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2020/01/18(土) 20:56:43.26ID:Mwdpx91T
>>63
観測地点変えて意地でも東京の地価を一番にするよ。
2020/01/18(土) 21:12:11.73ID:DrQeLEG0
>>58
東京は実際に行ってみると意外とショボくて拍子抜けするよ
この前東京行った時久しぶりに池袋散策したけど正直、天王寺阿倍野や名駅とどっこいどっこいやな
ミナミには遠く及ばん
2020/01/18(土) 21:15:37.76ID:DrQeLEG0
もっと言えば新宿・渋谷も意外と大したことないな
上野もショボいし
東京駅圏(銀座・日本橋・有楽町など)はさすがに立派だが
68名無しさん@お腹いっぱい。(中国地方)
垢版 |
2020/01/18(土) 21:23:46.89ID:oFZPgqGX
【繁華街売上(中心市街地より1km圏内)】

札幌市:大通り・札幌駅周辺4380億
仙台市:国分町・仙台駅周辺3310億
新潟市:万代1155億
さいたま市:大宮2400億
千葉市:千葉駅周辺2170億
東京特別区:銀座・有楽町・日本橋・東京駅周辺1兆3180億 新宿1兆2110億 渋谷6640億 池袋6020億 上野3190億
横浜市:横浜駅周辺6270億 関内駅周辺1470億
川崎市:川崎駅周辺2350億
静岡市:呉服町1634億
浜松市:浜松駅周辺1156億
名古屋:栄6070億 名駅3500億
京都市:四条河原町4270億 京都駅周辺1480億
大阪市:梅田・北新地8400億 難波・心斎橋7750億 天王寺2270億
神戸市:三宮元町4390億 新開地1000億
岡山市:岡山駅周辺1807億
広島市:紙屋町八丁堀3100億
福岡市:天神5080億 博多駅周辺1750億
熊本市:下通上通1637億

新宿がショボいてどの口でゆうてんねんドアホ
69名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/01/18(土) 21:33:53.56ID:qgxAinTi
そのデータは参考にならん
70名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2020/01/18(土) 21:52:09.42ID:znpL4O6E
2019年末回顧 (8)インバウンドと観光

https://www.nnn.co.jp/dainichi/news/191228/20191228034.html

(一部抜粋)
日韓関係の冷え込みで、韓国からの来阪が減少。韓国語を話せるメンバーが対応する機会が減っていたが、11月中旬ごろから韓国人のニーズが復活してきたという。
同財団の松山正浩さんは「臨機応変に活動できるように環境を整備していきたい」と意気込む。

 大阪観光局によると、2018年に来阪したインバウンドは過去最多の1141万人だった。
19年は、韓国人の来阪が減少しているものの、中国人や欧米豪から大阪を訪れる人が好調で、韓国の「大きなマイナス」を補い、前年を上回る見込みだという。
2020/01/18(土) 22:31:02.57ID:Ce5fmMZS
東京は全体的に街が薄汚いね。
2020/01/18(土) 22:59:37.19ID:2Sfvq12J
>>48
京阪はカネがないから仕方ない。京阪梅田線が建設できてたらあの会社の運命も変わったろうけど。
73名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2020/01/18(土) 23:01:35.18ID:X7q8kbr0
>>72
京阪梅田線は用地まで確保済やったのに
阪急に没収された
2020/01/18(土) 23:03:05.95ID:2Sfvq12J
>>49
中之島線の当初計画は、天満橋から西九条まで延伸し、阪神線に乗り入れ、三ノ宮まで行くつもりだった。
でもいまや迷走。地下鉄中央線九条に行くかもしれんし。なんとか舞洲へ行きたいらしいがよく分からん。
2020/01/18(土) 23:08:43.49ID:2Sfvq12J
>>63
それでも一昔前より東京と大阪の地価の差は縮んだ。大阪はここから先が大変だ。
2020/01/18(土) 23:15:38.23ID:2Sfvq12J
>>73
いまでもときどき夢を見るよ。
関西5大私鉄で唯一梅田にも難波にも乗り入れできない京阪を大改造するにはどうすればよいかを。
難波はほんとに荒唐無稽だからあきらめたが、梅田乗り入れ線を「空想鉄道」で描くのも一苦労だ。
どれもこれもとてつもない建設コストがかかってしまう。空き地もないし、どうしましょう。
2020/01/19(日) 00:18:29.72ID:xobPaAFE
京橋をスーパーパワーアップさせたらいい
78名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2020/01/19(日) 01:23:50.34ID:V7qGnQsc
>>68
新宿は今がピーク

新宿のライバルの梅田はこれから先10年、大規模な開発が続く。新宿よりも遥かに地価上昇の勢いは増す。4、5000億円ぐらいの差なんて直ぐに追い付き追い越せるぐらいのポテンシャルと勢いが今の梅田にはある。
ミナミはライバルの渋谷の地価を抜いてた
同じ逆転劇が数年以内に新宿梅田でも起きる。
2020/01/19(日) 01:26:29.82ID:2C9cf190
中京・京阪神・岡山メガロポリスは約3500万人
80名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2020/01/19(日) 01:35:15.35ID:VhpBU/Fw
2020年代の梅田はこうなる

https://youtu.be/6IhHCT879dE
81名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2020/01/19(日) 01:35:15.90ID:VhpBU/Fw
2020年代の梅田はこうなる

https://youtu.be/6IhHCT879dE
82名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/01/19(日) 04:08:33.73ID:pw4Qr/rZ
>>78
>ミナミはライバルの渋谷の

ミナミのライバルが渋谷てどうもピンと来んけどな
広々してて整然としたミナミと
狭っ苦しくてグチャグチャな渋谷では全く街の性格がちゃうがな

ミナミは道がまっすぐや
渋谷は道がグニャグニャや

東京でミナミと似た街を挙げるなら都心繁華街やろ
銀座、有楽町、新橋、日比谷
こっちは街路も広いし整然としてて道もまっすぐやからミナミと共通点多い
83名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2020/01/19(日) 05:50:26.28ID:W31wm8NA
トンキンなんて梅田に比べたらすべてがカスみたいなもんやろ
街も汚いし放射能セシウムで汚染されてるからなw
トンキン直下型大震災も近いうちに来るらしいしもうトンキンは終わってるんやわ
84名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2020/01/19(日) 05:54:56.59ID:eFrt7yPd
銀座あたりはミナミそっくりやな
流石にミナミと比べると街は汚いけど
こうみるとミナミの下位互換って感じやわ
https://youtu.be/ceEE_oYuzS4
85名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2020/01/19(日) 06:04:20.13ID:eFrt7yPd
大阪と兵庫が協力したらトンキンなんて余裕で越せるやろ
トンキンは過大評価されすぎやねん
この前新宿行ったけど三宮の方が都会やったわ
2020/01/19(日) 06:58:11.11ID:pw4Qr/rZ
ミナミ
https://www.youtube.com/watch?v=pjFk66zUvXs&;t=2s

渋谷とは全然似てない
>>84のほうがよほど似てる
2020/01/19(日) 08:15:08.80ID:4UMCoEvs
これで外国人観光客と話す事ができますね

夢の通訳機 ポケトーク
https://pocketalk.jp/
https://youtu.be/11U-aqZbPIM?t=122
ポケトークは、互いに相手の言葉を話せない人同士が
自国語のままで対話できる音声翻訳機です。

・74言語に対応、
・契約不要、通信料金なし
・世界中の人と会話できる
・133の国や地域でそのまま使える
・クラウド+AIで長文も瞬時に訳せる
88名無しさん@お腹いっぱい。(光)
垢版 |
2020/01/19(日) 08:30:49.49ID:qZmQC6Tb
東京銀座有楽町新橋丸の内日本橋辺りの広がりと規模は正直日本一だろうな
ゴツいビルがゴロゴロありあれだけ濃縮な繁華街が連続で続くのは凄い
難波心斎橋も広いがビルにしろ店舗にしろ全てにおいて薄さが目立つ
89名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2020/01/19(日) 09:02:13.20ID:PdbQPWGd
>>78
地価では梅田はとっくに新宿を抜いてるぞ。ターゲットは銀座。
90名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2020/01/19(日) 09:02:13.43ID:PdbQPWGd
>>78
地価では梅田はとっくに新宿を抜いてるぞ。ターゲットは銀座。
91名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2020/01/19(日) 10:29:38.95ID:zp/BTfRR
>>88
ゴツいというか東京のビルヲタが好きそうなオッサンくさい景色だな
92名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2020/01/19(日) 10:48:02.93ID:mRcjqPmG
>>88
梅田から難波までの規模が繁華街日本一
2020/01/19(日) 11:29:01.24ID:UUTLHUp9
新宿は栄えてる範囲が狭いね。
梅田はどちらかと言うと旧都心(銀座・日本橋など)に近い。
新宿は名駅や天王寺阿倍野の強化版やな。
94名無しさん@お腹いっぱい。(滋賀県)
垢版 |
2020/01/19(日) 13:30:27.19ID:cKTw5Hl0
IR事業者が出す200億って、大阪市からメトロに出資されて最終的にはメトロから市に返済される予定だっけ
メトロの運賃に響かないでほしいが
2020/01/19(日) 14:11:42.21ID:bBZa8PUY
名駅は栄に近いと言う意味では、梅田と似てる。

新宿は昔は東京市ではなく豊多摩郡だしな。東京市街とは全く別の街であとから組み入れられた。
96名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/01/19(日) 14:18:28.25ID:OXqIl4gn
>>76
>関西5大私鉄で唯一梅田にも難波にも乗り入れできない京阪

逆に考えてみ
JRも含めて大阪の鉄道で唯一都心まで路線持ってるのは京阪だけや
他は梅田か難波か阿倍野でメトロに乗換や
97味噌っかす(ジパング)
垢版 |
2020/01/19(日) 14:48:16.11ID:MCl+3nsX
>>89
梅田ごときが新宿より地下が高いって投資効率を考えてあり得ないわな
渋谷は今が底やろね。一気に再開発し過ぎて街が空らに成ってる
銀座線の付け替えも終わったし立ち上がって来るんじゃないかな
新宿は東口と明治通り沿いの再開発が進みつつある
オリンピック終わったら
駅東口-靖国通り-甲州街道に囲まれたエリアを一気に再開発する時期に来てるな
98名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/01/19(日) 14:50:55.86ID:OXqIl4gn
>>97
>梅田ごときが新宿より

梅田のマネした劣化梅田がなに言うてんねん
99名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2020/01/19(日) 15:14:09.29ID:NmMtFFee
味噌っかすってやっぱりトンキンなんだな
東京都心ならまだしも、新宿ごときの自慢は草生える
100名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/01/19(日) 16:37:54.67ID:+DhaYRvo
令和元年基準地価(7.1時点)1uあたり

1位 銀座(東京)  4,320万円  +3.1%
2位 銀座(東京)  3,170万円  +3.3%
3位 丸の内(東京) 2,720万円  +3.4%
4位 北青山(東京) 2,660万円  +3.5%
5位 大手町(東京) 2,600万円  +3.6%
6位 道頓堀(大阪) 2,440万円 +45.2%
7位 梅田(大阪)  2,170万円 +34.0%
8位 新宿(東京)  2,010万円  +5.8%
9位 新宿(東京)  1,880万円  +5.0%
10位 日本橋(東京) 1,860万円  +7.5%

https://i.imgur.com/jgakzcD.jpg
2020/01/19(日) 17:01:02.44ID:Ew24jm+j
新宿ショボっ
2020/01/19(日) 18:17:06.54ID:eFrt7yPd
銀座と比べたら梅田ってゴミなんやな・・・
103名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/01/19(日) 18:18:41.93ID:OXqIl4gn
渋谷・新宿・池袋が梅田のパチモンていうこと知らん人が多いんやろな
もちろん難波、阿倍野も名駅も横浜駅も天神もそうや

三宮も同じ形態の街やけどこれは本家本元が作ったんやから
パチモンではなく二つ目の梅田と呼ぶべきやな
104名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2020/01/19(日) 18:34:31.87ID:mRcjqPmG
>>102
心斎橋と比べたら銀座はゴミ
2020/01/19(日) 18:47:02.67ID:eFrt7yPd
>>103
分かる
全ての起源は梅田だからな
なんならニューヨークやロンドンやパリさえ大阪のパクリやし
2020/01/19(日) 18:49:02.30ID:ZjwfPFxI
>>85
いくらなんでもそれは無いわ。
三宮は渋谷レベルやな。
2020/01/19(日) 18:53:17.61ID:ZjwfPFxI
銀座通りは堺筋に似てる。
108名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/01/19(日) 18:59:50.95ID:1Hfaeej7
谷町線に京阪乗り入れたらええねん
四つ橋線に南海とか
109名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/01/19(日) 19:01:49.37ID:OXqIl4gn
そういえば堺筋てなんで堺筋て言うんや?
堺筋の終端は天下茶屋で堺まで行かれへんやん
2020/01/19(日) 20:44:16.45ID:pO/DUlw2
>>109
大阪の中心部から堺へ行く道だから堺筋だ。昔の大坂のメインストリートのひとつ。
堺からは和歌山までつながっておる。だから和歌山市内では大坂街道と呼ばれた。
とおしでみれば、紀州街道。
111名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/01/19(日) 20:46:45.44ID:OXqIl4gn
>>110
いや、堺筋は天下茶屋で行き止まりやて
堺まで行かれへん
堺筋の終端から50mのとこに住んでるオレが言うてるんや
2020/01/19(日) 20:55:37.37ID:pO/DUlw2
>>108
なにを馬鹿なことを書いておるのだ。給電電圧も制御システムも車両限界もちがうだろうが。
だから大阪メトロへの京阪・南海の乗り入れは、地下鉄新線つくるのと同等のコストが掛かる。
そういうわけで南海は「なにわ筋線」を新しく建設して梅田に乗り入れることになった。

可能性が完全なゼロでないのは京阪の谷町線乗り入れ。
谷町線は、上町断層が動いたら、天六から天王寺まで破壊されるだろうから、そのとき改修する
やる気が起きれば乗り入れ実現するかも。ただ断層が動くのは1万年に一度ぐらいだそうだが。
2020/01/19(日) 20:57:19.13ID:pO/DUlw2
>>111
江戸時代にはつながってたけど、現代ではぶつ切れ状態です、と書き足しとけばよかった。すまん
114名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2020/01/19(日) 21:09:53.18ID:ZknihUAB
>>113
ほな堺筋終端の行き止まりの↓この焼肉屋は江戸時代には無かったんか
https://i.imgur.com/OBB5wHf.jpg
2020/01/19(日) 21:24:26.42ID:ekeVeDdW
大津市長選で愛知(岩倉)出身の佐藤健司氏が初当選確実らしいな
俺は現職越市長の後継で野党系の小西氏がやや有利かなと見てたが、立民国民社民支持層も維新支持層も共産支持層も佐藤氏に相当数流れてるみたいだ
越が余程嫌われてたってことやな

維新の梅村も名古屋出身やし太田房江は豊橋出身
自民神戸市議の岡田氏も名古屋出身
ここの所近畿の各種選挙で東海出身者の当選が続いてるな
116味噌っかす(ジパング)
垢版 |
2020/01/19(日) 21:25:07.00ID:MCl+3nsX
>>107
銀座通りw
そんなもん銀座にはないぞ

田舎もんの妄想がバレたな

昔は埋田は湿地帯でドロドロやってんな
下民が集まる闇市が元祖
117名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/01/19(日) 21:35:42.69ID:OXqIl4gn
>>116
あほ

中央通りの銀座一丁目の銀座通り交差点から昭和通りと交差する八丁目までは通称「銀座通り」や
しかも「銀座通り交差点」は正式名称やアホンダラ
118名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/01/19(日) 21:38:56.79ID:+DhaYRvo
銀座通り、の本質は
二面四線のしょぼい地方道路やでw
119味噌っかす(大分県)
垢版 |
2020/01/19(日) 21:41:29.38ID:03NgeMZ3
>>117
東京もんは銀座通り交差点なんて言わん
地方から出てきた田舎もんが言うんちゃうか?

銀座通りも一般的ではない
中央通りやな
120名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/01/19(日) 21:43:18.23ID:OXqIl4gn
>>119
銀座通り交差点は正式名称
121味噌っかす(ジパング)
垢版 |
2020/01/19(日) 21:45:25.69ID:MCl+3nsX
>>118
明治初期からある目抜き通りやしな
ガス燈が灯っていたのも銀座の柳が有ったのも中央通りや

大阪で言えばコテコテの道とん堀通りみたいなもんや
122名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/01/19(日) 21:49:06.00ID:OXqIl4gn
中央通りは名称に反して東京の中央を通ってない
123名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2020/01/19(日) 21:51:42.26ID:tOoHw8SJ
>>112
一方で近鉄は中央線に乗り入れできる近鉄特急を開発して夢洲と奈良、伊勢志摩、名古屋を結ぼうとしてるな
2020/01/19(日) 22:55:19.17ID:fYKCXcTC
https://president.jp/articles/amp/25332?page=1

やたらと福岡を持ち上げてるけど
日本の西海岸は福岡周辺ではなく浜松〜岡山にかけての一帯では
経済力や産業基盤が桁違い
125名無しさん@お腹いっぱい。(光)
垢版 |
2020/01/19(日) 23:12:41.16ID:qZmQC6Tb
>>106
三宮は首都圏で言えば上野や大宮レベル
渋谷の人の多さ店舗数は三宮とは桁違いだわ
126名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2020/01/19(日) 23:16:21.70ID:V7qGnQsc
【都市の大通り(目抜通り)】
■表参道(東京・原宿)
幅36m(4車線)長さ1100m
■大通り公園(北海道・札幌市)
幅105m(6車線)長さ1500m
■久屋大通(愛知・名古屋市)
幅112.17m(6車線)長さ1738m
■大博通り(福岡・博多)
幅50m(4車線)長さ1800m
■シャンゼリゼ通り(フランス・パリ)
幅70m(8車線)長さ3000m
■平和大通り(広島市)
幅100m(4車線)長さ4000m
■御堂筋(大阪市)
幅43.6m(6車線)長さ4027m
127名無しさん@お腹いっぱい。(光)
垢版 |
2020/01/19(日) 23:18:18.73ID:qZmQC6Tb
そして神戸は地位低下による影響でファッションの街としてもはや機能していない
昔は渋谷、原宿が東を代表する若者の街だったら西はアメ村、元町だったが今や三宮も元町も只の田舎町
128名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/01/20(月) 00:03:56.36ID:hOJS1bkU
>>126
表参道?
都心部かすってもないやん

東京ならメインストリートは日比谷通り―晴海通りやないの?
129無職捏造自演バ力竹内(ジパング)
垢版 |
2020/01/20(月) 01:44:28.37ID:FVIxVBAA
味噌っかすとか言う知的障害者の

糞田舎者が湧いててワロタ…(笑笑)
130名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/01/20(月) 02:04:48.36ID:/wHTwSGq
大阪都制度にしても高速道路整備ぐらいしかやることないというオチ
131名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2020/01/20(月) 06:29:22.02ID:AWsgu7w4
見られた映像…「USJにマリオの世界」がトップ
2020年1月19日 13:26

読者によく見られた映像ニュース、1月11日から17日の週間トップ3。USJに任天堂エリアや、マニラ近郊の火山噴火などが上位に。

↓動画有り↓
https://r.nikkei.com/article/DGXZZO54570700Y0A110C2000000?s=1
132名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2020/01/20(月) 07:19:58.31ID:SN9A1vB6
>>130
お前の脳味噌が足りなさ過ぎて可哀想だ
133名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2020/01/20(月) 07:19:58.56ID:SN9A1vB6
>>130
お前の脳味噌が足りなさ過ぎて可哀想だ
134名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/01/20(月) 08:15:11.41ID:Xh3qwfoC
>>130さん、大阪都になればインフラの整備や都市の再開発が順調に進んでいくでしょうね。大阪都構想の成立で大阪は生まれ変われます。
135名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2020/01/20(月) 11:36:57.66ID:AM/+ScA+
>>125
三宮 : 梅田を開発した本人が作った二つ目の梅田
渋谷 : 梅田をマネした劣化梅田
136名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2020/01/20(月) 12:37:24.11ID:coOBZm8n
>>125
三宮はこれからの開発で渋谷に追いつく
ビルがたくさんできるからね
137名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2020/01/20(月) 12:48:36.41ID:AM/+ScA+
追いつくとか言うたら今は渋谷より下みたいやないか

どっちも狭苦しい街ていう共通点はあるけど
それでも三宮は渋谷ほどゴチャゴチャしてないで
街路もしっかりしてるし
渋谷は街全体が狭苦しいだけやない
街路も狭くてグチャグチャで迷路やん
138名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2020/01/20(月) 12:58:47.28ID:coOBZm8n
>>137
確かに、三宮は渋谷以上やな
今回の再開発でさらに渋谷を突き放す
新宿に追いつこう
2020/01/20(月) 13:13:33.61ID:lxMnbm7Q
渋谷・池袋・上野は栄えてる範囲が狭い
新宿も狭いけど渋谷池袋上野はもっと狭い
三宮は総合的には渋谷とどっこいどっこいやな
池袋は少し落ちる
2020/01/20(月) 13:23:51.72ID:lxMnbm7Q
大津市長に愛知岩倉出身の佐藤健司氏が初当選
ここの所維新梅村や自民太田房江、自民神戸市議の岡田氏など、近畿の各種選挙で東海出身者の当選が続いてる
近畿東海の連携が深まることを期待したいね
141名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/01/20(月) 13:26:05.09ID:hOJS1bkU
渋谷ははショボい街のくせに
まるで東京の中心地みたいに思うてるアホが多いのが腹立つわ

NHKのせいやで
142名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2020/01/20(月) 13:30:28.72ID:coOBZm8n
>>139
三宮、元町、神戸、新開地は繋がってるから
新宿レベルあるかもな
143名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/01/20(月) 13:31:39.93ID:hOJS1bkU
ハーバーランドも繋がってる
144名無しさん@お腹いっぱい。(中国地方)
垢版 |
2020/01/20(月) 13:38:16.27ID:esG5ussJ
>>142
お前みたいな奴は荒らしか知的障害のキチガイのどっちかだな
145名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2020/01/20(月) 13:41:32.85ID:coOBZm8n
>>144
東京は、いらん
146名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2020/01/20(月) 13:43:20.96ID:coOBZm8n
>>143
うむ、意外と神戸の繁華街もでかいな
2020/01/20(月) 13:43:24.26ID:CiUm+oqo
速報 韓国で新型肺炎「コロナウイルス」初確認 中国人女性1人が陽性反応
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200120-00010016-abema-int
2020/01/20(月) 13:47:48.90ID:lr3lIN6r
カジノ業者が警告 日本にカジノは要らない
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1579494442/
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200120-00211164-hbolz-soci
客を外に出さないように作るカジノで、街が儲かるわけがない

・カジノでは驚くような大金が動く
・客が破産するまでカネを貸すカジノ
・構造そのものが客からカネを搾り取る罠
2020/01/20(月) 13:48:28.22ID:Jrjv6WB/
正直、横浜と神戸って中心部の体感都会度はあまり変わらん
横浜の方が若干人の数が多いかなという程度
横浜は郊外の住宅地で人口だけ稼いでる印象
都市としての蓄積は同じくらいだからかな
150名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2020/01/20(月) 13:51:43.15ID:coOBZm8n
>>149
都市圏があるかないかで変わってくると思う
神戸は都市圏あるから、人口差を補ってる
151名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2020/01/20(月) 13:59:23.61ID:AM/+ScA+
横浜港 > 神戸港
みなとみらい > ポートアイランド、六甲アイランド
神戸空港 >>>>>>>>>>> 横浜空港無し
生田神社 >>> 伊勢山皇大神宮
旧居留地 > 関内
相鉄 >>> 神鉄
阪急 >>> 京急
元町 > 元町
六甲 >>>>>>> 野毛山
マリンタワー > ポートタワー
ホテルニューグランド > オリエンタルホテル
神戸大学 > 横浜国大
横浜中華街 >>> 神戸中華街
メリケンパーク > 山下公園
北野 >>> 本牧
新快速 >>>> 湘南ライナー
152名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2020/01/20(月) 14:03:41.56ID:AM/+ScA+
東海道線の終端 >>> 東海道線の途中
六麓荘 > 葉山
ドンク > ポンパドール
153味噌っかす(ジパング)
垢版 |
2020/01/20(月) 14:20:58.86ID:SXV0/LJD
>>136
三宮って川崎クラスやん
三宮が梅田に勝てるくらい発展しても渋谷を抜くことは無いと言っておこう
154名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2020/01/20(月) 14:22:44.52ID:AM/+ScA+
>>153
川崎 > 渋谷
155味噌っかす(ジパング)
垢版 |
2020/01/20(月) 14:26:17.62ID:SXV0/LJD
>>137
渋谷がぐちゃぐちゃでごちゃごちゃ?
桃谷と間違えとらんか?

渋谷のどこ歩いとるんや。
渋谷には246 と明治通りと公園通りが走っとる
人が多いからごちゃついて見えるだけやろ
156名無しさん@お腹いっぱい。(光)
垢版 |
2020/01/20(月) 14:27:20.88ID:7lEmexUz
川崎よりは大きい
真面目な話三宮は大宮位かな
157名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2020/01/20(月) 14:34:17.91ID:coOBZm8n
再開発で三宮新開地繁華街は新宿レベルになる
158味噌っかす(ジパング)
垢版 |
2020/01/20(月) 14:35:18.79ID:SXV0/LJD
川崎って阪神間と似とるわな
でも鶴見や子安や神奈川あたりが繋がっとるし難波・日本橋より大きいかもしれんわ
159名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2020/01/20(月) 14:37:58.69ID:coOBZm8n
>>158
大阪ミナミの繁華街は世界最大の広さ
160味噌っかす(ジパング)
垢版 |
2020/01/20(月) 14:38:04.57ID:SXV0/LJD
大阪の街なんて、所詮は首都圏の3軍レベルの川崎に劣る程度
ひとヒネりで仕舞いやろ
161名無しさん@お腹いっぱい。(光)
垢版 |
2020/01/20(月) 14:42:15.01ID:7lEmexUz
S銀座・有楽町・日本橋・東京駅 新宿
A梅田 難波・心斎橋 渋谷 池袋
B上野 大宮 三宮 四条河原町
C川崎 天王寺 千葉駅

味噌っかすは極端に大阪、関西下げするからつまらん
俺はリアルに東京も関西も知っている
ガチの目で見てる俺のランク付けが間違いない
162名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/01/20(月) 14:42:59.83ID:hOJS1bkU
>>155
これがグチャグチャでなくてなんやねん
https://i.imgur.com/XgKXIUd.jpg
163名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2020/01/20(月) 14:43:58.20ID:coOBZm8n
>>160
それやったら梅田中之島に負けてる新宿と丸の内がショボいことになるな。
164名無しさん@お腹いっぱい。(光)
垢版 |
2020/01/20(月) 14:46:35.71ID:7lEmexUz
>>163
どの辺りが負けてるから具体的に言ってくれ
数字もちゃんと出してくれ
165名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2020/01/20(月) 14:48:42.48ID:coOBZm8n
>>164
>>3
>>4
166名無しさん@お腹いっぱい。(光)
垢版 |
2020/01/20(月) 14:52:04.96ID:7lEmexUz
>>165
なるほど
では繁華街売上でも勿論新宿、銀座を超えてるんだな?
面積広いだけで小売額が伴っていないと意味をなさないからな
167名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2020/01/20(月) 14:52:52.90ID:coOBZm8n
>>164
>>2
168名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/01/20(月) 14:53:44.27ID:hOJS1bkU
>>164
阪急梅田   10面9線
小田急新宿  4面3線 + 3面2線
169名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2020/01/20(月) 15:00:19.00ID:coOBZm8n
>>166
売り上げは人口多い方が有利やから
もしそれが負けていても総合力で梅田中之島
ここ5年で阪神百貨店、梅田3丁目計画、うめきた2期で
さらに商業地が倍増する
将来性も含めて梅田中之島
170名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/01/20(月) 15:06:42.34ID:FezUGI5W
LINKS
阪神
JPタワー
うめきた2期
新駅ビル

梅田の商業集積が進むな
2020/01/20(月) 15:08:05.99ID:r8XWK8Tb
トンキンは都市開発に失敗した街 
せっかくボロい木造住宅はアメリカがキレイに一掃してくれたのに
172名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/01/20(月) 15:09:23.72ID:FezUGI5W
関空直結になってインバウンド消費も増えるからな。

新宿が梅田を抜き返すことはもう無いだろう。
173名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2020/01/20(月) 15:11:30.52ID:coOBZm8n
>>166
淀屋橋ツインビルも位置的には梅田中之島に入ってもおかしくない位置にできる。
174名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/01/20(月) 15:18:42.65ID:FezUGI5W
AWS、大阪に通常リージョン開設へ 21年初頭の予定 3つのAZ、「ローカル」の制限解除
2020年01月20日 15時01分
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2001/20/news092.html

アマゾン ウェブ サービス ジャパンは1月20日、2021年初頭に、大阪に通常のリージョンを開設すると発表した。
3つのアベイラビリティゾーン(AZ)で構成し、他のAWSリージョンと同様、単体で利用できる。
従来は機能を限定した「大阪ローカルリージョン」を提供していたが、ユーザーからのニーズに応えて開設を決めたという。

大阪リージョンが開業した場合、アジアパシフィック地域では、北京・香港・ムンバイ・寧夏・ソウル・シンガポール・シドニー・東京に次ぐ9カ所目の通常リージョンとなる。
175味噌っかす(ジパング)
垢版 |
2020/01/20(月) 15:26:17.26ID:SXV0/LJD
>>168
阪急は強欲で乗客を囲い込みしようとした結果クソ不便なターミナル駅になってしまった。
梅田からJR や地下鉄に乗り換える為にバカ面して10分近く歩く羽目になる。

東京はターミナル駅での私鉄→地下鉄への乗り換えをしなくても良いように地下鉄に直接乗り入れしている
176味噌っかす(ジパング)
垢版 |
2020/01/20(月) 15:33:52.16ID:SXV0/LJD
>>171
大阪は都市開発に失敗した街 
せっかくボロい木造住宅はアメリカがキレイに一掃してくれたのに戦後バラックを建てて、そのままとかw
いつまで戦争引き摺っとんねや
177名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2020/01/20(月) 15:35:46.26ID:coOBZm8n
>>175
東京は便利にし過ぎて不便になってる
大阪は分散思考で便利になってる。
178名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2020/01/20(月) 15:36:54.12ID:coOBZm8n
>>175
東京は便利にし過ぎて人が多くて、不便。
2020/01/20(月) 15:37:36.71ID:b3lsbRiv
>>177
ガイジの牽強付会はもうたくさん
180名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2020/01/20(月) 15:39:06.08ID:coOBZm8n
>>175
梅田は人が少ないように見えて多い。
理想の大都会やな。
分散計画がうまくいって便利になった。
181名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2020/01/20(月) 15:43:25.82ID:coOBZm8n
>>175
北梅田駅ができれば、さらに分散化され、人も増える。
真の大都会やな。
182味噌っかす(大分県)
垢版 |
2020/01/20(月) 15:45:48.22ID:e/NFj3H+
梅田は人の流れを2階にしたおかげで地下街の灯が消えたように寂しくなってる
183名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2020/01/20(月) 15:49:04.10ID:coOBZm8n
>>182
梅田ダンジョンという人気アトラクションみたいになって
全国から人が押し寄せてる。
184名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2020/01/20(月) 15:52:05.92ID:coOBZm8n
>>182
梅田は地下、地上、空中と分散化され
未来都市みたいな景観になってる。
2020/01/20(月) 15:57:55.73ID:X7Usrv1u
SSS 東京都心(銀座・日本橋・有楽町等) 
SS 梅田(キタ) 難波心斎橋(ミナミ)
S 栄大須 
A 新宿
B 渋谷 池袋 天神 関内 四条河原町 三宮
C 名駅 天王寺阿倍野
D 上野 京橋 川崎
E 高田馬場 錦糸町 金山 新今宮 鶴橋
186名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/01/20(月) 16:04:45.11ID:hOJS1bkU
>>185
>東京都心(銀座・日本橋・有楽町等) 

東京の都心は霞ヶ関、丸の内、大手町やろ


>関内

関内は横浜の都心部であって繁華街とちゃう
都心の官庁街やオフィス街も比較対象にするなら
それこそ霞ヶ関・丸の内が無いのおかしいし船場・中之島も無いし
187名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2020/01/20(月) 16:59:39.39ID:AWsgu7w4
メトロポリスOSAKA
http://up.ahhhh.info/eHHuME.jpeg
http://up.ahhhh.info/eJsZBa.jpeg
http://up.ahhhh.info/eIqxMb.jpeg
http://up.ahhhh.info/eHlUcJ.jpeg
http://up.ahhhh.info/eI7JEW.jpeg
http://up.ahhhh.info/eJs_sD.jpeg
http://up.ahhhh.info/eHq7w6.jpeg
2020/01/20(月) 17:01:12.43ID:0307nTVE
将来的には高さ規制範囲外の阿倍野地区が東京をぶち抜くだろう
600m級や1000級のビルもバンバン建つだろうな
189名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2020/01/20(月) 17:01:36.20ID:AWsgu7w4
>>185
SSS+ 梅田(キタ) 難波心斎橋(ミナミ)
190味噌っかす(ジパング)
垢版 |
2020/01/20(月) 17:34:54.65ID:SXV0/LJD
>>183
梅田ダンジョン?
地下1F だけやん。
あっちとこっちを繋げたら分かりにくくなってもうたレベルなだけ。
いちびって言うてはみるが、所詮は大阪やっ
どれどれ言うて見てみるとショボい
きっちり落ち付けてくれはりますわ
2020/01/20(月) 18:18:49.69ID:bUiG2C/P
>>175
東京の奴ってアホの一つ覚えみたいにターミナルが不便とか言うけど、むしろ買い物して座って帰れるターミナルは合理的なんだよ。
192名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/01/20(月) 18:19:47.65ID:/wHTwSGq
都制度をやってなにをするのか

A とくになし

地下鉄も延伸する場所がない
民間が頑張ってるので役割を担ってる

デメリット
大阪市の金を府に使われる
193名無しさん@お腹いっぱい。(新日本)
垢版 |
2020/01/20(月) 18:26:56.93ID:e176mr0/
>>188
それは流石に要らない
どこぞのマンションと同じく 集約のし過ぎはいらん欠点かかえるだけだし
無秩序に高さ求めるのは違うだろう
それこそ東京の失敗から学ばなきゃ
194名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2020/01/20(月) 18:36:25.44ID:dun4usRd
伸びてると思ったら、トンキンが発狂しててワロタ
195名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/01/20(月) 18:53:15.48ID:hOJS1bkU
>>193
ん?
東京てあれでも「無秩序に高さ求めてる」んか?
196味噌っかす(ジパング)
垢版 |
2020/01/20(月) 19:09:03.45ID:SXV0/LJD
>>191
大阪はメチャ離れたターミナルしかないのが不便

東京でもターミナル始発の電車に乗って座って帰る事はできる
197名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2020/01/20(月) 20:08:28.57ID:D9vcQQio
>>196
「メチャ離れた」てどこから離れてんねん
2020/01/20(月) 20:44:13.63ID:bUiG2C/P
>>196
それ相互直通の話と矛盾してますよ
199名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/01/20(月) 20:56:33.68ID:2igO4lJn
>>192
大阪都構想は大阪圏の行政の司令塔を府に一本化して、大阪が元々持っている潜在力を
発揮させるための現状で唯一の解決策だ。 

戦後70年超にわたり大阪市(270万人)が『政令指定都市』(1955年までは『特別市』)
【本来「市」が持てないはずの広域行政の権限を特例として与えられ、「府」の中にあり
ながら別の独立した「府」になっている】の権限を使って大阪府(880万人)と張り合い、
事毎に対立して来た。

その結果、大阪圏に府と市という司令塔が2つ並存し、対立し、大阪を迷走・停滞させ、
霞が関(中央官僚)の強力な東京一極集中政策と相まって大阪を長期低落させて来たのが
戦後70年超にわたる大阪の酷い歴史だ。戦前、経済規模で東京と肩を並べていた大阪だが、
現在は東京の2.5分の1にまで落ち込んでいる。
近年は維新が知事と市長を掌握したおかげで少し持ち直して来ているが。
200名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2020/01/20(月) 21:29:33.27ID:hjXepees
>>192
そもそも大阪市の金を府に使われて不都合あるのか?大阪市民であり大阪府民だろ。
政令指定都市に住んでてメリット感じたことないんだが。
2020/01/20(月) 21:40:58.52ID:Zpin3QtV
愛知県・名古屋市も都構想やった方が良いね。
愛知の場合は尾張地区と名古屋市かな。
2020/01/20(月) 22:11:22.34ID:hNZ2C8qL
うんこ
2020/01/20(月) 22:11:49.20ID:kRuBUdlA
愛知のことなんてほっておけよ
ここは大阪のスレだ
204名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/01/20(月) 22:13:36.26ID:hOJS1bkU
大坂本摂津全部一つにせな
205名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/01/20(月) 22:14:14.60ID:hOJS1bkU
なんか変になってもた



大阪も摂津全部一つにせな
2020/01/20(月) 22:15:37.93ID:kRuBUdlA
いづれは吹田区、豊中区、摂津区として都区部に組み込むのがベター
207名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/01/20(月) 22:26:07.88ID:/wHTwSGq
なにを夢見てんねんアホ維新信者は
208名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/01/20(月) 22:37:58.29ID:hOJS1bkU
西宮区、芦屋区、宝塚区、神戸区
209無職捏造自演バ力竹内(ジパング)
垢版 |
2020/01/20(月) 22:38:54.86ID:FVIxVBAA
味噌っかすとか言う知恵遅れの

糞田舎者が湧いててワロタ…(笑笑)
210味噌っかす(ジパング)
垢版 |
2020/01/20(月) 23:10:39.48ID:SXV0/LJD
>>198
東京で私鉄を乗った事の無い田舎者か?
東急系の渋谷とか目黒は相互直通で始発は無くなったが、小田急・京王・西武・東武・京成・京急はターミナルとは別に手前から地下鉄に相互直通するから、ターミナル駅始発の電車にも座って乗る事ができるんだよ
211名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2020/01/20(月) 23:11:05.31ID:eOM+cUCB
>>192
>デメリット
大阪市の金を府に使われる

今まで大阪市がやっていたことを府に任せるのだから当然その分府に金が回る。当たり前のこと。金が取られるとかという感覚がおかしい。
212味噌っかす(ジパング)
垢版 |
2020/01/20(月) 23:14:57.61ID:SXV0/LJD
>>205
摂津は下品で野蛮な大阪から独立した方がエエな

事実、維新とは距離を取っとる自治体が多い
2020/01/20(月) 23:22:26.21ID:ohU+bNxI
味噌っかすおっさんってお上りカッペかもな
214無職捏造自演バ力竹内(ジパング)
垢版 |
2020/01/20(月) 23:35:24.82ID:FVIxVBAA
土着人やろ…(笑笑)
215名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/01/21(火) 00:16:13.65ID:2IfSioLt
今里線廃止したほうがいい
216味噌っかす(ジパング)
垢版 |
2020/01/21(火) 00:23:43.19ID:+gm6DXc4
わし大阪も好っきゃでぇ
小汚いとこがな
正月明けも阪堺電車に乗って今池の「やまき」と「なべや」行って一杯やってきたわ
三角公園が綺麗に成っとってワロタわ

今の梅田みたいなん大阪ちゃうでぇ
飲み歩くならお初天神とかジャンジャンとか今池みたいなんがエエわ

大阪は小汚いからこそ大阪やん
217名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2020/01/21(火) 00:24:46.71ID:u0r3WWKu
吉村大阪府知事、都構想可決なら「移行に責任」 次期府知事選再選出馬も示唆
https://www.sankei.com/smp/west/news/200120/wst2001200024-s1.html
218名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2020/01/21(火) 00:24:47.47ID:u0r3WWKu
吉村大阪府知事、都構想可決なら「移行に責任」 次期府知事選再選出馬も示唆
https://www.sankei.com/smp/west/news/200120/wst2001200024-s1.html
219名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/01/21(火) 00:26:15.71ID:6MDby/OH
オレは今池の次の今船に住んでるわ
220名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/01/21(火) 00:29:33.89ID:FKQKWtA1
>>206
河内区、東区、八尾区も
221無職捏造自演バ力竹内(ジパング)
垢版 |
2020/01/21(火) 00:32:19.89ID:Kc48R4IO
糞田舎者が何をほざいても敗けぇ〜…(笑笑)
222名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/01/21(火) 00:32:36.74ID:6MDby/OH
>>220
そっちは河内市
大阪は摂津市
223味噌っかす(ジパング)
垢版 |
2020/01/21(火) 00:39:03.58ID:+gm6DXc4
>>219
いや、住みたないわ
レジャーランド感覚やし

しゃけど好っきゃで、飲み歩くんわな
エエ店在ったら教えてぇな

それと新世界は何かちゃうねんな。観光客スレしとる言うかウマないねん
224味噌っかす(ジパング)
垢版 |
2020/01/21(火) 01:45:22.15ID:+gm6DXc4
>>198
関西の私鉄で言うたら京都の近鉄のイメージやな
竹田から地下鉄に相互直通しとるけど近鉄ターミナルの京都駅にも行くやん
しかもターミナルの出口が新幹線と向い合せで便利

大阪や神戸はあのスタイルが無いねん
225名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/01/21(火) 01:47:30.62ID:6MDby/OH
京都の近鉄て存在感限りなく薄いわ
上野の京成並の存在感や
226名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2020/01/21(火) 02:03:20.69ID:GuwULs48
【大阪・梅田】再開発・建て替え一覧

http://up.ahhhh.info/eHqEAl.jpeg

新阪急ホテル建て替え
http://up.ahhhh.info/eHskEs.jpeg

阪急ターミナルビル建て替え
http://up.ahhhh.info/eHskHk.jpeg

日興證券ビル+OSホテル建て替え
http://up.ahhhh.info/eHsj8x.jpeg
227名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2020/01/21(火) 02:06:37.76ID:GuwULs48
ヨドバシも大阪に出来るとこんなにオシャレになる

ヨドバシ梅田
http://up.ahhhh.info/eG6zP0.jpeg
http://up.ahhhh.info/eGyTvX.jpeg
http://up.ahhhh.info/eIE1DH.jpeg
http://up.ahhhh.info/eGyTzk.jpeg
http://up.ahhhh.info/eGff7O.jpeg
228名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2020/01/21(火) 02:24:55.23ID:GuwULs48
OSAKAメガロポリス
http://up.ahhhh.info/eGt2Oa.jpeg
http://up.ahhhh.info/eJuIKc.jpeg
229味噌っかす(ジパング)
垢版 |
2020/01/21(火) 02:34:03.24ID:+gm6DXc4
>>225
京都の近鉄は DQN 地区へ一直線に南下するしイメージ悪いから意識から消すわな
2020/01/21(火) 03:11:25.81ID:t1Xuj6FW
>>224
こんど出来るなにわ筋線がそれだな。
231名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/01/21(火) 03:21:23.43ID:6MDby/OH
>>226
阪急17番街消えるんか
232無職捏造自演バ力竹内(ジパング)
垢版 |
2020/01/21(火) 05:30:43.05ID:jo19qbiQ
臭い糞田舎者が湧いてると思うたら味噌っかす

とか言う知恵遅れが吠えててワロタ…(笑笑)
233味噌っかす(ジパング)
垢版 |
2020/01/21(火) 06:11:28.62ID:+gm6DXc4
朝っぱらからバカがわいててワロタ

何一つ面白い書き込みをしてるのを見たこともないしな
陰キャの引きこもりって何が楽しくて生きとるんやろ?
234名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/01/21(火) 07:50:59.59ID:FKQKWtA1
>>206
河内区、東区、八尾区も
235名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2020/01/21(火) 07:56:06.45ID:nvsj+4ak
ソニー不動産株式会社 
大阪オフィス開設のお知らせ

ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社 
大阪オフィスを開設

ソニー銀行、
勘定系システムをAWSに移行へ 大阪リージョン開設に伴い

ソニーが大阪に本格的に移転してきてるぞ
236名無しさん@お腹いっぱい。(中国地方)
垢版 |
2020/01/21(火) 07:58:01.35ID:fF5WANVe
それ以上に在阪企業は東京へ本格的に移動してるぞ
237名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/01/21(火) 08:13:18.66ID:mA4UgDKw
>>235さん、外資や東京発祥の巨大企業が大阪に拠点を新設するとは時代が変わったと思います。
238名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/01/21(火) 08:28:09.31ID:7BSD6ITC
>>236
いや以前と比べて減ってるんだが
239名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2020/01/21(火) 08:32:05.02ID:rV7mCuzu
政府は、カジノを含む統合型リゾート施設(IR)を巡り、整備地域の選定基準を盛り込んだ基本方針の決定を1月から先送りする。
複数の政府関係者が20日、明らかにした。秋元司衆院議員が逮捕されたIR汚職事件を受け、世論や国会審議の動向を見極める必要があると判断した。
IR事業者と政務三役らが接触する際のルールを基本方針に追加することも検討する。

 今後の自治体の誘致活動にも影響する可能性がある。

 政府は汚職事件の発覚後も「決定時期を変更することは想定していない」(国交相)としていた。
だが通常国会では野党側の攻勢が予想され、円滑な国会運営を優先する方向に傾いた


https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200120-00000132-kyodonews-pol
240名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/01/21(火) 08:34:40.03ID:mA4UgDKw
>>236さん、オリンピック後の不況が確実な東京に移転しても企業規模の拡大は困難でしょう。
241無職捏造自演バ力竹内(ジパング)
垢版 |
2020/01/21(火) 09:23:44.73ID:jo19qbiQ
朝っぱらからバカがわいててワロタ

何一つ面白い書き込みをしてるのを見たこともないしな
陰キャの引きこもりって何が楽しくて生きとるんやろ?

「大分犬には出張で行って居たニダ…」

(笑笑)
242名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/01/21(火) 09:27:46.54ID:DkQvtefb
>>212
古代の大坂は「摂・河・泉」、即ち「摂津」(今の大阪府の中部及び北部(兵庫県の一部を
含む))、「河内」(今の大阪府の東部)、「和泉」(今の大阪府の南部)の3国から成っていた。
この古代の大坂に比べて、“大阪市愛”の人士が主張する大阪市の市域の何と狭いことか!

江戸時代には「三都」の一つ、「天下の台所」を築いた大阪の人たち、明治維新後は「三府」
の一つ、「大」大阪を築き、日本経済を支えて来た大阪の人たち、進取の気性に富み、気概と
誇りを持っていた人たち。
今の大阪市民の中にこれら昔の大阪人の精神を受け継いでいる人がどれだけいるのだろうか?
243名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/01/21(火) 09:51:27.41ID:mA4UgDKw
>>242さん、大大阪の精神は、これからの僕たち大阪人が受け継ぐことになりますね。
244名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2020/01/21(火) 09:54:37.13ID:u0r3WWKu
AWS、2021年初頭に大阪リージョン開設--“ローカル”から“フル”に規模拡大
(アマゾン ウェブ サービス ジャパン)

https://japan.zdnet.com/article/35148227/
245名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2020/01/21(火) 10:13:39.30ID:u0r3WWKu
>>239
大阪府・市の担当者「早く決めてほしい」 IR基本方針先送り見通しに
1/20(月) 22:55

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200120-00000072-mai-soci

 カジノを含む統合型リゾート(IR)の整備に関する国の基本方針決定が先送りされる見通しになり、全国に先駆けて業者の公募手続きを始めた大阪府・市の担当者からは「早く決めてほしい」と日程の遅れを懸念する声が漏れた。

 府市は6月にも業者を決め、2025年大阪・関西万博会場となる夢洲(ゆめしま)で、万博開幕前のIR開業を目指す。国の方針が案の段階で公募手続きを始めたが、万博前の開業は既に工期的に困難とされる。
国の基本方針の内容次第では、募集要項の変更も迫られ、業者の選定も遅れる可能性が出てくるという。

 吉村洋文知事は、国に発表した日程が遅れないようくぎを刺した上で「政局に左右されることなく行政として適切に進めてほしい」と話した。
246味噌っかす(ジパング)
垢版 |
2020/01/21(火) 11:03:12.18ID:+gm6DXc4
「IR基本方針」2月以降に先送り 野党は廃案提出

https://www.asgam.jp/index.php/2020/01/21/japans-ir-basic-policy-postponed-to-february-as-opposition-parties-call-for-ir-promotion-act-repeal-jp/

まあ、野党が廃止法案を出しても何の意味もないだろうが、流れが悪いわな
2020/01/21(火) 11:12:33.99ID:21qhvZly
地方の人はプライドなさすぎだ
https://toyokeizai.net/articles/-/285633
フランスのように地元にもっとプライドを持て
2020/01/21(火) 11:18:14.27ID:21qhvZly
シアトルでは、つい最近まで空港からの鉄道敷設にしても、何度も反対運動で潰れてきました。
理由は、あまりにも便利になると有象無象がやってきて、シアトルらしさが失われ、肝心の
自分たちの文化が衰退するから。だから反対するわけです。

交通が便利になれば、自動的に人が来て儲かると思っている考えの浅い人たちとはわけが違うのです。
これがフランスになるともう、筋金入りです。
2020/01/21(火) 11:23:58.10ID:kP9btHIv
この(中国地方)とかいうジジイ関東人か
2020/01/21(火) 11:28:10.01ID:kP9btHIv
>>240
おっしゃる通り。
251名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2020/01/21(火) 11:38:45.61ID:tDIuLPdV
三宮新開地繁華街と京都四条河原町繁華街は新宿レベル
252名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2020/01/21(火) 11:40:37.58ID:tDIuLPdV
>>251
×京都
○京都駅
2020/01/21(火) 11:51:29.33ID:kP9btHIv
日本の首都圏以外の地方でプライドがあるのは近畿・東海・福岡くらいか
254名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2020/01/21(火) 12:05:17.63ID:GuwULs48
>>246
これデマ記事だよ
今日の菅官房長官の会見を見て
255名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/01/21(火) 12:37:34.15ID:yPJJ41U0
現時点でIR基本方針に変更ない、管理委の議論踏まえる=官房長官
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200121-00000055-reut-asia

[東京 21日 ロイター] - 菅義偉官房長官は21日午前の会見で、カジノを含む統合型リゾート施設(IR)への参入基準を示す基本方針について、そのスケジュールを現時点で変更する予定はないと述べた。

IR参入を巡る贈収賄事件への批判が高まる中で、カジノ管理委員会での判断を踏まえて判断するとの考えをした。

国内メディア各社は、政府が今月中に決定する予定の基本方針の決定を先送りする方向で検討に入ったと報じている。

同長官は「現時点で基本方針について何らかの新しいことが決まったということはない」と述べた。

ただ「国会では様々な意見も出ているのでそれも踏まえ、独立性の高いカジノ管理委員会で厳正公正な審査をしてもらってからの判断だ」と述べた。
256味噌っかす(ジパング)
垢版 |
2020/01/21(火) 12:50:50.39ID:+gm6DXc4
>>251
確かに新宿の明治通り沿いと似てる
が、新宿のメインはそこでは無い
2020/01/21(火) 14:46:03.79ID:S0sF05mq
>>251
三宮と四条河原町は広がりがあるよな
栄に近い感じ
2020/01/21(火) 15:11:36.78ID:21qhvZly
『翔んで埼玉』 フジテレビで地上波 初放送
https://kai-you.net/amp/article/71178
2月8日(土)21時より 完全ノーカット版
259名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2020/01/21(火) 15:37:27.25ID:tDIuLPdV
>>251
梅田と難波を入れたら
近畿には新宿レベルは4つある。
2020/01/21(火) 16:47:21.38ID:NEDTf6G3
うんこ
2020/01/21(火) 17:44:29.00ID:uG/QmOSM
俳優の宍戸錠さんが亡くなられました 享年86歳

大阪市都島区出身
262名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/01/21(火) 17:57:30.57ID:6MDby/OH
>>257
三宮は三宮から元町、中華街、ハーバーランド、新開地まで一続き

四条河原町は三条京阪、祇園四条、四条烏丸の三つを頂点にした三角形の範囲が繁華街で、
その中で一番賑やかな一点の四条河原町でその全隊を代表して「四条河原町」と呼んでる
大阪のミナミで例えればミナミで一番賑やかな戎橋で代表させてミナミ全体を「戎橋」と呼ぶようなもんや
2020/01/21(火) 18:20:02.72ID:lkUk4lnU
せいぜい蒲田レベルかな
2020/01/21(火) 19:34:18.60ID:uG/QmOSM
スーパーの倒産、7年ぶり増の30件 消費増税も引き金
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO54645130R20C20A1H99A00/
265名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2020/01/21(火) 19:44:04.14ID:61j8eERH
>>262
新神戸から南西に下って三宮・北野、元町、ハーバーランド、新開地って感じがする
266名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/01/21(火) 19:49:50.65ID:6MDby/OH
いや、さすがに新神戸は三宮と街続いてないし
めぼしい商業施設は穴クラウンプラザしか無いし
2020/01/21(火) 20:11:18.77ID:uG/QmOSM
外資の土地取得制限を検討
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO54637500R20C20A1SHA000/
外国資本による国内での土地取得を制限する検討を始めた。

現在、国内の土地は原則として誰でも取引できるが、安全保障の観点から、
一部の土地取引は監視を強める。水源地の森林などを含めて。

遅いよ
2020/01/21(火) 20:44:22.82ID:i8CEOweb
韓国旅行客、旧正月連休の人気旅行先1位は日本
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1579595994/
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200121-00000040-cnippou-kr
最も人気がある旅行先は東京だった。

旅行客の選好度を国別に調べてみると、韓国旅行客に最も人気のある国は日本で、
次いでベトナム、タイが続いた。都市別では、バンコク、福岡、ニャチャン、ダナン、台北の順だった。
また中国人旅行客に最も人気のある旅行先は東京、大阪、札幌で、多くの中国人が
日本に旅行に出かけることが分かった。

ジャパンボイコットどうしたw 健忘症なのか
269味噌っかす(ジパング)
垢版 |
2020/01/21(火) 20:50:41.46ID:+gm6DXc4
東京で集団スリやって銭を稼ぐんやろな
2020/01/21(火) 20:54:47.15ID:yYBHeQGX
特定アジア4国

中華人民共和国
大韓民国
朝鮮民主主義人民共和国
偽日本国(東京政府・アズマエビス政府)
271無職捏造自演バ力竹内(SB-Android)
垢版 |
2020/01/21(火) 22:13:09.04ID:s3OUneiV
269 名前:味噌っかす(ジパング) :2020/01/21(火) 20:50:41.46

ID:+gm6DXc4

東京でスリやって銭を稼ぐんやろな
272名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/01/21(火) 22:43:20.05ID:7BSD6ITC
今の都道府県は単なる中央政府の出先機関で何も決められない
本当の意味での地方改革は憲法94条改正なしには実現出来ない
憲法94条
地方公共団体は、その財産を管理し、事務を処理し、及び行政を執行する権能を有し、法律の範囲内で条例を制定することができる。
「法律の範囲内」という文言を削除する憲法改正をやって初めて地方は自分達で決める権利、自治権を持てる


大阪都→広域行政の統一という意味での道州制(法律は道州で作れない)→憲法94条改正→本当の意味での道州制完成
2020/01/21(火) 22:59:35.30ID:W83pUHjR
AWS、2021年初頭に大阪リージョン開設--“ローカル”から“フル”に規模拡大
https://japan.zdnet.com/article/35148227/
2020/01/21(火) 23:01:14.64ID:W83pUHjR
日本オラクルのヨハンセンCEOが会見、「DXで顧客を支援する」 大阪データセンターは近日中に開設へ
https://cloud.watch.impress.co.jp/docs/news/1230235.html
近日中には大阪データセンターの開設も計画している。「国内2カ所目のデータセンター開設により、災害対策も万全となる。
2020/01/21(火) 23:02:04.25ID:W83pUHjR
Dropbox Japan、大阪オフィスを開設
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000007.000041324.html
2020/01/21(火) 23:03:36.21ID:jfg1C11p
支社の開設ばっかで本社の開設は全然ないのが大阪w
277名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/01/21(火) 23:12:18.97ID:7BSD6ITC
>>276
外資はどこだろうが日本に置くのは支社でしかないぞ
278名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2020/01/21(火) 23:16:20.14ID:8tlWetkl
>>272
道州制なんていう中途半端なもんはどうせ骨抜きにされる
連邦制や
279名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/01/21(火) 23:23:11.94ID:7BSD6ITC
>>278
法律、予算、税制
これさえ独自に弄れるようになったら十分
東京の支配からの脱却を目指さないと
280名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2020/01/22(水) 00:31:31.62ID:7NzRKb1i
いくら梅田が大都会でも、知名度では新宿や渋谷に劣る

いくら心斎橋が関西でブランド力があっても、銀座のブランド力には完敗

そういうものだ
281名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/01/22(水) 00:37:31.29ID:zY21W/7Q
>>280
メディアがキタやらミナミやら訳のわからん言い方するからな
メディアが連呼するから地域ブランドが育たない
最早わざとやってるんじゃないかって思うレベル
282名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/01/22(水) 00:40:21.50ID:eP3j3U4/
>>281
ミナミはしょうがないやん
他になんて呼んだらええねん
283名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/01/22(水) 00:49:15.48ID:zY21W/7Q
>>282
難波、心斎橋、アメ村、道頓堀、日本橋、宗右衛門町、千日前
284名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/01/22(水) 00:52:12.62ID:eP3j3U4/
>>283
総称するにはミナミしかないやん
285名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/01/22(水) 00:53:56.62ID:zY21W/7Q
>>284
総称するとブランドが育たないし総称するほど近くないから一緒にする意味がない
2020/01/22(水) 00:57:21.92ID:7EAAGzZz
実際、街の範囲が東京より遥かに狭いんだからしょうがない
繁華街がいつまでもどこまでも続いてるあの感覚には勝てないよ
287名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2020/01/22(水) 01:01:06.64ID:PhlFAyfM
>>286
いや続いてないだろ
渋谷とかすぐ途切れるじゃん
288名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2020/01/22(水) 01:06:39.91ID:gk/dVew/
>>286
繁華街は続いてないで
ただデカいビルと人通りが多いだけ
2020/01/22(水) 01:06:41.42ID:HyZtMfLE
>>287

途切れてないぞ?
渋谷から明治通りに原宿や表参道、青山まで途切れず続いてるけど東京に来たことあるか?
290名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2020/01/22(水) 01:12:30.62ID:PhlFAyfM
>>289
それが途切れてないって言い張るのは梅田から天王寺まで途切れてないって言えるレベル
2020/01/22(水) 01:17:42.37ID:7EAAGzZz
そもそも一つ一つの駅の規模が大阪とは比較にならんよ
どこもかしこもデカイ
292名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2020/01/22(水) 01:43:48.34ID:km3lFaFQ
まぁでも難波〜梅田まで、南北5kmも完全に途切れずに都会が続いてるのは大阪くらいだよ

東京でも浜松町〜三越前の南北で4km程度
でも東京はこれにプラスして汐留〜赤坂の東西軸の2.5kmも大都会
皇居を逆L字に囲むこの地域だけで、大阪を超えてしまうからね
293名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/01/22(水) 01:52:35.25ID:eP3j3U4/
>>291
日本1位 阪急梅田 10面9線
日本2位 南海難波 9面8線
日本3位 近鉄上本町 7面6線 + 2面2線
日本4位 近鉄阿倍野 6面5線
日本5位 小田急新宿 4面3線 + 3面2線
294名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/01/22(水) 02:15:33.38ID:V4KsantE
また大阪コンプが沸いてるのか
295名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2020/01/22(水) 02:26:10.94ID:s6VmQynG
>>290
謙遜しすぎ。
新大阪から阿倍野まで途切れてない。
296名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/01/22(水) 02:27:54.19ID:eP3j3U4/
そら街は途切れてないわ
繁華街は続いてないけど
297名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2020/01/22(水) 02:29:18.47ID:s6VmQynG
>>293
新宿ショボいな。
もちろん渋谷もショボい。
まあ、渋谷と新宿は都市レベルで三宮や四条河原町以下やもんな。
梅田に勝負売るにはまだ早いわ。
298名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2020/01/22(水) 02:35:25.28ID:s6VmQynG
>>292
梅田はまだ発展途上やで。
梅田を中心に東西南北に拡大中。
将来的に東は天満、西は福島区、南は阿倍野、北は新大阪まで繋がる。
299名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2020/01/22(水) 02:39:23.16ID:s6VmQynG
>>281
そういうことやない。
東京キー局が東京の宣伝しかせんからや。
三宮、四条河原町以下の渋谷、新宿を宣伝するからこうなる。
300名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2020/01/22(水) 02:41:31.31ID:s6VmQynG
>>265
せやな。
301名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/01/22(水) 02:51:57.31ID:eP3j3U4/
>>299
特に渋谷がそれ
NHKが街で取材すると手近な渋谷になるせいで毎日毎日渋谷の街をNHKで見せられる
おかげで東京の地理に疎い田舎の人の多くが渋谷を東京の中心地と勘違いしてる
302名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2020/01/22(水) 03:34:32.93ID:s6VmQynG
>>301
せやな。
騙される田舎民には困ったもんやで。
少しポジティブに考えてみたら、大阪は梅田の知名度が低い時点で好調子なら、これからの伸び代が凄いで。
日本全国に梅田が知られ始めた時を想像したら震えるわ。
303名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2020/01/22(水) 03:39:59.41ID:s6VmQynG
みんな思ってるやろうけど大阪は現時点でも日本で不遇やのに調子が良い。 
つまり、梅田の知名度を上げたり、渋谷新宿が地方都市よりショボいという事実を広めるだけで大阪に注目する人が増えると思う。

神戸京都も渋谷新宿より凄いと田舎民に情報を与えるだけで東京より大阪を選びそう。
田舎民や地方民は東京の情報に騙されて東京に行ってるだけやからな。
情弱が減るだけで正しい判断で大阪を選ぶはず。
304名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/01/22(水) 03:56:15.83ID:V4KsantE
じゃあネットで情報を発信したらいい
大阪関西圏の人は街を自慢したがらない
魅力がないんじゃないかと思ってるって言ってた人がいた
305名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2020/01/22(水) 04:11:12.81ID:s6VmQynG
そうやな。
関西は身内だけで盛り上がって、身内だけでお互いの良さを共有してるもんな。
関西人だけが関西の良さを知ってるみたいな。
これからは自信を持ってネットで全国に宣伝するのは大事やな。

最低でも大阪兵庫京都奈良が積極的に手を組んで宣伝したら強いで。
306名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/01/22(水) 04:18:26.77ID:eP3j3U4/
梅田の知名度については実はもう一つ原因がある
他の地方の人にとってはあそこは「梅田」ではなくて「大阪駅」なんや
307名無しさん@お腹いっぱい。(新日本)
垢版 |
2020/01/22(水) 04:26:03.40ID:UYBTuKE5
>>253
当然のように「東京以外で」と
東京入れてるけどそれは正しいんかね?

おれあいつらが金とか人口とかビルの数などの数字以外を自慢してるの見たことねえな
どういう風土と文化が東京にあるか理解してて
それにプライド持ってると言える奴って現存してるのか?
たぶんそういう人を生粋の江戸っ子っていうんだろうけど

>>247の例でいうなら全員が信州でマグロ自慢してるようなチグハグさを感じるのよな
308名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2020/01/22(水) 04:57:34.70ID:s6VmQynG
>>306
確かにな。
梅田より大阪駅の方が頭に残りそう。

東京も丸の内は知名度低くて東京駅の方が知名度高そう。
309名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/01/22(水) 05:03:28.64ID:eP3j3U4/
>>307
江戸っ子と呼べる人も居るには居る
オレの知人にも一人居る
浅草で生まれ育った人で、言葉も江戸訛ある

でも数は少ないな
百万居るかも怪しいわ

それは大阪も大して変わらんけどな
船場語で喋る大阪人も百万居らんやろ
310名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2020/01/22(水) 05:07:02.13ID:s6VmQynG
>>307
俺も前から思ってた。
東京は人口やビル以外は自慢するところ無いんかなって。

後、江戸っ子の意見が全く皆無よな。
江戸っ子ってほんまに実在するんww
何か東京は地方民が占領して江戸っ子を隅に追いやり、勝手に地方民が東京を語ってる感じ。
もちろん地方民は東京の歴史には興味がないし、江戸のことなんか何も知らん。
明らかに江戸は消えてもた。
日本で関西だけかもな、歴史文化を大切にしながらビル群もあり、人口も多いのは。
関西は多様性があり魅力的やな。
歴史、文化、自然、経済、ビル群全てが自慢できる。
311名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2020/01/22(水) 06:14:31.84ID:u8vYpWV7
(関東・甲信越) ID:W83pUHjR

こいついつも必死でショボいローカル情報貼り付けて笑うw
312名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2020/01/22(水) 06:55:00.95ID:Cv62Iax8
>>308
大阪駅が東京駅を超えてるって情報発信しても良いかもな。
インパクトある。
313名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2020/01/22(水) 06:58:14.71ID:Cv62Iax8
>>295
これからは江坂、千里中央、箕面、天下茶屋も入ってくる。
314味噌っかす(ジパング)
垢版 |
2020/01/22(水) 06:59:25.43ID:FOsNG60H
東京は街の真ん中に大きな森が至るところに在ることが凄い
森に見える所は旧大名屋敷で森や庭園を活かしたホテル等に利用されてる
それとは別に
皇居、上野公園と山、明治神宮と外苑、新宿御苑、代々木公園など巨大公園が在る

大阪で言えば吹田の竹林と山林を開発して造った万博記念公園クラスな。

大阪の街中は緑が無くて息苦しいねん
空気もなんや排気ガスやら下品な食い物屋とか臭っさいし、川からもポコポコなんやガス湧いとるし
街路樹もギンナンが拾えるメスのイチョウの木を植えてはんねん
臭っさい臭っさいねん
315名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2020/01/22(水) 07:00:43.46ID:Cv62Iax8
>>280
これからの情報発信次第で変わってくる
316名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2020/01/22(水) 07:03:21.45ID:Cv62Iax8
>>314
山や自然に囲まれてるからそこまで大阪は緑がいらなかっただけ
しかもちゃんと郊外にはある
生駒山、六甲山、金剛山もあるからな。
317名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2020/01/22(水) 07:05:37.76ID:Cv62Iax8
>>314
郊外に公園があるおかげで
大阪の中心が東京をも超える広さの都会になった。
これからもっと大きくなる
318名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2020/01/22(水) 07:09:43.24ID:Cv62Iax8
>>314
東京より大阪の方が都会に見えるのは
大きい公園で分断されてないから。
東京は分断されすぎて連続性がない。
319名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2020/01/22(水) 07:19:14.43ID:Cv62Iax8
>>314
うめきたレベルの公園は必要やな。
最先端都会公園。
ビルと融合した公園。
320名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/01/22(水) 07:54:11.11ID:Lkq2HgwA
大阪と東京では都市の歴史、日本の中心都市としての経験年数がまるで違う
江戸に転嫁される前は穢土という穢れた土地として皇族、公家、大名、国民から忌避されていたし
案の定、東京が中心になると日本は急速に衰退してる
東京一極集中体制が完成したこの30年間、日本は成長するどころか衰退の一途
少子化は止まらず、倫理観も低下し国民の低劣化が進む
先端技術も生み出せず中国にすら追いつけないほど差がついた
日本の成長戦略が観光とカジノ


本当にこの国は終わった
321名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2020/01/22(水) 09:00:10.05ID:/0QE1Cvy
>>318
逆に東京が都会に見えない理由は
地形の凹凸で狭っくるしいという意見も聞くね
よく言えば昭和の日本の情緒ある景観と言ったところか
322無職捏造自演バ力竹内(SB-Android)
垢版 |
2020/01/22(水) 09:27:54.87ID:XrK6spiu
味噌っかすとか言う知恵遅れの

糞田舎者が湧いててワロタ…(笑笑)
323味噌っかす(ジパング)
垢版 |
2020/01/22(水) 09:28:06.05ID:crRjzNZX
大阪はちょっとした空き地でもバラックを建てたりして緑地を潰してもうたからな
コ汚いねん
一本裏に入ると梅田や難波でも廃墟かと思えるような建物だらけや
324味噌っかす(ジパング)
垢版 |
2020/01/22(水) 09:30:00.22ID:crRjzNZX
梅田なんて東京の大崎か大井町レベルやしな
くっちゃくちゃの街に少しビル建てただけやん
325味噌っかす(ジパング)
垢版 |
2020/01/22(水) 09:33:23.57ID:crRjzNZX
>>320
大阪は政治の街としては1200年前に終わってるからな
何度大阪で政治を行っても失敗の繰り返し
秀吉が大阪でやろうとしても失敗に終わってる

穢れた土地柄なんやろな
326名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/01/22(水) 09:42:58.93ID:kdHoQsIC
>>325
在日だから日本史に疎いのは仕方ないがもう少し勉強してくれ
327名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2020/01/22(水) 09:44:42.70ID:Cv62Iax8
>>324
梅田以下の丸の内はやばいことになるな
328味噌っかす(ジパング)
垢版 |
2020/01/22(水) 09:44:49.49ID:crRjzNZX
>>326
なんや、お前は在日やったんか
そら韓国と大阪しか知らんのは仕方ないわ
329名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2020/01/22(水) 09:46:53.94ID:Cv62Iax8
>>325
経済の中心地、天下の台所として
今も最先端をいってる
330味噌っかす(ジパング)
垢版 |
2020/01/22(水) 09:52:46.97ID:crRjzNZX
>>327
駅前繁華街の梅田と繁華街でもない丸の内を比べる意味が解からんわ

ビルと環境と景色なら丸の内の完勝やけどな
商業ビルはほぼ無いわ
天皇陛下が出入りされる門の前で大阪みたいな汚ならしい商売はやれんしな
331名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2020/01/22(水) 09:58:21.42ID:Cv62Iax8
商業の中心、天下の台所
工業の中心、東洋のマンチェスター
日本の中心、大大阪時代
332名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/01/22(水) 09:58:34.25ID:kdHoQsIC
>>328
お前が在日やな
韓国なんか興味すらない
むしろ朝鮮人は地球上の汚物
333味噌っかす(ジパング)
垢版 |
2020/01/22(水) 09:59:13.69ID:crRjzNZX
>>329
天下の台所って意味解って使ことるか?

大阪は経済的にボロボロやしな
大阪本社の老舗企業は死に体で、早目に東京へ逃げた企業はそれなりにやってはる
パナソニックも片足逃げに走っとるし、武田薬品も十三工場の敷地を切り売りして逃げの体制を整えとるわ
逃げ遅れた企業はシャープや三洋みたいに中華資本に喰われてまうやろ
334味噌っかす(ジパング)
垢版 |
2020/01/22(水) 10:00:17.78ID:crRjzNZX
>>331
大阪はドツキ漫才でもヤっとけや!
335名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2020/01/22(水) 10:03:44.21ID:Cv62Iax8
>>333
あらゆるものが大阪に集まる。
今もそう。
全国放送と大阪ローカル放送、愛知や福岡の情報も入ってくる
336名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2020/01/22(水) 10:05:47.83ID:Cv62Iax8
>>333
立地的に大阪は日本の中心。
福岡東京間一億人の中心やからな。
337名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2020/01/22(水) 10:06:51.23ID:Cv62Iax8
>>333
ネットも大阪最強。
5Gも大阪が最先端でやっていこう。
338味噌っかす(ジパング)
垢版 |
2020/01/22(水) 10:07:32.16ID:crRjzNZX
>>332
関東やと在日とか全く気にもせんけどな

大阪は下民が多いさけな
部落民が在日を差別して下に見たりするんやろ?

大阪市の小学校に子供を通わすと
ヤクザ、部落、在日、右翼、生保などの底辺の子供がうじゃうじゃおるんやろ?
それ以外でもチンピラの子とか潰れそうな商店の子とかな
339名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2020/01/22(水) 10:10:10.82ID:Cv62Iax8
流行の発信地ユニバも大阪にある。
任天堂ワールドブームになるやろな。
340名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2020/01/22(水) 10:13:04.72ID:Cv62Iax8
東京は情弱になるから注意やな。
大阪は逆に情報強者になる。
341名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/01/22(水) 10:13:06.68ID:alNIAUEu
>>333さん、東京一極集中が進んで日本は国際競争でボロ負けして昨年も多くの上場企業のサラリーマンがリストラされました。東京は経済的には良い立地ではありません。日本人をこんなに苦しめる東京時代はやがて終わります。次の時代は大阪・畿内の時代です。
342名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/01/22(水) 10:22:35.80ID:KxqfmSaa
関西企業の勢力図も様変わりやな
https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSXKZO2322363007112017LKA000-1.jpg?w=698&;h=549&auto=format%2Ccompress&ch=Width%2CDPR&q=0&fit=crop&ixlib=js-1.4.1&s=230b0ece96318a517e87167c70f7443b
343味噌っかす(ジパング)
垢版 |
2020/01/22(水) 10:23:27.84ID:crRjzNZX
>>340
大阪や関西の人間は視野が狭いでな
大阪を開発しとるんは、あくまで東京のバックアップ機能を持たせるためやし
344味噌っかす(ジパング)
垢版 |
2020/01/22(水) 10:25:21.17ID:crRjzNZX
>>342
これ見ると京都が頑張ってはるな
大阪の老舗企業はジリ貧や
345名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2020/01/22(水) 10:25:41.93ID:Cv62Iax8
大阪は東瀬戸経済圏、近畿、東海メガロポリスでやっていく
これから大阪はどんどん発展していく
346名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/01/22(水) 10:26:24.33ID:KxqfmSaa
そのうち
首都は大阪でもええやんか、となる。
2020/01/22(水) 10:28:13.46ID:7xTPkZjD
地方創生の厳しい現実 破れたバケツ状態の人口流出を防げ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1579583280/
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200121-00010003-wedge-pol
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20200121-00010003-wedge-000-view.jpg
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20200121-00010003-wedge-001-view.jpg
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20200121-00010003-wedge-002-view.jpg
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20200121-00010003-wedge-003-view.jpg
348名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2020/01/22(水) 10:28:20.99ID:Cv62Iax8
>>346
大阪が首都になれば
名古屋岡山も発展する
349名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/01/22(水) 10:45:33.15ID:KxqfmSaa
新大阪に霞が関持って来い
https://pbs.twimg.com/media/Df9CC3kVMAIL8F1.jpg
http://d1z3vv7o7vo5tt.cloudfront.net/medium/article/img1_file5ac0a148d66e6.jpg

候補地は宮原やな
https://i.imgur.com/M2tErJt.jpg
350名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/01/22(水) 10:49:35.56ID:alNIAUEu
>>346さん、オリンピック後の東京の不況で東京の求心力が大きく低下した時、どのように時代が変化していくか見守りたいです。
2020/01/22(水) 11:33:03.22ID:SJx1OfTE
>>310
生粋の江戸っ子って大阪や京都や名古屋からの移民やろ。
2020/01/22(水) 11:34:04.06ID:7xTPkZjD
世界の富裕層 2100人 46億人分より多い資産持つ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1579652022/
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200122/k10012254271000.html
2020/01/22(水) 11:34:10.24ID:SJx1OfTE
>>305
和歌山大津姫路もな。
354無職捏造自演バ力竹内(SB-Android)
垢版 |
2020/01/22(水) 11:34:59.98ID:XrK6spiu
味噌っかす知的障害者如きが

何をほざいても敗けは敗けぇ〜…(笑笑)
2020/01/22(水) 11:35:43.25ID:SJx1OfTE
>>303
さすがに三宮・四条河原町>新宿は無い。
総合的に見たら互角くらいやわ。
渋谷池袋には勝ってるけどな。
2020/01/22(水) 11:36:34.95ID:SJx1OfTE
>>301
渋谷池袋上野は栄えてる範囲が狭い。
街の広がりが無い。
2020/01/22(水) 11:38:01.65ID:SJx1OfTE
>>306
そろそろ新大阪駅を大阪駅に改称、JR大阪駅をJR梅田駅に改称すべきやな。
2020/01/22(水) 11:40:52.02ID:SJx1OfTE
>>279
大阪府や愛知県、兵庫県、京都府は国税上納やめたらかなり裕福になるよ。
勿論地方交付税交付金も社会資本整備総合交付金も1円もいらなくなる。
2020/01/22(水) 11:43:28.59ID:SJx1OfTE
>>349
首都は岡山に譲った方が良くないか?
大阪だと嫉妬した他地域から色々噛み付かれる。
財務省や日銀本店等一部機能のみで良いと思う。
国会や最高裁まではいらないのでは。
360名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2020/01/22(水) 11:49:07.80ID:9FU62yk9
>>359
首都は畿内にあるべきや
大阪は首都には向かん
もし大阪を首都にしたら商都としてダメになる
北河内か京阪奈あたりに新首都作ったらええ
あるいは長岡京復活がええかもしれん
361名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2020/01/22(水) 11:55:54.85ID:sYa0KZPJ
>>356
そりゃ、お登りさんからすればそうだろうな。
駅周辺にたむろしてて。
せいぜい駅の周りまわるぐらいだし。
2020/01/22(水) 12:20:40.67ID:eoojKiut
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200121-00000005-nkgendai-ent

同じく「BG〜身辺警護人〜シーズン2」(テレビ朝日系)に出演する木村拓哉も撮影場所に泣かされている。

「基本、ロケが中心のドラマなのですが、ロケ場所が確保できずに関西のホテルを借り切って撮影を行ったそうです。制作費は通常の3倍に膨れ上がってしまった。1本あたり7000万円相当。これは視聴率15%でやっとペイできる金額です」(放送作家)
2020/01/22(水) 12:27:14.16ID:VgHD4ivB
大阪土人悔しいか?

「名駅巨大ビル」共同開発で基本合意へ 名鉄など4社
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200122-00010004-sp_ctv-bus_all

リニア中央新幹線開業に向けて計画されている名古屋駅の巨大ビル建設について、
建設予定地に建物を保有する名鉄、近鉄グループホールディングス、日本生命保険、
三井不動産の4社が近く共同開発に向けた基本合意を交わす方針であることが分かりました。

 名駅の巨大ビル建設については、3年前に名鉄が計画を発表し、「名鉄百貨店本館」から名鉄レジャックビルの南隣にある
「日本生命笹島ビル」までの約400メートルに、30階建て程度の一体型ビルを想定しています。

 4社は基本合意を結ぶことで、一体的な姿勢を明確にし、ビルの構成など具体的な協議を本格化させたい考えです。
再来年に着工し、7年後の開業を目指すとしています。

中京テレビNEWS
2020/01/22(水) 12:29:12.34ID:eoojKiut
ハブジジイ必死だなw
大阪の開発案件数知らないのかw
2020/01/22(水) 12:29:43.50ID:uAnFffO3
>>332
韓国人と韓盗人はよく似てるけどな
どっちも猿真似ばかりでノーベル賞が取れないし、せっかく文明を与えてやったのに大和民族を逆恨みしてるし
366名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2020/01/22(水) 12:29:50.07ID:Cv62Iax8
>>363
東京が悔しいと思う
367名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2020/01/22(水) 12:30:57.89ID:XkWv8ZLo
>>363
ほんまにあの塗り壁ビル建てるんか?
景観破壊やばいやろ
368名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2020/01/22(水) 12:32:02.92ID:Cv62Iax8
>>363
東京叩いてたら、ハブジジイが来るから
東京の分断工作員の可能性がでかいな、やっぱり。
2020/01/22(水) 12:33:38.72ID:uAnFffO3
大阪は首都になる必要はない
首都には向かない
今も昔も日本の真の首都は京都で東のベクレたニセモノは首都(仮)
2020/01/22(水) 12:55:11.92ID:C7omTd7g
関西地区大型プロジェクト 「梅田3丁目計画」9月着工へ
https://www.japanmetal.com/news-t2020012193326.html

関西地区の大型プロジェクトの一つである「梅田3丁目計画」(仮称)は、今年9月から建設工事が開始される方向。
うめ北第二期工事をはじめ、これまで停滞気味だった大阪地区の超高層建築案件が2020年度下期から徐々に始動する。
梅田3丁目計画は多少の設計変更が予定されているもようだが、S造(一部RC造とSRC造)の地上39階・塔屋2階・地下3階の超高層ビルを建設する計画で、
延べ床面積は現段階で約22万7000平方メートル、鋼材使用量は約5万トンが見込まれる。
同物件向けではプレスコラム、BH、外法一定H形鋼、ロールH形鋼、異形棒鋼など各種建築鋼材が使用される。
371名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2020/01/22(水) 12:55:28.42ID:Cv62Iax8
>>369
京都の人も色々頑張ってくれ
372名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2020/01/22(水) 13:05:14.46ID:PL3OnUEq
2025年大阪万博でシャトルバス専用道路に 阪神高速淀川左岸線を2年前倒し整備へ
1/22(水) 12:17

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200122-00000026-ytv-soci

 2025年の大阪・関西万博でシャトルバスの専用道路として使うため、大阪市は阪神高速道路の淀川左岸線を2年前倒しして整備する方針を決めた。

 建設が進む阪神高速・淀川左岸線の海老江から豊崎の間は、2027年の開通が予定されている。
一方、2025年の大阪・関西万博では、新幹線の玄関口であるJR新大阪駅と万博会場の夢洲を結ぶシャトルバスを運行する計画となっている。

 このため、大阪市は淀川左岸線の整備を2年前倒しし、万博の期間中はシャトルバスの専用道路として使うことを決め、新大阪駅と夢洲が20分で結ばれることになる。
373名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2020/01/22(水) 13:06:05.55ID:6OJV5dQ8
>>355
頭おかしいんじゃねーのお前
どこをどう見たら勝ってんだよあんなショボい繁華街が
374名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2020/01/22(水) 13:09:46.32ID:Cv62Iax8
>>373
分かる。
新宿は、しょぼいよな
2020/01/22(水) 13:12:55.53ID:Q88DJzPN
>>368
ハブジジイは在京メディアに毒された老害愛知人やで。
もっとも、東日本や北陸中四国九州辺りからの出稼ぎ労働者の可能性もあるがな。
2020/01/22(水) 13:14:02.38ID:Q88DJzPN
三宮や四条河原町がショボいとか来たことないの丸出しやなw
377名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2020/01/22(水) 13:23:39.23ID:Cv62Iax8
>>363
よく見たら大阪企業も参画してるやん。
大阪と愛知は連携を始めてるな
メガロポリスやな
378名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/01/22(水) 13:28:59.31ID:alNIAUEu
>>368さん、ネット時代でも世論をコントロールしたい人や組織がいるでしょうね。僕たちも議論で戦いましょう。言いたいことを言えない世の中は息苦しく創造力も低下する活気のない世の中になりますからね。
2020/01/22(水) 13:35:52.35ID:Q88DJzPN
>>377
おっしゃる通り。
次期大津市長も愛知出身やしな。
相互連携が深まることを期待したいね。
380名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2020/01/22(水) 13:36:57.11ID:VvtHKL1o
>>359
大阪が欲しいのは金だろ。
経済首都、商都に戻りたいだけ。
政治首都には興味無さそう。
381名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2020/01/22(水) 13:45:58.80ID:Cv62Iax8
>>380
経済首都の手段として
政治首都はあり
これくらいしないと日本は変わらなさそう
382名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2020/01/22(水) 13:47:37.12ID:Cv62Iax8
>>378
ネットでの色々な情報発信が大事やな。
383名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/01/22(水) 13:49:51.76ID:alNIAUEu
>>380さん、本質を突いてますね。仰る通り、大阪は経済首都・商都に戻りたいだけです。もし大阪が政治首都になれば、戦前のような大阪の企業家精神は発揮できないでしょうね。
384名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2020/01/22(水) 14:08:17.14ID:Cv62Iax8
もしかして大阪が政治首都狙うほうが
京都も本気になるんちゃう?
そうなったら、東京は焦りそう。
で最後は京都が政治首都になり、大阪は経済首都で落ち着く。
385名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2020/01/22(水) 14:19:48.86ID:VgHD4ivB
間抜けバカ坂人が脱糞中w

大阪には一生縁がない大規模ビル
これこそ名古屋の夜明け
眠れる獅子名古屋

「名駅巨大ビル」共同開発で基本合意へ 名鉄など4社
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200122-00010004-sp_ctv-bus_all

リニア中央新幹線開業に向けて計画されている名古屋駅の巨大ビル建設について、
建設予定地に建物を保有する名鉄、近鉄グループホールディングス、日本生命保険、
三井不動産の4社が近く共同開発に向けた基本合意を交わす方針であることが分かりました。

 名駅の巨大ビル建設については、3年前に名鉄が計画を発表し、「名鉄百貨店本館」から名鉄レジャックビルの南隣にある
「日本生命笹島ビル」までの約400メートルに、30階建て程度の一体型ビルを想定しています。

 4社は基本合意を結ぶことで、一体的な姿勢を明確にし、ビルの構成など具体的な協議を本格化させたい考えです。
再来年に着工し、7年後の開業を目指すとしています。

中京テレビNEWS
386名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/01/22(水) 14:36:50.09ID:alNIAUEu
>>385さん、名古屋市さんの夜明けはリニア開業後ですよ。名古屋市さんはリニアに大きな期待をしてるので、リニア開業後、名古屋市さんの再開発の議論をしましょう。
387名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2020/01/22(水) 14:37:50.45ID:JXmMV8rN
猿生息地域
==箕面川(一級河川)==
ブサヨの巣窟
==淀川==
日本にある外国
==大和川==
河内弁を喋る魔物の棲家
==紀ノ川==
媚中とパンダの支配する地
2020/01/22(水) 14:41:41.80ID:Ygx5xbKm
文化の発信は若い人達がトレンド作るわけだが大阪は大学を郊外に移させたためにそこが弱い
名前の知れた私立大学が関西大、近畿大、大阪経済大、大阪工業大くらいで他は無名な学校ばかりだけど移転は無理でも現在の大学キャンパス周辺部をもう少し開発できないものかな?と思うよ
389名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2020/01/22(水) 14:41:46.87ID:JXmMV8rN
南海和歌山市駅、ツタヤ図書館の件で和歌山市役所に大阪地検が入った噂が市役所に流れてる
事実なら、特定の民間企業だけが潤う行政事業にメスが入る日も近いだろう
2020/01/22(水) 14:46:53.27ID:Ygx5xbKm
大阪大学の城下町でもある石橋周辺部に国立図書館など誘致できないかな
関西大の千里は周辺部が高級住宅街なので何もできないが大阪経済大の城下町でもある上新庄などはもっと若者が集まるスポットに出来れば面白い
391名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/01/22(水) 15:10:44.85ID:eP3j3U4/
>>385
>大阪には一生縁がない大規模ビル

延床面積日本最大のビルは大阪にあるんやけど知らんの?
世界でなら23位やけど、日本では最大や
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%BB%BA%E7%AF%89%E7%89%A9%E3%81%AE%E4%B8%80%E8%A6%A7_(%E5%BA%83%E3%81%95%E9%A0%86)
2020/01/22(水) 15:16:28.09ID:Ygx5xbKm
しかし幅400mで30階建てなら名古屋の事務所需要はほぼ賄えるから新ビルが建たないんじゃないの?
2020/01/22(水) 15:21:10.17ID:KTCLWYcg
箱根の駄菓子店 「中国人の入店禁止」 「ウイルスばらまかれるのは嫌」
https://news.livedoor.com/article/detail/17697458/
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/3/8/3880c_1509_bba2c617_1178bb30.jpg
中国人の入店を禁止する貼り紙を掲示した
批判も寄せられている。
394名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2020/01/22(水) 15:22:48.51ID:h6rwIEsP
>>385
またアホ屋伝統の開業を目指す?www
よくまぁ正式に決定もしてないのに発表するなw
しかもリニア目当ての7年後www
リニアは大井川の水量問題で30年以降か
それ以上に目処も立たないのにな
栄の再開発と同じwww
未来永劫ないんじゃないか?www
まぁ何時迄も夢みとけや
2020/01/22(水) 15:24:15.14ID:Ygx5xbKm
箱根だけじゃなく日本のイメージ悪くなるね
2020/01/22(水) 15:26:21.65ID:Ygx5xbKm
大阪も梅田から西梅田、中の島方面に一極集中的に高層ビル建てれば景色が都会っぽくなるのになー
397味噌っかす(ジパング)
垢版 |
2020/01/22(水) 15:28:43.88ID:crRjzNZX
>>395
京都市長は中国人来るな言うとるしな。
京都は観光地ではないとまで言うとる

中華は大阪だけ行ったらエエやん
コロナ撒き散らさんといて欲しいわ
2020/01/22(水) 15:31:02.16ID:Ygx5xbKm
新今宮の中華街構想はどうなったのかな?結構楽しみにしてたんだけど無理なんかな?
山手線と違って環状線の駅周辺でまともな場所って大阪と天王寺くらいしかないよね あとはみんなスラム街にしか見えないわ
399名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/01/22(水) 15:35:22.74ID:KxqfmSaa
新大阪も「大」環状線に組み込まれる予定。
2020/01/22(水) 15:43:01.40ID:Ygx5xbKm
新大阪は駅の北側が小さな雑居ビル立ち並んで開発のやりようがないよ 駅を西側に広げるか移動すれば北側が駐車場と公園になっているので開発しやすい
401名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/01/22(水) 15:52:42.05ID:KxqfmSaa
>>400

新大阪・十三・淡路駅周辺の再開発候補地
https://i.imgur.com/M2tErJt.jpg

https://saitoshika-west.com/wp/wp-content/uploads/2019/01/77e08369d43d3076bd3f42b1e7a01c30-2-768x442.jpeg
402名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/01/22(水) 15:56:08.55ID:KxqfmSaa
宮原のところが官庁になってるやろ

ここが
まずは副首都になる
2020/01/22(水) 15:58:46.44ID:mhua7tRg
>>391
>>394
ハブジジイは手首を切るブスですので丁寧なスルーで。
一人で吠えさせておきましょう。
2020/01/22(水) 16:00:52.78ID:mhua7tRg
政治首都は京都か岡山、経済首都は大阪やな。
2020/01/22(水) 16:05:15.64ID:mhua7tRg
>>名鉄、近鉄グループホールディングス、日本生命保険、
三井不動産

名古屋企業→名鉄
大阪企業→近鉄・日本生命
東京企業→三井不動産

名古屋を悪く言いたくはないんだが名古屋企業は名鉄だけかいなw
三井グループも大阪発祥。
2020/01/22(水) 16:36:46.37ID:Ygx5xbKm
大阪は昔から商都だよ 政治的な首都は京都 西ドイツの首都もボンってボン大のある静かな文教都市だったよね
リニアは大阪駅に持ってくると思っていたのに新大阪に決定なのでしょうか?
407名無しさん@お腹いっぱい。(光)
垢版 |
2020/01/22(水) 17:19:23.21ID:0eUaFG/L
>>406
土地ないだろ。今更何言ってんの。
2020/01/22(水) 18:35:01.87ID:LDr6VHq5
>>407
大深度地下だから土地関係ない
409名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/01/22(水) 18:47:01.96ID:KxqfmSaa
いまさらリニアだけ梅田に持っていくのは愚の骨頂。

ここまで来たら
高速鉄道はすべて新大阪に集約したほうが良い。

おおさか東線や阪急新線、北大阪延伸、なにわ筋線でローカルアクセスも充実。

大阪 ⇒ 梅田
新大阪 ⇒ 大阪
ってのは極めて現実的。
410名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2020/01/22(水) 19:39:21.93ID:DS34M+6J
漫才と歌舞伎の起源も名古屋
411名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/01/22(水) 20:11:44.04ID:KxqfmSaa
言ったもん勝ちみたいになっとんなw
2020/01/22(水) 20:12:18.20ID:AVoTKAnJ
同じ大深度でも地下がら空きの新大阪に比べて梅田の場合だととてつもなく深くなるのは明白
それこそ新大阪まで在来線で移動した方がましなぐらい梅田だと深くなる
2020/01/22(水) 20:13:29.18ID:LDr6VHq5
>>412
梅田は大深度地下の利用ないのに?
2020/01/22(水) 20:15:28.44ID:AVoTKAnJ
地下がら空きの新大阪の場合、用地買収の交渉次第では大深度ではない普通の地下レベルの深さにする事も可能
そうなると在来線ホームからエスカレーター1本で乗り換えができ最強 

そもそも物理的に不可能な梅田では無理
2020/01/22(水) 20:16:55.10ID:OeDbOo1I
北新地ですらムカつくほど深いもんな
あれからさらに深くなるとかぞっとするわ
2020/01/22(水) 20:27:50.85ID:LDr6VHq5
>>415
だから新大阪でも大深度だから深さは同じなんだよ。
2020/01/22(水) 21:55:12.68ID:U83eNLAo
関西のホテルに過剰供給のツケ 業者は恐怖感
https://news.livedoor.com/article/detail/17371612/
要因は、インバウンド需要を当て込んだホテルの過剰供給にある。


> 最近、ホテル供給過剰
> 関西地区のホテル等は売上が前年比20%以上ダウンなのに、
> まだホテルが足りないと思い込んでいるバカどももいるからね

> 大半のホテル、関西、北海道は特に値段下げても稼働も落ちてるよ
> そのくらいホテルの供給過剰は深刻
418名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2020/01/22(水) 22:03:28.39ID:R9w2m/SU
【速報】松井市長、吉村知事が住民投票可決後に大阪都に名称変更することを表明
419名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/01/22(水) 22:57:18.81ID:2lyIprwK
阪神高速・淀川左岸線 
2年前倒しで整備
https://www.ytv.co.jp/press/kansai/53402.html

維新政治で大阪のインフラは
スピーディーに整備が進む
420名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2020/01/23(木) 00:18:20.75ID:Rqog35Xp
歯が語るアイヌの先住性  講師 松村博文(札幌医科大学)
https://www.ff-ainu.or.jp/about/files/sem1721.pdf
比上肢長という体に対する腕の長さの比と足の長さの比をみると、アイヌ、東北人、畿内人の順に長い。
つまり、アイヌの人たちが一番腕や脚が長く、畿内人は一番胴長短足の人たちなのです。
朝鮮半島の人々も畿内人と同じように腕や脚が比較的短いことがわかりました。


     |ヽ、  | ヽ、            / i   / i
    /         ヽ       /,_ ┴─/ ヽ
   /!||!(゜\'iii'/゜ノヽ ゚。    (゜\iii'/゜ノ,!||!ヽ
 /ノ(  "u,"ニ..,ニヽ"v\    /V,,ニ..,ニ、、u ノ(\  そそそ…そのソースは捏造ニダ!!!
 \⌒ \/ {y~ω'~Y ,/    \ヽY~ω~yi ./⌒/  松村教授?兵庫の田舎者の偏見ニダ!!胴長?短足?うるさいニダ!!
   .>.  {. |⌒ヽ⌒||〈        | .|⌒/⌒:} ! く
 ./  .. | .|:::::::|::::::|| i      / ! k.;:,!:;:;r| ,!  \
 {   ⌒ヽ_/ );:;:!;:;r!          <ニニニ'.ノ
無職捏造自演バ力竹内      ホモちょうPL親父
421無職捏造自演バ力竹内(SB-Android)
垢版 |
2020/01/23(木) 00:30:50.12ID:4DKUH3VE
420 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県) :2020/01/23(木) 00:18:20.75

ID:Rqog35Xp

此の知恵遅れは未だ居ったんやね…(笑笑)
2020/01/23(木) 01:05:12.47ID:m9MZOEPD
なにが維新になってだよw
淀川左岸線開通は元は平成32年度開通予定だったのしらねえのかよ

維新になってから延期されたの
2020/01/23(木) 01:09:18.47ID:1izY7o1X
アイヌ人って東京政府に虐殺されてもう純粋なアイヌはいないんだよな
2020/01/23(木) 03:48:01.82ID:39FdyY8k
>>417
大阪は京都と同じで富裕層が求める高級ホテルが皆無と言うか極端に少なくアパみたいなビジネスホテルだけが供給過多になってる状態です
425名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2020/01/23(木) 06:33:41.61ID:sE3n9NVZ
シタディーンなんばもクソだろ
歴史ある百貨店建築が、あんな安っぽいシティホテルに改装されちゃって

立地的に高級ホテルは無理だと踏んだにしろ、あまりにお粗末過ぎる。
アーケードやロビーなどのパッと目に付く空間は頑張ってはいるが、上の方の泊まった人にしか分からんフロアは、本当に手抜きのガワだけホテルだ
426名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2020/01/23(木) 07:35:03.36ID:H4/pchfv
大阪都や!
427名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2020/01/23(木) 07:35:21.43ID:H4/pchfv
やべ、ここ地域でるんだった。
428名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/01/23(木) 07:40:49.90ID:7sbvTCl/
エセ関西人かばれたんか?
429名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2020/01/23(木) 07:50:24.17ID:UJmU/cR9
https://www.chunichi.co.jp/article/front/list/images/PK2020012102100335_size0.jpg


二〇二七年のリニア中央新幹線開業に向け、名古屋鉄道など
四社が名古屋駅周辺にあるビル群を一棟の巨大なビルに建て替える計画について、
四社が近く共同開発に向けた基本合意を交わす方向で調整していることが分かった。
基本合意を結ぶことで一体的に取り組む姿勢を明確化し、ビルの設計や構成などの具体的な協議を本格化させる。

 四社は名鉄のほか、再開発区域内に建物を保有する近鉄グループホールディングス、日本生命保険、三井不動産。

 名鉄が一七年三月に発表した全体計画では、
名鉄百貨店や近鉄パッセ、日本生命笹島ビルなど六棟のビルを、太閤通の笹島交差点をまたぐ形で一体開発する。
再開発区域の面積は二万八千平方メートルで、南北四百メートルにわたる。
ビルの高さは百六十〜百八十メートルで三十階建て程度を想定するが、具体像までは固まっていない。

 既存ビルの取り壊し開始を二二年度に予定する中、四社は基本合意を経て、名鉄の案を軸に調整を進める。
関係者によると、補助金など公的な支援を受けることも視野に入れている。

 新ビルでは、名鉄がオフィス、ホテルや商業施設の運営を検討。
近鉄もホテル運営を考えており、他の二社も含めて計四社で全体的な開発計画を詰める。

 さらに名鉄は、地下にある名古屋駅の面積を倍増させ、ホームを現在の線路二本から四本に増やすなど駅機能を強化。
地元政財界などから要望の強い、中部国際空港行き専用ホームの設置なども検討する。

2020年1月22日 朝刊
https://www.chunichi.co.jp/article/front/list/CK2020012202000059.html
430名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/01/23(木) 08:06:55.58ID:hoIFcLHX
>>429さん、このビルもリニア開業に向けて再開発するんだね。リニア開業後、また再開発の議論をしましょう。
431名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2020/01/23(木) 09:05:53.19ID:8TmhyeQh
>>429
リニア27年度の開業はもう無理やぞwww
30年以降か?それ以上
もしかして計画中止かもねwww
バーカ田舎名古屋はいつまで夢を見てるんだw
2020/01/23(木) 09:24:01.20ID:TliQQdus
帝国ホテルやリッツカールトン、リーガロイヤルに匹敵するような高級ホテルが大阪にもっと欲しいね
全ての地域がミニ東京目指す東京圏と違い関西は奈良も京都も神戸も個性が豊かだから奈良や京都には和風超高級ホテルなど作れば需要あると思うね
2020/01/23(木) 09:25:03.14ID:TliQQdus
リニアは関空から梅田を先に繋いで欲しい
434名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2020/01/23(木) 11:12:37.62ID:TLp4JsVM
この大通りに向かい合うツインタワーも凄いな
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO51025570W9A011C1L91000
2020/01/23(木) 11:27:44.91ID:itiTwFnp
>>431
中止は無いけど遅れるのは確実。
436味噌っかす(ジパング)
垢版 |
2020/01/23(木) 11:41:07.48ID:tgdFjcvK
>>432
大阪の帝国ホテルやリッツカールトンやリーガロイヤルが残念なのは庭園が無くて景色がショボいんだよ
437味噌っかす(ジパング)
垢版 |
2020/01/23(木) 11:45:27.21ID:tgdFjcvK
>>433
大阪府が工事資金を出した上でJR 東海に土下座でもしないと無理やね
438名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/01/23(木) 11:56:38.84ID:qG561HlH
関西には大阪をはじめ奈良滋賀京都と古都が4つもあったからな
和歌山は徳川御三家だし
それぞれに歴史伝統がある
日本は畿内を中心にして高尚な伝統文化と高度な倫理観を備えて国だった
東京が権力を掌握してから日本は急速落ちぶれた
2020/01/23(木) 12:02:53.78ID:itiTwFnp
せやな。
鎌倉は世界遺産落選したしな。
440名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/01/23(木) 12:07:34.10ID:qG561HlH
鎌倉時代ですら首都は京都
まあ鎌倉幕府は大阪源氏の武家政権だが
441名無しさん@お腹いっぱい。(店)
垢版 |
2020/01/23(木) 12:08:16.73ID:vNibM/Ig
>>438さん、日本は急速に落ちぶれ東京はアジアの一地方都市になりましたね。今後はアジアとの密接な交流がある大阪(畿内)と福岡市さんの時代が来ますね。
2020/01/23(木) 12:26:21.23ID:g8n0ln27
鎌倉程度の浅い街が古都を名乗れちゃうのが関東
歴史文化不毛の地
2020/01/23(木) 12:26:58.44ID:TliQQdus
関空からスラムが続く大阪南部を避けてそのまま海上を走らせ舞浜経由で梅田地下までリニアを結んで欲しい
名古屋や東京とリニアで結ぶより役に立つよ
2020/01/23(木) 12:27:06.44ID:jJTpomXB
>>441
海外の予測

2035年のGDP予測(オックスフォード・エコノミクス調べ)
http://workplaceinsight.net/wp-content/uploads/2017/12/Global-Cities_2017_v8_-summary.pdf

2035年の都市圏GDP
*1位 ニューヨーク
*2位 東京
*3位 ロンドン
*4位 ロサンゼルス
*5位 上海
*6位 北京
*7位 パリ
*8位 広州
*9位 シカゴ
10位 天津

17位 大阪
445名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/01/23(木) 12:27:11.15ID:qG561HlH
かつて長崎、福岡が日本の玄関港となり首都奈良の玄関港として栄えた大阪
今やアジア圏は世界最大のマーケットで今もなお成長し続けるアジア新興国
地政学的に福岡、大阪のような拠点大都市はアジアの需要拡大を引き込める地の利がある
福岡、大阪、名古屋、京都の西日本4大都市が主導して新たなアジア経済チャネルを開拓すれば
日本は増税に頼らないで税収増を図れる
しかしバカな東大卒の役人は増税頼みの税収増に依存するばかりで生産性に関して全くの無頓着
今すぐ首都機能を京都に戻して、政治は京都、経済機能は大阪、福岡に移せば
斜陽日本を復活させることができる
東京は中心地としての下地がないから日本は衰退した
446名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/01/23(木) 12:36:51.19ID:qG561HlH
>>444
東京の場合は日本のヒトモノカネを結集した結果
東京単独なら仙台にも負ける
447名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/01/23(木) 12:43:08.70ID:hoIFcLHX
>>444さん、都市圏GDPで東京はニューヨークに抜かれる予測があるんですね。東京の地盤沈下は終わりそうにないですね。
2020/01/23(木) 12:44:50.44ID:HwXMZFsy
>>443
金の無駄
南海のラピート使えよ
2020/01/23(木) 12:45:18.33ID:g8n0ln27
NYの倍近い人口を抱えてるくせに負けるのがトンキンらしいわ
450名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2020/01/23(木) 12:59:52.80ID:jA0g1r/p
アニメゲームe-スポーツを盛り上げていこう
ユニバも絶好調やからな。
2020/01/23(木) 13:05:58.52ID:q9/XIuzP
>>445
完全に同意です。
2020/01/23(木) 13:06:49.52ID:q9/XIuzP
>>449
生産性が低すぎるんやな。
2020/01/23(木) 13:31:42.94ID:6Ph8lilf
スラムとかつまらないこと言ってONE大阪を乱す思考は邪魔でしかない
454名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/01/23(木) 14:09:19.04ID:Sdj0qTIt
>>453
尼崎、神戸でも(大阪府)表示になるからな
(大阪府)表示で大阪ネガキャンやってる連中は大概、兵庫の人間
455名無しさん@お腹いっぱい。(光)
垢版 |
2020/01/23(木) 14:51:54.29ID:du36lIGa
>>440
申し訳ないけど天皇のいる所が首都だと言う
デタラメ理論は信じない方がいいぞ。
456味噌っかす(ジパング)
垢版 |
2020/01/23(木) 16:32:55.97ID:tgdFjcvK
>>449
サンフランシスコの10倍の人口が有るのにGDP で負ける大阪は?
457名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/01/23(木) 16:47:20.70ID:hoIFcLHX
>>456さん、大阪は経済の中枢機能を失いましたからね。大阪は経済の中枢機能を取り戻してから世界都市へと挑戦していきます。大阪都構想の成立以降、どのような改革が行われるか注目してます。
2020/01/23(木) 17:07:57.81ID:hG6CMzs2
サンフランシスコなんて失敗都市の筆頭だろ

サンフランシスコで家賃が高騰でホームレス
https://www.businessinsider.jp/post-191437
https://wired.jp/2017/04/29/year-housing-middle-class-cant-afford-live-cities-anymore/
サンフランシスコはアメリカで最も費用のかかる都市

・一般的な賃貸物件の賃料は44万円を超える
・家を借りて快適に暮らすには、年収1800万円が必要
・頭金20%で一般的な家を買うには、年収3300万円が必要
・サンフランシスコの中では最も住宅価格の安いエリアの平均価格は9700万円
459名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/01/23(木) 17:18:37.26ID:hoIFcLHX
>>458さん、サンフランシスコやシリコンバレーで巨大IT企業がたくさん生まれたのは事実。大阪も戦前の企業家精神を発揮して巨大企業を誕生させることが重要となりますね。
460名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2020/01/23(木) 17:23:13.78ID:tkwrQ+d2
>>456
工場三法を知らないのか
461名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2020/01/23(木) 17:30:25.19ID:tkwrQ+d2
>>429
うめきた2期地区開発
http://up.ahhhh.info/er8ugL.jpeg
http://up.ahhhh.info/er8uqz.jpeg
http://up.ahhhh.info/er8uHr.jpeg
http://up.ahhhh.info/er8uRx.jpeg
http://up.ahhhh.info/er8u-B.jpeg
http://up.ahhhh.info/er8v7X.jpeg
http://up.ahhhh.info/er8vjZ.jpeg
http://up.ahhhh.info/er8vv6.jpeg
http://up.ahhhh.info/er8vIK.jpeg
http://up.ahhhh.info/er8vQr.jpeg
http://up.ahhhh.info/er8v-e.jpeg
http://up.ahhhh.info/er8w67.jpeg
http://up.ahhhh.info/evP__l.jpeg
http://up.ahhhh.info/evP-0-.jpeg
http://up.ahhhh.info/evP-2y.jpeg
http://up.ahhhh.info/evP-3-.jpeg
http://up.ahhhh.info/evP-5H.jpeg
http://up.ahhhh.info/evP-7L.jpeg
http://up.ahhhh.info/evP-9g.jpeg
http://up.ahhhh.info/evP-kY.jpeg
http://up.ahhhh.info/evP-mw.jpeg
http://up.ahhhh.info/evP-o9.jpeg
http://up.ahhhh.info/evP-qq.jpeg
http://up.ahhhh.info/evP-r-.jpeg
http://up.ahhhh.info/evP-uC.jpeg
http://up.ahhhh.info/evP-w5.jpeg
http://up.ahhhh.info/evP-za.jpeg
http://up.ahhhh.info/evP-BB.jpeg
http://up.ahhhh.info/evP-E1.jpeg
462名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2020/01/23(木) 17:32:25.30ID:tkwrQ+d2
>>432
大阪・ミナミ、2つの外資系高級ホテルが日本初進出

(仮称)心斎橋ホテル計画(「W OSAKA」)

用途:ホテル、レストラン、ボールルーム、スパ、プール、ジム他
部屋数:337室
階数:地上31階、地下1階
高さ:117.34m
延べ床面積:35,887.97平方メートル ※容積対象床面積32,515.07平方メートル
竣工/開業:2020年10月31日竣工、2021年02月開業
http://up.ahhhh.info/eGMwH-.jpeg
http://up.ahhhh.info/eGMwJm.jpeg

(仮称)難波中2丁目開発計画のうちA敷地計画(「(仮称)センタラグランドホテル大阪」)

用途:ホテル、店舗
部屋数:515室
階数:地上34階、塔屋1階、地下0階
高さ:141.56m
延べ床面積:39,128.48平方メートル
竣工/開業:2023年03月竣工
http://up.ahhhh.info/eGMwW4.jpeg
463名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2020/01/23(木) 17:37:21.72ID:tkwrQ+d2
>>434
https://m.youtube.com/watch?v=4pxdHtB9dy0
464名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2020/01/23(木) 17:39:58.63ID:jOYetigK
>>461
新幹線やリニアや近鉄特急とも無縁な関西ローカルターミナルでしかないのが致命的に痛いよね。

それに大阪駅はあれだけ再開発しまくったグランフロントや、これから再開発するうめきた跡地にしても駅の裏側で、それも淀川ですぐ行き止まりになる狭苦しい遊水地みたいな陰湿な場所。
難波方面に伸びる御堂筋(メインストリート)に背を向けて、淀川の堤防を向いているマヌケな構造。
しかも線路の高架に囲まれて隔離された場所で、せっかく立派な再開発したのに表通りから全く見えないw
自慢のスカイビルも梅田からかなり離れた僻地にあり、ビルの向きも都心に背を向け明後日の方角を向いてるのもマヌケw
梅田は阪急にしてもJRにしても駅前が狭くて道路の向きもビルの向きもバラバラ。
歩道橋だらけなのも適当な郊外都市っぽくて貧乏臭い。
歩行者が地下や歩道橋に追いやられて地上を殺した構造。
大阪は正面玄関としての顔が形成できてない失敗都市。
465名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/01/23(木) 17:47:29.97ID:hoIFcLHX
>>464さん、あなたの個人的な妄想に大阪の再開発業者は惑わされると思うか?
466名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2020/01/23(木) 17:48:14.89ID:tkwrQ+d2
>>464
【大阪・梅田】再開発・建て替え一覧

http://up.ahhhh.info/eHqEAl.jpeg

■新阪急ホテル建て替え
http://up.ahhhh.info/eHskEs.jpeg
■阪急ターミナルビル建て替え
http://up.ahhhh.info/eHskHk.jpeg
■日興證券ビル+OSホテル建て替え
http://up.ahhhh.info/eHsj8x.jpeg

■梅田・中之島 超高層ビル・ランキング(100m以上)
(2019/11/04・更新 建設中・計画決定を含む)
合計ポイント 11651(ビル高さの合計)
http://up.ahhhh.info/eFyGLo.jpeg
http://up.ahhhh.info/eFyGMY.jpeg

■世界・スカイライン都市・ランキング25(100m以上)
(2019/03/17更新 建設中・計画決定を含む)
14位 大阪(梅田・中之島)11651(81棟)
22位 東京(新宿)7887(50棟)
http://up.ahhhh.info/eFyGOg.jpeg
http://toolbiru.web.fc2.com/topic/top-19.11.04.html
467名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2020/01/23(木) 17:48:34.26ID:tkwrQ+d2
>>464
【ヨドバシLINKSオープン、梅田の商業施設は67万平米】
地下街の多い日本でもダントツの大きさの梅田の地下街は日本一の規模を誇る。
その地下街に最近、開発された商業用の超高層ビルが22棟もリンクされ、日本一の繁華街・商業施設面積を形成。
その商業施設の面積は、ヨドバシLINKSのオープンで、約67万平米に及び、東京・新宿は23万平米なので、約3倍の面積になる。

【梅田の商業施設一覧】
■ヨドバシ梅田・LINKS 13万3500平米
■阪急うめだ本店 8万1000平米
■阪急メンズ館 1万6000平米
■大丸梅田 6万4000平米
■阪神百貨店梅田本店 5万4000平米
■ハービスプラザ ENT 5万1000平米
■サウスゲートビルディング 4万5000平米
■グランフロント大阪 4万4000平米
■阪急三番街(地下街) 3万8629平米
■HEP FIVE 2万1200平米
■ルクア 2万平米
■ホワイティ梅田(地下街) 1万3720平米
■NU 茶屋町 1万1450平米
■ヒルトンプラザイースト 1万789平米
■ブリーゼブリーゼ 1万平米
■ハービスプラザ 8595平米
■ディアモール大阪(地下街) 8000平米
■ヒルトンプラザウエスト 7825平米
■イーマ 7566平米
■エスト 6872平米
■梅三小路 3996平米
■ドーチカ(地下街) 3861平米
■梅田OPA  3200平米
■NU茶屋町プラス 3000平米
■阪急17番街 2768平米
■アルビ 1900平米

商業施設面積合計 66万9871平米

http://toolbiru.web.fc2.com/topic/top-19.11.17.html
468名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2020/01/23(木) 17:50:52.13ID:tkwrQ+d2
オーバーストアなんて言葉は大ウソ!
梅田の計り知れないポテンシャルと集客力は異次元の世界


ニトリの会長もびっくり、ヨドバシカメラの「全てが驚きの数字だ」 2019/11/20 19:00

 ヨドバシホールディングスの藤沢昭和社長を「商売の師」として仰ぎ、親交を深めるニトリホールディングスの似鳥昭雄会長は、
11月16日に大阪・梅田でオープンしたヨドバシカメラの巨大商業施設「LINKS UMEDA」の開業記念セレモニーの挨拶の中で、「全てが驚きの数字だ」とヨドバシ流の経営の凄みについて語った。

ニトリの30〜40店相当の売上高

 挨拶の冒頭で似鳥会長は、「ユニクロの柳井会長やサントリーの鳥井副会長がいらっしゃる前で、私ごとき格下の者が挨拶するのは無理ですと断ったが、
長年の付き合いだからやれと言われて仕方なく挨拶させていただく」と、笑いを誘いながらも藤沢社長との交流の深さをにじませた。
そして、ヨドバシカメラ マルチメディア梅田の売場面積が約1万1000坪(3万5600平方メートル)で目標年商が1200億円である点に触れ、
「すごい売り上げだなと。うちの店でも、1店当たり40〜50億円が関の山。1000億円を超えるとはびっくり」と1店での売上規模の大きさに驚いた。
 ヨドバシカメラは約200店舗が入るLINKS UMEDAの目標年商500億円と合わせて、合計1700億円の目標を掲げる。ニトリの約30〜40店分の売り上げを、梅田駅前の1店舗でつくるというのだから、似鳥会長が驚くのも無理ない。
 なお、ヨドバシ梅田タワー(建物延べ床面積22万平方メートル)は、LINKS UMEDA(5万5100平方メートル)とヨドバシカメラ マルチメディア梅田、11月27日にオープンするホテル阪急レスパイア大阪(4万6000平方メートル)の総称だ。
さらに、似鳥会長は「増床というから2割か3割、4割増しかと思ったら倍以上ということで、それも驚き」と、
マルチメディア梅田とLINKS UMEDAを合わせた延べ床面積2万7200坪(9万平方メートル)に増床する広大さにも驚きを隠さなかった。阪神甲子園球場の約2.4個分に相当する広さだ。
 「その上、テナント数が200店、駐車場が1200台、投資金額が土地代を含めて約2000億円というから、すごい金額だなと。
売上高は1700億円、来場者は7700万人、全ての数字が想像できないものでびっくりしている」と、経営者らしく数々の数字を列挙しながら、あらためて藤沢社長の経営手腕を讃えた。

「ニトリさんはまだ早い」

 最後は似鳥会長ならではのユーモアを交えながら、7階にオープンした800坪(約2600平方メートル)のニトリに触れながら次のように締めくくった。
「われわれが2001年の(マルチメディア梅田の)オープン時にテナントに入れてほしいとお願いしたら、ニトリさんはまだ早いと言われた。
耐え忍んで、この度ようやくお願いしますと言ったら、そろそろいいかということで入れていただき大変光栄。
商売の先輩で、とても尊敬している方のテナントに入れてもらえるのは本当に幸せで、梅田近辺のお客様に喜んでいただけるように頑張っていきたい」。
9時30分のオープンには、藤沢昭和社長と藤沢和則副社長が親子そろって300人以上の行列をなす来店客を出迎えた。
 地下鉄・御堂筋線の梅田駅と直結していることや、新しく設置したペデストリアンデッキがJR大阪駅やグランフロント大阪と結ばれていることなどから、その後も続々と客が押し寄せて、10時には多くの客でごった返すフロアもあるほどの盛況の中でオープンした。

(BCN・細田 立圭志)

https://www.bcnretail.com/market/detail/20191120_145841.html
469名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2020/01/23(木) 17:57:45.17ID:tkwrQ+d2
人口1400万の都市東京が人口880万の都市大阪に負ける!

東京の二大繁華街の新宿・渋谷の地価が大阪の二大繁華街の梅田・ミナミに負ける。
頼みの綱の銀座の地価も、まもなく梅田・ミナミの勢いに飲み込まれる。

恐らく来年、ミナミと梅田の地価がワンツーになる!

大阪の最高価格地点が26年ぶりに1平方メートルあたり2,000万円を突破して2,440万円に!

令和元年基準地価(7.1時点)

1位 銀座(東京) 4,320万円 +3.1%
2位 銀座(東京) 3,170万円 +3.3%
3位 丸の内(東京) 2,720万円 +3.4%
4位 北青山(東京) 2,660万円 +3.5%
5位 大手町(東京) 2,600万円 +3.6%
6位 宗右衛門町(大阪) 2,440万円 +45.2% ←桁違いの伸び
7位 梅田(大阪) 2,170万円 +34.0% ←桁違いの伸び
8位 新宿(東京) 2,010万円 +5.8%
9位 新宿(東京) 1,880万円 +5.0%
10位 日本橋(東京) 1,860万円 +7.5%

http://up.ahhhh.info/eHsARw.jpeg
2020/01/23(木) 18:14:41.55ID:S6+YwTYI
西日本の主要都市

大阪
名古屋
福岡 京都 神戸
広島
北九州
岡山 熊本 浜松 堺 鹿児島
姫路 松山 金沢 大分 長崎 福山 倉敷 西宮 尼崎
高松 富山 宮崎 那覇 高知 徳島 福井 下関 久留米
岐阜 豊田 四日市 和歌山 奈良 豊橋 岡崎 一宮 大津 枚方 豊中 吹田 高槻 明石 茨木 八尾 津 
佐世保 呉 佐賀 加古川 寝屋川 宝塚 伊丹 鈴鹿 岸和田
松江 鳥取 山口 東広島 宇部 都城 今治 出雲 米子 
宇治 和泉 安城 豊川 大垣 松阪 桑名 彦根 草津
川西 西尾 刈谷 小牧 各務原 橿原 生駒 稲沢 瀬戸 伊勢
471名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/01/23(木) 18:19:41.56ID:80fZo70j
>>469
不動産業界では
梅田 > 銀座 になるのはもう当たり前なんだろうな。

まあ、素人でもわかる。
472名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2020/01/23(木) 18:24:47.85ID:jOYetigK
>>465
都市構造として失敗なのは事実だよ。
2020/01/23(木) 18:26:09.65ID:S6+YwTYI
東日本の主要都市

東京
横浜
札幌
仙台
川崎 さいたま 千葉
新潟 静岡 相模原
船橋 川口 八王子
宇都宮
松戸 市川 柏 町田 藤沢 横須賀
高崎 長野 郡山 前橋 旭川 いわき 盛岡 秋田 福島 函館 水戸 山形 八戸
川越 所沢 越谷 市原 上尾 府中 平塚 茅ヶ崎 春日部 草加 
調布 厚木 大和 西東京 熊谷 小田原 八千代 三鷹 日野 小平 立川 流山 佐倉 鎌倉 秦野 新座 野田 久喜 東村山
長岡 松本 甲府 富士 沼津 つくば 太田 伊勢崎
弘前 釧路 帯広 苫小牧 小山 栃木 上田
2020/01/23(木) 18:29:51.53ID:vcQp/v71
>>472
ハブジジイにマジレスするのも何だが


ソース 又は 失敗だと断定できる根拠は?
2020/01/23(木) 18:31:59.03ID:vcQp/v71
>>470
高岡と磐田は?
476名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/01/23(木) 18:32:20.38ID:80fZo70j
>>472
新大阪 日本のハブ

梅田 近畿のハブ
京都、新大阪、大阪、なんば、関空を一本で結ぶ。
完璧な都市計画やがなw


あとは
大阪を梅田に
新大阪を大阪に改称するだけ。
477名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/01/23(木) 18:37:46.00ID:hoIFcLHX
>>472さん、大阪梅田の都市構造が失敗してたら阪急阪神グループさんは営業利益で私鉄No.1にはなれませんよ。大阪梅田は阪急さんと阪神さんによる開発の歴史でもありますね。
2020/01/23(木) 18:41:26.26ID:vcQp/v71
大阪・名古屋・京都は日本の真ん中で国内のどこへ行くにも便利な立地
479名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/01/23(木) 18:42:20.13ID:80fZo70j
梅田が「大阪」なんてのはJRの勝手な都合やからなw
市役所府庁があるわけでもなし。
それ言ったら新宿こそが東京駅になる。

JR大阪駅は
近鉄が阿倍野橋を「大阪駅」と名乗ってるようなもん。


逆に
JR湊町は「難波」に改称したやろ
あれは南海の軍門に下ったんやで。
480名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2020/01/23(木) 19:10:00.40ID:jOYetigK
>>474
ここに書いてある通り>>464
それが理解できないって相当頭悪いぞ。
淀川という障害物で都市を機能的に広げられないうえ氾濫に晒されてるのも痛い。
無秩序の中で育つと無秩序の問題も理解できなくなるのかもね。
無秩序をダンジョンと嬉しがるように。
2020/01/23(木) 19:21:37.85ID:LxlL2jSH
だからそれはあんたの個人的な感想や妄想だろうが
ボケ老人ハブ爺さん
482名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2020/01/23(木) 19:22:26.74ID:jOYetigK
>>477
それは人口が多いからだよ。
都市構造が失敗でも気にしなければ問題無いからね。
昔なんかは不便でも気にしなかったように何とかなるもんだよ。
時代の変化によってそれが通用しなくなるのがリスクだから大阪も焦ってるんだけどね。今更どうにもならないけど。
2020/01/23(木) 19:26:10.60ID:TO1680qk
ハブジジイって梅田もミナミも2回くらいしか来たことなさそうだな。
しかももう5〜10年くらい行ってなさそう。
地図見て色々語ってるだけでは。
484名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2020/01/23(木) 19:26:41.05ID:jOYetigK
>>481
具体的に反論どうぞ。
2020/01/23(木) 19:33:14.69ID:TO1680qk
ハブジジイがしきりに欠陥構造だと指摘する梅田とその周辺に再開発案件(しかもほとんどが本格的に動き出してる)が多数あるのはなんでだろうな。
ハブジジイの仮説が正しくないのかな。
2020/01/23(木) 19:48:50.57ID:ow1irC1e
ハブジジイの妄想垂れ流しひでーな
ビルの数も横浜疎か神戸より下回る田舎じゃねーかw
487名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/01/23(木) 19:51:35.33ID:hoIFcLHX
>>482さん、時代の変化によって通用しなくなるリスクがある場所は全国共通ですよ。大阪梅田は大資本が再開発するので変化に対応しやすいのも事実。小さな資本が中心の再開発は変化に対応するのは難しいでしょうね。
488名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2020/01/23(木) 19:55:42.28ID:uGRg+3qU
>>484
書き込み全てが抽象的なお前が言うな
489名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2020/01/23(木) 20:14:30.01ID:jOYetigK
>>485
>>486
具体的な反論できないんだね。
都市構造の失敗の問題と、ビルの数は関係無いよ。
無秩序でもビルは立つからね。
490名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2020/01/23(木) 20:17:46.67ID:jOYetigK
>>487
大阪は不便な場所だらけで、梅田が失敗した都市構造だろうが梅田にビルは立つよ。
大阪が都市構造を失敗してなければもっと凄い発展してたんだけどね。それが残念なんだよ。
491名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2020/01/23(木) 20:19:34.08ID:jOYetigK
>>488
事実だから反論できないわな>>464
492名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2020/01/23(木) 20:22:54.06ID:VfbFye+d
うめきたもスカスカすぎてワロタ
名駅はうめきたの敷地が全部ビルで180mの高さがある
大阪などもはやライバルではなくなるだろうな
高さ制限に加えリニアの恩恵すら受けられないのは致命的
493名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/01/23(木) 20:24:12.35ID:hoIFcLHX
>>490さん、ビルは無料では建てれません。不便な場所にビルを建て続ければ再開発業者は倒産します。
494名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2020/01/23(木) 20:29:00.56ID:VfbFye+d
名駅は名鉄の新ビルね
2020/01/23(木) 20:45:31.10ID:w5EtjM0i
>>492

100m以上の高層ビル

大阪 160
名古屋34

200m以上の高層ビル
大阪 6
名古屋 4

300m以上の高層ビル
大阪1
名古屋0

名古屋ごときが大阪にたてつくとか笑わせるわ。
496名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2020/01/23(木) 20:52:10.95ID:LbC8DlXv
>>494
名鉄と近鉄と日本生命と三井不動産
大阪企業2社
東京企業1社
名古屋企業1社
497名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/01/23(木) 20:54:08.66ID:hoIFcLHX
>>495さん、大阪は万博に向けて再開発が一気に進みますからね。大阪万博が楽しみです。
498名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2020/01/23(木) 21:05:39.14ID:VfbFye+d
>>495
ビルの数自慢か
所詮国内限定都市大阪
国内で威張ってろ
名鉄新ビルができる名古屋はもうこれからは海外が相手になる
パリとかシンガポールだな
大阪?
ダサいし貧乏くさいイメージが強すぎる
どうでもいいよ国内限定低層都市なんか
499名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2020/01/23(木) 21:07:58.33ID:8TmhyeQh
>>492
アホ名古カスよ
そのリニアとやらいつ開通するんだw
いつもいつもリニアしか希望が無いのか
名古カスはwww
500名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2020/01/23(木) 21:13:44.46ID:jOYetigK
御堂筋にしても、難波と梅田という大阪の二大都市を結ぶメインストリートと思いきや、梅田まで繋がってないのが残念だよね。
梅田から真っ直ぐ伸びる大通りが無い。
玄関口を出て都心に広がる都市景観も皆無。
東京駅も京都駅も名古屋駅も玄関口らしい駅前都市構造してるというのに、大阪駅は残念過ぎる。
2020/01/23(木) 21:17:12.18ID:ieScFHmh
そのリニアも東京神奈川の方が経済効果は高いみたいで味噌の経済効果は限定的らしいな
クソ味噌はむしろ心配した方がいいんじゃないか?

15 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県) [sage] :2020/01/22(水) 18:30:08.13 ID:khujOMAj
早くリニア来て欲しいですw
早くリニア来ないかなー

経済効果
神奈川 530億

愛知たったの300億←←大爆笑www

https://i.imgur.com/qaTIbU7.jpg

リニアで愛知危機感だぎゃwww

https://i.imgur.com/CJfvytB.jpg
502名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/01/23(木) 21:24:23.25ID:7sbvTCl/
対立工作員は失せろ
2020/01/23(木) 21:24:45.26ID:mcMTq+/q
>>486
ハブジジイは徹底的に馬鹿にすべきですが、
名古屋煽りはご遠慮下さい。
504名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2020/01/23(木) 21:24:57.12ID:tkwrQ+d2
名古屋の開発ってリニア頼みでしょ
でも、そのリニアの経済効果がたった300億円(年間)しかない。大阪インバウンドの経済効果が1兆2000億円(年間)だから、如何に愛知・名古屋のリニアによる経済効果がしょぼいかよくわかる。
大阪はインバウンド以外にも万博開催やIR誘致などがある。たった300億の経済効果しかないリニアだけに頼った名古屋の開発は今でも過剰だし、そろそろ背伸びするのは限界。開発し終わってから採算が合わなくて破綻する施設が出てくるだろう。
2020/01/23(木) 21:25:40.01ID:mcMTq+/q
>>492
いつまでリニアに夢見てんのよ。
2020/01/23(木) 21:26:42.81ID:mcMTq+/q
>>498
国内限定都市は東京だよ。
テレビ世代の老害さん。
さっさとあの世行けば?
2020/01/23(木) 21:27:40.81ID:mcMTq+/q
>>502
せやな。
近畿東海の対立を煽る老害どもはさっさとあの世行ってほしいわ。
2020/01/23(木) 21:30:29.02ID:mcMTq+/q
名鉄のビルにケチつけるつもりは無いが、
景観が破壊されないか心配やな。
2020/01/23(木) 21:30:53.64ID:UgmpS8DN
>>500
御堂筋が梅田まで繋がっていない?
どこの情報を見てそんな嘘を語ってるんだ
2020/01/23(木) 21:33:09.65ID:mcMTq+/q
ハブジジイの情報滅茶苦茶やな。
511名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2020/01/23(木) 21:34:27.04ID:tkwrQ+d2
で、名古屋駅は梅田や難波と違って新幹線が停まるターミナル駅なのに地価や商圏売上げなど全て梅田やミナミに負けている。

何故なのか?

名古屋らしさが無い
街を歩いていても面白さやワクワク感ない
だから梅田やミナミと比較して集客力が劣る
512名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2020/01/23(木) 21:37:41.02ID:1HuHYj+q
ハブジジイ突然暴れ出したけどどうしたんや
服用してる薬の副作用とか?
513名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2020/01/23(木) 21:58:53.96ID:ixOHcKDK
ハブじじい、そろそろ…
2020/01/23(木) 22:01:09.72ID:snLQe8dn
>>511
THE名古屋は栄・大須一帯やな。
2020/01/23(木) 22:03:46.35ID:w5EtjM0i
>>498
いや、大阪に勝てない名古屋が海外相手に出来るかよwダサい、貧乏臭いイメージは東京マスコミに洗脳されてるだけだぜ。
2020/01/23(木) 22:11:54.25ID:dF5W/eEH
所沢市 100億円投じ「西武園ゆうえんち」改装 60年代の街並みも再現
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1579784370/
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20200123-OYT1T50199/
新しいアトラクションの導入だけでなく、施設内に1960年代の
懐かしい街並みを再現させるという。2021年前半に改装オープンする予定だ。
517名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2020/01/23(木) 22:23:00.14ID:jOYetigK
>>509
梅田の手前で二股に別れて曲がってる。あれで繋がってるというのならブサイクだよね。
大通りとしては淀屋橋&市役所までだね。
梅田のターミナルから御堂筋が真っ直ぐ伸びる見晴らしがあると思いきや、無秩序な街並みに塞がれた息苦しい雑然とした景観なのも残念。
518名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2020/01/23(木) 22:34:09.48ID:jOYetigK
>>511
梅田は地上を殺した街。
歩行者は地下や歩道橋に追いやられる失敗都市構造。
屋内に囲い込みたがる大阪スタイル。
ダンジョンなどと言って大阪としては成功になるみたいだけど反面教師だね。
2020/01/23(木) 22:36:47.60ID:UgmpS8DN
梅田でそれなら地上に全く賑わい魅力のない名古屋は終わってるなw
520名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2020/01/23(木) 22:41:45.88ID:jOYetigK
>>511
これはワクワクする機能的な都市構造だね
日本でも唯一と言っていい綺麗に整備された欧米的都市構造と言える
無秩序構造の大阪と対極


公園を起爆剤に栄地区が復権
https://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/mag/na/18/00088/012000008/
2020/01/23(木) 22:46:49.44ID:w5EtjM0i
>>517
繋がってるだろ。屁理屈言うな。
それを言うなら久屋大通は名古屋にも繋がってないじゃん。ただの長細い公園だ。
522名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2020/01/23(木) 22:53:24.16ID:jOYetigK
>>521
このように梅田と難波が、何本もの大通りで真っ直ぐ結ばれて面で繋がってたら大都市としても貫禄あったのにな。
名鉄の横長ビルの前にも錦通りが伸び、もう一つ広小路通りを跨ぐから凄い貫禄の景観になる。
https://i.imgur.com/vGpMekB.jpg
2020/01/23(木) 22:56:15.81ID:w5EtjM0i
>>522
よくそんな低層ビルばっかりの写真を恥ずかしげもなくアップ出来るなw
2020/01/23(木) 22:57:21.98ID:UgmpS8DN
>>522
どう見ても波平さんw
2020/01/23(木) 23:13:04.94ID:eIxPAaom
IRもダメになりそうだしもう日本は観光で細々と生きてくしかないな
全国47都道府県が観光に力入れるだろう
もうどこが抜きに出てるなんてこともなくなるw
526名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2020/01/23(木) 23:18:12.86ID:jOYetigK
>>523
ビルの数しか見れないのが途上国思考なんだよな。
大阪は未だに昭和センスなのがこういうズレた発想からもよくわかる。
家を買うときも整然と整備された土地環境より、ごちゃごちゃ敷き詰められた3階建て住宅を嬉しがる風土だけある。
2020/01/23(木) 23:20:33.92ID:UgmpS8DN
名古屋人はこうやってよそを腐して自分を上げる文化しかないから嫌われるんだよ
2020/01/23(木) 23:23:53.52ID:1izY7o1X
名古屋は本気であの景観破壊の壁ビルを作る気なのか?
あんなの建てたら東京よりも酷い街並みになるぞ
それはつまり世界で最も酷いって意味だ
2020/01/23(木) 23:31:47.95ID:KplYlzwF
>>527
「名古屋人が」じゃなく「ハブジジイが」やな。
2020/01/23(木) 23:32:25.82ID:KplYlzwF
>>524
可哀想なくらいスッカスカやな。
名古屋をあまり悪く言いたくはないんだが。
2020/01/23(木) 23:32:53.22ID:KplYlzwF
>>528
建たないでしょ。
2020/01/23(木) 23:37:58.71ID:KplYlzwF
無秩序構造なのは大阪でも名古屋でもなくハブジジイの脳味噌やわ。
2020/01/23(木) 23:38:17.50ID:UgmpS8DN
>>529
ハブ爺みたいな名古屋人愛知人は結構会うけどな
「こんなもの大阪にないでしょ」とかやたらと自慢をしだす
ややこしいやっちゃなと思いながら「すげーな」って聞いてやるけどw
2020/01/23(木) 23:41:07.05ID:KplYlzwF
>>533
若い世代の名古屋人東海人は割と冷静やな。
俺と同世代やもっと下の世代の名古屋人東海人で大阪近畿を悪く言ってる奴は見たことない。お国自慢もあまりしないし。
2020/01/23(木) 23:43:02.39ID:UgmpS8DN
>>534
そんなことは知ったこっちゃないな
とにかく名古屋のイメージはお国自慢のことで頭がいっぱいのおっさんのイメージしかない
536名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2020/01/23(木) 23:58:04.52ID:jOYetigK
>>530
高規格な都市ではスペースって大事だからね。
無秩序に敷き詰めたがる大阪的な昭和センスの思考では理解できないのもわかる。

こんなの大阪じゃ無理だからね
https://i.imgur.com/OxtahXt.jpg
2020/01/24(金) 00:33:59.61ID:sa0uDe5Z
ハブジジイあんまりカッカすんなよw
538名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2020/01/24(金) 00:51:52.55ID:f+IvquOE
名古屋の壁ビルとか嫌がらせだろ
539名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/01/24(金) 00:53:26.44ID:el5dQpSw
>>520

久屋大通公園や名城公園の再開発は、
大阪で大阪城公園や天王寺公園の民間運営が成功しているのを見て、
河村市長が吉村市長に「参考にさせてちょー」とお願いして、
職員交流させて、大阪からパークマネジメントのノウハウを学んだもの。
大阪に感謝しろよ。
2020/01/24(金) 00:56:22.18ID:hgN5tqdW
今時バスってまた時代遅れな
都心から車両を減らすのが世界の潮流だよ
御堂筋阪堺線のゆくゆくな話もそれを想定してこのこと
2020/01/24(金) 01:01:39.26ID:hgN5tqdW
アマゾンが大阪のデータセンター増強、クラウド王者の狙いは金融業界
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200123-00226594-diamond-bus_all

大阪拠点化の流れが再加速
地元リージョンを持つことの重要性
542名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2020/01/24(金) 01:19:49.36ID:iL/iYMKd
>>540
そのズレた発想が昭和センスの大阪らしいね。
大阪は御堂筋にしても狭いから車を追い出すしかないだけ。


公園を通って街を移動できるって凄いよね。ただの道路の御堂筋が嫉妬するのもわかる。
https://i.imgur.com/qPiMejy.jpg
https://i.imgur.com/2twzjck.jpg
543名無しさん@お腹いっぱい。(新日本)
垢版 |
2020/01/24(金) 01:34:37.60ID:L0Rr/G45
なんかずれてるな
大阪の都市計画的には 名古屋押しの出してるそれとだいたい符合してるはず
お互いに似た計画出してるくせに両極端な見解で話がかみ合ってないような
2020/01/24(金) 01:41:02.24ID:sa0uDe5Z
今や日本なんて近畿と東海ぐらいしか住む価値のある地域は無いよ。
545名無しさん@お腹いっぱい。(新日本)
垢版 |
2020/01/24(金) 01:41:45.66ID:L0Rr/G45
無ければ産めばいいじゃない
546名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2020/01/24(金) 01:48:19.35ID:mH0MBO/V
>>542
ダサい街だなw
547名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/01/24(金) 01:48:21.82ID:QpMEzLZ+
>>456
そんな言い方するなら東京はロンドンの1500倍の人口ですが
548名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2020/01/24(金) 02:22:36.50ID:ehj0y3Zj
大阪訪問の外国人観光客数が7年連続で増加 韓国からも復活の兆し 1/21(火) 18:55配信

大阪を訪れた外国人観光客の数が7年連続で増加し、過去最多の1225万人に届く見通しです。

大阪観光局によりますと、2019年は中国からの観光客が大きく伸びた他、ヨーロッパ・アメリカ・オーストラリアからも増加し、目標としていた1225万人を超える見通しが強いといいます。
中国内陸部と関西空港をつなぐLCC=格安航空会社の新規就航や、G20やラグビーワールドカップなどで、欧米からの直行便が増えたことが背景にあるということです。
大阪観光局の溝畑宏理事長は「お客さんの満足度を上げる努力を地道にやってきたことが、世界的に大阪の国際観光都市としてのネームバリューが上がってきた」と話しています。
大阪観光局は、去年7月以降、落ち込んでいた韓国から訪れる観光客も復活の兆しがみられるとしています。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200121-00024754-asahibcv-bus_all
549名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2020/01/24(金) 02:28:32.09ID:ehj0y3Zj
夏木マリが総額3000万円の真珠まとう 「ミキモト」が心斎橋に旗艦店オープン

ミキモトは23日、西日本初となる路面旗艦店「ミキモト(MIKIMOTO)」大阪心斎橋店を御堂筋沿いにオープンした。関西の直営店としては梅田店に続く2店舗目で、売り場面積は約303平方メートル。
ハイジュエリーからブライダル、パールネックレスまで豊富なラインアップを取りそろえ、富裕層から訪日外国人、ミレニアル世代まで新たな顧客の獲得を狙う。

 店舗は「エルメス(HERMES)」や「カルティエ(CARTIER)」など国内外のラグジュアリーブランドが軒を連ね、海外からも注目されるエリアに立地。
同社の中西伸一社長は「以前からブランドの世界観を表現できる店舗を出したいと好立地を探していた」と話す。
昨年11月にソフトオープンしたところ、来店客の7割を訪日外国人客が占め、改めて商機を感じた。
また「これまで比較的アピールが弱かった国内の富裕層と、デジタルで育ったミキモトを知らない年代にも強く訴求し、新たな世代を取り込んでいく」と話す。…

https://www.wwdjapan.com/articles/1017337
 
2020/01/24(金) 02:52:18.96ID:hgN5tqdW
>>543
全然違うよ
名古屋はかなり特異な都市計画理論持ってて
道路があってそこに町があるという特殊なやり方を進めてる
まあ結果として完成したそこには「誰もいない」というサムイ代物が出来てしまってる
車が通れば人が集まるという変な考え方なんだよね
現実は車は全力でスルーしてしまい止まることは無い
名古屋は都心がそのおかげでスカスカになってて機能してない
収益のパイを食い合いしてて成長しないのさ
名古屋都市圏が小さくてちっとも広がらなくて周囲に独立した都市圏が群雄割拠してるのは
そうやって資本の集積に完全失敗してるから
昔から指摘されてるんだけど改める気が全くない
まあ名古屋以外からしたら自分で自分の首絞めてくれてるから助かってるのだけどねw
551名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/01/24(金) 05:38:45.66ID:uabBlKHw
都構想の流れ

4000億円の経済効果があります!

経済効果ではなく、司令塔を一つにする段階に入っている

府市が一つになるため地下鉄などが市域を超える!

一つになることで無駄な投資を無くせることが重要

府のままで制度だけ変わる

都に変えます!←今ここ
552名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2020/01/24(金) 06:28:27.49ID:/VdhFFcg
>>541
ローカル情報はいいよおじさん
553名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2020/01/24(金) 06:58:09.31ID:psYDwdcQ
巨体ビルにビビって大阪人脱糞するんじゃね

大阪には一生縁がない大規模ビル
眠れる獅子名古屋
永遠冬眠中の大阪(笑)

「名駅巨大ビル」共同開発で基本合意へ 名鉄など4社
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200122-00010004-sp_ctv-bus_all

リニア中央新幹線開業に向けて計画されている名古屋駅の巨大ビル建設について、
建設予定地に建物を保有する名鉄、近鉄グループホールディングス、日本生命保険、
三井不動産の4社が近く共同開発に向けた基本合意を交わす方針であることが分かりました。

 名駅の巨大ビル建設については、3年前に名鉄が計画を発表し、「名鉄百貨店本館」から名鉄レジャックビルの南隣にある
「日本生命笹島ビル」までの約400メートルに、30階建て程度の一体型ビルを想定しています。

 4社は基本合意を結ぶことで、一体的な姿勢を明確にし、ビルの構成など具体的な協議を本格化させたい考えです。
再来年に着工し、7年後の開業を目指すとしています。

中京テレビNEWS
2020/01/24(金) 07:17:02.17ID:+NMLgN5c
巨大な壁ビルとか最低最悪の建築物やで_| ̄|○
555名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/01/24(金) 07:19:42.77ID:fscB5EfA
使い勝手も悪そうやな
いったん建てたらむこう50年以上は残るし。

結局
敷地は分割すると思うわ。
556名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2020/01/24(金) 07:28:44.99ID:psYDwdcQ
素直に名古屋様が羨ましいと言えばいいのにw
この延べ面積は大阪には建てられる事はない


名古屋>>>>>>>>>大阪

大阪の田舎化は止まらない(笑)
557名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2020/01/24(金) 07:33:29.38ID:iL/iYMKd
>>550
イメージだけで実態が全く見えてない大阪人らしい発想だね。
車優先になってるのは実は大阪なんだな。
梅田なんか典型的で地上の歩行者空間を殺した街だからね。
地上を自動車が陣取って歩行者は地下や歩道橋に追いやられる失敗都市構造。
ダンジョンなどと言ってアホな大阪人は気にしないけど。
駅のバスターミナルも一階の真ん中を障害物のように陣取る。
新大阪にしても地上が死んだ街。というか街の体をなしてないJCT。
御堂筋を常時ホコテン化したいと言ってるのも大阪の道路は狭いから必然的に歩道も狭くなって歩道拡張しようとすると車道を潰すしかない。
558名無しさん@お腹いっぱい。(ジパング)
垢版 |
2020/01/24(金) 07:41:04.28ID:xSnL7Lzk
大阪なんてGDPで愛知に負けてるんだしその時点でゴミだろ
所詮地方の田舎でしかない
2020/01/24(金) 07:43:08.87ID:xSnL7Lzk
大阪土人って20年前を生きてる人種だよな
ドヤ顔で「世界最大のLEDモニターが出来た!やっぱり大阪は凄いんや!!」とか言ってるけどあんなのただ目に悪いだけの有害モニターでしかないし
560名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/01/24(金) 07:53:20.25ID:fscB5EfA
なんでGDPがトントンなのにこんなに差があるんだよw

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO48340550X00C19A8CN8000/
https://www.sankei.com/west/news/190808/wst1908080033-n1.html
18年度の国税収納額
愛知 4兆3034億円
大阪 6兆1097億円
561名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/01/24(金) 07:55:41.46ID:fscB5EfA
愛知のGDPはガシヤコンやってるだけやろ。

実態経済は大阪の6割強ってこと。
562名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/01/24(金) 07:56:33.07ID:C6r7R3c5
>>558さん、大阪は経済の中枢機能を失いましたからね。大阪都構想の成立以降、維新の改革に注目してます。
2020/01/24(金) 07:59:37.64ID:PqGhaRzB
パナソニックに捨てられてシャープも大阪なんかに本社を置くから落ち目w

大阪の雑魚企業なんてトヨタで簡単に蹴散らせるわw
客観的に見ても大阪は世界的企業が1つも無い終わってる都市やな
564名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/01/24(金) 08:01:37.76ID:fscB5EfA
>>557
当たり前やろ
梅田は車のロータリーから発展した街やからなw

梅田新道なんて
国道一号二号の結節点やぞ


名駅もロータリーやろ

需要がないから歩行者に優しくみえるがなw
565名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/01/24(金) 08:02:29.26ID:C6r7R3c5
>>560さん、大阪の税収を大幅に増やすには大企業の本社の数を増やすことですね。税収が大幅に増えれば経済的にも文化的にも豊かになりますね。

https://mobile.twitter.com/tokochan201910/status/1208226590166904834
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
566名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/01/24(金) 08:05:14.74ID:C6r7R3c5
>>563さん、東京も外資のアジア拠点の中枢機能を失いましたね。東京はアジアの一地方都市に転落しました。
2020/01/24(金) 08:19:08.34ID:WELEhYgY
>>553
脱糞てw
近鉄も日本生命も大阪企業だろ。
栄方面からの眺め想像したら不細工になるぞ。
2020/01/24(金) 08:27:02.89ID:WELEhYgY
>>558
実質(本質的)なGDPは大阪府が買ってるだろ。
名目(見せかけ)のGDPは愛知県が買ってるけど名古屋市だけでは大阪市に実質、名目ともぼろ負け。結局トヨタの研究費頼みなんだよ。
569名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2020/01/24(金) 08:31:24.01ID:iL/iYMKd
公園を起爆剤に栄地区が復権
https://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/mag/na/18/00088/012000008/
2020/01/24(金) 08:31:48.55ID:psYDwdcQ
GDPで愛知に負けてる大阪が泣きごと言ってる
571名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/01/24(金) 08:35:29.44ID:C6r7R3c5
>>568さん、既存の自動車産業は終焉が近づいてますからね。既存の自動車産業に依存した都市は衰退しますからね。次世代の自動車産業がどこの都市で発展するか注目してます。

世界新車販売、2年連続減 リーマン並みの4%前後
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO54043060U0A100C2MM8000/
572名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2020/01/24(金) 09:00:53.73ID:mH0MBO/V
味噌カスの焦りプリwww
ドイツでもEV化で自動車産業の
雇用が2030年までに41万人も失われると
言われているのに
いまだにアホの愛知はトヨタトヨタトヨタ
と負け犬の当吠え遠吠えの様に
キャンキャン喚いてワロタwww
MRJも失敗、リニアも27年開業も絶望
EV化で愛知の製造業壊滅www
何一つミライがない終わり名古屋www
そう言えばFCVもミライだったな
ホント愛知名古屋はミライが無いwwwwwwwww
573名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2020/01/24(金) 09:06:57.31ID:mH0MBO/V
愛知名古屋は韓国のサムスン依存経済より
遥かにトヨタ依存経済だからな
EV化であと数年後に愛知名古屋経済が
壊滅してるのが見られて非常に楽しみwww
まぁ名古屋は横浜にすでに抜かれて
三大都市圏からも脱落
札幌福岡にも抜かれるのも時間の問題w
574名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/01/24(金) 09:07:53.58ID:zsVkOIAJ
愛知はものづくりの街として特化して鉱工業は順調
工業系の学校も多い
バブル崩壊の時も影響が最も少なかった都道府県が愛知県
大阪は完全に負けてる
成長産業が全くない
そこは認めざるをえない
朝鮮人とか兵庫人が著しく民度が低いのが大阪に寄生してる
ここを何とか浄化しないといけない
575名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/01/24(金) 09:10:12.43ID:zsVkOIAJ
>>573
トヨタだけと思ってるあたり無知
経産省の貿易統計を見てくれ
品目別の出荷額もほぼ全品目で負けてる
576名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2020/01/24(金) 09:23:55.28ID:mH0MBO/V
>>574
コイツの頭の中は産業は製造業しか
無いらしいwww
正しく昭和脳の後期高齢者だなw
大阪は製造業の比重は2割以下に
8割はサービス業に転換しとるわ
IT、医療、観光、物流など
愛知のアホみたいに特定の自動車産業に
依存していないわw
世界都市は自動車産業に依存してる
都市は一つも無いぞ!w
まぁ名古屋は世界都市では無いからなwww
577名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2020/01/24(金) 09:36:38.38ID:mH0MBO/V
名古屋の再開発案件の無さは
大阪横浜以下
不動産業者が名古屋に投資しないのは
愛知の製造業に将来性が無いからだよ
ド素人のアホが必死に製造業製造業製造業と
ホザイてもプロの投資家は
名古屋みたいなおワンコ都市に投資しないw
578名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/01/24(金) 09:44:04.04ID:ZwtifAPL
自動車のみならず工業自体オワコン
単純作業のものづくりなんぞ中国でもベトナムでもどこでも安くできる
工場でコツコツ働く時代はもう令和では通用しない
579名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2020/01/24(金) 09:49:28.95ID:mH0MBO/V
日本国内産業の製造業に占める割合は
年々低下しているのに愛知名古屋だけが
製造業製造業製造業と喚いてるんだからなw
愛知名古屋だけが昭和時代で止まってるw
580名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2020/01/24(金) 09:50:19.82ID:JvUF1I13
大阪愛知は仲が良い。
東京が嫉妬始めた
581名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2020/01/24(金) 09:51:00.00ID:JvUF1I13
東瀬戸経済圏、近畿、東海メガロポリスでやっていく
582名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2020/01/24(金) 09:54:58.09ID:AMyR0A2j
明らかに名古屋人に成りすました東京人が焦っててワロタ。

都構想が順調で急にイラついたかもなww
2020/01/24(金) 09:56:19.21ID:3ery+YW7
ttps://twitter.com/sonkoubun/status/1220292294831534080?s=19

大阪の皆さんざまあw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
584名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2020/01/24(金) 10:04:32.62ID:JvUF1I13
>>577
横浜は論外
585名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2020/01/24(金) 10:06:57.33ID:JvUF1I13
>>579
東京も昭和で止まってる
586名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2020/01/24(金) 10:11:54.79ID:JvUF1I13
>>553
東京がビビる
587名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2020/01/24(金) 10:17:50.80ID:AMyR0A2j
東京人は名古屋に成りすまして大阪を叩く方がやりやすいからな。
卑怯やで東京は。
自分で大阪を叩かへんから。
東京はバレへんように大阪を叩くことは肝に銘じとくべき。
588名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/01/24(金) 10:22:18.34ID:xPFosPAt
龍が如く7は完全な関西ヘイトだな
あれはひど過ぎる

関西の2府3県は何らかの対処を行うべき

関西への悪いイメージはこうやって出来るんだから
https://www.nnn.co.jp/dainichi/rensai/miotukusi/191223/20191223050.html
589名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/01/24(金) 11:11:38.02ID:zsVkOIAJ
>>576
お前バカニートだな
製造業ってのはあらゆる産業の中でも基幹産業だ
サービス業なんて景気や世界経済の影響をもろに受けやすく雇用も安定性がない
しかもトヨタはモビリティーにすそ野を広げてインフラ整備も行う事業転換をしようとしてる
大阪でIT?先端医療も京都に研究施設が、神戸に企業が集積してる
大阪は高地的財産集積度が低い
維新が誕生するまでの暗黒時代が長すぎた
590名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/01/24(金) 11:15:52.35ID:zsVkOIAJ
愛知でも尾張は大阪ひいては西日本への帰属志向が強い
同盟関係にある
東京神戸連合の工作に騙されるな
591名無しさん@お腹いっぱい。(光)
垢版 |
2020/01/24(金) 11:17:36.42ID:r/cIPjEp
>>536
お前、大阪を分かってないだろ。
大阪は奈良と同じく歴史伝統の町であり、保守的な土地柄。それが大阪の個性だ。
大阪は古い大阪のままで良いんです。維新の会もそれを容認しており、昔ながらの大阪に一念発起だ。
2020/01/24(金) 11:27:24.78ID:esQRXqUF
関空に春節の中国人観光客が続々到着 目立つマスク姿 武漢直行便は欠航
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1579832391/
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200124-00000025-mai-soci
593名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/01/24(金) 11:30:25.63ID:fscB5EfA
>>589
観光産業は2030年に15兆円規模、自動車産業より大きくなる
https://industry-co-creation.com/industry-trend/29597

インバウンド消費はGDP上では
外国人が日本で購入した財やサービスを自国に持って帰るという観点から「輸出」としてカウントされる。
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFS15H1N_V10C16A8000000/


大阪は製造業も弱くはないで
https://tokai-lab.jp/wp-content/uploads/2017/03/795316b92fc766b0181f6fef074f03fa.png

要はバランスやな。
594名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/01/24(金) 11:37:23.59ID:fscB5EfA
情報の東京からの遅延はなくなるわけやね。
愛知はまだ、遅延が続く。


アマゾンが大阪のデータセンター増強、クラウド王者の狙いは金融業界
https://ascii.jp/elem/000/004/000/4000558/
一方、競合の米マイクロソフトの「アジュール」は14年に東日本と西日本に通常リージョンを開設。米グーグルの「グーグルクラウド」も19年5月に大阪で通常リージョンの正式運用を始めた。

従来は一つだった大阪エリアのデータセンターが三つに増え、耐障害性が格段に上がります。
サービスの幅も広がり、従来は東京経由でサービスを提供していた関西の顧客の遅延が減ります。
595名無しさん@お腹いっぱい。(光)
垢版 |
2020/01/24(金) 11:39:59.09ID:r/cIPjEp
大阪は保守の町

大阪人はインターネットを見ない。これどこ行っても同意される。だから大阪は前近代的なマスコミの情報を鵜呑みにする。変化の望まない市民性が大阪です。

でも、大阪はこれで良いんです。それが大阪の個性だから。

逆に何でも変化を求める都民の革新性も問題。変化によって失われるものもある。
596名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/01/24(金) 11:40:02.16ID:fscB5EfA
https://image.itmedia.co.jp/ait/articles/1803/16/l_im_ait_awsosaka01.jpg
世界都市と認められたわけやね。
597名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2020/01/24(金) 11:40:04.60ID:mH0MBO/V
>>589
トヨタがAIで米国のGoogleやアマゾンなどの
IT企業に今更勝てる訳ないだろw
トヨタがそんなにすごい企業なら
EV開発や自動運転で世界をリードしとるわボケ
実際は周回遅れどこか2周3周遅れじゃwww
ちなみにイノベーション企業番付で
大阪のキーエンスはトヨタを抜き去って
日本企業1位だわw
大阪に高知的財産集積ないと
思ったら大きな間違いじゃボケ
お前の脳みそがスカッラカンだから
知らないだけじゃボケ
598名無しさん@お腹いっぱい。(光)
垢版 |
2020/01/24(金) 11:42:27.86ID:r/cIPjEp
>>594
保守王国の大阪にデータセンターは要らない。

大阪は前近代的の町だから、府民は新しいものを求めていない。
599名無しさん@お腹いっぱい。(光)
垢版 |
2020/01/24(金) 11:43:52.53ID:r/cIPjEp
>>596
世界都市よりも保守都市として古い都市を目指してほしい。
大阪に都市の発展は要らない。古き良き大阪のままで良い。
2020/01/24(金) 11:44:06.94ID:btjy33+v
>>579
おっさんいい加減にせえよ。
いまだに名古屋煽りしてるのは最早あんただけやで。
ハブジジイは発作起こしてるだけやから徹底スルーで。
601名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/01/24(金) 11:45:23.27ID:5pM2dRHo
トヨタが自動車以外の事業に手を出して成功した試しがない
2020/01/24(金) 11:45:50.47ID:btjy33+v
>>590
尾張が西日本への帰属意識が高く近畿と繋がりが深いのはその通りやな。
2020/01/24(金) 11:47:35.22ID:btjy33+v
>>589
近畿とその周辺は色々な意味で分散型だからな。
一極集中型で横浜以外はベッドタウンの東京関東とは違う。
2020/01/24(金) 11:48:32.25ID:btjy33+v
>>597
あんたはいい加減名古屋煽りをやめなさい。
2020/01/24(金) 11:49:26.47ID:btjy33+v
>>594
愛知は大阪に近いからまだましやろ。
606名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/01/24(金) 11:49:31.35ID:5pM2dRHo
>>604
名古屋人おつ
607名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/01/24(金) 11:49:36.21ID:fscB5EfA
マイクロソフトも大阪リージョン
https://cloud.nissho-ele.co.jp/wp-content/uploads/azure001.svg
https://cloud.nissho-ele.co.jp/wp-content/uploads/2018/04/iStock-469623290-uai-1032x528.png

グーグルクラウドも
https://image.itmedia.co.jp/mn/articles/1905/15/l_sp_190515gcp_02.jpg



これだけニュースになるってことは
要するに、この3社のリージョンが無いとグローバル企業の本社は置けないってことやろ。
トヨタも実質東京が本社やし。
情報の遅延は致命的
2020/01/24(金) 11:49:58.28ID:3ery+YW7
>>601
もともと織機の会社ですが
609名無しさん@お腹いっぱい。(光)
垢版 |
2020/01/24(金) 11:50:09.00ID:r/cIPjEp
>>594
府民は新しいものを求めていません。
2020/01/24(金) 11:50:28.14ID:btjy33+v
>>593
そう近畿は各産業のバランスが取れてる。
東海も尾張は同様。
611名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/01/24(金) 11:51:41.31ID:VL6ecR1x
>>602
そもそも尾張は昔から近畿扱いやし方言も似てる
文化的な繋がりも昔からある
大阪名古屋を対立させて喜ぶのは東京とヤクザ神戸
山口組もいよいよ神戸から去るしな
山口組のいない神戸など地方の田舎都市にまで落ちる
2020/01/24(金) 11:51:41.31ID:3ery+YW7
大阪はケチで従業員に金を払わないから真面目に仕事やらない奴ばっかなんだよな
ゴーン逃したり、病気持ちの中国人を平気で入国させたり
2020/01/24(金) 11:51:48.84ID:btjy33+v
>>606
テンプレご覧下さい。
愛知名古屋叩きや兵庫神戸叩きは禁止のはずですが。ルールは守らないと。
2020/01/24(金) 11:55:00.80ID:btjy33+v
>>587
それはおっしゃる通りやけどハブジジイは愛知県民やで。
もっとも、東日本や北陸中四国九州辺りからの出稼ぎ労働者の可能性もあるけどな。
615名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/01/24(金) 11:55:18.04ID:5pM2dRHo
名古屋は地球上から消滅したほうがいい
ろくな性格のやつがいない
616名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2020/01/24(金) 11:57:08.88ID:psYDwdcQ
世界に誇る名古屋
日本のお荷物大阪

https://www.chunichi.co.jp/article/front/list/images/PK2020012102100335_size0.jpg


二〇二七年のリニア中央新幹線開業に向け、名古屋鉄道など
四社が名古屋駅周辺にあるビル群を一棟の巨大なビルに建て替える計画について、
四社が近く共同開発に向けた基本合意を交わす方向で調整していることが分かった。
基本合意を結ぶことで一体的に取り組む姿勢を明確化し、ビルの設計や構成などの具体的な協議を本格化させる。

 四社は名鉄のほか、再開発区域内に建物を保有する近鉄グループホールディングス、日本生命保険、三井不動産。

 名鉄が一七年三月に発表した全体計画では、
名鉄百貨店や近鉄パッセ、日本生命笹島ビルなど六棟のビルを、太閤通の笹島交差点をまたぐ形で一体開発する。
再開発区域の面積は二万八千平方メートルで、南北四百メートルにわたる。
ビルの高さは百六十〜百八十メートルで三十階建て程度を想定するが、具体像までは固まっていない。

 既存ビルの取り壊し開始を二二年度に予定する中、四社は基本合意を経て、名鉄の案を軸に調整を進める。
関係者によると、補助金など公的な支援を受けることも視野に入れている。

 新ビルでは、名鉄がオフィス、ホテルや商業施設の運営を検討。
近鉄もホテル運営を考えており、他の二社も含めて計四社で全体的な開発計画を詰める。

 さらに名鉄は、地下にある名古屋駅の面積を倍増させ、ホームを現在の線路二本から四本に増やすなど駅機能を強化。
地元政財界などから要望の強い、中部国際空港行き専用ホームの設置なども検討する。

2020年1月22日 朝刊
https://www.chunichi.co.jp/article/front/list/CK2020012202000059.html
617名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2020/01/24(金) 11:57:58.89ID:psYDwdcQ
>>615
日本のお荷物は大阪
嫌われ度も日本一の大阪
2020/01/24(金) 11:58:44.24ID:5pM2dRHo
>>617
鏡をよく見ろ
ブサイク増産地
619名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2020/01/24(金) 11:58:47.56ID:mH0MBO/V
>>574
トヨタのAI実証都市は静岡県の裾野市だし
AI研究所は東京w
何処が愛知に成長産業があるんだw
トヨタの開発拠点は関東に集約しとるやんけw
2020/01/24(金) 11:59:00.26ID:btjy33+v
>>611
三河もどちらかと言うと文化も方言も近畿寄りですね。
てか遠州西部=今の浜松・磐田辺りまではどちらかと言うと近畿寄りの文化・方言。
そもそも尾張・三河・美濃は「近国」だったからな。「広義の近畿」又は「準畿内」ってこと。
2020/01/24(金) 12:00:46.40ID:btjy33+v
ハブジジイの相手はご遠慮下さい。
発作起こしてるみたいなので触れないで下さい。
カッとなって愛知名古屋叩きに走らないようにね。
2020/01/24(金) 12:01:35.90ID:psYDwdcQ
>>618
あれは名古屋に美人が多くて嫉妬した大阪のネガキャンなんだけど
2020/01/24(金) 12:02:40.14ID:5pM2dRHo
>>622
ソースはどこにあるの?
勝手な妄想で大阪を悪者扱い、いつもの根暗な愛知県民のやり方
2020/01/24(金) 12:02:44.05ID:btjy33+v
>>615
それはあんたの周りがそうなだけやろおっさん。
あとハブジジイやベニア見てそう判断してるなら噴飯ものやで。
2020/01/24(金) 12:03:46.22ID:btjy33+v
>>623
発作中のハブジジイに乗せられないようにね。
徹底スルーで。
2020/01/24(金) 12:04:25.41ID:psYDwdcQ
>>623
根暗=勤勉 そのおかげで名古屋は所得が高い
大阪=下品 貧困層ばかりの大阪
2020/01/24(金) 12:05:23.32ID:5pM2dRHo
>>626
くたばれ愛知
628名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2020/01/24(金) 12:06:06.08ID:mH0MBO/V
>>626
SKEのセンターはブスババアの須田www
さすがブスの産地愛知w
629名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/01/24(金) 12:06:08.19ID:fscB5EfA
EV一本で
迷いが無いのがいいな

<米国>テスラ大幅高 時価総額、独VW抜き自動車で世界2位に
2020/1/23
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL22HSK_S0A120C2000000/
2020/01/24(金) 12:07:10.73ID:psYDwdcQ
>>627
もうその発言が下品
大阪って野蛮だから嫌われる
2020/01/24(金) 12:08:09.69ID:5pM2dRHo
>>630
いいから早く消えろ
陰気根暗な愛知県人さん
2020/01/24(金) 12:11:11.80ID:btjy33+v
>>628
あんたは須田の倍くらいの年齢のジジイやろうが
いい加減名古屋叩きやめい
堪え性ゼロのロリコンジジイが
2020/01/24(金) 12:11:56.88ID:btjy33+v
>>631
だからハブジジイの相手すんなって
デジタル移民世代のジジイがよ
2020/01/24(金) 12:13:49.11ID:btjy33+v
まあ俺と同世代やもっと下の世代の名古屋人東海人で大阪近畿を悪く言ってる奴は見たことないからな。
むしろ好意的な奴が多い印象。
ジジイどもは勝手に喧嘩しとけw
2020/01/24(金) 12:15:32.86ID:btjy33+v
しかし大阪iPhoneおっさんみたいな下品なロリコンジジイは大阪近畿の恥やな。
ハブジジイやベニアと同類やわ。
2020/01/24(金) 12:16:52.56ID:btjy33+v
老害どもはテンプレよく読んどけ

大阪を貶したり、他都市の話題をするのはNGです。
以下の地域へのバッシングも禁止です。
【愛知及び名古屋 兵庫及び神戸 京都 奈良 和歌山 滋賀 三重 岐阜】
637名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2020/01/24(金) 12:18:04.74ID:+WEx7CBA
こいつなんで毎回名古屋を擁護するんだ?
前も味噌が荒らしてきたから反論したら
関東人だとか根拠のない事ばかり
それで味噌は擁護
味噌は昔から大阪スレで大阪叩きしてきた
経緯があるんだが
名古屋のやつには好き放題大阪叩かせて、
名古屋を叩くと擁護?
この東京って名古屋なんじゃね?
2020/01/24(金) 12:20:29.26ID:btjy33+v
大阪近畿と名古屋東海の対立はよくないと思ったからや。
てか俺はハブジジイは愛知県民だと見てるけどな。奴が関東人だと感じたことはない。
2020/01/24(金) 12:22:21.12ID:btjy33+v
>>味噌は昔から大阪スレで大阪叩きしてきた
経緯があるんだが

んなこと知るかい
一部のキチガイやろが
最近だと名古屋人とみられる荒らしはほぼハブジジイだけ
味噌っカスおっさんや芋は明らかに関東人やしな
2020/01/24(金) 12:25:34.36ID:btjy33+v
京都で大量放火殺人したり心斎橋で通り魔したり
浜松で殺人したり大阪の小学生誘拐したり吹田で交番襲撃したり

関東人の方が余程凶暴なんだけど。

名古屋東海人が近畿で凶悪犯罪起こしたって話はほとんど聞いたことないわ。
逆も同様。
2020/01/24(金) 12:28:21.86ID:+WEx7CBA
ならその時は関東を叩けばいい
今は味噌どもが荒らしてるから叩くべきだろ
こいつ味噌くせーな
怪しすぎる
642名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2020/01/24(金) 12:28:55.69ID:iL/iYMKd
>>629
【企業】盟友テスラからも見放され…パナソニック、世界最高技術の車載用電池、事実上譲渡の窮状
https://2ch.review/cache/view/bizplus/1578126837


【速報】パナソニック、家電部門の本社を中国に移転へ ★2
https://2ch.review/cache/view/newsplus/1578313794
643名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2020/01/24(金) 12:29:26.44ID:JvUF1I13
近畿は新宿レベルの繁華街は4つある。
三宮、河原町、梅田、難波。
644名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2020/01/24(金) 12:30:14.24ID:+WEx7CBA
>>642
お前も毎回しつこい
消えろクソ味噌
645名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2020/01/24(金) 12:30:24.92ID:JvUF1I13
大阪は最先端。
日本の最先端。
646名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/01/24(金) 12:30:50.13ID:fscB5EfA
>>642
トヨタもいずれ中国行くやろ
647名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2020/01/24(金) 12:32:36.43ID:JvUF1I13
奈良も頑張ってほしい
奈良のポテンシャルはすごい
2020/01/24(金) 12:35:12.95ID:Ji8n8flN
トンキンから二人目の感染者(一人目は神奈川)が出たみたいだな
649名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2020/01/24(金) 12:36:56.19ID:mH0MBO/V
>>642
大阪はパナなんかにもう頼って無いんだけどなw
パナソニックなんか大阪のGDPに占める
割合は5%以下
大阪は完全に産業構造転換しましたわ
愛知のGDPにトヨタが占める割合は50%ぐらいだろwww
もうEV化で愛知は終わるぞ!
どないすんねんw
人の心配してる場合じゃないぞwww
650名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2020/01/24(金) 12:38:26.06ID:JvUF1I13
東瀬戸経済圏、近畿、東海メガロポリスでやっていく。
651名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2020/01/24(金) 12:39:32.85ID:JvUF1I13
老害思考は、いらん
愛知と大阪は仲良し
652名無しさん@お腹いっぱい。(空)
垢版 |
2020/01/24(金) 12:40:49.22ID:d7FP4cr4
観光立国を政府は目指してるが
将来日本は観光でしか飯が食えなくなると言う意味なんだよな

特に東日本は汚染の件があるから農業もアウトになる
今は日本の国力で封じ込めてるけど東京が衰退すれば再燃する
2020/01/24(金) 12:40:53.07ID:vhhMuc9f
>>641
お前は関東人やな。
しかも団塊ジュニア〜プレッシャー世代辺りのおっさんやろ。
バレバレやぞ。
俺は生まれも育ちも現住所も大阪やけど。親戚も大部分は京都滋賀奈良やしな。
2020/01/24(金) 12:42:18.12ID:vhhMuc9f
>>651
激しく同意します。
次からは>>1のテンプレに「プレッシャー世代以上の方はご遠慮下さい」と入れても良いくらいやな。
若者だけで議論したいくらいや。
2020/01/24(金) 12:44:32.83ID:vhhMuc9f
良い大人はルールは守りましょうね。

大阪を貶したり、他都市の話題をするのはNGです。
以下の地域へのバッシングも禁止です。
【愛知及び名古屋 兵庫及び神戸 京都 奈良 和歌山 滋賀 三重 岐阜】
2020/01/24(金) 12:45:48.97ID:vhhMuc9f
俺と同世代やもっと下の世代の名古屋人東海人で大阪近畿を悪く言ってる奴は見たことないからな。
むしろ好意的な奴が多い印象。
これが現実や。
657名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2020/01/24(金) 12:46:50.72ID:JvUF1I13
大阪は若者が引っ張っていく
若者の意見を大事にする
658名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2020/01/24(金) 12:48:11.28ID:JvUF1I13
大阪はとある科学のレールガンの学園都市みたいな
最先端大都市を目指していく
2020/01/24(金) 12:50:54.12ID:vhhMuc9f
>>今は味噌どもが荒らしてるから叩くべきだろ

味噌「ども」って言うけどほぼハブジジイ1人やろが。

それに叩いて良いのは「愛知名古屋そのもの」ではなく「ハブジジイ等のキチガイ名古屋人」やろ。そこを間違えてはダメ。
いいおっさんのくせしてそんなことも分からんのかい。
2020/01/24(金) 12:52:23.89ID:Ji8n8flN
今は名古屋より汚染関東の隔離が先だ
2020/01/24(金) 13:07:13.57ID:VQfU592z
>>660
コロナウイルスに汚染された中国人が関西にやってきてますけどw
662名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2020/01/24(金) 13:08:39.53ID:e7tTQwhB
>>658
お前も大阪を分かってないだろ。
大阪は奈良と同じく歴史伝統の町であり、保守的な土地柄。それが大阪の個性だ。
大阪は古い大阪のままで良いんです。維新の会もそれを容認しており、昔ながらの大阪に一念発起だ。
663名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2020/01/24(金) 13:12:12.52ID:JvUF1I13
>>662
お前が分かってない
大阪は常に最先端やから文化が誕生し、残ってきてる
664名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2020/01/24(金) 13:15:11.65ID:JvUF1I13
>>662
大阪は常に最先端やから
長い歴史が続いてる。
665名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/01/24(金) 13:20:11.88ID:C6r7R3c5
>>662さん、古い大阪のままで良いなら、維新の会は大阪都構想の住民投票なんかしませんよ。それと維新の会は大阪府から大阪都に変える住民投票も予定してるみたいです。維新の会は機能不全に陥った価値観を破壊するのが維新政治の特徴です。
666名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2020/01/24(金) 13:20:28.56ID:AMyR0A2j
味方の神戸、名古屋を叩く人は老害か東京の分断工作員。

後、名古屋のふりして大阪を叩く人はハブジジイか東京の分断工作員。

つまり、東京の分断工作員には警戒が必要。

大阪の老害は恥ずかしいから若者からの再教育が必要。
大阪の老害は大阪を悪くしてきた張本人。
若者の言うことを聞いとけばええんや。
大阪では老害が1番地位が低い。
若者に頭が上がらん。

ハブシジイは単に無能やから無視が必要。
667名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/01/24(金) 13:23:20.54ID:me90u4ZC
大阪は変わらないといけない
老人ばっかりの変化のない都市は衰退の未来しかない
2020/01/24(金) 13:25:08.04ID:g9U3SDa8
大阪が東京と競っても絶対に勝てない 省庁が東京にあるから会社が大きく成れば本社を東京に移すしかないのが現状
製薬会社は殆どが大阪道修町が発祥だがほぼ全社が厚生省のある東京に本社移転しました 
せめて高層ビルを淀川の南、梅田から中之島界隈の範囲内に重点的に建築して都会らしいスカイラインを形成して欲しい
669名無しさん@お腹いっぱい。(空)
垢版 |
2020/01/24(金) 13:26:10.77ID:d7FP4cr4
高齢者の望む世界ってのは死後の世界だからな
緑の草原、綺麗な花や泉、鳥がさえずり、蝶々が舞う
そんな世界を望んでるんだよ

高齢者ばかり引き込んでる政党とか有害でしかない

性欲、物欲のある若者はそんな世界望んでない
頭が狂ってしまう
2020/01/24(金) 13:27:47.86ID:g9U3SDa8
大阪は駅前第一ビルと第二ビルが不法占拠に伴う既得権益の問題で無茶苦茶な中身になってる
あそこはいっそ壊してしまって公園にでもできないのかな? 
671名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/01/24(金) 13:29:10.56ID:me90u4ZC
>>668
憲法94条の法律の範囲内でしか条例を作れないって文言を変えれば大阪は独自に産業政策が出来る
日本はあまりにも地方に権限が無さすぎるから地方の権限を強化しないと地方発展は無理
地方に省庁が移ったところで権限がなければ何も出来ないから
672名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/01/24(金) 13:32:44.98ID:C6r7R3c5
>>668さん、中央省庁の官僚主導の国家体制で日本はグローバル化時代に大敗北しました。こんな惨めな日本が永久には続きません。国民の不満が高まり続けると権力者は権力を失います。そして、新しい時代が開かれます。大阪が新しい権力者で再生したようにね。
2020/01/24(金) 13:34:23.96ID:g9U3SDa8
>>671
少なくとも厚生省が大阪に来れば、東京に移転した製薬会社はすべて大阪に戻ってきますよ
そうなれば一緒に移転した関連会社も大阪を本社にします 東京一極化とは役人がグレーゾーンを多く作り彼らに行政指導という法的根拠のない特権を与えた結果ですから
2020/01/24(金) 13:38:45.05ID:g9U3SDa8
文化の発信は若者なので大学の郊外移転は大失政でした 大阪の大学で学生数の多いのは関大、近大、大阪大、統合後の大阪市大&大阪府大くらいなので
その周辺部を税金で再開発して交通も便利にするべきでしょうね
675名無しさん@お腹いっぱい。(空)
垢版 |
2020/01/24(金) 13:38:48.91ID:d7FP4cr4
東京に移ったら粉飾決算も目を瞑ってもらえるからな
企業の不祥事が出るのはいつも関西の企業ばかり

でもいくら省庁に権力があっても人口減少には勝てんよ
2020/01/24(金) 13:40:21.34ID:g9U3SDa8
>>674
大学周辺部を情報発信基地にするべきって意味です 第二の下北沢や吉祥寺、中野みたいな町をどんどん作って欲しい
2020/01/24(金) 13:43:05.66ID:g9U3SDa8
>>675
>でもいくら省庁に権力があっても人口減少には勝てんよ
逆ですよ省庁が力を持っているから省庁の近所に本社を移し情報を得なければならないわけで
とうとう武田も東京に移りましたが、そのために地方の人口は減っていってるだけです
地場産業が大きく成ればごっそり東京移転 これじゃ東京以外みんなダメになるの当たり前ですよ
678名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/01/24(金) 13:53:14.45ID:C6r7R3c5
>>677さん、武田薬品さんは東京(日本)ではなくグローバル企業になることを選択しました。武田薬品さんの狙いは東京(日本)ではなくアメリカだと思います。

武田薬品がシャイアーを7兆円巨額買収 狙いはアメリカ市場
http://www.thutmosev.com/archives/75906550.html
679名無しさん@お腹いっぱい。(光)
垢版 |
2020/01/24(金) 14:09:31.55ID:SZ14CS1W
>>669
あなたの理論では維新が有害になります。
680名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/01/24(金) 14:13:04.78ID:C6r7R3c5
>>677さん、武田薬品さんの今後について良い記事を載せておきます。

武田薬品工業が実践するVUCA時代の人材育成
https://globis.jp/article/6923
2020/01/24(金) 14:20:20.60ID:gINKTN0p
>>661
>>583
府知事がデマだと発表してるのに、その発言取り下げないとヤバイんじゃない
2020/01/24(金) 14:26:34.60ID:gINKTN0p
関空からもデマと発表きたな
https://www.buzzfeed.com/jp/kotahatachi/unknown-cause-china
“関西空港検疫所の担当者はBuzzFeed Newsの取材に対し、「そのような事実は一切ございません」と語った。
683名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/01/24(金) 14:35:46.13ID:C6r7R3c5
>>681さん、ネット時代は反論ができて良い時代ですね。

https://twitter.com/hiroyoshimura/status/1220572368583553024
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/01/24(金) 14:37:16.59ID:h9cNARPE
>>666
おっしゃる通り。
これからは俺らの世代が世の中を作って行く。
2020/01/24(金) 14:38:09.75ID:h9cNARPE
>>ハブシジイは単に無能やから無視が必要。

ワロタw
2020/01/24(金) 14:42:13.17ID:h9cNARPE
ついでに「味噌」もバブル世代〜ポスト団塊ジュニア辺りのおっさんおばさんが作ったスラング?差別用語?やからな。
こういうスラング使うのはその少し下のサカキバラ世代〜プレッシャー世代辺りまで。
それより下の世代はほとんど使わない。
687名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/01/24(金) 15:47:09.61ID:J1fLhhPs
>>666
神戸が味方ってw
事あるごとに大阪の邪魔をする神戸が味方なんて大阪人は誰一人そんな認識はあれへんわ
実際に神戸がメチャクチャ人口が減ってるのは大阪から転入者が少ないからなんやで
それを何を意味するか神戸人はよく考えてみろや
因みに神戸人の移住先の8割が首都圏
もはや大阪と神戸は犬猿の関係にある
688名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2020/01/24(金) 16:22:49.01ID:Bmqoqd/r
分断工作ばかりやな
都市計画のみについて話せばいいのに
2020/01/24(金) 17:18:36.66ID:TFSuGuy4
名古屋・神戸との分断工作の多いこと
2020/01/24(金) 18:19:48.92ID:Vu9wbbLl
春節で来日した中国人 原宿でマスクつけて観光
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200124/k10012257831000.html
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200124/K10012257831_2001241543_2001241551_01_02.jpg
中国にいると心配、日本は安心。マスクもっと買えるとうれしいです

こっちが中国人がいると心配なんだよw
691名無しさん@お腹いっぱい。(光)
垢版 |
2020/01/24(金) 18:25:41.09ID:KBEJq8ax
>>667
そう思っているのは革新的なサヨクだけ。

真の大阪人は変化を求めない。変わらない大阪こそ愛着があるのだ。
692味噌っかす(ジパング)
垢版 |
2020/01/24(金) 18:28:47.80ID:FAGCinDM
>>622
名古屋の女はエラが張った性欲だけが無駄に強いブスというイメージやんな

少しエエ男やったら女が次々とすり寄って来るのが名古屋だぞ
あいつら朝から盛っとるしな
ゲテ食いやったらチンコが乾く暇もないわ
693味噌っかす(ジパング)
垢版 |
2020/01/24(金) 18:31:08.81ID:FAGCinDM
>>628
須田亜香里とか、名古屋の性欲女を絵に書いたようなBBA じゃん
あんなのが次々と押し寄せて来るのが名古屋や。
女が嫌いになんでぇ
694味噌っかす(ジパング)
垢版 |
2020/01/24(金) 18:37:38.93ID:FAGCinDM
>>657
大阪の若者とか取るに足らんし、吹けば飛ぶくらいのカスやろ

大阪は大仏パーマのオバチャンと歯抜けハゲのおっちゃんの街や
695名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/01/24(金) 18:53:30.06ID:uabBlKHw
中国はコロナウイルスで終わったし
都制度もあんま意味ない事に気づかれたし
州制度とか導入したら特別区はなんの権限もないからな
696味噌っかす(ジパング)
垢版 |
2020/01/24(金) 18:53:53.57ID:FAGCinDM
>>674
学業の面では大阪は適塾の遺産だけやったからな
大学なんて東京、京都、にはるかに劣るし、名古屋にも負けそうや
697味噌っかす(ジパング)
垢版 |
2020/01/24(金) 19:00:57.51ID:FAGCinDM
>>695
道州制になったら、23区+立川+横浜+川崎+さいたま+千葉・柏でメガロポリス特別州を創るやろな
698名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/01/24(金) 20:10:17.65ID:C6r7R3c5
>>696さん、懐徳堂を忘れてますよ。

http://www.let.osaka-u.ac.jp/kaitoku-c/kaitokudo.html
699名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/01/24(金) 20:22:50.86ID:C6r7R3c5
>>696さん、大阪は歴史を大切にします。学業の面でも文化的にもね。

http://www.pref.osaka.lg.jp/bunka/news/bantou.html
700名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/01/24(金) 20:42:24.09ID:uabBlKHw
都構想の次は州制度!

大阪潰したいだけというヲチ
701名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2020/01/24(金) 21:10:07.40ID:ERyV/m+e
MRJまた延期…
2020/01/24(金) 21:10:48.67ID:izqKtUY/
>>701
もう採算ライン割ってるだろうな
2020/01/24(金) 21:15:55.83ID:HnB/WlYE
MRJは尾張名古屋の三河からの独立
愛知産業の7割を支配するトヨタからの
脱出の希望の星だったのだけどね
これで完全に終わったかな
704名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2020/01/24(金) 21:21:24.36ID:yT10us40
名古屋市だけで三河より課税所得も多いし
1000万以上世帯も多いぞ

課税所得2016
名古屋市 42267億7825万8000円
尾張(名古屋市以外)4,437,535,123,000
尾張合計8,664,313,381,000

三河4,003,201,273,000
705名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2020/01/24(金) 21:23:09.19ID:yT10us40
年収1000万以上世帯
大阪府173580世帯
名古屋市除いた尾張 66330世帯
名古屋市71620世帯
尾張合計137950世帯
三河69720世帯
愛知県合計207670世帯
2020/01/24(金) 21:37:21.77ID:4DgwPWlI
古いデータいつまで貼ってるんだよ…
707名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2020/01/24(金) 21:44:01.48ID:7SENmI8J
てかソース無いやん
708名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2020/01/24(金) 21:45:39.53ID:yT10us40
歌舞伎も漫才も名古屋発祥
名古屋山三郎 尾張国(現在の名古屋市)の生まれ
妻は出雲阿国といわれており、ともに歌舞伎の祖とされている。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%90%8D%E5%8F%A4%E5%B1%8B%E5%B1%B1%E4%B8%89%E9%83%8E
2020/01/24(金) 21:48:17.53ID:XDhc604K
https://hochi.news/amp/articles/20200124-OHT1T50060.html  
トンキンは害悪でしかないな
2020/01/24(金) 22:36:04.66ID:O8WeMI5P
名古屋って京都と東京に挟まれてるということで「中京」なんて言い方されるけどさ
地図見れば一目瞭然だけどどう見ても地理的には西側寄りなんだよな
巨大な2つの都市圏がこれほど近くにあるって世界的にも珍しくないか?
もっと交流したほうが面白くなるよ
711名無しさん@お腹いっぱい。(新日本)
垢版 |
2020/01/24(金) 22:52:40.11ID:L0Rr/G45
都市「圏」・・・ というにはちと微妙というか・・・
星座みたくでいくつかの光る粒はあっても中がスカスカというか・・・
2020/01/24(金) 23:03:59.54ID:SXSYqvtb
>>710
おっしゃる通り。
名古屋〜京都って名古屋〜浜松と変わらない。
2020/01/24(金) 23:04:24.84ID:SXSYqvtb
漫才は三河発祥では。
714名無しさん@お腹いっぱい。(中国地方)
垢版 |
2020/01/25(土) 00:26:48.43ID:F+S7yMqC
名古屋も大阪もダサいって意味で共通点はあるね
715無職捏造自演バ力竹内(SB-Android)
垢版 |
2020/01/25(土) 00:38:17.88ID:xgYeIm3U
で、?(笑笑)
716名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2020/01/25(土) 01:15:44.50ID:DkTTMdFD
関空旅客数、初の年間3000万人超え…5年連続で過去最高

https://www.yomiuri.co.jp/economy/20200124-OYT1T50285/

関西エアポートは24日、2019年の関西空港の総旅客数(速報値)が前年比10%増の3191万人だったと発表した。

 関空の旅客数の約8割を占める国際線は11%増の2493万人。
717名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/01/25(土) 01:36:39.97ID:zoDenQfA
関空さん韓国人が来なくなり12月マイナスですけど
福岡もだだ減りですけど
西日本の時代じゃなくて?w
718名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/01/25(土) 01:42:28.76ID:PJKsV1/I
>>710
>巨大な2つの都市圏がこれほど近くにあるって世界的にも珍しくないか?

それをメガロポリスて言うんや

北東回廊
江南
珠江デルタ
2020/01/25(土) 02:18:01.56ID:88ZuXr0/
浜松〜姫路にかけての一帯は間違いなくメガロポリスやな。
2020/01/25(土) 02:19:41.61ID:88ZuXr0/
あと愛知名古屋は文化・風土的には近畿や西日本に近い。
東日本要素も見られるが基本的には西。
721名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2020/01/25(土) 07:52:12.53ID:A133bmbM
>>717
くやしーの味噌カスw
722名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/01/25(土) 08:38:35.86ID:ZM38Nbsx
>>717さん、韓国人の方は東京に敵意を持ち西日本には敵意を持ってないことを望みますね。

https://mobile.twitter.com/sankei_news/status/1216864191136419840
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/01/25(土) 10:33:00.79ID:MSWQ2gYW
外国人に食い物にされる医療制度 400万円の医療費が8万円
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/200124/dom2001240004-n1.html
日本の医療に悪乗りする外国人たち
2020/01/25(土) 11:14:44.48ID:0BzhEwZI
>>721
そいつどう見ても関東人か東日本人やろ
そもそも名古屋も一応西日本やし東京よりはアジアへ近い
やたらめったら名古屋人認定しない
あんたはいいおじさんなんだから冷静になりなさい
2020/01/25(土) 11:16:17.09ID:0BzhEwZI
>>722
中国人韓国人は東京政府を嫌ってるのであって大阪や名古屋や福岡は特に嫌ってはいないですね。
2020/01/25(土) 11:37:47.93ID:ijKdu0CT
大阪iPhoneおっさんは愛知岐阜は東日本だと必死に主張したり、
大阪福岡はアジアへ近いが名古屋は東京同様アジアへ遠いと言ったりするような筋金入りの名古屋アンチだからな。
何があったのか知らんが名古屋や東海を反吐が出るほど嫌ってるみたい。
だから何言っても無駄や。
古いタイプの頑固親父やな。
若者とは話噛み合わなくて当然。
727名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/01/25(土) 11:58:23.28ID:b0MRHSgA
滋賀県と東京都は同一人物で自作自演してる名古屋人
728無職捏造自演バ力竹内(SB-Android)
垢版 |
2020/01/25(土) 12:15:56.68ID:xgYeIm3U
糞田舎者が大阪スレッドに入り浸って

居るのは只荒らして居るだけですわ…(笑笑)
729名無しさん@お腹いっぱい。(公衆)
垢版 |
2020/01/25(土) 12:29:50.90ID:juACVPGP
>>724
東京はアジアのヘッドクォーターだから
近いとか遠いとかしょーもないこと
東京人は考えもしない。
2020/01/25(土) 12:34:02.56ID:6slCBDyA
>>727
お前は関東人やろ。
テンプレ読めない馬鹿はさっさとこのスレから消えろ。

大阪を貶したり、他都市の話題をするのはNGです。
以下の地域へのバッシングも禁止です。
【愛知及び名古屋 兵庫及び神戸 京都 奈良 和歌山 滋賀 三重 岐阜】
2020/01/25(土) 12:35:52.38ID:6slCBDyA
てか
名古屋人東海人が大阪近畿を好きになってくれるのは喜ばしい限りやけどな。
大阪近畿のファンが増えるってことだから。
732名無しさん@お腹いっぱい。(光)
垢版 |
2020/01/25(土) 12:40:22.86ID:D/E3MbNK
>>699
だからこそ大阪は保守的なんです。奈良と同じく。

保守的な大阪だからこそ、うめきた再開発やなにわ筋線など都市化に反対です。

大阪の都市化を明確に反対してくれる政党はないかな?
733名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2020/01/25(土) 12:45:51.91ID:mBKJCxSB
次から>>1のテンプレにハブジジイとiPhoneおっさんと神戸サゲおっさんを要注意人物として晒した方が良いかもな
必要以上に彼らの相手をする人も荒らしと見なすということで
愛知名古屋叩きや兵庫神戸叩き等は「禁止」ではなく「厳禁」と書くべきだな
2020/01/25(土) 13:10:47.97ID:b0MRHSgA
東京都と滋賀県は自作自演を繰り返し
名古屋を持ち上げる異常者
2020/01/25(土) 13:16:29.53ID:ijcGrAZT
名古屋にビビってるだけでスネ夫がジャイアンに媚を売るようなもの
これだけのビルは大阪にはない
名古屋に勝てないと素直に認めたのだろう


「名駅巨大ビル」共同開発で基本合意へ 名鉄など4社
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200122-00010004-sp_ctv-bus_all

リニア中央新幹線開業に向けて計画されている名古屋駅の巨大ビル建設について、
建設予定地に建物を保有する名鉄、近鉄グループホールディングス、日本生命保険、
三井不動産の4社が近く共同開発に向けた基本合意を交わす方針であることが分かりました。

 名駅の巨大ビル建設については、3年前に名鉄が計画を発表し、「名鉄百貨店本館」から名鉄レジャックビルの南隣にある
「日本生命笹島ビル」までの約400メートルに、30階建て程度の一体型ビルを想定しています。

 4社は基本合意を結ぶことで、一体的な姿勢を明確にし、ビルの構成など具体的な協議を本格化させたい考えです。
再来年に着工し、7年後の開業を目指すとしています。

中京テレビNEWS
736名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2020/01/25(土) 13:32:08.34ID:FNwYT+TQ
壁ビルは完成しないよ。
ついでにリニアは開通しない。
MRJも完成しない。

そういえばハブ爺は仁徳天皇陵世界遺産とG20開催のときも発狂してたなw
737名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/01/25(土) 14:06:40.04ID:0k4Dy5S+
>>735
むしろ名古屋人としてはそんな恥ずかしい横長ビルとっとと中止しろと思わないの?
738名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2020/01/25(土) 14:27:55.37ID:CbXaDJy7
>>727
東京人は、いらん
2020/01/25(土) 14:42:05.20ID:gGi44DLJ
>>735
4社中大阪企業が2社。大阪発祥が1社。
名古屋企業は名鉄だけじゃん。
大阪の植民地みたいなもんやな。
2020/01/25(土) 14:54:52.00ID:GkbyO1zA
>>734
病的に名古屋を叩き続けるあんたの方が数倍異常者やぞ。
2020/01/25(土) 14:56:08.02ID:GkbyO1zA
>>735
ハブジジイあんまりカッカすんなよw
脳の血管切れるぞw
2020/01/25(土) 14:57:09.46ID:GkbyO1zA
>>736
名古屋人は名駅の壁ビルについてはもう少し冷静に検討した方が良いと思うわ。
2020/01/25(土) 15:00:05.68ID:GkbyO1zA
そう言えばハブジジイ昨晩〜今日の午前中にかけては沈黙してたな。
ヘルパーさんに止められたのかな?w
2020/01/25(土) 15:01:10.93ID:GkbyO1zA
>>739
そう、近畿と東海は近しい関係にある。
それを受け入れられない頭が古い&固いおっさんが数名いらっしゃるようで。
2020/01/25(土) 15:01:49.87ID:b0MRHSgA
名古屋なんて叩いた事すらない
名古屋を必要以上に持ち上げる奴が気持ち悪い 滋賀県と東京は同一人物の名古屋人だから名古屋を持ち上げる
746味噌っかす(ジパング)
垢版 |
2020/01/25(土) 15:03:18.63ID:JpFaXh+v
名駅カベビルw
白いういろうを横に倒したようなビルが建つんやて

不細工名古屋にお似合いや
2020/01/25(土) 15:05:22.92ID:GkbyO1zA
俺は名古屋を持ち上げてはいないぞ。名古屋叩きは良くないと言ってるだけや。
そもそも生まれも育ちも今住んでるのも大阪市内やしな。
必要以上に名古屋を叩いて近畿と東海の対立を煽る輩がウザいだけや。
2020/01/25(土) 15:07:09.23ID:GkbyO1zA
そもそもここ荒らしに来る名古屋人ってハブジジイと他に1人か2人やろ。
2020/01/25(土) 15:09:53.69ID:b0MRHSgA
味噌が荒らしに来てるのに反論すれば名古屋叩きは良くないと名古屋擁護。
自分の周りの名古屋人は大阪に好意的と作り話をする。荒らしに反論する奴は関東人と勝手に決めつける。どう見ても名古屋人。
2020/01/25(土) 15:10:53.46ID:GkbyO1zA
近畿・東海・北陸・中四国・九州は民族的にも近いからな。
東海〜近畿は近鉄で繋がってるのも大きい。
東海〜関東や近畿〜岡山は私鉄では繋がってないしな。
2020/01/25(土) 15:11:15.18ID:b0MRHSgA
むしろ味噌に反論してる方を悪者扱いしてるから怪しすぎる。
2020/01/25(土) 15:12:31.05ID:b0MRHSgA
民族的に近いとかそんな事はどうでもいい。
ここは大阪スレ 名古屋なんて一切関係ない
2020/01/25(土) 15:16:32.73ID:GkbyO1zA
>>749
だから荒らしには反論して当然や。
ハブジジイやベニアは徹底的に馬鹿にすべきや。
過剰な名古屋叩きが良くないと言ってるだけや。
そんなに近畿東海を対立させたいんか老害さんよ。

それに若い世代の名古屋人東海人が大阪近畿に概ね好意的なのは事実やぞ。少なくとも敵視してる奴は見たことない。作り話でも何でもないわ。
あんたみたいな根暗おっさんは若者とほとんど交流無いから知らんだけやろ。

ついでに大阪人近畿人も若い世代は名古屋東海に対しては特に何とも思ってへんぞ。特に嫌ってはいないし興味ない感じや。

キモジジイはこのスレ来んな。
2020/01/25(土) 15:20:56.29ID:GkbyO1zA
>>752
それは分かってるわ。
ハブジジイ等の荒らし名古屋人には「糞味噌消えろ」ぐらいに止めておくべきや。
必要以上に名古屋バッシングして変に対立煽るようなことはすべきではないわ。

それに大阪近畿にどれだけ東海人が遊びに来てくれてるか知らんのかい。
お客様でもあるねんぞ。
近畿の大学への進学もそこそこいるしそのまま近畿で就職してる人も珍しくないで。
2020/01/25(土) 15:21:46.00ID:GkbyO1zA
>>751
どっちも悪者じゃボケ老人が。
さっさとこのスレから去れ。
756名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/01/25(土) 15:25:14.28ID:b0MRHSgA
>>753
名古屋人が大阪を叩くなら名古屋を叩くのは当たり前
喧嘩を売ってるのは名古屋人でお前が自作自演で名古屋を擁護してる
誰も普段から名古屋を叩いてないんだが
それからお前が名古屋人だから名古屋を叩かせない為に名古屋は大阪に好意的と作り話をしてるだけ
2020/01/25(土) 15:26:24.68ID:GkbyO1zA
荒らしに反論する奴を関東人認定してるのはいつもの兵庫県さんやろ。
まあでもこのID:b0MRHSgA(大阪府)おっさんは関東人か東日本人の可能性が高そうやな。少なくとも近畿や東海ではなさそうだな。
そもそも近畿と東海・北陸・中四国は関係が深く交流もまあまあ盛んなことを知らない時点で関東人含む東日本人か引きこもりやろ。
2020/01/25(土) 15:28:17.55ID:GkbyO1zA
>>756
作り話やないぞおっさん。
お前の世代はあまり仲良くないかもしれんが俺やもっと下の世代は割と仲良しやぞ。
お前引きこもりか?若者と交流無いのバレバレやぞ。
老害は来んな。
2020/01/25(土) 15:30:22.42ID:GkbyO1zA
それに名古屋人言うてもハブジジイ+2名くらいやろ。
せいぜい2、3名やんか。
そんな超マイノリティのキチガイジジイどもほっときゃ良いねん。一人で吠えさせときゃ良い。
鬱陶しかったらNG放り込めば良いだけ。
760名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2020/01/25(土) 15:31:10.86ID:+8SpuQU1
名古屋の壁ビルって本気でセンスないよな
2020/01/25(土) 15:31:42.77ID:GkbyO1zA
ID:b0MRHSgA(大阪府)おっさんは大阪人かどうか知らんが
こいつらの世代が大阪や近畿を停滞させてきたのは間違いないからな。
2020/01/25(土) 15:33:50.26ID:GkbyO1zA
ID:b0MRHSgAの(大阪府)おっさんみたいな老害が一番要らんねんよ。

これからは俺らの世代が世の中を作っていくからな。
お前らの時代は終わりや。
2020/01/25(土) 15:34:05.86ID:b0MRHSgA
お前も関東人と認定してるだろ
一言も関東を持ち上げたりもしてないし
興味ないわ
お前が異常に名古屋を擁護してるから名古屋人じゃないかと言ってるんだが
10代の名古屋人が大阪の悪口言ってたが?
764名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/01/25(土) 15:35:05.84ID:b0MRHSgA
東京都って図星突かれると連投するパターンだよな
765名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2020/01/25(土) 15:36:22.85ID:+8SpuQU1
>>761
お前名古屋人口やろ
大阪はとっくに好調やで
2020/01/25(土) 15:38:05.47ID:GkbyO1zA
>>喧嘩を売ってるのは名古屋人
それはその通りだがそのほとんどはハブジジイ、ごくたまに別の奴が来るがせいぜい2〜3名、超マイノリティの陰キャであることは間違いない、名古屋人の大多数の意見なわけがない

>>お前が自作自演で名古屋を擁護してる
名古屋を擁護した覚えはないな
過度の名古屋叩きは良くない、対立しか招かないと指摘してるだけや
2020/01/25(土) 15:38:19.09ID:b0MRHSgA
大阪は絶好調で地価も東京を超えそうな勢いなんだが、>>761
お前本性出してきたな
2020/01/25(土) 15:40:02.13ID:GkbyO1zA
>>763
お前みたいな半引きこもりジジイに10代の知り合いなんかいるわけ無いやろ
どうせテレビかネット情報やろが
いい加減にせえよ
769味噌っかす(ジパング)
垢版 |
2020/01/25(土) 15:40:13.09ID:JpFaXh+v
>>753
>それに若い世代の名古屋人東海人が大阪近畿に概ね好意的なのは事実やぞ。
>少なくとも敵視してる奴は見たことない。

人付き合いの中で大阪人に向かって「大阪を敵視してます」なんて言うやつなんかいないだろ
腹の中で嫌いと思っても口には出さんもんや

ネットだと本音も出るし、意見が誇張されることもある
自慢話に反発して嫌いになることもある

ネットの中では
名古屋は大阪が気に食わん
大阪は名古屋が気に食わん
兵庫は大阪が気に食わん
京都は大阪が汚ないし野蛮やから嫌い
大阪は京都行くとバカにされるから嫌い

こうなる訳や
770名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/01/25(土) 15:40:58.94ID:b0MRHSgA
>>766
大阪を叩いてるんだから個人じゃなくて名古屋を叩くものだろ
名古屋人が名古屋と比べて大阪はと言ってるから反論するのは当たり前
それなのに、名古屋を擁護したりむしろ反論する奴を悪者にする
どう考えても名古屋人がとしか思えん
2020/01/25(土) 15:41:26.44ID:GkbyO1zA
>>764
図星つかれてるのはどうみてもお前やん
あんたポスト団塊ジュニア〜プレッシャー世代辺りのおっさんやろ?発言と思考傾向からバレバレやぞ
2020/01/25(土) 15:42:24.16ID:b0MRHSgA
>>768
お前も俺の話を作り話と思うように、俺もお前の話は作り話としか思えないんだが
お前は名古屋人だから名古屋の知り合いが多いのもわかるわ
2020/01/25(土) 15:42:55.55ID:GkbyO1zA
>>767
そうやけどあんたらやもっと上の世代が大阪近畿を停滞させてたのは間違いないやん
2020/01/25(土) 15:44:31.22ID:GkbyO1zA
>>772
お前は半引きこもりジジイやから東海人や九州人や中四国人や北陸人の知り合いほとんどおらんのやろ
俺は大学時代の同級生や職場等に何人もおるで
775名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/01/25(土) 15:44:50.48ID:b0MRHSgA
>>771
そのパターンもいつものお家芸だな
連投するわジジイと決めつけるわで
名古屋人はいつも同じ芸しかないんだな
2020/01/25(土) 15:45:11.84ID:GkbyO1zA
>>765
せやな、老害どもが力失ってきたからな。
2020/01/25(土) 15:46:51.85ID:GkbyO1zA
名古屋人名古屋人うるさいけど俺は名古屋になんぞ住んだことはないぞ
岐阜や三重にも住んだことはない
愛知岐阜三重人や福井鳥取徳島人の友人はいるがな
778名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/01/25(土) 15:47:46.04ID:b0MRHSgA
>>774
お前が名古屋人だからだろ
そう言う設定か
毎日平日の昼間からこのスレに書き込みしてるのにな
2020/01/25(土) 15:48:30.45ID:GkbyO1zA
>>775
お前頭糞古いしどう見てもおっさんやん
ポスト団塊ジュニア〜プレッシャー世代辺りって図星か?
下手したらもっと上ちゃうか?
780名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/01/25(土) 15:48:47.91ID:b0MRHSgA
>>777
バレてるぞ
異常な名古屋擁護
名古屋人が荒らして反論すれば名古屋を叩く方が悪いと言ってるくらいだしな
2020/01/25(土) 15:49:35.89ID:GkbyO1zA
>>778
平日昼間には昼休みの時間にしか書き込まないけどな
それ以外だと年休で家にいる日か
782名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/01/25(土) 15:50:26.19ID:b0MRHSgA
>>779
その理屈がわからん
名古屋を叩くとジジイ認定ってお前頭おかしいの?
2020/01/25(土) 15:51:29.92ID:GkbyO1zA
>>780
いいやどっちも悪いね
どちらかと言えば喧嘩吹っ掛けてきた名古屋人(と言っても大抵ハブジジイだが)の方が悪質やけどな
それにむきになって反論する奴も大人げないわ
784名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/01/25(土) 15:51:40.04ID:b0MRHSgA
名古屋を叩かとジジイ
やはりどう見ても名古屋人としか思えん
意味がわからないし
785名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2020/01/25(土) 15:53:06.74ID:+8SpuQU1
名古屋人は開発の少なさでイライラしてんだろどうせ
2020/01/25(土) 15:53:43.69ID:GkbyO1zA
>>782
お前こそ頭大丈夫か?
俺は過度の名古屋バッシングは良くないとしか言ってないぞ
荒らし名古屋人に反論するのは構わんと言ってるが(但しほどほどにな)
ジジイと判断するのは頭古い人だなと感じた時だけや
2020/01/25(土) 15:54:40.14ID:GkbyO1zA
ハブジジイはただの構ってちゃんやん
あんなボケ老人ほっといたら枯れるわ
788名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/01/25(土) 15:55:39.16ID:b0MRHSgA
過度なバッシング?名古屋に反論してるだけだろ
大阪スレで大阪叩きしてる名古屋人に反論してるのな、名古屋叩きは遠慮下さい
どうみても名古屋人としか思えん
2020/01/25(土) 15:55:52.46ID:GkbyO1zA
>>785
俺は名古屋人ではないけど名古屋の開発少ないから他都市に当たりたくなる気持ちは分からんでもないわ
790名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/01/25(土) 15:57:40.30ID:b0MRHSgA
名古屋を叩くのはジジイと意味不明なレッテル貼り
名古屋人が荒らしに来てるのに反論すれば名古屋叩きはやめてください
俺の周りの名古屋人は名古屋に好意的と作り話
名古屋人なんだろうな
2020/01/25(土) 15:57:59.69ID:GkbyO1zA
喧嘩吹っ掛けてくる名古屋人ってほとんどはハブジジイやろが
2020/01/25(土) 15:59:00.89ID:GkbyO1zA
>>790
作り話だと感じるのはあんたがボッチか下手したら引きこもりだからや
老害は消えろ
2020/01/25(土) 15:59:59.83ID:GkbyO1zA
俺が名古屋人だと感じる根拠はそれだけかい?友達いないボッチおじさんよ
794名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/01/25(土) 16:00:18.30ID:b0MRHSgA
また変な名古屋人が変なビル自慢して反論してる奴をお前は叩いてたよな
795名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/01/25(土) 16:01:13.47ID:b0MRHSgA
友達なら普通にいるぞ
お前やたらと年齢に拘るけどジジイなんか?
2020/01/25(土) 16:01:19.24ID:GkbyO1zA
>>俺の周りの名古屋人は名古屋に好意的と作り話

何回も言うが事実だよ事実
若者とほとんど交流無いおっさんには実感無いんやな
2020/01/25(土) 16:02:23.14ID:GkbyO1zA
>>795
ほう、てことはたまたま東海人の友達がほとんどいないってことか

ジジイはお前やろハゲ
798名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/01/25(土) 16:02:52.89ID:b0MRHSgA
東京都って若者コンプなんか?
名古屋人だから名古屋の知り合いが多いのもわかるわ
799名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/01/25(土) 16:05:14.56ID:b0MRHSgA
やっぱりこの東京都は名古屋人だな
名古屋を叩けばジジイ認定
名古屋を叩けば名古屋人は悪くない
名古屋を叩くのが悪いと名古屋擁護
どう見ても名古屋人
2020/01/25(土) 16:05:33.85ID:GkbyO1zA
俺は平成生まれ20代やけど
コンプも何も
ま、中高生や大学生から見たらおっさんやけどな

それにこのpart196立てたの俺やしな
文句あるなら自分で別のスレ立てれば良いやん
801名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/01/25(土) 16:07:41.88ID:b0MRHSgA
毎回のお家芸だな
キレると連投
滋賀県と東京の自作自演
スレ建てたのは俺だから文句があるなら他に行け
毎回ジジイ認定若者コンプ

いつも同じテンプレだな
2020/01/25(土) 16:11:27.52ID:b0MRHSgA
この東京都は気をつけた方がいい

名古屋人が荒らしに来てるのに反論する方が悪者扱い
名古屋を叩く奴はジジイ
俺の知り合いは東海人ばかり
どう見ても名古屋人
2020/01/25(土) 16:12:48.07ID:haeL5bHj
このID:b0MRHSgAの(大阪府)おっさんって前暴れてた(ジパング)おっさんか
本当にろくなのおらんなプレッシャー世代以上のジジババは

若者コンプはどう見てもあんたやん
俺はガチの若者やし
804名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/01/25(土) 16:15:26.69ID:b0MRHSgA
俺も20代だけどな

怪しすぎる
やっぱりこの東京都は名古屋人だな
名古屋を叩けばジジイ認定
名古屋を叩けば名古屋人は悪くない
名古屋を叩くのが悪いと名古屋擁護
どう見ても名古屋人
2020/01/25(土) 16:16:38.59ID:haeL5bHj
まあ良いわハブジジイ等のキチガイ名古屋人には反論してくれて結構
ハブジジイ等は徹底的に馬鹿にしてやってくれ
まあそれで奴等が大人しく立ち去るとは思えんがな

何の脈絡もなく名古屋バッシング始めるのは禁止、またにわかに愛知名古屋を持ち出して比較し始めたりするのもご遠慮下さいってことで
806名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/01/25(土) 16:18:01.14ID:b0MRHSgA
誰もなんの脈絡もなく名古屋なんて叩いてないが
名古屋人が荒らしに来てるのに
名古屋を叩くと名古屋を叩かのはジジイとか
悪者扱いするこの東京都は名古屋人だから
気をつける方がいい

色々とキナ臭いわこいつ
2020/01/25(土) 16:19:53.74ID:haeL5bHj
そんなに俺を名古屋人とかジジイとか疑うなら会ってやっても構わんけどどうせ逃げるんやろ

この(大阪府)氏は色々認識古いし20代って言われても首を傾げざるを得んな
そもそも後出しじゃんけんみたいに俺も20代とか言い出したし
808名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/01/25(土) 16:21:21.22ID:0k4Dy5S+
ID:GkbyO1zA
コイツは名古屋人ではなく愛知県民
2020/01/25(土) 16:22:30.54ID:haeL5bHj
ある程度交遊広い奴は東海北陸中四国九州出身の友人普通にいるもんなんだよ
東海人の友人複数いるののどこがおかしいんや

あんたらさすがにこれは守れるか

何の脈絡もなく名古屋バッシング始めるのは禁止、またにわかに愛知名古屋を持ち出して比較し始めたりするのもご遠慮下さいってことで
2020/01/25(土) 16:24:07.80ID:b0MRHSgA
10代でも大阪嫌いはいるし
20代でも大阪嫌いはいる
みんなが大阪を好んでると思っているのだろうか?視野が狭すぎるし
引きこもりなのかとすら思える
知り合いの東海人は大阪に好意的?アホ
お前が東海人だから東海人の知り合いが多いんやろ
2020/01/25(土) 16:26:50.07ID:haeL5bHj
10代でも大阪嫌いはいるし
20代でも大阪嫌いはいる

当たり前やろがアホ
まあ完全にネット世代やから比率的には少数派やけどな
俺の知り合いには露骨に嫌ってる奴はいないとしか言ってへんわ

ID:b0MRHSgAの(大阪府)氏よ、文句あるなら自分で別スレ立てなさい
スレぐらい簡単に立てられるやろが
それも嫌なら都市計画板から去るか、大人しくこのスレ利用するかや
812名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/01/25(土) 16:27:16.84ID:b0MRHSgA
>>808
そうだよな
大阪叩きしてる名古屋人に反論してる奴を悪者扱いしてるのも理解出来ん
名古屋を叩けばジジイ認定とかも頭おかしい
2020/01/25(土) 16:28:49.75ID:haeL5bHj
勝手に東海人の知り合いが「多い」ってことにされてて草
まあ確かに1、2回しか会ったことない友達の友達とか含めたら結構な数になるけど
2020/01/25(土) 16:29:57.52ID:b0MRHSgA
>>811
スレ建てするほど5ちゃんに依存する引きこもりすら思えてくる
どう考えても名古屋人
大阪を荒らしてる名古屋人に
名古屋を叩いて何が悪いんだ?
名古屋を叩けば名古屋擁護するのがおかしい話だわ
2020/01/25(土) 16:31:03.36ID:haeL5bHj
>>名古屋を叩けばジジイ認定とかも頭おかしい

読解力無さすぎ
おっさんあんた呆けが始まってるんか?
俺がジジイ呼ばわりしてるのは認識古い奴だけだけど?名古屋叩いてない奴でも認識古い奴はジジイと感じてるしな
2020/01/25(土) 16:33:18.48ID:haeL5bHj
>>大阪を荒らしてる名古屋人に名古屋を叩いて何が悪いんだ?

それについては特に文句は言ってないけどな
過剰な攻撃はやめるべきとしか言ってないぞ
荒らし名古屋人は適当にあしらうかスルーするかNGに放り込むべきやろ
817名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/01/25(土) 16:34:08.01ID:b0MRHSgA
>>815
俺はさっきから名古屋を擁護するお前は名古屋人と言ってるだけで、ジジイ認定してきてるのはお前なんだけどな
もう話すらわからなくなってるんだろうな
焦ってるのか?
818名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/01/25(土) 16:36:49.31ID:b0MRHSgA
名古屋人が過剰に大阪叩きしてるだろ
大阪も名古屋叩きはする
それでもお前は名古屋叩きは頭の固いジジイだ!名古屋叩きする方が悪いと言ってる
お前が名古屋人だからそう言えるんだろうな
2020/01/25(土) 16:40:35.54ID:kq+SCNgZ
過剰に大阪叩きしてるのはハブジジイやろ
奴は名古屋人でほぼ間違いないが名古屋人の代表でも、名古屋人の大多数の意見を集約して発言してるのでもないわな
ただのキチガイ
2020/01/25(土) 16:42:35.85ID:kq+SCNgZ
それから俺を名古屋人だと思うなら大嫌いな名古屋人の立てたスレなんか来なけりゃ良いやん

ま、俺は愛知名古屋岐阜三重は好きでも嫌いでもないけど
2020/01/25(土) 16:43:36.74ID:b0MRHSgA
ハブジジイの他にも大阪叩きしてるけど
お前名古屋人だから名古屋を擁護するんだろうな
2020/01/25(土) 16:44:41.67ID:b0MRHSgA
名古屋人そのもの

503 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) [sage] :2020/01/23(木) 21:24:45.26 ID:mcMTq+/q
>>486
ハブジジイは徹底的に馬鹿にすべきですが、
名古屋煽りはご遠慮下さい。
823名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/01/25(土) 16:45:44.49ID:b0MRHSgA
名古屋擁護ばっかりやな

621 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) [sage] :2020/01/24(金) 12:00:46.40 ID:btjy33+v
ハブジジイの相手はご遠慮下さい。
発作起こしてるみたいなので触れないで下さい。
カッとなって愛知名古屋叩きに走らないようにね。
2020/01/25(土) 16:45:45.67ID:kq+SCNgZ
ハブジジイは俺が都市計画板見始めた約3年前から粘着してるし
もっと前から見てる人の話だともう6年くらい粘着してるみたいやな

ハブジジイの他にはせいぜい2、3名やろ
文章の特徴とか見てると
2020/01/25(土) 16:47:07.56ID:kq+SCNgZ
名古屋擁護した覚えはないぞ
反論して名古屋叩くのはほどほどにしとけという意味で言ったんだが
2020/01/25(土) 16:47:20.09ID:b0MRHSgA
名古屋擁護ばかり

805 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) [sage] :2020/01/25(土) 16:16:38.59 ID:haeL5bHj
まあ良いわハブジジイ等のキチガイ名古屋人には反論してくれて結構
ハブジジイ等は徹底的に馬鹿にしてやってくれ
まあそれで奴等が大人しく立ち去るとは思えんがな

何の脈絡もなく名古屋バッシング始めるのは禁止、またにわかに愛知名古屋を持ち出して比較し始めたりするのもご遠慮下さいってことで
2020/01/25(土) 16:48:53.92ID:kq+SCNgZ
ノーベル賞受賞者とか見てると近畿の次に優秀なのは東海か九州やな。
828名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/01/25(土) 16:49:09.94ID:b0MRHSgA
禁止と書いてるけどな

805 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) [sage] :2020/01/25(土) 16:16:38.59 ID:haeL5bHj
何の脈絡もなく名古屋バッシング始めるのは禁止、またにわかに愛知名古屋を持ち出して比較し始めたりするのもご遠慮下さいってことで
829名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/01/25(土) 16:51:06.70ID:b0MRHSgA
愛知県民としか思えん

名古屋叩き禁止と書いてるし

この東京都は名古屋人
名古屋を叩けばジジイ認定
名古屋を叩けば名古屋人は悪くない
名古屋を叩くのが悪いと名古屋擁護
どう見ても名古屋人
2020/01/25(土) 16:52:58.71ID:kq+SCNgZ
名古屋や三重とは近鉄で繋がってるし
奈良や和歌山や京都大津や神戸姫路ほどではないがある程度は身近に感じるけどな
難波行ったらアーバンライナーやしまかぜ出てるし
831名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/01/25(土) 16:55:12.02ID:b0MRHSgA
話逸らし始めたな

名古屋人と認めたでいいんだな?
2020/01/25(土) 16:57:32.39ID:kq+SCNgZ
俺は近畿各府県と東海3県、福井、鳥取、岡山、香川、徳島辺りまでは近いと感じてるわ。
833名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/01/25(土) 16:59:35.94ID:b0MRHSgA
やはり名古屋人か


805 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) [sage] :2020/01/25(土) 16:16:38.59 ID:haeL5bHj
まあ良いわハブジジイ等のキチガイ名古屋人には反論してくれて結構
ハブジジイ等は徹底的に馬鹿にしてやってくれ
まあそれで奴等が大人しく立ち去るとは思えんがな

何の脈絡もなく名古屋バッシング始めるのは禁止、またにわかに愛知名古屋を持ち出して比較し始めたりするのもご遠慮下さいってことで
2020/01/25(土) 17:00:09.70ID:kq+SCNgZ
>>名古屋を叩けば名古屋人は悪くない

いつそんなこと言うた?
話ねじ曲げるなボケ老人が
荒らし名古屋人も悪いに決まってるやろが
しかも先に喧嘩吹っ掛けてきた奴等の方が悪いわ
必要以上に相手する奴も大人げないがな


>>名古屋を叩くのが悪いと名古屋擁護

過剰なバッシングはやめるべきとしか言ってないが
835名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/01/25(土) 17:01:47.64ID:b0MRHSgA
名古屋人が荒らしに来てるのに
その名古屋を叩かず反論する奴を悪者扱い

それに名古屋叩きは禁止と書いてるが
名古屋叩けばジジイ認定
頭おかしい


805 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) [sage] :2020/01/25(土) 16:16:38.59 ID:haeL5bHj
何の脈絡もなく名古屋バッシング始めるのは禁止、またにわかに愛知名古屋を持ち出して比較し始めたりするのもご遠慮下さいってことで
2020/01/25(土) 17:02:37.20ID:kq+SCNgZ
ID:b0MRHSgA(大阪府)おっさんのせいでスレが滅茶苦茶
まあ奴の相手をした俺も悪いが
2020/01/25(土) 17:03:51.10ID:kq+SCNgZ
ID:b0MRHSgAの(大阪府)氏は頭固い&古いしどう見てもおっさんですわ
若者コンプはどう見ても彼の方
2020/01/25(土) 17:04:51.07ID:kq+SCNgZ
大嫌いな名古屋人が立てたと思い込んでるスレに居座るID:b0MRHSgA(大阪府)氏w
839名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/01/25(土) 17:05:35.93ID:b0MRHSgA
お前と同じ20代なんだが

どう見ても頭おかしい
頭固いとかの問題じゃない

単純にお前の頭がおかしいだけ

名古屋人が荒らしに来てるのに
その名古屋を叩かず反論する奴を悪者扱い

それに名古屋叩きは禁止と書いてるが
名古屋叩けばジジイ認定
頭おかしい


805 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) [sage] :2020/01/25(土) 16:16:38.59 ID:haeL5bHj
何の脈絡もなく名古屋バッシング始めるのは禁止、またにわかに愛知名古屋を持ち出して比較し始めたりするのもご遠慮下さいってことで
2020/01/25(土) 17:07:09.60ID:kq+SCNgZ
後出しじゃんけんで20代主張w

だから荒らし名古屋人に反論するなとは言ってないぞ
2020/01/25(土) 17:08:25.70ID:kq+SCNgZ
ID:b0MRHSgA(大阪府)氏は俺を必死に名古屋人認定してるが彼も大阪又は近畿在住かどうかは?なんだよなー
842名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/01/25(土) 17:09:38.76ID:b0MRHSgA
20代だけどな
後出しも5ちゃんで年齢なんて言わない

それに名古屋叩きは禁止と書いてるが
お前アスペか?


名古屋人だから名古屋擁護するのは当たり前か
843名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/01/25(土) 17:12:33.38ID:b0MRHSgA
10代でも20代でも大阪嫌いはいるのに
名古屋を叩くのはジジイ認定

名古屋叩くのは禁止
名古屋に反論する奴はスレから出て行け

どう考えても名古屋人
2020/01/25(土) 17:13:49.14ID:kq+SCNgZ
荒らし名古屋人も糞だが関東人の凶暴さはここのキチガイ名古屋人の比ではないぞ

京アニ放火大量殺人
心斎橋通り魔
大阪の小学生誘拐
吹田の交番襲撃
大学アメフトで悪質タックル指示
浜松で殺人

他にもやまゆり園植松や川崎の岩崎、熊澤父子、池袋暴走の飯塚、川崎国事件、大口病院事件、首吊り師白石事件等多数
2020/01/25(土) 17:15:12.34ID:kq+SCNgZ
>>843
そりゃいるよ
でもネット世代だし上の世代に比べると明らかに少数派
2020/01/25(土) 17:17:02.17ID:kq+SCNgZ
そう言えば2、3年前に名古屋でも浮浪者関東人がネットカフェで面識ない地元民殺した事件あったな
847名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/01/25(土) 17:17:21.03ID:b0MRHSgA
関東は頭がおかしい奴が揃ってるのは明白だろ
関東叩きは当然するべきだが、
名古屋叩きも当然するべき
だが、お前は名古屋叩きだけはするなと言う

どう考えもお前名古屋人だろ
2020/01/25(土) 17:21:09.76ID:kq+SCNgZ
大阪人関西人が他地域に迷惑かけた事件はほとんど無いな
敢えて言えば逃走樋田と煽り運転のおっさんぐらいか
あとは大阪府警の機動隊員が沖縄で暴言吐いた程度やな
しかしあれは相手が非沖縄人のプロ市民だったからな
松井市長も感情的な暴言は良くないとしながらも同情示してたしな
東海人も新幹線殺人の小島くらいやな
849名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/01/25(土) 17:22:13.96ID:b0MRHSgA
関東の奴らも大阪のスレを荒らしてるからな
叩かれても当然
もちろん俺はそれを止めやしないし関東を叩いてる
だが、名古屋人がスレを荒らしに来て名古屋叩きするとお前は必ず名古屋叩きするなと止めるよな
2020/01/25(土) 17:26:51.99ID:bCh4ZFNL
名古屋スレはもうずっとクズ関東人に荒らされてるな
ああいうの見ると名古屋側に加勢したくなる
851名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/01/25(土) 17:29:48.40ID:b0MRHSgA
俺は大阪以外興味はない
ただ大阪の発展を願ってるだけ
大阪を叩く奴はムカつくだけ
2020/01/25(土) 17:35:56.60ID:Sh1F4oxa
俺は大阪近畿を一切叩いてはいないけど
名古屋東海もたまにディスる程度
隣なんだしできれば仲良くすべきやろ
2020/01/25(土) 17:37:08.25ID:ekNSW39w
>>850
あれ変な改行入れてる愛知の奴のせいだよ
たまにアホ坂とか悪口書いてたよ
854名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/01/25(土) 17:39:23.74ID:ZM38Nbsx
>>851さん、大阪の発展を願いましょう。大阪のための議論をしましょう。今は東京も名古屋(愛知県)も弱ってきたので大阪の時代が来ると思います。
2020/01/25(土) 17:40:25.26ID:Sh1F4oxa
関東人の凶暴さはここのキチガイ名古屋人の比ではないぞ

京アニ放火大量殺人
心斎橋通り魔
大阪の小学生誘拐
吹田の交番襲撃
大学アメフトで悪質タックル指示
名古屋のネットカフェで殺人
浜松で殺人

やまゆり園植松事件
川崎の岩崎事件
熊澤父子
池袋暴走の飯塚
川崎国事件
大口病院事件
病院老人投げ落とし事件
土浦通り魔事件
千葉大生殺害事件
首吊り師白石事件
千葉の小学生虐待死事件
2020/01/25(土) 17:40:58.86ID:b0MRHSgA
>>854
同感
名古屋人が叩いてきたら名古屋叩きすればいい。遠慮することはない。
大阪だけが発展すればいい
2020/01/25(土) 17:41:43.66ID:Sh1F4oxa
>>853
ベニアやろ
あいつもちょいちょい大阪の悪口書いてる
ハブジジイと同類の老害名古屋人や
858名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/01/25(土) 17:43:40.19ID:b0MRHSgA
>>853
やっぱり関東も荒らし多いが名古屋も多いんやな 共倒れになる事はいい事
大阪スレも名古屋人に荒らされてるのに黙ってる方がおかしい
2020/01/25(土) 17:44:19.41ID:Sh1F4oxa
>>854
それには同意します。
大阪近畿の発展、取り分け大阪の発展が第一ですね。
名古屋東海も発展してくれて構いませんが大阪近畿が最優先であることに異論はございません。
東京関東は勝手に落ちぶれてくれて結構。
2020/01/25(土) 17:45:46.17ID:Sh1F4oxa
名古屋や福岡も同じ西日本としてある程度は発展してくれて構わないな。
東京関東が肥え太るよりは遥かにまし。
2020/01/25(土) 17:46:16.69ID:b0MRHSgA
じゃ今度から名古屋人が大阪スレ荒らしてきたら名古屋叩き止めるなよ
止めたらお前は間違いなく名古屋人がだから
2020/01/25(土) 17:48:46.38ID:Sh1F4oxa
了解しました。


日本人のノーベル賞受賞者 出身地域別

北海道1(鈴木氏)
東北0
関東3(神奈川2:小柴・根岸氏、埼玉1:梶田氏)
甲信越1(山梨1:大村氏)
北陸3(富山2:利根川・田中氏、福井1:南部氏)
東海4(愛知2:益川・小林氏、静岡1:天野氏、岐阜1:白川氏)
近畿8(大阪4:川端・福井・江崎・吉野氏、兵庫1:野依氏、京都2:湯川・朝永氏、奈良1:山中氏)
中国2(山口2:佐藤・本庶氏)
四国2(愛媛2:大江・中村氏)
九州4(福岡1:大隅氏、長崎2:下村・イシグロ氏、鹿児島1:赤崎氏)


日本人のフィールズ賞受賞者 出身地域別

関東1(東京1:小平氏)
東海1(愛知1:森氏)
中国1(山口1:広中氏)


日本人のチャールズ・スターク・ドレイパー賞受賞者 出身地域別

北陸1(石川1:奥村氏)
東海1(愛知1:西氏)
近畿1(大阪1:吉野氏)
四国1(愛媛1:中村氏)
九州1(鹿児島1:赤崎氏)


これ見てると最も優秀なのは明らかに近畿。
その次は九州か東海かと言った所やな。
863名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/01/25(土) 17:48:58.21ID:ZM38Nbsx
>>858さん、大阪のことで荒らす人は容赦なく論破していきましょう。
2020/01/25(土) 17:51:11.71ID:bCh4ZFNL
>>855
新潟でキャバ嬢惨殺したの関東人だし出雲の会社で人質取って立てこもったのも関東人
2020/01/25(土) 17:52:01.98ID:Sh1F4oxa
地理的にも風土的にも近い名古屋を敵視するのは良くないがハブジジイやベニア等のキチガイ老害名古屋人は論破すべきですね。
あるいは適当にあしらうか。
2020/01/25(土) 17:53:17.74ID:Sh1F4oxa
ハブジジイ大人しくなったな。
やはりヘルパーさんか看護師に止められたか。
2020/01/25(土) 17:59:37.19ID:b0MRHSgA
名古屋なんて発展しなくてもいい
大阪だけが発展すればいいんだが
また名古屋擁護してるな
お前はやっぱり名古屋人?
2020/01/25(土) 18:01:44.76ID:Sh1F4oxa
名古屋(や福岡)も発展してくれても構わない、トンキンカントンが肥え太るのよりはましとしか言ってないけど
大阪近畿の発展が第一なのは言うまでもないわ
869名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/01/25(土) 18:05:17.78ID:b0MRHSgA
どこも発展しなくてもいいんだが
関東も福岡も愛知も発展なんかしなくてもいい
日本を引っ張っていくのは大阪
どこも発展する必要はない
870名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/01/25(土) 18:07:32.53ID:b0MRHSgA
この東京都すきあらば名古屋を入れてくるよな 本当に大阪なら大阪だけの発展を願うものなんだが
2020/01/25(土) 18:08:34.47ID:Sh1F4oxa
俺は個人的には名古屋も神戸も福岡も全く嫌いではないからな。
神戸京都和歌山は同じ近畿圏内だし名古屋圏もすぐ隣でしかも近鉄で直結。福岡も同じ西日本の主要都市。
東京関東は韓国と同じくらいかそれ以上に嫌い。
872名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/01/25(土) 18:11:16.93ID:b0MRHSgA
好きの裏返しは嫌いではなく無関心
嫌いの感情は意識してる意味になる
関東も愛知も福岡も興味がない
発展もしなくてもいいし
大阪なら大阪だけの発展を願うもの
お前名古屋人だから名古屋を捨てきれないのか?
2020/01/25(土) 18:12:26.09ID:Sh1F4oxa
優先順位はこうやろ

大阪
近畿(京都・神戸・和歌山・奈良・大津・姫路等)

近畿周辺(東海・北陸・東瀬戸・鳥取・徳島等)


その他西日本(福岡・広島・熊本・鹿児島・沖縄等)
2020/01/25(土) 18:13:58.30ID:Sh1F4oxa
いまだに俺を名古屋人認定してて草
まああんたみたいな孤立主義的な奴から見たら名古屋や神戸を贔屓してるように見えるだろうな
875名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/01/25(土) 18:14:17.91ID:b0MRHSgA
この東京都は名古屋人だから名古屋の踏み絵は踏めないんだろうか?
2020/01/25(土) 18:16:01.27ID:Sh1F4oxa
俺やいつものメガロポリス云々の(兵庫県)さんは大阪近畿を中心に割と広い目で見てるだけや
877名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/01/25(土) 18:18:08.30ID:b0MRHSgA
どこがだよ
名古屋叩き禁止と言ってた
名古屋人が荒らしに来てるのに
名古屋叩くのはやめろと擁護してたし

805 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都) [sage] :2020/01/25(土) 16:16:38.59 ID:haeL5bHj
何の脈絡もなく名古屋バッシング始めるのは禁止、またにわかに愛知名古屋を持ち出して比較し始めたりするのもご遠慮下さいってことで
2020/01/25(土) 18:18:54.81ID:Sh1F4oxa
>>875
いいよ
踏んでやろう
名古屋は神戸より高層ビル少ないし
開発案件数も極めて少ない(福岡未満、神戸とどっこいどっこい
三河は自動車とその関連産業に頼りきり
尾張は大阪同様多種多様な産業が揃ってるが大阪の劣化版で三河頼みなのは否めない
879名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/01/25(土) 18:21:14.07ID:b0MRHSgA
名古屋のビルが決まったのか知らないが
ウレションのあまりこのスレに報告に来たからな
ご丁寧にこんなビルは大阪ではたたないとまでディスってたし
それに反論したら、東京都は名古屋叩きは遠慮してくださいと擁護

どう考えてもお前は名古屋人としか思えん
880名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/01/25(土) 18:22:57.12ID:b0MRHSgA
>>878
じゃもう今度から名古屋を叩くのも止めないでくれ
あと、名古屋の話題も禁止で
2020/01/25(土) 18:25:08.22ID:3T39UrSq
このスレ流石にキモすぎるだろ
連投キチガイばっかりたな
882名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/01/25(土) 18:26:52.92ID:b0MRHSgA
お前東京都の自演?それとも関東人?
2020/01/25(土) 18:27:31.14ID:NonOiLg4
>>880
OK
2020/01/25(土) 18:28:04.51ID:bCh4ZFNL
>>873
俺も大体こんな感じやな
大阪が一番、次が近畿、そして近畿周辺と西日本
2020/01/25(土) 18:28:31.23ID:NonOiLg4
ついでに名古屋東郊の富裕層はほとんどトヨタグループ関係者。
2020/01/25(土) 18:31:03.14ID:NonOiLg4
>>879
そもそもあの壁ビルは実現しないだろ。
リニアも遅れるの確実だし。
名古屋圏は現状維持か今よりやや発展くらいが関の山やと思うわ。
アジアアフリカへの近さでも東京関東には勝ってるが大阪近畿にはやや負けてるしな。
2020/01/25(土) 18:34:08.82ID:b0MRHSgA
お前頭おかしいの?名古屋なんて興味ないんだが?これ見たらまた名古屋人が荒らしにくるだろ
888名無しさん@お腹いっぱい。(光)
垢版 |
2020/01/25(土) 18:37:39.22ID:8gMIqjaj
>>869
大阪の発展と大阪の歴史伝統はどっちが重要と思う。

僕は後者の方が重要と思う。だから大阪の発展は要らない。
2020/01/25(土) 18:37:57.63ID:bCh4ZFNL
なんで名古屋人の荒らしを警戒するのかわからない
ハッキリ言って名古屋人の荒らしなんてせいぜい小雨程度のもの、関東人の荒らしは暴風雨レベル
2020/01/25(土) 18:39:48.74ID:bCh4ZFNL
この都市計画板に立ってるスレを見てみろよ
大阪や関西へのヘイトスレばかりだろ?
立ててるのは関東人だぞ
2020/01/25(土) 18:47:09.26ID:NonOiLg4
【近畿の政治家で東海出身】
参院議員(維新)の梅村みずほ氏(愛知)
参院議員(自民)の太田房江氏(愛知)
元衆院議員の熊田篤嗣氏(愛知)
大津市の佐藤市長(愛知)
神戸市議(自民)の岡田裕二氏(愛知)
元神戸市議の井上力氏(三重)
元京都府議の三上隆氏(愛知)

※前大阪市議(維新)の今井篤氏も父親が愛知出身


【東海の政治家で近畿出身】
衆院議員(国民民主)の古本伸一郎氏(大阪)
衆院議員(国民民主)の大西健介氏(大阪)
参院議員(公明)の里見隆治氏(大阪)
三重県の鈴木知事(兵庫)
豊明市の小浮市長(大阪)

※名古屋市議(自民)の丹羽浩氏も家系は愛知だが大阪育ち(父親の仕事の都合?)


何だかんだ言いつつも隣やし現実には一定の繋がりあるんやな。
他にも作家の伊吹亜門氏も愛知出身で大学から京都在住、作家の東野圭吾氏もデンソー勤務時代は愛知在住。
892名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2020/01/25(土) 18:47:34.87ID:FNwYT+TQ
壁ビルは実現しない。
893名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2020/01/25(土) 18:47:56.67ID:FNwYT+TQ
リニアは開通しない。
2020/01/25(土) 18:51:24.08ID:NonOiLg4
他にも元ヤクルト監督の古田氏も大学卒業後トヨタだったな。
余談だが前大阪市議の今井氏は自身は東京生まれ東京育ち。
父方愛知で母方は関東みたいだ。
895名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2020/01/25(土) 18:59:51.60ID:JdLwfsVq
公園が大半のスカスカのうめきた再開発と
びっしりマリーナベイサンズのスカイデッキ340m超え400m名鉄新ビル比べてるのがバカらしいな
高さ規制にリニアの恩恵もないIRも期待はずれ工業力は発展途上国以下のアフリカ並みの軽自動車止まり
大阪との将来性の違いをまざまざと見せつけてるぜこれ
2020/01/25(土) 19:02:40.16ID:NonOiLg4
竹中工務店も尾張人が作った会社やな。
何だかんだ言いつつも一定の繋がりがあるのは事実。
897名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/01/25(土) 19:15:22.32ID:zoDenQfA
韓国人が来なくなり関空の有利性が無くなったのは笑ったわ
頼みの中国人までコロナウィルスで入国禁止になったらどうするの
2020/01/25(土) 19:16:44.79ID:ZJvi+t55
東南アジアや南アジアや中東やヨーロッパをお忘れか
2020/01/25(土) 19:18:18.95ID:ZJvi+t55
>>890
せやな、名古屋人の荒らしは単に大阪が羨ましいだけ
2020/01/25(土) 19:18:37.35ID:ATXyl/3H
コロナの感染者3人全員関東らしいな
901名無しさん@お腹いっぱい。(滋賀県)
垢版 |
2020/01/25(土) 19:21:11.78ID:5d6UCNSm
>>895
高さ規制もないのに180m止まりなのがすげー勿体無い
俺が名古屋人なら幅400mにするなら高さ400mにしろって思う
あのビルが出来たら景観最悪になる
せっかく名駅のスカイラインが良い感じになってきてたのに
2020/01/25(土) 19:37:19.65ID:yltzw0NV
横からだけど書き込み見てるとここってほぼ全員愛知県人だろうな
2020/01/25(土) 19:40:20.81ID:rcI5m5ou
次スレです。
大阪の都市計画について語るスレ Part197
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1579948653/

念のため言っておきますが「バッシング」とは何の脈絡もなくこちらから先に叩くことを指します。
荒らしへの筋の通った反論はこの限りではありません。
2020/01/25(土) 19:46:04.26ID:Rzl7c4Q2
昨日関西でやってたナイトスクープみたいに
下品なことばっかしてるなw
905名無しさん@お腹いっぱい。(家)
垢版 |
2020/01/25(土) 19:49:43.58ID:W6zVIjch
>>900
もしこのままオリンピックやっても失敗は確実w
2020/01/25(土) 20:27:26.79ID:I6bQUAun
>>896
大阪そのものが名古屋人の秀吉が作った街
907名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/01/25(土) 20:50:28.06ID:dfLjBhov
2/1(土)、ルイ・ヴィトン メゾン 大阪御堂筋がオープン!

かつて海の街であった大阪の歴史を彷彿させる帆船から着想を得て、旅する喜びを体現した7階建ての新空間
──メゾンとして国内最大級の広さを誇り、最上階には世界初となるカフェも登場します。

https://twitter.com/LouisVuitton_JP/status/1220637844345098240
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/01/25(土) 20:53:31.21ID:wA2IwCse
>>906
いや秀吉や家康秀忠家光は再開発しただけや。
909名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/01/25(土) 20:55:06.02ID:zoDenQfA
>>907
ちなみにその店舗、改装中にしか見えない(笑)
910名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/01/25(土) 21:17:24.56ID:dfLjBhov
>>909
めっちゃビビってるやん
2020/01/25(土) 22:55:57.93ID:ewcYhdu6
大阪のインバウンドバブル終了wwwwww 



中国、27日から海外団体旅行を禁止 新型肺炎拡散防止で:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO54864620V20C20A1MM8000/
912名無しさん@お腹いっぱい。(光)
垢版 |
2020/01/25(土) 23:06:15.18ID:LrAWKUV3
>>911
大阪コンプってアホだよな
中国人観光客は大阪だけに来ているのではない
913名無しさん@お腹いっぱい。(沖縄県)
垢版 |
2020/01/25(土) 23:06:36.76ID:2ezDd76P
ミナミ終わったな

中国メディアによると、中国政府は27日から海外旅行を事実上禁止することを決めた(北京時事)
https://i.imgur.com/dx1Jx52.jpg
2020/01/25(土) 23:11:10.67ID:rntOCJtk
東南アジアも南アジアもいるのになー
915名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/01/25(土) 23:19:05.92ID:zoDenQfA
言ったら禁止になったw
2020/01/25(土) 23:56:22.22ID:gGi44DLJ
>>911
3割の団体旅行だけな。7割程の個人旅行はいままでどおり。しかも中国人は東京初め全国に行ってる。大阪が多少多いだけ。
917名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/01/26(日) 00:33:01.55ID:heYnfmaA
団体旅行禁止なら個人で来るだけや
918無職捏造自演バ力竹内(SB-Android)
垢版 |
2020/01/26(日) 01:03:56.74ID:Ln+hBY8N
知恵遅れの糞田舎者は便所の落伍者だけは

威勢が良いね…リアルでは空気やけどね…(笑笑)
919無職捏造自演バ力竹内(SB-Android)
垢版 |
2020/01/26(日) 01:04:42.18ID:Ln+hBY8N
>>918

訂正

知恵遅れの糞田舎者は便所の落書きだけは



知恵遅れの糞田舎者は便所の落伍者だけは

920名無しさん@お腹いっぱい。(沖縄県)
垢版 |
2020/01/26(日) 02:19:42.65ID:O8h3WdJb
誰も読んでねえレスを訂正しなくていいよ(笑)
921無職捏造自演バ力竹内(SB-Android)
垢版 |
2020/01/26(日) 04:38:26.89ID:Ln+hBY8N
920 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(沖縄県) :2020/01/26(日) 02:19:42.65
ID:O8h3WdJb

誰も読んでねえレスをしなくていいよ(笑)
922味噌っかす(ジパング)
垢版 |
2020/01/26(日) 06:11:17.69ID:WrhYHy9Z
>>920
バカは残念なヤツやねん
チャチャしか入れられへんし
堪忍したってな
923名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2020/01/26(日) 06:34:15.12ID:BPAmQD7r
>>736
大阪人の嫉妬はみっともない
924名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2020/01/26(日) 06:37:08.48ID:BPAmQD7r
>>892>>893
うわ言のように哀れすぎる
IRが中止確定になってショックで狂ったな
925味噌っかす(ジパング)
垢版 |
2020/01/26(日) 07:25:55.59ID:WrhYHy9Z
>>917
個人旅行も飛行機とホテルがセットになったパック旅行は禁止になった
2020/01/26(日) 07:47:20.87ID:71oPIzcv
都心の通勤時間帯に白タク解禁 経済同友会提言
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1579842123/
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO54694550S0A120C2EE8000/
都心部の通勤時間帯などに限って解禁すべきだとの提言を公表した。

タクシー会社が配車アプリを使い、運行管理することで安全安心を担保できると指摘。
訪日客の増加や高齢者による運転免許の自主返納で旅客運送の需要が高まるなか、
白タクの部分解禁で供給を増やすべきだとした。
927名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2020/01/26(日) 08:07:46.47ID:LnoQN8xT
>>925
これは正解
インバウンドとか言ってる場合じゃないわ
大阪でウイルスをバラら撒かれて
武漢みたいに都市機能がマヒしてもうたら
インバウンドの経済損失どころの被害じゃない
被害は最小限に食い止めるのが当たり前じゃ
928名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/01/26(日) 09:07:54.09ID:UXkxC3qG
オリンピックのほうがやばいやろ

もう半年しかない
沈静化しても、風評無くなるのは年単位。
アジアには行きたくない欧米人がキャンセルしそう
929名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/01/26(日) 10:31:41.15ID:rn5th6CI
これを機にインバウンドやめてほしい
中韓人見なくて済む
2020/01/26(日) 10:33:51.27ID:il+JkS+o
東北に住めばいいんじゃない?
縄文人いっぱい見られるぞ
2020/01/26(日) 11:15:46.22ID:DTG8Qq1u
成り済まし大阪人は消えろ
932名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2020/01/26(日) 11:38:36.71ID:88Nt8n/P
こういうときこそ、どんどん大阪にインバウンド呼び込んでお金を落としてほしい。
どうせ、第二次オイルショック、平成の米騒動、新型インフルと同じように大騒ぎして終わるだけなんだから。
933名無しさん@お腹いっぱい。(新日本)
垢版 |
2020/01/26(日) 11:53:21.09ID:la1oUUH5
>>928
もう3人も関東で出ちゃってるからなあ
開催までゼロならまだ風評と言い切れたけど
934名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2020/01/26(日) 12:39:49.69ID:LnoQN8xT
>>932
愛知のアホは
コロナで中国経済が大混乱は確実
消費者は食糧品や医薬品の買溜めに走り
高級品の自動車は買わなくなるw
これから中国市場進出に本格化させる
トヨタは大打撃を受けるだろうなw
2020/01/26(日) 12:50:42.65ID:+MR64AXP
コロナウイルスで顕在化 安倍政権が「インバウンドリスク」で躓く日
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1580003237/
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/70041
厳しい対策ができないウラ事情
2020/01/26(日) 12:51:38.58ID:+yH5b/UB
その人はどう見ても大阪の味方やろ。
てか県名表示は当てにならんぞ。
2020/01/26(日) 12:53:41.39ID:+yH5b/UB
>>929の奴の方が愛知っぽいけどな。
938名無しさん@お腹いっぱい。(家)
垢版 |
2020/01/26(日) 13:08:34.99ID:Na5Bsf88
>>933
欧米人からすれば中国も日本も同じ地域、同じ危険地帯だからな
わざわざパンデミックの恐れがある東京へ行く人はいないだろう
2020/01/26(日) 14:32:16.12ID:ye0DNo+e
2、3年前に小出恵介が出てた大阪関西への偏見まみれのキモドラマが小出の不祥事でお蔵入りになった時はせいせいしたわ。
挨拶の代わりに一発芸やれとか無茶苦茶だからな。大阪関西でも下手したらパワハラになるぞ。
940名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/01/26(日) 15:19:33.50ID:E39ZcvqL
>>939
情勢の一方通行って本当にやばいってよくわかる事例
こうやってプロパガンダってされてきたんだろうな
941名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2020/01/26(日) 15:33:50.25ID:xNkKenRh
>>929
東京人やな。
942名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2020/01/26(日) 15:35:15.73ID:xNkKenRh
>>934
大阪の味方してくれる人を貶してどうすんねん。
943名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2020/01/26(日) 15:37:33.86ID:xNkKenRh
>>927
お前あやしいな。
東京人か。
今の大阪でインバウンドを貶す人少ないで。 
後味噌っカスに同意する人は怪しい。
944名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2020/01/26(日) 15:39:58.54ID:0aSfLlW+
JR西日本の魔改造117系特急銀河カッコイイな
でも足回りは国鉄そのもの(笑)
まあ電車って単に新車作るだけならいいけど追い出しで古い電車を廃車にするだけでもコストがかかるから改造って手段は合理的なんだな
945名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2020/01/26(日) 15:41:27.89ID:0aSfLlW+
>>943
東京人もインバウンド様様やで
946名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2020/01/26(日) 15:42:25.69ID:xNkKenRh
>>902
違うで。
成りすまし東京人がうじゃうじゃおるで。
最近は名古屋人に成りすまして大阪を叩いたり、逆も然りで大阪人に成りすまして名古屋を叩く東京人も増えてる。

目的は大阪と名古屋を分断させようとしてる。
お互いの好感度を下げようとしてきてる。
最大の悪は東京人。
2020/01/26(日) 15:45:12.09ID:MvKO6DYM
そう。
大阪と神戸や大阪と名古屋が喧嘩して喜ぶのはトンキンだからな。
948名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2020/01/26(日) 15:46:53.62ID:xNkKenRh
>>945
じゃあ東京人は大阪のインバウンド需要に嫉妬してるんか。
後、名古屋と大阪が仲良くなるのも恐れてる。
949名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2020/01/26(日) 15:49:56.09ID:xNkKenRh
>>947
せやな。
このスレではこの共通認識が大事やな。
大阪が神戸と名古屋と喧嘩して喜ぶのは東京人しかおらんもんな。
950名無しさん@お腹いっぱい。(光)
垢版 |
2020/01/26(日) 15:54:11.07ID:6zXoPkv0
大阪は神戸を許してはならん
2020/01/26(日) 15:55:23.68ID:9vRH8Urj
この異様な名古屋上げはなんなんだ?
回線なんてそう簡単に変えれるものじゃないし 過疎板のスレで分断工作なんてしないだろ
952名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2020/01/26(日) 15:58:41.85ID:xNkKenRh
>>876
俺もこれに賛成やで。
岡山から浜松は連携が必要。
大阪と名古屋は喧嘩するべきやない。
953名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2020/01/26(日) 15:59:56.27ID:xNkKenRh
>>950
知るか、時代遅れの老害。
若者では神戸と大阪は仲良いわ。
954名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2020/01/26(日) 16:03:29.13ID:xNkKenRh
>>951
甘いな。
東京人を舐めすぎ。
過去に何回もこのスレで東京人がコピペで荒らしてたんや。
回線も複数回線使ってな。

最近このスレに来たんやったら分からんかもな。
2020/01/26(日) 16:06:21.03ID:9vRH8Urj
庭回線じゃなかったか?携帯回線だった覚えがあるが
関東人が分断工作する程この板やスレに影響あるとは思えんが
2020/01/26(日) 16:08:23.72ID:eKzELr+2
大阪の都市計画の話しろよ
2020/01/26(日) 16:36:05.03ID:MvKO6DYM
ハブジジイやベニア等の荒らし名古屋人には反論すべきだが、
何の脈絡もなく名古屋や神戸を叩き出す奴は関東人としか思えんわ。
2020/01/26(日) 16:39:15.08ID:MvKO6DYM
それにネット時代の今時東海人で大阪関西叩きしてる奴はそうはおらんで。
特に若い世代はな。
2020/01/26(日) 16:40:59.96ID:MvKO6DYM
>>954
芋とか庭やろ。
芋は神奈川県民。出身は不明だが恐らくは関東か東日本。
庭は愛知県民と思われてたが愛知を装った関東人と判明。
960名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2020/01/26(日) 17:10:12.12ID:+M7DruRa
大阪は東瀬戸経済圏、近畿、東海メガロポリスでやっていく
961名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
垢版 |
2020/01/26(日) 17:11:37.44ID:+M7DruRa
>>950
大阪は東京を許してはならん
2020/01/26(日) 17:23:21.91ID:Uokgb5qU
浜松〜姫路にかけての一帯はメガロポリスと言って良いくらい都市が連続してるからな。
2020/01/26(日) 18:10:18.60ID:/UOqVfOk
吉村府知事 「政府がチャーター機等で、武漢にいる日本人を退避させる判断をするのであれば、大阪は受け入れる」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1580026502/
その為の、帰国時の検査体制、医療体制を整えるよう指示した。
964名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
垢版 |
2020/01/26(日) 19:37:48.54ID:niAkS/RJ
>>932(震え声)
2020/01/26(日) 19:42:20.38ID:r6GFoZoq
中国人は東京より大阪が好き 4人に3人が大阪に
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1580025143/
2020/01/26(日) 20:09:00.33ID:r6GFoZoq
メジャー オリ・ジョーンズ、来日で関西空港が騒然
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1580034171/
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200126-00000550-sanspo-base
https://amd.c.yimg.jp/amd/20200126-00671664-fullcount-000-4-view.jpg
テレビカメラ10台がその姿を待ち受け、報道陣約50人 ファンがサインを求めて殺到
967名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/01/26(日) 20:26:50.79ID:rn5th6CI
まともな脳してたら中韓人が糞って解るやろ
2020/01/26(日) 21:07:34.29ID:QfP1VUOg
>>964
ハブジジイよお前は芸がワンパターンしか無いのか
2020/01/26(日) 21:52:00.87ID:i2WfWwXT
>>966
サクラだろこれ
970名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2020/01/26(日) 23:15:45.52ID:LnoQN8xT
>>911
愛知県を訪れた中国人観光客が
コロナに感染だってwww ワロタ
しかも愛知県内をしばらく
ウロついてたらしいw
大阪じゃなくて自県で良かったなw
ブーメランブーメランwww
2020/01/27(月) 00:34:38.26ID:bQxlZ67U
>>970
そいつが愛知だという証拠はどこにも無いよな
愛知かもしれないし関東かもしれないし他地方かもしれん
どこの奴かは断定できない
アンチ=愛知だという短絡的思考はやめなさい
972名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/01/27(月) 00:37:46.96ID:Sfk3NM/9
>>968
ボケ老人いじめてやるな
人轢き殺すボケ老人と比べたらこれくらいおとなしいもんや
973名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2020/01/27(月) 02:44:14.03ID:6ntSuizo
中韓人が激減したら街中が洗練されていいこと尽くめ
2020/01/27(月) 07:37:39.76ID:sWr3Osig
武漢市長 500万人が武漢を去った
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1580062291/
https://www.ettoday.net/news/20200126/1633047.htm
2020/01/27(月) 10:07:53.75ID:ZehYVG6M
山形唯一の老舗百貨店「大沼」破産申請へ 従業員200人解雇
https://mainichi.jp/articles/20200126/k00/00m/020/180000c
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2020/01/26/20200126k0000m020181000p/0c8.jpg
お悔やみ申しあげます
2020/01/27(月) 12:45:57.41ID:AeLGEGid
“全国最強”大阪でも深刻な野球離れ 高校部員数は全国ワースト3位の減少率
1/27(月) 7:50 Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200127-00671658-fullcount-base

■高校硬式野球部員数は、2010年の9029人から19年は6754人に減少
2020/01/27(月) 15:26:23.12ID:oedmh22V
野球はお金かかる
978名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2020/01/27(月) 19:42:29.35ID:2No+2kxP
コロナデマを流した中国人って嫌阪の常習犯やな。在日嫌い、維新嫌いの中国人ってどうなん?
979名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2020/01/27(月) 21:26:51.10ID:2No+2kxP
>>235
移転はさておき、大阪人からもスカンけわされているパナソニックと違いソニーは好感あるわ。東京企業だが関西人に一緒に仕事しようともちかけるのは嬉しいね。
2020/01/28(火) 08:43:15.23ID:CZ0yu/i9
仏ミシュランで日本人初、小林圭さんが三つ星獲得
https://news.livedoor.com/article/detail/17727618/
長野県出身の小林さんは9年前、パリ中心部にケイを開業。
同店はすでに仏ミシュランガイドで二つ星を取得していた。
981名無しさん@お腹いっぱい。(光)
垢版 |
2020/01/29(水) 03:37:39.55ID:luuIL+nI
>>975
コレ完全に増税破産やん
2020/01/29(水) 11:21:11.06ID:devH4yWv
梅田
2020/01/29(水) 11:21:35.57ID:devH4yWv
難波
2020/01/29(水) 11:23:04.31ID:devH4yWv
心斎橋
2020/01/29(水) 11:23:48.01ID:devH4yWv
天王寺阿倍野
2020/01/29(水) 11:24:49.23ID:devH4yWv
京橋
2020/01/29(水) 11:25:25.09ID:devH4yWv
新大阪
2020/01/29(水) 11:26:04.90ID:devH4yWv
上本町
2020/01/29(水) 11:26:29.41ID:devH4yWv
十三
2020/01/29(水) 11:27:13.47ID:devH4yWv
新今宮
2020/01/29(水) 11:27:41.84ID:devH4yWv
鶴橋
2020/01/29(水) 11:28:03.68ID:8W7Uicht
弁天町
2020/01/29(水) 11:28:32.81ID:8W7Uicht
淀屋橋中之島
2020/01/29(水) 11:28:58.39ID:8W7Uicht
本町
2020/01/29(水) 11:29:22.68ID:8W7Uicht
堀江
2020/01/29(水) 11:29:59.72ID:8W7Uicht
森ノ宮
2020/01/29(水) 11:35:56.24ID:A0f6iQi+
大手前
2020/01/29(水) 11:36:33.92ID:A0f6iQi+
大手前
2020/01/29(水) 11:36:55.37ID:A0f6iQi+
大手前
2020/01/29(水) 11:37:14.55ID:A0f6iQi+
1000
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 13日 14時間 32分 6秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況