都市GDP
横浜市名目  13兆5596億円
横浜市実質  13兆0923億円

名古屋市名目 13兆3071億円
名古屋市実質 12兆9672億円

⇒横浜市面積 437.4km2     
 名古屋市面積 326.5km2 

横浜市面積−名古屋市面積=110.9km2

名古屋市に近郊の市の面積を足しすと
東海市 43.4km2+大府市 33.7km2+豊明市 23.2km2 = 100.3km2
名古屋市+東海、大府、豊明=426.8km2でほぼ横浜市と同じ

各市のGDPは
東海市 8038憶円
大府市 4136憶円
豊明市 2140憶円   3市合計 1兆4314億円

名古屋市のGDP(実質)12兆9672億円 を足すと 14兆3986億円
同じぐらいの面積で比べると名古屋と近郊都市のほうが1兆3063億円多い

ちなみに人口は名古屋+東海 114.4千人 大府 91.9千人 豊明 68.7千人
合計2563.2千人
横浜市の人口 3737.8千人 
横浜のほうが1174.6千人多い

一人当たりで比べると
 名古屋市+近郊都市 561.7千円
 横浜市       350.2千円

都市GDPは、名古屋市+近郊都市の圧勝でした。