【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part90

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
垢版 |
2019/12/25(水) 21:14:59.84ID:JP5gDu6O
MRJやFCVなどの新産業、アジア大会、リニア開業を控えた
将来ポテンシャルのある名古屋(名古屋圏)の都市を語ろう。


前スレ
【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part85
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1570618731/
【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part86
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1571256676/

※前スレ
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/develop/1572589749/

※前スレ
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/develop/1574024745/

※前スレ
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/develop/1575889040/
2019/12/29(日) 16:22:28.32ID:c/6FPYd/
名古屋は田舎
202名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/12/29(日) 16:24:13.54ID:7AWJbXeN
>>201
うるせえカッペ
203名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
垢版 |
2019/12/29(日) 17:07:17.22ID:aTabTgqm
平成28年度政令指定都市間GDP




大阪市名目  20兆0479億円
大阪市実質  19兆7132億円

横浜市名目  13兆5596億円
横浜市実質  13兆0923億円

名古屋市名目 13兆3071億円
名古屋市実質 12兆9672億円
204名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/12/29(日) 17:29:15.77ID:w4zA84MI
横浜は日産込みでその程度?
名古屋はトヨタ抜きで同じくらいあるんだな。
205名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/12/29(日) 17:33:07.15ID:wX9ZP8Dk
まあ所詮東京におんぶにだっこで成り立ってるとこだしな
206名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2019/12/29(日) 17:58:59.57ID:yXXCBuYe
GDPって製造業や外国人労働者が多いと高くなる傾向があるんだよ

名古屋はブルーカラーだからGDPが高いって事なんだけど

それから、横浜って進学率が高いし名古屋は高卒が多くてその点も名古屋はブルーカラーがGDPを稼いでる



全国的に見ると北関東や東海、北陸
など製造業が多いところが上位に入っている。その他重工業が多い山陽地域も県民所得が高い。一方、九州、四国、東北、北海道が下位になっている。企業所得の多さが上位下位を分けていると言えよう。

相関ランキングを見ると県内総生産と正の相関が高い。この他高卒求人倍率や在日中国人、在日外国人と正の相関が高い。工業生産が多く、県民所得が高いところは求人倍率も高く、職を求める在日外国人が多いと言えそうだ。
207名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2019/12/29(日) 18:05:35.11ID:yXXCBuYe
あと平成8年から横浜のGDP抜いた事ないしね

日本人が減って外国人が増えてる
て、GDPは豊かさを表してるけど
横浜は名古屋より裕福

https://www.nenshuu.net/m/prefecture/shotoku/in_shotoku_city.php

年収

横浜市 406万6495円
つくば市401万5439円

名古屋 400万1454円←www


2018 外国人労働者数と割合

01 東京都 438,775人 5.54%
02 愛知県 151,669人 3.72%

https://vdata.nikkei.com/newsgraphics/dependence-on-foreign-workers/
208名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/12/29(日) 18:06:46.71ID:SUiHbvEi
なんで三河が名古屋のスレに出てくんだ
関係ないから見なくていいよ
209名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/12/29(日) 18:14:24.00ID:7AWJbXeN
>>206
>GDPって製造業や外国人労働者が多いと高くなる傾向がある

まあ製造業は農業や水物観光業より付加価値が高いからGDPは高くなるけどさ、
『外人が多いと高くなる』ってなんだいその謎理論はwww
2019/12/29(日) 20:26:43.73ID:IFCnHxu3
名古屋は駅について駅ナカを歩くだけで異質。
服装やら髪型やら持ち物やらがちょっと違う。
田舎ナンバー1らしいかも。
211名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/12/29(日) 21:23:00.36ID:1i7fSuWK
>>209
これ読めない?

相関ランキングを見ると県内総生産と正の相関が高い。この他高卒求人倍率や在日中国人、在日外国人と正の相関が高い。工業生産が多く、県民所得が高いところは求人倍率も高く、職を求める在日外国人が多いと言えそうだ。
212味噌っかす(ジパング)
垢版 |
2019/12/29(日) 22:44:25.17ID:ss+bQXtO
なぜ女が名古屋が嫌いで東京や横浜や大阪に出て行くのか分かった

この件に関しては俺はまんさんに与する
だって名古屋つまらないじゃん
博物館も美術館も劇場も古本屋街もろくにないんだぜ

名古屋はまだ田舎だつたんだよ
2019/12/29(日) 22:48:37.31ID:7OxPCUJu
>>210
そうでもないよ。
214名無しさん@お腹いっぱい。(SB-Android)
垢版 |
2019/12/29(日) 22:52:49.65ID:MrzmBsHL
名古屋また最下位だぎゃー!!


主要8都市イメージ調査 
魅力度で2年連続



https://search.yahoo.co.jp/amp/s/www.sankei.com/west/amp/180905/wst1809050082-a.html%3Fusqp%3Dmq331AQOKAGYAZS5hbG4o96htAE%253D



全国住みたい街ランキング2019版


1位横浜市
2位世田谷区
3位港区
4位札幌市
5位福岡市
6位さいたま市
6位大阪市
8位神戸市
9位名古屋市(前回7位から転落)


https://www.seikatsu-guide.com/rank_sumitaimachi/



都道府県魅力度ランキング2019


http://diamond.jp/mwimgs/4/b/640m/img_4b597d14e36261726696ecba5b457e60192040.jpg


愛知県16位

(笑)



市区町村魅力度ランキング2019


http://momi4.momi3.net/chiho/src/1571669960593.jpg


名古屋市12位から25位に転落

(笑)
215名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/12/30(月) 00:35:07.40ID:ohMb/Kaz
153 :名無しさん@1周年[]:2019/12/26(木) 20:05:55.42 ID:nmPk0gML0
あとこれね

https://twitter.com/Sato75462/status/760353481978851328
> 佐藤武
> 2016年8月1日
> ■内部告発■
> 私は元愛知県警の警部補です。国民や県民の皆様にお知らせします。
> 私は愛知県警察に10年ほど勤務しておりました。
> 愛知県警の体質は皆様が想像しておられるものとは108°異なるものです。
> 想像を絶します。

twitter.com/Sato75462/status/760353568452845569
> 佐藤武
> 2016年8月1日
> 愛知県警察の不祥事はあまりTVなどのメディアでは報道されません。なので、この場をお借りして内部告発したいと思います。私は捨身です。

https://twitter.com/Sato75462/status/760354134562181120
> 佐藤武
> 2016年8月1日
> 次に愛知県警は全員、創価学会員であるということです。
> 創価学会の信者であるのはけっこうなんですが、なんと捜査に使用する公金を創価学会の会員費に充当しているのです。
> 額は数百万〜数千万円に及びます。

これ、警察に詳しい人の推測によると、学会員で警察幹部の立場にある者が、部下等の名前を勝手に使用して、入信した事にして学会幹部に報告して
(=入信勧誘の実績を上げる為の水増し報告)
その水増し報告の穴埋めの為に、捜査に使用する公金を着服し、創価学会に財務した公金横領容疑って事だよね?

もしもこの告発が事実無根なら、こんな悪質なデマはないし、県警の元警部補を名乗っているから
この部分でも法的にグレーゾーンという事で(警察官を騙った場合、それ自体が犯罪ですから)
このツイートをした人物は愛知県警に逮捕される事になるが、そのような報道は一切なかった

つまりこのツイートの内容は事実だって事だろ?

となってくると考えられる事は一つだけ
公金横領を犯した愛知県警所属の学会員警察官に対し、県警側は、着服した公金の返済を求めると同時に
公金横領はなかったものとして処理し、当該警察官を依願退職させて(退職金を返済金に充てる)、それで幕引きを図った
.
この手の公金横領事件では、酌むべき事情がある場合、このような温情的な配慮が行われる事もある
だから処理方法としてはさほど珍しいものではない
が、この公金横領事件のどこに、酌むべき事情があるんですか?
全くないですよね
単なる学会員の身勝手な犯行です
結局これは、愛知の創価学会幹部あたりから泣きつかれたか、公明党の議員が県警に来てお願いをしたので
彼らと癒着している県警幹部の鶴の一声で、この問題は不問に付せ、なかった事として処理しろと、監察官室に指示が出たって事ですよね?
またそんな芸当の出来る警察幹部といったら、監察官室長は参事官級の警視で、警視正昇進目前の大物が充てられるようですから
そんな大物にこの指示を出せる警察幹部なんて言ったら、愛知県警本部の部長くらいしかいないじゃないですか
.
どんだけ腐ってんでしょうかね、愛知県警は dc
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/12/30(月) 02:23:30.64ID:mWE1HLK0
目を閉じてみよう

2027年の圧倒的ド迫力の大都が脳裏に浮かぶはずだ


大都よ永遠に♪
2019/12/30(月) 02:47:42.40ID:L0Wrn/9a
警察だけではなく、愛知県じゅうの多くの役人らが腐ってるのでは。
大村を筆頭にら、
218名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2019/12/30(月) 05:25:53.99ID:N7D2lAR4
>>212
人も企業ストローされるwww


https://i.imgur.com/45kmAEj.jpg


http://www.jsrsai.jp/Annual_Meeting/PROG_53/ResumeA/A02-5.pdf

逆に首都圏に本社を置く製造業も名古屋圏に多くの製造拠点を持っているが、リニア中央新幹線の整備を契機に工場そのものを地価の高い首都圏に移転するようなケースは少ないと考えられる。

しかしながら、製造業以外、例えばサービス業等においては、首都圏に本社がある企業の場合、名古屋圏にある支社、営業所等を閉鎖もしくは縮小するというケースが出てくることも予想される。
219名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
垢版 |
2019/12/30(月) 09:58:43.68ID:e93gr1Nq
>>212
コート―ルド美術館 魅惑の印象派 日本3都市で開催
@東京都美術館 
A愛知県美術館
B神戸市立美術館

出品作品 
マネ        (フォリー=ベルジェ―ルのバー)
セザンヌ      (カード遊びをする人々)
ゴーガン      (ネウ”ァーモア)
ルノワール     (桟敷席)
モディリアーニ   (裸婦)
ほかにゴッホ、モネほか印象派の名画が展示される。
愛知展は2020年1月より開催、

2019年は豊田でクリムト展、名古屋市美術館でカラバッジョ展など
世界の名画を鑑賞した、
2020年は正月早々から印象派の巨匠の名画が愛知県美術館で鑑賞できる

いずれの展覧会も横浜はスルーされた。
220名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2019/12/30(月) 10:28:36.92ID:N7D2lAR4
でも東京に行けば見れるよ??

結局名古屋や愛知出身が既に
恥ずかしいんだよね

都道府県別!憧れの出身地ランキング

1位 東京都 425票
2位 京都府 346票
3位 北海道 288票
4位 沖縄県 217票
5位 福岡県 185票
6位 神奈川県 181票
7位 大阪府 128票
8位 兵庫県 91票
9位 長崎県 88票
10位 徳島県 79票


24位 愛知県 23票←www

https://ranking.goo.ne.jp/column/5547/
221名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/12/30(月) 10:43:15.18ID:Hr5bOuGT
横浜スレで横浜には東京があるとか訳のわからんことをほざいて袋叩きに遭ったのはこいつだろ?
222名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/12/30(月) 10:49:13.32ID:4x0cSH9m
隣に東京あるから
って意味合いでも乞食根性丸出しだなそれw
2019/12/30(月) 11:22:23.85ID:dIL+NZuM
パトカーにあおり運転 職質しようとした警官を蹴る 20歳男逮捕
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1577670723/
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191230-00026024-tokaiv-soci
「ゆっくり走っていたのでむかついた」

運転していた愛知県とび職、井坂有星容疑者(20)に職務質問しようとしたところ、
胸ぐらをつかみ蹴るなどしたため、公務執行防妨害の現行犯で逮捕しました。
パトカーがゆっくり走っていたので、むかついたと供述しています。

すげーな愛知はw
2019/12/30(月) 11:34:41.06ID:XDoW+w1o
まあ商業小売部門は大体こんな感じじゃない?

  全国 小売店数 ランキング    2017.11.24

. 順位 . 小売店数
────────────────
  01 .  73,316    東京23区    東京都
  02 .  28,404    大阪市    大阪府
  03 .  19,985    横浜市    神奈川県
  04 .  18,679    名古屋市    愛知県
  05 .  14,568    京都市    京都府
  06 .  12,836    神戸市    兵庫県
  07 .  11,959    福岡市    福岡県
  08 .  11,419    札幌市    北海道
  09    8,937    北九州市    福岡県
  10    8,911    広島市    広島県
  11    7,616    仙台市    宮城県
  12    7,137    静岡市    静岡県
  13    7,093    新潟市    新潟県
  14    6,998    さいたま市    埼玉県
  15    6,865    川崎市    神奈川県
  16    6,735    浜松市    静岡県
  17    6,033    熊本市    熊本県
  18    5,754    岡山市    岡山県
  19    5,464    鹿児島市    鹿児島県
  20    5,202    千葉市    千葉県


コンビニ人口カバー率500m圏
https://www.smtri.jp/report_column/report/pdf/report_20150810.pdf

東京都 96%  新潟県 49%
大阪府 88%  岐阜県 49%
神奈川 88%  香川県 48%
埼玉県 80%  茨城県 48%
愛知県 79%  富山県 48%
京都府 74%  福井県 47%
千葉県 73%  山口県 47%
北海道 72%  徳島県 46%
沖縄県 70%  和歌山 46%
福岡県 67%  青森県 46%
兵庫県 67%  宮崎県 46%
静岡県 65%  鹿児島 45%
宮城県 62%  山形県 45%
広島県 59%  福島県 45%
石川県 57%  長崎県 45%
愛媛県 56%  三重県 45%
奈良県 54%  長野県 45%
群馬県 54%  高知県 44%
山梨県 53%  鳥取県 44%
滋賀県 51%  佐賀県 44%
熊本県 50%  秋田県 39%
栃木県 50%  岩手県 37%
大分県 49%  島根県 34%
岡山県 49%
  
225名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2019/12/30(月) 12:06:05.73ID:N7D2lAR4
でも現実そうじゃね?

笑えるのが大阪人で、大阪iPhoneなんて
大手カジノ会社外資のサンズやウィンメルコを横浜に取られたのに嫉妬して横浜スレ荒らしてたからなw
大阪はカジノで二番手なんて報道されてて
ニュー速でも大阪笑われてたしなw
2019/12/30(月) 12:06:52.15ID:HVUjoB+C
名古屋と横浜だと
東京へすぐの横浜の方が都会的な生活が出来る
2019/12/30(月) 12:12:47.88ID:U/MSGI27
都会ランキングも
横浜の方が上だったね
都市計画も横浜>名古屋で都会ほど再開発が目白押しだからね
228名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/12/30(月) 12:19:07.80ID:4x0cSH9m
>>225
wwwww
投資合戦がもう終了した大阪と
いまだ周回遅れで住民説得もできず
いつでも東京に鞍替えできるように言葉選んだ表明
をされただけの横浜でかwwwwwwwww
229名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/12/30(月) 12:22:09.53ID:slFHkFWn
大阪 1.3兆確定
横浜 1.1 〜 1.3兆

どっちが2番手やねん
230名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2019/12/30(月) 12:25:04.92ID:N7D2lAR4
>>228
まずよく大阪人が呪文のように言い訳するのが、MGMと大阪は決まってるからサンズが、撤退と言うけど、そんな報道はどこもしてないwww
実はMGM以外にも大阪に投資したいというカジノ業者が二者あるわけだw仮にそのMGMと大阪が決まってるなら
その二者も撤退するはずが、MGMと入札で競うわけだからなw
サンズは入札で競わず大阪からすぐに撤退w


↓これも報道されてるなw

潮目変わった大阪IR誘致 事業者が横浜と両天秤、府市「困った」

https://www.google.co.jp/amp/s/www.sankei.com/politics/amp/191029/plt1910290018-a.html
231名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/12/30(月) 12:37:07.32ID:4x0cSH9m
>>230
MGMの資産準備に関する動きみればいやでもわかるよ
不確定なはずの相手にしては身を削りすぎだもの

後の2社は現状募集してるのじゃなくて万博跡地のIR2期狙いだな
現状法的に1業者に規制されてるから法改正待ちってなかなかのギャンブラー
まあワンチャンに駆けるならありかもだが正直望み薄 大手のやる手じゃない
大体日本のとろっくさい行政のに合わせて望み薄でも
最後までレースに残り続けるってまともなカジノ業者なら絶対やらないわ
時間の無駄だし 第一ギャンブルで大負けするときの定石だもの

その当たりの機微わからないで
マスコミなんかをまともに信じちゃうから横浜はだめなんだよw
2019/12/30(月) 12:43:49.51ID:C9WahUXH
>>223
ID:dIL+NZuM
出てきた田舎者がビビってるよ
233名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2019/12/30(月) 12:47:04.67ID:N7D2lAR4
>>231
いやいや、都合悪くなるとマスコミの捏造とかいうのやめた方がいいよ
府関係者が困ったというのも頷けるわ
大阪にとってどこのカジノ会社がいいのか選択肢があった方がいいわけ

資産準備?なんで大阪でも負け犬のお前がMGMの資産準備なんてわかるの?
まぁ仮にそうだとしても、サンズやウィンメルコが大阪から撤退したのはMGMが大阪と決まったわけでもなく、純粋に横浜の方がいいから 横浜が誘致する迄は大阪に投資するの言ってわけだからな

輝きを失い始めた大阪IR計画
https://agbrief.jp/archives/headline/輝きを失い始めた大阪ir計画


関東と比較して関西市場の規模が小さいこと、夢洲の候補地の投資収益率への懸念、夢洲に繋がる交通インフラへの懸念、大阪府市の野心的な建設スケジュールが非現実的である懸念。
また、オリックス・コーポレーションと提携し、すでに非常に壮大な約束をしてきたMGMリゾーツの入札を上回るほどの市場価値を感じていない事も間接的に読み取れます。
2019/12/30(月) 12:48:02.15ID:+1gTvJB/
大阪の言い訳が見苦しいw
2019/12/30(月) 12:53:44.73ID:Ga8mMz5Q
名古屋の田舎者には関係の無い話だけどな
横浜VS大阪のハイレベルな争い
2019/12/30(月) 12:55:16.65ID:+1gTvJB/
落ち目の大阪が何か言ってる
2019/12/30(月) 12:58:05.34ID:Ga8mMz5Q
大阪が落ち目とか情弱にもほどがあるわw
たまには外出たらヒッキーおじさん?
2019/12/30(月) 12:58:32.94ID:N7D2lAR4
いやいや悪いけど少なくとも大阪は落ちめではないわww
最近の大阪は気にくわないが、公平な目を見てもカジノ抜きで大阪は横浜より発展してるのは認めるわ
239名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/12/30(月) 13:00:03.30ID:G628QGi0
さて、万年不況、万年パシリ、名古屋の田舎猿

さっさと尾張名古屋共和国(笑)で独立しろよ

ノロノロするな

ご自慢の金のシャチホコ(笑)は、常にトゥルントゥルンにしておけ

みゃ〜みゃ〜無駄口叩かず、全身全霊感謝の気持ちを込めて、シッカリ磨けよ

尾張の歴史

◆平安時代◆
・藤原季兼(別称:三河四郎大夫、三河国額田郡に居住)が尾張目代(遙任国司の代わりに地方官吏を監督)としてにらみを利かせる。
・熱田大宮司職を藤姓熱田大宮司一族(本貫地:三河国額田郡)に乗っ取られる。
・以後、荒廃していた熱田神宮は、藤姓熱田大宮司一族の血縁である源氏(鎌倉将軍家、足利将軍家)と結びつき発展する。
藤原季兼(別称:三河四郎大夫、三河国額田郡に居住)→藤原季範(額田冠者、三河国額田郡に居住、初代藤姓熱田大宮司)→女子→源頼朝
藤原季兼(別称:三河四郎大夫、三河国額田郡に居住)→藤季李範(額田冠者、三河国額田郡に居住、初代藤姓熱田大宮司)→女子(足利義康(初代足利氏)室)→足利義兼
◆鎌倉時代◆
・三河国高橋庄の地頭職が支配する。尾張守護職を兼務。
・鎌倉幕府の尾張国の守護所が不明なのは、守護が尾張に住んでいなかった為。

◆室町時代◆
・斯波氏(本貫地:三河国碧海郡矢作、尾張守、尾張守護)、今川氏(本貫地:三河国碧海郡今川、尾張守護)、一色氏(本貫地:三河国碧海郡一色、尾張分郡守護、地頭職)が支配する。

◆江戸時代◆
・尾張の支配層は追放され、尾張徳川家が支配する。
・附家老は成瀬家(三河国加茂郡)、その他平岩家(三河国額田郡)、渡辺家(三河国額田郡)、中根家(三河国額田郡)、鈴木家(三河国加茂郡)。

◆現代◆
・トヨタグループのパシリとなる。
240名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/12/30(月) 13:00:26.63ID:40uY8fMf
リアルで大阪は落ち目とか言ったら笑われるから言わない方がいいね
241名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/12/30(月) 13:01:21.83ID:+1gTvJB/
東京のベッドタウンの横浜と落ち目の大阪がキャットファイトしてて滑稽
王者の名古屋は高みの見物
242名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
垢版 |
2019/12/30(月) 13:02:27.63ID:40uY8fMf
名古屋は大阪は勿論横浜にも再開発案件遠く及ばないことを心配した方がいい
現実から目を背けてはダメ
2019/12/30(月) 13:04:51.05ID:+1gTvJB/
万博とカジノしかすがる事しか生き残る道がない大阪と横浜 同情してあげることしか出来ない
2019/12/30(月) 13:06:11.63ID:N7D2lAR4
あのさ現実見た方がいいよw
名古屋の都市計画なんて妄想しかなくて、
どこも投資してくれないしwww
245名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/12/30(月) 13:06:17.72ID:4x0cSH9m
>>236
てかぶっちゃけ自前じゃなんもないうえ準備してる土地もしょっぼい横浜なんかより
工業力ある愛知の方がずっとIR有効活用できる気がするけどな
あれも結局カジノじゃなしに国際展示場でどう地元を売り出していくか
が鍵なんだし
2019/12/30(月) 13:07:29.08ID:40Z1uE75
>>243
岩崎熊澤予備軍の引きこもりジジイ乙
247名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2019/12/30(月) 13:11:02.87ID:N7D2lAR4
名古屋人って本当に妄想しかしないんだね

だから田舎者なのに都会ぶるって言うのも
誰も褒めてくれないから妄想するしかないんだろうなwww
248味噌っかす(ジパング)
垢版 |
2019/12/30(月) 13:11:14.84ID:2gtBf9P8
なぜ女が名古屋が嫌いで東京や横浜や大阪に出て行くのか分かった

この件に関しては俺はまんさんに与する
だって名古屋つまらないじゃん
博物館も美術館も劇場も古本屋街もろくに無いんだぜ
マトモなテーマパークも無い

名古屋はまだ田舎だったんだよ
249名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
垢版 |
2019/12/30(月) 13:12:25.73ID:Hr5bOuGT
確かに横浜と名古屋なら総合力で横浜にやや分があるんだろうけど、
大阪と横浜との差に比べれば、横浜と名古屋の差なんて微々たるもんだろ。
2019/12/30(月) 13:17:30.32ID:N7D2lAR4
まぁその点に関しては大阪に勝てるとは思ってないし変な言い訳はするつもりはないわ
これは一貫して昔から言ってるけどね
2019/12/30(月) 13:18:36.03ID:+1gTvJB/
落ちていくだけの横浜と大阪が何か言ってる この人たち頭おかしい
252名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
垢版 |
2019/12/30(月) 13:31:07.88ID:qo9vwKW3
横浜スレでも昨日あたりから釣り大会が始まってるようだけど、
このスレの釣り人は技術不足なようだな。

そんな餌では何も釣れんぞ
>>252
253名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/12/30(月) 13:46:17.91ID:H0OnfTX0
>>223
わろた。
さすが糞愛知
254名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/12/30(月) 14:12:10.06ID:1a02EEsk
大型オフィス空室率(2019年11月)
名古屋市:1.47%
横浜市:2.32%
http://www.building.co.jp/backnumber/

オフィスストック(2019年1月)
名古屋市:642万平米
横浜市:522万平米
http://www.reinet.or.jp/wp-content/uploads/2019/09/d560b060c757f43c38640531f432424b.pdf

草草草
255名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2019/12/30(月) 14:28:55.17ID:N7D2lAR4
>>254
残念でしたw

http://www.mlit.go.jp/common/000025664.pdf

(業務用建物の延べ床面積は東京都特別区では
1 億u、大阪市は 4 千万u弱)
非木造業務用建物ストックについて用途別に床面積をみると、
事務所・店舗等は、東京都特別区では 1億uを超え、大阪市では
4 千万u弱、名古屋市及び横浜市においては2 千万uを上回る
政令指定都市の多くは 500 万uを超える

昭和 60 年から平成 18 年の間の、
バブル期以降の 21 年間の産業用建物の用途別着工床面積の
累計床面積を主要な都市についてみると、東京都特別区では
約1億 2,016 万u(約8.6 万棟)に上り、
このうち事務所用が5割弱を占める

大阪市 5,169 万u(4.4 万棟)
横浜市 3,713 万u(3.3 万棟)
名古屋市 3,278 万u(4.8 万棟)
256名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
垢版 |
2019/12/30(月) 14:31:31.54ID:e93gr1Nq
>>248
全日本バスケット選手権女子
ファイナルラウンド

8チーム                    本拠地
・日立ハイテククーガーズ         茨城県ひたちなか市
・山梨クイーンビーズ           山梨県甲府市
・JX−ENEOSサンフラワーズ     千葉県柏市
・トヨタ紡織サンシャインラビッツ     愛知県刈谷市
・デンソーアイリス            愛知県刈谷市
・アイシン・エイ・ダブリュ ウイングス  愛知県安城市
・三菱電機コアラーズ           名古屋市東区
・トヨタ自動車アンテローブス       名古屋市東区

ファイナルラウンド8チームのうち、愛知県が5チームと過半数を占める

高校女子バスケットウインターカップ決勝

桜花学園 VS 岐阜女子 72対67で桜花学園が優勝
宿命のライバル対決は名古屋の桜花学園の勝利

女子バスケットは愛知県が日本の中心。
愛知県にはスポーツ女子がいっぱいいる。
257名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2019/12/30(月) 14:32:19.59ID:N7D2lAR4
名古屋落選の歴史年表

1988 オリンピック開催地落選
2002 ワールドカップ実戦地落選
2016 G7開催地落選
2019 G20開催地落選
258名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/12/30(月) 14:36:07.76ID:1a02EEsk
>>255
>昭和 60 年から平成 18 年
おいおいw、今は令和元年やぞwww

小売では名古屋<横浜、ビジネスでは名古屋>横浜という事実が浮かび上がってくる。
ただ横浜はMMにかなり集中してるからな、それ以外の地区のオフィスストックのショボさが伺える。

せやから、都心部では完全に名古屋>横浜やねん。
259名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/12/30(月) 14:37:05.75ID:1a02EEsk
横浜都心は新栄や丸の内レベルのショボさやからな。
クッソショボイ。
260名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2019/12/30(月) 14:40:45.27ID:N7D2lAR4
>>258
なにその言い訳w

ホワイトカラーは横浜の方が多いんだけど??

なら、ビジネスは
横浜>名古屋

第二次産業(ブルーカラー)
名古屋市>横浜市

第三次産業(ホワイトカラー)
横浜市>名古屋市

※一番下参照
https://www.city.nii...7seireishihikaku.pdf
261名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2019/12/30(月) 14:42:42.68ID:N7D2lAR4
>>259
これ

また横浜に負けたwww

登記の多い会社数ランキング

1位東京
2位大阪
3位神奈川
4位愛知www

https://toyokeizai.net/articles/-/114672?page=3
262名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2019/12/30(月) 14:44:11.50ID:N7D2lAR4
>>259
えーとこれね

27位 横浜市中区
30位 名古屋市中区となってますけどww

https://toyokeizai.net/articles/-/114672?page=3
263名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/12/30(月) 14:45:39.34ID:1a02EEsk
>>260
それアクセスできないやんけwww
てか横浜市民は東京23区で働いとるのが多いんやから、横浜市のオフィス需要はやっぱりウンコってことやろ。
264名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2019/12/30(月) 14:46:54.44ID:N7D2lAR4
本当だ
これなら見れるかな?

https://www.city.niigata.lg.jp/shisei/soshiki/toukei/bunyabetu/kokuzeichosa/kokuseikekka/h27/2015.files/27seireishihikaku.pdf
265名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2019/12/30(月) 14:47:52.21ID:N7D2lAR4
>>263
ほいこれ

■12大都市の従業者数(平成24年)
http://www.stat.go.jp/data/e-census/topics/topi751.htm

1.東京都721万2000
2.大阪市219万2000
3.横浜市142万9000
4.名古屋市138万6000
266名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2019/12/30(月) 14:50:42.41ID:N7D2lAR4
論破されるとウンコやらそんな事しか言えなくなるのが名古屋人ですwww

延べ面積でも従業員数はでも横浜に負け
GDPも負けて繁華街規模も負けて

最後の名古屋人の遠吠えはウンコでしたw
2019/12/30(月) 14:56:30.64ID:N7D2lAR4
そもそも名古屋なんて札幌以下でスカスカなのにw

DID


東京区 9,272,740人  (627)  14,796
大阪市 2,690,732人  (224)  12,000
川崎市 1,462,423人  (133)  10,978
横浜市 3,630,111人  (349)  10,393
埼玉市 1,165,497人  (117)   9,943
京都市 1,407,087人  (144)   9,797
福岡市 1,486,479人  (154)   9,631
相模原  665,686人  ( 72)   9,280
神戸市 1,443,793人  (158)   9,141
札幌市 1,899,081人  (236)   8,064
名古屋 2,250,106人  (279)   8,060
2019/12/30(月) 15:01:43.14ID:BuDdmcl/
摩天楼に恋した日


https://youtu.be/ZernXhqCOww
269名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/12/30(月) 15:04:15.82ID:G628QGi0
三河 東海地方で唯一、関東関西とやりやってきた、由緒正しい名門氏族集積地

尾張パゴヤ 腰曲げて農作業に励む田吾作

何故、名古屋人は田舎臭く、頭が悪い猿なのか?

「先祖代々骨の髄まで百姓、万年パシリの田吾作だからでつ(笑)」

そもそも遺伝子が全く違う

尾張の歴史

◆平安時代◆
・藤原季兼(別称:三河四郎大夫、三河国額田郡に居住)が尾張目代(遙任国司の代わりに地方官吏を監督)としてにらみを利かせる。
・熱田大宮司職を藤姓熱田大宮司一族(本貫地:三河国額田郡)に乗っ取られる。
・以後、荒廃していた熱田神宮は、藤姓熱田大宮司一族の血縁である源氏(鎌倉将軍家、足利将軍家)と結びつき発展する。
藤原季兼(別称:三河四郎大夫、三河国額田郡に居住)→藤原季範(額田冠者、三河国額田郡に居住、初代藤姓熱田大宮司)→女子→源頼朝
藤原季兼(別称:三河四郎大夫、三河国額田郡に居住)→藤季李範(額田冠者、三河国額田郡に居住、初代藤姓熱田大宮司)→女子(足利義康(初代足利氏)室)→足利義兼
◆鎌倉時代◆
・三河国高橋庄の地頭職が支配する。尾張守護職を兼務。
・鎌倉幕府の尾張国の守護所が不明なのは、守護が尾張に住んでいなかった為。

◆室町時代◆
・斯波氏(本貫地:三河国碧海郡矢作、尾張守、尾張守護)、今川氏(本貫地:三河国碧海郡今川、尾張守護)、一色氏(本貫地:三河国碧海郡一色、尾張分郡守護、地頭職)が支配する。

◆江戸時代◆
・尾張の支配層は追放され、尾張徳川家が支配する。
・附家老は成瀬家(三河国加茂郡)、その他平岩家(三河国額田郡)、渡辺家(三河国額田郡)、中根家(三河国額田郡)、鈴木家(三河国加茂郡)。

◆現代◆
・トヨタグループのパシリとなる。
270名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2019/12/30(月) 15:09:02.25ID:N7D2lAR4
https://www.oreyume.com/column/indus-trytrivia/8193/
271名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
垢版 |
2019/12/30(月) 15:12:49.75ID:e93gr1Nq
2020年1月1日に開催されるニューイヤー駅伝出場チーム
愛知県
トヨタ自動車
愛三工業
トヨタ紡織
トーエネック
愛知製鋼
中央発條      以上5チーム
(トヨタグループ4チーム、中部電力グループ1チーム)
 
神奈川県
プレス工業    1チームだけ
272名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/12/30(月) 15:22:19.94ID:1a02EEsk
【名古屋VS横浜 中心部対決!!※全て駅から半径1km圏内の数字】

横浜駅
×昼間人口132,556(人)
〇小売事業所数1,135(件)
〇小売業年間商品販売額62,163,709(万円)
×全産業事業所数5,911(件)
×飲食店事業所数549(件)
×全産業従業者総数114,230(人)

名古屋駅
155,782
881
34,967,182
7,129
668
136,296

まずは中心駅対決。横浜駅、利用者の多さに与って小売関係だけは強い。
273名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/12/30(月) 15:22:34.06ID:1a02EEsk
桜木町駅
×127,695
×803
×12,558,686
×6,354
×688
×118,885

伏見駅
211,439
1,078
29,457,213
12,280
1,056
202,930

つづいて中心オフィス街対決。さすが江戸時代からの問屋街・伏見は強い!
どうした、みなとみらいwww
274名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/12/30(月) 15:22:48.27ID:1a02EEsk
関内駅
×142,372
×1,019
×14,537,186
×8,653
×963
×122,000

栄駅
205,148
1,756
55,523,933
12,650
1,292
194,654

最後は中心繁華街対決、ラスボス栄登場!!
予想通り、惨めすぎる結果に・・・
横浜の自慢・小売関係はもちろん、ビジネスでも惨敗
275名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/12/30(月) 15:23:02.18ID:1a02EEsk
【結論】やはり横浜の都心部は非常に雑魚
ソース:出店戦略情報局
276名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/12/30(月) 15:24:50.82ID:1a02EEsk
>>267
スッカスカなのは横浜だろwww
スッカスカ都心部www
277名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2019/12/30(月) 15:27:25.76ID:N7D2lAR4
それどこから持ってきたソースか知らないけど

仮に名古屋の都心部でそれだけしかないって事じゃね?

https://上場企業サーチ.com/analyses/number_of_companies
      株式会社数   構成比(%) 上場会社数    構成比(%) 都道府県内の上場企業比率(%)

1 東京都 555,058 26.6% 1,898 50.6% 0.3%
2 大阪府 221,496 10.6% 419   11.2% 0.2%
3 神奈川県 130,105 6.2% 176   6.7%    0.1%
4 愛知県 110,483 5.3% 220   5.9%    0.2%
株式会社数の都道府県別ランキングと上場企業数
https://xn--vckya7nx51ik9ay55a3l3a.com/images/201602141713.jpg
278名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2019/12/30(月) 15:28:48.52ID:N7D2lAR4
従業員なんて

横浜>名古屋なのは
これ見ればわかるし



■12大都市の従業者数(平成24年)
http://www.stat.go.jp/data/e-census/topics/topi751.htm

1.東京都721万2000
2.大阪市219万2000
3.横浜市142万9000
4.名古屋市138万6000
279名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2019/12/30(月) 15:33:01.35ID:N7D2lAR4
新横浜副都心部
https://i.imgur.com/FljE4f7.jpg

上大岡副都心部
https://i.imgur.com/Gc4evn0.jpg

東戸塚副都心部
https://i.imgur.com/Gf5srsT.jpg

鶴見副都心部
https://i.imgur.com/cvnK6g3.jpg

保土ヶ谷ビジネスパーク
https://i.imgur.com/fcpWNcX.jpg

↓名古屋には副都心はありません

名古屋金山ww
https://i.imgur.com/428rAcd.jpg

名古屋大曽根ww
https://i.imgur.com/lkbJ8fC.jpg
280名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2019/12/30(月) 15:35:31.48ID:N7D2lAR4
名古屋の都心部は2.3キロで
横浜の都心部は4.4キロ

名古屋スカスカじゃん

マジなはなし、名古屋でまともに栄えているのは、名駅〜栄の中心部とせいぜい金山と東山線沿線だけ
あとは駅前でもろくな商店街も無く、寂れた街並みが続いている。

名鉄山王(名駅より豊橋方面に一つ目)https://goo.gl/maps/pCcPx
名鉄栄生(名駅より岐阜方面に一つ目)https://goo.gl/maps/jt32Q
名鉄神宮前(名駅より豊橋方面に三つ目)https://goo.gl/maps/YJ1py
名鉄東枇杷島(名駅より岐阜方面に二つ目)https://goo.gl/maps/KnRmC
名鉄堀田(名駅より豊橋方面に四つ目)https://goo.gl/maps/Ti4Fc
名鉄西枇杷島(名駅より岐阜方面に三つ目)https://goo.gl/maps/JYfq4
名鉄呼続(名駅より豊橋方面に五つ目)https://goo.gl/maps/p9rOq
名鉄二ツ杁(名駅より岐阜方面に四つ目)https://goo.gl/maps/uh1Nz
名鉄新川橋(名駅より岐阜方面に五つ目)https://goo.gl/maps/L670S
近鉄米野(名駅より一つ目)https://goo.gl/maps/iqQx7
近鉄黄金(名駅より二つ目)https://goo.gl/maps/N1MGt
近鉄鳥森(名駅より三つ目)https://goo.gl/maps/XYsGv

ごらんの様に駅施設も貧相でまともな駅前商店街がひとつも無く、非常に寂れた駅前が展開されている
281名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2019/12/30(月) 15:37:05.72ID:N7D2lAR4
生の声です

http://misachasu.com/2018/07/06/nagoya/

名古屋は観光といい、パッとしません。これといった需要がある観光資源が恐らく無い。現時点ではわざわざ観光に来るような街ではないと思っています。

中途半端な都会さの街…。

※私は名古屋が嫌いなわけではなく、あくまでも個人の主観で書かせてただいています。

これといって特徴が無く、東京や大阪、神奈川ほど都会でも無い…かといってガチ田舎でもない…微妙なポジション。


東京に行って気付いた名古屋の良いところ

中途半端な都会×田舎さが過ごしやすい!!

@街が狭いし、繁華街が名古屋駅か栄のほぼ2択だから楽。

東京だとどの駅も繁華街で、誰か人と会うにしても銀座、六本木、渋谷、新宿、目黒、他にもいっぱいあああああああああああ…と選択肢がとても多いです。

しかし名古屋は田舎なので繁華街は「名古屋駅」か「栄」か、せいぜい「金山」くらいしか会うところが無いので選択肢が少なくてめちゃくちゃ楽。

ちなみいメインの名古屋駅と栄は近くて、タクシーだと千円くらい。地下鉄だと2駅。移動が楽なんですよね!!
282名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2019/12/30(月) 15:37:47.38ID:N7D2lAR4
はいこれ

@街が狭いし、繁華街が名古屋駅か栄のほぼ2択だから楽。

@街が狭いし、繁華街が名古屋駅か栄のほぼ2択だから楽。

@街が狭いし、繁華街が名古屋駅か栄のほぼ2択だから楽。

@街が狭いし、繁華街が名古屋駅か栄のほぼ2択だから楽。
283名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2019/12/30(月) 15:40:04.61ID:N7D2lAR4
ちなみに小売



  全国 小売店数 ランキング    2017.11.24

. 順位 . 小売店数
────────────────
  01 .  73,316    東京23区    東京都
  02 .  28,404    大阪市    大阪府
  03 .  19,985    横浜市    神奈川県
  04 .  18,679    名古屋市    愛知県
  05 .  14,568    京都市    京都府
  06 .  12,836    神戸市    兵庫県
  07 .  11,959    福岡市    福岡県
  08 .  11,419    札幌市    北海道
  09    8,937    北九州市    福岡県
  10    8,911    広島市    広島県
  11    7,616    仙台市    宮城県
  12    7,137    静岡市    静岡県
  13    7,093    新潟市    新潟県
  14    6,998    さいたま市    埼玉県
  15    6,865    川崎市    神奈川県
  16    6,735    浜松市    静岡県
  17    6,033    熊本市    熊本県
  18    5,754    岡山市    岡山県
  19    5,464    鹿児島市    鹿児島県
  20    5,202    千葉市    千葉県


コンビニ人口カバー率500m圏
https://www.smtri.jp/report_column/report/pdf/report_20150810.pdf

東京都 96%  新潟県 49%
大阪府 88%  岐阜県 49%
神奈川 88%  香川県 48%
埼玉県 80%  茨城県 48%
愛知県 79%  富山県 48%
京都府 74%  福井県 47%
千葉県 73%  山口県 47%
北海道 72%  徳島県 46%
沖縄県 70%  和歌山 46%
福岡県 67%  青森県 46%
兵庫県 67%  宮崎県 46%
静岡県 65%  鹿児島 45%
宮城県 62%  山形県 45%
広島県 59%  福島県 45%
石川県 57%  長崎県 45%
愛媛県 56%  三重県 45%
奈良県 54%  長野県 45%
群馬県 54%  高知県 44%
山梨県 53%  鳥取県 44%
滋賀県 51%  佐賀県 44%
熊本県 50%  秋田県 39%
栃木県 50%  岩手県 37%
大分県 49%  島根県 34%
岡山県 49%
  
284名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/12/30(月) 15:40:27.83ID:1a02EEsk
>>270
超高層オフィスビル

名古屋
https://pbs.twimg.com/media/DdtQTjfUQAAYGl0.jpg
『JR東海』セントラルタワー(オフィス棟)、『トヨタ』毎日ビル、『JR東海』ゲートタワーが+200m
JPタワー、ルーセントタワーが+180m
大名古屋ビルヂング、モード学園スパイラルタワーズ、笹島グローバルゲートが+170m

他にも栄地区に中日ビル、三越建て替えがそれぞれ180m、170mクラスになる予定

横浜
https://pbs.twimg.com/media/DxG-pLuUYAEYkGT.jpg
ランドマークタワーが+200m
クイーンズタワーAが+170m

タワマンなんて山形のクソ田舎にも建つぞwwwタワマンは超高層ビルとは呼ばん!
https://pbs.twimg.com/media/B0x7bJ2CUAE4Vua.jpg
2019/12/30(月) 15:42:31.17ID:L1Sw8V7J
雨ですなー
今日は、ビルも雲に巻かれとる
286名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/12/30(月) 15:43:11.73ID:1a02EEsk
>>277
出典情報戦略局は都市計画板住民御用達やぞ
https://storestrategy.jp/

ってかさらっと県対決に変えてて草。
県同士だとなおさら勝ち目ないって散々はっきりしてるだろwwwだから横浜VS名古屋で妥協してんのに
287名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2019/12/30(月) 15:45:15.05ID:N7D2lAR4
名駅から僅か4分でこうなるんだけど?

http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/P/PANALI/20120324/20120324231844.jpg

https://i.imgur.com/evpZHMc.jpg

あとこれ
スカスカ名古屋
名古屋って高層ビル少なすぎ
これで都会って思っての?www

名古屋
https://i.imgur.com/oKbGaQZ.jpg

横浜
https://i.imgur.com/O9LGLp8.jpg

それで名駅で一番高いビルが
ミッドランドなんとかだっけ?
建設費780億円なんだってなw

横浜に建設費する53街区のビルは150mなのに1110億円なんだけどwww
288名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/12/30(月) 15:45:58.60ID:1a02EEsk
>>278
夫が東京都心で働く傍ら、妻は近所でパートとかやってるって形態が多いんだろう。
人口が多けりゃそりゃそうなる。

都心機能を比較すればもはや横浜に勝ち目はない!のはデータで実証済み>>272-275>>284
289名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2019/12/30(月) 15:47:18.60ID:N7D2lAR4
>>286
これよく名古屋人が困ると出すけどよーく読んだ?



当社は、このウェブサイトに情報を掲載する際には、あらゆる面から細心の注意を払っております。
しかしながら、当社はこれらの情報の内容が正確である かどうか、有用なものであるかどうか、確実なものであるかどうか、ご使用になる皆様の目的に合ったものかどうか、
安全なものであるかどうか(機能が中断し ないこと、エラーが発生しないこと、欠点を修正すること、このウェブサイト及びサーバーにコンピュータウィルスその他の有害物がないこと、等)等につきま しては、一切保証致しません。
290名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2019/12/30(月) 15:48:21.42ID:N7D2lAR4
>>286
さっき出したじゃん

>>259
えーとこれね

27位 横浜市中区
30位 名古屋市中区となってますけどww

https://toyokeizai.net/articles/-/114672?page=3
291名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2019/12/30(月) 15:50:19.12ID:N7D2lAR4
>>288
ほいこれ

https://todo-ran.com/ts/kijis/15764
292味噌っかす(ジパング)
垢版 |
2019/12/30(月) 15:50:40.20ID:2gtBf9P8
>>256
バスケットボールなんて観て楽しいか?
あれってスポーツとしてやるモノであって見ても詰まらん

詰まらんプロスポーツは詰まらん街に任せとけってとこやね
293名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2019/12/30(月) 15:51:09.77ID:N7D2lAR4
>>288
だからこれだって

>>286
これよく名古屋人が困ると出すけどよーく読んだ?



当社は、このウェブサイトに情報を掲載する際には、あらゆる面から細心の注意を払っております。
しかしながら、当社はこれらの情報の内容が正確である かどうか、有用なものであるかどうか、確実なものであるかどうか、ご使用になる皆様の目的に合ったものかどうか、
安全なものであるかどうか(機能が中断し ないこと、エラーが発生しないこと、欠点を修正すること、このウェブサイト及びサーバーにコンピュータウィルスその他の有害物がないこと、等)等につきま しては、一切保証致しません。
294味噌っかす(ジパング)
垢版 |
2019/12/30(月) 15:53:29.87ID:2gtBf9P8
>>271
主に神奈川で開催される箱根駅伝の影に隠れて不人気なニューイヤー駅伝の自慢とかww

とことん詰まらん街なんやね
295名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2019/12/30(月) 15:56:50.36ID:N7D2lAR4
実際はこれね


横浜 1380万
名古屋 1230万←www

http://www.tikara.jp/rank/ranking_new.cgi?MOD=0&;tidata8_2=&tidata4_2=&tidata5_2=&tidata27_2=&tidata5=&sort_sel=&tidata8=14
http://www.tikara.jp/rank/ranking_new.cgi?MOD=0&;sort_sel=&tidata8=14&tidata4=&tidata5=&tidata27=&tidata8_2=&tidata4_2=&tidata5_2=&tidata27_2=&bigin=100&page_num=2&count=2#kensaku
296名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2019/12/30(月) 16:00:17.67ID:N7D2lAR4
結論

正規雇用数
横浜>名古屋

都心部
横浜>名古屋

最低時給
横浜>名古屋

GDP
横浜>名古屋

人気度
横浜>名古屋
297名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2019/12/30(月) 16:01:31.03ID:N7D2lAR4
そもそも名古屋の経済規模なんて
横浜以下だから
リニアでも差が出るんだし

経済効果は産業や経済の集積が進むほど大きくなります。

東京 1190億円
神奈川 530億円


愛知 300億円

三菱UFJリサーチ&コンサルティング試算
https://m.imgur.com/qaTIbU7
298名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/12/30(月) 16:03:43.67ID:1a02EEsk
>>279
雑魚すぎて副都心含めても大同小異だと思うんだが?
ってか中心部から数km離れた副都心って同一都市とはちょっと言いづらいよなあ・・・

※各駅半径500m圏内を足し算
新横浜駅+上大岡駅+東戸塚駅+鶴見駅+保土ヶ谷駅

昼間人口-人口総数:33,104人
小売事業所数:792件
全産業事業所数:4,445件
飲食店事業所数:390件
299名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/12/30(月) 16:08:52.91ID:1a02EEsk
>>291
だから昼夜間人口比率92のクソショボベッドタウンが何言っても説得力ないっつーの
そいつらのかなりは東京に通勤しとんやから

横浜とかせいぜい非正規パン職しかないのが現実
300名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
垢版 |
2019/12/30(月) 16:12:58.11ID:N7D2lAR4
>>298
でも現実こうだよ?

主な繁華街の小売市場規模(平成26年)

横浜市   2兆1687億円
名古屋市  1兆6257億円(笑)

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B9%81%E8%8F%AF%E8%A1%97#.E4.B8.AD.E6.A0.B8.E5.B8.82
301名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
垢版 |
2019/12/30(月) 16:13:56.30ID:1a02EEsk
>>295
それ、ただのベッドタウン指数だぞ

平成28年 公示地価ランキング(円/平米)
1位横浜市西区
2位川崎駅前
3位横浜市西区
4位川崎市幸区
5位川崎駅前
6位横浜市西区
7位横浜市中区元町←ようやく都心が登場w、トップ10で唯一の都心部
8位川崎市中原区
9位横浜市神奈川区
10位藤沢市
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況